2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」

1 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:12:09.34 ID:cVI2U5JGd.net
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・シャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際シンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。


オリジナル論文は下記

Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf

2 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:12:33.30 ID:cVI2U5JGd.net
シミュレーション仮説には複数の研究者による微妙に異なる複数のバージョンがあるが、もっとも有名なのは
ボストロム教授による主張を簡単にまとめると次のようになる。

何らかの文明により、人工意識を備えた個体群を含むコンピュータシミュレーションが構築されている可能性がある。
そのような文明は、そのようなシミュレーションを(娯楽、研究、その他の目的で)多数、例えば数十億個実行することもあるだろう。
シミュレーション内のシミュレートされた個体は、彼らがシミュレーションの中にいると気づかないだろう。
彼らは単に彼らが「実世界」であると思っている世界で日常生活を送っている。
(続く)

3 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:12:49.57 ID:cVI2U5JGd.net
そこで、以上の3点に「可能性」があるとしたとき、次の二つのうちどちらの可能性が高いかという疑問が生じる。

我々は、そのようなAIシミュレーションを開発する能力を手に入れる実際の宇宙の住人である。
我々は、そのような数十億のシミュレーションの中の1つの住人である
(あるようにシミュレーション内の住人はシミュレーションであることに気づかない)。

4 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:13:20.66 ID:cVI2U5JGd.net
神の存在を感じられる広大すぎる宇宙
https://i.imgur.com/PuBOK1v.jpg
https://i.imgur.com/OKf6KWz.jpg
https://i.imgur.com/csW2qmm.jpg
https://i.imgur.com/RDPsNOG.jpg
https://i.imgur.com/c5jwNtp.jpg
https://i.imgur.com/JQ5IoYp.jpg
https://i.imgur.com/9qs2O9i.jpg

5 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:13:23.89 ID:Zii0hsmb0.net
イーロンマスクも言ってたやん

6 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:13:44.09 ID:YviDFQLJ0.net
ヴィシュヌの夢

7 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:13:58.80 ID:v8oSHYxU0.net
神がいるかいないかくらいに不毛な議論

8 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:14:09.04 ID:55K+xGDh0.net
ただの現実逃避

9 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:14:10.18 ID:HBE3YFLa0.net
まーたキリカスだよ
ホログラム宇宙とかもそうやけど、どうにかして神がいることにしたいガイジ

10 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:14:40.92 ID:z0H73fy30.net
まあ理系脳ならそうなるやろな

11 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:15:31.38 ID:pXKOyBSA0.net
いい加減気づけよ日本人!

12 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:16:26.23 ID:v8oSHYxU0.net
ちなみに我々のいる世界で全く同じ法則の世界をシミュレーションするのは不可能って数学的に証明されてるで

13 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:16:34.12 ID:1Fjrvuvg0.net
>>8
シミュレーションかもしれんという現実から逃げるな

14 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:16:34.64 ID:jVX5CM7qd.net
ワイは気付いていたからバッドステータスいくつ付けられるか挑戦しとるで

15 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:16:35.07 ID:hLqGnQv00.net
哲学って本当にもう駄目になったんだな

16 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:20.32 ID:vqzpscdS0.net
シュミレーション世界なのに童貞ってどういうことなん?

17 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:28.27 ID:sGIhqG7/0.net
否定しきれないことを真実と主張すんな

18 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:32.01 ID:SgXzuh9sM.net
数学を極めた連中が言うことがそれかよ

19 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:35.79 ID:IinNrcSg0.net
>>4
これをシミュレーションするのに必要なマシンのスペックってどの位?

20 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:49.43 ID:HBE3YFLa0.net
>>15
研究の方向性を決めてるのは哲学やろ

21 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:17:51.44 ID:Zii0hsmb0.net
ならなんで人生うまくいかんのや?

22 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:06.15 ID:2Wfpy2ZC0.net
スターオーシャン3かよ

23 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:11.52 ID:5LN5etgv0.net
>>16
モブキャラだから設定適当ねん…

24 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:23.49 ID:dYUlinlp0.net
世界は5秒前にできたみたいなやつと同じやろ
否定できないだけ

25 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:26.67 ID:z0H73fy30.net
>>21
リアリティ追求や

26 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:29.60 ID:YF+F/YPW0.net
空飛ぶスパゲッティモンスター

27 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:31.22 ID:sR91MqDg0.net
今すぐリセットしてくれ

28 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:40.97 ID:Zmc4w3Ay0.net
>>4
この広さで人間以外に宇宙人いませんは無理あるやろ

29 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:46.04 ID:v8oSHYxU0.net
>>19
宇宙すべての物質をコンピューターにしても足りない

30 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:18:54.83 ID:mnqIJHoI0.net
やっと「本質」に気づいたか

31 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:05.99 ID:njGOcSmY0.net
シュミレーションに逃げてて草

32 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:22.89 ID:O5vzY5Dda.net
現世とは、現し世

33 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:25.16 ID:YF+F/YPW0.net
>>18
数学者の前にキリスト教信じてるからやろ

34 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:33.56 ID:CbOgkMwn0.net
>>16
縛りプレイやろ

35 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:43.02 ID:e5vxUBYU0.net
実はこの世界は
ワイみたいなやつのキンタマの中ってことか

36 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:19:47.01 ID:8jnyJJoA0.net
恋愛イベントが始まらんのやけど
早く不具合直して?

37 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:20:02.01 ID:mBBq04PB0.net
>>4
ドラゴンボールもびっくりやな

38 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:20:03.91 ID:z0H73fy30.net
>>18
極めたからこそそっち側に行っちゃうらしい

39 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:20:11.29 ID:e5vxUBYU0.net
>>36
仕様や

40 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:20:35.67 ID:4JI2+HW50.net
シミュレーションだろうとそうでなかろうとこの次元でしか生きれないんだから考えても無駄やら この世界を楽しまないと

41 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:22:10.28 ID:UlBlMzk/0.net
>>12
アホかよ
意識だけエミュレートすればいいだけじゃん。オープンワールドですら、視界範囲しか再現されとらんぞ

42 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:22:21.28 ID:4rP7DPNB0.net
これ確認するには死ぬしかないんよな
そう考えるとちょっと死んでみたくなる

43 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:22:45.17 ID:YF+F/YPW0.net
超弦理論までいっちゃうと高次元宇宙がないと説明がつかないってことになるんやろうけど、どっちみち観測不可能やからな

あるかも分からんけど、そんなの無いのと同じ

44 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:23:15.14 ID:z0H73fy30.net
>>42
死んでもシミュレーションの中にいるのは変わらないんじゃね?

45 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:23:24.63 ID:b1h7+1Sx0.net
>>19
ゲーム的なシミュだと全てのキャラを大元のコンピュータで動かすスペックが必要だけど
どう動くかは個別のキャラごとに任せたらその負担は無くなる
どうなるか外から眺めるだけ
プロ野球の試合をスタンドから見てるイメージ

46 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:23:25.19 ID:W4vp2vXB0.net
>>4
終わりだよこの宇宙

47 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:23:31.07 ID:InkNfTvVd.net
これがこの世界の真実なんだよ
https://i.imgur.com/yHUGqIH.jpg

48 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:23:47.41 ID:UlBlMzk/0.net
シミュレーション仮説がなんで重要かと言うと、法律の制定にも影響があるからやで

世界がシミュレーションならば、あらゆる行為は見られているわけで、プライバシーの権利は本質的に消滅する

49 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:24:01.26 ID:YF+F/YPW0.net
こんなこと言い出すから空飛ぶスパゲッティモンスターとかってからかわれるんだよ

50 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:24:24.29 ID:XznB4MJY0.net
>>38
サンデルとだるまが同じ事言ってるのと同じようなものか

51 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:24:35.34 ID:HSlNsAKka.net
そういやスクリプト荒らしなんJで見なくなったと思ったら芸スポが荒らされれた

52 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:24:53.49 ID:kBHgtDyT0.net
すまんこ

53 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:24:54.29 ID:C7GSdLdl0.net
>>28
確かに
人間より数億年前に知的生命体が生まれてたら
人間より数億年技術が進んでる可能性もある
宇宙の大きさに対して速さの上限(光)はあまりにも遅いし
コンタクト取れない可能性も十分ある

54 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:25:03.88 ID:nLMyjPIT0.net
何万回立てるんだよこのスレ
キモすぎやろ

55 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:25:05.02 ID:A4g/h8gB0.net
ワイらは上位存在のガキが夏休みに買ってきたキットの中身の住民やからな
セットいくらで売られとるんや

56 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:25:21.82 ID:X7BzruY/0.net
まだこれ貼られてないとかキッズばかりか?
https://i.imgur.com/2yn0IjI.jpg

57 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:25:28.48 ID:W4vp2vXB0.net
>>47
自分が中心と思うなよ

58 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:26:11.16 ID:YF+F/YPW0.net
>>28
いないのと同じやで

お互い会えないから

そしてその前に滅ぶから
滅ばずにどうにか高次元世界への扉まで至れば別やけど

59 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:26:50.34 ID:kjOgzfgha.net
良かったじゃあ毎日のように銃乱射で死んでる人達もシミュレーションの結果の1つに過ぎないんだね

60 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:27:09.30 ID:z0H73fy30.net
>>53
ワイは単純に時間軸が被ってないんじゃないかと思っとるわ
知的生命体がおったとしても1億年も持つとは思えんし

61 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:27:21.47 ID:0kTwxf0/0.net
>>48
たとえ上位存在が監視してますって明らかになってもワイら同士のプライバシーの法律がなくなるわけないやろガイジか?
そんなアホなこと主張してるのはどこの大学やねん
お前やったら今から押しかけてピンポンダッシュするぞアホ

62 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:28:03.89 ID:W4vp2vXB0.net
高度なシュミレーションなので個々が自意識を持っている これもう現実ということでいいよ

63 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:28:13.84 ID:HBE3YFLa0.net
>>47
おはようこんにちわおやすみなさい
だっけ

64 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:28:42.32 ID:YF+F/YPW0.net
地球生命体ってのは、サハラ砂漠の真ん中にいる一匹のメクラチビゴミムシにも満たない存在やで
その他には虚無の空間が広がっとるだけ

他にコンタクト取れる存在もおらん

ただ絶望が永遠に続くだけなのが宇宙やから、他の知的生命体とか夢見てもしょうがないんやで

65 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:29:02.45 ID:9/XqnJbu0.net
でもシュミレーションだろうとその中の存在は外部にどうこうできるわけじゃないし、中の住人にとってはそれが現実の世界なんだから何も変わらない

66 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:29:10.10 ID:z0H73fy30.net
>>62
そういうことや
ワイらにとっての現実はこの世界だけやしな

67 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:30:21.43 ID:9MeoRUYd0.net
上位存在様、ワイの口座に3億円振り込んでクレメンス

68 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:30:26.16 ID:W4vp2vXB0.net
小説のループみたいなもんよ

69 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:31:05.13 ID:tBPtioCa0.net
スターオーシャン3かな?

70 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:31:13.05 ID:YviDFQLJ0.net
永劫回帰?

71 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:31:14.42 ID:BCXaG8JJ0.net
世界中にある祈りとか儀式って直感的に世界がシミュレーションと気付いた人間が管理者へのメッセージ伝えるためにやりだしたんやろな

72 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:31:59.00 ID:2ryygl+q0.net
もしかしたら今自分がいる部屋以外の世界は存在してないのかもしれん
外に出た瞬間に外の世界が構築されるのかも

73 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:32:16.72 ID:YF+F/YPW0.net
>>60
そのとおりやで

生命体なんぞ一瞬現れては消えるバグと変わらんよ
ワイらが蝉に対する感情って、死に絶えたら周期的にまた出てくるように、宇宙全体からしたらポッと出てきては滅んで消えて、しばらくしたらまたどっかで誕生してはまた消える
そんだけの存在でしかない
地球人類が滅んで、数億年後に遠い遠いどっかの宇宙でアメーバが誕生するんや

74 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:32:52.32 ID:b1h7+1Sx0.net
この教授ってハンターハンターのグリードアイランド編を見て思いついたんやろな
富樫は天才やで

75 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:32:59.46 ID:YF+F/YPW0.net
>>71
ただのアニミズムや

76 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:33:20.60 ID:W4vp2vXB0.net
>>74
ツッコミ待ち?

77 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:33:31.07 ID:YxWX8n1+0.net
やたら内気な人間が増えてきてるのもそういう理由か

78 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:33:42.22 ID:1Fjrvuvg0.net
>>72
この世界はお前を観察するためのものやで
今も全人類がお前の一挙一投足を観察しよる

79 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:33:59.87 ID:u6Pfqrmj0.net
>>4
どうやってこんな観測してんの?
普通に考えて無理やろ?

80 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:34:03.98 ID:z0H73fy30.net
>>72
ワイらの頭の後ろは振り向くまで描画されてないんや

81 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:34:10.22 ID:YviDFQLJ0.net
空虚だ……

82 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:34:37.51 ID:Ss9me09i0.net
>>63
トゥルーマン・ショーやろ

83 :香月コウ :2022/06/13(月) 02:34:42.55 ID:4kyyNSfd0.net
>>73
数億年後にどっかで生命体生まれるのなら今他に生命体いないのは説明つかなくない?

84 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:35:33.54 ID:fPClS/YE0.net
>>68
あれループの中の浅川は自分がキャラだと気づいたけど俺らにもあんな奇跡起きんかなあ

85 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:36:06.74 ID:2ryygl+q0.net
>>80
めっちゃ早く後ろを振り向いたら処理落ちした世界が見えそう

86 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:36:34.27 ID:2CnawOHu0.net
そのゲームが終わったらワイという存在が消滅するんならゲーム内だろうがなんだろうがそれが現実やんけ

87 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:36:40.40 ID:BxM3S5Kc0.net
宇宙もそうやけどわかったところで意味ない事を金かけて研究する意味ある?

88 :香月コウ :2022/06/13(月) 02:37:06.71 ID:4kyyNSfd0.net
量子力学って処理落ちした世界を説明するための学問らしいな

89 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:37:31.43 ID:HBE3YFLa0.net
>>82
その挨拶よ

90 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:37:39.56 ID:C7GSdLdl0.net
>>83
速さの上限が光で宇宙の大きさに対してクッソ遅いから

91 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:37:41.05 ID:z0H73fy30.net
>>83
せやからおるにはおると思うで
それが微生物かアメーバか恐竜なのかわからんけど
たまたま知的生命体としての時期が重なるのが難しいのではないかと

92 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:37:42.09 ID:vAEq/oeLM.net
これがネットDE真実なのね

93 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:37:56.01 ID:YF+F/YPW0.net
>>83
まぁいるかもしれん
でもお互い会えることはないで

宇宙の感覚で同時期に生まれた生命体だとしても、ワイらの感覚なら数万年はズレててもおかしくないで
そんなにズレてるなら同じ時を過ごしている生命体ではないやろ

94 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:38:34.33 ID:Zmc4w3Ay0.net
三次元のワイらがシミュレーションするとその世界は二次元になるよな
だとしたらワイらをシミュレーションしてる奴らは四次元ってことになるやん

95 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:38:45.19 ID:HSlNsAKka.net
逆に考えるとワイらがやってるザ・シムズとかでも
あいつら自我を持って自分が生きてると思って生活してるかも?

96 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:38:53.42 ID:vAEq/oeLM.net
転生プログラムまだかな~。

97 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:38:53.92 ID:P4C6nn2B0.net
世界人口約80億人の頂点レベルまで成功して到達した人程シミュレーション説を信じちゃうんじゃないかってひろゆきが言ってたな
人生うまく行きすぎじゃね?的な感じで

98 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:39:27.29 ID:JPXpuGQd0.net
転生も前世も無いのにそこまでしてやり直したいんか

99 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:39:51.56 ID:HSlNsAKka.net
ワイらをプレイしてるユーザーが飽きてデータ削除したらこの世界は終わりなんか

100 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:40:39.06 ID:2ryygl+q0.net
>>95
つまりあのゲームのセーブデータを消すということは…

101 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:40:47.84 ID:z0H73fy30.net
>>99
せやね
まあワイらには気づきようがないけど

102 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:40:56.09 ID:vAEq/oeLM.net
掃除してるオカンが電源コード引き抜いたらワイは消えるじゃんか?

103 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:41:21.36 ID:W4vp2vXB0.net
逆に夢みる機械みたいな世界が訪れそう

104 :香月コウ :2022/06/13(月) 02:41:22.05 ID:4kyyNSfd0.net
会いたいと思っても時間と空間によって遮られる
遠くの星を見ても光の早さで到達した光を見てるだけでその情報は昔のもの
って考えると遠い宇宙に同じ時間なんて存在しない事のように思える

105 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:41:39.13 ID:0kTwxf0/0.net
>>97
そういう病気があるらしいな
めだかボックスで見たで

106 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:41:50.93 ID:YF+F/YPW0.net
何やら地球人類の文明を遥かに超越した宇宙人とか上位の存在がおって、いつも地球人類をどこからか見守っている監視している

って考えるのは、神の存在を信じるのと同義やで

つまりは、まだ見ぬ世界の外、観測外の彼方に何か希望があると思っとるんやね

そんなものないから
夢も希望もないから宇宙には
地球人にとって夢や希望を見れるのはせいぜい木星軌道くらいまでやな

107 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:00.55 ID:SJepCHrJa.net
宇宙中に地球生命体の設計図が散らばってるんだから この創造主もうちらの設計図に近い生命体なんだろうな

つうか生命体ですらないか
おそらく知性を突き詰めれば突き詰めるほど無機質なウイルス的な存在になるだろうし過去の創造主が組んだシステム上で勝手に起動されてるだけ

108 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:06.99 ID:p4EgZcfG0.net
二重スリット実験がどうのこうのやっけ
あれのおかげでシミュレーションの可能性高まったんやんな

109 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:10.64 ID:eQjTBnWUM.net
SLGではないがドラクエのビアンカとフローラも
ホントに存在しててあの中で苦悩してるんか

110 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:23.51 ID:86qBf4AD0.net
上位存在はこのスレの反応とか見てニヤニヤしてんのかな
無理か

111 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:24.26 ID:C7GSdLdl0.net
>>99
掃除のおばちゃんがコンセント引っこ抜くのを防ぎに行く大作ハリウッド映画来るで

112 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:43.82 ID:UlBlMzk/0.net
哲学史の流れやと、

実存主義
人間の意識が世界の全て

構造主義
人間なんぞ世界の部品でしかない

ポストモダン
部品を組み替えて遊べるぞ

思弁的唯物論
それって世界を作れるんじゃね

オルタナティブファクト
世界なんていくつもある

世界同士は相互影響してるよね
↑いまここ。関係のうち、上下間系をシミュレーション仮説と言い替えている

113 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:42:45.81 ID:YviDFQLJ0.net
>>106
それは希望ではなく絶望かもしれない

114 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:43:45.81 ID:mVeTTHMa0.net
セーブしといた7歳の頃からまたやり直したいんだけど

115 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:43:50.80 ID:eQjTBnWUM.net
チョット違うけどシュワちゃんの映画であったな
ラストアクションヒーローやっけ

映画の中にファンが歯言っちゃう話
そこでは映画の中だけどみんあそれぞれに人生あって生きてたみたいな

116 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:44:02.44 ID:vAEq/oeLM.net
自分NPCかもしれんし

117 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:44:21.72 ID:z0H73fy30.net
>>114
オートセーブ優秀やからなあ

118 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:44:51.22 ID:0kTwxf0/0.net
>>109
自我を持つためには一定の脳神経(ニューロン)か電子上にニューロンを再現したものが必要らしいで
将来的にはほぼ人間と言えるAIが完成して、そいつらをnpcにしたゲームもできるかもしれんな
npcレイプと虐殺が捗るで

119 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:45:05.29 ID:eQjTBnWUM.net
シミュレーションならそれでええけど
苦労しすぎる人生わざわざシミュレーションで作るのやめてくれ

ホームレスとか自殺とかゲームなら設定しなくてええやろがい

120 :香月コウ :2022/06/13(月) 02:45:30.54 ID:4kyyNSfd0.net
自分が認識できる自我は自分だけやから
自分以外はNPCと考えるのって割と普通な気がする

121 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:45:48.72 ID:YviDFQLJ0.net
>>119
悲劇が見たいという需要が一定数あるのだろうな

122 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:45:50.88 ID:Qt4G9wbW0.net
勉強しすぎて一周しちゃったね

123 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:46:55.86 ID:C7GSdLdl0.net
>>114
7歳児が書いた復活の呪文はスペルミスしてるかもしれんぞ

124 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:47:01.12 ID:vAEq/oeLM.net
キャラメイキングでリセットマラせんのか?

125 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:47:15.78 ID:g6Aj3qyG0.net
ワイもエージェントスミスと戦いたいんやが

126 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:47:31.48 ID:2ryygl+q0.net
でも結局自分にとっては人生ってゲームと一緒だよな
自分が死んだら世界は滅亡するのと同じだし

127 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:48:16.38 ID:C7GSdLdl0.net
>>119
シミュレーションゲームで隕石落としたり原爆落とす奴おるやろ

128 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:48:17.58 ID:nx/N3Sh/0.net
否定派は高度次元の生物の登場で全て覆されるし
肯定派はそれが登場しないと何も始まらない
言い争う必要あるか?

129 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:48:32.68 ID:P4C6nn2B0.net
>>119
産まれる時にナイトメアモード選択したんやろ
ワイはハードモード選択したわ

130 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:48:39.54 ID:EG3q4jATp.net
一度は誰でも妄想したことあるやろ
どんなところが画期的なんや?

131 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:48:42.12 ID:YF+F/YPW0.net
>>113
観測外の彼方に何かの存在がおるって思うのは夢よ
それこそ、人類を遠くまで足を運ばせる動機になるもの
大航海時代もそうやな
大航海時代なら確かにあった

宇宙には惑星や恒星はたしかにあるし、開拓する価値がないでもない
でも絶望的に離れすぎなんよね
で、苦労してまで遠くにいってもコンタクト取れる相手はおらんよ
これは傲慢ではなく、絶望的な孤独よ

132 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:49:08.54 ID:WbauLY2d0.net
アペイリアとかいうエロゲでそんなんやったわ

133 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:49:15.67 ID:zM+KNsrB0.net
いい加減気づけよ地球人

134 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:49:42.98 ID:EG3q4jATp.net
>>126
それがそうなるか分からんという恐怖心がある

135 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:50:13.14 ID:eQjTBnWUM.net
今ふと代紋TAKE2思い出した
終盤のアレまでは最高に面白かったのに

136 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:50:20.26 ID:zM+KNsrB0.net
ワイは知ってたからな
人類選別はもう始まってるんや
先に“上”で待ってるで

137 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:50:46.54 ID:UlBlMzk/0.net
>>128
否定派は唯物論的世界観を想定するけど、肯定派は目的論的世界観を想定する

その時点で、裁判の法原のあり方が変わってくるんや

138 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:50:46.73 ID:zM+KNsrB0.net
統失ワラワラで草

139 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:51:13.19 ID:vAEq/oeLM.net
深夜らしくてええやん

140 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:51:44.49 ID:XpyFYgxk0.net
ワイだけステータスも画質低すぎやろ

141 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:51:48.73 ID:zM+KNsrB0.net
やっぱ深夜は宇宙哲学スレよ

142 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:52:17.95 ID:EG3q4jATp.net
高次元の存在無くしてワイらの存在は無いという感覚はあるよな

143 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:52:22.55 ID:8e3vTrF8M.net
電話ボックスから現実世界へ戻れるで

144 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:52:25.71 ID:rVz3W7Cza.net
>>1
仮想現実みたいな?w

145 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:52:47.58 ID:QmAqqyl10.net
これは脳内音声送信や言葉感情の外部からのコントロールを体験したあとだとリアリティがある

146 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:05.75 ID:tjWxb8Bj0.net
哲学部スレ立てるのはええけどこの大しておもんない話題で立てるのはもうええやろ
死刑制度とか意識の話のほうが盛り上がるんじゃないの

147 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:29.36 ID:ORJj7dtt0.net
世界5分前説みたいな話?

148 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:34.23 ID:eQjTBnWUM.net
>>146
じゃあスレ立てればええ

149 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:36.88 ID:LWZIPHJK0.net
こういうスレを寝る前に見ると人が生まれる時どこからきて、死ぬ時はどこへ行くのかとか、人類が滅亡した後、地球が無くなったあとどうなるのか気になって怖くなって眠れ無くなる。

150 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:53.42 ID:zM+KNsrB0.net
>>146
おはゲームマスター

151 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:53:53.81 ID:CEO7Q4Qz0.net
ワイが腎不全で死にかけてるのもシミュレーションってこと?

152 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:54:17.73 ID:tjWxb8Bj0.net
>>148
ワイ余所でやってくださいかなんかでスレ立てできんのや

153 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:54:21.94 ID:qJ8EQItDM.net
>>151
そうやで
死んでも強くてニューゲームできるから安心しろ

154 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:54:44.24 ID:4Is+IbtT0.net
じゃあ人を殺してもそいつの意思やないんやね
なんなら殺された方もシミュレーションやから惜しむ必要もないってことか

155 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:54:47.67 ID:VfQJZIPC0.net
シミュレーションの中のシミュレーションって可能性もあるで

156 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:01.65 ID:eQjTBnWUM.net
>>152
無能

157 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:12.52 ID:LvaKFCEXM.net
気づいた奴は実験結果に悪影響を与えるイレギュラーなバグとして観察者さまに抹消されるぞ
気づいても知らないふりしておくのが一番やで

158 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:29.96 ID:rehzml0+0.net
>>155
そのエネルギーはどっから湧き出てくるの?

159 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:34.83 ID:tjWxb8Bj0.net
>>156
無能はこのクソみたいな刑事便の運営やら

160 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:37.53 ID:C7GSdLdl0.net
>>146
死刑制度ある国で警官がパンパン人殺ししてるし頭でっかちなだけな気がするで

161 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:40.71 ID:SJepCHrJa.net
人間を超える生命体て 感情あんのか?
娯楽や好奇心や喜怒哀楽の感情持ち合わせてなさそう 人間レベルの文明には進化や発展上必要な事かもしれんが それ以上の文明て逆に感情が邪魔そうだし シミュレーションするような好奇心も研究もしないだろ

奴ら肉体とか無さそう

162 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:50.23 ID:4Ff9WPq4H.net
こっちが死後の世界説となえとくわ

163 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:55:53.85 ID:zM+KNsrB0.net
>>157
ワイやが消されるんか?
ちな童貞

164 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:56:10.46 ID:eQjTBnWUM.net
>>159
刑事が届けてくれるんか

165 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:56:21.05 ID:qJ8EQItDM.net
>>4
これだけあれば人間より頭のいい宇宙人いてもおかしくないよな

166 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:56:29.19 ID:KfHewuvG0.net
この世界は一匹の巨大な豚がみる一晩の夢 ← バカバカしい
この世界はシミュレーション ← そうなのかもしれない

同じレベルの話なのにどうして😭

167 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:56:46.91 ID:l8BCC+/k0.net
メタバース来ると思うか?

168 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:57:04.14 ID:QmAqqyl10.net
>>157
俺がシムシティ世界の観察者なら
プレイヤーに気づいて考えるNPCのほうが興味湧く

169 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:57:04.29 ID:pGVI8Ebr0.net
>>4
局部銀河群スカスカじゃね?

170 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:57:45.05 ID:rVz3W7Cza.net
そもそも宇宙が広がってる時点で三次元空間の定義があやふやなんだから気にしたら負けかとw

171 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:57:46.69 ID:zM+KNsrB0.net
>>169
消せ

172 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:58:09.04 ID:tjWxb8Bj0.net
>>160
実践的にはそうなのかも知らんが哲学者としては理念的にまずどうかが気になるもんちゃうか

173 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:58:10.13 ID:4Is+IbtT0.net
>>161
ワイが読んだ本ではそれを体験するために肉体を用意して地球に入ったと書いてあったで
五感を通して感情を味わってみようと

174 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:58:27.36 ID:qJ8EQItDM.net
>>168
シムシティにそんなnpcおったな

175 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:58:33.16 ID:zM+KNsrB0.net
でも宇宙がガイジみたいに広いから人を調節する何かがあってもおかしくはない

176 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:58:44.30 ID:C7GSdLdl0.net
>>168
なにそれこわい
気軽にワールド消せなくなるやん

177 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:59:07.03 ID:XpyFYgxk0.net
>>165
でも宇宙誕生から50億年くらいしか立ってないしなあ

178 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:59:50.81 ID:vAEq/oeLM.net
昆虫だけは同じ生き物だと思えん
小型ドローンか機械じゃないのか?

179 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:59:56.18 ID:XjNELHBYa.net
>>119
バランス調整してないオープンフィールドなんて
たいがいハードなクソゲだしな

180 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 02:59:59.71 ID:LOT9bU8m0.net
シャルマースってチャーマーズのこと?
なんやねんシャルマースって

181 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:00:28.00 ID:LvaKFCEXM.net
>>163
近いうちに油断させる為に女型したイレイザーが抹消しにやってくるで
近づいてくる女は敵やから気をつけるんやで

182 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:00:41.28 ID:URXCKzJ+0.net
なんか昔のVIPレスが多くないか?

183 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:00:48.03 ID:C7GSdLdl0.net
>>172
宗教の影響がすごく強いと思うよ
放蕩息子の話じゃないけど
最も落ちぶれた人ほど神に愛されるべき的な考えがあるから

184 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:01:25.75 ID:QmAqqyl10.net
電気羊はアンドロイドの夢を見るかって意味わからなかったけどいまならちょっとわかる
羊=大衆
電気羊=エレクトロマグネティックで制御された大衆
アンドロイド=人間ロボット

つまり電磁波制御されているロボット人間あるいはロボット大衆は人間ロボットの夢を見るか?
タイトルだけで本読んだことないけど考察

185 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:01:46.68 ID:tjWxb8Bj0.net
>>180
あのDavid Chalmersやで
Closer To Truthやらペンギンブックスやらのチャンネルでインタビュー動画あがっとる

186 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:03:29.77 ID:zM+KNsrB0.net
>>181
サンガツ貞操帯つけとくわ😀

187 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:03:46.48 ID:tjWxb8Bj0.net
>>183
んん、どういうことや
重罪犯すほど不幸な人間ほど哀れんでやらんといかんてこと?

188 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:04:37.85 ID:ljJiifLA0.net
シミュレーションなら定期的に人類虐殺イベントあるやろ

189 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:04:53.26 ID:QmAqqyl10.net
日本でも親鸞が善人なおもて往生をとぐ いわんや悪人をやといっている

190 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:16.97 ID:zM+KNsrB0.net
>>188
戦争のシミュレーションゲームみたいな感じやろな

191 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:21.73 ID:tjWxb8Bj0.net
このつまらん再放送スレは毎回どこかにまとめられとるんか?

192 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:32.26 ID:EDmVDdmI0.net
>>79
電磁波の一種でそこに存在してることはわかってる

193 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:38.06 ID:74w3drLa0.net
シミュレーションだとしても自分の意思でログアウト出来ないし
このゲームを少しでも面白くするために自分で頑張るしかないんだよ?🥺

194 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:48.31 ID:vAEq/oeLM.net
寿命をつけたのは何故なんだ???

195 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:05:52.97 ID:QmAqqyl10.net
>>188
第一次世界大戦第二次世界大戦
コロナとか

196 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:06:10.33 ID:C7GSdLdl0.net
>>187
こんなやつ殺してしまえって自然に出てくる考えを抑えてすべてを愛するってのがキリストの教えの根幹だから

197 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:06:13.00 ID:zM+KNsrB0.net
>>191
おは創造主

198 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:06:46.74 ID:tjWxb8Bj0.net
>>150
シミュレーション仮説を掘ったところで真実には辿り着けんから好きにしたらええんやで😎

199 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:06:58.37 ID:qJ8EQItDM.net
調整してみんなハッピーな楽しい世界に改変してよ頼むよ

200 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:07:32.19 ID:EDmVDdmI0.net
>>119
そもそもゲームだと思ってるのが間違ってるんだよただ勝手に宇宙を再現したプログラム組んで何もせず観測してるだけだから中の奴らが勝手にホームレスになったりアホなことしてるだけ

201 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:08:16.40 ID:1gdpU4oi0.net
>>194
宇宙のシュミレートであって人間のシュミレートとは限らんやろ
宇宙作ったらたまたま人間が生まれたってだけなのかもしれんし

202 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:08:37.26 ID:zM+KNsrB0.net
マトリックスみたいやな
実はこの世界は何かに支配されてて
気づいた者たちが反旗を翻す
なろうならみるかも

203 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:08:55.30 ID:QRuZqgvs0.net
>>184
いや普通に人間そっくりのアンドロイドの話だぞ
気持ちが芽生えるのかどうかって言うベタなストーリー

204 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:09:04.24 ID:4Ff9WPq4H.net
本能だけは説明できんよな
予め設定された命令って怖すぎひんか

205 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:09:30.48 ID:vAEq/oeLM.net
無機質から生命が誕生するとか
進化論とか
考えるのヤ~メー

プログラムやプログラム

206 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:10:27.48 ID:tjWxb8Bj0.net
>>196
だけどこれが哲学の問題なら「すべてを愛すべき」に信仰以外の理由があるのかが問われるわけやろ
いわんや死刑制度がどういう仕組みでサポートされてきたかに関する記述的な研究は哲学の究極的な目的ではないわけやし
なぜ死刑制度を設ける/廃止するべきかについての合理的な根拠がほしいはずや

207 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:10:28.86 ID:EDmVDdmI0.net
>>184
ロボットにも感情芽生えるから殺せませんとかいうくっさい小説やで

208 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:10:51.87 ID:qJ8EQItDM.net
シミュレーション仮説が正しいってどう証明するんや?できるの?

209 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:10:59.96 ID:7SWDlvtS0.net
>>4
アホやろ神
何がしたいん

210 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:11:08.09 ID:FnOluaP70.net
ならそのシュミレーションのプログラム弄ってワイを高身長イケメンに変えてみろ

211 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:11:16.76 ID:EG3q4jATp.net
>>204
なんで執拗なまでに増えようとするし、死にたく無いんや...

212 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:11:47.38 ID:zM+KNsrB0.net
>>4
ガイジってことだけは分かった

213 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:12:01.04 ID:+aDDNwNj0.net
二次元を好きなように作り出して観測してるように四次元の奴らに好きなようにいじられるのが三次元や

214 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:12:10.65 ID:6qYh4sdda.net
>>184
電気羊が夢見てて草

215 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:12:33.21 ID:1gdpU4oi0.net
>>211
増えたいやつが生き残ったってだけやろ
執着しないやつは絶滅するしかない

216 :風吹けば名無し:2022/06/13(月) 03:12:33.50 ID:zbe6ouy+a.net
>>178
は?宇宙が出来て138億年経ってるぞ
地球が出来たのが46億年前

総レス数 216
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★