2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弊大学教授「新一年生の皆さん、今はガクチカです。”MARCHです”が通用する時代ではありません」

1 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:45:02.84 ID:uNiZ6vgo0.net
そんな時代はなかった定期

2 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:45:35.59 ID:j+SRE8fwd.net
どういう意味や

3 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:45:51.89 ID:jZ0tLdP20.net
MARCHが大手のスタートラインなだけでそれだけで大手行けるってわけじゃないってだけやろ

4 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:47:10.08 ID:fjyhCNp/0.net
昔からそうやろ

5 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:49:27.10 ID:VAzYEPE40.net
法政大学定期

6 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:53:16.19 ID:r0k+dxVAM.net
学地下=学生運動、宗教活動

7 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:57:37.96 ID:Kzjvl4jga.net
早慶でも4割は中小定期

8 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 10:59:48.65 ID:RsnG4Ryz0.net
MARCHですが通用した時代なんてそもそもないぞ

9 :風吹けば名無し:2022/04/30(土) 11:04:42.21 ID:4kDVEPF20.net
でも大東亜帝国以下は学歴フィルターかかる。
Fラン無名大学で偏差値だけ無駄に高くしている大学はそれ未満。
仕方ない。

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200