2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【暇】引っ越しトラック待ち

1 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:10:42.42 ID:GkpTvfKJM.net
マサラタウンにサヨナラバイバイするやで

2 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:11:08.35 ID:EFOwKY63M.net
こどおじ卒業生おめでとう🎊

3 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:11:25.74 ID:Wtbtv05z0.net
自分で運べよ

4 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:11:42.07 ID:h3HR0mRO0.net
>>2
おもろw

5 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:11:53.55 ID:GkpTvfKJM.net
ヨッメと2人やで
転勤や

6 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:12:02.92 ID:hOF/yY2V0.net
引越しに自信ニキは軽トラを借りて自分でやるらしい

7 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:12:05.27 ID:PrGWxNRD0.net
長距離か?

8 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:12:52.91 ID:j49WsXrca.net
家具は全部捨てて引っ越し先で買うのがかしこい

9 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:13:06.75 ID:GkpTvfKJM.net
>>3
冷蔵庫洗濯機とかあるから無理
業者さんよろしくやで🤗

10 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:13:35.98 ID:GkpTvfKJM.net
>>6
>>7
600kmはしんどい…

11 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:13:46.37 ID:IhNyjmQB0.net
ワイは一人暮らしからこどおじに戻るわ
異動で都内勤務になったから実家から通うのが一番や
ちな26

12 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:14:25.70 ID:GkpTvfKJM.net
>>8
食器棚とかはいままで2x4の自作だったから買おうと思ってる

13 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:14:32.02 ID:HVHEsHekd.net
ワイは会社から4トン車借りてきて自分でやったわ

14 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:15:02.18 ID:mWKD3qptx.net
新居はマンションか?
前の家から家電運び込むと舐められるで

15 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:15:06.82 ID:GkpTvfKJM.net
>>11
こどおじ戻りは貴族の生活できそう

16 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:16:03.81 ID:GkpTvfKJM.net
>>13
そのパターン荷物の積み下ろししんどそうやな

17 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:16:45.16 ID:GkpTvfKJM.net
>>14
アパートやで
舐められるの怖E

18 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:16:51.60 ID:t2FzaraE0.net
出た出たこういうやつ
仕事辞めた
引っ越す
って人生終わった的なスレ立てといて
嫁と引っ越す
転職
給料あがる
一部上場企業
とか見栄を貼る
死ねや

19 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:16:52.84 ID:Nb3hcvDj0.net
はよ子供作れやー

20 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:17:16.53 ID:IhNyjmQB0.net
>>15
家に5万入れるし金銭的には前とそんなに変わらん😰
生活は楽になるけど

21 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:17:47.49 ID:GkpTvfKJM.net
>>18
引っ越しもいい経験やと思っとる

22 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:17:59.48 ID:ILqWSPmD0.net
セックスしながら待ってればええやん

23 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:18:24.27 ID:GkpTvfKJM.net
>>19
秋の結婚式終わったら中出しセックスし放題💕

24 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:08.02 ID:TX4k7lyVa.net
わおも去年アートにお世話になったで
8月やったから兄さんたちにアクエリ差し入れしたわ

25 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:31.61 ID:GkpTvfKJM.net
>>20
一人暮らしのワンオペ家事のことを考えたら余裕よ!

26 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:33.04 ID:tMZWSwTwd.net
デコトラ「ブオオオオォォォーン」

27 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:33.62 ID:5ATHVnAFM.net
ワイも4月に引越しやがなんもやってないわ
テキトーに自分の車で荷物運ぶつもりや

28 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:48.94 ID:TX4k7lyVa.net
>>18
普通に経験することやん

29 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:19:59.06 ID:GkpTvfKJM.net
>>22
ヨッメは友達の結婚式に行ってワイボッチ

30 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:20:03.79 ID:Nb3hcvDj0.net
>>23
コロナ収まってるとええな

ワイは2年延期して、諦めてフォトウェディングにしたで…

31 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:20:46.81 ID:5ATHVnAFM.net
>>23
ええなー
ワイも結婚式去年済ましたけど中だしまだやわ

32 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:21:10.02 ID:GkpTvfKJM.net
>>24
そういう心遣いできるの素敵やな!

何人分あればええかな…

33 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:21:34.51 ID:y+ONh2gRa.net
>>29
NTRやな

34 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:21:57.35 ID:GkpTvfKJM.net
>>27
それができる規模ならそれがええよ
ワイもこの前はそやったで

35 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:22:48.29 ID:GkpTvfKJM.net
>>30
身内だけやしまあ行けると思っとる
残念やったな…

36 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:22:51.92 ID:zCjpb9j3d.net
転勤なら会社が払ってくれるやろうし全部任すのが一番よ

37 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:22:57.58 ID:5ATHVnAFM.net
実家のパッパに引っ越すわって伝えたら冷蔵庫買ってくれるみたいやわ
連絡してよかったわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:23:00.53 ID:GkpTvfKJM.net
>>31
まだ断られるんか?

39 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:23:15.47 ID:GkpTvfKJM.net
>>33
🤯🤯🤯

40 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:23:22.08 ID:6uhb5MqA0.net
ワイも明日引越しや😅
福岡から愛知やとこの時期15万近く金掛かるらしいからエースバン借りて自力で引越すが…

41 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:23:59.82 ID:5ATHVnAFM.net
>>38
ワイがそんなに子供欲しくない
ヨッメは結婚当初子供なんて要らん言ってたのに今更欲しがっとる
中だし拒否はワイがしとる

42 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:24:12.69 ID:GkpTvfKJM.net
>>37
ええやん!
実家太いん?

43 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:25:03.21 ID:GkpTvfKJM.net
>>40
愛知も住んでたけど運転気をつけるんやで自分以外は敵だと思ったほうがええ

44 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:25:33.09 ID:Nb3hcvDj0.net
>>41
年なんぼなん?

45 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:25:47.04 ID:GkpTvfKJM.net
>>41
なるほどな
絶対子供要らんならこそっとパイプカットしてもええんちゃう?

46 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:25:48.57 ID:gohG8Z3E0.net
引っ越し先の近くにコンビニあるならペットボトルのお茶でも差し上げて

47 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:25:58.54 ID:+hZdDaIba.net
>>42
全然太くないで
ワイより年収かなり低いから申し訳ないわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:26:03.43 ID:GkpTvfKJM.net
>>44
30のおっちゃんやで

49 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:26:13.13 ID:6uhb5MqA0.net
>>43
いや、ワイは元々愛知県出身やし😅
Uターン転職したんや

50 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:26:26.74 ID:+hZdDaIba.net
>>44
ワイ30、ヨッメ29や

51 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:26:39.73 ID:GkpTvfKJM.net
>>46
今日は荷物の引き渡しだけなんや
3日後に現地で受け取りがある

52 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:27:11.34 ID:gohG8Z3E0.net
>>51
そゆことか
なら3日目にお茶やな

53 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:27:14.84 ID:GkpTvfKJM.net
>>49
せやったら慣れたもんやな
長い道中気をつけるんやで

54 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:27:37.48 ID:+hZdDaIba.net
>>40
福岡から愛知ってかなり遠いやろ…

55 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:28:19.56 ID:GkpTvfKJM.net
>>52
今日は何も渡せんけどええんか😥

56 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:28:39.88 ID:Nb3hcvDj0.net
>>48
適齢やね

57 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:28:51.26 ID:mnA5o1gB0.net
引っ越してトラック来るまでなんも出来ん感あるわ

58 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:28:53.27 ID:Nb3hcvDj0.net
>>50
適齢や!

59 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:29:01.84 ID:+GCnvsw/M.net
差し入れは引越し開始前に渡すのが吉
コーヒーとか現物でもいいけど1000円渡して好きなの買えが嬉しい
飲み物も好みとかあるし

60 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:29:14.15 ID:V8UAU1Uo0.net
どっからどこなん?

61 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:29:26.39 ID:6uhb5MqA0.net
>>54
700kmやな…
明日の夕方に出発して草津のパーキングエリアで寝て朝に下道で2時間くらいかけて帰る予定やな

62 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:29:33.79 ID:+hZdDaIba.net
>>58
適齢は適齢やな
この歳過ぎると子供出来なくなるかもやしな…
でも覚悟ができん

63 :風吹けば名無し:2022/03/20(日) 08:29:55.90 ID:GkpTvfKJM.net
>>59
さんがつ!
これで気が利く男になれるわ

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200