2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ35生活保護、障害年金を申請する

1 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:21:14.23 ID:hW+IwjPk0.net
一生このままの可能性がある

2 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:21:36.20 ID:OW4ELReb0.net
甘えやろ

3 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:21:55.91 ID:pLSHFhxGM.net
人生終わってて草

4 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:22:06.07 ID:hW+IwjPk0.net
>>2
そう甘えている


でも国は金をくれる

5 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:22:31.00 ID:XVsmgRctM.net
貴族やね

6 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:22:52.42 ID:j0zg8EWNM.net
ええんちゃうか社会に出ても役に立たないんやから犯罪者にしかならんやろ

7 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:23:09.23 ID:qapmlTFb0.net
何の障害なんや?

8 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:23:38.68 ID:hW+IwjPk0.net
>>6
犯罪はしないが嫌な思いはいっぱいさせるだろうな

9 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:24:16.17 ID:hW+IwjPk0.net
>>7
発達障害


医者「お前働くの無理やめとけ」

10 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:24:25.48 ID:aZVNvhAe0.net
ナマポと年金は重複してもらえないから
ちゃんと診断書代とかは経費で精算してもらえよ

11 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:24:29.28 ID:jQ6tnrUx0.net
5ちゃん出来るなら働けるぞ

12 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:25:38.14 ID:qapmlTFb0.net
>>9
ワイも発達障害(ASD)やけど主治医からは働けって言われる
嫌味じゃなく羨ましいわ

13 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:25:53.82 ID:hW+IwjPk0.net
>>10
もらえないけど年金は控除対象で障害手当つくからちょっと上乗せされるんや

14 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:26:19.13 ID:hW+IwjPk0.net
>>12
女の先生がいいで

15 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:26:59.07 ID:aZVNvhAe0.net
>>13
ほとんどの自治体はそれ手帳でいけるやつやぞ
ちゃんと確認したか?

16 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:27:01.32 ID:W7VhksLy0.net
生活保護否定してる貧乏人がイライラで草

17 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:27:22.23 ID:hW+IwjPk0.net
あと俺も働けって言われてた時期あったけど

それはまだ取り返しの効く状態だから言われてたってわかった

だから働けって言われているやつはがんばれよ


ガチで手遅れは働くなって言われる

18 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:28:03.13 ID:9CQooWKOd.net
生活保護と障害者年金って同時申請しても結局貰える額は同じなんやっけ?

19 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:28:08.11 ID:hW+IwjPk0.net
>>15
いや手帳は三級


障害年金は二級になるように申請

20 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:28:19.41 ID:W82aqOI70.net
いいなワイも早く年金欲しい
発達とか治る見込みないのに初診から1年半待たないと支給されないの何とかならないのか

21 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:28:41.33 ID:hW+IwjPk0.net
>>18
年金が収入認定で控除対象

障害手当もあるから微増

22 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:29:11.48 ID:ica9Xl+N0.net
精神障害加算は手帳でも加算される
年金もらっても加算分以外は差し引かれる

23 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:30:28.09 ID:mxcqtcQ40.net
いいよもらっときな

24 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:30:55.20 ID:qapmlTFb0.net
>>14
ホンマか
ワイは精神病院3ヵ所行ったけど全部男性医師やったな

25 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:31:06.98 ID:aZVNvhAe0.net
>>19
そうか
二級なるといいな
ワイも夜空に祈っとくわ

26 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:31:50.23 ID:6aAgBhQkM.net
結婚て出来るの??

27 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:32:41.72 ID:W7VhksLy0.net
>>26
結婚なんてゴールじゃないんだから無理にしても意味ないやろ

28 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:34:04.03 ID:ica9Xl+N0.net
>>26
できるやろけど察しやろ
したけりゃすればええが

29 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:34:05.63 ID:jQ6tnrUx0.net
知人が精神障害で10代から引きこもりだけどずっと環境を言い訳にしながらネットゲームやっててマジクソだなと思うわ
働いたこともないのに政治ガー企業ガーとかいっちょ前に語るから引く
これ税金で養うんマジ無理

30 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:34:52.02 ID:pLSHFhxGM.net
>>29
どうでもいいだろひきこもりなんて
むしろそんなんと友人なお前がアレやわw

31 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:34:55.12 ID:ica9Xl+N0.net
>>29
お前が引きこもり脱却させろ

32 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:36:25.95 ID:yX5n0imT0.net
>>30
友人?
書いてあるか?

33 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:36:36.27 ID:EnE76Ohq0.net
なんでなんJってこんなに発達多いんだろ
うぜえわ

34 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:36:45.20 ID:jQ6tnrUx0.net
>>30
友人なんて言ってないが
どうした?
ちなみに俺は確かに超アレだが

35 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:36:48.21 ID:pLSHFhxGM.net
>>32
誰?

36 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:37:11.67 ID:ve0hzaxn0.net
自慢か?

37 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:37:20.28 ID:pLSHFhxGM.net
>>34
知人の話いっちょまえにきいてて草

38 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:37:48.48 ID:JUc53L6M0.net
>>29
お前の税金なんて微々たるもんだよ
厚かましいぞ貧乏人w

39 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:38:46.30 ID:fVYTGz8RM.net
>>29
なんでそんな奴と知り合いなんだろ?
あっ…🤭

40 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:39:07.59 ID:jQ6tnrUx0.net
すごいこのスレ
構ってもらえる

41 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:39:11.91 ID:JUc53L6M0.net
>>33
じゃあ違うところに行けよ
いまだになんJにこだわってんのはお前が現実に居場所のない社会不適合者だからだろ

42 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:40:14.80 ID:jQ6tnrUx0.net
やっぱ俺に構ってくれるのは引きこもりだけなんだな
ありがとうみんな

43 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:40:49.96 ID:mPlM8RNO0.net
>>42
知り合いを大切にするんやで

44 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:41:59.52 ID:MiRM2dKK0.net
>>42
改心しろよな

45 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:42:02.66 ID:jQ6tnrUx0.net
それは嫌だわ

46 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:43:16.90 ID:yo5ytOt50.net
障害加算あるナマポとかほぼFIREやからな

47 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:43:23.18 ID:GnmmDlHYp.net
>>10
そんな手続きできる奴、いうほどガイジか?
少なくともワイよりは“上”や…

48 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:44:55.97 ID:GphznWpv0.net
>>9
発達障害で生活できる障害年金
貰えるんか?

49 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:45:20.99 ID:jQ6tnrUx0.net
確かに行動力という点においては尊敬に値するわ

50 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:46:48.01 ID:W82aqOI70.net
地方住みなの?東京で生活できる?

51 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:47:14.66 ID:EirD+2yV0.net
合計で月いくら?

52 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:48:47.53 ID:qaJvdgvrd.net
しゃあない。
ワイらが働くからあと頼むで

53 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:49:16.51 ID:p+rcbcXH0.net
ワイみたいに30まで職歴無い人間でも障害者雇用で年金とプラスして年収400万越えるようになったから救いあるで

54 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:49:44.12 ID:hW+IwjPk0.net
>>51
13マンくらいだろうな

55 :風吹けば名無し:2022/06/25(土) 20:49:52.48 ID:mxcqtcQ40.net
昔はムカついたけど金持ちになってからは貰っときなて気持ちになるわ
これが心の余裕やな

総レス数 55
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200