2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アーニャ】スパイファミリーのアニメ1話見た奴集合

1 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:34:16.15 ID:sMd/xYym0.net
BGM全く使わないから淡々としてるし、ちちの作画チープやし作ってる奴らセンス無さすぎない? 一番時間と金かけたであろう1話からこれやぞ
あとちちの声優ずーっとテンション変わらずボソボソしてるだけで演技下手すぎやろ ベテランだろうとあんなんしっかりダメ出ししろよ

2 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:34:36.30 ID:sMd/xYym0.net
あとアーニャは可愛い👌

3 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:34:55.48 ID:sMd/xYym0.net
ちょっと拍子抜けしたわ

4 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:34:57.72 ID:LZzROhWTa.net
鬼滅の後継者にはなれそうに無いな

5 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:35:14.81 ID:V3eeTz+f0.net
そもそも内容がつまらん

6 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:35:55.15 ID:ZdDVfCurr.net
あんだけ広告予算だした作品がこんなに大滑りする様を見るのは気持ちがいい

7 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:36:04.01 ID:V+NWZvTSd.net
ヨルさんのアクション演出どうなるか

8 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:36:32.55 ID:b1w/iyEf0.net
絵を楽しむ画集代わりの漫画やろ

9 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:37:01.52 ID:KvBajMVu0.net
ゴミの話すんな

10 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:37:05.32 ID:sMd/xYym0.net
黄昏漫画の方がかっこいいわ

11 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:37:44.01 ID:vsqf0NIt0.net
ジャンプラにはほかにアニメにすべき作品あるやろ

12 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:38:05.83 ID:HPNJQiL1a.net
>>4
まあ鬼滅っていうゴミよりは全然面白いけどな

13 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:38:18.35 ID:bwJEhyHp0.net
淡々としてるはちょっと思ったわ

14 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:38:50.15 ID:nobleZoba.net
1話だけで滑った認定すんのは危険だぞ
鬼滅に恥欠かされたから慎重に行こうな

15 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:39:14.69 ID:Moammtxc0.net
加藤純一が声優やった方がいいまである

16 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:39:18.75 ID:VUIfUUUbd.net
それなりに流行るやろうけど社会現象にはならなさそう
東リべよりも流行らない可能性ある

17 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:39:33.01 ID:b1w/iyEf0.net
>>14
鬼滅は鬼奴が好きって言ったから広まったイメージやわ

18 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:39:34.11 ID:ZdDVfCurr.net
>>14
恥かいてもいいから今のうちから滑った認定しておきたい

19 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:40:07.15 ID:0DxPiJJbd.net
作画のいいゴミってイメージ


「先が気にならない」

20 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:40:13.80 ID:/DY2nOvU0.net
アーニャ可愛いで全て許される

21 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:40:49.10 ID:vtfBPHKW0.net
わかるわロイドの声優声がどうとか以前に演技がダメや

22 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:41:10.15 ID:MNRIwfpW0.net
アーニャが可愛いだけのアニメ

23 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:42:44.05 ID:UssPN2ov0.net
BD特典でヨルさんの乳首でるん?

24 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:42:48.52 ID:Oez/Q/J40.net
ラスボスおらんからしゃーない
最後は黄昏と荊姫で戦うことになるだろうけどそれやると終わっちゃうからな

25 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:43:18.49 ID:AB70MYVUa.net
いやよかったよ

26 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:43:45.04 ID:sMd/xYym0.net
>>21
声優下手やなあって思うことほぼないんやけどこれには流石に苦言を呈するわ

27 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:44:37.87 ID:P2STHaAD0.net
普通に面白かったが?

28 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:45:29.93 ID:8CYodwhJ0.net
ワイはパリピ孔明ポジる方向に変更した

29 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:45:37.71 ID:CvGb4rUzd.net
面白かったしちょっと泣きそうになったぞ
アーニャかわいいし父かっこええやん

30 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:45:59.40 ID:9EgvZ2be0.net
>>28
本渡たゃわかわゆす

31 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:46:09.38 ID:sMd/xYym0.net
>>27
そら原作が面白いからな

32 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:46:27.42 ID:N0Ov1Dja0.net
何話やる予定なんやこれ

33 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:46:36.16 ID:r+A/b25Qd.net
>>28
あれクソやったわおもんない

34 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:46:46.77 ID:sMd/xYym0.net
>>28
あれちょっと話題になってたな
見てみるわ

35 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:47:24.51 ID:pv7asG0zd.net
でたー自分がセンスあると思い込んでるガイジw

36 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:47:39.88 ID:75GOjlAf0.net
これマジ?
すごい力入れてそうなのに

37 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:47:48.80 ID:9EgvZ2be0.net
パリピ孔明の本渡ちゃんの自殺って何が理由なんや?あれ

38 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:48:21.72 ID:oucVDvug0.net
ロイドの声優は大人しく中村悠一にやらせとけば良かったんや

39 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:49:06.46 ID:fw7PUq8qd.net
WITって打率低いな
まともに売れたの進撃と未来のスパイファミリーの二作だけかよ
https://i.imgur.com/8srYDd7.png

40 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:49:14.93 ID:pv7asG0zd.net
ボソボソもクソも心の中のセリフだからだろ

41 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:49:25.36 ID:oucVDvug0.net
>>28
原作もなんだかんだ続き気になるからええで

42 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:49:57.08 ID:VfonZ3yp0.net
ロイドの声優って有名な人なん?

43 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:50:00.63 ID:AB70MYVUa.net
>>39
打率高くて草
これで低いはねえよガイジ

44 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:50:36.32 ID:pv7asG0zd.net
>>39
大体売れてて草
cloverのがやばいやろ

45 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:50:43.43 ID:84o3sAyp0.net
最初のほうはまだいいが学校編になってからくそつまらなくなる

46 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:50:53.80 ID:vtfBPHKW0.net
ロイドの
ンなんとかかんとかなのかァ…(ねっとり)
みたいな喋り方マジで嫌や

47 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:51:05.60 ID:fw7PUq8qd.net
>>43
どこがやねん…

48 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:51:06.21 ID:wVUa2+LR0.net
まず原作が持ち上げられ過ぎや
そんなに面白くはないやろ

49 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:51:18.18 ID:L694p/7i0.net
スパイの設定ガバガバすぎない?
あのガキの可愛さでもってるようなもん

50 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:52:23.28 ID:fw7PUq8qd.net
>>44
売れてるの基準低すぎやろ…

三流なろうアニメとかも売れたとか言ってそう

51 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:52:47.71 ID:AB70MYVUa.net
>>47
むしろ何がダメだと思ったんや?
お前が知らんだけやろ
魔法使いの嫁とか海外でクソ売れとるぞ

52 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:52:57.20 ID:84o3sAyp0.net
>>49
作者がアホなんだろう

53 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:20.64 ID:fw7PUq8qd.net
>>51
そのソースは?

54 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:23.45 ID:pqQymC290.net
内容うっすいからな
ただのバカマンコ向けのポルノやで
https://i.imgur.com/Y7FaRjx.jpg

55 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:25.54 ID:AlrLNpgc0.net
作画は>>1に同意するけど
演技はプラン通りの可能性あるので様子見すべき

56 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:33.53 ID:pv7asG0zd.net
>>50
はあ?お前モノ知らんガイジか
こういう馬鹿が恥をかく

57 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:54:19.98 ID:AB70MYVUa.net
>>53
ソース持ってくんのめんどいけどIGポートの決算読め

58 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:54:20.99 ID:AlrLNpgc0.net
>>50
売上脳とかひさしぶりに見たわ

59 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:54:35.89 ID:2Z1Db1nj0.net
まじか
声優イマイチな感じしてきたわ
子持ちおらんやつやと無理な気してきたわ

60 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:55:15.10 ID:tW/BIyj90.net
元々の原作も一話一話の話がきれいにまとまりすぎてる
天才ではなく優等生みたいなイメージ

61 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:55:51.99 ID:wf/gX3wE0.net
夜鷹さんの出番まだ?

62 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:04.79 ID:pv7asG0zd.net
作画チープとか言ってるガイジだからなこのイッチ
鬼滅みたいな動かないのにエフェクト飛ばしてるだけのゴミ好きそうやな

63 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:10.80 ID:fw7PUq8qd.net
>>56
具体的にどの作品がどう売れてるのかいってみ?w

64 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:14.88 ID:O07JLwL/M.net
テンポ悪かったな

65 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:15.43 ID:ZDVUoeVEM.net
お前ら一番くじ引くの?
https://i.imgur.com/8i5wSKK.jpg

66 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:28.93 ID:HnuVi/ql0.net
アニメじゃないけどLAWSONの店内放送ボソボソで酷かったな
他の音はでかかったから音量設定ミスではなさそうやし

67 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:31.75 ID:fw7PUq8qd.net
>>57
だっせぇ…
言い訳並べて敗走かよ

68 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:57.43 ID:pv7asG0zd.net
>>63
まずお前が売れてない判断下したソースは?
はよ出せゴミ

69 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:16.61 ID:2Z1Db1nj0.net
円盤なんて6000枚売れればビッグヒットやろ
万はいらへん時代WIT4割打者くらいやろ

70 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:16.91 ID:AB70MYVUa.net
>>67
はいおまえのまけw

71 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:33.73 ID:fw7PUq8qd.net
>>68
質問を質問で返すガイジで草

言えないから逃げるんやね

72 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:46.28 ID:0kAFl4AL0.net
なんJ民は主人公の声優になんかされたんか?ってくらい叩くよな

73 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:46.61 ID:pv7asG0zd.net
>>67
おい早くソースだせよ負け犬

74 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:53.00 ID:sMd/xYym0.net
>>62
いや鬼滅は内容がつまらなすぎて見るのやめた
よくスレではられる鬼滅の神作画みたいなのもお前と同じ感想

75 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:59.97 ID:fw7PUq8qd.net
>>70
ソース出せないキミの負けだけど大丈夫?

76 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:58:23.32 ID:pv7asG0zd.net
>>71
はい逃げた
お前の負け

77 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:58:30.10 ID:84o3sAyp0.net
>>70
お前がガイジやで

78 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:58:42.54 ID:fw7PUq8qd.net
>>73
大体売れてるソースいつ出すの?w

はやく出せよ負け組敗北者

79 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:58:42.97 ID:AB70MYVUa.net
>>75
負け犬だっさ

80 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:58:56.19 ID:pv7asG0zd.net
>>78
はよ出せゴミw

81 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:10.70 ID:fw7PUq8qd.net
>>76
あーあソース出せないんやね

やっぱ売れてないのかw

82 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:14.71 ID:w7CShijjp.net
一般人向け日常系って感じやな

83 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:20.09 ID:AB70MYVUa.net
>>78
おい負け犬逃げんなよ

84 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:28.96 ID:fw7PUq8qd.net
>>79
はよ持ってこいゴミ

85 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:40.19 ID:pv7asG0zd.net
>>81
お前が出さない時点でお前の負け

86 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:43.62 ID:fw7PUq8qd.net
>>83
逃げんなよ敗北者

87 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:52.50 ID:AB70MYVUa.net
>>84
負け犬イライラ

88 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:59:57.20 ID:fw7PUq8qd.net
>>85
ソース出せない雑魚乙

89 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:11.38 ID:AB70MYVUa.net
>>86
負け犬逃げんなよ

90 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:17.23 ID:fw7PUq8qd.net
>>87
売れてる証拠出せないガイジ

91 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:26.05 ID:pv7asG0zd.net
>>88
ああお前の負けやん

92 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:28.77 ID:fw7PUq8qd.net
>>89
ソースまだですか?

93 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:38.75 ID:AB70MYVUa.net
>>90
決算読めないガイジw

94 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:41.72 ID:fw7PUq8qd.net
>>91
あーあキミの負けだねぇw

95 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:49.03 ID:2Z1Db1nj0.net
まほよめは爆死よ
カバネリやバブルが予算ともWIT1軍や

96 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:53.45 ID:AB70MYVUa.net
>>92
負け犬はよよめ

97 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:54.01 ID:fw7PUq8qd.net
>>93
ソース出せないガイジ

98 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:05.57 ID:pv7asG0zd.net
>>94
ああお前の負けなゴミ

99 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:07.97 ID:sV1XGLkDM.net
読んだことないけど親の髪色から娘の髪がピンクって可笑しくね?

100 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:13.21 ID:AB70MYVUa.net
>>94
おせーぞw

101 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:14.37 ID:fw7PUq8qd.net
>>96
ソース出せよ負け組

102 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:23.48 ID:fw7PUq8qd.net
>>100
ソースおせーぞw

103 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:27.57 ID:AB70MYVUa.net
>>101
決算読めない馬鹿

104 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:39.13 ID:fw7PUq8qd.net
>>103
ソース出せないガイジw

105 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:40.20 ID:AB70MYVUa.net
>>102
負け犬おせーぞ

106 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:48.26 ID:fw7PUq8qd.net
>>105
おせーぞガイジ

107 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:51.52 ID:pv7asG0zd.net
>>104
お前の負けや

108 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:58.07 ID:AB70MYVUa.net
>>104
決算読めガイジw

109 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:00.95 ID:fw7PUq8qd.net
>>107
お前の負けっすw

110 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:08.19 ID:/p/ou8hb0.net
アーニャの「うぃ」はかわいい

111 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:08.76 ID:AB70MYVUa.net
>>106
おせーぞw

112 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:19.94 ID:pv7asG0zd.net
>>109
お前の負けw

113 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:29.99 ID:AB70MYVUa.net
>>106
おせえええええw

114 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:48.02 ID:AB70MYVUa.net
あ、ワイの勝ちらしいな

115 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:50.38 ID:yrDtb+L4x.net
アフィ同士で喧嘩してそう

116 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:57.97 ID:WNger1Cca.net
(何やっとるんやこのガイジ共...)

117 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:58.47 ID:hUtGV5b+0.net
これを本気で面白いってハマってる20歳以上の男はキモい

118 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:03:14.28 ID:fw7PUq8qd.net
あーあ

結局進撃とスパイファミリー以外に売れてる証拠出せないんだ…


打率低すぎやろwwwWIT信者ってかわいそうやね

119 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:03:18.71 ID:pv7asG0zd.net
ID:fw7PUq8qd


このガイジの「負け」や

120 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:03:37.56 ID:AB70MYVUa.net
>>118
はいお前の負け
ざっこ

121 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:04:58.17 ID:qOExsokv0.net
楽しそうで草

122 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:05:19.60 ID:sMd/xYym0.net
終わりだよこのスレ

123 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:05:45.70 ID:/p/ou8hb0.net
からかい上手の(元)高木さん好きだからぶっ刺さる

124 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:06:20.92 ID:5wMfcHq1d.net
覇権作品に批判は許されないぞ?

125 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:06:34.50 ID:ZI9sg7dV0.net
あれだけ数字出してた進撃ですらWIT的には売れてなくて捨てたんだから
進撃以下のWITのアニメなんて全部爆死やろ
スパイファミリーが超えれるかどうかってとこやな

126 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:07:39.37 ID:84o3sAyp0.net
どう考えてもこのアニメは覇権の風格じゃない

127 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:07:58.68 ID:Ti7ej0zld.net
>>39
評価は高いけど売れてる作品は全然ないよな
円盤も配信もグッズも原作も全部微妙

128 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:09.76 ID:+5OFTCvp0.net
アーニャはグレンラガンの主人公みたいな目をするなあ

129 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:23.86 ID:kqeoT8jex.net
>>14
鬼滅も遊郭でもうオワコンになったし言うほど恥か?
むしろ未だに鬼滅推してる方が恥やろ

130 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:46.78 ID:eMUQOnR7d.net
>>39
打率高いやん

131 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:52.34 ID:k7JY9VTQr.net
そもそも内容は面白いの?

132 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:09:36.77 ID:ZwUGagvDd.net
>>39
大体ヒットしてて草
さすがやね

133 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:10:00.33 ID:/p/ou8hb0.net
カバネリもVivyもすこ

134 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:10:12.97 ID:Y6zqPy14d.net
>>39
爆死だらけで草

135 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:15.98 ID:w2sRU5/sd.net
>>39
WITはこれでちゃんと稼げてんの?赤字だろ

136 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:18.83 ID:pulan4iZd.net
>>39
ほぼ当たりやな

137 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:29.57 ID:Ekkg8mBE0.net
鬼滅ですら誰も見てないとかオワコン言うてた板の評価なんて役に立たないやろぶっちゃけ
世間と一番乖離してる場所の一つやなんJは

138 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:45.64 ID:R1t6gqked.net
一話はアーニャの可愛いさだけやったな

139 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:48.02 ID:QnTjJ0IVd.net
>>39
むしろヒット作ばっかやん

140 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:12.68 ID:AobTXrcQd.net
>>39
イッチは逆張りガイジか?

141 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:24.54 ID:y//WLMGwd.net
たぶんこれ幼女萌えを楽しむタイプのやつやろ?
スパイ活動の部分つまらんかったし原作もそこは力入れてないんやろ

142 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:27.41 ID:O1es8v+a0.net
まあ王様ランキングみたいになるやろな
作画とか力入れてて原作にも力あるけど鬼滅呪術みたいに爆発はしない感じ
すごい盛り上がるところとかもないし安定して70点で影が薄いみたいな

143 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:27.58 ID:gIaGMDux0.net
まあごちうさとか見る層には合わんよな(笑)

144 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:51.74 ID:BmVphvWld.net
BGMはワイも思ったけど1話だけの演出ちゃうか
知らんけど

145 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:55.97 ID:szcMrDDJ0.net
今期はバディゴルを見るんやで

146 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:13:05.12 ID:PkQciDFXd.net
>>39
進撃以外やと鬼灯とヴィンランドサガしか知らんわ
後はオタク向けなんかな?

147 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:13:14.51 ID:w7CShijjp.net
普通にWIT>>ufoだよな

148 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:13:41.15 ID:8Ff4sgzvd.net
>>39
S 進撃
A カバネリ
B Vivy
C 魔法使いの嫁
ーーーーーー越えられない壁ーーーーーー
その他

こんな感じやね

149 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:13:46.70 ID:/p/ou8hb0.net
グレートプリテンダーも面白かったなぁ

150 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:13:53.48 ID:kAH/KPda0.net
無難に作ろうとして無難になった感じ
ややウケはするけど跳ねなそう

151 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:14:02.63 ID:rRRhEWGqd.net
アーニャがかわいいしか出てこん
多分そういうアニメやろ

152 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:14:04.33 ID:SuLLzMV/0.net
さんざん負けたのにまだ負けたいのかお前ら
俺は勝ち馬に乗るわ

153 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:14:24.58 ID:yP8MjKb/d.net
>>137
ダイパリメイク叩きまくって勝ち誇ってたのに世間では爆売れして大人気だった時の大恥っぷりは草生えたわ

154 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:14:38.21 ID:AobTXrcQd.net
イッチ逃走したんか?

155 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:14:38.23 ID:84o3sAyp0.net
>>143
お前自分が一般人とか持ってない?

156 :風吹けば名無し :2022/04/10(日) 17:15:26.67 ID:tzRXSmDJ0.net
>>138
最初から最後までそれだけやぞ

157 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:15:35.57 ID:I8HIogKVd.net
>>142
さすがにゴミランキングにはならんやろ

スマホ太郎 円盤 1437枚
鬼滅の刃 円盤 29,458枚
王様ランキング 円盤 963枚


アニメ化前王様ランキング「発行部数120万部」
アニメ終了後王様ランキング「発行部数150万部」

アニメ化前スマホ太郎「発行部数17万部」
アニメ化後スマホ太郎「発行部数140万部」
現在スマホ太郎「発行部数170万部」

鬼滅の刃アニメ化前「発行部数350万部」
鬼滅の刃アニメ終了後「発行部数1200万部」
鬼滅の刃映画公開前「発行部数1億」
鬼滅の刃映画終了後「発行部数1億5000万部」

158 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:16:11.75 ID:/wj1X/Xc0.net
アーニャが可愛い

159 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:16:13.31 ID:R1t6gqked.net
>>156
ええやんけ

160 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:16:42.42 ID:jLiCjM5R0.net
江口はリベンジポルノ写真流出疑惑のやつか
しかも下手ってよう起用するわ😅

161 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:16:43.02 ID:jMgxWrzGa.net
>>137
まともな人間おるわけないしな
女もおらんし

162 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:16:46.74 ID:ZI9sg7dV0.net
>>157
スマホ以下なのかひでぇなこれ
配信はアマプラ独占やし円盤も漫画も売れてないとかアニメ化する価値あったのか?

163 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:17:37.31 ID:R1t6gqked.net
呪術てニュースの時間帯までTBSゴリ押ししてたけどテレ東てちょっと弱いよな

164 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:18:18.88 ID:hP6BPboZ0.net
悪くはないけど絶賛する感じでもない
でも続きは気になる

165 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:18:35.94 ID:0kAZixdid.net
MALで現在1位!!
https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing

166 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:18:55.60 ID:6HWiS6i6p.net
アニメのクオリティも高いし星野髭男で一般への認知度高める機会増やそうとしてるから売れると思うわ
ただだからといって巻割500万部みたいなことになるとは思わんなアニメ化前から売れてるが需要の先食い面もあるだろう伸びても呪術クラスの巻割300万部台ちゃうかなそれでもすっごいんやけどね

167 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:19:16.26 ID:w7CShijjp.net
スパイファミリーって鬼滅呪術と違って腐女子要素ないから売れないぞ

168 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:19:17.91 ID:CGqE8m7Gp.net
あー...幼女萌えコンなったらもう終わりやね...

169 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:19:27.25 ID:j1cihChP0.net
どういうアニメなん?
Mr.&Mrs.スミスとかみたいな感じ?

170 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:19:42.06 ID:HnuVi/ql0.net
>>157
こういうのってアニメ化決定のご祝儀的な重版とかはないんか
電子半分以上の時代やからそうはならんのかな

171 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:19:52.44 ID:oopxR3fE0.net
こんな薄い作品売れんやろ

172 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:20:48.11 ID:rgDLieaJ0.net
2話まで先行上映あったんやろ
どうやったんや

173 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:20:59.82 ID:+5OFTCvp0.net
今季のまちかど盾かぐやに切り込めるかな?

174 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:21:27.44 ID:6HWiS6i6p.net
>>170
出版社の期待値とアニメ化前後の売上の伸び方による
伸びてないのは結局アニメ化でも売上伸びなかったから重版かからないわけで電子もあるにせよ

175 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:21:31.19 ID:6bkRkhuF0.net
>>42
俺ガイルの八幡とかガンダムageのアセムとかそこそこ有名人

176 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:22:02.09 ID:ZI9sg7dV0.net
>>175
ガンダムAGEは草

177 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:22:44.64 ID:ZUBgnVb2d.net
>>173
ん?

476 それでも動く名無し 2022/04/10(日) 05:51:44.10 ID:6A4nYPt50
まちかどまぞくが8巻1500万部売れてないのに
スパイファミリーは8巻1500万部売れてるとか明らかにおかしいじゃん😭

ググったらまちかどまぞくの累計発行部数25万部(第5巻発売時点)で草
明らかに世間のがおかしいのが明白やんけ!

178 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:22:51.54 ID:BmVphvWld.net
>>170
アニメ前に予め刷っとくみたいなのはあるやろな
呪術とか最近やとサマタイはなんか増えてた記憶あるわ

179 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:23:32.38 ID:C/see27K0.net
アニメ効果で原作1000万部超えたらj民の負けやな

180 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:23:54.66 ID:6bkRkhuF0.net
>>179
もう1,500万部いってます…

181 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:23:55.41 ID:jQfQQ5xy0.net
ワニと同類だったな

182 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:24:01.92 ID:RqbK49Sk0.net
>>165
ここデータベースとして優秀よな
日本でMALみたいなサイトないんか

183 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:24:27.53 ID:nP8WLqR50.net
 『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の恒例企画「金曜リクエストロードショー」の第5弾が実施され、4月1日より募集の受付が始まったことが発表された。
第5弾は、本日からリクエストをスタート。「もう一度見たい映画」や「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を大募集する。リクエストは番組ホームページの特設応募フォームから。受付けは4月22日23時59分まで。

応募フォーラム
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/65a9a8ce-e5af-49df-874a-ca71cc037236.html
↑こちらのフォーラムからみんなで「映画けいおん!(2011) 」か「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(2012) 」か「ラブライブ!The School Idol Movie(2015) 」記入して投票ヨロ

184 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:24:28.83 ID:AB70MYVUa.net
>>177
25万部は草
嫌われゴミアニメ信者は声と態度はでかいのに😂

185 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:25:14.68 ID:Oez/Q/J40.net
>>167
そこで怪獣8号ですよ
腐さんに大好評でなんJ大荒れになるで

186 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:25:23.74 ID:AB70MYVUa.net
イッチ結局涙目配送して草

187 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:26:35.28 ID:6HWiS6i6p.net
スパイファミリー腐いないとか嘘すぎるやろ
というか腐ついてない一定以上の知名度ある作品なんてないぐらいやチェンソーや進撃だってがっつりおったわけで

188 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:27:25.39 ID:usu6m2ut0.net
面白いけどまあまあ面白いレベルよな
死ぬほど金かけて広告打ちまくって
大騒ぎした割にこれ?っていう自らハードル上げすぎでしょ

189 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:27:48.00 ID:+5OFTCvp0.net
毎週見るけど円盤は買わないレベル

190 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:28:03.76 ID:Xrs0CUKT0.net
アーニャかわいいだけだったし正直肩透かし食らったわ

191 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:28:25.84 ID:84o3sAyp0.net
>>188
よほどタマがないんだろうな

192 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:29:01.13 ID:sMd/xYym0.net
>>186
お前がレスバしてたのはワイじゃないんやが😨

193 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:29:19.85 ID:Jml1ThVf0.net
掘り下げがあるのか知らんけどそれやる前にアニメはじめるのは早すぎ

194 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:29:27.99 ID:x1UF+vDL0.net
かぐや様みたいに基本ギャグだけどたまにイキる感じのアニメなんやな微妙そうやね

195 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:29:49.82 ID:Ho0MKI4Qd.net
円盤なんて鬼滅でも売れてなかったやろ放送時
まだ円盤を指標として使ってるガイジおるんか

196 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:30:09.17 ID:AB70MYVUa.net
>>192


197 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:30:30.01 ID:CbkbXbfRd.net
>>195
いや売れてたけどw
鬼滅アンチくんさぁ

198 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:31:00.02 ID:CbkbXbfRd.net
>>196
お前の負けやね

199 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:31:06.21 ID:AB70MYVUa.net
ID:fw7PUq8qd

涙目敗走w

200 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:31:20.25 ID:uxrM5bF70.net
アーニャの声が媚び媚びで違和感しかない

201 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:31:48.37 ID:AB70MYVUa.net
>>198

ID:fw7PUq8qd
出てこんしワイの勝ち!やねw

202 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:32:36.37 ID:Ho0MKI4Qd.net
>>197
うわっ円盤ガイジだ

203 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:32:58.43 ID:Ho0MKI4Qd.net
>>198
お前の「負け」やね

204 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:33:30.87 ID:wud6WrojM.net
今後社会現象になりそう?

呪術くらいにはなれる?

205 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:33:32.88 ID:Ekkg8mBE0.net
鬼滅1期は3万枚やろ確か
もちろん配信時代やから円盤全盛期に比べて全体的に落ちてるけど大ヒット作は円盤も万単位で出るで
視聴率配信円盤色々見ないと広がり具合はわかりにくいやね

206 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:33:36.70 ID:FdZqBCa90.net
マッマが楽しみにしててワイと一緒に見たけどワイは何が面白いのか一ミリもわからなかったけどマッマは滅茶苦茶楽しそうにしてた
ああこれこういう層向けなんやなって思ったわ
マッマが楽しそうにしてたから良かったとする

207 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:04.35 ID:CbkbXbfRd.net
>>202
鬼滅アンチってまだいたんだ

208 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:14.59 ID:5i88tIVpd.net
鬼滅の波に乗ればどんなクソ漫画も売れる時代だぞ
これ波に乗れそう?

209 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:23.66 ID:Ho0MKI4Qd.net
>>207
円盤ガイジイライラw

210 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:27.40 ID:+iuS3jxLa.net
クソすぎて制作会社どこか調べたらWIT STUDIOとCloverWorksとかいう聞いたことねえ会社だったわ
ざけんなちゃんとしたところに作らせろよUfotableとかMAPPAとかさ

211 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:36.62 ID:JGTvQD9hp.net
全てのアニメは映画興収バトルで勝たない限りキメオジにマウント取られるんや

212 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:43.93 ID:CbkbXbfRd.net
>>209
虚言ガイジ効いてて草

213 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:48.61 ID:FcMXx2nrM.net
まだ鬼滅の亡霊いて引くわ
成仏しろよ

214 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:50.80 ID:Ho0MKI4Qd.net
>>205
それ人気でてからだよ
放送時売れてない

215 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:34:57.71 ID:AB70MYVUa.net
ID:fw7PUq8qd

涙目敗走!
恥ずかしくて出てこれない!
ワイの勝ち!w

総レス数 215
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200