2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】昭和の電車、ガチでカッコ良すぎるwww

1 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:43:30.16 ID:Vp/LqXdxpNIKU.net
https://i.imgur.com/teQK6DX.jpeg
https://i.imgur.com/Bns2mW2.jpeg
https://i.imgur.com/KbY89pl.jpeg
https://i.imgur.com/N5H2QvK.jpeg
https://i.imgur.com/1G6nYyl.jpeg

2 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:43:48.43 ID:Vp/LqXdxpNIKU.net
上品よな

3 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:04.19 ID:5hTwEoULaNIKU.net
いつ撮ったん

4 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:06.65 ID:qKemPe3i0NIKU.net
電車とか好きに違いない

5 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:09.36 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
583系最高や

6 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:28.85 ID:Vp/LqXdxpNIKU.net
なんちゅうか曲線美がもはや芸術の域にあるわ

7 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:40.43 ID:NdNPhbTFMNIKU.net
485だけ好き

8 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:44.72 ID:NHfMnLyqaNIKU.net
かわいい

9 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:53.56 ID://RNbp+/aNIKU.net
撮り方変わってなくて草

10 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:54.31 ID:V6nvr2Wc0NIKU.net
でんちゃ!でんちゃー!

11 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:44:56.15 ID:Vp/LqXdxpNIKU.net
ちなみに電車とかは別に好きじゃないで

12 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:45:09.28 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
最近の電車のデザインはクソだね

13 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:45:38.96 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
4枚目のやつ小さい頃金沢行く時よく乗ったわ

14 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:45:52.18 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>11
嘘やろ

15 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:45:58.96 ID:5gFVaUxl0NIKU.net
これやん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1423298303282749446/pu/vid/1280x720/P5nxejbhuNE_le2o.mp4

16 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:01.64 ID:PRtu/jB0MNIKU.net
>>1
電車とか好きそう

17 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:19.24 ID:NJh+iMSgpNIKU.net
ずいぶん可愛らしいデザインやな
当時はこういうのが流行ってたんか

18 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:50.85 ID:QXjqdymPMNIKU.net
関西?

19 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:51.19 ID:8I4La87V0NIKU.net
これの丸い感じすこ
https://i.imgur.com/0kb2cY3.jpg

20 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:52.04 ID:HLdoJX4k0NIKU.net
やっぱり丸っこいもののほうがええよな

21 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:54.48 ID:RN+OTblJ0NIKU.net
真正面から撮れ

22 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:46:57.49 ID:4h6nFP/S0NIKU.net
電車がかっこいいって感情がわからんわ

23 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:07.83 ID:8q7kZJjOaNIKU.net
ルックスだけで言えば蒸気機関車でカンストしてるやろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:16.51 ID:OPZaSsMeaNIKU.net
なお乗り心地ゴミ乗ってるやつの民度もゴミ

25 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:36.04 ID:8q7kZJjOaNIKU.net
>>19
ハゲのおっさんやん

26 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:39.19 ID:4h6nFP/S0NIKU.net
戦艦とか戦車がかっこいいってのはまだ分かるけど電車がかっこいいって何?
荷物運ぶだけでしょ?

27 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:44.47 ID:FtVxdyhIMNIKU.net
ワイ「鉄オタの画像って全部同じ角度だよね」

鉄オタ「‼︎」

28 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:47:58.41 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
ワイは令和ボーイだからE233のような新型通勤車両のほうが好きなんや😡😡😡
懐古厨きらい

29 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:48:10.55 ID:1L40ncBp0NIKU.net
なんでこういうデザインは無くなったん?
空気抵抗とかそんな変わらんやろ

30 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:48:28.13 ID:T1YWl62A0NIKU.net
ええやん

31 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:48:32.47 ID:kmMMggTLaNIKU.net
ワイは昔の車の真四角な感じがすき

32 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:48:49.06 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>26
兵器に魅力感じる感覚もどうかと思うが
どっちもメカはメカやろ

33 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:06.70 ID:J3NfVVt+0NIKU.net
黄土色風好きなんやがなんで少ないんや

34 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:18.25 ID:/Hpf6e1i0NIKU.net
ありがとう撮り鉄

35 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:20.59 ID:XXFWrL7e0NIKU.net
なお車内
https://i.imgur.com/5rFWuNx.jpg

36 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:23.27 ID:cUsXsCnCaNIKU.net
SLがカッコよく見えるのはなんとなくわかる

37 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:34.84 ID:dY3IohHI0NIKU.net
言うほどかっこいいか?

38 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:36.25 ID:4h6nFP/S0NIKU.net
>>32
怒んなって

39 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:38.99 ID:PkSSiIOK0NIKU.net
3アウト死刑ってところか

40 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:40.44 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
東武のけごんって明らかに485ボンネット型のパクりよな

41 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:49:57.68 ID:ZimPTItadNIKU.net
三枚目はみたことあるわ
わいあれすきや 貨物のせてる赤と灰色の奴

42 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:50:06.07 ID:uuLYk8Ud0NIKU.net
>>29
機器類が小型化できなくて先頭のボンネットに詰めてただけやからね

43 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:50:39.62 ID:vWYL9rnMaNIKU.net
ミリオタも鉄オタも一緒や 仲良くせーや

44 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:50:51.00 ID:0md8h5yD0NIKU.net
立体的なのがええよな
最近のはのぺーっとしてる

45 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:51:34.92 ID:3p20KiVjaNIKU.net
電車の前じゃなくて内装見せてほしい
ワイはそっちのほうが好き

46 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:51:53.67 ID:EY1Bdqf7rNIKU.net
煽りとか抜きでマジで構図みんな一緒よな
ほんまに貶す意図は一切無いんやが、変化を嫌う発達障害が多いからってマジなんやろか

47 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:02.32 ID:pGJGXjZCaNIKU.net
電車って正面真っ平やけどあれってメリットあんの?

48 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:21.99 ID:Y+QaybuZ0NIKU.net
いまの電車のがかっこいい
https://i.imgur.com/U8P7Z3V.jpg
https://i.imgur.com/4TKMH1a.jpg

49 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:24.25 ID:mD8Af3oCdNIKU.net
なお電車内
https://i.imgur.com/WhbBB2v.jpg

50 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:29.76 ID:eOXOFUGS0NIKU.net
こういうの何がかっこいいかほんまに分からんわ
普通に今の成田エクスプレスの方がかっこよくない?

電車に限らず車でも今の車の方がカッコええやろ

51 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:35.14 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
関西私鉄のレトロ系はどうにも興味が沸かんわ
まあ関西自体に馴染み薄いのはあるけど
京阪の通勤車は多少すき

52 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:52:56.64 ID:6bVh0oairNIKU.net
全部よく似てるな

53 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:16.97 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>48
これは別枠やろ
九州は個性強すぎる

54 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:20.56 ID:UMaXPXfGpNIKU.net
https://i.imgur.com/bQjBj1l.jpeg
https://i.imgur.com/FRLs1du.jpeg
https://i.imgur.com/dBEII2v.jpeg
https://i.imgur.com/romXk4a.jpeg
https://i.imgur.com/nmqhVts.jpeg
https://i.imgur.com/3zp2XyL.jpeg
関西の電車すこ

55 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:24.25 ID:QnxtnL4F0NIKU.net
車内の動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1417052913956839426/pu/vid/540x960/./F2PIuw0N88IBwRyr.mp4

56 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:24.91 ID:rgQNTfxM0NIKU.net
4枚目のやつ乗った事あるわ
名古屋駅で白サギ待ってたらこいつが来て絶望したわ

57 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:35.99 ID:YN0/0OT9aNIKU.net
>>48
これ皇族乗せるやつ?

58 :賢狼 :2022/03/29(火) 20:53:40.28 ID:yesgylknrNIKU.net
かっこいい根拠を教えてくりゃれ

59 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:52.24 ID:/sevjGYH0NIKU.net
レトロさって不思議やな

60 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:53:56.25 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>54
なんで全部ド真ん中にドアついてるんや?

61 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:54:00.07 ID:XD0xQBMUaNIKU.net
>>54
何がいいのかわからん
豚の顔やん

62 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:54:13.55 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>47
まあ人運ぶなら無駄省くのが一番効率ええし
今は技術も発達したしな

63 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:54:38.49 ID:N+yCOFRG0NIKU.net
>>60
連結した時に通り抜けできるようにやろ

64 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:54:51.60 ID:A57MiGYUdNIKU.net
ガルちゃん民と話合いそうやな
https://i.imgur.com/ltt2N08.jpg
https://i.imgur.com/yGZx546.jpg
https://i.imgur.com/gMLscqW.jpg
https://i.imgur.com/CJKzO6v.jpg

65 :賢狼 :2022/03/29(火) 20:54:54.14 ID:yesgylknrNIKU.net
電車に良し悪しを感じるほど普通の人は暇ではあらん
自分で買う車に思いをよせれば良かろう

66 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:18.26 ID:uuLYk8Ud0NIKU.net
ワイは平成初期あたりのデザインがすこ
バブル時代で脱国鉄を進めていた時代や

67 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:20.82 ID:/sevjGYH0NIKU.net
>>64
本当にガールなんですかね…

68 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:25.91 ID:KRJ7aeaIaNIKU.net
特急で3両って需要どうなっとんねん

69 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:32.22 ID:K9VA3x7BMNIKU.net
>>54
阪急の色好きになれんな
なんでだか知らんが

70 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:37.38 ID:TDecYnikdNIKU.net
>>48
JR九州の通勤客少ないから観光客向けにデザイン極振りするのすき

71 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:39.95 ID:1eybhd2i0NIKU.net
平仮名がいい味だしてるね

72 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:43.70 ID:lfFdX2o8aNIKU.net
>>64
わいの知ってる新幹線これやわ
チーズにもなってたし

73 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:56.15 ID:rwGpcKpG0NIKU.net
タバコ吸えんのホンマつらい

74 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:55:57.30 ID:YgEKwjW40NIKU.net
なんJ民の特徴
・野球が嫌い
・サッカーが好き
・Vtuberが大好き
・80年代懐古
・電車が好き←NEW

75 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:56:13.20 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
>>48
皇室専用車に似てるな

76 :賢狼 :2022/03/29(火) 20:56:33.53 ID:yesgylknrNIKU.net
Vtubeが好き…???

77 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:56:46.00 ID:h2ZifJpfrNIKU.net
なんで今みたいな流線形じゃないの?
知ってる鉄オタいたら教えて

78 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:56:49.73 ID:LRmAk9Dg0NIKU.net
なんJ「撮り鉄きっしょw」「何が顔だよw」
ワイ「だよなンゴwwww」

ワイ「あと車の顔とか言ってるのもキモイよなwwww」
なんJ「は?」「車は分かるだろ」「軽自動車乗ってそうw(怒)」

この現象なんなん?

79 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:56:52.17 ID:YvEQeQIwdNIKU.net
>>74
おっちゃんオタク板やん

80 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:56:52.99 ID:vfc1+5d/0NIKU.net
昔の電車ってちょっとした通勤電車でもなんかロマン感じるよね。古臭いのが良いっていうか....

81 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:57:02.82 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>60
連結した時に通れるようにするんやで
あと地下鉄に乗り入れるやつは狭小トンネル内の避難路にするために開くようにせなあかんという法令もある

82 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:57:04.79 ID:kIJ5UkzD0NIKU.net
>>64
電車くわしくないけど4枚目のラピートが真っ赤になってシャア専用カラーって時はインパクトあったわ

83 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:57:11.85 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>77
加工技術

84 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:57:28.43 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>64
絶対アラフィフのババアやん

85 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:57:55.40 ID:h2ZifJpfrNIKU.net
>>83
ありがとう
なるほどなあ

86 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:17.86 ID:FLEpk0wDaNIKU.net
このスレに鉄ヲタおるん?

87 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:19.55 ID:5UVWRfyP0NIKU.net
あんまり刺さらんなぁ・・・悪いけど正直な感想
乗り心地や空調も最悪やろうしな

88 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:36.28 ID:JQ7co+AnaNIKU.net
ワイの思い出の電車
特に電車好きではないが退役したとき寂しかったわ
https://i.imgur.com/ZOfPvc9.jpg

89 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:36.67 ID:JWdkhk85pNIKU.net
https://i.imgur.com/ut0RPop.jpeg
https://i.imgur.com/NYZsJlx.jpeg
https://i.imgur.com/xmjBB86.jpeg
https://i.imgur.com/LHUsccB.jpeg
https://i.imgur.com/cfVQUGd.jpeg
https://i.imgur.com/p2xz9gz.jpeg
最新の電車

90 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:37.98 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>86
呼んだ?

91 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:45.35 ID:rgQNTfxM0NIKU.net
>>77
ワイの近所の名鉄だと少し昔までクソ古い丸っこいのの走っとったで

92 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:58:45.51 ID:3ZgoxVaN0NIKU.net
電車ヲタクの中にもレトロ派とか現行派みたいな派閥あるの?

93 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:59:01.34 ID:D995Jk0MaNIKU.net
>>90
いやいたら出て行ってほしいなって

94 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:59:12.06 ID:bOZgT99fdNIKU.net
こういう単色?の電車レトロで好き

https://i.imgur.com/e5CP2vG.jpg
https://i.imgur.com/YxvleBP.jpg

95 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:59:15.81 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>89
2枚目は普通にカッコええな
フェラーリみたい

96 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:59:29.16 ID:i6Rj2aLYdNIKU.net
>>64
ガルちゃん民って電車好きなんやな

97 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 20:59:55.05 ID:T+8Hxa590NIKU.net
昭和の撮り鉄

98 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:00:14.29 ID:30Qtkjs50NIKU.net
>>15
博多⇔大分のソニックは新造時に別府マラソンのトップ走者に並走させてテレビ中継に映り込んでPRしたらしい
当該の列車は遅延したそうやけど

99 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:00:14.58 ID:rgQNTfxM0NIKU.net
>>89
2枚目知っとるで!火の車

100 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:00:24.64 ID:hYgSZCr5dNIKU.net
>>48
こいつは内装がすごい
畳張りで客室乗務員も裸足とか一部のフェチに刺さりそう
https://i.imgur.com/VxjAgcq.jpg
https://i.imgur.com/0xnnM49.jpg
https://i.imgur.com/h85iCIH.jpg
https://i.imgur.com/obfo6zm.jpg
https://i.imgur.com/CloxQAr.jpg

101 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:00:31.35 ID:/Xle9yJ0dNIKU.net
このすれ鉄ヲタ臭い

102 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:00:47.67 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
ちなワイの地元
https://i.imgur.com/kIRL1s1.jpg

103 :賢狼 :2022/03/29(火) 21:01:01.72 ID:yesgylknrNIKU.net
最近の人の子は頑張るのう
人が人を運ぶことは変わりんせんのに

104 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:01:13.43 ID:LX2NHCgHaNIKU.net
>>11
自分に嘘はつくな

105 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:01:31.51 ID:Cchst6vYaNIKU.net
煽りとかじゃなくてカッコイイとか微塵も理解できへん

106 :賢狼 :2022/03/29(火) 21:01:50.37 ID:yesgylknrNIKU.net
いくら衝撃対策に心血を注いだところで
所詮は同じ線路を進むしかないからのう

107 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:01:52.19 ID:zwaXnkRk0NIKU.net
「旅」って感じするな

108 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:01:54.67 ID:30Qtkjs50NIKU.net
>>48
これ黒すぎて逆に何色なのかを脳がうまく認識できんで

109 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:09.61 ID:rxCAiFh2dNIKU.net
けごんは夢に出てきて襲って来そうな顔つきやな

110 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:09.64 ID:2LSUX4kLaNIKU.net
>>101
トイレ入ってうんち臭いって言ってる感じやな

111 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:28.76 ID:Bf4Cz7xLdNIKU.net
>>105
浅い人生過ごしてんだろきみ

112 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:30.46 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>100
これ水戸岡デザイン?
ハマるときはハマるけどあの人だいたい滑ってるからあんますきじゃないんや😥

113 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:31.51 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>105
へびがかわいいとかそんな感じや

114 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:53.51 ID:F1kyiRbM0NIKU.net
顔でかくとりすぎじゃね
これがいいの?

115 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:02:54.40 ID:ncm1rD6VdNIKU.net
>>110
これ
嫌なら出てけばいいのに

116 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:03:21.89 ID:hYgSZCr5dNIKU.net
>>112
九州は全部ミトーカやね

117 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:03:30.49 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>112
九州は水戸岡や
最近は派手すぎるからあんまり好きじゃないな

118 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:03:58.57 ID:8kADWw4v0NIKU.net
いまの新幹線の方がかっこよくない?

119 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:10.99 ID:hYgSZCr5dNIKU.net
でんちゃ!でんちゃ!
https://i.imgur.com/FYDNbbJ.jpg
https://i.imgur.com/SuxgV8H.jpg
https://i.imgur.com/IKBdK8y.jpg

120 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:20.68 ID:Cen2xDNsMNIKU.net
重厚感あってええと思う

121 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:27.59 ID:BQDFGY/ldNIKU.net
国鉄やん

122 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:29.06 ID:rxCAiFh2dNIKU.net
>>117
前面がイルミネーションみたいに光るヤツはやり過ぎやと思うわ

123 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:37.04 ID:H1upV9hWaNIKU.net
>>115
うわぁ…君友達いないやろ

124 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:41.86 ID:Pud7AyRLHNIKU.net
どれも九州で走ってそう

125 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:04:45.25 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
どこの界隈にも昔は良かったって風潮あるんやな

126 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:05:12.36 ID:JJJXeFRUpNIKU.net
機能追求しすぎると味がなくなるよな

127 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:05:28.87 ID:aVdiRjLS0NIKU.net
>>48
すごく意地悪そう

128 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:05:40.38 ID:zwVArhr4pNIKU.net
https://i.imgur.com/Il1Ckfq.jpeg
https://i.imgur.com/78kiZER.jpeg
https://i.imgur.com/5IpkTBF.jpeg
https://i.imgur.com/gAWqHjM.jpeg
https://i.imgur.com/jYHWJIi.jpeg
海外鉄道もすこれ😡

129 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:05:43.02 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>122
通称イカ釣り漁船や

130 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:05:56.53 ID:BQDFGY/ldNIKU.net
>>35
中国かな?

131 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:00.67 ID:nnz2xephMNIKU.net
>>15


132 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:03.49 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>128
ジブリとかに出てきそう

133 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:39.26 ID:3muiQIcW0NIKU.net
かっこええな
レトロでええわ

134 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:43.58 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>128
あじあ号はないんか!

135 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:49.35 ID:dwWwZyNs0NIKU.net
>>128
異世界的な乗り物やな

136 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:55.36 ID:piLYoVbxpNIKU.net
>>88
伊勢崎線内ではまだ走ってるやろ

137 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:59.40 ID:G0nZGyaJ0NIKU.net
なお車内

138 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:59.50 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
>>128
事故りそう

139 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:06:59.86 ID:h5KrYB+k0NIKU.net
>>128
1枚目これ運転席から前見えなくないか

140 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:07:18.56 ID:3muiQIcW0NIKU.net
>>128
falloutとかバイオショック的なレトロフューチャー感ある

141 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:07:28.03 ID:aJVAL7Mb0NIKU.net
この時代でカラー写真取れるんか

142 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:07:32.49 ID:msNfM96A0NIKU.net
>>128
上3枚は南満州鉄道を思い出す

143 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:07:49.31 ID:Tlnc3WLq0NIKU.net
>>128
3枚目ラピートのネタ元なんやってな

144 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:08:42.00 ID:EimYt5EEpNIKU.net
>>128
https://i.imgur.com/A7vAr6L.jpeg
https://i.imgur.com/FVTa7xB.jpeg
https://i.imgur.com/2kuhh5d.jpeg
スイスの鉄道すこ

145 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:08:50.14 ID:msNfM96A0NIKU.net
昭和の鉄道好きな奴鉄オタを中心に多い

146 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:08:58.63 ID:YgEKwjW40NIKU.net
>>142
懐かしい感じするよな
母がよく写真で見せてくれてたからかな

147 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:09:11.66 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>139
蒸気機関車は石炭くべるからうしろに運転席というか機関室っていうんかあるんや
顔出して見ないといけない

148 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:09:12.29 ID:OCh4Uw1b0NIKU.net
>>54
関西ってみんな電車古いよな

梅田とか駅舎はめちゃくちゃ近未来的なのに止まってる電車が昭和

149 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:09:14.37 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>144
これ有名な氷河急行か
一度は乗ってみたいな

150 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:09:54.62 ID:+6KS1HzedNIKU.net
電車に限らず高度成長期少し前ぐらいの文物は全て今より洗練されてるわな

151 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:10:02.06 ID:AUXd/WArMNIKU.net
二階堂のCMに出てきそう感がええわ

152 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:10:02.84 ID:msNfM96A0NIKU.net
>>88
前面は少し違うが似た奴が野田線でまだ現役なんだよなあ

153 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:10:16.38 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
>>144
レーティッシュって運賃くそ高いんだっけ
物価の違いもあるのかもしれんが

154 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:10:30.09 ID:0YST4Ct60NIKU.net
確かにかっこええけど
これとった撮鉄はくたばれ

155 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:11:34.37 ID:/0XcRr2J0.net
>>128
スチームパンク感がいいな
満鉄もいい

156 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:11:36.77 ID:+5bGDJdSpNIKU.net
https://i.imgur.com/nZVkr3T.jpeg
ワイの中で特急と言ったら未だにこれのイメージやわ

157 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:11:45.64 ID:UkdS5piq0NIKU.net
ワイちゃんの地元の新幹線がちょっと前に赤いやつになった。何回か乗ったけどかっこよかったな
前のピンクの線入ってるやつもかわいくてすこだったけど

158 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:12:31.10 ID:0xJkumg+0NIKU.net
>>156
おじいちゃんやん

159 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:12:31.97 ID:b777wxeU0NIKU.net
>>156
小学生のときこれの臨時列車で修学旅行行ったわ

160 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:12:34.43 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>156
もう似たやつはやくもだけになった

161 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:12:58.08 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>157
こまち

162 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:13:04.38 ID:ZlH1scLA0NIKU.net
ワイキッズの時に485原色や455(仙台ローカル)が走ってたのを見た最後の世代やと思うけどレトロ趣味はあんまないわ
高校生ぐらいに新型になったけど新型のほうが嬉しかったわ

163 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:13:08.41 ID:MUF8xx3Y0NIKU.net
いやなんか怖え

164 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:13:09.90 ID:bDXZD/1W0NIKU.net
>>156
ワイの地元じゃ結構最近までこれ走ってたで

165 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:13:23.82 ID:UkdS5piq0NIKU.net
小さい頃パッパに東京連れていってもらった時東京駅でいろんな新幹線見れて楽しかったンゴねえ

166 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:14:00.12 ID:+h8asqEGaNIKU.net
>>1
1枚目って大阪??
電車オタおらんのか?
教えてくれ

167 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:14:13.56 ID:C7JWH81v0NIKU.net
>>48
BMWかな

168 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:14:43.23 ID:UkdS5piq0NIKU.net
>>161
そうそうこれこれ
帰省の時乗るけど秋田駅に着く前のチャイムみたいなの聞くと帰ってきたって気分になるンゴねえ

169 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:14:51.15 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>166
こうやってあるから南海ちゃうか?

170 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:15:36.26 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>168
新しいこまちはフェラーリのデザイナー監修やったね
かっこええよな

171 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:16:11.52 ID:+h8asqEGaNIKU.net
>>169
見たことあるような駅なんやが

172 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:16:17.46 ID:UkdS5piq0NIKU.net
たまに新大阪駅に子供連れてくけど同じ新幹線ばっかりでさみしい

173 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:17:12.30 ID:Tlnc3WLq0NIKU.net
>>172
まあ新幹線はできてから20年くらい同じようなのしかなかったわけやし

174 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:17:50.43 ID:Cchst6vYaNIKU.net
普通に勝たれてて草

175 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:18:06.95 ID:rVVFiYA20NIKU.net
なんで電車普通に語ってるんや…ガイジだらけやん

176 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:20:26.24 ID:PcfXdZgh0NIKU.net
>>175
Vtuberみたいなもんやろ

177 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:21:10.78 ID:8PLPilMo0NIKU.net
うわガイジ臭い

178 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:21:53.80 ID:xwZIXDOu0NIKU.net
関係ないけど汽車の頃から、鉄道オタクは存在していたのだろうか。

179 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:22:04.06 ID:rVVFiYA20NIKU.net
>>176
NGしてるけどいっつもあるみたいやしな
層が被ってるんやな

180 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:22:19.32 ID:XreIJavq0NIKU.net
>>166
大阪らへんやな

181 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:23:23.09 ID:846enn0fpNIKU.net
息子が新幹線の100系の写真みてねんねしてる言ったのには草生えた

182 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:23:34.95 ID:wPtvvvxe0NIKU.net
味があるわな

183 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:23:50.04 ID:867zGAQ70NIKU.net
最近の変形ロボみたいな電車嫌いやわ
"旅情"がない

184 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:26:15.08 ID:Tlnc3WLq0NIKU.net
>>178
SLブームってのがあって半世紀くらい前は今と比較にならないフィーバーぶりやったんやで

185 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:26:28.64 ID:4WfMixkIdNIKU.net
>>178
半世紀前から撮り鉄の行動は問題視されてたで
https://i.imgur.com/PO8jpc7.jpg
https://i.imgur.com/Gzx8J6D.jpg

186 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:26:58.12 ID:qThfFpqO0NIKU.net
>>48
つばめって今こんなんなってんの?

187 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:29:53.12 ID:p6anUZbCdNIKU.net
300系新幹線正直好きやったのに短命で悲しい

188 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:29:57.09 ID:3KFS0tyb0NIKU.net
少し前まで地元を走ってた
https://i.imgur.com/cwtZLGE.jpg

189 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:30:08.46 ID:gnIalfEk0NIKU.net
>>185
問題が起きてもインターネットがなかったから広まることもなく忘れられてたんやろな

190 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:30:48.00 ID:0md8h5yD0NIKU.net
>>188
青ガエルすこ

191 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:30:56.71 ID:viqc/T2QdNIKU.net
グロ怖くて画像開けない🥺

192 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:31:09.76 ID:f1Vs4Mjm0NIKU.net
でんちゃがだいすきなおともだち

193 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:32:00.58 ID:Ro5BPKbJ0NIKU.net
>>27
正面から撮れば変わるンゴ

194 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:32:02.03 ID:Tlnc3WLq0NIKU.net
>>189
加熱の果てに撮影に来てた子供が轢かれて死ぬ事故が起きてSLの復活運転が縮小されたりもしとる

195 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:33:51.15 ID:dY3IohHI0NIKU.net
新幹線はかっこいいと思う

196 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:34:51.66 ID:JUc/Xu8CdNIKU.net
鉄キチ「キハ80系は電車ちゃうやん」

197 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:35:09.68 ID:gnIalfEk0NIKU.net
>>194
汽車って電車よりゆっくりそうやけどやっぱり事故になるんやな…

198 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:04.24 ID:wLkt1t9c0NIKU.net
東武の特急もかっこええぞ
https://i.imgur.com/0aXBqBc.jpg

199 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:11.36 ID:K9VA3x7B0NIKU.net
アンパンマンの新幹線は?

200 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:14.79 ID:p6anUZbCdNIKU.net
>>197
列車のとんでもない質量ならどんな低速でも擦り潰されるやろ

201 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:35.86 ID:or3OtMtWdNIKU.net
>>198
こいつのせいで浅草まで直通の急行無くなったから嫌い

202 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:49.38 ID:UY5nlP1M0NIKU.net
カメラ持った半ズボン少年すき

203 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:36:58.13 ID:t+xlCGcTpNIKU.net
名古屋地下鉄のVVVF音大好きだったのにもうほとんど聴けないんやな

204 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:37:03.52 ID:rKMeA1Jg0NIKU.net
かっこよ
http://i.imgur.com/nsBCGED.jpg

205 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:37:05.44 ID:p733qVsn0NIKU.net
今は伯備線183系が国鉄特急色に塗り替えられて走っとるぞ
車内放送も鉄道唱歌オルゴールが流れる

206 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:37:05.73 ID:zD5NgiFCdNIKU.net
>>178
鉄道オタクは昭和1桁くらいからおる

207 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:38:13.48 ID:wltRhCRi0NIKU.net
国鉄のにおいムンムンの寝台列車乗りたい

208 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:38:45.21 ID:u6N91Ai6dNIKU.net
みんな朝鮮顔やん

209 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:39:14.69 ID:4YGlq42lMNIKU.net
【悲報】なんj民、電車を語れる。

210 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:41:12.71 ID:hwBq+sUndNIKU.net
車も昔のデザインが好きなんやが何でやろな

211 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:41:34.52 ID:NB5yzh0h0NIKU.net
>>48
鼻の穴がでかい

212 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:41:46.63 ID:N8ajYw00dNIKU.net
汚らしい

213 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:42:03.51 ID:aaxtZ14V0NIKU.net
これすこ

https://i.imgur.com/qlWbJFv.jpg

214 :風吹けば名無し:2022/03/29(火) 21:43:07.08 ID:wi7b0cX70NIKU.net
444 名無しでGO![] 2022/02/24(木) 00:14:07.40 ID:p+4Q6ago0
アマチュア鉄道写真家が地域経済に貢献したり作品で世界中の人達を感動させている事実も忘れちゃいけないよ

634 名無しでGO![] 2022/03/15(火) 09:29:07.37 ID:VGpBZ1pQ0
鉄道会社はタダで宣伝して貰えて喜んでるし地方経済に貢献してるし撮れない鉄でもSNSで鉄道写真を見て楽しめているのだから文句を言うのはおかしい

638 名無しでGO![] 2022/03/16(水) 23:22:47.37 ID:sneMBHZ60
アマチュア鉄道写真家を憎んでる連中がマスゴミに紛れてるだけ
そんな扇動に騙されてる撮れない鉄もマヌケだが

総レス数 214
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200