2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

片目失明してるけど質問ある?

1 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:01.19 ID:qtEBxzOha.net
暇やからGW最終日にやるわ

2 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:36.98 ID:pKdj7CM30.net
どんな感じで不便なん

3 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:38.27 ID:DKcjK4300.net
なんで?

4 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:46.28 ID:+8DYb1Nm0.net
スレ立て何回目?

5 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:55.64 ID:hKHJSKdfr.net
立体感ある?

6 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:31:57.99 ID:nCYnSkDO0.net
両目見えるようになるけどコミュ障になるボタンあったら押す?

7 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:04.26 ID:qtEBxzOha.net
>>2
視野が狭い
当たり前やけども

8 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:13.73 ID:3BkJv5WHp.net
片目瞑ってんの?それとも眼帯?

9 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:18.34 ID:qtEBxzOha.net
>>3
虐待で殴られたから

10 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:28.84 ID:qtEBxzOha.net
>>4
初やな

11 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:31.02 ID:/v3euBxNd.net
うp

12 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:36.54 ID:ZJd2KKw6M.net
あだ名は何?やっぱハーロック?

13 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:32:54.05 ID:qtEBxzOha.net
>>5
立体感はあるよ
遠近感は違和感あるけど慣れた

14 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:04.50 ID:6ssDVMY70.net
片目ってやっぱり距離感掴めないよね
今手で片目隠しても距離感ズレるし

15 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:08.11 ID:qtEBxzOha.net
>>6
連打する

16 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:09.23 ID:h35x1NiKM.net
ワイは釣り行って失明したわ
釣り針が目にクリティカルヒットした

17 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:10.75 ID:C7gSuovba.net
義眼入れてる?

18 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:10.81 ID:4PKK2lWF0.net
封印されし片目ごっこする?

19 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:13.04 ID:ZrysbwQRr.net
逆に失明してて得することある?

20 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:28.98 ID:+8DYb1Nm0.net
運転免許持ってる?

21 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:33.53 ID:qtEBxzOha.net
>>8
義眼入れてたけどもうめんどいからそのまま瞑ってる

22 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:38.52 ID:ZrysbwQRr.net
>>16
ヒェッてなったわ。。。

23 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:44.52 ID:A2Hy+UHiM.net
片目って身体障害に該当するか?
指程度じゃしないらしいし無理なのかな

24 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:45.07 ID:64QsJYge0.net
>>9
そっちの方を語ってくれよ

25 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:33:48.83 ID:2wMwkUlX0.net
親殺した?

26 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:02.84 ID:qtEBxzOha.net
>>11
すまんけど身バレ怖いから無理

27 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:14.22 ID:/P4gOv9N0.net
失明した方の瞼って動くん?

28 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:28.73 ID:P6AlVbWXd.net
>>16
鮎川さん?

29 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:33.79 ID:qtEBxzOha.net
>>12
あだ名はじゃがいもだった
イモ好きだからつけられたで

30 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:48.23 ID:qtEBxzOha.net
>>14
せやな

31 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:48.93 ID:ImxNVmxL0.net
片目酷使してすぐ駄目になりそうやな
年金いくらもらってんの?

32 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:56.18 ID:qtEBxzOha.net
>>17
今は入れてない

33 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:34:56.98 ID:XUhslTOsa.net
障害年金貰える?

34 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:08.35 ID:JDxSHaZQa.net
おい鬼太郎って呼んでいい?

35 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:19.92 ID:GZP6p03zd.net
でも、その義眼には見えざるモノが映るんだろ

36 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:27.40 ID:qtEBxzOha.net
>>18
時々厨2発動したくなるけど失明なんてなんもいいことないぞ

37 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:28.09 ID:ZJd2KKw6M.net
スポーツやってた?やっぱ柔道?

38 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:42.22 ID:qtEBxzOha.net
>>19
特はないなぁ……

39 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:45.33 ID:/v3euBxNd.net
>>26
嘘レス乞食くそアフィ

40 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:45.38 ID:GZP6p03zd.net
>>34
目玉の親父不在やろ

41 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:45.77 ID:P4TQJCXWM.net
義眼を写輪眼にしたら飲み会のヒーローやん

42 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:50.93 ID:8D7muxRTp.net
わいも失明してるわ
祭りの屋台の串が目に刺さった

43 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:56.09 ID:PUTu/UXg0.net
隻眼って言うと格好良い

44 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:35:57.27 ID:qtEBxzOha.net
>>20
持ってない
ほしいとは思ってるけど金がねぇ

45 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:36:05.26 ID:JxxGnjhc0.net
失明した方の目はどんな世界が見えとるん
失明とかの話題聞くと毎回気になるんや

46 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:36:15.98 ID:bnn06dFQ0.net
義眼って簡単に取り外しできんの?

47 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:36:39.08 ID:CvPJgQoKM.net
まさか失明仲間がおるとわ 俺も事故で片目やってるわ 
もう片方もそろそろ危ない

48 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:36:46.41 ID:MNUUTVvb0.net
ゾロやん

49 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:36:49.03 ID:qtEBxzOha.net
>>23
する

50 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:05.09 ID:N37vwCfe0.net
義眼で未来とか見えたりする?

51 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:05.92 ID:qtEBxzOha.net
>>25
今でも恨んでる
そんなことできないけどね

52 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:23.49 ID:4PKK2lWF0.net
失明になった話って聞いてるだけで鳥肌立つわ

53 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:25.14 ID:qtEBxzOha.net
>>27
動く

54 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:33.25 ID:rndrkn4Vd.net
片目やと障害年金貰えんのやろ?

55 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:41.34 ID:Fi3BRtmkp.net
兄貴のふざけたプロレス技で片目いかれたのほんまでかいわ マジ交換しろ

56 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:37:54.50 ID:ZJd2KKw6M.net
失明してる人って結構おるんかね
人生で一度も会ったことないわ、と思ったけど小学校の教師にいたわ

57 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:08.09 ID:Fi3BRtmkp.net
>>23
するで

58 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:19.24 ID:DKcjK4300.net
義眼少女ぴぴるちゃんもう動画上げんくなってしもた

59 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:21.08 ID:qtEBxzOha.net
>>31
たいした額じゃない

60 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:36.84 ID:SenlPauk0.net
この前片目ない魚釣ったわキモいし丁重にリリースした

61 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:45.23 ID:V+YAa2k/0.net
失明だけは怖いンゴね

62 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:47.83 ID:qtEBxzOha.net
>>33
失明なら出るはず

63 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:52.96 ID:RbOXnLkSp.net
>>56
わいは病気で片方完全に見えなくなってるけどそういうコミュニティ行けば結構おるで

64 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:38:56.28 ID:BEGgVtiB0.net
片目なったのいつ?

65 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:01.26 ID:qtEBxzOha.net
>>35
かっこいいけどなにもない

66 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:04.10 ID:wYkuiQlm0.net
ワイは一回、メジャーで遊んでたら片目めがけて飛んできたことあるわ
メガネしてたからセーフだったけど、メガネしてなかったら片目潰れる勢いだったから
片目失明してたわ

67 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:10.38 ID:2PqAAH4ed.net
沖縄警棒ニキ?

68 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:12.84 ID:qtEBxzOha.net
>>37
スポーツは卓球
陰キャ乙

69 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:30.30 ID:O2+77fwJp.net
欲しいってことは免許取ろうと思ったら取れるんか

70 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:30.64 ID:PA1ojO150.net
距離感なれた?

71 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:31.78 ID:SFDC4yAD0.net
ワイも学生運動の時に機動隊に警棒で殴られて失明しとる

72 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:50.68 ID:ImxNVmxL0.net
>>59
いくらかって聞いてんだろ糞アフィリエイト

73 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:52.48 ID:GZP6p03zd.net
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/ans-548523039?w=200&h=200&up=0

74 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:39:55.13 ID:qtEBxzOha.net
>>41
犠牲になったのだ……

75 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:03.36 ID:qtEBxzOha.net
>>42
可哀想に

76 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:06.43 ID:UJXMnBz90.net
>>16
ひゃああ怖い😨痛いですまんやろなぁ

77 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:10.31 ID:qtEBxzOha.net
>>43
確かに

78 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:14.57 ID:cnv/yNccd.net
眼帯とかは付けるん?

79 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:17.29 ID:ZJd2KKw6M.net
>>68
卓球って両目でも難しいのによう挑戦したな

80 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:21.04 ID:qtEBxzOha.net
>>45
真っ暗
それだけやで

81 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:26.41 ID:34lk+nnrp.net
失明してるやつ多すぎやろ なんj民ってマジどうなってんねん

82 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:51.02 ID:qtEBxzOha.net
>>46
うん

83 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:51.35 ID:6BGej3Jf0.net
万華鏡写輪眼ネタでイジられた?

84 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:40:59.82 ID:x9Dol2zJa.net
片目失明でも年金貰えんの?

85 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:07.49 ID:XjQb8JFv0.net
アラモを忘れるな

86 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:10.45 ID:qtEBxzOha.net
>>47
可哀想に
もう片方も視力落ちたのか?

87 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:12.98 ID:ZJd2KKw6M.net
>>81
なんjのボリューム層は障害者やぞ

88 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:15.60 ID:Gx5oF3EM0.net
何もされてないけど右目の視力が0.01以下や
すぐ眼精疲労から偏頭痛起こすから何とかしたいわ

89 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:17.18 ID:r99zWsPLM.net
>>45
ワイは真っ赤やで

90 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:20.67 ID:QqMRX+0U0.net
なんか特殊能力とかないんか?

91 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:23.25 ID:qtEBxzOha.net
>>48
剣士じゃない

92 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:31.93 ID:RiXtta760.net
片目だと疲れるっていうけれど毎日そんな感じなの?

93 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:37.62 ID:B2qzBOulM.net
ワイもあやうく右目失うとこやった事あったぞ小三のとき素振りして兄のバットが右眉にクリティカルヒットしたんや
あと少し下だったら終わってた

94 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:53.28 ID:ZJd2KKw6M.net
やっぱ片目の人って片目の人と付き合うんか?

95 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:41:53.62 ID:1KS6PLyn0.net
ボールキャッチするの大変て聞いたけどマジなんか?

96 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:42:09.88 ID:2xJiIw7t0.net
運転できるん

97 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:43:31.85 ID:nKBqSFc9d.net
失明してる程度で調子に乗り過ぎやな
ワイみたいに両目で見れるようになってからスレ建てろゴミ

98 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:43:40.06 ID:fe07ghQga.net
ワイもや
手帳何級?年金でてるか

99 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:43:45.36 ID:bzij2+wG0.net
片目が見えなくなるともう片方の目の視力も下がるって本当なんか?

100 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:43:51.04 ID:ELKReoiS0.net
ワイ高所恐怖症やから外階段降りるときとか片目つぶって遠近感なくすわ

101 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:44:26.79 ID:UJXMnBz90.net
片目だけでも0.08以下やないと2級なれへんねんな
身体って年金のハードル高過ぎひん?こんなんメクラやないともらわれへんやん

102 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:44:43.05 ID:qtEBxzOha.net
短時間に投稿しすぎですって出てレスできん
すまんな

103 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:45:03.90 ID:8iAo0O2dp.net
義眼持ちやと一発芸に困らなさそうやな

104 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:45:19.88 ID:ulqarYfrd.net
虐待されるようなことしたんやろ

105 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:45:36.25 ID:whu7vdYSd.net
片目失明って合ってるんやけど隻眼でも光は見えるんだからモヤモヤする

106 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:46:00.13 ID:natbsr2H0.net
>>16
ひえ

107 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:46:22.56 ID:qtEBxzOha.net
すまんな
全レスしてあげたいんやけど規制になってるわ
あとは失明障がい者スレにしてくれ

108 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:46:30.08 ID:ulqarYfrd.net
産んで貰っておきながら親を馬鹿にする風潮に乗るなや
恥を知れ

109 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:46:40.28 ID:lgm3tJYS0.net
どんなとこで生活に支障出る?

110 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:07.67 ID:fe07ghQga.net
>>101
視野狭窄で2級とれるよ
わい0.4あるけど2級よ

111 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:09.82 ID:UWW8RMIXa.net
眼帯より義眼の方がいいの?

112 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:13.93 ID:5kTPqwG30.net
>>16
魚紳さん?

113 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:23.46 ID:nX65vyZKd.net
>>101
これ矯正後でってことよな?
もう失明レベルやな

114 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:34.68 ID:ulqarYfrd.net
片目見えてるのに失明とか
ふざけんのもいい加減にしろよ

115 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:47:57.86 ID:ZJd2KKw6M.net
片目同士で結婚するのかだけ教えてくれや

116 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:04.62 ID:LozX9EZRa.net
もちろん車の免許はとれんのよな?

117 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:12.60 ID:ulqarYfrd.net
ワイは被害者ぶるやつが一番嫌いや
お前のことやぞ

118 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:14.11 ID:qtEBxzOha.net
>>115
別にそんなことない

119 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:33.93 ID:qtEBxzOha.net
>>116
申請すればとれるはず
ワイは免許もってないけどね

120 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:42.03 ID:UJXMnBz90.net
>>110
視野でもらえるんやよかったわ
なんやいうて救いの手はあるんやな
精神はガバガバ出すのに身体は厳しすぎるやろって思っててん

121 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:48:53.33 ID:BxIT07o2a.net
>>16
釣りキチ三平にそんなキャラいたよな?

122 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:17.91 ID:WnNv8zLe0.net
中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒
免許at職歴なし
教養が小学生で止まってる
実家暮らし引きニート25歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
wais知能検査iq67
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故ってあたりどこ悪くて視神経切れて片目失明
なんのために生きてるんだろ

123 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:23.99 ID:6BGej3Jf0.net
レス乞食湧いてるやん

124 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:30.48 ID:88E0qpxDM.net
なんでコンビニから原付乗って逃げたの?

125 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:35.17 ID:5FiMPok/0.net
サングラスとかしてるんか

126 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:40.07 ID:fe07ghQga.net
>>111
メンテがだるいんよ
年4回目玉くりぬいてクリーニングや
リアル目玉おやじ

127 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:43.08 ID:r0FIhv1Ca.net
普段はやっぱグラサンなん?

128 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:54.91 ID:dK2K6F0p0.net
モテる?

129 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:49:57.40 ID:sxGyzd5ga.net
see you space cowboy...

130 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:50:09.82 ID:grT+U6GPa.net
なんJ版Fetty Wapやな

131 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:51:02.89 ID:ulqarYfrd.net
こいつは一生片目のことを親のせいにして生きていくんや

こんなやつと結婚どころか友人にもなったあかんぞ

132 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:52:05.56 ID:ulqarYfrd.net
結論でたな
片目のやつに関わったらあかん

133 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:52:11.95 ID:fe07ghQga.net
>>120
20点以下なら2級でるね
ワイはゴニョゴニョしなくても12点だから
一応大学病院の眼科検査がベースになるけど

134 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:52:55.36 ID:9+TYrMV40.net
ワイは生来目が見えないけどレスはできるで

135 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:53:04.78 ID:1olvyJbF0.net
第三者が見ても片目おかしいってわかるん?

136 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:53:41.08 ID:fe07ghQga.net
>>132
障害者に触れないほうが幸せよ

137 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:54:01.30 ID:ofBbNMvb0.net
>>110
視力ってわざと間違えれば低くできるんじゃないんか

138 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:54:09.56 ID:ulqarYfrd.net
片目のやつに関わると不幸になる
これガチな

139 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:55:06.58 ID:ulqarYfrd.net
>>136
マイナスオーラこっちまで不幸になりそうやw

140 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:55:14.89 ID:R6B6etmVd.net
目の中空っぽなん?

141 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:56:02.66 ID:luz7P/770.net
FPSできる?

142 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:56:29.64 ID:nwS2hwSX0.net
アニメのキャラみたいでかっこええな
憧れるわ

143 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:56:35.40 ID:6Vr4WlKMa.net
>>137
ある程度病気必要だけどな
網膜ぐちゃぐちゃになってるとかなら普通に低く言えばバレないと思う

144 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:56:42.84 ID:ulqarYfrd.net
片目でも人のせいにせず
楽しく生きてる人もいるのに
お前は段違いのゴミやな

145 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:57:06.21 ID:CJo8nm540.net
1番最近抜いたAV女優は?

146 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:57:21.98 ID:ulqarYfrd.net
>>142
馬鹿にしすぎワロタw

147 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:58:16.98 ID:fe07ghQga.net
>>137
できるだろうね
光当てられて瞳孔とかの開き方でバレるとは思うけど知らんと言い張ればね

148 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:58:40.21 ID:IpZq1RX80.net
なんjって底の抜けたゴミだらけだな

149 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:59:01.47 ID:qAzkZXXs0.net
マジレスしてほしいんだけど目がつぶれた瞬間ってどれくらい痛いの?
とんでもない気がするんだけど想像しただけで怖い

150 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:59:26.43 ID:L1ibLMqo0.net
ワイ網膜色素変性症
片目ではないけど両目の視野少しずつ狭くなってる

151 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:59:37.90 ID:wd9o0ujx0.net
>>21
義眼ってフィクションみたいにポコんって取れるもんなの?

152 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:59:50.15 ID:ZJd2KKw6M.net
目は痛覚あるんか?
視力あげる手術とか直接メス入れるけど大丈夫そうやん

153 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 16:59:54.78 ID:m01hc2CP0.net
親知らず自分で抜くやつは気をつけろよ
ワイはペンチで抜いたら左目失明したわ

154 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:00:11.51 ID:jozRzwh6p.net
片目って大変なのにもう片方が悪くない限りは手帳も当たらんし可哀想やね

155 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:00:33.28 ID:L1ibLMqo0.net
>>148
いうて歳とったらほぼ白内障になるし
人によっては緑内障になる
糖尿病でも失明するし
結構年寄りにはポピュラーよ

156 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:00:49.72 ID:6Vr4WlKMa.net
>>150
今の医学じゃ治せないから失明確定やな
幸い病気の進行遅いから先に寿命来ることも少なくないが

157 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:02:12.55 ID:4X1HXAGk0.net
スネークとか伊達政宗みたいな眼帯着けてる?

158 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:02:28.07 ID:qAzkZXXs0.net
いやマジで教えてくれ
どれくらい痛いんや?

159 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:02:32.79 ID:L1ibLMqo0.net
>>156
失明するかはわからんがips細胞実用化が間に合えばええな…

160 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:02:42.48 ID:s6HzRRU9d.net
>>154
奴らはそういう同情を求めてるから😅

161 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:03:24.65 ID:fEvdPKMYd.net
嘘ついてまでかまってほしいの?

162 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:04:32.18 ID:e0SzkQ/r0.net
お前ら失明しすぎだろ
俺は片目緑内障で視野30%くらいないが問題は無い

163 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:05:06.15 ID:lzLDXe//d.net
はいはい可哀想可哀想
これでいいんだろ

164 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:05:46.07 ID:vNeF4gmMM.net
片目が緑内障で辛いわ
視野どんどん狭くなってきてる

165 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:05:52.78 ID:lzLDXe//d.net
なんjって変なやつばっか湧くよな
健常者以外来ないで欲しい

166 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:05:54.08 ID:ZJd2KKw6M.net
目の悪いやつ多すぎやろ
そら日本も衰退するわ

167 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:06:34.35 ID:vNeF4gmMM.net
>>162
手術した?

168 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:06:44.13 ID:lzLDXe//d.net
ワイまでガイジと思われてほんま無理
ガイジはガイジ板に行って!

169 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:07:10.48 ID:7XurNnAd0.net
ビーム出ないの?

170 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:08:29.30 ID:e0SzkQ/r0.net
>>167
してない 実は判明したのが先月で今週精密検査やったやんやがコロナにかかって受けれなくなったわ

171 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:09:34.42 ID:qAzkZXXs0.net
>>170
視野かけてるのに眼科いかなかったの?

172 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:09:45.69 ID:sEMydE6g0.net
今時の義眼なら実は見えてないことバレへんとちゃうか

173 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:11:21.52 ID:fe07ghQga.net
>>168
仲良くしようぜ

174 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:11:34.57 ID:8qQqBqO20.net
遠近掴めんからぶつかりやすいんやろ

175 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:11:54.15 ID:lbl36tWEM.net
iPSで作れないんか?

176 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:12:02.51 ID:XyLkyRMGM.net
>>170
コロナにもかかるとは難儀やな
落ち着いたら手術する予定なんか?
ワイは正直迷ってる

177 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:12:50.26 ID:e0SzkQ/r0.net
>>171
欠けるのは少しずつだから案外わからんのや
あと場所が左目の右側だから右目と脳が勝手に補完して気づきづらいらしい

178 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:12:52.24 ID:fe07ghQga.net
>>170
保険入っとるか?
緑内障は大変なことばかりやで

179 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:14:10.14 ID:fe07ghQga.net
>>175
失明は神経切れてるんや
目玉が復活しても無理なんや

180 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:14:29.01 ID:052woCEr0.net
片目見えなかったらボール競技できないよな
かなりのハンデだぞ

181 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:14:52.33 ID:e0SzkQ/r0.net
>>176
点眼で眼圧下がって経過が良いなら手術はせんかな どうせ治る病気ではないしな
コロナ+緑内障点眼は地獄みたいに目が痛くなるぞ

182 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:15:23.48 ID:lbl36tWEM.net
>>179
そなんか
神経もiPSで作れるようになるとええな

183 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:15:59.68 ID:e0SzkQ/r0.net
>>178
社会保険は入ってるが任意で高額なんちゃら入っといた方がええかな ワイまだ23やから気乗りせんわ

184 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:17:37.94 ID:bLSoJ7ao0.net
義眼かなり高いらしいね
保険も降りないみたいで片方失明でも健常者として社会に扱われて障害者としてみてもらえず保障されないってドキュメント見たわ
強く生きてくれ

185 :風吹けば名無し:2022/05/08(日) 17:18:08.99 ID:XyYSfxwTM.net
>>16
それで失明するって海釣りか?

186 ::2022/05/08(日) 17:18:35.07 ID:DOfHT7Wr0.net
眼帯付けてる?

総レス数 186
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200