2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワンピースの四皇、ほとんど人気無かった

1 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:14:48.90 ID:xJhIQmwJM.net
https://i.imgur.com/oogY3oW.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:14:57.74 ID:xJhIQmwJM.net
なぜなのか

3 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:15:04.37 ID:xJhIQmwJM.net
皇帝やぞ

https://i.imgur.com/YJPVlmu.jpg

4 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:15:19.77 ID:xJhIQmwJM.net
カイドウとマムは深刻やろ

5 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:15:47.29 ID:CweHDOcL0.net
シャンクスなんか食ってるやろ

6 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:15:54.85 ID:xJhIQmwJM.net
七武海はようやっとるのに

7 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:16:11.64 ID:BaEwZHKz0.net
>>5
親知らず抜いたんやで

8 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:16:39.57 ID:Ul9xR6Uap.net
サンスク以外はビジュアルが怪物すぎるからしゃーない

9 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:17:03.17 ID:XrDxyvcia.net
ガイドさん今やったら上がる

10 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:17:39.34 ID:IDmSUmMv0.net
このアンケート誰が答えてるの?

11 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:17:40.62 ID:bYnmZDzUM.net
ビッグマム好きな奴とかおるほうがおかしいやろ

12 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:18:11.11 ID:LKScHJJTa.net
コレ海外やと四皇と絡むとこまで話進んでないとこもあるからなんやで

13 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:18:22.12 ID:SRxnpfdu0.net
シャンクスの体型ってなんか気持ち悪いよね
初登場の時は普通だったのになんか唐突に変な体になった
首太すぎ

14 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:18:26.17 ID:jFi3CAna0.net
失せろ

15 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:18:29.76 ID:KcNOPSY6r.net
ヤマトが高すぎやろ

16 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:19:02.33 ID:BaEwZHKz0.net
>>12
ジャンプって世界同時配信ちやうんか

17 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:19:06.83 ID:LKScHJJTa.net
>>10
前に大々的にネットで集計しとった

18 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:19:11.02 ID:/LudHRPq0.net
>>11
若い頃ならまぁ…

19 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:19:11.50 ID:iVJXUQ5O0.net
ガイモンより下やん

20 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:19:21.99 ID:sms20Mq/r.net
コラソンが高すぎてまん票多いんやろなって察する

21 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:16.16 ID:/LudHRPq0.net
>>20
ローの竿役やからな
エースの竿役のマルコも高い

22 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:21.45 ID:DH3LcFKca.net
全然魅力的じゃないし

23 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:42.15 ID:4PkVxvnGd.net
地味にマルコのまんさん人気異常よな

24 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:53.56 ID:bQVEL5Ac0.net
結局ジョイマンてなんだったん?
ニカ=ジョイマンてこと?

25 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:53.80 ID:0VzFHRf00.net
ケモナーの本拠地はやっぱヤバいわ

26 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:20:56.34 ID:LgUKJ97H0.net
マムカイドウがヘイト買ってそうな赤犬より人気ない辺り奇形はやっぱあかんのでは

27 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:21:21.99 ID:Y1NOQuinp.net
クロコダイル株買っといたほうがええか?

28 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:21:31.88 ID:W4rpcLg0p.net
>>23
エースの相手役やからエース効果や

29 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:21:34.06 ID:Ul9xR6Uap.net
コラソン13位から漂う信頼性の無さ

30 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:21:46.85 ID:AgVYmC7LM.net
マムは狂ってるキャラが好きやで
なんか普通にやられて残念や

31 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:04.84 ID:35IqJ0oA0.net
こいつら物語の立場的には章ボスみたいなもんやろ
章ボスが主人公パーティより人気な漫画ってそんないっぱいないやろ
普通のことで騒いでるだけやん

32 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:28.92 ID:hHxJC8/r0.net
モンキーDドラゴン、逝く

33 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:41.13 ID:kC50sKA00.net
41歳が人気あると笑える

お前らのせいやぞ

34 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:47.47 ID:BaEwZHKz0.net
七武海はホント人気よな

35 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:47.93 ID:zTKvGXQy0.net
マムもうちょっとマシなデザインにできたやろ

36 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:22:55.10 ID:Cs40kpMx0.net
ブックルよりフンラキーの方が人気ねえのかよ
まあいいや 両方船降りろ

37 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:03.54 ID:SRxnpfdu0.net
ルフィってそんな好かれる主人公に思えんわ
何考えてるか分からんし気味が悪い
実際のところ「誰が一番好き?」って聞かれてルフィって答える人そんなにおるかね

38 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:30.59 ID:16JndvRh0.net
このランキングのルフィなんかパワー系ガイジ感あるな
もっと笑顔のやつとかなかったんか

39 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:34.29 ID:BaEwZHKz0.net
ドフラミンゴ人気ってなんJだけじゃなかったんやな

40 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:36.80 ID:j1DozWhJ0.net
ビッグマムとか巨大キチガイデブババアじゃん
こんなんに投票するわけねーだろアホか

41 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:43.19 ID:sC1jUL1Qd.net
ビッグマムとか人気出る要素あるか?

42 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:51.37 ID:7MqDeysF0.net
ナミュールだけわからんわ

43 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:23:54.36 ID:LgUKJ97H0.net
何気に赤鞘の人気のなさもやばくない?

44 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:24:23.04 ID:rWQDEXkz0.net
ビッグマムはローとキッドにやられて格がグッと下がったよな

45 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:24:36.21 ID:tFyxLx+50.net
ビビ以下の骨とフランキーはさっさと船降りろ

46 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:24:43.63 ID:/LudHRPq0.net
>>39
昔はクロコダイルとカップリングさせられて腐に人気あった

47 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:24:56.58 ID:+UCczVAop.net
後半出てきたキャラのデザインクソダサい人外ばっかだからなぁ
信者は尾田っちの腐女子煽りを賞賛するけど、あぁいう逆張り精神が色んなもん台無しにしてるわ

48 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:04.95 ID:Ta3c64KRa.net
シャンクスなんかほっぺ腫れてない?

49 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:09.33 ID:FH5S+aZyd.net
そりゃ活躍の場がないもの

50 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:19.23 ID:mf3zofIJ0.net
娘や部下の方が人気あるのは問題やな

51 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:38.82 ID:LgUKJ97H0.net
>>47
結局カタクリとかが人気出ちゃってる辺りなぁ

52 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:45.36 ID:a52iOJ2z0.net
あくまで比較的って話しやからな
他の漫画行ったら一線級やろ

53 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:51.53 ID:QPBFjUlt0.net
マルコが上位なのが一番謎
ゾウで蹴落としたぐらいしか活躍ないやろ

54 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:25:54.70 ID:58ThRGgTd.net
>>18
マシなん(28)だけやろ…

55 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:26:10.92 ID:kC50sKA00.net
>>47
カタクリはまともなビジュアルでかつ人気やろ

56 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:26:11.90 ID:16UgugKk0.net
ビビがクロコダイルに負けてるのな

57 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:26:29.02 ID:ckL2elQ10.net
しらほし低すぎやないか?

58 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:26:49.15 ID:Ul9xR6Uap.net
マルコは外人がめっちゃ好きなイメージ

59 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:26:57.55 ID:FJBMT/Sda.net
ロー高すぎない?

60 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:03.67 ID:XomEBwDU0.net
だって”ずらし”がね・・・

61 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:06.53 ID:mf3zofIJ0.net
20年間全く出てきて無いのにエネルの人気高いな

62 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:11.69 ID:LKScHJJTa.net
>>56
男おったからな

63 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:16.34 ID:bYnmZDzUM.net
>>59
ローじゃなくてハイってねw

64 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:20.62 ID:pxHvVRqu0.net
クロコダイル高すぎやろ

65 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:35.57 ID:Cs40kpMx0.net
海賊王は何位や?
https://i.imgur.com/tJoDrT5.jpg

66 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:27:50.12 ID:uKqUrQ7KM.net
>>44
これはガチ
尾田君はある程度出慣れたキャラをギャグキャラにする癖やめた方がええで

67 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:28:27.67 ID:XW/aelkpa.net
チョッパーの凋落がすごい

68 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:28:39.08 ID:6rKmtJYFM.net
フランキーはいらんかった😤

69 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:28:44.43 ID:a6izjlj7r.net
チョッパーは2年前のキャラデザと戦い方なら間違いなくトップ10に食い込んだやろなぁ
刻蹄桜また使ってくれや

70 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:28:47.22 ID:4w4/tk2c0.net
>>28
エースの相手役は親父じゃないんか?
マルコより黒ひげの方がまだ違和感ないわ

71 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:00.23 ID:FH5S+aZyd.net
ウルージさんがこんな低いとは

72 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:09.45 ID:QPBFjUlt0.net
ウープスラップて誰だよって検索したら笑った
こいつ以下はもう出さなくていいだろ

73 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:18.61 ID:Ta3c64KRa.net
鼻ガイジはやっぱいらんな
あの時船下ろしとけばよかったのに

74 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:27.91 ID:erM3yA4Y0.net
黒髭いないの草

75 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:36.62 ID:+UCczVAop.net
>>55
そのまともなビジュアルのキャラが少な過ぎるって話やん

76 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:29:45.85 ID:Haix/AFN0.net
プリンもっと人気あると思ってたわ

77 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:10.08 ID:5al5Y5t30.net
ビビいなくね?

78 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:19.45 ID:L2LV1HxY0.net
ラスボス候補が人気ないのはアカンな
割と敵も人気あるやろ普通

79 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:20.66 ID:1B+R4ZHF0.net
カタクリとキングは見た目かっこよくて強いな
まあ相変わらずデカすぎやけど

80 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:21.47 ID:ETlmx+oX0.net
サボって、いる意味ある?

81 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:28.98 ID:4w4/tk2c0.net
>>37
これでも初期は割りとバランス取れてた
エースが死んで2年後からはガイジが本格的に進行した

82 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:43.33 ID:/LudHRPq0.net
>>70
腐女子やぞ
白ひげはジジイすぎるしデカすぎるし兄貴分のマルコがちょうどええんや

83 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:56.95 ID:JSi9FJwB0.net
ロボットと骨ランク外で草

84 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:30:59.62 ID:RoqDHqug0.net
やっぱ初期メンバーは上位やな

85 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:31:07.67 ID:Ul9xR6Uap.net
>>74
シュシュとかいうただの犬以下のラスボスってどうよ

86 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:31:26.83 ID:HrQW6ece0.net
カタクリ、クロコダイル、ドフラミンゴ
敵キャラトップ3はこいつらか

87 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:08.79 ID:HyxH+jHX0.net
ルフィ160万票超えてて草
やべーな

88 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:09.99 ID:5al5Y5t30.net
こういうのってルフィゾロサンジしか知らない奴らが答えてるから意味なくね?
ワンピ100冊全部持ってるやつ限定でアンケートしてみてほしい

89 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:15.96 ID:t2wqy3wE0.net
黄猿ベンベックマンにやられとるやん

90 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:16.28 ID:CweHDOcL0.net
>>65
グロ

91 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:17.76 ID:ETlmx+oX0.net
29位見てみろ黒ひげおるぞ

92 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:44.80 ID:4w4/tk2c0.net
>>47
尾田のそういう逆張り自滅を編集がピシャッと一喝して正してたらまた遊びに違う未来展開してたろうな

93 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:32:49.14 ID:6YaJkinZ0.net
むぎわら海賊団やのにトップ20入れない奴らはもう船降りろ

94 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:05.74 ID:T+Ega+cHM.net
ゾロ対ルフィはいつやるんや?

95 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:17.00 ID:N0R1LadB0.net
シャンクスの下にいるコラソンってそんな人気出るようなやつか?
41歳の兄貴かなんかだろ確か

96 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:21.67 ID:m5ih5fESd.net
やっぱグランドライン出る前の5人が上位しめてるな
ルフィゾロサンジナミロー
この時代がよかったわ

97 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:43.19 ID:+12oytrg0.net
人気=知名度だから四皇とか出番少ないから残当やろ

98 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:49.44 ID:kC50sKA00.net
尾田って本当に強いキャラは割とイケメンに描くやろ

最近やとキングとか

99 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:53.43 ID:Zi6e7upG0.net
>>86
奇形が人気ないんやな

100 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:33:53.90 ID:Cs40kpMx0.net
マガジンの人気投票
https://i.imgur.com/icu6B5t.jpg

101 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:09.46 ID:6JNXN0/N0.net
8位誰だよ10位と11位も知らん

102 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:15.16 ID:4w4/tk2c0.net
>>82
黒ひげはシチュ的にはこれ以上ない適役やがやっぱりあの顔が女子受け最悪なんかね

103 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:15.77 ID:el+qB/VK0.net
>>5
分かる
昔から違和感しかない

104 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:22.04 ID:HrQW6ece0.net
10年出てて92位のきんえもん地味にやばいな

105 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:38.50 ID:KFV3d5wk0.net
結局ルッキズムなんよな、

106 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:46.83 ID:LgUKJ97H0.net
七武海でもモリアとかが明らかに人気ないしわかりやすく奇形が不人気やな

107 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:34:57.56 ID:PxvAq8Djr.net
やっぱり初期の仲間キャラは神がかってたよな

108 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:05.08 ID:FJBMT/Sda.net
>>100
https://i.imgur.com/qyZcUZP.jpg
マガジンはこれやぞ

109 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:10.26 ID:ETlmx+oX0.net
>>95
あざとい感動エピぶっこまれとったからやろな

110 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:11.90 ID:0q5ZW5oe0.net
ハンコックはなんで?
巨乳票?

111 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:28.27 ID:FH5S+aZyd.net
>>96
🤔

112 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:44.16 ID:Ziq63VsB0.net
カイドウとかビッグマムってあんまり悪者感がないんだよな
クロコダイルは砂漠の民を騙して国家を乗っ取るって言うのが残虐非道すぎて悪役としてよかった

113 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:48.06 ID:a6izjlj7r.net
>>104
どういうキャラかと言われても答えられないぐらいキャラが薄いんよな
カン十郎の方が100倍キャラが立ってる

114 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:35:50.91 ID:6y386ULe0.net
明らかにケモナーが1キャラに組織票入れてて草

115 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:04.67 ID:3gtLN6jP0.net
やっぱロボと骨はいらないんやな

116 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:08.91 ID:4w4/tk2c0.net
>>100
マガジンの人気投票言うたら伝説のアレ以外思い付かん

117 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:38.56 ID:+12oytrg0.net
ていうかカイドウってなんか悪い事したの?

118 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:39.68 ID:4w4/tk2c0.net
>>108

これこれ

119 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:47.73 .net
ワンピース自体のキッズ人気が無いからしゃーない

120 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:59.01 ID:GaX5Z2G+0.net
ベルメールさんまだランクインしてるのかよ

121 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:36:59.93 ID:hHJ/wCv+0.net
ローとか未だに新キャラ感あるけど初出2008年なんだよな
ハンコックよりも出たのが早い

122 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:01.45 ID:kKg2dim30.net
ウルージさんて一時期異常に人気あったよな
https://i.imgur.com/P8tNO2T.jpg
https://i.imgur.com/e3riPiN.jpg
https://i.imgur.com/zqWlKv1.jpg

123 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:06.11 ID:ULAoW6Gy0.net
フンラキー低すぎん?

124 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:06.93 ID:89LbTpch0.net
>>100
きっしょいもん持ってくんなガキ死ね

125 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:15.52 ID:ETlmx+oX0.net
骨はラブーンと再開した時の反応だけ気になるからそれまで倉庫にでもしまっといてくれ

126 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:18.53 ID:/LudHRPq0.net
>>112
ビッグマムは悪というより発狂すると菓子と人間の区別がつかなくなるサイコやしな

127 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:37:34.83 ID:El4ctfwHM.net
>>122
因果晒しすき

128 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:38:00.89 ID:89LbTpch0.net
>>122
チー牛が面白いと思って持ち上げてただけ
マジで薄ら寒いノリ

129 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:38:24.35 ID:GaX5Z2G+0.net
>>122
岩柱枠やぞ

130 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:38:26.83 ID:z0qdRIRTr.net
マルコさんってネタキャラから人気キャラに盛り返したのか

131 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:38:33.25 ID:+UCczVAop.net
>>112
カイドウはやってることクロコダイルと五分やろ

132 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:38:37.35 ID:QzcOPuLs0.net
バケモノ枠で人気なのジンベイだけか
てかボンクレーてけっこう人気なんやな

133 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:12.04 ID:j1DozWhJ0.net
>>122
活躍が少ないからしゃーない
盛り上がってる時に出番をねじ込むべきだったと思うで

134 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:23.74 ID:1q/Jz6pe0.net
>>122
ほんとにめちゃくちゃ強い疑惑あるから、、、

135 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:28.02 ID:RoqDHqug0.net
>>112
カイドウはワンピースマジで目指すために国支配して世界政府潰そうとしてるええ奴やしな
マムは美味いもの食って全種族仲良くさせたいラブアンドピースやし
基本悪ではないからな

136 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:34.01 ID:Ul4P5IFyd.net
>>122
なんか知らんうちに将星討ち取ってたの草生えたわ

137 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:39.42 ID:LgUKJ97H0.net
天竜人に搾取されてる一部の国に比べりゃ寿命と引き換えでも万国のほうがよっぽど安全やしな
マムが暴れるのも子どもが総出で必死に止めてくれるし

138 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:42.89 ID:0axfCSXt0.net
マム、カイドウ

終始ギャグやねん、クリーク以下やろ間違いなく

139 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:44.84 ID:c4hKwntY0.net
カルーとクンフージュゴンめちゃくちゃ懐かしくて草

140 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:45.62 ID:hHJ/wCv+0.net
カイドウはキャラの魅力的な意味で成長型の敵キャラだと思う
何というか可愛らしいんだよな

悪役なんだが回を増すごとに憎めない感じになってきてる

141 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:47.83 ID:FJBMT/Sda.net
>>131
オロチにヘイト移っとるからあんまイメージ無いんかもしれん

142 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:39:50.35 ID:s+xPJuMH0.net
海賊王のが人気なくて草

143 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:20.06 ID:iaa7+eBHd.net
>>130
メガネマルコが人気出た
お兄ちゃんポジで
メガネマルコはパイナップルよいよいマルコとは別人

144 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:35.90 ID:LgUKJ97H0.net
カイドウはまぁちゃんとワノ国いじめしてるんだけどオロチが主犯だからあんまり悪玉感ないのはある

145 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:36.56 ID:By3W63Bp0.net
>>122
ギア5とやりあえそう

146 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:42.06 ID:GB1p90TV0.net
これ本当なのか?
今のルフィに人気があるとは思えん

147 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:46.33 ID:Ziq63VsB0.net
>>131
やってることは似てはいるんやけどアラバスタはビビが仲間になって親近感を持ったところで
その仲間や父に酷いことをしてヘイトを高めるやん
ワの国はビビみたいな存在がいないからいまいち同情しづらい

148 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:40:50.28 ID:CPmQ00D50.net
あんま魅力ないねん

149 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:03.17 ID:z0qdRIRTr.net
グダグダやりすぎてカイドウ達となんで戦ってるのかわかんなくなってる奴はいそう

150 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:04.51 ID:R0pL00pR0.net
41歳はオカズ的な人気け?🤔

151 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:12.54 ID:ZO0uGYoX0.net
クロコダイルの強敵感よりもカイドウの方がチンピラぽいのは何故なのか

152 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:17.81 ID:cRSvN3iR0.net
師匠の徳弘のほうが上手やな
ギャグのはさみ方の緩急が上手い

153 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:28.63 ID:ETlmx+oX0.net
ワノクニ入ってからまともに読んでないんだがカイドウって何しとったんや?
豊臣秀吉みたいなオロチってのが好き放題してたのは知ってるがカイドウの立ち位置がようわからん
悪人ポジなんだろうがどう立ち回っとったんや

154 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:32.10 ID:IzDfrm/YM.net
このままヤマト仲間になりそうだよな

155 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:41:49.10 ID:LgUKJ97H0.net
オロチにしてもワノ国総出で黒炭一族迫害してた過去のせいであんまりオロチだけを憎めないってのもある

156 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:42:06.10 ID:ToIQKHTD0.net
このアンケってカイドウ戦の前やろ?
今アンケート取ったらカイドウはもうちょい上おるやろ

157 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:42:12.39 ID:0axfCSXt0.net
バギー、キャプテンクロウ、クリーク、アーロン
正直こいつらのが四皇としてふさわしい
魅力的に

158 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:42:12.95 ID:FkZiOpEc0.net
ロックスター強いな

159 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:42:53.91 ID:6y386ULe0.net
ロボ骨とか本当は解雇したいけど商売で色々やってるから今から切れんよな

160 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:05.57 ID:+UCczVAop.net
>>141
それもあるし和の国編長過ぎなんよな
食糧不足と水汚染とかで相当数死んでそうな酷い状況なのみんな忘れてんちゃうか

161 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:12.60 ID:0qZmgKELa.net
>>45
言うてビビは「仲間にならなかったから」神格化されてるだけやからな
仲間になってたらやることなくて骨フランキー以下になってたのは火を見るより明らかなわけで。

162 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:13.13 ID:+12oytrg0.net
>>157
ザコばっかりで草

163 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:15.82 ID:/LudHRPq0.net
>>157
クロは小物すぎるやろ

164 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:17.47 ID:RoqDHqug0.net
マムはガチでええ奴やろ
寿命あげるだけで守ってくれるし奴隷とかいない国作りしてる
腹減って暴走するけど基本子供が止めて殺されるのは子供達だけやし
他の海賊に襲わせないために子供たくさん作ったり手下を島に配置してるし変な奴きたらわかるようにセンサーみたいなのもあるし

165 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:36.69 ID:+GRu3O9NM.net
昔のアラバスタ尾田が
ルフィvsカイドウ描いたら
どうなってたんだろうな

166 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:48.51 ID:RxhngnKLa.net
チョッパーほんと落ちたな
こいつ全盛期はトップだったのに

167 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:52.16 ID:Ziq63VsB0.net
>>157
こいつらは自分のことしか考えてない純粋悪だからええな
アーロンは悲しい過去はいらんかった気もするが

168 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:43:58.84 ID:VfnCr+/HM.net
バギーのバラバラの実が覚醒したら最強キャラになるんやろ?

169 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:44:14.20 ID:tgZ+jzLN0.net
久々に読んどるけどドレスローザとホールケーキはおもろいわ

170 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:44:15.93 ID:PQm2kvxKa.net
>>163
全員小物や

171 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:44:23.20 ID:ETlmx+oX0.net
>>155
当然各地の大名たちは後継者とならんとしていたが、オロチの祖父は対抗馬となる大名達を事故や病気に見せかけて暗殺していった。
こうして目論見が成就するかと思われた矢先、光月家に待望の世継ぎ(光月スキヤキ)が産まれたことで陰謀は頓挫。
更に謀略が明るみに出たことでオロチの祖父は切腹し、黒炭家は城や領土など全てを失い取り潰しとなり、一族関係者は軒並み露頭に迷う羽目になってしまった。


自業自得やんけ草

172 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:44:39.80 ID:+UCczVAop.net
>>147
その役目だったおでんの最期がね、、、

173 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:17.49 ID:LgUKJ97H0.net
アーロンは過去を踏まえてもただの小物チンピラ感が増しただけでは?
やってたことなんて海軍に賄賂渡しての天竜人ごっこやんけ

174 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:21.50 ID:XTfaP/dv0.net
10年一緒にいて92位の錦右衛門の方がやばいやろ

175 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:32.74 ID:ETlmx+oX0.net
>>157
ビッグマム枠としてアルビダな

176 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:37.88 ID:/LudHRPq0.net
>>170
ドンクリークはシャンクスと互角のミホークからカームベルト通って逃げ切った男やぞ

177 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:42.35 ID:fEAZoRGwr.net
チョッパーの仲間加入エピソードって1番泣けるのにここまで人気落ちたんだな

178 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:42.80 ID:hHJ/wCv+0.net
ルフィ対カイドウ戦読んでて徐々に察したが、メンヘラぶりっ子おじさんをルフィが救う話にしたいんだろうなこれ

段々カイドウがルフィに縋る感じになってきて、CP0に嵌められた時も内心ルフィの復活1番望んでんのコイツだろって感じになってきてる

ワポルみたいにルフィに吹っ飛ばされて敗北した後に瀕死の状態で満足気に和の国に侵攻する世界政府と共倒れになって死ぬ辺りが、格落ちしない丁度いい塩梅なんやないか

179 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:43.46 ID:HOVf1nzHa.net
>>65
目が眉毛で目の下のシワが目に見えてしまうのワイだけか?
この画像みるといつも最初にそう見えてしまうわ

180 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:46.09 ID:6FIWbuHP0.net
クロコダイルってかなり序盤の方の敵なのに未だに人気あるんやな

181 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:45:57.11 ID:jSBj39rsp.net
>>157
そいつら実力としては第一話のルフィ以下やからそんな魅力は無いやろ
序盤での明確に格上の敵キャラはクロコダイルかミホークくらい

182 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:46:01.82 ID:PQm2kvxKa.net
>>171
祖父だけならまだしもガキの頃のオロチまで追い立てて殺そうとしてたからな

183 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:46:09.27 ID:ETlmx+oX0.net
>>176
追い付かれてて草

184 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:46:10.49 ID:aJ5LCfjD0.net
>>160
トノヤス死んだのも忘れられてそう
普通の物語だったら超重要シーンだろうに

185 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:47:29.89 ID:Ziq63VsB0.net
>>172
悪人を信じて踊り続けるの意味わからんかったわ
あとおでんは一緒に旅をしてないからなんか愛着が湧かんかった

186 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:47:49.50 ID:+UCczVAop.net
>>184
忘れてたわ、、、

187 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:47:53.67 ID:OtMjiZpe0.net
ウソップとトナカスさぁ…

188 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:48:02.80 ID:KTtNdW3bd.net
おっぱいは正義ってはっきりわかるんだね

189 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:48:37.14 ID:zTKvGXQy0.net
>>157
イーストブルー編人気やけど味方以外人気のキャラおらんよな
スモーカーはカッコいいけど流石にボコボコにされ過ぎや

190 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:48:47.09 ID:Zi5tiTWoa.net
バギー←雑魚
ドンクリーク←普通に弱い
アーロン←東海編では強いがインフレした今ではやはり弱い
キャプテンクロ←こいつの強者感

クロとかいう明らかに序盤ボスとは思えないオーラと戦闘スタイルのキャラ

191 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:49:32.02 ID:yvhNJn9U0.net
カタクリやヤマトみたいな正統派が受けるんやな
それでも身長デカイけど

192 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:01.36 ID:+12oytrg0.net
>>190
アーロンとクロは覇気習得すればワンチャンあるよな

193 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:20.93 ID:RoqDHqug0.net
わいが思う最強候補の悪魔の実
この3つのどれかやろ
https://i.imgur.com/xWMNCF8.jpg
https://i.imgur.com/xhgQIPd.jpg
https://i.imgur.com/L0cg2tC.jpg

194 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:23.78 ID:PQm2kvxKa.net
>>189
いっぽんマツ😤

195 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:26.51 ID:3gtLN6jP0.net
>>183
ミホークはよくあんなふざけた船で航海できるな

196 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:39.37 ID:LgUKJ97H0.net
クロはいうてもしゃくしが劣化六式やし

197 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:50:46.17 ID:/LudHRPq0.net
>>192
アーロンはようやっても劣化ジンベエにしかならん

198 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:51:47.81 ID:/LudHRPq0.net
>>193
ノロノロは雑魚やろ
ピカピカを捉えきれん

199 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:51:51.56 ID:wJYQ+IQM0.net
ウソップって2年後になって特に魅力が死んだよな

200 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:51:58.99 ID:hHJ/wCv+0.net
正直尾田の計算外で人気になったキャラロシナンテやろ
>>1の投票で13位だし

ローも予測不能な存在だっただろうけど、シャンクス的存在にしてもここまでウケるとは思ってなかったわ少なくともワイは

201 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:51:59.16 ID:L00d0y5ga.net
キャラに魅力が無さすぎてな

202 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:52:06.84 ID:ETlmx+oX0.net
>>193

https://i.imgur.com/IQvZ1am.jpg

203 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:52:16.54 ID:PQm2kvxKa.net
クロは名前売れるのビビってるだけやろってルフィに論破された上でボコられてるから大物感とか全然ないわ

204 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:52:44.73 ID:pYzuz7Z3a.net
>>190
頭突きで倒れたし弱い

205 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:52:46.32 ID:16JndvRh0.net
>>193
これ覇気が強い相手には効かんからな
ノロノロは効くかもしれんけど

206 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:52:48.61 ID:RoqDHqug0.net
>>198
ノロノロの鎧作れば呪術の五条悟と同じく無限に遅くなって攻撃届かないぞ
光も遅くできんだから

207 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:53:24.01 ID:2UYgfusa0.net
>>203
顔の良さと戦闘のかっこよさだけで人気な男

208 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:53:25.14 ID:1SbtGo7Yp.net
ローは初登場シーンだけ見ると明らかに今のキャラとは違う方向性やったやろ
次の話にはもうちょっと違う雰囲気になってたし

209 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:53:28.51 ID:XTfaP/dv0.net
>>199
そもそもほぼ全員が遠距離技もってるから狙撃キャラ自体いらんし…

210 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:53:48.26 ID:c4hKwntY0.net
>>193
やっぱりホビホビやな
記憶操作の効果範囲が地球どころか宇宙全域にまでおよぶの狂ってるわ

211 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:53:52.06 ID:sII3wb+80.net
上位10人が麦わらの一味でええやろ

212 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:54:04.55 ID:RoqDHqug0.net
>>205
ホビホビはかすっただけでもアウトやぞ
ローも強くなって格上の覇気使いでも内部攻撃できるぞ
マムにしてたやろ

213 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:54:10.92 ID:vyC1Q5i1a.net
>>190
剃しか使えん雑魚やんけ
50隻の艦隊と5000人の兵力持ってたクリークのがよっぽど強者感あったやろ

214 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:55:15.84 ID:RoqDHqug0.net
>>210
しかも年取らないからな
これをマムや白髭みたいな元々肉体が化物の奴が食ってたらほんま勝てんからな

215 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:55:33.79 ID:LgUKJ97H0.net
ホビホビはおもちゃ化だけならまだわからなくもないけど記憶消去能力が意味不明すぎる
あんなもんドレスローザの悲劇的なドラマ作るためだけに考えただろ

216 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:55:36.06 ID:W2EDHr6g0.net
ルフィが最後まで勝てなかった敵、マゼランとヒグマの話する?

217 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:55:53.40 ID:ETlmx+oX0.net
>>206
ノロノロの鎧とかそんな描写あったか????

218 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:55:57.06 ID:6FIWbuHP0.net
>>193
ノロノロとホビホビが覚醒したらどれほどやばいんやろな

219 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:56:03.67 ID:ivr8Z6z6M.net
クロコダイルと41歳ってやってたことほぼ同じやろ

220 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:56:13.25 ID:4PkVxvnGd.net
>>193
ノロノロ外してニキュニキュやろ
背後に瞬間移動して海に飛ばせば勝ちやし

221 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:56:13.72 ID:5Il8G/ur0.net
66位のロックスターは何でネタ枠扱いされてんの?

222 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:56:25.67 ID:a52iOJ2z0.net
ホーキンスとか言う糞雑魚が食べたから許されてるけどワラワラは最強クラスだろ
あれをカイドウやビッグマムみたいなフィジカルお化けが食べてたら世界終わってるわ
ルフィが30話くらいかけて死にもの狂いでようやく倒しても「ライフマイナス1だ」で終わりやぞ

223 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:56:30.26 ID:2UYgfusa0.net
>>193
ホビホビと鳥籠は舞台装置にも程があるよな
シチュエーションを作りたいがために性能盛られてる
ホビホビとか今までの定義だと自分がおもちゃ人間になるだろ普通

224 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:57:03.68 ID:Ws8vRxz30.net
麦わらの一味に初期からいるのにトップ10にすら入ってない奴が一人だけいますねぇ

225 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:57:23.81 ID:LgUKJ97H0.net
>>221
ロックスDジーベックが出てきたことでこじつけ注目されただけちゃうん?

226 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:57:27.99 ID:7mhtd5Ms0.net
ヒルルクすきや

227 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:57:47.56 ID:ivr8Z6z6M.net
ワイ、昔からサンジが好きやわ
かっこよすぎる

228 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:57:59.54 ID:hHJ/wCv+0.net
ノロノロは黒ひげ海賊団辺りが奪った方がえげつない使い方できそうだけど、まあ流石にせんやろな
いやでもアブサロムの件もあるしな…

229 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:58:09.71 ID:gi8StIk8M.net
41歳より兄貴の方が人気上やんけ

230 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:58:14.34 ID:vyC1Q5i1a.net
ドレスローザはアラバスタの劣化焼き直し以外の感想出てこん

231 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:58:34.01 ID:W2EDHr6g0.net
ロボと骨はなんなの? お客さん?

232 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:58:44.56 ID:dMHlHB0G0.net
>>226
よかった!病人はいなかったんだ!って
どこかで聞いたような話で引いたわ
ドカタにはちょうどいいレベルかもしれんが

233 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:58:57.94 ID:zTKvGXQy0.net
>>194
誰やねんって思ったら刀くれたおっさんかよ

234 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:59:01.42 ID:LgUKJ97H0.net
マムのソルソルも大概だけどビッグマム海賊団の中でも何気にビスケットが頭おかしくね?

235 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:59:44.13 ID:baC/uiLL0.net
骨との繋がりがクジラだけだからマジでいらないんだよな

236 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:59:46.32 ID:ETlmx+oX0.net
ノロノロは気体液体固体に光子浴びせて〜じゃなかったか?
光を遅く出来るとかそんな説明あったっけ??

237 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 21:59:56.90 ID:RoqDHqug0.net
>>217
ノロノロソード作れるから余裕やろ

238 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:00:00.09 ID:dMHlHB0G0.net
>>230
闘技場やモブVS幹部が酷かったよね
今後子分たちが大活躍したら闘技場のダラダラ展開も必要だったと言えるかもしれんけど

239 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:00:13.11 ID:5Il8G/ur0.net
>>225
ええ…
それなら56皇殺しのヒグマもランクインして欲しいわ

240 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:00:16.45 ID:RoqDHqug0.net
>>218
ホビホビは説明ないけど覚醒してんじゃね?流石にあれは

241 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:00:31.26 ID:KYSwwvTk0.net
なんかルフィの顔キモくね

242 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:00:52.33 ID:KNNs+877a.net
ロボと骨って入団してから実は50巻以上経つのに
まだ仲間と認められてない感あるよな

243 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:01.62 ID:sr6OGUxua.net
>>171
当事者が責任とって切腹してんのにそのあと家族迫害するとか
カイドウに支配されても同情引かんわこの民族

244 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:06.93 ID:usG5uewHr.net
船乗ってるのに20位より下のやつのほうがあかんやろ

245 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:15.18 ID:PQm2kvxKa.net
>>239
ロックスターは再登場の予定あるからな
表紙にも出たし

246 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:17.83 ID:8JWwaUx10.net
悪魔の実を食うと海賊なのにカナヅチになって泳げず溺れ死ぬ

↑もうほぼ使われてない設定だよね

247 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:48.93 ID:5x3lk2bl0.net
覇気って後付けよな?
最初はロギアをどう処理するつもりだったんだろ

248 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:01:56.16 ID:ETlmx+oX0.net
>>237
せめて描写があった事柄をソースにしようぜ
○○出来たからきっと××出来る、なので強いとか言い出したらきりないやろ

249 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:02:18.99 ID:Ziq63VsB0.net
ビビってなんで仲間感が強いんやろな
ルフィと喧嘩したりしてるからやろか

250 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:02:50.16 ID:XTfaP/dv0.net
>>234
手を叩くとビスケットが出てくる←元の歌があるからまだわかる
めちゃくちゃ硬いビスケットになる←能力を鍛えたってことでまぁわかる
ビスケットが兵士になる←は???
元ネタもないし突拍子がなさすぎるからきらい

251 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:02:57.51 ID:5x3lk2bl0.net
>>249
キャラがええんやないか
いかにもレギュラー、仲間って感じがする

252 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:03:14.21 ID:2UYgfusa0.net
>>247
色は確実に後付け
じゃなかったら頂上決戦でみんな真っ黒黒になってる

253 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:03:15.60 ID:AgnJm4Bgd.net
>>246
普通に空飛んだりあとは海水に攻撃して海水無くせるから意味ないな

254 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:03:16.32 ID:kKg2dim30.net
ミスター武士道…
https://i.imgur.com/ah256FP.jpg
https://i.imgur.com/hJGiN6W.jpg
https://i.imgur.com/B7XSVHD.jpg

255 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:03:18.94 ID:LgUKJ97H0.net
>>249
アラバスタで最後にバツマーク見せあったシーンの影響がでかそう

256 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:04:08.60 ID:5x3lk2bl0.net
>>252
でもなんか考えてないとロギア無敵すぎるよな?

257 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:04:40.87 ID:16JndvRh0.net
>>220
触れたら勝ちっていう点だけで言えばホビホビの上位互換やしオペオペのルームからも即出られるしな
くま自身負けた描写無いしニキュキュはほんまに最強やと思う

258 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:04:41.75 ID:c4hKwntY0.net
>>246
回廊石があるから...

259 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:04:56.71 ID:cMm3dUQN0.net
煽り耐性皆無の敗北者が9位とか

260 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:05:09.74 ID:LT4/NZ0/0.net
くまって何でこんな人気ないんや?

261 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:05:10.53 ID:a52iOJ2z0.net
>>246
東の海ではクリークとの水上戦やアーロン編でのギミックとして機能してたのにな
序盤で才能絞り出し過ぎたんや

262 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:05:10.89 ID:AdlD7myH0.net
>>243
実際の江戸時代は殺す時は子孫に復讐されないために全員殺すらしいし

263 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:05:12.46 ID:ETlmx+oX0.net
>>254
ペンを咥えるな

264 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:05:53.34 ID:X5tJTOMza.net
>>254
日清のCMはしね

265 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:10.19 ID:kKg2dim30.net
>>249
ビビ嫌い
ミス・ウェンズデーすこ

266 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:27.67 ID:3gtLN6jP0.net
>>227
アラバスタのミスタープリンス
空島のタバコの火欲しかったとこだ
W7のゴム蹴とばし
ここら辺が良かったわ

267 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:34.81 ID:1q/Jz6pe0.net
>>254
ちゃんと授業を受けるウルージさん流石ですわ

268 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:41.86 ID:LgUKJ97H0.net
魅惑のメマーイダンスとかいう黒歴史

269 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:42.10 ID:gi8StIk8M.net
ホビホビの実は不老になるってだけで大半の実より価値あるわ

270 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:06:51.36 ID:c4hKwntY0.net
魅惑のメマーイダンスとかいう黒歴史すき

271 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:07:01.95 ID:+/GMZJhsM.net
ホンマに四皇って四魔貴族なんか?

272 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:07:30.71 ID:cMm3dUQN0.net
>>269
オペオペの実いらんやん

273 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:07:44.41 ID:Ziq63VsB0.net
>>268
でもあれカルーが右左を間違えてなかったらワンチャンゾロ倒せたよね

274 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:07:49.33 ID:sr6OGUxua.net
>>262
それ嘘やろ
石田三成ですら子供の命は許されてるし

275 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:08:05.35 ID:/LudHRPq0.net
>>272
オペオペは不老不死やなかった?

276 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:08:10.85 ID:XTfaP/dv0.net
サンジはナミの身体でタバコ吸ってマジで幻滅したわ
料理に毒やカミソリよりやったらあかんことやと思う

277 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:08:21.19 ID:0aKKFZHG0.net
やっぱイーストブルーの初期メンは人気なんやな

正直ワイも好きなのはルフィゾロサンジナミの初期メン4人やわ

278 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:08:42.90 ID:kKg2dim30.net
>>268
黒歴史
https://i.imgur.com/rRB29yE.jpg
https://i.imgur.com/Jji6Iyv.jpg

279 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:00.23 ID:LT4/NZ0/0.net
>>277
なんか足んねぇよなぁ?

280 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:02.67 ID:vyC1Q5i1a.net
この5人で完成しとるからな
https://i.imgur.com/bCpubGS.jpg
https://i.imgur.com/sJr8Dbj.jpg
https://i.imgur.com/TQ1Ekmn.jpg
https://i.imgur.com/Vflc825.jpg
https://i.imgur.com/SILO1Dr.jpg

281 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:06.39 ID:Y0FIv55o0.net
>>246
キングがマムを叩き落とした時ぐらいかね最近だと

282 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:11.85 ID:mrVXGWcrr.net
サボが人気あるのが納得できん
いきなり現れて誰だよてめーはって印象や

283 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:16.85 ID:Bqm1EbRK0.net
ナミュールって誰やっけ

284 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:20.21 ID:9+Sg/bxzd.net
クリークやアーロン、クロコダイルの方が良いキャラしてるもんなあ

285 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:38.51 ID:c4hKwntY0.net
初期はサンジもネタキャラ寄りで
ルフィウソップサンジが3馬鹿って言われてる時代もあったんや

286 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:56.63 ID:kKg2dim30.net
きゃわわ
https://i.imgur.com/gWX5zwu.jpg

287 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:57.43 ID:Sn+sqKANd.net
読者はシャンクス知ってるから何も思わんけど
モブからしたらカイドウやマムの襟首掴んで言い争ってるんだからそらビビるわな

https://i.imgur.com/UGPrxdS.jpg

288 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:09:59.64 ID:LT4/NZ0/0.net
>>283
白ひげのとこの隊長さんや
出番もないのに何でこんな票入ってるんやろ

289 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:10:13.71 ID:5x3lk2bl0.net
>>285
懐かしいな

290 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:10:20.76 ID:Ob0oT6d60.net
>>280
ロビン入れて6人やな

291 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:10:37.11 ID:2UYgfusa0.net
生きるため仕方なかった
https://i.imgur.com/ySTkWd0.jpg

292 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:10:50.91 ID:kKg2dim30.net
>>285
平田が尾田っちにキレた結果

293 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:10:51.23 ID:5Il8G/ur0.net
>>280
ワンピースの見開きイラスト過小評価されてるよな

294 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:11:23.47 ID:c4hKwntY0.net
>>278
しかもメマーイダンス普通に効いてるの草なんだ
一時期のワンピースのゲームでもメマーイダンスはビビの必殺技やった

295 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:11:35.65 ID:kKg2dim30.net
>>291
伏線すげえええええええええええ

296 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:11:36.46 ID:+uYi3AcNd.net
>>293
正直一枚絵センスは師匠並みにあると思う尾田君

297 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:11:47.45 ID:LT4/NZ0/0.net
2年後のウソップとフンラキー嫌いなんやがワイだけかしら
トンタッタ騙した上見捨てようとしたクズに奇形ロボとか好きになれる要素ないやん

298 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:11:48.56 ID:cMm3dUQN0.net
>>280
この頃の絵の方がええな

299 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:01.39 ID:XTfaP/dv0.net
>>291
改めて見ると上の方命懸け過ぎやろwwww

300 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:13.81 ID:5x3lk2bl0.net
GBのワンピースのゲームおもろかったんだよなぁ
スパロボみたいなやつで色んなやつ仲間にできるやつ

301 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:18.98 ID:u2RhdL7B6.net
なんでビックマムを美形キャラに出来なかったかなぁ
まあ尾田くん美女書き分けできないからアレやけど

302 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:37.17 ID:X5JRCZx80.net
>>280
ナミがかわいすぎる

303 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:59.31 ID:W2EDHr6g0.net
新参のジンベエは人気あるんやな

304 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:12:59.33 ID:5F3KTFZUr.net
1番可愛い子置いとくわ
https://i.imgur.com/6xqsNQ7.jpg

305 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:09.74 ID:/LudHRPq0.net
>>301
ビッグマムはあれでよかったと思う
美人にするとボコボコにしたり鬼畜にしづらいし

306 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:20.63 ID:RoqDHqug0.net
>>280
ウソップは2年後でダメなったからローに変えろ

307 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:21.87 ID:yvhNJn9U0.net
>>286
この娘が能力者じゃないのおかしい
今じゃ感情操作人間にされそう

308 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:24.85 ID:GUO5s7z10.net
奇形やめなよ
あの奇形で四皇って言われても
格好良くないんや

309 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:31.83 ID:LT4/NZ0/0.net
ワンピースのギャグは今でも現役やぞ
https://i.imgur.com/iClSokO.jpg

310 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:34.73 ID:sK3/+Wpm0.net
>>1
アドガード✅

311 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:13:50.57 ID:jkAmNr98H.net
こいつ悪魔の実食べないで欲しかったわ
無能力なのに強いのがいいのに
https://i.imgur.com/NAjigGF.jpg

312 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:14:06.47 ID:oPcAp29Z0.net
>>122
変な人気あるから
あえて出してないのか
それともこの後の話で活躍するのか

313 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:14:07.57 ID:X5tJTOMza.net
>>304
コレご褒美やろ

314 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:14:40.96 ID:kKg2dim30.net
この頃のガイジルフィ返して
https://i.imgur.com/UejMQEm.jpg

315 :風吹けば名無し:2022/04/08(金) 22:14:54.28 ID:oPcAp29Z0.net
>>193
ノロノロの実って
覚醒してるよな?
最初ってオヤビンノロノロしただけだとおもうわ

総レス数 315
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200