2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この生活費内訳どうや?

1 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:19:18.64 ID:NNgNQsWMa0505.net
家賃 3万円
食費 4万円
水道光熱通信費 1万円
雑費 5千円
娯楽費 2万円
月10万程あればそれなりに楽しく暮らせそうではあるやろ

2 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:19:43.30 ID:aM4hVaEm00505.net
食費高い

3 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:19:49.64 ID:xit4qPYS00505.net
ないやくってなに?

4 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:20:00.82 ID:gci1whjra0505.net
メンマがない

5 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:20:23.00 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>2
それなりにええもん食べたいやん

6 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:20:34.25 ID:NNgNQsWMa0505.net
食費削ると心荒むタイプや

7 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:20:53.16 ID:v1x9WRzb00505.net
自炊はしとるんか?

8 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:21:08.14 ID:gci1whjra0505.net
体重何キロ?

9 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:21:27.96 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>7
自炊で4万や
料理好きやから実際娯楽費も兼ねるみたいなもんやね

10 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:21:45.76 ID:kW+SgQx300505.net
娯楽費2万とか寂しい人生だな

11 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:00.37 ID:NNgNQsWMa0505.net
トマトとかアボカドとかサーモンとかちょっと値が張るもんかったら4万なんてすぐや

12 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:03.57 ID:WvuZL0xJM0505.net
みんなそんなもんやろ
あとは家賃が変わるくらいやな

13 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:04.77 ID:0F1XXSMld0505.net
実家に済めば8万円分offやぞ

14 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:20.10 ID:CUjCZeQP00505.net
スマホ代いくら

15 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:30.23 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>10
そうか?
実際ほぼなんJと食うしかしとらん人生やし2万もかからんわ

16 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:35.42 ID:AsTtf6KZ00505.net
水道光熱通信切り詰めてる割には他高すぎやろ

17 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:22:49.82 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>13
自由がないやろ

18 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:23:16.06 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>14
通信費は3、4千円でいけるやろ

19 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:23:19.75 ID:kaiv2kF000505.net
普通に就職すればいいよね

20 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:23:20.06 ID:o3S75Gha00505.net
ようやっとる

21 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:23:41.35 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>16
そこは幸せに寄与せんからな
幸福度を左右するのは食費や

22 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:23:44.18 ID:72d/zDe300505.net
一人暮らしなら、家賃以外は東京以外でもそんな変わらないんだな。それなら
上京してきたほうがよさそう

23 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:09.62 ID:uLSt0tELr0505.net
家賃きつくない?

24 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:10.30 ID:kW+SgQx300505.net
>>15
辛いこと書かせてごめんな

25 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:25.34 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>23
大阪とか福岡に住もうや

26 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:32.94 ID:0F1XXSMld0505.net
>>17
オナニーしてたらコンガチャ!されるからなぁ

27 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:35.53 ID:WvuZL0xJM0505.net
年収800万こどおじワイもそんな生活しとるで
普通に幸せや

28 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:41.77 ID:bNGssx0pa0505.net
水道光熱通信費 1万円←1.5万は要る
雑費 5千円←2万は要る

だいたいこんな感じかね

29 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:45.22 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>24
ええんやで
ワイは幸せやからな😁

30 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:24:49.25 ID:bZVUMteo00505.net
料理趣味でこの光熱費ありえんやろ

31 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:25:05.46 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>28
雑費2万ってなんや

32 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:25:25.39 ID:0F1XXSMld0505.net
ワイは月12~13万でやってるわ
家賃が6万弱なんや

33 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:25:27.02 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>30
火を使うばかりが料理でもないやろ
ワイサラダとか好きやし

34 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:25:46.10 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>32
ワイは家賃押さえても食費に金かけたいわ

35 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:27:04.89 ID:64qGTJoka0505.net
家賃 無料
食費 無料
水道光熱通信費 無料
雑費 無料
娯楽費 3万

ニートだけど、こんな感じで毎月2万くらい貯金できてる

36 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:27:49.84 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>35
収入ある時点でニートではないやろ

37 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:28:17.96 ID:AsTtf6KZ00505.net
ちなプロパンやがガスと電気で7000円くらいする
これでもかなり頑張ってると思うが

38 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:29:09.48 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>37
プロパンって高いんやろ?

39 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:29:15.82 ID:tr8ftsSCa0505.net
>>36
親から毎月5万円は貰えるんや
それ以外はたまに祖父母からの臨時収入しかないで

40 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:29:37.76 ID:NNgNQsWMa0505.net
>>39
ただの生前贈与で草

41 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:29:51.61 ID:72d/zDe300505.net
まあでも、冬場+今みたいな原油高は別だけどわいも煮物とかそれなりに作って
ガス光熱費13000円くらいなので、こんなもんだろ

42 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:30:16.56 ID:AsTtf6KZ00505.net
>>38
使わなくても1800円くらいする

43 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:31:11.10 ID:xD6KrqrV00505.net
どこかわからんけど家賃三万じゃ厳しそう

44 :風吹けば名無し:2022/05/05(木) 13:34:02.52 ID:3rtcH/28d0505.net
>>13
実家に金入れないつもりか?w

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200