2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

杉村太蔵「世界中が『ロシアは悪』と決めつけ誰もプーチンの言い分を聞こうとしないって恐ろしいと思う

1 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 11:58:43.74 ID:akuUCEfw0.net
たしかに

2 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 11:59:29.37 ID:nsrjspRu0.net
口開いたらウクライナガーしか言わんボケ老人の何を信じてやれと

3 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 11:59:36.48 ID:EwRSsAeu0.net
マクロンが聞いてあげとるやん

4 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 11:59:41.41 ID:coKTU+300.net
まぁ親露派保護っていって爆撃してんだから
話きくわけないよ

5 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 11:59:46.27 ID:80X7vpgN0.net
プーチンを肯定するのが正しいとは思わんがゼレンスキーも善ではないからな
どっちも叩くのが正解

6 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:00:18.58 ID:+n8eTZJhr.net
そういう声が大きいだけでそんなことないんじゃない
そもそも一時休戦でもすれば話し合いの場もできると思うけど

7 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:00:26.11 ID:Cpu+MvO00.net
キエフ大公国の領土復活目指してるやつの言い分ってなんだよw

8 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:00:44.09 ID:K8ANOBg5d.net
言い分とかあらなら最低限最後通牒くらいはやれや

9 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:00:52.36 ID:YkcMgejG0.net
プーチンはずっと同じ事と言ってるだろ
太蔵は世間しらずかよ

10 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:00:58.88 ID:Ihjm4K4OM.net
ワイ「それもうそうやな!聞くで!」

プーチン「ロシアは神の国」

ワイ「うっし叩くわ!」

11 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:02.70 ID:+MOeflJDM.net
おかしいよな
裁判でも殺された人間の意見と殺した人間の意見を聞くのに

12 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:05.33 ID:JlIrFveL0.net
世界中っていうけど騒いでるのは欧米と日本くらいやしなあ

13 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:25.09 ID:qMjoP5Gv0.net
正体現したね。

14 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:25.55 ID:nFDPz6Eed.net
国営放送が準備してた原稿がそれやろ
ウクライナは元々ロシアだったってやつ

15 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:33.36 ID:kNR80UgYd.net
原因の一端がウクライナにもあるとしても侵攻で台無しにしたのはロシアやん

16 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:41.05 ID:+MOeflJDM.net
というかロシア必死にたたいてるのってバイデンとブリンケンだけじゃね?
あと岸田

17 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:01:50.57 ID:n0OnEXKZa.net
むしろプーチンの印象悪化するだろうが
双方に発言の機会を与える国があってもいいとは思うわ

18 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:08.47 ID:I6HwBfIRM.net
ゴリゴリ核で脅してるんやけどええんか?

19 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:09.33 ID:mfk00Uyg0.net
ハンジ「ウクライナは虐殺をやめろ!」

進撃の巨人ってこんなストーリーだったよな

20 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:24.39 ID:DWkC7S8n0.net
当事者のウクライナ東南部のロシア系住民すら味方してないんだからプーチンの言い分なんて聞く意味がない

21 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:34.72 ID:OQMPNHZ50.net
武力行使を先にやった時点で擁護しようがないやろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:38.74 ID:3v6p37iod.net
スタジアムの謎イベントって大ルーシ復活の祭典やるつもりだったらしいな

23 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:39.50 ID:VYTNxh1f0.net
侵略する選択肢がない国は聞く必要ないよね

24 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:02:55.59 ID:IqLQevjkr.net
そもそもプーチンの言い分ってなんや?

25 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:03:53.17 ID:LYBU0CrS0.net
たぶんプーチンの言い分は聞いたけどプロパガンダはノーカンにしてるやろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:03:56.06 ID:sNxUkVZ7r.net
いうてソ連復活したいやつの言い分聞いたところで変わらんやろ

27 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:03:56.98 ID:MY4gpTV+0.net
でこいつはちゃんと情報あつめて聞いたのか?

28 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:03:58.09 ID:1IkiZf7K0.net
だって今この時もロシアは侵略行為を続けてるんやで
それを悪としないってことは侵略行為に加担してると同意義や

29 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:13.45 ID:9nHSrFFlM.net
日本でいうと九州が独立しまーす、そんで中国傘下に入りまーすって言うようなもんだからな
ロシア側の立場にたてば戦争せざるを得ない状況を作られてる

30 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:20.95 ID:RmVZCF+sd.net
ゼレンスキーとマクロンが直接聞いてるぞ

31 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:24.03 ID:sVdbbrvG0.net
あれだけやらかしてるやつを悪だと思わない方が怖いよ

32 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:29.15 ID:reQ/vIAT0.net
言い分に一理あれば他国侵略してもいいんですか!?

33 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:34.73 ID:BSZQsT4D0.net
プーチン「偉大なるロシア帝国を取り戻す!」←この主張が誰の心にも届かない理由

34 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:36.06 ID:APSMySFx0.net
皆と違うことを言うことで客観視できる自分に酔ってそう

35 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:04:59.67 ID:3r5rLIWG0.net
逆張りガイジそのもの

36 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:07.68 ID:BdY5Ioq1p.net
>>5
なんでNATOを誰も叩かないんや?
やってることひどいやん

37 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:08.61 ID:oO6RY1ki0.net
プーチンとゼレンスキーの公開討論会をやろう

38 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:09.24 ID:Nn+dHugL0.net
ジャップの癖に先に手出すのがどんだけ悪手か分かってないってヤバいわ

39 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:15.58 ID:uz8FxokMa.net
プーチン言い分って
ウクライナよこせ
ロシアと私は神
あとなんかあるか?

40 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:32.35 ID:LxiWlNXid.net
プーチン「ウクライナ東部のロシア系が弾圧されててぇ…」

ワイ「ほーん」

プーチン「ロシア系が住んでる東部に弾道ミサイルぶち込みます、東部関係ないキエフに攻め込みます」

ワイ「ええ…」

41 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:44.30 ID:I6HwBfIRM.net
仮にウクライナに非があったとて
侵略していいとは成らんのよ
これが有りなら今後台湾や東南アジアが中国に取られようが
一切文句言えんぞ

42 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:47.85 ID:3r5rLIWG0.net
>>37
プーチンくん係のマクロン介護士も呼ぼう

43 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:51.22 ID:RxbWoROpM.net
侵略さえしなければ聞いてもらえたかもしれんのになあ
強盗殺人犯の言い分なんて誰も聞かないのは実社会と同じやで

44 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:51.60 ID:r9E//3usa.net
まあそういう事は自分で考えるべきや
ネットマリオネットになったらほんまに人間として終わり

45 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:52.57 ID:zlpGD8eEa.net
東部の独立保証のために送った平和維持軍がなんでキエフ攻めてんですかね

46 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:05:53.55 ID:oouG8Jcp0.net
現代社会でああいうムーブは許しちゃいかんと思う

47 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:06:06.31 ID:Wpxyfit1d.net
ヨーロッパがスラブ人は残酷な土人って言いすぎたから、当のスラブ人が「俺たちのアイデンティティは残酷なことだ。ディストピアこそ祖国」とか言い出したんやぞ

マジで反省するべきやろ

48 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:06:09.63 ID:vTIEJc2Dd.net
両国が削りあってるのを眺めてるのが正解

49 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:06:15.60 ID:XRQPApr80.net
これが自民党の総意やで
悔しいか?左翼

50 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:06:22.58 ID:coKTU+300.net
>>40
これなんだよなぁ

51 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:06:30.64 ID:6wGwHSn5d.net
>>39
コロナはウクライナが作った

52 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:05.48 ID:71PAb8eca.net
言い分は犯人が逮捕されてから聞くやで🤗

53 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:07.82 ID:cY7llLuR0.net
核恫喝と原発攻撃のコンボが悪手だったな

54 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:09.59 ID:reQ/vIAT0.net
ロシア「北海道貰い受けるンゴ」
杉村「ロシアが悪と決めつけるのはおかしい」

55 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:28.12 ID:uz8FxokMa.net
>>51
なるほど、やっぱプーチンは悪やな

56 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:45.34 ID:Wpxyfit1d.net
欧米の価値観に抵抗している皆さん

イスラム
「アッラーの名の下コーランに従え」

ロシア
「地上に地獄を作り出すのが国家の使命」

中国
「中国の特色ある社会主義」

すまん、人権思想・民主主義よりましな価値観ないんやが

57 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:45.76 ID:cS6cIEsUa.net
最初の最初に言ってたロシア系を助けちゃるって設定がいつの間にか消えてナチスガーってなってて草生える

58 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:50.92 ID:K1obL+Zn0.net
マクロンとか何時間も話し合ってるやろ

59 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:52.50 ID:/5MDmI0Id.net
「独裁者プーチンが勝手にやったこと!ロシア国民は反戦を望んでいる!」←これは頭おかしいやろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:07:58.77 ID:NnYVopxc0.net
北海道の商売人は想像以上にロシアと繋がってるからみんなこういう事言うよね
結局制裁後の自分の懐心配してるだけ

61 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:00.09 ID:vQo3vutI0.net
聞いたところで頭おかしいとしか思わんやろ
次に考えるのはどうやって殺すか

62 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:05.25 ID:0YTuwo1/0.net
橋下とか保守やってた連中がロシア擁護に走ってるのなんなんやろな

63 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:07.89 ID:eWnoWGOVd.net
アメカスは暴力振るってもみんなが支持したの草よ
飛行機がビルにつっこんだことは
国に攻め込んでもOKなんてのと無関係やろと思ったわ

64 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:16.53 ID:BdY5Ioq1p.net
ロシア批判はわかる
ウクライナ批判は逆張りガイジがいるからわかる
NATO批判を日本のメディアでやらない理由がよくわからん

65 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:17.02 ID:9nHSrFFlM.net
先に手を出した方が悪い理論のやつって、暴力系の犯罪以外に警察が介入することについてはどう思うの?
詐欺犯罪とかにたいして警察が逮捕権行使するのは先制攻撃してるようなもんじゃん
先に暴力振るったほうが絶対悪ってのは幼稚な考えだよね

66 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:17.40 ID:dDd7nan/M.net
プーチンのお友達になりたい

67 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:24.53 ID:WSWXXW3fa.net
この戦争でわかったことは実際に爆撃始まって民間人を殺しても経済制裁しかされないこと
戦争やり得やんけ

68 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:30.38 ID:691Lw4yg0.net
侵略する側が悪でなくてなんなんや

69 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:33.59 ID:HjgZUe0l0.net
約束反故にするボケ老人の話聞いてもしゃーないし

70 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:39.95 ID:bytG2aG30.net
>>40
これ
保護どこいったんや

71 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:46.31 ID:jqZk/MIa0.net
こんなんが議員だったとか呆れる

72 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:51.99 ID:YkcMgejG0.net
プーチンの言い分は統失のそれだからな

73 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:08:57.95 ID:+2TxDbOMd.net
ロシアを悪って言うのはええと思うけどね
ただウクライナを全面肯定してちょっとでも批判するとロシア擁護だってぶっ叩かれる状況は普通にヤバいと思う

74 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:02.48 ID:5wkn19UAd.net
侵略した時点で悪なんよ

75 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:04.76 ID:3r5rLIWG0.net
>>66
毎日電話でロシアの素晴らしさを5時間語られたいんか

76 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:18.74 ID:hJeQQ9pH0.net
>>29
それ違うで
例えるなら満州はもともと日本だから奪還するために戦争しますだ

77 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:26.81 ID:tCEFGaGQ0.net
マクロン大統領とかはプーチンの言い分めっちゃ聞いとるやろ

78 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:29.77 ID:vJwj+zt20.net
何度も言ってるけど合意を破ってるのはウクライナやからね

79 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:34.51 ID:a5C53PAn0.net
言い分あるなら侵略始める前にいくらでも言えたやん

80 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:37.83 ID:coKTU+300.net
>>70
安全な場所におくってるぞ

81 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:40.05 ID:dDd7nan/M.net
欧米に都合の悪い本当のこと言い出すから
全部ロシアの言うことは嘘ってことにしてるんだよ
これをわかってないやつがテレビ鵜呑みにする

82 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:09:58.35 ID:vJwj+zt20.net
>>40
アメリカのマネや

83 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:07.04 ID:xMEarIUj0.net
話し合い放棄して侵攻したのはロシアやん

84 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:08.84 ID:3r5rLIWG0.net
>>80
あの世に行けばもう危険な事はないからな
この上なく安全や

85 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:10.74 ID:dDd7nan/M.net
>>79
言ってたよ

86 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:23.51 ID:z7kr3IBjr.net
まあ同じ侵略戦犯国家としてワイら日本人はプーチンの気持ちわかるしな

87 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:39.95 ID:fSye9R2o0.net
言い分なんていくらでも調べる方法あるやろ
信じがたいから誰も広めんだけで

88 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:49.21 ID:UG2ziC3kp.net
言い分分かった上で叩かれてるのに何言ってんだこいつ

89 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:50.89 ID:4iFDmFNK0.net
まずなんの疑いもなくロシアにも正当性があると思ってる時点でやばい

90 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:51.46 ID:DDxoAST50.net
世界中が『殺人は悪』と決めつけ誰も殺人鬼の言い分を聞こうとしないって恐ろしいと思う

91 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:52.79 ID:4+XftbgG0.net
言い分聞いた上で糞野郎なんだが(笑)

92 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:56.01 ID:yfU+yGP+M.net
こいつとか鈴木宗男とか逆張りガイジ通り越してガチで工作員っぽい言動し始めた奴居て草生える

93 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:59.18 ID:vD2BYfeu0.net
聞いてる間もなく殺されてるひとがおるんでな

94 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:10:59.57 ID:vO9fdNDy0.net
中国、インド、中東、南米あたりは制裁に参加しとらんのやからそいつらは言い分聞いてるってことやろ
ロシア云々よりアメリカの影響力低下の方がアカンちゃうかと思った

95 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:02.54 ID:6hT8Fzxp0.net
先に手を出した方が全面的に悪いからな、言い分を聞いて欲しいければ暴力を一切使わなければええんやで

96 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:05.68 ID:dUXTS+ZC0.net
でもね若林さんあのね、私が政界にいたときね

97 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:10.56 ID:J9dt33g2d.net
ヒトラーの言い分を聞いてたチェンバレン

98 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:12.23 ID:kfyAaYEta.net
じゃあ言い分伝えないプーチン係のマクロン君が悪いよね?

99 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:15.65 ID:mrtHr57dd.net
先に攻めた時点で何いっても無駄だぞ

100 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:17.62 ID:r8y7ogmor.net
プーチン「クリミア侵略するでー」

ウクライナ「は????ふざけんな!!!!領土守るためにNATO加盟しなきゃ………」

プーチン「西側諸国はレッドラインを超えた」

このガイジの言い分聞く意味ってむしろなにがあるん?

101 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:18.56 ID:aQFEFVk6a.net
>>33
誰も得しないし

102 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:19.59 ID:vJwj+zt20.net
>>86
真珠湾、盧溝橋事件、ノモンハン事件
こっちの方がほしい遥かに頭おかしいからな

103 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:20.65 ID:dDd7nan/M.net
アメリカの方が糞なのに

104 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:29.24 ID:rmGojlIU0.net
新型コロナまでウクライナ発祥とか言い出すガイジの言い分聞く意味ある?

105 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:40.47 ID:smrfSgu10.net
ウクライナの国家運営の狂犬っぷりとロシアの国際法や条約無視したウクライナへの軍事侵攻を同じ扱いにするのは流石にガイジすぎるやろ

106 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:45.94 ID:ZbQLdzzl0.net
三国時代ならたぬかなの首を差し出せば停戦になっとるわ

107 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:54.05 ID:aD2EK2PaH.net
>>19
ウクライナ「ロシアが攻めてきそうだから先にロシア人皆殺しにしたろ!」

進撃で例えるならこうやぞ

108 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:56.57 ID:hXIGxYrUd.net
ネトウヨイライラmmem@mememmememe@@@@weweweweweweme

109 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:11:56.91 ID:A9I1POGW0.net
プーチンの言い分なら普通にテレビで報道されとるやん

110 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:02.87 ID:CHAk9A/o0.net
メディア「ロシアの言うことにも耳を傾けるべき」
政治家「プーチンは正義!ウクライナに原因がある!」

ネット「うーん、日本のメディアは皆アメリカ寄りだなぁ」

111 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:05.62 ID:80X7vpgN0.net
>>36
気づいちゃったねぇ

112 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:06.18 ID:dDd7nan/M.net
ウクライナに寄付するバカ

113 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:09.72 ID:6QziScaj0.net
まぁ頭ん中どうなっとるんかは知りたいわな

114 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:10.70 ID:WyVeLC/Nd.net
>>5
被害者が間違ったことをしても否定しちゃいけない風潮面倒くさいよな
差別問題でもよく感じる事やが

115 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:14.70 ID:yWCD9/Ib0.net
ロシア
「避難所爆破します」
「産婦人科爆破します」
「国外逃亡ルートを提供してそこに地雷を設置します」

これが許されるほどの事情って何?

116 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:16.76 ID:jVr8asUl0.net
今更何しようが制裁始めてるから日本はロシアの完全な敵になってんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:17.28 ID:hpHEvn6e0.net
親露地域まで攻撃対象なっててもはや正当性が無茶苦茶なっとるからなぁ

118 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:20.99 ID:9D7/60za0.net
毎日マクロンが相手してやってるやん

119 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:23.19 ID:p7W8X+xU0.net
マクロンがプーチン君係してるやろ

120 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:28.59 ID:zz5d1aC40.net
だって初期マンションにミサイル撃ちこんだ時の言い訳がウクライナがやっただからな
嘘つきなんて信用できひん

121 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:31.74 ID:2Kk38sSMa.net
地震煽りしてきた大使館を許せとかなんか狂ってない?

122 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:34.33 ID:MXiiD0750.net
盛んに直接会談してるやんアホなん?

123 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:37.46 ID:I6HwBfIRM.net
ロシアの肩持つ奴はNATO側がウクライナ加盟拒否してた事実すら知らんからな
話にならん

124 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:44.00 ID:tCEFGaGQ0.net
実際プーチンってゼレンスキーみたいに自分の意見世界に公表したりしとるんか?

125 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:50.40 ID:aQFEFVk6a.net
>>94
アメリカ一強への対抗やろな

126 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:51.04 ID:vJwj+zt20.net
>>105
ウクライナがガイジすぎるから養護できんってだけやろ

127 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:56.21 ID:AxxOHkl40.net
プーチンの言い分ってなんやっけ?

128 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:57.48 ID:V0TgSy4g0.net
マクロン&プーチンの通話時間履歴

2/24 3時間
2/25 2時間30分
2/26 30分
2/27 5時間
2/28 1時間45分
3/ 1 1時間15分
3/ 2 6時間
3/ 3 4時間30分
3/ 4 4時間
3/ 5 6時間15分
3/ 6 5時間45分
3/ 7 3時間15分
3/ 8 15分
3/ 9 2時間30分
3/10 2時間15分
3/12 4時間18分
3/139時間20分
3月1412時間20分

https://i.imgur.com/PtxeZE9.jpg
https://i.imgur.com/Ik6u8nR.jpg

129 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:58.21 ID:n56DMfUn0.net
喧嘩で刃物振り上げてる奴を静止する前に言い分聞けないだろ
まず侵略を止めろって

130 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:12:58.96 ID:/Z6COeWzd.net
そこまで含めて「プーチンの負け」なんやで。
それが分かってない。

131 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:13.67 ID:LYBU0CrS0.net
信じがたい言い分で殺されてる市民の身にもなれよ

132 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:16.22 ID:coKTU+300.net
>>124
ロシアがメインやなぁ

133 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:20.27 ID:dDd7nan/M.net
プーチンも国会でスピーチさせるべきやろ

134 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:22.32 ID:DWkC7S8n0.net
保護してやるで言われてるロシア系ウクライナ人すら反プーチンになっとるんやから部外者の出る幕なんてないんやで

135 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:25.78 ID:3r5rLIWG0.net
>>127
ロシアは戦争はしてない
攻撃もしてない
全部ウクライナの自演

136 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:26.24 ID:vJwj+zt20.net
>>120
盧溝橋事件と一緒で草

137 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:26.28 ID:1OXfTxrA0.net
いきなり武力行使してるやつの話なんか聞けるかいな
聞いてる間に殺されるやろ

138 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:26.60 ID:4A79kFiJ0.net
プーチンの戦略目標が不明すぎるのはプーチンさんサイドの問題やろ

139 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:34.81 ID:dxGh7/2X0.net
地球の裏側に情報が10秒で伝わる時代に戦争なんてやっても大損するだけ
なんなら軍事力世界第二位なんていうハッタリまでバレる始末

140 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:40.49 ID:UilEeR3l0.net
仮にプーチン側の言い分がどんなに正しかったとしても一方的に軍隊送り込んで民間人爆撃してる時点でもう話聞く意味ないんだよね

141 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:47.99 ID:AxxOHkl40.net
>>135
聞いて損したわ

142 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:13:52.74 ID:HuZTIKrMa.net
うむ

143 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:01.79 ID:smrfSgu10.net
愛しいマクロン!おはよー!チュッ(笑)
もう俺とマクロンは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

明日の晩も長電話して、たくさん愚痴って寝てあげるからね

マクロン!俺にもチュッは?(笑)

まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺とマクロンは、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいマクロンを見せてね! チュッ

144 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:06.67 ID:BSZQsT4D0.net
でもプーチンが言うにはアメリカがウクライナで生物兵器開発してるらしいから

145 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:06.82 ID:3O9ELJ1B0.net
逆張りなんJ民はロシアの味方してあげろよ

146 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:12.34 ID:LYBU0CrS0.net
>>128
十分なほど聞いてるやん
薄口コメンテーターはこれ以上マクロンを苦しめるな

147 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:13.34 ID:HuZTIKrMa.net
こういう正論が叩かれるのも戦争なんだよね

148 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:15.80 ID:aQFEFVk6a.net
ロシアとNATOの問題やろ
日本関係ないし

149 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:21.92 ID:OmcJisTia.net
自称知識人はどんな相手でも中身は真っ当な人間だという先入観があるからキチガイの論理を無理矢理擁護しておかしくなる
一種の正常性バイアスやな

150 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:33.16 ID:dDd7nan/M.net
ウクライナ側の映像って半分以上作ってるもんやで
あいつ映画監督で制作会社もやってるんや

151 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:34.22 ID:YkcMgejG0.net
プーチンはなんでゼレンスキーみたいに世界にむけて演説しないんや

152 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:36.15 ID:coKTU+300.net
>>134
そもそも本当に虐げられてたのか?
居心地悪いならウクライナいる意味なくねーか
ロシアのほうが豊かだし

153 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:37.14 ID:hpHEvn6e0.net
>>127
ネオナチ支配からの解放の作戦行動って言い分やったけど今どうなっとるのかは知らん

154 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:37.78 ID:SSf8NjBY0.net
戦争は手を出した方が悪なんじゃなく負けた方が悪なんやで

155 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:44.41 ID:XuLS0ofux.net
引き金引いた後に言い分を聞くほうが間違いだぞ

156 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:44.79 ID:IR47TwLC0.net
病院に攻め込んで患者を盾にしてるキチガイ戦法やるロシアに何を期待してるんだ

157 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:49.49 ID:ADti3fMZa.net
帝政ロシア復活からのツァーリ継承してプーチン朝設立だろ?

158 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:54.74 ID:A9I1POGW0.net
昨日もプーチンが「ウクライナで苦しむ人を解放して虐殺をやめさせる事が主な目的」って言ってる姿が世界中で報道されたやん
この言い分を聞いて納得するヤツとか頭プーチンしかおらんやろけど

159 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:14:56.03 ID:WhB2F/2ja.net
>>114
Twitter民とかこれの極みや

160 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:10.32 ID:UilEeR3l0.net
>>128
付き合いたてのカップルでもここまでせえへんやろ

161 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:12.10 ID:jTK2Z2bna.net
言い分を聞いてくれって言うならまずは殴るのをやめたらどうや
現在進行形で殴りかかってきてる奴の言い分なんか聞いてたら殺されるだけやで

162 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:15.81 ID:dDd7nan/M.net
ウクライナの映像に騙されてロシア叩いてるやつ多い

163 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:20.88 ID:51XkHpR30.net
国連で意味不明なこと言ってるやん

164 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:28.87 ID:BxVv1FwLd.net
なにいってだこいつ
マクロンがおるやん

165 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:28.97 ID:9g9moj7e0.net
マクロン「ロシアの偉大な歴史について5時間くらい講義してた」

166 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:30.34 ID:wQc2Q1pH0.net
>>148
ゼレンスキー「衛星データ寄越せ物質よこせ金よこせ演説させろ」

167 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:31.81 ID:Ori+eE5c0.net
やったらあかん
日本も先手取ってだめになった
殴られろ

168 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:32.71 ID:lKKmy7Sf0.net
ケンカでも先に手を出した方が悪くなりがちやん
言い分聞くのはケンカ終わってからにしようや

169 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:35.15 ID:vJwj+zt20.net
>>149
キチガイと決めつけちゃう方が先入観やろ
人間の行為ってのは主観的には合理的な判断なんや

170 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:37.53 ID:3L5zJiGI0.net
中東にアメリカが侵攻したときはなんも言わなかったよね

171 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:45.37 ID:rvDycboA0.net
>>36
その通り
焚きつけるだけ焚き付けてやっぱり入れませんってブリカスみたいじゃん

172 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:46.54 ID:Ka4QThcI0.net
>>116
復興費用を負担して許してもらおう

173 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:53.47 ID:wT/nI9cg0.net
どんな理由があっても侵略は悪やぞ

174 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:15:55.64 ID:A9I1POGW0.net
ていうか犯罪者の言い分を聞く場所は本来警察と裁判所やろ

175 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:00.81 ID:Mv50d2Wkd.net
小国に核チラつかせるとか、悪と決めつけられても仕方ないんじゃないですかねえ?

176 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:02.44 ID:AIzOLiHR0.net
まあ侵略やめない限り聞こうとしないのは正しい
そんなことより中東の声が一切聞こえないんだが?
ほんと恐ろしいよな白人の声だけは聞こうとするの

177 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:07.01 ID:vJwj+zt20.net
>>167
日本なんていつも先制攻撃やん

178 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:13.02 ID:/DKb2inIM.net
心の日帝が顔を出してるな
理由があれば侵略していいってか

179 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:13.87 ID:2XnkxEKqa.net
NATOもやる気ないしウクライナはプーチンの首とるまでやめる気ないやろし
日本がプーチンの身柄確保するしか落とし所ないんちゃう?とっとと身柄抑えて休戦状態に持っていかんと

180 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:15.56 ID:y0ZUsG4qa.net
>>84
カルト宗教かな?

181 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:15.62 ID:2Kk38sSMa.net
これ実際追い返すのは無理でプーチンの説得しかないのになんで世界はマクロン1人に押し付けてるの?

182 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:20.20 ID:cYcxxeEO0.net
ガバガバ名分で攻め込んでるんだから今はとりあえず兵を引けというのは当然だろ
話を聞くのは兵を引いた後

183 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:21.73 ID:wlmmH7yI0.net
実際ゼレンスキーの周囲はネオナチやったしウクライナにも米国がらみの生物兵器の研究所あったしな
バイデンは元ウクライナ担当やし胡散臭いのは間違いない

184 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:23.44 ID:wQc2Q1pH0.net
>>176
パレスチナ「」

185 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:24.05 ID:MIMm8NxC0.net
普段の行いがね
タイが「こいつやべーわ!」っつってポルポトを攻めたときはガチやったけど

186 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:24.34 ID:coKTU+300.net
>>153
今は化学兵器つくってるらしい

187 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:30.94 ID:dDd7nan/M.net
アメリカに洗脳されてる連中には正論も通用しないよな

188 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:34.65 ID:2IH/gAlq0.net
>>41
そりゃ武力で負けたなら文句言えないよ
世界はそうやってできている

189 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:36.14 ID:dewyose50.net
日本の国会でゼレンスキーとプーチンをオンラインで中継してレスバさせたい
議員の大半がドン引きしてそうだけど

190 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:39.32 ID:dXfx4q4K0.net
もう少し大義名分しっかりしてからやれば良かったのにな

191 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:39.75 ID:0y3gNoyv0.net
>>165
フランスの歴史について8時間くらい語り倒して報復すればいい

192 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:41.34 ID:8SOnPKHx0.net
言い分を聞いた上で制裁加えてるわけだが

193 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:45.99 ID:Zxhj6+r4p.net
全面降伏全てワイの言う事聞け!それ以外は妥協一才しないってるのが言い分やん、話し合いとは?

194 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:16:53.96 ID:tKatzuD90.net
>>158
まずアゾフが白ってことを証明しないと

195 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:01.50 ID:SSf8NjBY0.net
>>168
ほんこれ
煽った方はお咎めなしとかおかしいわ

196 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:02.41 ID:RsmyDTDk0.net
本田圭佑がTwitterでNATOとゼレンスキーが悪いって言ってたけどほんまなん?
詳しい人頼む??

197 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:05.83 ID:6cCmfLFQM.net
実際戦後半世紀もNATOを存続どころか拡大させてロシアに恐怖心与え続けてきたNATOの責任はデカいだろ
プーチンの行動は擁護はしないが理解は出来るわ

198 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:07.25 ID:jVr8asUl0.net
プーチンの言い分を聞いてそれでどうしたいのかって話なんだよな
プーチンから見た日本は極東アジアで最初に制裁かましてきて明確に敵に回った国なんで既に恨まれてるで

199 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:08.62 ID:qGi+tpzia.net
>>36
橋下が叩きまくってるやん

200 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:10.71 ID:WdWUCbpC0.net
いうてあのマカロンが5時間くらい聞いてもイマイチ理解できないって相当の理由やろ

201 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:12.44 ID:/sFGEPLoM.net
いやプーさんは話聞いてほしいの?
それなら停戦して会議開けば良いのでは。

てかマカロンが話は聞いてるしね

202 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:16.31 ID:XuLS0ofux.net
言い分を聞くのは戦う前までや
これすらわからん奴が政治家やってたのが怖いわ

203 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:23.17 ID:lzv1elXLd.net
どうでも良いけどスプートニクニュース見れなくなってるな

204 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:23.18 ID:dDd7nan/M.net
あの原爆2発ですっかりアメポチ列島の誕生やで
チョロイチョロイ

205 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:23.80 ID:HHbGBBpp0.net
ジェノサイド止めさせる為に侵攻したんやろ
ホンマにジェノサイド行われてたんか

206 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:32.71 ID:rvDycboA0.net
>>176
中東やアフリカと違って青い目で金髪の我々と同じ見た目をした人が苦しんでるのは耐えられないってコメントして叩かれたアナウンサーがいたけどあれが本音なんだろうな

207 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:32.77 ID:sNJYx/5s0.net
やめろって言われ続けて侵攻前に会談重ねてたはずなのに全部無視して武力侵攻して核ちらつかせてる奴の言い分なんて誰が聞くんや

208 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:35.00 ID:ADti3fMZa.net
>>191
ナポレオンのとこで口はさまれそう

209 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:35.99 ID:xUUzPgEo0.net
もしロシアの開戦電撃作戦成功してたら絶対なんj民はロシア賛美してるで
これはもう間違いない
【悲報】クソ雑魚チンコピアノさん大統領になっても民衆の前でチンコを晒す
とかのスレ立ってるわ

210 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:37.90 ID:4iFDmFNK0.net
>>154
じゃあロシアの負けやん

211 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:39.70 ID:I6HwBfIRM.net
ゼレンスキーは上手く立ち回ったよ
ロシアをすっかり孤立させたんやから
この戦争ウクライナの勝ちや

212 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:41.41 ID:wT/nI9cg0.net
ネット民「ウクライナも悪い!ロシアが侵攻するのは当たり前!」

ワイ「せやね、大日本帝国と同じだよな」

ネット民「違う!!大日本帝国は悪!!」

ワイ「?????ww」

213 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:42.11 ID:WEdG5tzV0.net
プーチンの言い分聞こうとしてもわからんのやが...

214 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:44.04 ID:b0G0VEGF0.net
マクロンが聞いてるよね
歴史の話を延々されるだけだが

215 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:45.19 ID:wQc2Q1pH0.net
>>196
悪い部分もあるけど
夫婦喧嘩とかもそうやけど手を出したほうがアウトなんや

216 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:45.92 ID:laz+SdBy0.net
正論おじさん本当嫌い
日本の国益考えたらロシア弱体化されるのが良いんだからこれで良いんだよ

217 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:46.81 ID:Ka4QThcI0.net
>>189
日本語しかわからないからへーき

218 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:47.04 ID:3L5zJiGI0.net
>>181
この機にロシア叩いといた方がええからや
ロシア叩きの材料になってくれればウクライナがどうなろうと知ったこっちゃないんや

219 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:48.22 ID:4A9WAMz60.net
話聞かないで侵攻したからやん

220 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:54.13 ID:wIZzNveh0.net
プーチンの言い分聞かなくても
ゼレンスキーの言動でこいつもひょっとしてって気づき始めてるからセーフ

221 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:17:56.79 ID:tKatzuD90.net
>>36
そら気持ちよくロシア叩きたいのに「敵は別にいる!」とか言われたら癪やん

222 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:03.45 ID:8QZrvTd20.net
言うほど決めつけてるか?
何を持って決めつけてるって言ってるんや

223 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:13.57 ID:P3jOer850.net
>>183
真面目な話、どうして中国に空母技術やら北朝鮮にミサイル技術横流しした国で生物兵器の研究なんてリスク高い事、
しかも攻撃を受けやすいロシア国境に近い位置でやるとか、
そんな全く道理の通ってないこと信じてしまうんですか?

224 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:16.02 ID:EIhzXFqPM.net
「あーあー聞こえなーい」しとるのがプーチンやろ
会談セッティングしてもその場では承諾しながらすぐ反故にするしどうしろと?

225 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:18.08 ID:0mAo2I/40.net
ロシアの味方したらイジメられるからね仕方ないね

226 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:19.79 ID:YUDK2ZPya.net
ワイは基本的にプーチンロシアが悪いと思ってるがアメリカのやり方だとずっとこれからも戦争がちょくちょく起こる未来しか見えないからな
0か100かの論者と違うところはそこや
世界には違う考え方の人たちもいるからいちいちアメリカがちょっかい出してたら全部戦争になるよ
自由と民主主義の原理主義なんだよアメリカは
ワイもそっちのが良いと思うが押し付けたら喧嘩になるって分からんかね

227 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:19.91 ID:dDd7nan/M.net
>>205
西側は現在オチュウシャでジェノサイド中ですが

228 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:29.78 ID:0Pk0dX660.net
侵略側に聞いてどうすんの
だよねーって話になるワケない

229 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:31.85 ID:PNLMr9h50.net
>>128
テレホンセックス定期

230 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:32.15 ID:wlmmH7yI0.net
>>62
保守じゃなくてネトウヨやろってツッコミは置いといて
自民党清和会の利権やったんやろロシアは
橋下は維新で安倍つながりの清和会系やし太蔵も小泉チルドレンで清和会系やし
ロシア擁護してるのは安倍系・清和会系ばっかりや

231 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:32.34 ID:dXfx4q4K0.net
>>206
結局日本人もそういう理由で助けようって寄付してる連中大勢いるやろしな

232 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:38.75 ID:bytG2aG30.net
ロシアやソ連がアメリカみたく占領下の相手に飴やってたらもうちょい負けてもええわってなってたかもしれん

233 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:38.87 ID:vJwj+zt20.net
>>206
そりゃそうやろ
日中戦争だって一般人はそんな感じやで

234 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:44.81 ID:rvDycboA0.net
>>196
ロシアとウクライナがっていう話と別問題でNATOはクズだと思う

235 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:44.83 ID:S8TGzcgD0.net
杉村太蔵犯す

236 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:46.84 ID:YtbXWMXLM.net
>>176
ほんこれ
白人が攻められたときだけぎゃおおおおおおおんになるのあほくさすぎる

237 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:48.54 ID:znV6ET0K0.net
>>189
どうせスマホやりながら寝てるぞ

238 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:18:58.49 ID:Jy/hctoda.net
>>156
もしかしたらウクライナも似たようなことやってるかもしれないし西側のメディアだけを信じるのはよくない

239 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:01.11 ID:u1VdhaTo0.net
プーチンの言い分はみんな聞いてるだろう
嘘ばっかりだって見破られてるだけで
ロシアの国営放送しか見てないジジババはずっぽり嵌ってるぞ

240 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:09.27 ID:hJeQQ9pH0.net
桜井とか百田とか青山とか安倍や日本会議はいまこそロシア擁護しなきゃいけないと思うのね

241 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:10.62 ID:UilEeR3l0.net
>>181
むしろプーチンを説得なんてほぼ確実に無理やろうになんでマクロンくんがこんな必死になってるのか知りたい
大穴狙い過ぎんか

242 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:12.32 ID:iSpnnRuS0.net
>>40
テラコッタダメージって知ってる?パヨク

243 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:14.83 ID:c1jDW9oI0.net
プーチンに悲しき過去…闇の波動の原因とは…?

244 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:21.29 ID:DWkC7S8n0.net
>>152
「父さん、信じて」ロシアの父を説得するウクライナ在住の息子 情報統制は子供向け動画でも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2efaf9ebf817e77f8a7c004fc6ea445bf731b65e

ミシャ・カツリンさん:
お父さんは、私たちのウクライナ政権がナチス化して、ロシア語を話す人を迫害しているってことを本当に信じているの?

ミシャ・カツリンさんの父:
ウクライナには多くのロシア人がいて迫害を受けている。

ミシャ・カツリンさん:
自分もロシア語を話すけど、ウクライナに33年住んでいて一度も迫害を受けたことはない。

245 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:23.37 ID:0y3gNoyv0.net
ロシア以外の世界中の人々が聞かされる分をマクロンが一手に引き受けてると思うと好感度が上がるわ

246 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:31.35 ID:dDd7nan/M.net
>>220
国会で完全にばれるといいな

247 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:34.89 ID:MIMm8NxC0.net
中国ですら「ウクライナ侵攻は残念」って言ってたからなぁ

248 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:38.03 ID:wlmmH7yI0.net
>>223
アメリカの公聴会で国務次官補がもう認めてるで

249 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:41.56 ID:xxuTkXbV0.net
>>40
多分中国のキンペーも一行目しか聞いておらず
開戦したらキエフに進軍してるからめっちゃ混乱してるんだと思う

250 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:41.60 ID:q4t6Ff1Od.net
結局ウクライナ攻めに成功しても制裁はウクライナ解放まで続くから国家戦略的にはどうころんでも敗けしか残ってないのが最高にアホ

251 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:46.22 ID:4ptwqtnA0.net
さっきまで明らかに毛色違うスレ立ってたよな
あいつらどこから来たんや

252 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:46.63 ID:tKatzuD90.net
>>216 
弱体化ってどういう風に弱体化するの?
食料インフラ全部自給で賄えて文化も中国経由で入ってくるが

253 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:46.73 ID:maDEB1V50.net
>>238
もしかしたらお前も病院に銃撃してるかもしれんな

254 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:46.83 ID:1QY7V+Qo0.net
ウクライナはファシスト連呼しとるだけやん、自分で攻め込んどいて

255 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:48.52 ID:SjNpsmsc0.net
マクロンは嫌でも聞かされるぞ

256 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:51.38 ID:w2b3WaFW0.net
むしろロシアが侵攻しといて発言権があるのが意味わからんよ なんで条件とか付けようとしてんの

257 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:19:53.45 ID:P3jOer850.net
>>248
ほーーーんソース出してくれや

258 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:00.38 ID:vJwj+zt20.net
>>196
悪くなかったら戦争なんて起こらんで

259 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:07.33 ID:XuLS0ofux.net
橋下理論だと、ウクライナ東西分割で決着しそう

260 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:10.66 ID:4Ms7KQ7E0.net
明らかな侵略戦争なのに特別軍事行動とかイミフな事言ってるぐらいだし言い訳しかしてないやん
完全に第三ロシアにしようとしかしてないやん

261 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:10.70 ID:hGlwEc9S0.net
位置的に考えたらキューバ危機に近いものがある
アメリカとしては仕返ししたいんだろう

262 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:12.81 ID:CVkQKFff0.net
言い分は聞いてるけど
それがまったく飲めない条件だから戦争になってるんやろ

263 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:13.78 ID:czEXSjbf0.net
マクロンとかいう精神科医がたっぷり聞いてあげてるやん

264 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:16.30 ID:xgTqv9Uf0.net
どちらかが一方的に悪いなんてことはないで
なんJ民は漫画の読みすぎ

265 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:17.90 ID:rmGojlIU0.net
>>244
ガイジの連鎖反応怖い

266 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:19.96 ID:/IHs0LvE0.net
ロシア人が望んだ戦争でもないのにロシア人を差別するよう世界に呼びかけてるような醜悪な人間もいるらしい

267 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:23.32 ID:MZP/HKo10.net
杉村大蔵は通訳になれる

268 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:34.78 ID:VkwiTymg0.net
アメリカもシリア爆撃してるのに何も言わないのおかしいよね😅

269 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:35.01 ID:KM1daAfSM.net
いきなり殴りかかってきた奴の言い分聞くかよ

270 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:40.61 ID:NIXWaKLCa.net
いざ戦争始める直前になってウクライナが親露派弾圧してる名目にするの悪手すぎるやろ

271 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:48.18 ID:dewyose50.net
案外中国父さんとかインドくらいの立ち位置がちょうど良いのかも知れんね
侵攻は反対だけど経済制裁はNOみたいな

272 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:52.63 ID:tMJP20AAd.net
プーチンもラブロフも自分らの嘘を西側に理解してもらう気なんてさらさら無いのに、何を聞けと言うのや

273 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:20:58.43 ID:l+dVUZ5d0.net
>>242
素焼きの陶器は割れやすいって話やろ

274 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:09.20 ID:VRcrROtLa.net
たいぞうは痴呆老人の介護からやろうや

275 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:09.52 ID:N0sE50HN0.net
>>230
維新も安倍菅とめっちゃ繋がりあるよな

276 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:15.70 ID:hpHEvn6e0.net
>>259
実際外から見とる分やと落し所はそこら辺ちゃう
当事国はたまったもんやないけど

277 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:15.99 ID:6/TDTvDQ0.net
こいつやたら逆張りしてるよな

278 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:19.50 ID:K5oEou+30.net
戦争はええけど弱いってのが悪や
強ければ正義になれたのにな

279 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:22.67 ID:yDfAOwfzd.net
杉村が言うと単純に炎上したいだけなんやなって思ってしまう

280 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:24.37 ID:A9I1POGW0.net
結局ロシア擁護したい人ってホンマはロシアに正当性が全くないの分かっとるからこれやっとるだけよな
https://i.imgur.com/M2LoJYE.jpg

281 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:27.79 ID:zcpyt+jz0.net
そういう意見が出てくるのはええ事だと思うわ
ワイはさすがに隣国に対する侵略戦争を行っているロシアを支持できないけど

282 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:28.28 ID:wQc2Q1pH0.net
>>250
言うほど負けでもないかなと思う最近
西側いうてもガスや希少金属や日本は海産物まだ取引してるし
中国とかとかの迂回ルートでギリギリ生き残る可能性は普通にある
どうせ大半の人は慣れて飽きるしな

283 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:33.52 ID:SSf8NjBY0.net
とりあえず大して進展もないしゼレンスキをさっさと国会で喋らせろよ
こっちはおもろいのが見たいねん

284 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:35.58 ID:vJwj+zt20.net
>>256
外交ってパワーで決まるんや

285 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:43.59 ID:smrfSgu10.net
>>241
ひまわり組のプーチンくん係してるだけで大統領としての支持率爆上がりやからな

286 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:44.38 ID:Jy/hctoda.net
>>257
https://youtu.be/aYSkNtUBjsw

287 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:49.73 ID:EYledbUip.net
対話言いながらやってるのは制裁だからな
西側がおかしいわ

288 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:54.34 ID:0y3gNoyv0.net
>>249
開戦直後からキエフ向かっててみんなたまげてたけどキンペーもなのか

289 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:55.89 ID:4A9WAMz60.net
よく考えたらゼレンスキーは安全なとこに居て血を流して戦ってるのは国民なんだよな
トップが突っ込むわけには行かんけどさ
ゼレンスキーって負けたら処刑されるん?

290 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:21:59.89 ID:coKTU+300.net
>>244
ゆっくり動画が悪いやんこれ

291 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:02.94 ID:wIZzNveh0.net
>>240
どっちかというとウクライナ擁護じゃね?
侵略されたから国防のため総動員で赤紙出してるんだから
攻め込まれたらこうせなあかんのやって手本になってる

292 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:13.15 ID:AXpq7/ty0.net
侵略は悪ではないで。国際政治的に刺激した奴が悪。ブリカスが教訓

293 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:14.39 ID:t+s5HcpOa.net
善悪なんてモノの見方でコロコロ変わるもんやって前提で私はこういう立場だからプーチンを悪とみなすとかやったらええと思うが
何も考えずに報道されてるものだけ見てプーチンは悪やって決めつけるのは危険やね

294 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:16.11 ID:AIzOLiHR0.net
>>256
NATOがひよってるからやで
ロシアの戦力削ってウクライナは潰れろっていう姿勢やからロシアは好き放題できてんねん

295 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2022/03/20(日) 12:22:16.30 ID:SjNpsmscd.net
https://i.imgur.com/AwYCNq4.jpg

296 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:29.61 ID:P3jOer850.net
>>286
何分目や?

297 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:30.31 ID:0mAo2I/40.net
制裁しても止まらないのはなんと日本が証明済みなんだ

298 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:39.32 ID:6hT8Fzxp0.net
>>287
そりゃ先に殴りかかったんだから何されても文句言えんw

299 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:40.67 ID:xUUzPgEo0.net
そもそも開戦初日もロシア様に抗うなんてウクライナ終わったなみたいな雰囲気やったのに一週間足らずで手のひら返しすぎやろ
いつものことやけど

300 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:43.10 ID:laz+SdBy0.net
>>252
まず国債を誰も買ってくれなくなるから予算が減る

301 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:47.06 ID:XuLS0ofux.net
戦局が悪くなってから、ウクライナ大量破壊兵器つくってる説をひねり出すのは悪手すぎるわ
あとユダヤのゼレンスキーをナチ呼ばわりしても???なんやが

302 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:54.57 ID:hJeQQ9pH0.net
>>254
きみ、すごいな
親の顔が見てみたい

303 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:22:56.87 ID:tMJP20AAd.net
>>287
制裁しないってのは容認と同じであって、それじゃ対話する意味も無いわってなるからね

304 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:04.23 ID:xzp/VEgoM.net
>>247
台湾なら許されたのにって思ってそう

305 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:13.35 ID:P7antgJU0.net
実際ウクライナ側がなにか破ったんやろ
今までの言動見てたらわかるやん

306 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:14.57 ID:wQc2Q1pH0.net
>>287
制裁いうてもチマチマしたものやからな
資源国食料自給率高い国にどこまできくかわからん
EUとかガスまだ握られてるしな

307 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:17.53 ID:dZO8MF/M0.net
プーチンの暴走とか言われとるけど流石にワイたちが知らない思惑があるんちゃうかとも思ってまうけどなあ

308 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:18.89 ID:du/ZXFjE0.net
>>262
そら聞いたところでひどい妄想とウソだらけじゃ擁護のしようがありませんわね

309 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:21.17 ID:qGbTVCsh0.net
ロシア「もうソ連崩壊したからワルシャワ条約機構無くすわ。だからNATOさんも解散してね」
NATO「………」
NATO「ロシアは悪!軍備拡大するぞ!どんどん加盟国増やすぞ!」

これでロシアが悪って風潮おかしいよね
プーチンはロシアを守ろうとしただけだよ

310 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:23.86 ID:N0sE50HN0.net
>>240
百田と有本は意外とロシア非難してて桜井は「ロシアの侵攻の裏には中国の脅威があるんですよ(暗黒微笑)」をひたすら擦り続けてるイメージやわ

311 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:29.37 ID:WEdG5tzV0.net
>>280
そもそもロシア擁護なんているんか?
中国ですら侵攻批判しとるのに

312 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:31.54 ID:EIhzXFqPM.net
>>287
停戦言いながら全面侵略続けるのはええんか?w

313 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:35.84 ID:BSZQsT4D0.net
>>241
EU議長国だからしゃーない

314 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:37.34 ID:UilEeR3l0.net
>>285
これで実際に上がってるんか?
フランス人の考えはよう分からんな

315 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:38.27 ID:vJwj+zt20.net
ずっと言われてたことやが、ヨーロッパどもがロシアに天然ガス依存してる状態なのが根本的に悪いよな

316 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:50.25 ID:ycXRBcFw0.net
(日本人がロシアの大統領なら)戦争は起こらないって論調がホラーだったな
なんだか言葉にできない恐ろしいことが迫ってるような気がした

317 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:53.86 ID:mxNjHs6wr.net
こういう言い分てロシアの右派が苦し紛れに言うなら分かるが日本人が言って何か得するんか?

318 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:23:55.64 ID:l+dVUZ5d0.net
プーチンは悪
ウクライナは不用意
NATOはクズ
こんなイメージやな

319 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:01.25 ID:wQc2Q1pH0.net
>>314
まあ存在感は示してるから

320 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:02.25 ID:fSye9R2o0.net
ロシアの介入を招いたのは挑発したウクライナの失態やけど介入のやりかたがNATOの看過できないレベルで世界の敵にさせられたのはロシアが悪いで

321 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:07.97 ID:Zc3fRXyX0.net
プーチンくんのお世話係はマクロンくんにお願いしようと思います

322 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:13.16 ID:YkcMgejG0.net
プーチンが最初に東部ロシア系の住民の解放とために戦うっていいだしたのに
NATOガーとか言ってる奴何者やねんプーチン本人は一言もNATOの話なんかしてないけどな

323 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:21.31 ID:zGm2Tom60.net
そもそもプーチンがNATOと争うのやめればいいだけじゃん
なんでいつまでも敵のままでいなきゃならんのよ

324 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:21.50 ID:0y3gNoyv0.net
>>304
思ってそう

325 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:23.46 ID:F2uinNJD0.net
ロシア国民の声が聞こえない状況でプーチンの言い分だけ聞くのも変な話だ

326 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:23.65 ID:UilEeR3l0.net
>>313
はーなるほどね

327 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:24.49 ID:A9I1POGW0.net
隣の家に入って人を殺してるヤツの言い分とか捕まえた後に裁判で聞けばいい事やろ

328 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:27.34 ID:WPMYlHxl0.net
日本がロシアからいきなり攻められることだって今後現実的な線になってるんだぞ
日本に置き換えてみろよ

329 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:27.84 ID:VkwiTymg0.net
白人様が苦しんでるんだから劣等イエローモンキーの我々が金出すのは当たり前だよな

330 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:29.23 ID:dDd7nan/M.net
セレンヅキー 胡散臭い

331 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:29.76 ID:I1f/zoEE0.net
先制攻撃=悪やしな

332 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:30.82 ID:AyU+AjuZ0.net
ロシア国民も屑だと皆が思っててもまだそこまで踏み込んで言えないだけだからな
このまま制裁進めても狂喜乱舞するロシア国民の姿が映されだしたら手のひら返しだすよ

333 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:35.40 ID:aRWlNKiQ0.net
悪か正義かはどうでもいいけど各国自分の利益に繋がる打算をしてるだけやろ
そんなメタな対応そもそも無理だろ

334 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:39.31 ID:5r8cnDC+0.net
あの中華が賛成じゃなく棄権に入れてる時点でもう終わってるやろ
それが全てや

335 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:45.89 ID:wQc2Q1pH0.net
>>315
ドイツばっか言われてるけど
東欧のが依存率高いからね
口ではバカにするけど体はロシアに依存してる

336 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:47.21 ID:lMKoRbQm0.net
なんだこの逆張り野郎

337 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:48.75 ID:coKTU+300.net
>>322
NATOの驚異云々いってるぞ

338 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:51.17 ID:0qgEUk850.net
>>315
西はガチロシア依存のくせにNATOを東に広げて喧嘩売ってくスタイルなんなんやろな

339 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:24:55.95 ID:AIzOLiHR0.net
>>315
おかしいし
その責任をドイツだけに押し付けようとしてるのも笑えるわ
ドイツも戦争心貯まってそう

340 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:03.52 ID:vJwj+zt20.net
>>328
ウクライナと比べるとアメリカに直接的利害が関係するからそれはない

341 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:08.45 ID:hxNOYsBh0.net
マクロン「」

342 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:08.82 ID:+gZq6UkE0.net
ロシアによるウクライナ侵略是認・擁護派、ウクライナ降伏派の一覧をご覧ください


佐藤優(作家・元外務省職員)
橋下徹(元維新の会代表)
鈴木宗男参院議員(維新の会)
馬渕睦夫元ウクライナ大使(チャンネル桜)
河添恵子氏(作家、チャンネルAJER)
アジア記者クラブ
琉球新報
金正恩(北朝鮮総書記)
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
玉川徹(テレビ朝日)
テリー伊藤(ロンパリ)
本田圭佑(元サッカー選手)
一水会
れいわ新撰組
幸福実現党
乗松聡子
杉村太蔵(元衆議院議員)


※高市早苗先生については「そのようなことは言っていない」とのご指摘があったため、ただの無能リストにうつしました お詫びして訂正します

343 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:15.87 ID:jcthlJ8d0.net
これはその通り
てかどう見ても悪はアメリカだろわ

344 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:17.73 ID:kvE3I3Uqd.net
こいつ自民党が産んだモンスターだよな
ネトウヨは責任取れよ

345 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:24.79 ID:EzwTF9Ad0.net
現代戦争は兵器が進化しすぎたから一方的に片方が蹂躪はなくなってきてるんかね

346 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:26.72 ID:WEdG5tzV0.net
>>333
結局グズグズ争ってロシアが疲弊するのが得って算段なんやろな

347 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:28.57 ID:SSf8NjBY0.net
>>282
ワイらも結局苦しむだけやから徐々に制裁は解除していくやろな

348 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:33.36 ID:wQc2Q1pH0.net
>>328
NATOになにもせんプーチンなんだから
同じように同盟関係の日本も手を出さん

349 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:34.38 ID:/XargiVNd.net
>>128
ワイ市役所職員やけど認知症のババアからこんな感じで電話かかってくるわ

350 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:36.09 ID:itLkcL/h0.net
中立や良識派を自称してるんやろうけど逆張りでしかない

351 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:38.21 ID:YUDK2ZPya.net
一見ロシア擁護してるのかって言われてるような識者はほとんどがただアメリカ、西側も信用できないって言ってるだけだと思う
ワイももちろんロシアが悪いは大前提だが今の同調圧力は異常
そら逆に戦争なくならないわと認識できる

352 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:38.56 ID:/xHEZsWqM.net
>>309
まあ結果的に独裁者はいつ乱心してもいいように備えとかなきゃって正解だったよね

353 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:40.89 ID:N0sE50HN0.net
>>309
近隣諸国がNATOよりロシアに付いた方が得やと思わせられなかったロシアさんサイドに問題がある

354 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:45.99 ID:hpHEvn6e0.net
>>311
明確にロシア擁護ってなると鳩山と宗男と佐藤優くらいやろか
間接的なNATO叩きとかになると橋下や玉川おるけど

355 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:50.33 ID:iSpnnRuS0.net
>>240
擁護とかやないわ
ウクライナって日本批判したパヨクやしロシア支持は普通やろ

356 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:25:55.89 ID:XuLS0ofux.net
プーチンはNATO入りを希望したのに邪険にされてアンチNATOになったんやから
星野仙一路線やぞ

357 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:03.38 ID:A9I1POGW0.net
>>343
日本語苦手民がその通りとか言ってて草

358 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:10.17 ID:BuIjimnJd.net
いきなりロシアが侵略したとか言ってるバカが対話しろだのケチつけてるの笑えるよね
散々揉めて来た結果なんだが

359 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:13.62 ID:smrfSgu10.net
>>314
上がる理由もようやっとると言うガバガバな理由や

360 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:17.06 ID:4N9zsFIdM.net
ロシアとアメリカとeuが巨悪すぎる
そしてウクライナも少悪

がちでくだらん
この状態の支援もくだらん

361 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:21.41 ID:f29GnfCW0.net
プーチンが話してるところを放送すると、メディアが報じてる嘘がバレるから放送できないんや。

362 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:22.94 ID:zGm2Tom60.net
>>356
これマジなん?さらに意味不明やわ

363 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:23.70 ID:mxNjHs6wr.net
侵略してくる相手に譲歩しろっておかしな話よな
徹底抗戦したお陰で最終的に勝った国はいくらでもある

364 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:27.28 ID:0y3gNoyv0.net
>>328
ロシアの周辺国にロシア人逃げてきてるけど
「お前らを口実にまたプーチンが侵攻してくるかもしんないじゃん」
ってお断りモードになってんな。そらそうなるわと

365 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:30.41 ID:9g9moj7e0.net
>>240
なんで?

366 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:36.42 ID:gsE3vQx50.net
池袋暴走事件でも同じこと思った
本当の本当に車に問題があった可能性はないのか?と
みんな飯塚が悪い一色だけど。

367 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:39.51 ID:zcrnKb450.net
>>351
だな
悪を滅ぼせで戦争が始まる
ロシアも西側も変わらんように見える

368 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:41.18 ID:dewyose50.net
侵攻後にシンゾー・アベはプーチンになにかコメントしてたっけ

369 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:41.45 ID:l+dVUZ5d0.net
>>353
それはロシアの退役軍人会だかなんかの意見やな

370 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:41.58 ID:4Ms7KQ7E0.net
>>128
これ公務に支障きたすやろ

371 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:51.95 ID:coKTU+300.net
プーチン「もう軍拡とかメリットないやん、西側と仲良くするわ!みんなガス買ってね!」

クリミア併合で全然メリットなかったんだからこれが正解じゃねーの?
これやったらアメリカが妨害してくるんかな

372 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:26:52.62 ID:Ga1eVpJo0.net
>>320
ドネツクとルガンスクの独立承認して、シレっとしとけばよかったんや
ウクライナが看過せずに戦争になったとしても、せいぜい上の2領域で納まってたやろし、国際社会も今ほどの反応はせんかったやろ
どうして全面侵攻とかいうガチのガイジムーブかましとんねん

373 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:03.32 ID:laz+SdBy0.net
>>340
そう言う教科書通りのテンプレ通じる相手じゃないよ
攻められると仮定して準備しなきゃ

374 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:07.04 ID:EIhzXFqPM.net
>>355
日本否定したらパヨクとか1bit脳かよ
まじで頭悪いんだな可哀想

375 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:08.38 ID:+6SNRINj0.net
こいつ進撃に影響されただけやろ

376 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:10.91 ID:JPCjzOA70.net
侵略する側の言い分を真面目に聞いたらそりゃもうウクライナの無条件降伏でしょ

377 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:14.97 ID:7PaSQ4LN0.net
こんだけアメリカがなんもしとらん戦争も珍しいと思うんやが
チョンモメンから見るとアメリカガーなんやな

378 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:16.99 ID:wOKqtKJOM.net
ロシアは光の戦士だからロシアの敵は闇の使者なんだ

379 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:17.71 ID:wQc2Q1pH0.net
>>347
そうよ
ウクライナとかボロクソになっても勝っても負けてもNATOに入れないからな
ゼレンスキーはその辺わかってないからいや分かってるから大戦にしたいのかもしれないが

380 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:18.00 ID:YkcMgejG0.net
>>337
ホンダとかウクライナがNATOに入らないって言っていたらロシアは戦争始めなかったとか言ってるけど
それじゃ東部のロシア系住民の開放も諦めるってことかよ

381 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:20.85 ID:4N9zsFIdM.net
>>176
実はロシアウクライナ以外にも世界には戦争が起きてるんです!って日本人にいっても信じて貰えなさそう

382 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:26.19 ID:wC4VBaZh0.net
プーチンの主張?ウクライナの非武装中立化だぞ

383 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:26.77 ID:4A9WAMz60.net
>>366
プリウスになんかあるやととは言われとったで
TVで言えるわけないけど

384 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:29.21 ID:vJwj+zt20.net
>>373
まあもちろん外交は努力すべきやが

385 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:31.64 ID:wRz9GUrx0.net
杉村、マクロンにキレられるやろ
さすがに何時間も話聞いてたらそういう言い分も聞いてるやろうし

386 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:37.78 ID:ZFLRJWwnd.net
動機は署で聞くから

387 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:39.23 ID:Ur9NfaZ60.net
これ結局クリミアの時に上手く行っちゃったのが悪いんよな

388 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:41.62 ID:y1K6pJZq0.net
ロシアや中国が自民党の目指すところやからな
こういうことをしたいから批判できないんや

389 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:42.30 ID:iSpnnRuS0.net
>>128
支持率上がるけどプーチンから電話かかってくるボタン押したんやろ

390 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:44.07 ID:me/RC9bdr.net
ガイジムーブが酷すぎて信用ゼロになっとるやん
今更言い分なんて聞いてもらえるわけない
ナチスドイツや大日本帝国と同じ

391 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:50.51 ID:0y3gNoyv0.net
>>349
AI自動応答させたい

392 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:53.25 ID:XXkPs0nf0.net
生物化学兵器がウクライナにあるって言ってたし
プーチンマジで頭おかしくなってるで

393 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:54.40 ID:7fgqHHJVM.net
>>361
メディア関係者の離職海外脱出が相次いでるらしい

394 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:55.28 ID:VkwiTymg0.net
ウクライナさん、本性を現してしまう…😰

「列車への乗車を拒まれているとみられる黒人の人々や、列車に乗ろうとしている黒人の少女をウクライナ兵が押しのけて白人の少女を乗せているとみられる様子…など国境検問所での醜悪な場面」
「検問所から30分の距離にバリケードが設置され、難民は肌の色で分けられていた」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/400-14_5.php

395 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:55.65 ID:coKTU+300.net
>>364
ロシア人「あかんロシアクソだわ」
現地人「クソロシア人はくんなよ」

プーチン「ロシア人が迫害されてる!?今助けるぞ!」

396 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:57.61 ID:0qgEUk850.net
>>353
ロシアの方がウクライナを厚遇してたぞ
ソ連のよしみで
可愛さ余ってや

397 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:57.94 ID:u1JDE54T0.net
彡(^)(^)「プーチンの電話の相手するだけで支持率爆上がりや!」

398 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:27:59.95 ID:SFfHyI5R0.net
「ウクライナの非ナチ化」「ウクライナの非軍事化」「ウクライナの中立化」
これの定義提示してから出直せ

399 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:01.32 ID:jcthlJ8d0.net
>>372
違う
アゾフをはじめとするネオナチをどうにかしなきゃダメだと分かってたからこれしか道はない

400 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:06.17 ID:WEdG5tzV0.net
>>354
大して調べてないけどゆっきーもウクラナから手を引けって主張してるし擁護ではないんちゃうの
相変わらずルーピーなだけで

401 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:30.83 ID:zcpyt+jz0.net
おっぱいで言ったらAカップかFカップかみたいな極論でしか語れないアホばかりやからな
丁度いいDカップ辺りの議論とかされないのがおかしいわ

402 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:44.69 ID:yEDg73zV0.net
西対東みたいなものやしなあ

403 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:47.19 ID:jGfGA/c4d.net
>>372
だってプーチンが本当にやりたいのはウクライナとベラルーシを取り込んだ大ロシア復活やし

404 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:56.51 ID:WPMYlHxl0.net
>>398
そもそもブタペスト覚書で核放棄してるのにな

405 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:28:57.03 ID:5KMNtyqc0.net
>>315
ロシアのガス使うなは無理がある

406 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:00.80 ID:wQc2Q1pH0.net
>>377
アメリカは結局死の商人になってるだけだよ
長期化してヨーロッパから金出させて軍事企業やらなんやらが肥える
EUがガス依存やめるならEUにガスも足元見て売れる

407 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:01.36 ID:4N9zsFIdM.net
>>354
鳩山は戦争やめろ侵略やめろってロシアに言ってるんやが
どこが擁護やねん

408 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:06.07 ID:bIj/bCh40.net
プーチンの言い分て安全保障の部分やろ?
そんなもん経済戦争に負けてるやつが悪いとしか

409 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:06.51 ID:coKTU+300.net
>>380
そもそも今解放とかいってないからな
侵攻した時点で解放とかめちゃくちゃやし
今はナチス倒すのと化学兵器開発してるから倒しますになったよ

410 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:09.50 ID:wvjJbxjtd.net
キューバ危機で矛を収めたソ連のようにNATOもウクライナはNATOに入れません言えば済んだ話

411 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:10.48 ID:0khKH2wP0.net
>>40
🤮

412 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:10.99 ID:fSye9R2o0.net
>>351
西側が全力でロシアを悪者にするプロパガンダをしてるのは事実や
かといって冤罪かというと絶対そんなことはないしアメリカのポチたる日本はそれを支持するしか道はないんやけどな

413 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:12.83 ID:eG7gLZaNM.net
>>394
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

414 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:21.43 ID:7i3+83gX0.net
ほんまやで
西野カナのトリセツの歌詞読んで勉強しろ

415 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:22.21 ID:zGm2Tom60.net
>>377
WW1はそれでボロ儲けしとったな

416 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:23.31 ID:7PaSQ4LN0.net
>>401
プーチンは絶対ウクライナを獲りたい
ウクライナは自国を絶対に譲らない

どう議論するの?

417 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:25.69 ID:I1f/zoEE0.net
ウクライナも今回の戦争では被害者の立場だから支援はするけど
戦前中国とベッタリで西側的にはあまりよろしくない国だったから
あくまで悪い事したロシアへの制裁と被害に遭ったウクライナを支援するだけで
それ以上のウクライナの側に付いて戦ったり必要以上の武器の支援はしないよね
ウクライナは支援した武器が戦後中国に流れる事も十分考えられるから最新の武器とか絶対に渡せない国だし
まあ理想はある程度長期化して泥沼で両国共に疲弊する形なんじゃねーかな

418 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:25.81 ID:pDzj2lms0.net
>>375 
進撃に影響されたネトウヨはパートスレで全体主義万歳やっとるぞ

419 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:30.09 ID:9zbhgJ6OM.net
ほならね東部だけ制圧すればいいだけやないですか?

420 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:30.57 ID:Wi1TugFda.net
マクロンって問題発言あったけど良いヤツなんかな

421 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:38.19 ID:P7rFBuSc0.net
北風と太陽の本場の癖に北風ビュービューで草生えますよ

422 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:38.86 ID:4UZJLqmA0.net
>>410
何度も言ってる

423 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:43.39 ID:GacQE+Mp0.net
どんな言い訳しようが、戦場の映像の前には無力やね

424 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:45.05 ID:eG7gLZaNM.net
>>394
これでスレ建てるわ🤗

425 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:49.36 ID:P8LlSmFR0.net
こいつの世界って西側しか無いんかな

426 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:53.06 ID:jGfGA/c4d.net
>>398
プーチン「ウクライナの属国化、ウクライナの属国化、ウクライナの属国化」

427 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:29:59.95 ID:FhTMoNXV0.net
じゃあお前と安倍がロシアに行って言い分聞いてきてくれや

428 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:00.86 ID:GQU+lNppM.net
>>371
こいつ2000年代実は戦争やりまくってたからな
そりゃ信用されませんわ

429 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:01.16 ID:1oZsDcQG0.net
俺らだってプーチンが何言っているか聞いているじゃん
でも根拠や証拠がないから相手にされていないだけ

430 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:02.58 ID:SSf8NjBY0.net
>>351
一応ワイらも西側やけど心までは染まったつもりはないな
向こうの白猿たちもこっちを黄色い猿としか思ってないし利用することしか考えてない
ワイらは基本中立な立場でええわ

431 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:04.27 ID:JPCjzOA70.net
ロシア側の意見を聞いてほしいならまず侵略やめろって話でしょ

432 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:04.67 ID:hJeQQ9pH0.net
>>317
日本には多くの政治家が所属する日本会議って組織があってな

433 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:09.63 ID:4N9zsFIdM.net
>>377
武器送りまくってるのアメリカやぞ

434 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:13.29 ID:wlmmH7yI0.net
>>275
維新は再登板する前で自民党で居場所のなかった安倍を党首に迎えるために用意された政党やからね
維新=安倍菅の政党

435 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:18.72 ID:0y3gNoyv0.net
>>405
でも火力発電を100%ガスにしてそのほとんどがロシアからのだったイタリアにはたまげるやろ?

436 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:22.05 ID:UilEeR3l0.net
>>395
これもう永久機関じゃん…

437 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:29.95 ID:BSZQsT4D0.net
>>364
プーチンが殺害予告してたフィンランドに逃げてるらしいな

438 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:31.94 ID:l+dVUZ5d0.net
言い分聞いてもどうせ「神国ロシアがネオナチからウクライナを解放するための正義の戦争」とかそんなんやろ?

439 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:39.71 ID:vJwj+zt20.net
>>377
元々孤立主義の国家やぞ
どっかの国が戦争ふっかけるまでは傍観してたんや

440 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:44.86 ID:mxNjHs6wr.net
もはやただの一国に過ぎないド田舎の雪国が
干渉地帯がーとか言ってるの笑えるよな

441 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:55.06 ID:FDGl1WNV0.net
そういう流れの方が日本含め欧米諸国にとって得だからな
正義だと思い込んでる奴はイカれてるけど仕方ない

442 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:30:59.46 ID:7PaSQ4LN0.net
>>433
武器送ってれば戦争できるって幼稚な世界観やもんな
徴兵も怖いわな

443 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:00.24 ID:du/ZXFjE0.net
>>328
海軍以外のロシア軍みーんなウクライナ方向に移動して
極東はスカスカ言うてるってのに何が攻めてくるんや…

444 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:02.60 ID:zGm2Tom60.net
>>439
まだモンロー宣言続いとるんか

445 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:04.77 ID:Z9ntpHkTa.net
もうサッカーで決着つけたらええやん
ゼニトvsシャフタールでええんちゃう?

446 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:09.83 ID:4N9zsFIdM.net
>>351
ロシアもアメリカもEUも巨悪が正解や

447 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:11.81 ID:LYBU0CrS0.net
プーチンなんかしんじまえよあのキチガイ
キチガイの言い分なんか誰が聞くか死ね

448 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:12.24 ID:wQc2Q1pH0.net
>>412
支持するだけで具体的に何かするはNGなポジで良いんだよね
寄付もいいけど災害国家なんだからあげすぎも良くないし肩入れも良くない
ましてや武器とか衛星データとか論外なのに改憲できるから自民は演説で言わせそうだなあ

449 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:13.60 ID:pkTfcCWpa.net
せっかくだしゼレンスキーの次に国家で演説してもらえばいいんでないの

450 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:19.83 ID:0y3gNoyv0.net
>>437
ジョージアにも逃げてる
なお反プーチン派ロシア人が前から結構いたらしい

451 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:24.72 ID:YUDK2ZPya.net
>>367
>>226も読んでほしい
結局のところアメリカは自由と民主主義で世界中に喧嘩売って、完全に言うこと聞く国だけ許すというやり方
このやり方だとあと何ヵ国闘わないといけないの?インドや中国とも喧嘩するんか?現実的じゃないんだよ明らかに

452 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:25.06 ID:y6Gl+Pzk0.net
ガキの喧嘩を仲裁するにも双方の言い分を聞いて贔屓なしに判断すべきなんやから
それができない“世界”ってほんまガキ

453 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:26.81 ID:SFfHyI5R0.net
ウクライナに住むロシア系住民の保護←分からんけど百歩譲って理解できることにする
東部2州だけじゃなく首都キエフにも侵攻←戦争早く終わらせるには頭の取るのが一番だし百歩譲って理解できることにする
ロシア系住民が多いハリコフを焼け野原にする←どれだけ譲ってもわからん

454 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:40.29 ID:0khKH2wP0.net
あーもうめちゃくちゃだよ
https://i.imgur.com/AtDt7sK.jpg

455 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:48.02 ID:EFevoYrVa.net
>>296
https://youtu.be/aYSkNtUBjsw?t=2830

456 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:51.73 ID:coKTU+300.net
>>450
ジョージアはウクライナよりずっと反ロシア強いからな

457 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:53.50 ID:vJwj+zt20.net
>>444
その頃に回帰していくのはあり得るやろな

458 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:55.73 ID:oAwseLDH0.net
まあ西側はロシアと仲良くしたいんじゃなくて孤立させたいのは事実やろうしな
ロシアとしては孤立するか戦うかの2択なのは間違いない

459 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:31:57.76 ID:6hT8Fzxp0.net
中国「へえー、ロシア戦争しちゃうんだ、俺ならジェノサイドしつつ政治的に乗っ取るけどなー」

460 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:04.22 ID:ycXRBcFw0.net
アメリカは死の商人やってホクホクやし日本は真珠湾煽られて偽善がバレるし正義はどこにあるんやろな

461 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:06.54 ID:oPcSGLOB0.net
>>418
ていうかその層は進撃の終盤が気に食わないで未だにアンチムーブやってるエルウヨ脳の奴らやし

462 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:14.54 ID:JPCjzOA70.net
>>452
ガキの喧嘩と国同士の戦争を同列に語るほうが極端だと思うが

463 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:26.21 ID:oFM+Ffv+d.net
あんな朝鮮中央放送のアナと化したハゲの話なんて誰が聞くねん

464 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:26.70 ID:2z0wyK7E0.net
あのなあ誰がどこに強盗に入ってんのか見えねーのかこの屑は

465 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:27.32 ID:526S70yL0.net
戦争しかけた侵略者の話なんてまともに聞く必要ないやろ

466 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:29.94 ID:jIuQpqPa0.net
>>314
実際世界中に縁切られてるロシアとパイプ維持してるって戦後のこと考えたらかなりアドバンテージ残るやろ

467 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:29.97 ID:A9I1POGW0.net
DVしてた頭おかしい男が女に逃げられ離婚された後に「お前は俺の女だ」「他の男と一緒になるなんて許せない」言うて勝手に家に入り込んだり嫌がらせを続けるストーカーになって裁判所に接近禁止命令を受けた後に
刃物持って家に入り込んで復縁を迫って人を殺すヤツおるやんか
あれと同じ事をやっとるのがプーチンやん

468 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:32.97 ID:69f95qwz0.net
>>440
資源大国としては世界最大やし世界第二位の確保有数と軍事力なんやが…

469 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:34.42 ID:0qgEUk850.net
>>394
なんでAWAYに住むんや...
ジャップが韓国に住んで平等じゃないって騒ぐようなもん

470 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:34.44 ID:FDGl1WNV0.net
>>439
孤立主義とか言ってあらゆる問題に首突っ込むのは都合よすぎ
恨み買う事なんて猿でも分かるし戦争屋だと思われても仕方ないわ

471 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:34.46 ID:VkwiTymg0.net
ウクカス差別し過ぎてネオナチとか言われてるのも納得やろこれ😰

472 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:35.15 ID:me/RC9bdr.net
ロシア=悪という、こういう状態になったらウクライナ軍は正規兵に民間人の格好させて戦えばええよな
殺されても無視されてもどっちも利用できる

473 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:46.89 ID:4N9zsFIdM.net
>>442

なんにもしてないに言ってるんやが
え?まさか介入しないだけでなーんもしないっていうキッズか?

474 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:49.45 ID:7I6OmdF40.net
ウクライナなんかに恩売ってもパールハーバーされるだけだからな
いっそロシアと親密になった方が得だわ

475 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:32:56.41 ID:ZoFeAFMs0.net
>>465
停戦できないやん

476 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:02.45 ID:SFfHyI5R0.net
DD論もわからなくはないけど今回のロシアに対して擁護できるポイントあるか?
知れば知るほどロシアがキチガイって要素が増えていくだけやぞ

477 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:06.93 ID:gfvqSGwa0.net
より多くの人が死んでくれればいいだけや

478 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:10.65 ID:zcpyt+jz0.net
今までアメリカがガイジ国家だと思ってたけど
資源を奪ってもろロシアや中国みたいに領土を奪わないだけまだアメリカの方が信頼できると実感したわ

479 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:11.33 ID:WEdG5tzV0.net
>>454
メキシコヤバかったんやな

480 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:15.59 ID:smrfSgu10.net
>>454
メキシコの武力紛争(マフィア)強すぎて草

481 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:17.17 ID:wQc2Q1pH0.net
>>458
西側でさえガスや希少金属や海産物取引してて
ましてや中立国は普通に取引してて孤立?

482 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:17.30 ID:prJ9iZ7ka.net
こんな感じ🥺
https://i.imgur.com/HCjpyTI.jpg

483 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:19.48 ID:/IHs0LvE0.net
戦争は悪だし他国に攻め込むような国を非難はするけど日本が戦争に巻き込まれたらワイは真っ先によその国に移住するで

484 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:24.65 ID:U2apTWfwM.net
>>114
言っちゃなんだが今のゼレンスキーって飯塚幸三に法廷で名前漢字クイズとか出してた松永に通じるものあるわ
自分の立場を有利に導くために被害者ムーブを増長させて、結果アンチを増やしてる

485 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:25.17 ID:6WYz4xCB0.net
>>454
なんで香港白いんや

486 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:29.01 ID:p2kYBIAGa.net
グーパンしてくるやつの言い分ちゃんと聞くやつはただの狂人

487 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:39.50 ID:mcXVfeSfd.net
体は正直だぜぇ?

488 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:42.85 ID:HNfyI0Lq0.net
NATOが悪いよNATOが

489 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:43.71 ID:vJwj+zt20.net
>>405
SDGsってほざいてるならエネルギー依存な生活を変えろや

490 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:33:56.93 ID:Q7EomUu+M.net
ただロシアも停戦条約無茶ぶりしかしてないからなぁ
まぁあそこで折れたら今までの戦闘無駄になるけど

491 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:04.66 ID:b1gG+Z1Xa.net
どこも自分の都合でしか発言してないからどうしようもないわな
こういう時に仲裁役になるのが国連の役目やのに機能してへんのが一番まずい

492 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:12.25 ID:V7FDBs7p0.net
先に他国に武力攻撃してしまった時点でアウトやろ。パールハーバーみたいにウクライナ側からロシアに先制攻撃させるくらいの政治力なかったんかな

493 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:12.64 ID:WEdG5tzV0.net
つーかしれっと北朝鮮黄色やけどどこで死んだんや

494 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:19.24 ID:coKTU+300.net
ロシア「西側になんてつくな!俺が経済的に豊かにしてやる!」

これができないのに盟主気取ろうとするのがもう無理なんだよな
ロシアと一緒にいても豊かにならんどころか殴られるだけだもん

495 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:19.84 ID:itLkcL/h0.net
DD論も意味分からん
少しでも非があれば程度の差も無くどっちもどっちにされちゃうのか

496 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:20.64 ID:SSf8NjBY0.net
アメリカにとっては代理戦争やからな
ウクライナを利用してロシアと戦わせるという
国内で戦争反対論が増えてきたから今のアメリカはこうやって戦うしかないんよ

497 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:20.98 ID:vJwj+zt20.net
>>470
自国の利益さえ確保できればあとのことはどうでもいいぞ

498 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:22.25 ID:Zctrdvxjd.net
話聞いても戦争やめないガイジやから困ってるんやろ

499 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:22.70 ID:MRQklFRt0.net
話を聞くのは戦争やめてからでええで

500 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:23.69 ID:zGm2Tom60.net
>>454
こうしてみると赤道付近ばっかやな

501 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:30.99 ID:e3gaEoPMM.net
ガキを巻き込んだり病院に攻撃する奴は問答無用で悪やろ

502 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:31.45 ID:0qgEUk850.net
>>454
ほんま国ガチャ先進国SSRサンキューやで

503 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:38.31 ID:zcrnKb450.net
まず大前提として
ウクライナ人とロシア人は兄弟みたいなもんなんだよ
枝分かれしていった親戚
しかもここ数百年とかの話だぞ

504 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:43.80 ID:pDzj2lms0.net
>>461
最後はセカイ系になっただけで結局ネトウヨしか読んでなかったやん

505 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:45.79 ID:CIwuMmfSM.net
>>452
自分を殺せる兵器持ったガキが恫喝してきよるんやからそっち先に痛めつけねえと

506 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:47.38 ID:qtcquglv0.net
イジメはイジメられるほうにも問題がある理論と同じこと言ってるやん

507 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:54.78 ID:jM6KBjNfd.net
>>454
植民地の紛争シカトされてるやん

508 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:59.53 ID:XxD7UuE7p.net
EU「ウチで受け入れるで!」
ゼレンスキー「ほんまか!ほな頼むわ!!(サインカキー)」
EU「すまん...やっぱ無しで」

こっからゼレンスキーはおかしくなった
責任取れよEU

509 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:34:59.91 ID:ecJZFFoE0.net
ウクライナもクソ国家なんやけど、侵略戦争を始めたプーチンを擁護するなんて無理だろ

510 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:10.20 ID:A9I1POGW0.net
現実世界で今ロシアがやっとる事を庇ってる様なガイジとか見たことないわ

511 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:13.08 ID:EFevoYrVa.net
>>381
戦争が始まった頃今でも戦争が起こるんだなっていう書き込みを見てドン引きしたわ

512 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:14.96 ID:9g9moj7e0.net
>>484
アンチ(逆張りガイジ)

513 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:17.21 ID:fSye9R2o0.net
んなこというてもロシアを世界の敵にしないと物資も義勇兵も集まらんやろ
気持ちよく殴れるように士気を上げるのも戦術や

514 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:23.09 ID:vJwj+zt20.net
>>478
英米は港さえ確保できたらええんやって考えとる

515 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:24.07 ID:laz+SdBy0.net
中国さん
・最大反米勢力のロシアを失う
・西側から共産圏への投資はリスクと認識される
・ロシア死んだから西側からワンマークされるようになる

516 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:26.36 ID:l+dVUZ5d0.net
>>491
国連(頭欧米)「戦争止めろ」
国連(頭ロシア)「ン拒否するゥ」
国連(頭中国)「関わらんとこ…」

517 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:39.94 ID:oFM+Ffv+d.net
>>495
ナショナリズム=悪の連中にとっては国土防衛を試みるのも侵略も大して変わらんのやろ

518 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:43.41 ID:TrLC1HqN0.net
正直ウクライナは中国や北朝鮮に兵器受け渡しとかしてたし日本人として庇ったり支援したくねーわ
支援拒否したりすると露助サイドってレッテル貼りされてこっちまで経済制裁下されるから支援するけど
正直敵国だろウクライナもロシアも、共倒れしてくれよほんと

519 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:47.84 ID:p4BgjqDO0.net
ウクライナ侵攻より強いと信じて疑わなかったロシア軍がヘボいことにショック受けてる奴は多そうやな

520 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:49.06 ID:SFfHyI5R0.net
DD論やればやるほどロシアが悪いことにならんか?
ロシアに理があるところ一切ないんやから

521 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:49.71 ID:bwJ3ShbJM.net
>>508
まーじくそよな
そんで支援してるアピールだけはしてるからよりクソさ際立ってる

522 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:51.37 ID:3ABRk53X0.net
正直どっちでもええわ
ロシアの方がより悪い事は間違いないけどだからと言ってウクライナかわいそうとも思わない

523 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:35:57.22 ID:lH7EyYVPp.net
コロナはウクライナが作った←これが事実だとしたら?

524 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:01.64 ID:aPwKQ7R7M.net
言い分は聞いてるじゃん
要求は受け入れられないけど

525 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:04.11 ID:WEdG5tzV0.net
>>510
ロシア以外の非を指摘するとロシア擁護に見える頭の悪いヤツが作り出した虚構やからな

526 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:06.39 ID:Zctrdvxjd.net
中国が日本気に入らんっていう理由で攻めてきたらほな話聞いて解決しよかってなるとでも思ってんのか?

527 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:10.43 ID:coKTU+300.net
>>503
ロシアからみた旧ソ連→かわいい子分
旧ソ連国からみたロシア→DV親

わかりあえないんだ
それでも民族レベルでは仲良かったのにね

528 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:12.52 ID:ZVWMedgSd.net
なんJ知識層多すぎやろ
お前らどこでそんな情報仕入れとるんや

529 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:21.10 ID:9G8xo5sh0.net
タイゾーは自分の家が銃撃されて破壊されても犯人にも訳があるって言えるような器の持ち主なんか?

530 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:21.57 ID:wQc2Q1pH0.net
>>513
世界の敵にするなら欧米だけやなく中国の敵にもすべきやったな
ウクライナ中国と仲ええのになにしてんだか

531 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:26.35 ID:dziJ27b1M.net
自国民平気で殺すキチガイの言い分聞いてどうするんだ?

532 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:26.95 ID:Bd6BbEA4r.net
プーチンの言い分てそもそもなんなん?

533 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:27.10 ID:+25ODxGN0.net
ウクライナがNATO入ろっかなーって言い出したのが悪いんやけどそもそもNATO入ろうとも思ったきっかけはロシアのクリミア併合とかの侵略やから結局ロシアが悪い

じゃあなんでロシアはクリミア併合なんてやり出したのか語り出すと今度はもっと昔のこと掘り出さなアカンから結局ロシアが悪い

534 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:35.15 ID:aPwKQ7R7M.net
>>528
多分なんJ

535 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:35.77 ID:qgG7qFtbd.net
聞いてるだろベラルーシとかマクロンとか
決めつけてる!って騒ぐやつは本人が決めつけてる

536 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:37.51 ID:KeRp2VC30.net
>>528
2chや

537 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:37.61 ID:d+qtqyw3d.net
プーチンの言い分をきちんと聞いたら頭おかしい印象しか残らんやろ
何が大ロシア復活だよ

538 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:40.86 ID:S51N5dmG0.net
戦争したら言い分も何もないんだわ

539 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:49.36 ID:rOcn61Qo0.net
ミャンマーのスーチーと軍事政権見ててこれ思った

540 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:49.63 ID:y1K6pJZq0.net
DDどころかロシアは浮気しまくるくせに縛り付ける上にDVしてくるクソ夫なんよ

541 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:55.60 ID:vJwj+zt20.net
>>525
これ
別にロシアを養護してるわけやないのにな

542 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:36:56.94 ID:ycXRBcFw0.net
>>503
数百年とか言い出したら100年前の日本は日帝やぞ

543 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:00.27 ID:ohGS9j+c0.net
>>527
露助は人望のなさを自覚してないのか

544 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:03.36 ID:3ABRk53X0.net
ウクライナ「お金ちょうだい!物資ちょうだい!もっと強い武器ちょうだい!避難民受け入れて!もっとロシア非難して!」
ちょっとウザくない?

545 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:04.08 ID:P3jOer850.net
>>455
biological research facilities(生物学研究所)があって、そこにロシアの兵隊が踏み入って試料をぶっ放す可能性があるとしかいってなくね?
日本にもBSL3以上の施設には鳥インフルとか狂犬病とか持ってる施設あるけど疫学的用途で持ってるだけだぞ

546 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:04.96 ID:coKTU+300.net
>>508
EU「EUに加盟しようといったのはEUと共に歩もうといっただけでEUに加盟を促したわけではない」

547 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:05.91 ID:4nNsuk2p0.net
>>526
玉川とか橋下は降伏しろって言うんかな

548 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:09.49 ID:P7rFBuSc0.net
>>494
アメリカ「ロシアからガス買うな俺がガス出してやる」
西側の盟主様も大して違いないのでは

549 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:11.31 ID:UilEeR3l0.net
>>512
池袋の被害者遺族叩いてた逆張りガイジが警察の捜査受けてるのほんま草

550 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:17.43 ID:prJ9iZ7ka.net
>>454
やっぱアジアよ😌

551 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:19.43 ID:guvBKjzB0.net
地続きの大陸と島国の日本じゃ安全保障に対する危機管理が全然違うのも確かだろうな。

明日から大阪が北朝鮮の自治区になりますとかなったら
まあ、やべえとはなるもんな

552 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:20.30 ID:zGm2Tom60.net
>>528
ぴよぴーよ速報やぞ

553 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:23.56 ID:A9I1POGW0.net
プーチン庇える奴は隣に住んでる頭おかしい奴が自分の家に上がり込んで来て家族やったり自分が殺されても文句言わないんやろな
こいつにも言い分があるとか言うて

554 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:28.32 ID:6hT8Fzxp0.net
>>492
いやパールハーバーは中国侵攻の制裁くらった日帝の逆切れだから今の状況で言うとロシアが西側に逆切れ先制攻撃するようなもんやで

555 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:29.07 ID:hJeQQ9pH0.net
プーチン以上の戦争犯罪人はブッシュjrだけど

556 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:32.06 ID:vJwj+zt20.net
>>503
それな
ウクライナってロシア語で田舎って意味や

557 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:32.98 ID:d+qtqyw3d.net
>>533
ヤヌコビッチをクーデターで追い出したのが悪いとか言ってるやつおるけどあれ誘発したのもグルジア侵攻だしな

558 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:36.22 ID:+d6Tx+tN0.net
杉村はロシアの侵略虐殺を応援しているのだな
理解した

559 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:38.79 ID:4nNsuk2p0.net
>>532
ソ連をとりもろす

560 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:41.82 ID:VkwiTymg0.net
子供死亡子供死亡ってプロパガンダ臭さヤバいよな正直😅

561 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:44.74 ID:kabpIzl60.net
プーチンよりロシア兵が悪者扱いされて死んで当然ざまあみろみたいなこと言われてるのは可哀想だと思った

562 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:46.54 ID:jM6KBjNfd.net
欧米人←容姿が綺麗だから守護らなきゃ
アジア・アフリカ人←きたねえから勝手にやってろ

これが世界の考えやろ

563 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:47.89 ID:KobWFNyt0.net
ぶっちゃけどんな理由があろうと独裁者対民主主義国家なら後者が正義

564 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:54.88 ID:YystYjhd0.net
>>128
寝落ち通話してそう

565 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:59.30 ID:KeRp2VC30.net
世界中が「ナチスは悪」と決めつけ誰もヒトラーの言い分を聞こうともしないって恐ろしいことだと思う

これと同じやからな
杉村はガイジ

566 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:37:59.49 ID:LnuUpHWk0.net
ロシアが気に入らんのはウクライナじゃなくNATOなのに手近なところで済ませそうとしてんのが言い分や

567 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:01.54 ID:VWZooazVM.net
就職準備はえーよw

568 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:11.74 ID:oFM+Ffv+d.net
>>533
そもそも主権国家が自分の意思で軍事同盟に入りたがるのを悪とされるのがおかしいしな
繋ぎ止められんロシアが悪いだけや

569 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:13.21 ID:WEdG5tzV0.net
なんで青と黄色に染めないかんのやアホらしい

570 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:15.27 ID:TrLC1HqN0.net
>>520
DD論とか抜きにドローンでちょっかい出してたのは普通に悪やと思うウクライナサイドが
非があるならそこの一点やとも思うけど

571 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:24.99 ID:coKTU+300.net
>>548
まぁぶっちゃけロシアのウクライナに対する扱いと
アメリカの日本に対する扱いは近いからな
侵略はせんけど

572 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:37.04 ID:wQc2Q1pH0.net
>>544
今はもっとやぞ
戦闘機よこせ飛行禁止設定しろ日本には衛星データ寄越せとも
大使に至っては地震のがましやんみたいなツイートRTしてて完全にあたおかや

573 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:39.73 ID:3ABRk53X0.net
>>560
かわいそうなウクライナの避難民の子供が怖くて泣いてます🥺
恣意的すぎて引くわ

574 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:45.43 ID:s9RecMufa.net
>>141
じゃあロシアが攻撃してる証拠でもあるの?
真実を知らないくせにえらそうなこと言うなよ

575 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:49.97 ID:9l/qzUSBa.net
聞いた上でやろ

576 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:50.99 ID:7G1MOp6l0.net
こいつが言うと違和感あるな

577 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:51.19 ID:aKc7D0IX0.net
それっぽい大義名分を見せつつも実は本気でゼレンスキーにブチ切れした可能性も

578 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:57.12 ID:bAYDlFT9r.net
二元論振りかざすくせに最後はDD論にしてくるネトウヨとかいうカス

579 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:38:57.95 ID:CPAaml7U0.net
マクロン「…」
https://i.imgur.com/7pQUx5Y.jpg

580 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:04.62 ID:GacQE+Mp0.net
>>560
そうなるに決まっとるのに攻撃したロシアがアホなんやで

581 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:10.70 ID:kzjMl3ON0.net
当たり前だろ

582 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:11.76 ID:bwJ3ShbJM.net
ロシアが下痢クソゴミカスうんち
NAYOが下痢クソゴミカス
ウクライナが下痢便ゴミ

こんな感じやからDD論も分かるっちゃ分かるんよな
どこも支持しないで利益追求が一番正しいと思うわ

583 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:15.15 ID:3/OHyuHG0.net
言い分聞いてどうすんねん
プーちゃんにも一理ある!ウクライナ東部は独立!とかやるんか?
それ許したら何度も同じ事繰り返して独裁国家が世界を支配するだけやろ

584 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:15.76 ID:P7yhc2YA0.net
浅いよな

585 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:21.68 ID:g9NPfwbPd.net
>>565
むしろこっちの方がなんか納得行くわ

586 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:22.49 ID:+25ODxGN0.net
ロシアは(核ぶっば的な意味で)強いぞ

587 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:26.66 ID:nbb96cyg0.net
ぶっちゃけ対消滅してほしいよな

588 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:30.99 ID:gT0d4Nwj0.net
何をどう言い繕っても武力による侵略戦争始めた時点で
世界の理解は得られないのは日本が一番知ってなきゃいかんやろ

589 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:31.87 ID:PHusdtkJ0.net
>>1
脳の処理能力が極度に遅い奴って決めつけてる!って言うよな

590 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:35.11 ID:F7MCcL8k0.net
橋下が正しかったってことか

591 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:37.27 ID:wQc2Q1pH0.net
>>562
だから極東有事のときは欧米世論に期待なんてしたらダメ

592 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:37.68 ID:DegTrX1d0.net
ワイがウクライナスレでガイジやってるのをテレビでやっちゃうのかなわんわ

593 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:38.67 ID:qC7IAfejF.net
まあ株やる人はそういう事言うわな

594 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:39.19 ID:MP59ChEM0.net
ロシアから見ると、EUってのは何度も自分の国の首都まで攻め込んできてる鬼畜国家連合だからな
緩衝地帯をそんな国々の仲間に入れさせるわけにはいかんのや
ロシアにとってもマジで命に関わる問題だからな

595 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:39.15 ID:w/RdjGcj0.net
テレ朝のお昼のワイドショーでいつもロシア擁護してるぞ

596 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:39.73 ID:A9I1POGW0.net
>>503
兄弟だろうがウクライナ人はロシアと完全に一線を引きたいレベルで感覚が違うんやが
ウクライナからしたらロシアは絶対に同じ家には住めない兄弟や

597 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:43.56 ID:/IHs0LvE0.net
>>526
普通に戦争になると思う
煽られれば国民は簡単に戦争に突き進むから

598 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:49.65 ID:zdwfSRjVd.net
大事なのは西側諸国内での日本の立ち位置であってロシアとかウクライナとかはどうでも良いんだよな
西側諸国が参戦してない戦争とか積極的に関わる意味も無いんだから
適度に支援で外野から手を出す事で西側諸国へ与える印象とかだけ気にしてれば良い

599 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:39:55.22 ID:Ey0Iq8GU0.net
「ロシアは絶対悪!世界共通の敵!」


ならなんで他の国は武力介入しないの…?

600 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:00.31 .net
>>503
まず大前提としてロシアや中国はモンゴル帝国の支配下にあったから
どっちの領土もモンゴルに差し出せよ

601 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:05.00 ID:0khKH2wP0.net
プーチンの着信音、なににするべきかな?

602 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:05.11 ID:FDGl1WNV0.net
>>560
これ否定したらクズ大人認定だし無敵のバリアだよな
正義の盾の中でも別格の強さだわ

603 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:05.76 ID:rWasXsWj0.net
ニュース見てロシアは悪ウクライナは正義て決めつけずに自分で判断しろよってことやろ

604 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:13.25 ID:b1gG+Z1Xa.net
>>565
何も間違ってないやろ
悪かどうかは言い分聞いた上で判断すればええだけやろ

605 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:25.67 ID:woRivSeFa.net
プーチンが悪であるというのは正しいことやけどウクライナが善であるというのは正しいのか疑問はある

606 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:28.05 ID:ZoFeAFMs0.net
善悪二元論に強引に帰結させて
片方を悪に決めつけて自動的に敵対する勢力を善ということに思考停止して決め付けるあかんってことやないの?

607 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:32.89 ID:zYsG5NWm0.net
言うほど聞こうとしてないか?

608 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:37.42 ID:AK8fTsZT0.net
ウクライナ「男は逃げるな!死ぬまで戦争しろ!」
橋下「それは人権違反やろ、先進国なら逃げる権利は守らないと」

ウクライナスレ「ああああああ橋下がロシア擁護した!ロシアの工作員だろ!うあぁああ!!!!」→パート700

609 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:41.82 ID:4UZJLqmA0.net
>>604
こう言うとヨーロッパでは犯罪者になるという事実

610 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:44.98 ID:ycXRBcFw0.net
>>560
子供使って政治語るやつと一緒よな

611 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:45.79 ID:V1hq4fif0.net
ウクップもガイジなことがバレてきたからね

612 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:47.48 ID:CVkQKFff0.net
クリミアもタタール人に返すべきだし
ロシア連邦の構成国は全て独立するべきやな

613 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:47.67 ID:jIuQpqPa0.net
>>565
それはむしろ正しく聞こえるんやが

614 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:50.22 ID:nbAxR+xQ0.net
太蔵って自分が何を言えば回りがザワつくか分かってるところがすごいわ

615 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:50.90 ID:smrfSgu10.net
>>601
ダース・ベイダーのアレ

616 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:50.93 ID:YUDK2ZPya.net
例えばアメリカはバイデン政権になってからトルコとも関係悪くなった
それは過去にあったアルメリア人虐殺を責めだしたから
そらその過去は問題に決まってるけどそんなの持ち出したらどの国も過去にいろいろある
要は自由と民主主義の原理主義で責め立ててるんだよ
そらアメリカ的にはエルドアンも独裁的で嫌だってこともあるんだろうけどこのやり方してたら絶対紛争なくならないわ

617 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:51.70 ID:ugB0+0Lj0.net
鳩山さんとか橋下さんとか頭のおかしい人連合には入りたくないやん

618 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:53.38 ID:l+dVUZ5d0.net
>>547
フランスのひろゆき「この状況でまだ日本に住んでる人って頭悪いんですよ」
これは予想できる

619 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:58.20 ID:Uc9Sg/UM0.net
ロシアが長年ずっとウクライナ問題を国際社会に訴え続けてたならこいつの言い分もまだわかるで
でも違うやんけ
いきなり攻めたやつに対して話を聞くべきてなんやねん
反抗期のガキじゃないんだから

620 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:40:59.66 ID:8ryhJ13o0.net
>>605
これメンス

ウクライナ21と言う事件を見るに治安悪いしな

621 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:03.69 ID:bXvWT+Y3d.net
ツイッターの奴らあれだけ戦え的なこと言っといて橋下に言われたらワイらは戦えなんて言ってない!ってキレてて草

622 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:04.63 ID:XuLS0ofux.net
プーチンのNATO拡大阻止行動がNATOをどんどん拡大させる悲劇
NATOとはロシアが嫌な国の同盟だから仕方がない

623 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:07.70 ID:VkwiTymg0.net
なんjにはやたら片方に寄り添ってるガイジおらんくて良かったわ😊

624 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:09.63 ID:s9RecMufa.net
ウクライナは核持とうとしてるらしいじゃん
お前らはそれ認めるのか?

625 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:12.59 ID:KPpuNZoG0.net
イジメと同じよ
される側に問題があるにしても手を出した方が悪になるのは当然

626 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:16.75 ID:A9I1POGW0.net
人に話を聞いてもらいたいならまず他人の家から出ろやガイジ

627 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:17.37 ID:oouG8Jcp0.net
>>128
いのちの電話やん

628 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:17.52 ID:wQc2Q1pH0.net
>>603
マスコミは二極化してまうねん
結局自分の属する陣営のプロパガンダ流してるんやから80年前と変わらん

629 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:22.09 ID:6hT8Fzxp0.net
NATOが悪いって言うけどウクライナが誰と仲良くしたいのかはウクライナが決めることだから
要はロシアが怖い国だからそうなったんだろw

630 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:25.17 ID:CPAaml7U0.net
>>605
いうほど被害者が善である必要あるか?

631 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:30.65 ID:/nMVSk5Td.net
>>605
片方が悪であることを断罪するときにもう一方が善である必要はないんや

無差別殺人で殺された人間が強盗犯でも殺した方が悪い

632 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:30.78 ID:9g9moj7e0.net
>>560
せやせや
幼稚園爆撃されたくらいで被害者ヅラすんな

633 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:32.43 ID:6hT8Fzxp0.net
まあプーチン政権は最終的にナチスや日帝と同じ扱いになるやろうな

634 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:34.95 ID:zcxl2/ogd.net
>>503
日本と韓国みたいな感じか?

635 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:35.29 ID:VKotdZeFa.net
>>606
ロシアがそれくらい悪てことや
そんな世界情勢を作り出したロシア外交の全面的失策やで

636 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:36.62 ID:JhYQC8gaM.net
>>588
特別軍事行動やぞ

637 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:42.66 ID:y1K6pJZq0.net
>>583
真面目な話すると杉村はそこまで考える頭がないんやと思う

638 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:55.00 ID:Ujuyc02X0.net
話したいならまず攻めるのを止めろや

639 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:56.12 ID:+Kozk6pp0.net
こういうロシア擁護って普段通り逆張りして目立とうとしとるんかな

640 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:56.85 ID:A9I1POGW0.net
>>630
ホンマよな
ロシア擁護民ってホンマ頭おかしい

641 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:41:58.14 ID:fSye9R2o0.net
>>530
中国的には一緒にロシア叩いて西側と仲良くしても得ないしむしろ孤立するからロシアに生きてもらわんと困るやろ
文句言われん程度に支援しつつ灰色の回答に留めるやろな

642 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:01.61 ID:SFfHyI5R0.net
>>570
そもそもミンスク合意はその時点で形骸化してたみたいなところあるからな
合意破りならそもそもブタペスト覚書破りから始まってるし

643 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:07.33 ID:hHll7VCFd.net
言うほど君らチンフェやら宅間やら加藤の言い分聴きたいか?

644 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:08.85 ID:jDco1xqp0.net
欧米が正義とは思ってないしロシア側にも言い分があるのは分かるが
ああいう侵攻した時点で終わりなんだよ

645 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:11.51 ID:wQc2Q1pH0.net
>>629
中国「核の傘に入れてました」

646 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:15.04 ID:du/ZXFjE0.net
>>605
それはそうなんやろけどロシア侵攻中やぞ

647 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:17.98 ID:Zctrdvxjd.net
>>547
こういう奴らは逃げる金があるから好き放題言えるんよね

648 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:18.73 ID:pvBzsFIuM.net
>>608
先進国じゃなくね

649 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:18.85 ID:lt3j2Jg00.net
喧嘩中にうーんこれはどっちが悪いなあとか論じてる場合か?
とりあえず殴りまくってるロシアを止めるのが先でしよ

650 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:22.95 ID:s9RecMufa.net
>>638
まず降伏じゃない?

651 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:24.45 ID:8ryhJ13o0.net
まぁ杉村もハシシタもテリーもガイやし

652 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:25.72 ID:nVyoTPmk0.net
みんな騙されてる本当の黒幕はアメリカこれが真実

なぜアメリカは「ロシアがウクライナを侵攻してくれないと困る」のか
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220220-00283005

653 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:32.97 ID:6hT8Fzxp0.net
>>630
それな、別に傷害事件の被害者が完璧に善人である必要なんてない

654 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:34.98 ID:q05u4fj9M.net
でも正直ウクライナ空軍独特のデジタル迷彩した戦闘機はロシアのよりカッコいいよね

655 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:36.91 ID:IWubZ2jL0.net
ウクライナ東部のロシア系が迫害されてるので助けます←分かる
北部と南部からも攻めてキエフを落としに行きます←???
核で脅します←えぇ…
ウクライナでアメリカが生物兵器作ってる!!!←……

どうやって信用しろって言うんや

656 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:38.52 ID:CLQ0q6eM0.net
聞いた上でキチガイと思われてる定期

657 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:38.90 ID:A9I1POGW0.net
>>649
ホンマその通りよな

658 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:39.97 ID:SSf8NjBY0.net
善悪なんて自分にとって都合がいいかどうかでしかないからな
ワイからするとロシアもウクライナも等しく悪や

659 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:40.43 ID:y6Gl+Pzk0.net
>>619
何で“国際社会”とかいうNATO連合どもに認めてもらう必要があるんや?ってロシアは本気で思っとるやろな

660 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:50.25 ID:gHXAl2MP0.net
ゼレンスキーがアメリカ議会でリメンバーパールハーバーって発言したのメディアで一切やらんよな

661 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:50.38 ID:0qgEUk850.net
>>553
隣宅がこちらに向けてミサイル設置し始めたらどう思う?
本人にも警察にも言ったけどやめてくれへん
絶対設置しないって口約束したのに
黙認するかボコるかしかなく後者を選んだ

662 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:51.02 ID:coKTU+300.net
リターンがあれば戦争していいわけではないけど
ロシアのウクライナ侵攻あまりにもメリットなくねーか

仮にウクライナ全土を掌握したとしても維持できないだろうし
奇跡的に制裁がおわっても外資や投資家はロシアにかえってこないやろ
1日四兆だかマイナスでなにを得ようとしてるのか

663 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:51.53 ID:pHOFwjgM0.net
言い分を聞いた上で判断してる定期

664 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:53.28 ID:9qUPmOL2M.net
親分はウラジーミルと同じ未来を見ているからウラジーミルを養護しているの?

665 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:56.00 ID:4nNsuk2p0.net
もし中国とかロシアとかが急に日本を攻めてきたらどうしたらええんやろ
島国やから逃げるのも限界あるし

666 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:42:59.64 ID:vDfaglZr0.net
>>639
多数派を憎んでるから逆の方の情報を過大評価する感じ
必ずしも間違ってるとは思わないが

667 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:05.85 ID:n6X+nQGa0.net
言い分があれば犯罪犯してもいいってことではないし

668 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:06.43 ID:I1f/zoEE0.net
>>544
それで手に入れた武器や情報を戦後に中国や北朝鮮に流すんちゃうんかって疑念が有るから全力支援は出来ないんよな
ロシアに明確な非が有るからある程度の支援はしてやるけどそれ以上は期待するなとしか言えんよな

669 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:10.84 ID:VkwiTymg0.net
ウクライナのやってる事もヤバない?って言っただけでロシア擁護民認定されるの笑うよな😂

670 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:13.63 ID:qEHCQyW10.net
でも侵略してきたのはロシアだよね

671 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:18.28 ID:bXvWT+Y3d.net
ロシアが落ちぶれて日本の政治家が対等に話せるようになるチャンスか?

672 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:18.49 ID:8ryhJ13o0.net
>>660
あれは日本人受け悪い

673 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:24.02 ID:s9RecMufa.net
>>649
いやいやw
殴られてる方が挑発しまくってるんだぞ?
殴られてる方を降伏させるのが先

674 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:25.38 ID:s9TeQpQ5M.net
>>381
なんでそっちの方は大して報道されんのやろか

675 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:29.48 ID:vUTq2uQWM.net
そもそもロシアなんであんなに嫌われてるの
あからさまに欧州から差別されてるよな

676 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:30.01 ID:4UZJLqmA0.net
>>665
上陸してきたら無理やな
自衛隊がんばれ

677 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:31.76 ID:nNOOe5goa.net
>>503
つまり北朝鮮はいつでも南朝鮮の米国傀儡政権を攻撃しても良いって事?

678 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:34.04 ID:UaHggGfX0.net
ロシアは割と聞いてもらえてる方やけどな

679 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:34.66 ID:wQc2Q1pH0.net
>>660
普通にやってたで
NHKでもTBSでも日テレでも見た
テレ朝では見たことないが

680 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:36.59 ID:ZbP0s9Hka.net
>>643
チンフェの言い分はちょっと聞きたい
それて何かが変わるわけやないけど

681 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:39.82 ID:sUl4burYd.net
逆張りするだけで賢ぶれるから良い時代だよな

682 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:43.06 ID:DTtwdVwI0.net
ウクライナが東部のロシア派を虐殺してるのは嘘ってのは本当なんか?

683 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:44.76 ID:o3OIODdW0.net
なんでボケ老人の言うこと聞かなあかんねん
介護施設行って研修してこい

684 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:52.38 ID:N0sE50HN0.net
>>604
ドイツ警察「うーん、これは民衆扇動罪!w」

685 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:53.23 ID:AK8fTsZT0.net
>>648
確かに😕
ならどうでもええか…

686 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:55.38 ID:a4tE+INJ0.net
ゼレンスキーって結局どんな人間なんや
ここで聞く限りだとええ奴やないって意見が多いが

687 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:55.81 ID:xxuTkXbV0.net
ロシアもウクライナもどっちもどっちって奴もロシア工作員かただのアホやろ
侵攻したほうが悪いわ

688 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:43:56.71 ID:coKTU+300.net
>>649
でもロシアは助けるために殴ってるから

689 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:00.35 ID:CLQ0q6eM0.net
>>664
核共有言い出してロシア煽ってた
とりあえず黙っててほしい

690 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:03.11 ID:JYE1Dynu0.net
「犠牲になるのはいつも女性と子供です」みたいなの何なんやろね
成人した女と子供じゃパワーバランス相当違うはずやけど、一括で同レベルの弱者みたいな扱いするよな

691 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:04.29 ID:s9RecMufa.net
>>655
ウクライナの生物兵器を無視するのはなんで?

692 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:07.58 ID:ZjRLDFZha.net
>>652
ドイツの演説とか露骨過ぎて笑っちゃったw

693 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:09.47 ID:8ryhJ13o0.net
>>670
ロシアはアメリカは原爆で大量虐殺したからアメリカには言われたくねーわっての少しわかる

694 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:10.28 ID:guvBKjzB0.net
小泉チルドレンのコイツがいってもな
小泉、田中真紀子が北方領土問題を完全に破綻させたのに

695 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:13.94 ID:vDfaglZr0.net
>>649
ネオナチが親露住人殴ってるのに誰も聞かなかったから

696 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:17.54 ID:hHll7VCFd.net
>>647
面白いのは逃げろ言うてる奴は「(仮に自分に置き換えても)逃げても何の搾取もされず平和に暮らしていける」前提なんよな
んなこたないわ

697 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:22.08 ID:vJwj+zt20.net
>>677
実際いつでも侵攻できるやろ

698 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:23.40 ID:+25ODxGN0.net
>>660
あいつはアメリカで真珠湾攻撃のこと話して同情を誘って、日本では原爆のこと話して同情を誘うクソ野郎だからな

699 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:26.19 ID:SFfHyI5R0.net
>>655
開戦事由の逐次投入

700 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:28.12 ID:VkwiTymg0.net
>>686
ガチガチのユダヤ人🤗

701 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:29.90 ID:lw3MQUBd0.net
ウクライナ人を盾にロシア叩けるチャンスやし

702 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:35.61 ID:YSTAIA0/0.net
>>665
九州の入口で酒を飲み交わせばいい

703 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:35.66 ID:wQc2Q1pH0.net
>>686
橋下の逆みたいな奴

704 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:35.90 ID:UaHggGfX0.net
>>649
今の止め方ってリングで殴り合ってる2人の1人に物投げまくって嫌がらせしてる感じやん

705 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:36.12 ID:XuLS0ofux.net
アメリカの核の傘もアメリカが傘を畳んだら終わりだし
抽象的な核の傘を具体化させようとする安倍の言い分もわかる

706 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:39.02 ID:s9RecMufa.net
>>670
生物兵器作ってたのは?

707 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:39.21 ID:XRQtZwL/0.net
ロシア擁護勢はロシアがウクライナ攻撃して無いって言ってるのはどう処理しとるんや
こんな事言われたら相手の言い分1文字も聞く価値無いやんけ

708 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:41.00 ID:vDfaglZr0.net
>>686
自己愛性パーソナリティ障害

709 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:45.86 ID:nbAxR+xQ0.net
>>681
言うほど賢ぶれてますかね

710 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:45.96 ID:coKTU+300.net
>>655
最初からわからなくねーか

711 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:46.35 ID:ulNY4ojSp.net
冷静に考えたらワイらロシアに土地不法占拠されとる側やし肩持つ意味がガチでないよな

712 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:49.30 ID:4TdsOEIIa.net
でも最初に攻撃してきたのプーチンやん
この事実があるかぎり
絶対悪はロシアだよ

713 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:53.02 ID:I1f/zoEE0.net
>>599
ウクライナも西側から見たら悪みたいなもんやからな
「今回の争いに関しては」ロシアに非が有るからその分の支援はするけど
ウクライナも潜在的にはどちらかと言うと敵よりだからそれ以上の支援は西側はしたくない

714 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:57.96 ID:ivjqTClL0.net
どっちが正しいとかそんな見方する必要はない
日本にとってどっちが得かで考えろ
ロシアを擁護すれば中国の台湾侵攻を助長することになるから悪手中の悪手、馬鹿のする事だよ

715 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:44:59.91 ID:z8wghjK3d.net
ウクライナ侵略とパレスチナ問題ってなにが違うん?

716 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:02.23 ID:Q5+dMNOVa.net
>>686
ただの役者

717 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:08.66 ID:CLQ0q6eM0.net
>>660
むしろよく見るけど

718 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:09.80 ID:bXvWT+Y3d.net
プーチンより日本の政治家の方が有能や!

719 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:12.14 ID:YkcMgejG0.net
>>547
橋下は中国に貢物しろって言ってたでかなりヤバイは

720 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:14.23 ID:gkt0VetjM.net
他国に攻め込んで無差別殺人している言い分なんて聞く必要なし。これは戦争じゃない。完全なプーチン一派のテロ行為。ウクライナもロシア側にはせめてない。

721 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:15.52 ID:l+dVUZ5d0.net
>>702
ロシアの場合そこに来るころには北海道と本州落ちてるやんけ

722 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:16.17 ID:GFK8raXL0.net
ウクライナは善ではないと主張するやつって感情論か僅かな疵瑕でロシアとDD論に持ち込む極論はかりでまともな根拠がないよね
力による一方的な現状変更を試みたロシアは明確な悪でありそれに反抗することはそれだけで善や
ウクライナがロシアの領土に逆侵攻してそこの民間人に攻撃を加えるくらいなことをせんとこの構図を覆すほどの悪事と言えんわ

723 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:16.94 ID:xxuTkXbV0.net
>>690
まあ実際はそう思ってるのか子供の死者数は出しても女の死者数はだしとらんのや

724 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:21.02 ID:IR47TwLC0.net
>>686
赤系とか五毛はスルーしないとな

725 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:25.11 ID:WEdG5tzV0.net
>>707
そもそも擁護してるやつおらんやろ
虚空に何言っても帰ってこんぞ

726 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:27.71 ID:DCwz3UCdp.net
ロシア「緩衝国家ほしいしウクライナボコるわ」←まだわかる
ウクライナ「ロシア人殺します」←まだわかる
ウクライナ「だから男は片っ端から徴兵して戦争に行かせます!w」←???wwwwwww???www???www

ウクライナを正当化するってことは中国が攻めてきた時に日本政府が赤紙を発行することを許容することになるぞ?いいのか

727 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:44.50 ID:d+qtqyw3d.net
>>686
行動力は本物
戦略はブレイン頼り
歴代ウクライナ大統領のなかでは割と親ロシアでそもそもロシア語のほうが得意

728 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:46.65 ID:VkwiTymg0.net
>>725
この人の頭の中にはおるんやろね😅

729 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:47.85 ID:P7rFBuSc0.net
>>630
ちんこがいくら過労死しても変わらへんかったのが善のまつりが過労死しただけで法が変わったからな
被害者が善でないとあかんぞ

730 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:49.82 ID:wQc2Q1pH0.net
>>715
ヨーロッパの近くか遠くか

731 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:52.16 ID:3IGkNpRM0.net
ウクライナ「クリミアちゃんに手を出すなんてもうロシア嫌!NATO君に近づこう!」
NATO「こっちおいで」
プーチン「元カノのウクライナちゃんは本当はまだワイのことが好きなんだ!うおおおお」
ウクライナ「NATO君助けて!」
NATO「支援はしてあげるね」

732 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:45:53.31 ID:vJwj+zt20.net
>>665
よくわからんが攻めてくるメリットあるか?
中国はまず台湾やろうし

733 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:03.04 ID:LnuUpHWk0.net
ユーロが侵攻前より上がってるのが気に食わん

734 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:03.40 ID:8ryhJ13o0.net
とりあえずいつ戦争終わるんやロシアほんま弱くてがっかりやわ硫黄島は5日で落とせるンゴwwwのアメリカ思い出すわ

735 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:06.99 ID:oAEpq32S0.net
だいたいプチーンの言い分ってなんやねん
それをまず言えや
家康

736 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:10.15 ID:LYBU0CrS0.net
キチガイが銃乱射してても言い分聞くのかな

737 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:14.31 ID:A9I1POGW0.net
>>661
クソガイジの見とる世界ってこうなんやろな
勝手に他人の家に上がり込んできたガイジから家を守る為にやっとる事を見ても自分がガイジやっていう自覚がないから攻撃されると思い込むんやろな
話とか通じないレベルのガイジなんやわ

738 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:16.15 ID:nUGUA2iR0.net
>>649
いや、今そういう話をするべきやね
このまま終わったらゼレンスキーは生死問わずヒーローになる
結局ウクライナも悪かったよねって流れには100パーならないから何で侵攻されたかくらいは今テレビでちゃんと説明すべきやろ
そこら辺マスコミは有耶無耶にしてるから

739 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:17.23 ID:QAYY8PEA0.net
プーチンの言い分を聞きまくってるマクロンに聞いてみたら?

740 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:17.69 ID:Zctrdvxjd.net
>>696
現状ウクライナ人も移動してるだけやからな
国を出るということはそういうことや

741 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:19.38 ID:tt3z5GdMM.net
まぁウクライナが正義かは知らんけどロシアって今回の戦争で損しかしてないよな
世界から爪弾きにされてしかも軍も大して強くないことが露呈した

なんか得あったか?

742 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:23.84 ID:vDfaglZr0.net
>>712
最初の期限遡ったら古代まで行くから無意味
ってことが普遍的に分からない人って馬鹿だと思う

ネオナチが先に殴ってた
そのネオナチはなぜ生まれた
その前は…ってなってるの少し想像すれば分かる

743 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:23.97 ID:TFlJNjr70.net
https://i.imgur.com/BSDeusM.jpg
これ聞く必要あるか?

744 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:27.92 ID:F7MCcL8k0.net
>>660
ワイドナで松本が言うてたらしいよ

745 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:35.04 ID:TFb46gwD0.net
プーチンの言い分はマクロンがちゃんと聞いてるだろ

746 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:39.92 ID:s9RecMufa.net
>>741
自国民を守れた

747 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:43.31 ID:xLHXfmU0M.net
両方クソやけど侵略戦争を良しとされると日本は困るから消極的にウクライナ側程度のもんや
あんま関わらんほうがええ

748 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:49.32 ID:coKTU+300.net
ゼレンスキー「侵攻やめろ、次侵攻したら米英が介入約束するのが条件」

ワイはもう米英信用できんけどゼレンスキーは助けてもらえるとおもってるんだよな

749 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:46:52.60 ID:ZGPe2RAB0.net
近所同士お互い仲悪かったけど急に片方が放火してきたみたいなもんやろ
第三者からみたら放火したやつが悪そうに見えるもんと同じだろ、過程がどうであれ放火した方が悪い

750 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:00.84 ID:WEdG5tzV0.net
プーチンのガイジ論文読んでみたい気持ちはある

751 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:01.21 ID:ugB0+0Lj0.net
プーチンさんも健常者だったのにいきなりガイジ枠に来るから困る

752 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:09.38 ID:sUl4burYd.net
>>726
それウクライナ国内の問題やし、そもそも民主国家とはいえ国家存亡の危機に成人男性を総動員しようとするの言うほどおかしいと思えへんけど

753 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:10.23 ID:s9RecMufa.net
>>743
いや見過ごすのか?

754 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:14.08 ID:z8wghjK3d.net
>>730
それだけ?

755 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:23.33 ID:1FlfKkkM0.net
ロシア「緩衝国家ほしいしウクライナボコるわ」←まだわかる
ウクライナ「ロシア人殺します」←まだわかる
ウクライナ「だから男は片っ端から徴兵して戦争に行かせます!w」←???wwwwwww???www???www

ウクライナを正当化するってことは中国が攻めてきた時に日本政府が赤紙を発行することを許容することになるんやがええんか?

756 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:26.56 ID:wQc2Q1pH0.net
>>748
せえへんよ
米国の世論も派兵やーやと言うとる

757 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:27.23 ID:tt3z5GdMM.net
>>735
ウクライナがNATO入るのはやーなのっ!!

758 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:27.81 ID:Ujqpabpl0.net
ゼレンスキーの評価は良くも悪くも役者で片付く
まあヒトラーに近い言われたら思想はちゃうが所作についてはかなり近いと思うわ

759 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:28.48 ID:0Pd1exC90.net
>>735
ロシア人がいる ロシア語を使う人間がいる ロシアの文化がある
いずれかの条件を満たしている土地はロシアであり我々の土地である
よってウクライナはロシアのものである

760 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:28.84 ID:lcY9qTiWr.net
>>660
今日のワイドナショーでもやってたぞ

761 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:30.14 ID:vnX51Fsqd.net
一方的に侵攻してる時点で何言っても聞いてもらえないのは当たり前では

762 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:32.98 ID:L1/9kI300.net
>>735
「ウクライナは生物兵器を開発してる」

763 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:32.98 ID:2a2ve5lC0.net
杉村太蔵は番組側から逆張りガイジをお願いされてるって去年のM-1特集で今田に暴露されてたで

764 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:35.87 ID:nNOOe5goa.net
>>741
原油ガス価格が高騰した

765 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:35.96 ID:c/jHwUgo0.net
https://i.imgur.com/p9Tx4SU.jpg

766 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:37.81 ID:VVW7bFZA0.net
実はプーチンは脱資本標榜して西側との経済的な癒着を取っ払いたかったら今の情勢自体はしてやったりなんやけどな 
戦争しても他国は介入してこんし後はウクライナ落とすだけって魂胆

767 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:39.18 ID:8ryhJ13o0.net
>>748
だとしたら無能やなアメリカが参戦するメリットがないししない助けない

768 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:42.22 ID:Uyuw3M4Md.net
別にウクライナは悪くないやろ
ウクライナを利用してロシアを潰そうとしてる西側諸国が悪いと思う
もちろんロシアも悪い

769 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:42.35 ID:6se7Dyi9M.net
>>729
ちんは悪

770 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:43.66 ID:LoZi3TWo0.net
ウクライナの悪は放置しておいても大した害はないけどロシアの悪はそうじゃないから

771 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:44.64 ID:ivjqTClL0.net
「勝てば官軍」日本が一番身に染みて知ってる事だろ?
正しさは戦争の後で決まる
そんなことより、どちらを擁護するのが日本にとって良いことなのか考えて発言しろよな
政治家は特にそう。ロシア擁護発言するのは考えなしの日本を滅ぼすアホ政治家だから見極めろ

772 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:45.74 ID:mcXVfeSfd.net
>>750
マクロン見てる感じやめとけ

773 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:48.88 ID:kMTAt+Mud.net
プーチンってあれパーキンソン病なんか?

774 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:50.39 ID:U2apTWfwM.net
>>726
フェミ「大賛成!」
フェミ「いつも女を叩きまくってたジャッポスども全員戦って死ね!ざまあ!!」

775 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:51.69 ID:A9I1POGW0.net
>>726
ガイジは病院行け

776 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:52.61 ID:s9RecMufa.net
>>751
自国民が虐殺されてたらそうなるやろ

777 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:53.72 ID:pHOFwjgM0.net
ロシアの言い分ってウクライナの平和を取り戻すために戦争をしてるらしいぞ
ウクライナのことは兄弟分だと思ってるらしい

778 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:53.96 ID:Dl1aiem+0.net
戦争しかけたらいかんでしょ

779 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:55.16 ID:JPCjzOA70.net
>>755
まず一段目がわからないんやぞ

780 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:57.96 ID:jyEfe32G0.net
誰も気づいてないw

781 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:59.81 ID:dc7/7FkX0.net
プーチンの言い分は親ロシア派が攻撃受けたから守りますみたいなめちゃくちゃな内容だったような

782 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:47:59.88 ID:XuLS0ofux.net
頭脳明晰なマクロンが都合100時間以上、電話でプーチンの言い訳を聞いてるのに???なんだから
おまえらには何も理解できないのは明らか

783 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:01.08 ID:itLkcL/h0.net
だったらゼレンスキーの呼びかけに応じてプーチンも交渉の場に出てくれば?
プーチンお前祝賀イベントではバリおもろいやん👊

784 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:01.20 ID:OZG0yEG6d.net
みんなと違うこと言えば注目されるからな
大蔵も必死やねん

785 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:03.68 ID:l+dVUZ5d0.net
>>758
はい国際法違反

786 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:03.59 ID:ezArxJRDM.net
>>65
そうかもしれんが今回はロシアっていう時点で絶対悪や

787 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:09.97 ID:0mAo2I/40.net
>>765
日本「プーチンさん…」

788 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:10.90 ID:tt3z5GdMM.net
>>746
自国民粛清して回ってるから足し引きぜろってところやな

789 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:11.26 ID:6hT8Fzxp0.net
生物兵器があったんならロシアさんも開示したればいいのになw
そうすりゃ味方増えるぞ

790 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:15.14 ID:TdaAS6kZ0.net
はやくロシアイナになれよ

791 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:19.52 ID:VkwiTymg0.net
>>774
これな
フェミさんからしたらクッソありがたいよな😅

792 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:20.79 ID:QAYY8PEA0.net
>>764
価格が高騰しても売れないんじゃ

793 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:23.98 ID:4nNsuk2p0.net
>>743
まじかー

794 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:27.24 ID:coKTU+300.net
>>741
大軍を指揮する大戦というものは
何物にもかえがたい

795 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:32.95 ID:AK8fTsZT0.net
>>686
ロシア憎しで応援されてるのをウクライナが偉いと勘違いして説教してるからな
あーやっぱりロシアの仲間なんだなってなる

796 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:36.17 ID:SFfHyI5R0.net
>>759
これのおかげで国外に逃げてるロシア人が侵略リスク扱いされて差別されてるの草も生えない

797 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:36.73 ID:s9TeQpQ5M.net
ロシア以外の戦争事情ってなんで全然ニュースにならんのや?

798 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:45.79 ID:wQc2Q1pH0.net
>>754
基本的にはそれだけ

799 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:47.95 ID:TFb46gwD0.net
>>727
大統領選では対話路線で戦争を終わらせる!って感じだったからな
話し合いが進まなくて支持率が下がって方針変わったけど

800 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:48.42 ID:+25ODxGN0.net
>>765
プーチンお前船に乗れ

801 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:50.37 ID:YUDK2ZPya.net
>>412
基本アメリカ支持よりなのはそれでいいんだがどこかで完全に信用はならんという気持ちはいるということや
それを踏まえたうえで外交しないといけない
もちろん難しいけど

802 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:51.76 ID:mgwc9Wb90.net
ウクライナも赤紙配ってるしな

ロシア軍の侵攻により「総動員」体制下にあるウクライナで、一般市民に軍への招集令状が届き始めている。一方、国外脱出を図る男性の拘束も相次いでおり、国との関わり方を巡ってウクライナ国内で分断が起きている。

避難先にも招集令状「まさか自分の元に」…ウクライナは総動員体制、家族離散も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220320-OYT1T50069/

803 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:54.84 ID:VVW7bFZA0.net
>>768
そしてウクライナの全体主義自体はしゃーないけどそれを持ち上げるネット軍師は気持ち悪い

これが総括やろ

804 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:56.99 ID:WcUXztyn0.net
実際左翼はウクライナ応援したらいかんでしょって感じやな
国民の男は全員強制的に戦争に参加させてるんやで?
ロシアはあくまで軍人が戦ってるだけなのに

805 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:48:59.95 ID:coKTU+300.net
>>756
正直日本すら守ってもらえるか怪しいのにアホだよな

806 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:06.67 ID:U2apTWfwM.net
>>791
フェミ「女だけの日本がやっと実現する…ジャッポスどもが勝手に死滅するなんて戦争バンザイ!」

807 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:19.54 ID:iBdFmTGv0.net
これはある
例えば「ナチスは絶対悪」「日本帝国は絶対悪」「原爆は正義」「強制慰安婦は事実」「南京虐殺は事実」「日本の戦争犯罪は世界最悪」
て決めつけて、それについて議論しようとすることすらめちゃくちゃに叩きまくって封殺するやん
欧米ってこういう自分勝手でヒステリックなところあるよな。ワイは日本大好きやけど欧米大嫌いや

808 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:22.17 ID:s9RecMufa.net
>>796
差別を正当化するな

809 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:24.88 ID:tt3z5GdMM.net
>>794
大戦(ウクライナ単独)

810 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:25.37 ID:1FlfKkkM0.net
>>752
日本ならまず中国と話し合えってなるやろ

それに戦争するにしても国民強制徴用はおかしい

811 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:29.27 ID:wgRRRaC60.net
>>454
アフリカの紛争ってどんな感じなん?
弓矢とか?

812 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:31.78 ID:z8wghjK3d.net
>>765
で、お前は?

813 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:32.40 ID:vJwj+zt20.net
>>755
ゼレンスキーみたいやつが日本の首相になったら恐ろしいわ

814 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:33.65 ID:NdIL8Wwd0.net
アゾフがネオナチっていうのはアメリカ議会や公安のお墨付きなのに
日本の報道だとなぜか存在しないことにされてるよな

815 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:36.24 ID:Y2etftil0.net
プ〜チン〜あるあ〜る〜皆〜聞きたいよね〜

816 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:38.76 ID:A9I1POGW0.net
>>779
ホンマよな
緩衝地帯が欲しいなら自分の国の中でやればええねん
自分の周りの国が味方か中立でなければいけないってどういう事やねんっていう
ホンマ頭おかしい

817 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:38.94 ID:CjBphJSKM.net
>>782
マクロンは嫁といい介護士の資質持ちやから

818 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:39.38 ID:d+qtqyw3d.net
そもそもグルジア侵攻すら知らないやつがなんでウクライナが悪い!とか言ってるんやろ
NATO絡んだらどこにでも戦争仕掛ける奴に理なんて無いわ

819 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:40.57 ID:SFfHyI5R0.net
>>804
ロシアも徴兵した若い兵士使ってるで

820 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:40.69 ID:oy2WK8Dr0.net
https://i.imgur.com/VOiXZsu.jpg

821 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:44.38 ID:jIuQpqPa0.net
>>755
一行目から理解できないんやが

822 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:51.34 ID:CLQ0q6eM0.net
>>765
なのに核使用チラつかせたんですか…

823 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:53.37 ID:dc7/7FkX0.net
ウクライナはNATO加盟断られたし見捨てられてる

824 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:57.08 ID:y6Gl+Pzk0.net
>>768
不平等条約ブチ破り国やぞウクライナは
約束は約束なんやから守らなあかん
ロシアさんがブチ切れるのも分かるわ

825 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:49:58.07 ID:8iS38u0oM.net
プーチン 「ウクライナの非軍事化、非ナチス化のために戦う」
ウクライナ在住ユダヤ人A 「ロシアは早く国へ帰れ。自分の国の欠陥を直すことに集中しろ。」
ウクライナ在住ユダヤ人B 「ウクライナのことは放っておいてくれ。」

826 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:03.06 ID:8ryhJ13o0.net
ウラジーミルの本性はこれやから
https://i.imgur.com/PqDYQo8.jpg
https://i.imgur.com/0nvVUCC.jpg

827 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:06.24 ID:vDfaglZr0.net
メリットないけど中国攻めてきたら俺は寝返る

828 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:17.58 ID:ugB0+0Lj0.net
ガイジの親友ロシアに送って説得させろ、急に他人のふりしてあいつずるいわ

829 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:18.42 ID:n6X+nQGa0.net
マクロンとどんな話してんだろう
音声流出してほしい

830 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:18.62 ID:F84CbSMr0.net
およそ半世紀にも渡ってロシアとNATOの主張はずっと「そこ取ったり取られたりするとお互い怖いからNATO入らんでくれ」で一貫しとるやん
ウクライナもバイデンちゃんに唆されて一夜の夢を見られたもののNATOから加入断わられたんやからさっさと落とし所考えて探さなあかんわ
この10日あまりで死んだやつはゼレカスとNATOの議長を恨むべきやな

831 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:23.63 ID:sUl4burYd.net
>>804
そりゃ侵略する側の大国なんやから職業軍人で事足りるはずやわな…
何故か事足りなくなってるみたいやけど

832 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:28.08 ID:wQc2Q1pH0.net
>>797
遠くすぎて興味がない

833 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:28.22 ID:xLHXfmU0M.net
>>807
いうて日本かて大多数はそんなもんやろ
教えられたことは絶対でエビデンスなんかエビフライの仲間やと思っとる勢いや

834 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:29.05 ID:ycXRBcFw0.net
>>826
動物は裏切らないからな

835 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:29.22 ID:wQfBZdjLd.net
>>784
みんなってなんだよ言ってみろゴミ

836 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:30.02 ID:1FlfKkkM0.net
>>821
歴史を知らないんやな
独ソ戦とナポレオンでググれよ

837 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:33.03 ID:SFfHyI5R0.net
>>808
実際に差別してるやつに言ってくれや
あと正当化のロジックを作り出したプーチンにも言え

838 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:33.86 ID:nNOOe5goa.net
>>792
ドイツとか平然と買ってるぞ

839 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:34.38 ID:FDGl1WNV0.net
>>726
正義語るガイジ国家と違ってそういう点に関しては日本を信頼してるからいいわ

840 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:40.80 ID:/nMVSk5Td.net
>>789
ロシア「ウクライナが生物兵器開発してるで!」

ロシア(実験中の生物兵器使ったろ)

ロシア「ウクライナがやったで!」

ってだけの前振りでしかないしな
だからこそアメリカとかが強く警戒しとるわけで

841 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:44.31 ID:qct2DOCHa.net
ワイらJも同じ意見や

842 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:50:53.08 ID:gPwYLLqJM.net
>>128
3/11は何してたんや?

843 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:01.79 ID:VkwiTymg0.net
中国が攻めてきたところで無敵の自衛隊が返り討ちにしてくれるやろ
米軍出すまでもないで😊

844 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:02.30 ID:1FlfKkkM0.net
>>813
ほんまやで
まんまと国民を危険に晒して頭おかしいと思うわ

845 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:03.15 ID:nbKidOSFa.net
>>795
そもそも過剰な反ロシア思想に疑いは持たないのかい?

846 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:12.81 ID:+25ODxGN0.net
>>821
一時は首都付近まで攻め込んできた奴らがすぐそばにおるんやぞ緩衝国家が欲しいのは当たり前やろ

847 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:16.81 ID:DgPmI0lrr.net
>>40
ドネツクルガンスクの実効支配だけならこんなことにはなってなかったやろ…

848 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:18.73 ID:wIZzNveh0.net
>>533
エリツィンのときとプーチン初期にロシアもNATO入りたいって言うてたらしいやん
招待しろって要求にそれはできんから申請してってNATOが言うたらプーチン拗ねてやめになったけど
そのときにみんな仲良し路線に行ってればなあ

849 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:20.75 ID:zYsG5NWm0.net
ウクライナの国民皆兵はなんjですら殆ど支持してないのに工作員がなんか詭弁を弄して頑張ってるな

850 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:21.99 ID:QybMeklr0.net
プーチン「ソ連を、トリモロス!」

851 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:22.29 ID:jIuQpqPa0.net
>>836
いや歴史は知っとるよ
ボコる理由にはならないと言っとるんや

852 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:24.60 ID:QAYY8PEA0.net
>>838
ゲルカスってクソやわ

853 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:30.06 ID:IR47TwLC0.net
>>827
飼うメリットないクズビッチは終わった後処分するやろ
他の国に逃げられて要らん事話されても困るし

854 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:30.08 ID:ebsjXuogd.net
そもそも何でプーチンの主張を検証もしないで否定するんやろ?

855 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:33.49 ID:mcXVfeSfd.net
戦闘機から穀倉地帯に塩撒いたらどうなるんや?

856 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:34.75 ID:F0iDF1Y3r.net
今こそ千島列島と樺太を取り返す好機である

857 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:36.67 ID:P7rFBuSc0.net
>>792
経済制裁ただしガスは除くだから売れるで

858 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:36.88 ID:TrLC1HqN0.net
>>711
ウクライナも北朝鮮に兵器の供与してるしガチでどっちにも肩入れする必要ないで
望むべきは共倒れで全員死ねということだけや

859 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:39.89 ID:z8wghjK3d.net
>>825
なんで自国良くしないんですか?(小声)

860 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:43.90 ID:wQc2Q1pH0.net
>>805
せや
同盟ある国でも不安なのに同盟ない国なんて戦闘機以外のしょぼい武器買わせて終わりよ

861 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:44.30 ID:cThbEBdg0.net
>>804
民族主義って左翼やで
民族が独立のために戦うことは左翼的なことや

862 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:45.71 ID:Q8k5vOti0.net
欧州でヒトラー以来の侵略戦争やってる時点で悪以外の何者でもないやん
太蔵といい平パニといいポピュリズムの煽り野郎はロシアが好きやね

863 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:48.34 ID:VVW7bFZA0.net
>>814
さっき「ポーランド研究員がTwitterで『アゾフはクリーンな組織』って主張してるからアゾフは悪い奴らじゃない!」みたいやこと言ってるやついて笑ったわ
ポーランドがどういう国でどういう大義背負ってるかも知らんのやろな

864 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:55.14 ID:bRcJyPMI0.net
>>755
自分達で選んだなら自業自得だよね

865 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:51:59.64 ID:sUl4burYd.net
>>810
戦争というより国土防衛やな
日本は自分の国は自分で守るべきって言うと馬鹿にされる不思議な国やから麻痺しとるけど

866 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:00.97 ID:s9RecMufa.net
>>837
お前が言え差別主義者め

867 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:03.47 ID:KD2DACQo0.net
侵攻しなければ聞いてもらえたのでは?

868 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:05.66 ID:1FlfKkkM0.net
>>851
プーチンはなんども警告したのにウクライナは聞き入れなかったんやで

869 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:05.82 ID:UyJL7gGod.net
アカい思想の連中が頑張ってウクライナ下げしとるけど
無理筋なんだよなあ

870 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:08.75 ID:fwEDPz/u0.net
これはあるな
結局当事者にしかわからん問題やわ
対岸の火事を眺めてる立場でしかない俺らがとやかく言うのは違う、違うっつうかお門違いやわ

871 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:10.02 ID:NA+H6VFcp.net
>>824
ロシア側についてもなんもいいことないからな
貧乏かつ独裁
みんな西側につきたいんや

872 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:17.02 ID:pHOFwjgM0.net
正直NATOがロシアを刺激しすぎてロシアが逆上したのはNATOが悪いと思うわ
でもウクライナはただの被害者やろ

873 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:26.34 ID:QybMeklr0.net
>>856
南樺太失ったんマジで大損失やからなぁ
豊原市っていう都市まで開発したのに

874 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:29.90 ID:xLHXfmU0M.net
>>816
冷戦見てりゃわかると思うけど
逆に言えばプーさんはそんくらいの価値観で生きとるわけで西側の価値観とは乖離しまくっとるわ

875 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:30.74 ID:mcXVfeSfd.net
>>827
あっさり裏切るような奴はどうせそのうち切られるぞ

876 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:39.57 ID:bRcJyPMI0.net
>>853
今のうちに中国語の勉強したらセーフか?

877 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:40.29 ID:z8wghjK3d.net
>>811
銃火器あるやろ

878 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:40.64 ID:ivjqTClL0.net
>>807
正義は戦勝国が決めることだからな
勝つ方を応援するのが国にとって絶対に必要なこと!綺麗事で正義を語ってもそれは実らないって先の大戦で思い知ったはずなのに一部の馬鹿政治家はロシア擁護したりしてる
ほんと国を滅ぼす気かよ

879 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:47.58 ID:08ETFhs6r.net
>>854
ロシアは一方的に悪でウクライナが正義とした方が都合がいいから
日本は完全にウクライナ側についてるし

880 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:47.82 ID:jIuQpqPa0.net
>>868
つまりプーチンがただのバカってこと?

881 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:48.45 ID:GOw9dkli0.net
ロシアが戦争始めた理由に大義なんてないからロシア支持する気ないわ
先に手出した時点でロシアの負けや

882 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:50.89 ID:I+8MFoPb0.net
ロシア疑惑もウクライナ疑惑も打っ飛んで武器の在庫も処理できたしバイデンにっこりよな

883 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:51.03 ID:8jeZBX/c0.net
どっち側にもつくな楽やぞおまえら

884 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:52:54.30 ID:RsmyDTDk0.net
>>454
ヨーロッパの茶色がウクライナ?

885 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:03.84 ID:L1Cdp4K50.net
>>76
挑戦や台湾はともかく満洲は日本ではないやろ

886 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:06.52 ID:L1/9kI300.net
病院や児童施設爆撃して「俺は知らん全部ウクライナの自作自演」とか言ってる奴の事なんて
信じられるわけねーだろ
ノーベル平和賞オバマですら赤十字運営の病院爆撃して「ミスったわメンゴメンゴw」って謝ってたのに

887 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:06.80 ID:02TVusbP0.net
>>743
これ認めるとアメリカの中国コロナも通るから中国は辛いな

888 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:07.33 ID:1FlfKkkM0.net
>>865
ワイはこんな国のために命落としたくないわ
そう思ってるやつはこの国は世界で一番多いし

889 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:11.39 ID:ZSNGCvuE0.net
>>873
陸の国境なんて無いほうがええ

890 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:23.40 ID:s9RecMufa.net
>>883
でも許せねぇよ

891 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:24.11 ID:CLQ0q6eM0.net
>>856
割と戻ってくる確率高くなってるわね
ロシアが負ければ確実に戻ってくる

892 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:30.28 ID:1FlfKkkM0.net
>>880
リスク管理を怠ったウクライナの過失や

893 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:30.75 ID:8ryhJ13o0.net
CODの新作のネタにされてしまうのか気になる

894 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:32.23 ID:QybMeklr0.net
武力侵攻する🇷🇺が悪いけど
🇰🇵や🇨🇳に軍事支援したり、リメンバーパールハーバーなんて言うような奴が大統領の🇺🇦も大概やわ

895 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:33.30 ID:UIu8bDg90.net
キチガイ糖質爺さんの言うこと聞く必要ある?

896 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:34.14 ID:iBdFmTGv0.net
欧米は旧日本軍よりもナチスよりも今のロシアよりもはるかにひどい戦争犯罪を犯しまくってるからな
イスラエルなんか現在進行形でホロコーストやってるのに
こんなやつらにロシアを批判する権利ないで

897 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:37.87 ID:mcXVfeSfd.net
>>889
歪んだパズルは一度リセットするべきやな

898 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:38.12 ID:duaFgdTOa.net
男女平等だの女性蔑視だの言っても結局戦争に行って戦わせられるのは大人の男だよな
性別によって適材適所があるから女も戦わせろとは言わんけど二度と男女平等を実現!とか叫ばんといてほしい

899 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:38.29 ID:YUDK2ZPya.net
そもそもウクライナは市民戦わせてるけどあんな訓練もしたことない人たち戦力になるのか?
軍人だけに戦わせるべきっていうのも議論すべきなのにあまりされなくていかんと思うわ

900 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:40.40 ID:djxkNfMWM.net
>>848
NATOの存在意義からしてそれは許されんやろ

901 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:41.83 ID:gT0d4Nwj0.net
>>854
プーチン「ウクライナでロシア系十万が虐殺されとるで!」
国連「いや調査したけどそんな事実ないぞ」

これガン無視して軍事行動起こした奴の何を信じるんや

902 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:44.94 ID:wII6ot6rM.net
この正論にジャップ猿の大半がファビョるあたりに
ほんまにジャップが進歩しないのがよく分かるわ

903 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:53:51.79 ID:m+dY4w730.net
どっちが正しいかなんて聞かないで良いんだよ
日本にとってどっちにつけば得かを考えろよ

904 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:03.43 ID:B7dIRtlad.net
そうだね大日本帝国の八紘一宇の思想をもっと世界は聞くべきだったよね?

905 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:05.86 ID:wwhLTsG9M.net
つまり言い分さえあれば一方的に軍事侵攻してもええんか?

906 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:10.98 ID:QybMeklr0.net
>>889
それは思う
ただ干渉地として陸の防波堤にするという見方も出来る

907 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:26.15 ID:1FlfKkkM0.net
>>864
民主主義って全員一致してるわけちゃうんやけど
安倍晋三が首相になっても反安部はたくさんいるやろ?
それなのに全員徴兵してるのがゼレンスキー

908 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:28.11 ID:wII6ot6rM.net
>>903
ジャップ国民は損得やなくて善悪で語ってるやん今回の戦争

909 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:29.04 ID:AK8fTsZT0.net
>>816
地政学の基本やろ
アメリカも南米の脅威除くためボコッて今は経済で荒らし回ってる
なおメヒコがアメリカ流れてきてキレる模様

910 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:37.85 ID:XuLS0ofux.net
そのうち極東ソ連軍は総動員されるから、反撃を気にしなければ

アメリカ抜きの陸自の戦力でも千島樺太は余裕で制圧できるで

911 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:39.16 ID:c/jHwUgo0.net
>>807
欧米かぶれの典型例よなw
権威主義を批判するくせに欧米という名の権威にしがみついて崇拝してる自虐史観で育ったような老人あるある

912 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:43.80 ID:pHOFwjgM0.net
もしもこれが「みんなが大量殺人犯を悪だと決めつけて言い分を聞かないのはおかしい」だったらやばいやろ
杉村はそれと同じことを言ってると思う

913 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:45.11 ID:wQc2Q1pH0.net
>>898
安心しろイスラエルは女も戦うらしいぞ

914 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:45.22 ID:+MOeflJDM.net
アメリカがハワイを侵略した時の話

自由貿易協定を結ぶ

儲けた金で米国人がハワイの土地を買いまくり国土の半分以上買い占める

いつの間にか議会も米国系で固める

ハワイ語の使用を禁止、フラダンスの禁止等改革を進める

危機を感じた王様が日本を訪問し天皇に助けを求めるも却下される

米国に不利益をもたらそうとしたと王を排除し傀儡を据える

王党派が国を守ろうと立ち上がるとクーデターの責任を王女に押し付けて殺す

米国の属国化完了

日本最低だな

915 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:46.27 ID:Qu/sR+ds0.net
北方領土の件だけでもう話聞く気ないわ

916 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:48.75 ID:02TVusbP0.net
北方領土樺太奪還チャンスやねんからもっと盛り上がってこうや

917 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:50.16 ID:sUl4burYd.net
>>888
君は別にそれでええけど、その感覚は日本以外じゃ一般的とは言えへんからそれを基にウクライナ批判してもあんま意味ないんや

918 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:54:58.66 ID:wII6ot6rM.net
>>909
地政学(笑)とか言ってて恥ずかしくないんか低学歴

919 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:03.38 ID:fSye9R2o0.net
いつ終わろうが落とし所はウクライナの中立化しかないのにお互いに無駄な戦争やってる
長引いて喜ぶのはロシアが弱体化させたがる欧米
アメリカのポチたる日本的にはこの流れに乗って損はないからこのまま支持でええ

920 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:05.10 ID:zYsG5NWm0.net
いや散々「ロシアの理屈」って言われてるやん
聞いても侵略は正当化されんぞ

921 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:05.74 ID:QAYY8PEA0.net
ウクライナも大概な国やがそれよりも今はロシアの力が削がれることの方が大事

922 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:11.45 ID:8ryhJ13o0.net
>>905
まぁそれが戦争やしなハルノート見たいなので挑発して先に攻撃させる手もある

923 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:12.00 ID:vJwj+zt20.net
>>903
それはそうやで
国益だけ考えてればええねん
イデオロギーとかそういうの持ち出すやつはだめ

924 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:14.71 ID:QybMeklr0.net
🇺🇦に侵攻中やのに未だに北海道に船近づけるとか🇷🇺ほんま行動力は無駄にあるな

925 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:16.02 ID:SNCSCy8Jd.net
>>910
日本が他国に攻め込んだら国連の承認なしで攻撃してもエエのにアホやん

926 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:26.99 ID:+25ODxGN0.net
>>900
ロシアをボコすのが目的になってる同盟やんロシアの問題点を解消しようとは思わない同盟やからやっぱりどっちもおかしいわ

927 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:29.56 ID:mcXVfeSfd.net
>>918
地政学をご存知無い!?

928 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:32.70 ID:bRcJyPMI0.net
>>907
民主主義国なら当たり前やろ嫌なら最初から出ればええやん

929 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:37.28 ID:gPwYLLqJM.net
>>889
樺太取るなら全部だよな

930 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:44.19 ID:LEaIz81VM.net
>>872
どう刺激したんや?

931 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:45.99 ID:vJwj+zt20.net
>>908
アホよな
戦争なんて利益があると思うからやるわけで

932 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:49.74 ID:1FlfKkkM0.net
>>917
いや散々ニュースになっとったやん
この国のために戦争で戦う覚悟のあるやつは11%くらいやで
君がマイノリティなんやで

933 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:54.14 ID:wQc2Q1pH0.net
>>919
まあ西側庶民は物価高でいうほどありがたい事でもないけどな

934 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:55:58.51 ID:XvTISPVD0.net
プーチンが日本の利益になる行動したこと無さそうだし信用しないわ

935 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:05.40 ID:WEdG5tzV0.net
>>912
いうて日本では言い分は聞くやろ
アメやんは聞かずに射殺するけど

936 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:16.39 ID:sRpbDJ6Cd.net
プーチンがそもそもウクライナ国境で軍事演習してるだけで侵攻する気はまるでない
と国外向けにメッセージ出してたのに
嘘ついて普通に侵攻始めた辺り信用できる要素あるのか?

937 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:21.98 ID:1FlfKkkM0.net
>>928
ゼレンスキー「はい出国禁止ねw」

ほんまにこういうやつってニュースみないよな

938 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:21.99 ID:sUl4burYd.net
>>932
日本以外って言っとるよねちゃんと文章読んでや

939 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:23.90 ID:DWTDbyNa0.net
言い分もクソも侵略してる時点さっさと軍隊引けって話なんだがな
こいつは何言ってんだ?

940 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:31.08 ID:GFK8raXL0.net
>>807
ワイは自分が国粋主義やと自覚しとるけど原爆以外は客観的に見て覆しがたい事実やしゃーないやろ
お前は反論できない事柄に対してヒステリックな言論弾圧のせいで議論できないだけという詭弁で逃げてるだけや

941 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:44.50 ID:1FlfKkkM0.net
>>938
いや今日本の話してるんやが

942 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:46.15 ID:oeOBXW+A0.net
ウクライナはネオナチでジェノサイドから国民を救うための軍事作戦だって言ってるけど
それを聞いてどうすんだよ
マクロンくんみたいにげっそりするだけだよ

943 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:51.35 ID:duaFgdTOa.net
>>913
いや女は戦わせんなよ
元々戦うための生き物じゃないんやから

944 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:55.12 ID:YkcMgejG0.net
プーチンの話毎日聞いてるマクロンがロシアに対して追加制裁決めたの草

945 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:56:57.84 ID:hGKLKAMT0.net
プーチンの言い分聞いたら前時代的な領土的野心むき出しにしてきたのに何を今さらや

946 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:02.20 ID:jIuQpqPa0.net
>>931
戦争当事者に利益があるのなんてせいぜい20世紀までやろ
今やってるのはただのアホ

947 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:09.13 ID:y2sbiqO10.net
無論言い分はあるだろうし元からNATOの厚感じるしというのは分かるが
このご時世に大国同士の侵略戦争はあってはならないやろ

948 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:10.80 ID:wII6ot6rM.net
>>931
まぁ低学歴ジャップに限らず世界中の知性のない低学歴はそうやないからな

ましてやジャップ猿は何故か白豚同士の内輪もめに首突っ込んで正義とか悪とか騒いでる模様
更にロシアがシリアで、アメリカがイラクで一般人虐殺してる時はだんまりだった模様

949 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:12.74 ID:pHOFwjgM0.net
>>935
話は聞くけどそれによって判決は変わらんやろ
悲しい過去があったんやなあって思うくらい

950 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:13.46 ID:ivjqTClL0.net
岸田は良くやってるよ
そう遠くない未来でロシアが破綻するのは目に見えてる
綺麗事で敗戦国擁護なんてしたら日本がまた敗戦国になって悪の汚名を着せられる
国を維持するには常に戦勝国になる必要がある
国を滅ぼす馬鹿なロシア擁護政治家は日本から追い出すべきだよ

951 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:19.39 ID:sUn/X5up0.net
侵略戦争を起こしてる側の言い分なんぞ何も意味が無いないだろ
プーチンは戦争犯罪人やぞ

952 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:19.51 ID:fAvKmNqb0.net
>>454
朝鮮半島の小競り合い草

953 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:21.06 ID:VVW7bFZA0.net
>>928
民主主義でも少数意見は尊重されるわw

954 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:22.06 ID:DWTDbyNa0.net
>>943
はい差別でーす ポリコレ違反で通報しまーす

955 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:27.21 ID:0dNAY8W60.net
メンヘラプーチンに付き合ってるマクロンの心労がヤバい

956 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:29.83 ID:sUl4burYd.net
>>941
あっそこっちはウクライナの話しとるんや
消えてええで

957 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:30.40 ID:bRcJyPMI0.net
>>937
最初からって書いとるやろ
文盲か?

958 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:32.27 ID:wQc2Q1pH0.net
>>943
知らんがイスラエルは男女ともに徴兵させてる

959 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:32.58 ID:AK8fTsZT0.net
>>918
意味分からんコンプ発症すな😅
単に地理のお話やろが

960 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:32.97 ID:pg40mTj50.net
>>70
愛国者はロシアに避難済みだぞ

961 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:35.49 ID:LoZi3TWo0.net
ソ連との緩衝地帯として作った満洲の緩衝地帯として華北分離工作!内蒙工作!とか
無制限にやりまくって潰された国家を知ってるとやめとけってなるよね

962 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:36.42 ID:WEdG5tzV0.net
>>944

ウクライナよりマクロン個人に支援してあげたい

963 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:37.39 ID:8ryhJ13o0.net
>>944
メンヘラのLINEブロックしたみたいで草

964 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:45.46 ID:zuXOMjBI0.net
ゼレンスキーの戦争前の無能ムーブ無かったらな

965 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:47.80 ID:wII6ot6rM.net
>>946
っておまえみたいな低学歴のクズがいっても説得力ないで
よく低学歴ゴミカスなのにロシア政府より頭いいって自信あるな

966 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:49.82 ID:zYsG5NWm0.net
>>896
イスラエルがペリシテ人を殺して何か問題が?

967 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:54.09 ID:vJwj+zt20.net
>>946
いやいや今は19世紀とたいして変わってねえよ
ロシアからしたら緩衝地帯がほしいのは当然なんや

968 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:57:54.20 ID:XuLS0ofux.net
ロシア外相が「ウクライナに侵攻してるのはロシア軍ではない!」と
会見してる時点で話にならんのは明らか

969 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:03.16 ID:1FlfKkkM0.net
>>957
いきなり戦争が始まってるし出国禁止なんて知らされてないが

970 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:06.89 ID:sRpbDJ6Cd.net
>>937
そんなデマまだ信用してる奴いるのか
希望すれば国外出れるぞ

971 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:11.11 ID:QAYY8PEA0.net
ウラジミール・プーチンに悲しい過去…

972 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:12.12 ID:KkS1l1gcM.net
言い分を聞いてみたら侵略OKとなるってこと?
そうはならんやろ

973 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:12.32 ID:duaFgdTOa.net
>>954
ウクライナは本来そういわれるべきなんよな

974 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:15.45 ID:pHOFwjgM0.net
>>930
ウクライナはNATOはそれまで積極的に関わらなかったのにどんどん影響力を強めてロシアを牽制してたんや

975 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:18.40 ID:wII6ot6rM.net
>>959
地政学(笑)とか言ってる低学歴はっず
って言っただけやで

976 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:21.05 ID:IR47TwLC0.net
>>958
子供殺されたオカンが報復する為に訓練受けてるってな

977 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:21.19 ID:Zctrdvxjd.net
経済制裁はいつ効いてくるんや
ロシア人危機感全然ないやんね

978 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:21.67 ID:c/jHwUgo0.net
>>454
報道されてないけど
メキシコはずば抜けてイカれた国の模様
https://i.imgur.com/2sl46Kr.jpg

979 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:21.96 ID:bRcJyPMI0.net
>>953
尊重の意味履き違えてない?
反対したら従わんでええんか?

980 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:25.38 ID:BeTwlNhz0.net
マカロン「どしたん?話聞こか?」

981 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:25.71 ID:WEdG5tzV0.net
>>949
汲み取れる悲しい過去があるなら酌量される場合もあるぞ
まあ大量殺人だとないやろけど

982 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:35.72 ID:wQfBZdjLd.net
>>869
そのなすり付けも無理

983 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:38.58 ID:1FlfKkkM0.net
>>956
ガイジで草
ワイの元のレスちゃんと見返せ
最初から日本の話してんだよ馬鹿

984 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:39.95 ID:a4tE+INJ0.net
>>700
ユダヤ人だとして何か問題があるんか?

985 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:43.27 ID:jIuQpqPa0.net
>>967
流石に19世紀と状況が変わってないという主張は無理があるやろw

986 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:48.58 ID:gnoeQ1Y10.net
プーチンの言い分聞いて悪と判断した人もいるやろ

987 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:52.17 ID:QybMeklr0.net
マクロンとプーチンって仲良いんか?
侵攻後も西側陣営で唯一電話会談しまくってるけど

988 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 12:58:59.36 ID:1FlfKkkM0.net
>>970
女と子供だけな?

総レス数 988
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200