2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教科書に載ってる文豪の作品って舞姫とこころぐらいじゃん?

1 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:51:25.46 ID:W86OtL8i0.net
なんでわざわざつまらないの選んで載せるんだ?

2 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:51:58.64 ID:z+14veETd.net
サンガツ記定期

3 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:52:16.50 ID:+tMvZhL40.net
羅生門

4 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:52:17.95 ID:vM2VHpPj0.net
オツベルと象

5 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:52:28.28 ID:2VVqBpeq0.net
槍中村

6 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:52:54.47 ID:W86OtL8i0.net
>>2,4
あんま文豪ってイメージ無い
>>3
これもあったわ

7 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:53:51.42 ID:W86OtL8i0.net
谷崎潤一郎の魔術師とか短くて良いのに

8 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:53:52.14 ID:8VfnQewJ0.net
城崎にてもあるぞ

9 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:55:06.60 ID:W86OtL8i0.net
>>8
志賀直哉のやつ?出版社によってはあるんだな

10 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:55:49.09 ID:AXA6cVKu0.net
クラムボン

11 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:55:55.81 ID:BYfE1ovA0.net
高瀬舟

12 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:56:16.43 ID:BYfE1ovA0.net
メロス

13 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:56:50.10 ID:W86OtL8i0.net
>>12
これもあった
でもやっぱり面白くない

14 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:58:36.89 ID:2VVqBpeq0.net
菊池寛…、

15 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:58:38.40 ID:BXAHQ3co0.net
乱歩載せろよな

16 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:58:41.02 ID:IjXMwd05a.net
少年の日の思い出

17 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:58:46.52 ID:mtkXrkYla.net
面白さを求めるものじゃないと言いたいけど
他にいろいろあるというのはまあわからなくはない

18 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:59:53.04 ID:PDt8Y1V40.net
水曜日のクッキー

19 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:00:40.81 ID:OYvsOb2D0.net
https://i.imgur.com/Sx0xv3n.jpg

20 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:01:05.82 ID:W86OtL8i0.net
「なんとか巡査」みたいな話も載ってた気がするんだけど誰の作品かもタイトルも忘れちゃった

21 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:01:52.92 ID:osyPDpeN0.net
おもしろいのなら読むっていうやつは教科書に載せなくてもよむんじゃねーの

22 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:01:58.30 ID:cuWpGuT00.net
島崎藤村とかいう何故教科書に載るのかわからんレベルの狂人

23 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:03:57.67 ID:BXAHQ3co0.net
ワイのときは芥川のトロッコが載ってたな
菓子を油紙どのうこうのって描写がよかった

24 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:05:42.40 ID:W86OtL8i0.net
>>21
まあ、確かに
でも教科書に載ってるようなつまらん小説ばっかじゃ無いってことも知ってほしい
>>23
中1でやったな日が暮れてくる感じがよかった
その前にやったオツベルは死ぬほどつまらなかった

25 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:06:09.93 ID:W86OtL8i0.net
>>22
たまに藤村フジムラ藤村って言っちゃう

26 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:07:51.86 ID:2VVqBpeq0.net
高瀬舟とかいうクズが書いたとは思えない良作

27 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:08:42.59 ID:W86OtL8i0.net
>>20
これ分かる人いたら教えてくれ
巡査の部屋に行って2人で話をするって内容だった気がする

28 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:09:47.29 ID:j30vTyQo0.net
赤い繭もあるやろシュルレアリスム代表として

29 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:10:04.03 ID:AJqVvoMO0.net
イッチの思う面白い作品教えて
機会があったら読みたいからできれば複数教えてほしい

30 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:11:51.27 ID:W86OtL8i0.net
>>29
面白さならダントツで痴人の愛と細雪
主人公の心境にめちゃくちゃ共感できたのが田舎教師

31 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:12:24.87 ID:2VVqBpeq0.net
赤い繭とカネゴンの繭にはなにか似たものを感じる

32 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:13:34.21 ID:W86OtL8i0.net
赤い眉ってのは聞いたこともねーな
山月記みたいな鉄板以外はまあまあ差があるんだな

33 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:14:37.34 ID:9Yvcr48m0.net
安部公房の飛ぶ男が載っててめっちゃ面白かった記憶

34 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:15:54.85 ID:AJqVvoMO0.net
>>30
谷崎潤一郎か
春琴抄を読んでみようと思ったけど読みづらくて断念した記憶
細雪はたしか長くて選ばなかったけど読みづらくはなかった記憶あるから今度挑戦してみるわ
田舎教師は初耳やわ、あとでググってみるサンガツ

35 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 21:16:06.77 ID:lmYn/Jva0.net
>>20
夜行巡査か?

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200