2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】太陽フレア襲来

1 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:17:48 ID:MQFuX/lOd.net
大規模な「太陽フレア」で通信や放送に2週間程度の断続的な障害発生か 総務省
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75573

2 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:18:03 ID:qpgru7bna.net
えショック

3 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:18:08 ID:fhgPODQV0.net
もう終わりだよこのサイバースペース

4 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:12 ID:VDD0aR/I0.net
終わりだよこの星

5 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:16 ID:7rieaqSW0.net
これのせいかよ

6 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:27 ID:mGYTGCPM0.net
バチャ豚きっしょ

7 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:29 ID:/dMhRw1Q0.net
終わりだよこの板

8 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:37 ID:4cVkxpULa.net
ナンジェーナイトに記事の見出ししか読まないバカ集合

9 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:38 ID:sUhmhzOE0.net
さっきpixiv落ちたわ

10 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:41 ID:eQNgInGt0.net
最近速度遅いな~と思ってたけどこれのせいなん?

11 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:43 ID:20KMN+eW0.net
それ2025年やぞ

12 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:19:55 ID:7rieaqSW0.net
VTuberか?

13 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:20:08 ID:bfkBb5db0.net
面倒なんだよな太陽フレア対策
通信機器開発には付いて回る

14 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:20:32 ID:g2oVC2lPd.net
さっきニコラスケイジの映画でも太陽フレア来てたな

15 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:20:36 ID:xgeTfTB30.net
何年に一回とかもう信用できん
適当こきすぎや

16 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:20:45 ID:3Zrx+y4e0.net
頭にアルミホイル巻けばええんか?

17 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:20:49 ID:IbQpuEMi0.net
クラウドフレアがフレア被害受けたってコト!?

18 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:21:16 ID:+fWZ9Fn20.net
ロボティクスノーツ!?

19 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:21:16 ID:CnH5w+SK0.net
太陽フレアでクラウドフレアが落ちたんか

20 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:21:18 ID:t5XtpHgY0.net
電磁パルス?

21 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:21:24 ID:MQFuX/lOd.net
Twitterで15時に出たばっかのニュースやぞ
タイムリーや

22 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:22:39 ID:MQFuX/lOd.net
これ何年後かに起こるかもしれんで~ってやつなんか?
なんでこのタイミングで生地だしとんねん
勘違いするやろが

23 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:22:40 ID:YgSnp8R6p.net
発生してたらそもそもネットワークほぼ使えなくなるやろ

24 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:22:42 ID:meA+Xb4XM.net
太陽フレアだったら一部の通信障害どころじゃすまんが

25 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:22:55 ID:lX/74Nfga.net
あつい!あつい!

26 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:23:04 ID:NKR+onUjd.net
何年か前も言ってたけど何もなかったよな

27 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:23:13 ID:ZwGddcFzH.net
ふーたん!?

28 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:23:14 ID:OqFiO0kzd.net
日本には四季があるから太陽フレア関係ないだろ

29 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:23:25 ID:mGYTGCPM0.net
2週間逝くのは2025年ごろに起こる予想やん
今回の通信障害は太陽フレア関係ないの?

30 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:23:34 ID:6yH9Q2hR0.net
あっちゅ!あっちゅ!

31 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:24:41 ID:9qBtn5X40.net
こんぬいー

32 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:06 ID:oJl3vAG90.net
今度はどんなvtuberが現れるんや

33 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:22 ID:+sBmSC0Y0.net
ゲリヒトラー「やれ」
太陽「はい…」

どうせこれやろ
何か不祥事があったから太陽フレアを起こして物理的にテレビを放送できんようにしたんやろ
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラーによる卑劣な太陽フレア操作を絶対に許さない!
宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者違憲悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ国連に人道に反する罪で残虐な方法により処刑されろ!

34 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:25 ID:kdopuqzM0.net
さっきのもそうなんか?

35 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:27 ID:VAQZjCXrd.net
妙に肩が凝ると思ったがこれが原因か

36 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:35 ID:fMiHvDVja.net
今日の話じゃないだろ

37 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:40 ID:6Aj66i4m0.net
Cloudflare社の障害を情弱が太陽フレアと勘違いしてるだけ定期

38 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:25:48 ID:sdldzzp10.net
こいつか

2018年に、ロシア・サンクトペテルブルグ市プルコヴォ天文台のユーリー・ナゴビツィン学術主任が太陽フレアのピークが、2022年から2023年に発生するとの予測を発表していました。

39 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:26:41 ID:/9iGxlEl0.net
なんJ落ちた原因こいつか

40 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:26:46 ID:fpxu5XyKa.net
なんだおちんちんが勃起すると思ったら太陽フレアか

41 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:26:51 ID:SO+nRfrg0.net
最近J落ちすぎやろ

42 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:26:53 ID:9U3Q1krk0.net
不知火フレア!?

43 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:27:10 ID:GJYi2Nbzd.net
太陽フレアがどうなろうがなんJはすでに死に体やぞ

44 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:27:17 ID:jJeCg/0t0.net
始まったか

45 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:27:31 ID:s5LoZApld.net
>>42
ふちび?

46 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:28:38 ID:oiC+k3lbd.net
オーロラ観たいンゴ😍

47 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:28:49 ID:o55RxDACd.net
ふーちゃん!?

48 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:28:50 ID:lshkElqc0.net
>>43
なんJ民のHPは既に0なのでヨシ

49 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:29:19 ID:igVXhDnha.net
あー宇宙天気予報師って言葉最近見たけどガチでそういう専門家必要になってくるのか

50 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:29:47 ID:kejmgxSS0.net
2週間ネット断絶したら会社休みになるわ

51 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:06 ID:/SMShP7J0.net
>100年に1回以下の頻度で発生


はい解散

52 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:08 ID:aX4c8vawM.net
こんぬい〜

53 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:35 ID:/laLPSPh0.net
こんぬい~

54 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:35 ID:bx8LTx9a0.net
リムワールドのやつか
あれも電気終わるもんなあ
極端だとあのレベルか

55 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:46 ID:Oj50iyNL0.net
え、なんJミンとも会えなくなるの🥺

56 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:30:59 ID:Tonh5Xy20.net
cloundflareの障害や
公表されてる
https://www.cloudflarestatus.com/?_gl=1*hgsouc*_ga*MTMxMzA3MjE3Ni4xNjU1Nzk2MjUz*_gid*MTc3NzA5OTc1Ni4xNjU1Nzk2MjUz

57 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:31:01 ID:JvQEDLa0a.net
ふーたんの体むちむちクッソエロいわ声もクッソ可愛いし
ホロライブの天下取るべきやホンマは

58 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:31:04 ID:HpQ3XJlA0.net
アルミホイル巻いてるから無敵よ

59 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:31:29 ID:MlRHyUpJa.net
オゾン層は何してんだよ

60 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:31:44 ID:qFw2MF1Ea.net
世界中のサーバーがダウンしたとか胸が熱くなるな!

61 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:31:48 ID:l8Zv6MY6d.net
地球ヤバいな
今すぐ二酸化炭素減らさないと

62 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:32:21 ID:Aiis0qEM0.net
PC内のデータバックアップ取ったほうがええか?

63 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:33:20 ID:Ad1F/oXs0.net
太陽ケア最低やな…

64 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:33:21 ID:fpxu5XyKa.net
むしろクラウドのデータのバックアップを物理ドライブに置いた方がいい

65 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:33:40 ID:lshkElqc0.net
太陽フレアの影響で石器時代からやり直しや

66 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:33:46 ID:/v7eku4A0.net
イケない太陽

67 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:34:02 ID:DsFY/fA50.net
頭にアルミホイル巻いとかないと

68 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:34:02 ID:0sIHnCDv0.net
アルミホイルで防げるからな
ガチ勢は鉛板使うやつもおるが

69 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:34:32 ID:EVRTWB7s0.net
テスト

70 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:34:52 ID:KLWOjSyfM.net
お前らの高級車はポンコツになるけどワイの軽トラは生き残るで

71 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:35:04 ID:4mqnI9VUd.net
朝から頭ガンガンして動悸やばくて吐き気すると思ったらこれか
これが続くとか耐えられんわ

72 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:35:24 ID:Vpkv6kV/0.net
今来てるとは言ってない

73 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:35:39 ID:pqNQvtx8M.net
太陽さんがちょっと本気出すと精密機器があかんくなるという恐怖

74 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:35:46 ID:j8QOf2UB0.net
え?スマホもやばいの?

75 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:06 ID:u7uuYVULa.net
バチャ豚死ね

76 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:11 ID:t0ZzM0Tld.net
パトラちゃんのASMRにノイズのせてくるのほんとクソ

77 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:26 ID:PCUtJyHG0.net
ふーたん!?

78 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:31 ID:JddcobNZ0.net
昨日から気持ちが落ち込んでるのもこいつのせいか?

79 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:50 ID:A1aC/9fF0.net
太陽のせいだったのか

80 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:36:57 ID:HpQ3XJlA0.net
ネトゲのサーバーが逝ったら死ねる

81 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:37:04 ID:IJ4jUDPbM.net
惑星直列も関係してんの?

82 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:37:36 ID:Hy/COlNN0.net
太陽ケアなら知ってる

83 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:38:01 ID:/HlRnccl0.net
ふーたん😭

84 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:38:11 ID:f8fUw5Or0.net
アベックや子持ちの夫婦が何とかしてくれるやろうからヘーキヘーキ
それらに任せとけ

85 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:38:15 ID:CnfOwmvJ0.net
バチャ豚死ね

86 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:38:22 ID:/J8HROHga.net
いい加減気づけよ日本人

87 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:38:35 ID:PB2r7RGr0.net
もう終わりだよこのインターネット

88 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:39:09 ID:f8fUw5Or0.net
>>67
>>68
ぽまいらケコーン汁!(藁

89 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:39:18 ID:mC7cdxad0.net
もう終わりだよこの🌏

90 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:39:34 ID:LLeE6LGTp.net
日南、お前なら暴走したあの子を救える

91 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:40:18 ID:f8fUw5Or0.net
>>52
>>53
ぽまいらケコーン汁!(藁

92 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:40:29 ID:dj3H9zyi0.net
こんぬいー

93 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:40:44 ID:hO+9dVsc0.net
エロ動画サイトでサーバー落ちてるようなのあったがこれが原因か?

94 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:40:51 ID:tmDv06J7M.net
宇宙天気予報士なりたいんやけどどうすればなれるんや?

95 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:16 ID:idXCTK5S0.net
うそつけ

96 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:29 ID:HdPhXgT30.net
にじさんじ死ね

97 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:34 ID:s6ysGI880.net
チー牛ピンポイントで狙われてて草

98 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:36 ID:57qWZJzrM.net
太陽ケアとリックフレアなら知ってる

99 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:36 ID:Rcy5AjSL0.net
バチャ豚きっしょ

100 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:41:52 ID:rCgikICT0.net
ゲドルトフェノメーン!?

101 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:42:13 ID:Q0/89O0Lp.net
太陽フレアって名前だけ聞くとパリパリ系の美味しいおやつの名前みたい

102 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:42:59 ID:ToxnkA+s0.net
みんなハゲになる

103 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:43:20 ID:BAyu32r+0.net
ちょっと太陽にしょんべんかけてくるわ

104 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:45:04 ID:k5JsE3ro0.net
かわいい

105 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:46:08 ID:SXBFVmL+0.net
これ電子レンジみたいに鉄網で覆えばなんとかなるん?

106 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:46:43 ID:k9WJShJF0.net
クラウドフレアの障害と何か関係あるんか!?

107 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:47:00 ID:Wa4yRWUy0.net
色んなとこ死にかけてて草

108 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:47:54 ID:uEujNQ9r0.net
>>103
太陽つく頃にはフレアおさまるやろ

109 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:48:14 ID:X8YTGY/r0.net
アルミホイルとか言ってるやつ太陽フレアのヤバさ知らんやろ

110 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:48:53 ID:3WNvyZRB0.net
太陽フレア「やれ」
クラウドフレア「はい…」

111 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:49:20 ID:kqCvP8hL0.net
ガンマ線バーストとかいう厨二心をくすぐる現象

112 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:50:12.96 ID:ePDe7E6j0.net
やっぱvtuberって糞だわ

113 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:50:45.05 ID:+JhlbU/O0.net
宇宙規模の災害でここまで発達できた文明が一瞬で消えてしまうかもしれん

114 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:52:32.35 ID:nsKKKXyid.net
だから落ちてたってこと?

115 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:52:49.33 ID:vcenAaaa0.net
https://i.imgur.com/CP5iHME.jpg
こういうことか?

116 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:54:15.83 ID:YXeKRX7n0.net
太陽くんの屁で地球さんアワアワで草

117 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:54:31.96 ID:wbaZYME30.net
リムワールドで見るやつ

118 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:54:45.79 ID:kqCvP8hL0.net
>>113
まあ太陽さんがちょっと本気出したら一瞬で消し飛んでしまう程度だからな…

119 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:56:37.91 ID:yrci4emr0.net
ジャップざまぁ

120 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:58:31.90 ID:SAjPvjLy0.net
太陽とかいう宇宙規模で見れば雑魚恒星に翻弄される惑星の
大気の中でしか生きられない人類とかいうイキリ雑魚生物

121 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 16:58:58.13 ID:1tOiMrfrr.net
地球滅ぶくらいのやつ来いよ

122 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:00:14.80 ID:urE4EXAQa.net
100年に1回ならしゃーない…我慢するわ…

123 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:00:44.42 ID:Ly/HdqLv0.net
アルミホイル巻いてればOK

124 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:03:43.41 ID:EIQUop4e0.net
ゲドルトの海に呑まれちゃう?

125 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:04:10.96 ID:R8J953kE0.net
>>16
こんぬい〜

126 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:04:19.93 ID:+JhlbU/O0.net
ベテルギウスももうすぐ爆発だったか

127 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:04:38.35 ID:QTX5NIDQr.net
なんか今後14%位の確率で文明崩壊するレベルの太陽フレア来るって見たことあるけどマジなんか?2012年にも来てたらしい当たんなかったけど

128 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:05:06.38 ID:EAVRWrR90.net
実際これでなんか障害あったか?
騒いでるバカがおっただけやろ

129 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:05:07.12 ID:MWyDvSu+d.net
まーたVかよ

130 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:05:33.20 ID:IJ4jUDPbM.net
>>127
そのときはIT企業によっては体制とってたんやないっけ?

131 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:05:55.13 ID:AC9xGjRiM.net
マウナケアモスマン

132 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:05:57.08 ID:GeVaGPK+p.net
なんJパニック

133 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:06:32.56 ID:brziu6Rg0.net
>>115
ゲジゲジかとおもた

134 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:06:49.95 ID:E3NptIhg0.net
セフィロスが笑いながら↓↓

135 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:06:58.48 ID:+ZrBberr0.net
【悲報】太陽フレア、チー牛コンテンツを狙い撃ち

136 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:08:10.67 ID:RCJL1uVg0.net
ワイらの快適な生活は太陽さんの気分次第で崩壊するんや

137 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:08:44.35 ID:9u2NuI5Q0.net
すまんワイの屁や

138 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:09:06.81 ID:LG5/TTNu0.net
なんか惑星直列で6月下旬は地震が怖いとか聞いたけどこっちやなんやね🙄

139 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:09:09.08 ID:+RbnpbAY0.net
防御力無視でダメージ計算してきそう

140 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:10:18.74 ID:RmLLz7dPr.net
ふーたんすこ

141 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:11:47.45 ID:urE4EXAQa.net
道理で電磁波が脳に来ると思ったわ

142 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:13:27.23 ID:/VecseEe0.net
すまん、ホロライブの不知火フレアちゃんの話してもええか?

143 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:14:27.03 ID:pOAcEOuP0.net
もう始まってるんだよね

144 :風吹けば名無し:2022/06/21(火) 17:15:57.66 ID:7ZFQ9hSxa.net
これのせいならまだ5ch落ちてる
ついでにGPSイカれてワイが迷子になっとる

総レス数 144
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200