2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】フロム・ソフトウェア、規約更新。「投げ銭の道具(ツール)として配信する事を禁止します。」 ★2

1 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:09:39.78 ID:bQJpZCPNa.net
ゲームソフト開発のフロム・ソフトウェアは3月15日に、ゲーム実況などにおけるゲームの利用について定めたガイドラインを更新した。YouTubeの収益化機能「Super Thanks」利用時の配信について「(視聴者に対し)金銭を送らないよう注意喚起して」と呼び掛けた。

15日の更新内容 投げ銭機能の具体例として、Super Chatに加えSuper Thanksを明記
フロム・ソフトウェアは、同社が著作権を持つゲームについて、YouTubeなどでの実況動画の配信を許可している。再生数に応じた広告収入などの収益化も可能だが、投げ銭機能で視聴者から直接金銭を受け取る行為は禁止している。

これまでも、YouTubeの「Super Chat」などの投げ銭機能をオフにできない場合は、視聴者に対し金銭を送らないよう呼び掛けていれば利用を許可するとしていたが、今回、投げ銭機能の具体例にSuper Thanksを新たに追加した。
Super Thanksは、ライブ配信以外の動画でも視聴者から投げ銭を受けられる機能。機能のオンオフはチャンネルに対して反映されるため、個別の動画のみオフにすることができない。

同社製ゲームの実況動画を巡っては、バーチャルYouTuber(VTuber)の白上フブキさん(ホロライブ所属)が15日に、投げ銭機能をオフにした状態でゲーム実況を配信し、直後に投げ銭可能な雑談の配信を行い、金銭を受け取っていた。この行為が「ガイドライン違反ではないが、抜け穴を突いている」として話題になっていた。

VTuberの天宮こころさん(にじさんじ所属)も、同社製ゲームの実況動画でSuper Thanksを有効にしているとして一部で話題になった。天宮さんの動画概要欄には「本配信はガイドラインにのっとり広告及びスーパーサンクスによる収益化が行われておりますのでご注意ください」との表記が後日に追加されている。

ITmedia NEWSは今回のガイドライン更新とこれらの配信の関係、それぞれの所属事務所などと特別の契約を結んでいるかなどをフロム・ソフトウェアに対して確認中。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/16/news165.html
※前スレ
【悲報】フロム・ソフトウェア、規約更新。「投げ銭の道具(ツール)として配信する事を禁止します。」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647674143/

2 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:02.09 ID:bQJpZCPNa.net
建てたで

3 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:09.35 ID:UM+ox3kA0.net
哀れに敗北したID:51sTMS7w0おる?

4 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:36.81 ID:PgnrOKIH0.net
白上はなんもお咎め無し?

5 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:39.54 ID:sI0aMU3J0.net
次立てるなら試しにIPありにしてみて

6 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:43.54 ID:nuRdd3340.net
正直なんでフロムばっかりこんなに問題起きるんや
日本だけはVとかじゃなくそもそも配信禁止にしてもええんちゃうの?

7 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:57.03 ID:JQAOksZFM.net
そもそも投げ銭だめとかやってるのが一番問題だよな
時代に即してないわ

8 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:11:02.24 ID:UM+ox3kA0.net
124 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 16:31:16.85 ID:NnjGfHNX0
なんでだめなん?
もしかして企業がスパチャに嫉妬しとるんか?

153 風吹けば名無し 2022/03/19(土) 16:33:56.66 ID:NnjGfHNX0
>>133
乞食だめなの?
普通に考えても乞食ってだめなことじゃないと思うんだが

9 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:11:27.77 ID:QfdIv6IS0.net
にじさんじ、悪くなった
https://imgur.com/rHPdmvB.png
https://imgur.com/F5mBUIU.png

大手まとめブログ、にじをデマで攻撃する連中に騙されて謝罪
https://imgur.com/0cCsKaZ.png

10 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:06.42 ID:eK8h4wLh0.net
>>4
お咎めなしもなしも本人も一切アクションなし

11 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:12.72 ID:3dK5Kw+xM.net
フロムはコイツだけ配信禁止にすればいいぞ

12 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:18.60 ID:6cJau4Wn0.net
配信禁止して、やって欲しい奴にだけOK出せ。もうそれで良くね

13 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:26.54 ID:JQAOksZFM.net
叩いてる奴らはフロムに対する感情よりも配信者に対する恨みしかないから説得力薄いんだわ

14 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:28.33 ID:6Aoev52K0.net
>>6
フロムが投げ銭に嫉妬したからやろ😄

15 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:45.82 ID:BCHhDt5Y0.net
まあマナーは悪く感じるよな

16 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:49.79 ID:NnjGfHNX0.net
なんでスパチャ禁止なん?
やっぱり企業スケールで金稼ぎに嫉妬してんのか?

17 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:12:51.25 ID:nuRdd3340.net
>>11
ツイッチは無法地帯って聞いたけどどうなん?

18 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:01.77 ID:51sTMS7w0.net
>>3
ワイはバチャ豚を叩いとる側なのになんで君はワイに勝とうとするんや?それだけ教えてくれよ

19 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:08.76 ID:5EqkfpPv0.net
スーパーキャットとサンクスってなんかちゃうの?

20 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:09.35 ID:f+qie/pj0.net
3点方式にどうこういう権利はないやろ

21 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:10.83 ID:dqXbtdYi0.net
>>11
他のゲームも禁止でいいぞ
全く楽しそうに見えないもん

22 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:32.70 ID:UBXijwD1d.net
ヤクザバチャ豚『僕の推し(BBA)が宣伝してるから嫉妬やろ』










誰も頼んでません🤣🤣🤣
勝手に宣伝して因縁つけるヤクザワロタ🤣🤣🤣

23 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:33.30 ID:51sTMS7w0.net
>>16
スパチャある金があるならソフト買えってことよ

24 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:37.42 ID:21VIzR980.net
>>4
悪評だけがぐんぐん成長中

25 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:50.90 ID:/f82iKJM0.net
完走してて草
エルデンリングスレより人気やん

26 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:13:51.56 ID:Lzw3Dc470.net
>>16
人のうた歌って金稼ぐのは違法なのだし
著作権意識あれば普通に、悪いことだとわかると思いますがね

27 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:00.44 ID:Irc22MdSa.net
フロムが配信禁止にする
配信できないので話題にする配信者は減る
つまり知ってくれる人が減るかもしれない
これを恐れてるよねフロ厶
だから禁止にできない
でもスパチャ禁止です
んー?w

28 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:11.74 ID:8ku/SLKG0.net
モラル無いなVと信者どもは
権利者が禁止したというシンプルなことが理解できないのか…

29 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:17.10 ID:UBXijwD1d.net
ヤクザバチャ豚『僕の推し(BBA)が宣伝してるから嫉妬やろ』




















誰も頼んでません🤣🤣🤣
勝手に宣伝して因縁つけるヤクザワロタ🤣🤣🤣

30 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:23.92 ID:thpx5mfc0.net
>>9
にじさんじ悪くなかったんやな

31 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:30.28 ID:VHbs1vGZ0.net
任天堂みたいに叩かれてやっぱりOKにしますとかやらないでほしいわ

32 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:30.53 ID:NnjGfHNX0.net
>>23

苦しすぎるよ(笑)

33 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:32.52 ID:V982LOZp0.net
三店はセーフよね?

34 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:44.95 ID:51sTMS7w0.net
>>27
スパチャする金があるならソフト買わせたいやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:14:49.28 ID:Z3TMt/exM.net
にじさんじはクリーンだからな

36 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:07.18 ID:VsumJLu/d.net
例えば友達に金に困ってるから金貸してと頼まれて、人助けと思って1万貸したとする
その貸した1万でパチンコ打ってたらどう思う?貸した時点でその金は友達のモノだから使い道に文句は言えないけど人としては最悪だよね

たしかにルールとして禁止されてないから悪い事はしていないが人としてのモラルは最低最悪だよね

37 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:09.46 ID:LAIQ05QsM.net
>>21
ゲーム配信なんて広告になるのは、マリオカートや桃鉄みたいなみんなで遊ぶ系か、マインクラフトやシムシティみたいなヤツだけだよな
ストーリーを売りにしてるゲームなんて配信されてもデメリットしかないもんな

38 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:13.36 ID:1whUwxSv0.net
>>9
これ1回目の規約変更に関しては事実っぽいけど
なら何で2回も変更されるんだよって気がするけどな

39 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:17.08 ID:W3bN7sfz0.net
そもそもスパチャという仕組み考えたやつが人間の習性知りすぎてて怖い

40 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:21.46 ID:PfEBlI0E0.net
豚「スパチャは何処ですればいいですか?」

V「存じ上げませんが、皆さん次の動画でスパチャしてますね(すっとぼけ)」

豚「わかりました!!」

41 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:37.19 ID:u2R/nPO30.net
>>3
持ち越した時点で君の負けやで

42 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:39.89 ID:vpxCUUsld.net
>>9
訂正:悪くなった→悪くなかった

43 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:44.57 ID:mR3Pajjw0.net
お茶はフリーチャットにお願いします!

44 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:47.96 ID:YpquxlN/0.net
エルデンリング実況2時間

直後に適当なフリゲ実況30分(スパチャ解禁)

エルデンリング実況2時間

直後に適当なフリゲ実況30分(スパチャ解禁)

これ繰り返すだけで良くね?
ルールは守れるだろ。エルデンリングにスパチャしなければ良いだけだし。

45 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:15:59.73 ID:NnjGfHNX0.net
>>26
その普通にってやめてくんない?
お前の普通は俺の普通ではないんや
JASRACは歌配信後のスパチャ禁止してんの?
もしそうだったらソースとか前例とか頼むわ

46 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:03.48 ID:f+qie/pj0.net
>>37
単純にそんな流行ってるんならおれも買おうかなってなるやろ

47 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:03.74 ID:51sTMS7w0.net
>>32
バチャ豚「9000円あるけどスパチャするかソフト買うかどっちにしよ…スパチャしよう!」←これでフロムが得られた利益が流れちゃうんだけどいいの?

48 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:03.87 ID:Fdo5w1M7d.net
一律禁止じゃなくわざとあやふやにして金払わず宣伝してもらおうなんて狡いこと考えてて失敗したらお気持ちとかダサすぎる

49 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:08.93 ID:t4VQOGSm0.net
豚さん可哀想

50 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:13.99 ID:KH1jWJUu0.net
アウトってこと?
https://i.imgur.com/x036FJJ.jpg

51 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:15.12 ID:h+khMFPGa.net
真面目になんで禁止するかっていうと
クレーム処理の関係やで
例えば配信者がやらかしてそいつを応援してた奴がスパチャ分返せ!!みたいな騒動になったら巻き込まれる可能性ある
こういうことあるから商業利用はNGみたいの掲げてるとこ多いんやで
お金の問題はこyねんな

52 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:16.64 ID:1h18JFNb0.net
会社が金儲けに著作物使うなら版権元に許可取って対価払えという当たり前の話では?

53 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:21.56 ID:EULBmnDsp.net
こよはすこか?

54 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:29.41 ID:dqXbtdYi0.net
https://i.imgur.com/r4XFHrI.jpg

55 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:34.13 ID:V25sxj9H0.net
これ何で叩いてる奴おるんや?
貢ぐ必要がなくなったんやで

56 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:36.85 ID:PvrWWx3la.net
Twitchのストリーマーも似たようなことやってて批判されてないけどvtuberが批判されてるのって誰がやってるかで言うこと決めてる差別主義者が批判してるだけだよね?

57 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:39.95 ID:VHbs1vGZ0.net
話題性あるものならゲームやらんようなやつでも金稼ぎの道具に使って評価下げるからな
そういうやつは宣伝にもならんのよ

58 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:40.52 ID:eK8h4wLh0.net
>>44
まあこれならここまで炎上しなかったかもな
でも今後このムーブしても延焼するだけだけどな

59 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:42.83 ID:G/uE7C2Y0.net
>>20
直接はわからんが個別に配信禁止にできるからなあ

60 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:43.01 ID:k/yzmzHud.net
三店方式禁止できてない時点で意味ないだろ

61 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:16:43.75 ID:rl4AR6nQp.net
この話題マジで大乱闘5chオールスター始まるから伸びるよな

62 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:03.05 ID:MzFY8d6UM.net
これで必死にバチャ豚叩いてる陰キャニートくんは恥ずかしくないんか?

63 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:04.84 ID:SJVuN6KYM.net
事の是非はともかく配信者おたくって潰し合うの好きだよな

64 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:09.01 ID:JcruoN1Z0.net
本人は気持ちいいんだろうけど、スパチャ5万とか投げるやつはマジでドブに金捨ててるよな

65 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:09.92 ID:JO774lae0.net
>>50
矛先逸らしでも無理があるやろそれ

66 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:15.70 ID:mR3Pajjw0.net
>>50
次枠雑談取ります!とかお茶はフリーチャットにお願いしますと誘導してたの?

67 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:27.55 ID:51sTMS7w0.net
>>59
個別に禁止にしたらしたらで最悪不買運動とか起きそうやからな
手が付けられん

68 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:28.97 ID:XZV9ttZYd.net
>>40
スパチャしてますねとか言ったらあかんやろ
皆さん次の配信にもこられてますねや

69 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:32.32 ID:UM+ox3kA0.net
>>62
もしかしてVTuberとか好き?

70 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:32.61 ID:af2gk+Y30.net
三店方式のフリチャって今どんな感じなん?荒れてるの?

71 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:34.67 ID:gJHeoXrDM.net
マジでソフト買えって意味で禁止なんかな?
ゲームの内容目当てでV見てるやついなさそうだけど

72 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:46.18 ID:G/uE7C2Y0.net
>>45
法律を守ってグレーな行為はしない
これが普通やから覚えておくんやで

73 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:49.94 ID:4GhgEDfkM.net
>>46
ならんよ
ストーリー見たら満足しておしまい
ゲーム配信禁止でいいぞ、誰も困らない

74 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:50.99 ID:NnjGfHNX0.net
>>47
バチャ豚「いいゲーム配信だったな!お、次の配信でスパチャしよ!フロムのゲームは元から買う気ないです!」
全員がこの考えじゃないけどスパチャつけても利益は変わらないんじゃないかな
これがいやなら配信ごと無くすのが一番

75 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:53.20 ID:V25sxj9H0.net
何でそこまでして金投げたいんや
マッマにお小遣いとして渡す方が喜ばれるで

76 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:17:59.01 ID:DBU87gmD0.net
>>6
ゲーム配信者とその信者にモラル無いからやろ
ゲーム会社がダメって言ったら禁止になるもんを温情で配信OKしてるのがゲーム配信って理解できてない

77 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:02.50 ID:/YLGs+Gt0.net
結局、なんでスパチャ禁止すんの?に
答えてくれる人がだれもおらんのですけどw

78 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:03.26 ID:V7K+LJl2a.net
つまりゲーム配信で投げ銭切ってれば良いってことで、その後の雑談枠でスパチャ入れてようが関係ないってことだな
にじさんじみたいにアーカイブで投げ銭入れるのがダメってだけで

79 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:05.74 ID:TQ7nHUhW0.net
豚どもが死ぬならなんでもいい
フロムを通してスパチャ機能追加したらいいんじゃね?
5割フロム5割豚行きみたいな

80 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:07.85 ID:xEtosNOz0.net
投げ銭禁止とか時代に合ってないやろ
むしろ全部OKにして、投げ銭の7割くらいがフロムに行くようにすればええ
配信されたらフロムは儲かるし、それでやらないなら当初の目的は達成される

81 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:11.47 ID:uJxrsf/Z0.net
>>50
ホロライブのリスナーってマジキモいな
矛先逸らすために必死すぎるわ
ゲームは別にええやろ

82 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:14.35 ID:mseV8ekDa.net
最初から曖昧なルール決めしてたら文句言われてピキるとかダサいわフロム
外人にビビって一律配信禁止してないのもダサい

83 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:16.53 ID:VHbs1vGZ0.net
>>64
どうせチー牛が投げてんだしよくね?
AKBに投げなくなっただけやし

84 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:34.07 ID:Zx5t6/AB0.net
>>71
少ないだろうけど買わなくなるやつは絶対出てくるやろ

85 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:41.39 ID:JMQl3eyt0.net
「Vtuberの配信を禁止します」
これで全て解決やんけ

86 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:44.95 ID:YpquxlN/0.net
フロム「ゲーム配信はして欲しい」
フロム「でも稼ぐのは禁止させたい」

これVtuberはクズだけど、フロム側もガイジなんだよな。
そもそも稼がせたくないならフロムゲー全般の配信をNGにすべき。
中途半端に配信だけOKとかにするから悪い

87 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:45.28 ID:h+khMFPGa.net
>>71
問題になったさいに巻き込まれんようにやで

88 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:50.86 ID:b6Du4yEP0.net
>>6
それでもライトユーザー引っ張っれてこれたんは配信者なんかなって

89 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:55.01 ID:NnjGfHNX0.net
>>72
それお前の普通じゃなくて?
ほんとにブラックなら駄目って明記するし自分が勝手にそうおもってるとかだよね

90 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:18:58.09 ID:MJWYs4vB0.net
フロム大人気ねぇな

91 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:06.89 ID:af2gk+Y30.net
>>64
こういう感じやろきっと
https://i.imgur.com/BG0DKiN.jpg

92 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:08.08 ID:VHbs1vGZ0.net
>>80
100%文句言うから

93 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:13.74 ID:/YLGs+Gt0.net
>>85
顔だせばセーフなのはなんでなんや

94 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:14.04 ID:uJxrsf/Z0.net
>>82
外人にそんなとこしたらマジのデモ起こされるし日本人はおとなしいからな

95 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:17.16 ID:f8nQt1ddd.net
>>75
薬物と同じや
絵と周りのキチガイのお仲間に祭り上げられて快感に逆らえなくなってる
カウンセリング受けない限りは治らない

96 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:20.22 ID:4GhgEDfkM.net
>>67
どうせソフト買いもしないバチャ豚が不買運動したところで怖くもなんともないだろ

97 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:30.16 ID:IPs/wNbh0.net
>>40
そら通らんわこれは

98 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:34.00 ID:BlZe2DkK0.net
動画配信が禁止されて一番得するのはまとめサイトだよな
PVを独占できる

99 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:38.22 ID:XbPy+Urh0.net
>>37
つまりフロムのゲームなんて全部ストーリーないから配信されてもデメリットはないってこと?

100 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:42.27 ID:a6DVQDl+p.net
vオタって害悪すぎね?配信が宣伝になるとか言うけどこいつら買わんしそんな金あるなら絵に投げ銭するやろ

101 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:42.91 ID:NIspaK6w0.net
フロムがしてほしいんじゃなくて配信者がさせてほしいって言ったんじゃないのか?

102 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:45.33 ID:k3nH1nl50.net
スパチャ自体はええやろ
ワイもアウトドア配信などでたまに貰ってるし
ゲームなど著作権のあるコンテンツでスパチャを稼ぐのはダメなんだよ

103 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:47.11 ID:gJHeoXrDM.net
>>51
クレーム言ってくるやつがガイジすぎるじゃん

104 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:47.30 ID:jyu1MyEjM.net
>>69
バチャ豚嫉妬民ブチギレてて草ァ

105 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:50.50 ID:YpquxlN/0.net
>>58
スパチャやらない奴にいくら炎上されようとノーダメやろ。
そいつらはVtuberオタクちゃうんやから

106 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:19:57.47 ID:SJVuN6KYM.net
何に金使おうが勝手っちゃ勝手やけどこういう奴らって誰か身近にプレゼント贈る人とかおらんの
ほんまオカンでもええやん

107 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:00.94 ID:51sTMS7w0.net
>>74
配信禁止にしたらしたらで宣伝効果がなくなって一番損するのはフロム
個別に禁止にしても不買運動みたいな流れになったら最悪だから手が付けられん
だから落とし所は周りの目によってグレーゾーンとその周りのVtuberがフロムの案件とか受けさせにくくするとかそういう感じになる

108 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:02.73 ID:6Aoev52K0.net
>>71
それなら投げ銭のお金で是非ゲームを買って頂きたいので投げ銭禁止にしますって発表すればいいよね
それをしないって事は嫉妬かもしれん😊

109 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:10.54 ID:cpI0onbX0.net
ゲーム配信した直後に別の配信枠で集金すればよくね

110 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:11.10 ID:VQRUtsqo0.net
VTuberや配信者、インフルエンサーって外からどんだけボッコボコに叩かれても
それに貢ぐ信者という構造が崩せないから平気で活動続けられるんよ

殺人とかよっぽどのことせん限り堂々を居座れるのがインフルエンサー
それ相手に必死に怒ってもまとめサイトの餌になるだけや

111 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:13.28 ID:V7K+LJl2a.net
>>85
まさかお前、加藤純一にスパチャしてないよな?

112 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:13.72 ID:IPs/wNbh0.net
元々グレーやったゲーム実況がここまで人口に膾炙したのも実況民のモラルあってやと思うんやがな
なんやかな

113 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:19.44 ID:h+khMFPGa.net
フロムって任天堂みたいに大企業やないから裁判とかになった時色々リスクあるねん
少しでも問題減らすなら商業利用はなしでってなるのは当然やろ

114 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:21.96 ID:xEtosNOz0.net
>>92
現状でもお前みたいな奴は文句言っとるからやり得や

115 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:27.61 ID:G/uE7C2Y0.net
>>67
個人的な意見やけど配信禁にキレるやつは購買層やないやろ

116 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:30.26 ID:f8nQt1ddd.net
>>106
薬物と同じや
絵と周りのキチガイのお仲間に祭り上げられて快感に逆らえなくなってる
カウンセリング受けない限りは治らない

117 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:39.27 ID:EdEc9rb+d.net
三店方式にしたらええんやろ?

118 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:45.76 ID:dqXbtdYi0.net
>>104
バチャ豚に嫉妬?🤔

119 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:54.71 ID:mbCbFV+/0.net
Vを擁護してるのもV豚もチー牛
アンチしているフロムゲー信者もチー牛
終わってる

120 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:55.39 ID:VHbs1vGZ0.net
正直配信禁止なんてしてもガイジンは守らねえから
体験版のときですらみーんな配信してたしなんならつべにまで上げてたからな

121 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:59.17 ID:6Aoev52K0.net
>>77
フロムが理由言わんから判らんやろ

122 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:20:59.44 ID:4GhgEDfkM.net
>>80
むしろ全額著作権者に金が入るようにして、配信者には会社からお小遣い渡すぐらいでちょうどいいな

123 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:05.12 ID:5qrgrTt40.net
>>107
宣伝効果って笑うところか?

124 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:07.44 ID:h+khMFPGa.net
>>103
よのなかにはそんなガイジがいっぱいおんねん
お金の問題やからお前頭おかしいでで終わらない

125 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:12.40 ID:Ruwbo+QYd.net
これつもてVのせいで厳しくなった1例に刻まれたな

126 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:12.52 ID:popeY29n0.net
タイトルとか企業とか関係なくその配信の収益の一定割合を還元する仕組みを作ればええやん
その上でその割合について個別交渉する様にすればいい

127 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:15.71 ID:nqawh2hRd.net
ガキじゃないんだからそのへんのモラルは理解できるだろうに
企業ぐるみでやってるなら尚更守らないかんよ

128 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:19.50 ID:51sTMS7w0.net
>>96
企業イメージは悪くなるからな…ニュースになっちゃうと

129 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:36.41 ID:xjeYmRXap.net
全ゲーム会社はスパチャは折半って規約を入れた方がええと思うわ
どうせ雑談もつまらん顔も出せないブスブサイクばっかなんやからそれでもゲーム配信するやろ

130 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:37.65 ID:5dh2QjBgd.net
お前らそんなにまとめられたいの?ってくらい同じ内容話てんなw

131 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:39.05 ID:IPs/wNbh0.net
>>80
ゲーム制作側はガンガンこれやってええと思うんやけどな対戦ゲー系はともかく

132 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:44.47 ID:ANj2jKTma.net
別に禁止の理由がたとえ「なんか気に食わんから」だったとしてもそれで稼がせてもらってた以上従えやと思うわ
人の褌で相撲とるってのはそーゆーことやろと
本気で納得いかんなら抗議でもなんでもすりゃええし

133 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:47.35 ID:MU4cmHEz0.net
>>12
ふぅさんの食い扶持なくなっちゃうやん

134 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:52.00 ID:l3xMFchK0.net
バチャ豚きもちわりーな

135 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:54.11 ID:51sTMS7w0.net
>>123
宣伝効果が完全にないならとっくにフロムは禁止にしてるだろ
してないということはそういうこと

136 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:21:55.68 ID:VRBcgsq90.net
ふぅ「当たり前だよなあ」

137 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:03.19 ID:iwrm5YDl0.net
>>96
海外にもバチャ豚がいるからそっちのが厄介

138 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:05.92 ID:w4+fMZXqM.net
次枠がゲームならいい
次枠の時間開ければいい
何が基準なんや?
こっちこそガイドラインもクソもないやんけ

139 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:11.78 ID:h+khMFPGa.net
フロムや配信者に限らず色んなものが商標利用NG掲げとるやん
なんでこんな問題が大きくなってんねん

140 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:13.54 ID:YpquxlN/0.net
スパチャ禁止じゃなく配信を禁止にすべきだよな。
フロム側もガイジだと思うで。

141 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:15.18 ID:5qrgrTt40.net
>>96
ソフト買う金があったらスパチャする豚共だからなw

142 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:17.11 ID:UM+ox3kA0.net
>>104
バチャ豚で格安SIMとかどんな哀れな人生歩んできたんや?
まじでなんjやってると現実では出会わないような知的障害者に大量に出会えるな

143 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:17.84 ID:eFZPdnAca.net
なんでスパチャだけ禁止なの?

それお前に関係ある?
権利者が駄目って言ったら駄目なんだよ

144 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:18.50 ID:qzt9X4moa.net
このスレタイまんまでまとめたらフロムから訴えられても知らんぞ

145 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:19.37 ID:4GhgEDfkM.net
バチャ豚必死過ぎね?
お前らの広告効果なんて皆無だぞw

146 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:22.18 ID:a6DVQDl+p.net
>>107
配信禁止にして不買運動起こすような連中は最初から作品買わんやろ

147 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:31.10 ID:21VIzR980.net
>>130
何度もまとめられたらホロライブの評判が下がって困るやんけ!
大変やな!

148 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:33.21 ID:+u+UymYLM.net
むしろエルデンリングをダシに人呼んでるんだから
配信者がフロムに金払うべきだと思う
1再生10円くらいは払えよな

149 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:38.47 ID:VQRUtsqo0.net
フロムはフロムでダサい
海外の配信者には何も言えんくせに日本人にだけ強気
ちなみに値段も日本人だけ9200円や

150 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:40.48 ID:V9ucDgSF0.net
YouTube側が配信してゲームにも収益いくように調整すりゃええだけなんやがな

151 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:48.55 ID:/YLGs+Gt0.net
>>126
なんでゲーム作った人が利益もらっちゃうんよ
配信者の実力を無関係の人が獲得するのおかしくねw

152 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:50.48 ID:02QtYnCT0.net
>>85
にじさんじは「バーチャルライバー」だからセーフやね

153 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:50.77 ID:NNt6gal40.net
投げ銭のいくらかをフロムに上納すればええんちゃう
損するの豚だけやろ

154 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:52.85 ID:VHbs1vGZ0.net
>>114
おれはフロム支持やぞ?
お前みたいにズレた妥協案(笑)上げる脳タリンと一緒にせんでねw

155 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:54.00 ID:TCBYeOHY0.net
Vtuberとかいうアニメ絵かぶっただけの馬鹿まんこごときになんで一会社がここまで右往左往してんのまじで情けない

156 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:22:56.47 ID:mMkqmu4J0.net
フロムざまぁ
簡悔ナーフ連発のクソ企業にはお似合いの仕打ちだわ、守銭奴やめて年収でもあげとけ

157 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:04.55 ID:G/uE7C2Y0.net
>>89
ワイのが普通やないんなら小学校の先生に普通とは何か聞いてこい
少なからず何のライセンス契約をせず著作物を商用利用することは普通やないどころか違法や

158 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:09.28 ID:DUbTkDg30.net
>>106
催眠商法みたいなもんやろ
羽毛布団買って拍手されて気持ちよくなってる老人みたいにスパチャしてみんなから囃し立てられるのが嬉しいんや

159 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:23.29 ID:f+qie/pj0.net
そんなに嫌なら配信禁止すればいいのな

160 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:23.90 ID:5qrgrTt40.net
>>135
そういう意味で禁止にしない訳じゃないだろ
何勘違いしてんだ?

161 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:27.78 ID:UiD5ESXd0.net
まだ稼ぎたいんか?

162 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:29.60 ID:NnjGfHNX0.net
>>107
ほんとにそう思う?
フロムは頭が硬いのかね
スパチャとゲームの売上の関係データはこれからでるだろうからなんとも言えないけどネタバレが1番の売上に影響すると思うなぁ…

163 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:36.07 ID:IPs/wNbh0.net
>>122
そうなると完全に企業の駒にならへんか?
ゲハの争いの種になるというかそのファンの大部分がゲーム会社のファンになるんちゃうかというか

164 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:40.68 ID:2PIJrmj30.net
理由はフブキのせいにしてホロライブは今後フロムソフトウェアのゲームの配信禁止でええんやない

165 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:43.43 ID:BlZe2DkK0.net
>>128
ポリコレもそれよな
声だけデカいからネガキャンが広まり
ニュースサイトがまとめたら信者とポリコレが喧嘩してあっという間に広まる

166 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:46.90 ID:51sTMS7w0.net
>>146
関係なくてもニュースになったら悪評だけは広まるからな
企業にとってはそれが怖い
3店方式スパチャ禁止によるフロムの利益よりも不利益のが大きくなるのは間違いない

167 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:48.38 ID:bQGYXBAK0.net
ホロみたいに雑談誘導スパチャもOK
にじみたいに別ゲー誘導スパチャもOK
結局この程度の規制が限界なんやろ

168 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:50.77 ID:h+khMFPGa.net
ワイのが結論なのになんでVオタどもは無視すんねん

169 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:55.30 ID:IiDNCgYrH.net
フロムが約定約款出すのが遅すぎるのが悪い

170 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:23:57.28 ID:V7K+LJl2a.net
>>129
お前加藤純一の顔が見たくて配信見てんの?

171 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:03.33 ID:wiheVZOW0.net
ふざけた会社だな
フロムソフトウェアね覚えたわ

172 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:08.45 ID:/YLGs+Gt0.net
>>106
スパチャははした金やろ
お前が金投げるの苦しいと思ってる層にいるからそういう感想になる

173 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:10.02 ID:G/uE7C2Y0.net
>>77
著作権者がダメって言ったからや
理由は著作権保持者に聞け

174 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:12.66 ID:1sgzXN070.net
長々と他人の配信見るよりも自分でゲームやる方が面白いわ
まして他人に金やるとか考えられん

175 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:13.17 ID:YpquxlN/0.net
>>145
そうだとは思うが、なら配信そのものを禁止にしないフロム側がガイジやろ

176 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:20.56 ID:SHZVp+i+r.net
いったん配信禁止にしてしっかりルール決めた方がいいやろ
ちょこちょこ更新しても混乱するだけや

177 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:24.40 ID:pn7dO1fEd.net
てか配信自体禁止にするかなんでもokにするかしかなくね?

178 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:24.63 ID:V25sxj9H0.net
いや配信者でぶぅぶぅ言ってるのはわからんでもないけどただのリスナーでこれに文句言ってるのが金を投げるのが目的なってるやろ
一回冷静になった方がええぞ

179 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:29.38 ID:1xgC3ooYd.net
>>80
てか真面目に営利目的で利用するなら著作権者と契約して金払うのが普通じゃないの?

180 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:30.52 ID:yYUbLKLU0.net
>>164
にじとはべったりなら他は乞食って認識やろ笑

181 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:38.88 ID:51sTMS7w0.net
>>160
じゃあなんでフロムは配信を認めてるの?

182 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:41.76 ID:IwtprdYu0.net
>>50
まぁ結局これなんだよな
お茶枠とかまで来て投げるやつはゲームなんかどうでもよくて本人に投げたいんやから
ただ、ズレ込むだけ

183 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:51.68 ID:a6DVQDl+p.net
>>166
悪評広まってるのはどう見ても絵の方やんけ

184 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:24:54.39 ID:4GhgEDfkM.net
>>148
ファスト動画は一再生の損害額200円と見積もられていたから、一再生につきソフト代と同じだけ請求すればいい

185 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:09.14 ID:V7K+LJl2a.net
>>164
理由は葛葉だけどにじさんじは配信して良いの?

186 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:11.73 ID:/2315JMw0.net
投げ銭の何%かをフロムに入れる契約にすればええやん

アメリカのYou Tubeで音楽を素人が使ったら権利者に利益が行くような仕組みがあったはず

187 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:12.88 ID:V9ucDgSF0.net
>>174
自分で娯楽を消費するのもまた体力使うのでな🙄

188 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:14.13 ID:yzakjEDId.net
>>159
これに尽きる

189 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:18.38 ID:6Aoev52K0.net
>>175
したら
時代遅れとかレッテル貼られるやん

190 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:23.11 ID:WqRf1Vv00.net
豚イライラでワロタ

191 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:35.36 ID:6cJau4Wn0.net
てかマジで一回配信禁止にしてみて欲しいわ

192 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:36.40 ID:1om3f7wZ0.net
amabamってこと?

193 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:38.53 ID:sCy2rh0Q0.net
フロムになんの影響があるんだろ?

194 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:41.15 ID:kfV43DTKd.net
配信スパチャおkにして、そのスパチャ額の10割フロムに払う規約にしたらええやろ

195 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:45.33 ID:c7o09Y6B0.net
もはや全員直後にスパチャオンの雑談配信してんのにこの企業一周遅れとんな
あんなキモいゲームしか作れん会社の限界か

196 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:46.26 ID:NIspaK6w0.net
別にVだけが配信してるわけやないやろ
キチンとルール守ってやっとる連中もいるんやから配信禁止にしないフロムがガイジってのは暴論すぎんか?

197 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:46.97 ID:/YLGs+Gt0.net
>>173
ほならVガーとか3店がーとかこれグレーとかいうのもおかしいな
禁止されてないからやっておkや

198 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:47.33 ID:Zx5t6/AB0.net
正直メーカーでもないのに○○が実況するのは宣伝になるんや!って言ってるやつが未だに消えないのほんま笑うわ

199 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:48.27 ID:IPs/wNbh0.net
>>166
配信禁止はそれだけで悪名になりそうな気はする
恐れてもしゃーないと思うが

200 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:48.92 ID:bro7v2H30.net
>>187
おじいちゃん?

201 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:49.85 ID:gJHeoXrDM.net
>>174
視点移動激しいゲームやると酔うから自分ではやらなくなったわ

202 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:51.94 ID:21VIzR980.net
>>183
知らん奴がニュース見てると
「なんか問題あった会社と人」くらいの認識にしかならんもんやで

203 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:25:57.16 ID:lqmA3hGJ0.net
なお…
https://i.imgur.com/pEp0JbA.jpg

204 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:01.40 ID:iwrm5YDl0.net
>>149
ゲーム会社が9200円いうたら9200円や
配信規約問題と一緒

205 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:05.82 ID:1sgzXN070.net
>>187
好きなもんにかける熱量すらないならしゃーないな

206 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:09.87 ID:vHPFlzoV0.net
そもそも投げ銭なくても広告収入はいるんと違うの?

207 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:10.20 ID:ECvuZPvY0.net
>>10
アンチか?一生懸命コメント消してるが?

208 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:11.20 ID:CSe9VOLZp.net
豚「配信者のおかげで人気になった!」
一休ワイ「わかりました、では今から中古で10円ぐらいのレトロマイナーゲーを実況プレイして中古価格を超高騰させてください」
豚「・・・」

209 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:11.34 ID:IwtprdYu0.net
>>85
「キャラの画像出したらダメと言うことで今日は配信画面だけでやっていきまーす」

210 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:12.96 ID:BZ7NMJILd.net
もう加藤純一くらいしかやってないという事実

211 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:13.69 ID:DijQmLQJ0.net
なお外国人には土下座でスパチャおkな模様

212 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:14.02 ID:IVNjddK80.net
>>164
フロムの親会社がホロライブとべったりやから無理や

213 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:14.87 ID:mR3Pajjw0.net
>>202
人?

214 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:22.31 ID:8WpwpuoYM.net
フロムがどう思ってるだのこう考えてるだのフロムの代弁者沢山居るけどフロムの関係者か何かなん?

215 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:24.01 ID:5qrgrTt40.net
>>181
楽しんでゲームして欲しいからだよ?
そんな事も忘れて馬鹿みたいにスパチャしてんのお前?
宣伝効果があるからなんでもやらせろなんてヤクザやチンピラと変わらんぞ?

216 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:24.87 ID:qM1eJUh4a.net
>>189
今のムーブの方が最悪やと思うけどな
どっちかに振り切ったほうがフロムとしては得やったと思うけどな

217 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:28.25 ID:p1JYwihca.net
そこらへんのゴミにジャニーズの皮被せてもアイドルにはなりえないんやね

218 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:30.04 ID:Ffdkf8r2p.net
>>88
それは思い上がり
観てるやつの殆どは買ってない

219 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:33.98 ID:UM+ox3kA0.net
>>104
豚さんが涙目で逃げてて草

220 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:35.99 ID:du6LQzc00.net
>>166
これでフロムが悪いって思うやつってバチャ豚でゲーム買わん奴やん

221 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:36.70 ID:h+khMFPGa.net
金取るってのはリスクも管理してるんやで
お前らだって買った掃除機壊れてたら返品依頼するやろ?
配信者経由で配信者側がリスクを犯したさいにやってたゲームがフロム作品ってだけで問題がフロムにまで波及する可能性あるってこと

222 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:38.19 ID:TboQA4/8d.net
エルデンリングだけじゃなくて全部ダメになったの?

223 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:39.68 ID:4GhgEDfkM.net
>>183
だよなー
バチャ豚必死過ぎだわ

224 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:42.67 ID:eK8h4wLh0.net
>>202
正直演者よりも会社名のほうが悪名広がるよな

225 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:47.37 ID:V9ucDgSF0.net
>>200
25🤗

226 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:49.40 ID:mqsDItVL0.net
ちゃんとルール守って広告してくれる配信者なんて腐る程おるし残当

227 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:26:56.83 ID:mQ45NvUDa.net
ブラック労働環境を禁止にします

228 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:10.67 ID:ec8zjIzM0.net
あれ?待機枠で集金してたのもにじさんじだよね?

229 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:10.75 ID:Z7KN4Mq80.net
>>104
末尾M(笑)

230 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:12.87 ID:6qz5ik+gd.net
これ規約更新しても三店方式防げなくない?

231 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:13.23 ID:4fogh+tg0.net
これ海外勢も徹底してほしいな
ホロの件で色々見て回ったけど海外勢普通にスパチャオンにしてた

232 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:21.03 ID:yzakjEDId.net
フロムはなんでスパチャNGなんや?
だったら配信禁止にしたら良いやん。

233 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:21.08 ID:BZ7NMJILd.net
>>186
それもうやっとるとこがほとんどやろ
フロムはなぜかやらん

234 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:23.12 ID:51sTMS7w0.net
>>215
本当に楽しいからだけでゲーム機に配信機能までつけると思ってんの?ネタバレで売上下がるリスクさえあるのに

235 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:26.69 ID:v3gKxYeOa.net
乞食は法律で禁止されとるからな

236 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:35.00 ID:otFVK8TVr.net
>>9
フロムのゲームやる予定があるし今は揉めるようなことはしないだろ
https://i.imgur.com/v8VfYgn.jpg

237 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:37.06 ID:mQ45NvUDa.net
フロム・ソフトウェアの社員はじゃんじゃん労基に通報しよう

238 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:38.02 ID:IKcF8tu00.net
フロムがダメって言ってるんだからダメなんだろV豚気持ち悪いわ

239 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:38.98 ID:7z26CW0Y0.net
>>159
そんなことできるわけねーやんw
ムキになってるフロムがバカなだけやw

240 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:42.45 ID:f+qie/pj0.net
この会社のソフトYouTubeなかったらおそらく永遠に知らなかったわ

241 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:43.32 ID:SJVuN6KYM.net
ショバ代払わずに他人の曲演奏したり歌ったりして投げ銭貰ったらやっぱオカシイよな
何でゲームはその辺グレーゾーンみたいな扱いなってるのかよーわからん

242 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:44.13 ID:1om3f7wZ0.net
音楽みたいにYouTubeに包括で払わせたらええのに

243 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:46.90 ID:BlZe2DkK0.net
>>214
フロムゲーのやりすぎでフロムと一体化したんやろ

244 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:52.26 ID:WzDA/kVN0.net
仮にゲーム配信でのスパチャの数割が製作者側にいくシステムが出来たとしても今回の三店方式みたいなんされたら何も意味無いよな

245 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:56.76 ID:5Il69jEy0.net


246 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:27:57.68 ID:c7o09Y6B0.net
低賃金で悔しいから儲けとる演者の妨害するとかほんま情けない企業や

247 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:00.04 ID:yjyyMOU20.net
権利者が嫉妬してるは草
V豚は障害者しか居ねえのか

248 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:00.30 ID:G/uE7C2Y0.net
>>197
すまん読解力ないから何言ってるのかわからないわ
頭悪いワイにもう少しわかりやすく書いてくれんか?

249 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:00.63 ID:s+ihccO3d.net
割れ乳首とか犯罪でかつ大型案件飛んだのに盛り上がらなくてこんな話題の方が10倍盛り上がってるの笑う

250 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:07.36 ID:6Aoev52K0.net
>>216
そう思うけど
フロムの中では投げ銭はどうしても許せない事なんやろな

251 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:07.65 ID:yfw1ANEs0.net
白コジキはノーダメ路線なんやね

252 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:08.14 ID:IPs/wNbh0.net
>>198
それでほんまにちゃんと買ってるんやろうかって疑問に思うわ律儀に買ってる奴もおるやろうが
対戦メインのゲームは配信者と一緒にプレイできたり対戦できるかもしれないからええ宣伝効果になるかもしれんが
シナリオ重視してるようなゲームはただただ損してる可能性もあるわな

253 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:09.32 ID:5qrgrTt40.net
>>234
だから本人に聞いたの?w
テメーが勝手に妄想してるだけじゃねーか

254 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:13.36 ID:lAVYgwEN0.net
スパチャは法律で禁止にしてええと思うんやが

255 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:16.39 ID:v7GdxoAo0.net
ニコニコ全盛期でもゲーム配信自体はグレーで金儲け、有料配信はNGなのみんな理解してたのにつべに覇権移ったら急にセーフみたいな風潮になって震えたわ
義務教育終えてればセーフなわけないのわかるやろ

256 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:25.53 ID:51sTMS7w0.net
>>232
スパチャできる金があるならソフト買わせたいから

257 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:25.64 ID:d0RB6Yo80.net
なんで投げ銭だけ禁止かって
投げ銭メインで収益得てそうな連中が悪目立ちしたからだろ
これが動画勢かなんかだったらそっちが禁止にされてたと思うぞ

258 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:26.58 ID:m6sTY6gE0.net
>>55
信者は発達だからね

259 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:29.02 ID:p1JYwihca.net
vに関してはそれなりの投資いるから個人勢のがしっかりしてるよな
企業は人生逆転ゲームに当選した民度底辺が8割

260 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:37.70 ID:aUSn+oEu0.net
>>214
だからそこを明確にせずユーザーに委ねてる姿勢がこの原因やと思う
有名な企業ならルール作ることをしてほしいのよな

261 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:38.33 ID:1xgC3ooYd.net
>>221
本当にそんな回りくどい話なんか?
単純に「営利目的での利用は禁止」ってだけやないの?

262 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:43.09 ID:WGXZznM+0.net
サクナヒメの件で逃げ切ったんだから今回もどうせ知らん顔で投げ銭誘導し続けるよ、ホロライブはね

263 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:43.78 ID:mR3Pajjw0.net
コジリスをはじめとしたV豚はどうして火をつけ回ってるの?🥺

264 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:44.28 ID:3TsAWnNMd.net
誰が誰に怒ってるのかわからん

265 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:45.13 ID:UFXe9MJH0.net
他人の褌で相撲を取るやつらが発狂してるならわかる
カオナシが発狂してるのわけわからん

266 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:48.38 ID:51sTMS7w0.net
>>159
配信禁止にしたら一番損するのはフロムやぞ

267 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:51.81 ID:hKlMrTVd0.net
広告収入も完全禁止にすればええやん
結局、人気配信者に宣伝して欲しいんやろ?

268 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:53.40 ID:L2xmbyDN0.net
加藤ですらチアー禁止って書いてあるぞ

269 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:55.90 ID:BCE5/GcLd.net
そもそも配信者に投げ銭するほうが理解できんのだが

270 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:28:58.52 ID:/YLGs+Gt0.net
>>248
ダメっていってるからダメで話おわらすなら
3店方式も禁止されてないんだからおkで終わりや
こするいみがなくなる

271 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:04.62 ID:ukMXRuzD0.net
>>186
日本も音楽は基本コンテンツID付いてるぞ
素人でも作ったものはつけられる

272 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:16.64 ID:XV6ZvZT30.net
ワイの知っとる同人界隈は著作元が
「自由に薄い本作っていいよ。でもグッズ類は作っても本のオマケ扱いで、お金は取っちゃダメね」と言ったら
絵描きは素直に従うし空気読んで本の値段も抑えて
みんなで平和に同人活動しとるんやが、

これをVに例えると
グッズで金取らんルールは守るけど、本の値段を吊り上げて
それを絵描きの信者が大喜びで買ってる みたいなかんじやな

Vもアレだがゼニ投げしとるアホにも責任あるわ
まして著作元に対して文句言うのはどう考えてもおかしいで

273 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:19.39 ID:8NGOaDhf0.net
日本一の配信者はスパチャなしでエルデンするけどな

274 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:19.60 ID:IPs/wNbh0.net
>>255
ダンガンロンパやったかが第一章までなら合法的に配信してええでって言うた時には
えらい太っ腹やなと当時思ったもんやが

275 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:22.96 ID:wkDAq6Gw0.net
結婚式スパチャの影響でYouTube2位まで上がってるの草
https://i.imgur.com/gcMm6IG.jpg

276 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:24.05 ID:qM1eJUh4a.net
>>250
それが一番理解できんのや
投げ銭する金がゲームに動くと思っとるんならさすがに頭お花畑過ぎるやろと思ってまうわ

277 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:30.46 ID:aUSn+oEu0.net
>>216
すげえ半端なのよな
一応注意喚起はしましたので叩かないで下さいねって行動に見える

278 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:30.61 ID:gJHeoXrDM.net
>>242
どっちにしろ一定額取られるってなったら同じことやるやつ出てくるよ

279 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:36.23 ID:W6/huH5d0.net
また抜け穴見つけて金取っても面白いしここから誰もやらなくなっても面白い

280 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:36.73 ID:yzakjEDId.net
>>256
だから配信そのものを禁止にしろよ。
スパチャだけ禁止!なんて中途半端やるから抜け穴突かれるんやで

281 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:36.91 ID:twFBthpj0.net
そもそも広告収入は入るんやから投げ銭は諦めろよ

282 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:37.60 ID:sqm0HQH60.net
本来フロムに金渡らんとアカン話やもんな
トレスや盗作で稼いでるみたいなもんやで

283 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:42.12 ID:5qrgrTt40.net
ID:51sTMS7w0

配信許可するのってこういうゴミみたいなチンピラがいるのがリスクだよなあ

284 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:49.56 ID:vHPFlzoV0.net
>>255
ニコニコ時代が全盛期で世間がYoutubeに移っていくころには
引退してた実況者とか哀れすぎて草も生えない
あとになって復活してる人もいるけど大抵登録者いいトコ1万止まりなんだよな

285 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:50.75 ID:45rEONpb0.net
音楽みたいに著作権料何パーセントとか取ればええのに何でしないんや

286 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:51.45 ID:m6sTY6gE0.net
町中で乞食禁止の法があるのに許されてる闇

287 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:29:56.21 ID:h+khMFPGa.net
>>261
だいたいの商業利用NGはそんなまわりくどいのを警戒してだしとるんやで
回りくどくても裁判とかになったら金かかるからな

288 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:01.67 ID:yjyyMOU20.net
>>172
V豚はクレカ上限10万円の底辺ばっかやぞ
Twitterで写真付きでV豚どもが自慢しとる

289 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:02.40 ID:Z8oujcib0.net
まずおま値をやめろ

290 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:02.83 ID:efcVgtKLa.net
>>260
いや暴れてるのバチャ豚だけやん…
ここまで配信関連にあまり口出さなかったしそれで波風も立たなかったんやで

291 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:02.96 ID:PUob2HOO0.net
>>265
カオナシはそのvさんの累計スパチャ額で他のv推しのカオナシにマウント取るから

292 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:04.50 ID:GC0db/Azd.net
薄給フロム社員のガス抜きにしか見えんのやが

293 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:05.76 ID:8GrL/jb30.net
🦄スパチャさせろ!!🦄💢💢

294 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:13.43 ID:51sTMS7w0.net
>>253
君はゲーム配信による宣伝効果が全くないと思ってるの?

295 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:18.52 ID:mQ45NvUDa.net
まあフロムのガイドラインは呼び掛けてってお願いやから無視してもええやろ

296 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:18.55 ID:HPzvjUjz0.net
別に配信禁止でええんちゃうもう

エルデンなんて配信なくても売れるやろ

297 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:21.80 ID:RVW4LoxD0.net
なんの効力があるわけ?

298 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:30.59 ID:eK8h4wLh0.net
>>272
これに尽きるな
結局はファンが自制できてればよかっただけの話だし

299 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:36.03 ID:LB+CpuwPd.net
なんで外野でそんな揉めとんの?

300 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:39.88 ID:51sTMS7w0.net
>>280
配信禁止にしたら宣伝効果がなくなるだろ
それで損するのはフロム

301 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:45.56 ID:DUbTkDg30.net
>>231
海外勢はフェアユースを盾に騒ぎ出すから厄介なんや
向こうは本編映像使いまくっとるアニメレビュー系の動画が権利者削除された時に投稿者よりも権利者批判の方が遥かに多いような世界や

302 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:30:50.84 ID:d8PypZwrM.net
フロムもどうせなら著作権法違反で裁判所に訴えればいいぞ
配信規約に沿ってるか否かは裁判官に判断してもらえばいい

303 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:01.68 ID:2JWfuJQI0.net
これでフロム批判してる連中がいるのが謎
こんなもん著作権の概念の基本理念やんけ

304 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:02.77 ID:aXLcokaRd.net
ホロライブの宣伝のお陰で売れたのに大丈夫か
今後のソフト売上落ちるで

305 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:04.71 ID:NrUVWNgG0.net
>>50
貧乏人が金持ちに金投げるとかほんとアホやな

306 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:06.95 ID:x1sDU7mMa.net
フブキ大勝利wwwwwwwwww
にじさんじは反省しろw

307 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:13.60 ID:/YLGs+Gt0.net
>>272
ワイの知っとる同人界隈は
公式がどうこうしようが無関係に活動してうわってなるやつが止まらずに常にいるんやが
君の感じてることって狭い世界やろ

308 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:15.17 ID:1sgzXN070.net
そもそも配信者目当ての奴がそのゲーム買うかよ
買うにしても無料か安価なやつだけやろ

309 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:15.42 ID:geX1jOV5a.net
いや、つーかフロムに投げ銭してる訳じゃねーから
ゲームしてるVに喜んでもらいたくて金出してんの
たかがゲームメーカーがそれを禁止する権利なんてどこにもない

310 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:17.48 ID:JRev0r3e0.net
さっさと対戦ゲームとか協力ゲーム以外配信禁止にすりゃええのに

311 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:19.80 ID:T904USsHa.net
性善説は守ろうとする方が損するからな
まさかフロムもここまでVが卑しいとは思わなかったんやろ

312 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:22.49 ID:YpquxlN/0.net
>>300
Vtuberの宣伝効果あるやんけ

313 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:23.40 ID:TDdJPuW60.net
この調子でコナミも頼むわ

314 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:24.44 ID:mQ45NvUDa.net
>>303
基本理念知ってる?

315 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:29.01 ID:UFXe9MJH0.net
>>291
えぇ…
理解不能や

316 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:30.54 ID:MtnYdKTWM.net
>>88
V豚の思考キモすぎる

317 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:31.51 ID:/2S/UkHr0.net
>>294
具体的にどのくらいあんの?

318 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:37.95 ID:sbZwicT10.net
バ障害者豚さんの見解では
エルデン1200万本のうちどれだけ貢献したんや?

319 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:41.18 ID:ECvuZPvY0.net
>>304
これをガチで言ってそうなのがバチャ豚やから恐ろしい

320 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:44.75 ID:axuBC/Iv0.net
ちゃんとルール守ってる配信者もおるわけやからvとその信者がカスやん

321 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:45.35 ID:mZqNCc+Pd.net
ゲームソフト使ってなにがしか商売するときはゲーム会社と契約結ぶよね?

むしろVTuberさんたちはなんでそれをしないんや?
許諾があれば堂々とやれるやん

322 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:45.97 ID:IPs/wNbh0.net
>>301
えぐい権利意識やなぁ…

323 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:46.19 ID:IKcF8tu00.net
>>266
何言ってんだ損なんてするわけないだろ既に全世界で何千万本売れてると思ってるんだよ

324 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:48.04 ID:popeY29n0.net
>>275
あんなに騒いだ割にはガチャゲーにすら勝てんのか

325 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:48.60 ID:UM+ox3kA0.net
>>104
豚カス突っかかってきた癖に何ながら逃げてて草🤣🤣🤣🤣🤣
まあその程度の知能でもワイのおもちゃぐらいにはなれるんやから悲観してジョーカーとか起こさんといてな🤣
頑張ってください^^

326 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:49.54 ID:o4HwRqwFp.net
>>309
じゃゲーム配信禁止な

327 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:49.48 ID:CuFxLnNQd.net
スパチャ禁止にしたら買ってくれるとかアホなのか?

328 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:51.91 ID:PUob2HOO0.net
>>300
あんだけエアプが四股踏んでるだけでクリアできるクソゲーとか嘯いてたから正直v豚さんや衞門は一生自分でゲーム買うことなんて無いと思う

329 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:52.52 ID:hMoKq1h70.net
スパチャしたらまずゲーム買うシステムにすればええやん 500円とか投げれずまず定価で

330 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:31:56.40 ID:hKlMrTVd0.net
>>300
人気の配信者使って宣伝したいけど金入るのは嫌とかそれは道理が通らないよなぁ

331 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:01.24 ID:d8PypZwrM.net
>>303
バチャ豚が健常者だと思ってるのか?

332 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:04.53 ID:2OVCaLXzd.net
うちのゲームを金稼ぎの道具にするなってことやろ

333 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:12.12 ID:du6LQzc00.net
>>252
バチャ豚って好きな売女がゲーム配信してるから見てるのであって
ゲームが好きなわけちゃうから

334 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:12.07 ID:mQ45NvUDa.net
叩かれるの覚悟で全面禁止にすればいいだけ
嫌われたくないし金儲けはされたくないようおおおーーー

335 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:19.21 ID:f+qie/pj0.net
>>303
配信禁止ならわかるけどスパチャ禁止はどういう法的根拠なん?

336 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:21.17 ID:TeC8gL6b0.net
なんでもかんでも金金金

337 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:21.54 ID:5qrgrTt40.net
>>294
宣伝効果言ってみて?
どのくらい市場規模が拡大したか調べて来いよw

338 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:28.44 ID:6Aoev52K0.net
>>296
今の時代にフロムだけ配信禁止😄

ってレッテル貼られるのが嫌なんやろ

339 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:30.48 ID:51sTMS7w0.net
>>312
スパチャに流れるのが嫌なんだろって

340 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:32.82 ID:pH+z/bcCr.net
エアプのくせに語りだすクソ動画勢死滅させてくれ

341 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:33.73 ID:MFfrRJi+0.net
●注意
にじさんじについて悪意を持って切り抜いた情報を書き込み、
まとめサイトへの掲載などを狙った計画的なネガキャンを行っている者がいるそうです。
情報を拡散する際はお気を付けて。

↓被害者
https://i.imgur.com/ZGixRKW.jpg

342 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:34.00 ID:EwyqO0bR0.net
ここまでの流れ
ガイジ1「これ規約に違反してないけどやばいだろ!」
ガイジ2「確かにヤバすぎる!ていうか実質規約違反だろ!」
ガイジ3「実質規約違反だからフロムに通報するわ!フロムもブチギレだろうな」
ガイジ4「あーあフロムが切れたら配信自体禁止になるだろうなこれだからVは」
ガイジ5「フロムは配信を禁止にしろ!」

フロム「?」

343 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:34.33 ID:YpquxlN/0.net
エルデンリング実況2時間

直後に適当なフリゲ実況30分(スパチャ解禁)

エルデンリング実況2時間

直後に適当なフリゲ実況30分(スパチャ解禁)

すまんがこれルール上は問題ないんやろ?
まさかエルデンリング実況後は24時間配信禁止とかルールあるわけでも無いし

344 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:35.99 ID:mR3Pajjw0.net
>>319
v豚はガチで言ってるで

345 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:36.66 ID:ZPOEujJsp.net
ユーチューバー「ゲームをやらせていただいてる」(ルールは守る)

タレントストリーマー「ゲームをやらせていただいてる」(ルールは守る)

バチャ「ゲームやってあげてる、宣伝してやってる」(しょっちゅう違反、わざとグレーゾーン接触)



こういうとこやでバチャ豚
お前らゲームはどうでもよくてVチューバーちゃんの方しか見てないやろ

346 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:38.13 ID:dxo2Iihs0.net
権利の問題じゃなく美学の問題やろ
とにかくみっともない界隈の貢ぐ貢がれるの関係のダシに使われたくないんや

347 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:39.06 ID:+jrCVYjd0.net
>>329
スパチャとかやなくてグッズ買ってねって言うだけならここまでは言われなかったかもしれんな

348 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:39.86 ID:BlZe2DkK0.net
>>332
広告は許可しといてそれはないな

349 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:41.91 ID:MFfrRJi+0.net
>>341
赤く

350 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:43.39 ID:WOo56L+b0.net
エロゲみたいに無料で放流されたら怒って当たり前や
でもこれは金払って遊んでる奴が、ただ自分の意志で投げ銭してもろてるだけやろ?
そんな禁止禁止!って騒がんでもいいと思うけどなあ

351 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:46.35 ID:kfZ3sGh20.net
>>91
これなんや?右の子のエッチある?

352 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:47.87 ID:b4T+3VBk0.net
V側が切れるならまだしもスパチャ投げる側がキレてるなら意味不明すぎるやろ

353 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:48.06 ID:MFfrRJi+0.net
>>341
赤く

354 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:51.85 ID:SBIFqyyH0.net
>>104
すまんバチャ豚の何に嫉妬したらいいの??教えてくれ

355 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:54.28 ID:MFfrRJi+0.net
>>341
赤く

356 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:54.94 ID:BCE5/GcLd.net
>>288
上限10万のカードなんてあんの?

357 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:32:56.98 ID:lzaoxkTYd.net
搾取される側のV豚が「スパチャする権利」を主張してゲーム会社を叩く地獄
ほんまに宗教やん

358 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:02.40 ID:UYoKJ85m0.net
>>335
権利者の好きにしてええだけやぞ
法的根拠ってなんや

359 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:03.68 ID:YHfS9UHQ0.net
>>303
配信禁止にすればええのでは?

360 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:04.72 ID:NAlM4B1ed.net
白上フブキちゃんの声とガワ好きなんやけど

361 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:05.35 ID:S3y/p4lK0.net
フロムは配信許可してなくてもGOTY貰えるんやから宣伝なんかしてもらおうと思ってないやろ

362 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:05.65 ID:NnjGfHNX0.net
俺も配信のネタバレさえなかったらストーリーとゲーム制が気になってダクソとかエルデンとか買ったと思うよ
悪役にされてるフロムは本当にもったいないよ

363 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:10.85 ID:Vqt0URsfM.net
規約を読んでなかったら消費者側が悪い
規約に書いてなかったら販売者側が悪い
規約に暗黙やらの行間を持ち込むな

364 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:12.37 ID:w0KtaRSL0.net
>>272
そんな行儀良い奴今の時代存在しねぇわ
どこの界隈だよ

365 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:14.81 ID:CuFxLnNQd.net
youtubeなんて広告媒体として超優秀やのに配信禁止とかガイジすぎる

366 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:15.25 ID:/YLGs+Gt0.net
>>315
そもそもカオナシとか関係なくAKBとかでもトップヲタとかやってたやろ

367 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:18.31 ID:s+ihccO3d.net
>>321
契約がもしあってもそれを表に出してるわけないやろ
契約の有無なんて分からんわ

368 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:20.09 ID:WN54q+32d.net
にじさんじ
ライバーがAV違法ダウンロードしてます
トレント使用濃厚です
割れに対して濁して釈明なしです
会社は割った事を不問にしてます
ahamoとJリーグの案件飛びました



言うほどクリーンか?

369 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:25.81 ID:wDH6Cez00.net
そもそもゲーム配信自体会社が黙認してるだけでグレーじゃなかったっけ

370 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:26.63 ID:NseVmA4E0.net
>>9
鼻ほじりながら謝罪文書いてそう

371 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:27.32 ID:won7E5cAM.net
食い荒らしてあとは知らんぷりのイナゴども
クズすぎる

372 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:28.72 ID:51sTMS7w0.net
>>317
>>337
まずは宣伝効果がないソースを持ってきてほしい
でないならゲーム機に配信機能を付ける意味を教えてほしい

373 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:29.66 ID:HmqHiIsP0.net
イッチはデレマス好きなんやな
https://i.imgur.com/kHUUbGh.jpg

374 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:30.01 ID:Zx5t6/AB0.net
そもそも配信してるの見る奴の何割がゲーム買ってるんやろなって
宣伝効果あるのも分かるけど満足するやつも出てくるのは確かやろ

375 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:36.17 ID:6Aoev52K0.net
>>303
理由も言わずに中途半端な対応してるからや

376 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:37.29 ID:aUSn+oEu0.net
>>303
だからもっと権利主張しろやってこと
配信はやってほしいなあみたいな対応で平和になるわけがない

377 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:41.31 ID:bQJpZCPNa.net
>>341
被害者やなくて加害者やろ

378 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:45.50 ID:5qrgrTt40.net
>>357
鉄オタみたいなもんだなw

379 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:50.87 ID:gJHeoXrDM.net
>>272
言うほど同人界隈が従ってるか?
やってたら同人ゴロなんて言葉生まれないと思うが

380 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:51.64 ID:wkMyP3sda.net
バチャ豚きしょいなあ

381 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:53.25 ID:84gp3Q3Y0.net
そもそもゲーム自体配信禁止にしたらええやん
プレイ動画配信して宣伝してほしいけど金は取るなってのが無理あるやん

382 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:56.94 ID:s5jjepO2r.net
ていうかゲーム業界だけだよ
実況とかやらせてるのアホとしかおもわん

383 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:57.96 ID:51sTMS7w0.net
>>323
得られるはずだった利益が減るという意味だ

384 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:58.02 ID:IPs/wNbh0.net
>>333
まあバチャに限らずここまで実況者が跋扈したからこそ対戦みたいなネットコンテンツがメインのゲームが幅を効かせるようになったんちゃうかなと思うんよな大してゲームやってないワイの偏見やけど
ポケモンでさえフロンティアみたいなエンドコンテンツを出さずランクマに導線引いてる節あると思うわ

385 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:58.97 ID:d8PypZwrM.net
>>335
「スパチャで稼ぐ配信者には配信みとめませーん!」という規約にしさえすればオッケーだぞ

386 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:33:59.78 ID:60sme8zC0.net
配信はok収益化もokで投げ銭が駄目なのは意味がわからんわどういう目的があるんや

387 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:13.93 ID:CuFxLnNQd.net
>>369
刑務所にでも入っとったん?

388 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:14.45 ID:l3EClvnOa.net
>>88
うわキッショ
死ねよ豚

389 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:24.25 ID:JRev0r3e0.net
>>382
ほんこれ

390 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:24.40 ID:T1KWb2LF0.net
投げ銭禁止で配信しなくなったら所詮金稼ぎの道具だったってことよな

391 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:24.92 ID:VLsP8zHgd.net
ホロは何かのアイマス配信でも曲だけミュートにして稼ぎの抜け道作ったりしてた噂あったけどマジなん?

392 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:29.52 ID:SFIGzweX0.net
仮にもYouTuberなんだから動画で収益取ればええやん

393 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:30.16 ID:vHPFlzoV0.net
昔のゲームならプレイしてた奴とかが見ることが多いだろうけど
新作を発売直後に見るってことはまあ買わないだろうなとしか思わんね

394 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:32.98 ID:VHbs1vGZ0.net
>>335
他人の褌で相撲を取るのやめろってことだろ
当然のことや

395 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:33.16 ID:51sTMS7w0.net
>>330
広告収入はみとめてるだろ
スパチャは金出せるんだったらソフト会社に還元しろってこと

396 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:33.19 ID:uLw2yxE1a.net
ゲーム配信で稼いだ金は制作会社に何割か払うようにしろよな

397 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:36.83 ID:c5v4sch4M.net
>>272
今なんて版権絵を有料公開したり同人誌を電子販売してる絵師だらけやん

398 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:38.34 ID:UM+ox3kA0.net
>>373
バチャ豚のおデブ🤭

【実況】博衣こよりのよちよちエルデン・最初のボス編🧪 Part13
721 :風吹けば名無し (ワッチョイW d9be-FY36)[]:2022/03/19(土) 00:40:30.96 ID:HmqHiIsP0
>>714
土曜に仕事とかやばいな

なんJ深夜のデ部
1 :風吹けば名無し[]:2022/03/19(土) 01:55:22.14 ID:HmqHiIsP0
ワイはこのレベルや
https://i.imgur.com/W9WnbFd.jpg

399 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:39.79 ID:1O66HoNyM.net
ニンテンドーが配信OKとか言い出した所から歪んでるんだよ

400 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:42.59 ID:71rQ02fV0.net
>>373
アイマスはVとウマに殺されたからしゃーない、そら叩くわ

401 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:46.08 ID:IKcF8tu00.net
>>374
買うやつはネタバレになるから配信見ないし配信見る時間あるならプレイしてるやろ

402 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:48.19 ID:LFbMKyyc0.net
フロムとフロム信者は何の権限で通常配信に文句言ってるんだ?
にじさんじの集金は明らかに規約違反やけどホロの方は誰がどう見てもイチャモンやん

403 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:51.35 ID:2JWfuJQI0.net
>>314
人の著作物使ってメシ食うな

404 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:52.03 ID:PSLiI6wv0.net
配信者擁護してる奴の脳みそどうなってんの

405 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:52.76 ID:mR3Pajjw0.net
>>88
コレたん!?

406 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:53.79 ID:FG+V5Zv0M.net
バカだなぁ
今のゲーム業界はホロライブに嫌われたら終わりだろ

407 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:57.40 ID:UYoKJ85m0.net
>>343
全くもって問題ない
スパチャ三店方式もルール上問題ない集金行為やから三店方式って比喩が合ってるんや

408 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:59.30 ID:M597QMNu0.net
クソ忙しいフロムにさらに仕事を増やす
Vの者 すごい

409 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:34:59.58 ID:VdKGoMzHM.net
【朗報】みけねこさん、歩行困難状態からアンチと殴り合うまでに回復する

https://imgur.com/z7TC7Lb.jpg

https://imgur.com/huxQ7Sb.png
https://imgur.com/O0meeqI.png
https://imgur.com/MsfUnWn.jpg
https://imgur.com/tGhgtNI.jpg
https://imgur.com/ee6cgfi.jpg
https://imgur.com/h89vyNp.png

410 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:01.72 ID:p1JYwihca.net
もう企業もvの採用条件MARCH以上の大卒条件とかにしろよ
通信高卒とかしょうもないのに中身やらせるからこうなるんや

411 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:03.27 ID:/2S/UkHr0.net
>>372
配信機能はハードウェアメーカーの意向やろ
ワイは君が宣伝効果があるような書き込みをしとるから聞いとるんだが先に具体例を出すのはそっちやろ

412 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:05.27 .net
>>368
ちな案件飛んだ件を切り抜きにした奴消されてたからお前も気をつけるんやで〜

413 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:05.64 ID:bQJpZCPNa.net
>>391
マジやで

414 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:06.24 ID:VQRUtsqo0.net
リスナーは配信者とグーグルに時間と金を搾取されてる奴隷
お前らはSNSやまとめサイトに時間を搾取されてる奴隷

415 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:10.24 ID:/2315JMw0.net
>>271
それのゲームバージョンができれば解決しそうな問題やな

416 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:13.43 ID:du6LQzc00.net
>>284
いうてもそれが動画投稿者や配信者の本来の姿やろ
好きなことやって同じ趣味の奴らが集まる
今は収益がまず前提でそのために話題性あることするだけだから

417 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:14.74 ID:JRev0r3e0.net
>>393
昔は新作ゲームを実況しないっていう暗黙の了解みたいなもんがあったのに
ほんまモラル終わったよな

418 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:15.67 ID:fIwDKqKQ0.net
今の時代ゲームは自分で買ってやる物じゃなくて無料で配信観て好きな配信者に投げ銭するものなんだよ

419 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:17.90 ID:aUSn+oEu0.net
>>386
結局そこ線引きの理由をフロムが語ってないからな
本当に謎や

420 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:18.58 ID:o7V5Ygefd.net
>>335
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html

著作権法ではこれのどれかに該当するなら使用してもいいよという決まりらしい
スパチャ稼ぐのが
営利を目的としない上演等(第38条)
として認められるならセーフなのでは

421 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:24.66 ID:vKFVekq30.net
ここの会社不買運動されたらどうすんの?

422 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:26.44 ID:YpquxlN/0.net
ていうかVtuberオタは配信されてるゲーム買う事は無いで。
エルデンリングのファンでは無くその配信をしてるVtuberのファンなんだから

423 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:28.47 ID:S9o8paEn0.net
>>398
────────消せ

424 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:35.47 ID:h+khMFPGa.net
配信者のソシャゲのガチャの結果がよかっただけで返金騒動とかになってるから
フロムのゲームやってる時ワイのスパチャ無視した!金返せってフロムにいうやつでてこんとは限らんやろ

425 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:35.95 ID:BlZe2DkK0.net
>>382
コンテンツとして盛り上がるからな
企業がeスポを推し進めてるのもそういう狙いがある

426 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:39.03 ID:Gr7v0109d.net
外野「人の物で飯食うな」
企業「すいませんこれ配信してください」
配信者「おかのした」

今こんな感じ

427 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:39.32 ID:5dh2QjBgd.net
はよ配信禁止にしたら楽でええやん

428 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:41.00 ID:V9ucDgSF0.net
音楽のほうは収益の一部が権利者(管理者)に流れる仕組み作ってるならゲームでもそれやれよっていうね

429 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:42.03 ID:mgzgNmjUd.net
最近、バチャ豚のガイジっぷりがどんどん広まってるな

430 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:42.34 ID:IPs/wNbh0.net
>>394
シナリオゲーやパズルゲーはファスト映画出されてるようなもんやろうからな

431 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:46.63 ID:zwnxKn37d.net
>>354
チーズ牛丼なところや

432 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:46.84 ID:51sTMS7w0.net
>>411
だからその意向とやらに宣伝効果が全く入ってないというのは考えられんやろ

433 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:48.70 ID:IKcF8tu00.net
>>383
配信して得られる利益ってなんだよそんな数字で出せないような曖昧な事言ってどうすんだよ

434 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:53.77 ID:yjyyMOU20.net
>>356
年収で決まるからどこでもあるで
上限10万は年収200万以下ぐらいやな、フリーター以下のガイジや

435 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:58.43 ID:1h18JFNb0.net
>>381
ストーリー物を会社が禁止したら外人が騒いだ過去あるからなあ

436 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:35:58.47 ID:VHbs1vGZ0.net
>>402
一部のバカのせいで巻き添えくうなんてよくあることだろガタガタ言うならそっちに言えばええ

437 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:03.02 ID:G/uE7C2Y0.net
>>335
著作権保護法

438 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:06.34 ID:aUSn+oEu0.net
>>403
なら配信禁止にしろってこと

439 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:06.84 ID:ITexKNOta.net
労基に報告されたらまずいこと沢山やってますよね?

440 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:06.93 ID:/YLGs+Gt0.net
>>395
なんでゲームと無関係な収入をゲーム会社にわけなきゃならんのや?
ワイはゲームで息抜きしてやるきチャージして仕事で金かせいでるけど
一切ゲーム代以外は金わけてないよ

441 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:08.03 ID:jxeszQhj0.net
>>88
豚キモッッッッッッッッ

442 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:11.51 ID:5qrgrTt40.net
>>372
先に言ったお前が説明するんだぞカス
ひろゆきみたいなこといってんじゃねーぞ

443 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:13.26 ID:IILQXPR0d.net
ストーリー重視のゲームとか誰がやっても大体同じように筋を辿っていくRPGなんか配信の宣伝効果なんて意味ないどころかマイナスだと思うけど
フロムのゲームは配信が宣伝になるタイプだよな
ストーリーないようなもんだし

444 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:16.79 ID:/2S/UkHr0.net
>>432
それ君のイメージやん

445 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:25.51 ID:Fdo5w1M7d.net
チー牛の御用達だからスパチャに嫉妬してヘソ曲げられたくないから禁止にするだけ
チー牛の信者達はそんな配慮されるレベルでバカにされてるのに「よくやった!」とか言ってて草なんだ

446 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:26.43 ID:HmqHiIsP0.net
ワイの最近の趣味なんやけどこう言うスレで必死みてどんな人がスレにおるか情報集めるの楽しい
だいたいデレステとかソシャゲとかあとはクソスレ立てたけど伸びなくてついにバチャブタスレ立ててしまうやつとか
驚いたのはホロライブスレで楽しく実況してるやつがバチャブタ煽りしてることやな
住み分けとか仲間意識とかあんまりないんかな

447 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:35.81 ID:s+ihccO3d.net
>>410
MARCH卒だからといってそれを理解してるかどうかは別問題だろ

448 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:40.50 ID:IPs/wNbh0.net
>>427
配信したらその間の投げ銭の数パーセント貰いますみたいなシステム作るまでは
投げ銭貰ってるやつは配信禁止でええと思うわフロムがそこまで嫌がるなら

449 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:44.33 ID:2JWfuJQI0.net
>>359
>>379
著作権は基本的に文化振興が目的やぞ
だったら宣伝は歓迎するがそれでメシ食うなって健全やないけ

450 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:49.08 ID:60sme8zC0.net
>>384
単に誰でもネットに繋げるようになったからってだけやろ
実況者は後乗りや
基本的に普通の人は一人で遊ぶより複数人で遊ぶ方が好きなんや

451 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:50.65 ID:yzakjEDId.net
>>427
これをやらないフロム側も悪いわな

452 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:54.44 ID:5qrgrTt40.net
>>438
開き直ってる泥棒と変わらんなコレ

453 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:55.28 ID:hKlMrTVd0.net
>>395
それさぁアニメの同人誌買う金あるならDVD買えみたいなもんだよね
目的が違うんだわ

454 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:36:55.58 ID:kfZ3sGh20.net
>>409
元気やなあ

455 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:01.18 ID:HmH8Aw8w0.net
正直実況見て買ったゲームとかないわ
やりたいゲーム実況で見て買わなくなったことは何度もある
企業からしたら良いことないだろうな

456 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:01.47 ID:71rQ02fV0.net
>>272
ゆるゆるの東方ですら政治のキチゲエに利用されとるから無理や

457 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:08.47 ID:51sTMS7w0.net
>>433
宣伝による利益の詳細な数字なんてテレビCMで分かりっこねえよ

458 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:13.96 ID:s+ihccO3d.net
>>429
昔からだろ

459 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:14.22 ID:baMD1htN0.net
「頼む、フロムは規約改正してくれぇぇええええ」←これw

460 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:15.49 ID:RsSbC0Fr0.net
>>6
フロムが問題起こしたみたいな書き方してて草🐖

461 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:15.80 ID:vBxCrRcx0.net
もうただの乞食やんけ

462 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:16.43 ID:lFX6I6S50.net
別に配信禁止にしてないのに何をこんな騒ぎ立ててるのか

463 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:17.99 ID:HPzvjUjz0.net
ゲーム配信→いい
ゲーム配信で広告料もらう→いい
ゲーム配信でスパチャもらう→ダメ
ゲーム配信したあとに別枠でスパチャもらう→ダメ

これ難しいよな
特に最後に関してはフロム側にそこまで規制できる権限ない気がする

464 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:19.98 ID:VsumJLu/d.net
>>343
全く問題ないぞ、人として終わってるって話や

465 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:26.57 ID:swpIey7Up.net
V擁護しとる奴はほんま頭足りて無いんやろうな
最終的には配信自体が全面禁止になって損するのは配信者側やろ
想像できないんかな

466 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:34.34 ID:vHPFlzoV0.net
>>443
そもそもめんどくせーゲームだから見るだけで満足する奴相当多いと思うわ
悪いけどここのゲームは昔からそんな感じ

467 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:34.89 ID:3HUmRt/L0.net
問い合わせしてから解答もらうまで普通に配信してたのよくわからん

468 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:36.77 ID:UYoKJ85m0.net
>>415
すでにある
広告収入は吸い上げてるんちゃうかな

469 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:37.50 ID:cVDqYWLs0.net
apexとかFPSに関しちゃ配信者がやってる宣伝効果半端ないけどな

470 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:38.86 ID:ITexKNOta.net
>>403
日本著作権の父も糞で批判しろってこと?

471 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:39.69 ID:2JWfuJQI0.net
>>438
なんでそんな事を決めないかんのや?
許可するもしないも著作者の匙加減やしそれが「権利者」やろ

472 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:40.47 ID:R1922iXud.net
>>367
ちゃんと許可とってるなら配信の頭で堂々と「何々株式会社の許諾を得て放送しています」って言えばええやん

むしろ告知してやるのが当たり前に思える

473 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:54.50 ID:VLsP8zHgd.net
>>413
会社の方針なんやな

474 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:37:57.97 ID:5KFz37dId.net
フロムに配信禁止にしろって言ってるやつの目的ってなんや?誰のためにやるのそれ

475 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:02.39 ID:qzt9X4moa.net
>>410
MARCH卒のほうが変に頭良くて抜け道探すのが上手いかもしれんぞ

476 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:02.49 ID:hMoKq1h70.net
じゃあ素直にフロムやら製作に直接スパチャの何割か流れるようにすればええやん

477 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:11.43 ID:HmqHiIsP0.net
>>398
お前は政治ブタでアフィスレにしか書き込んでないやん
しかもネトウヨ
https://i.imgur.com/uB0Wcw8.jpg

478 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:16.82 ID:7uQj04JSM.net
>>465
時代遅れなんだよゴミ
こんなことしてるのフロムとかコナミくらいだろ

479 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:16.87 ID:51sTMS7w0.net
>>440
それはお前だけの話やろ

480 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:18.27 ID:LFbMKyyc0.net
>>448
収益化できてる以上ツベにしろツイッチにしろ配信者に利益できてるからラインが引けないやん

481 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:29.27 ID:UM+ox3kA0.net
>>104
あーあ逃げちゃった^^
今まで現実でも逃げ続けてきたのか?

お前の””負け””y

482 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:30.16 ID:UiD5ESXd0.net
>>9
時系列ちゃんとしてほしいわ
このVがスーパーサンクスオンオフ出来ないけど大丈夫か?と不安に思いフロムに問い合わせをした
これが3/15以前の規約ちゃうんか?
3 /15以前の時点ですオンオフのくだりはあったと認識しとるしわざわざ書いとること確認せんやろ
その後に追加されたのは金銭を送らないよう注意喚起をする文言や
だれかはっきりさせてくれや

483 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:31.30 ID:RuK0QoU0M.net
>>474
バチャ豚が発狂すると楽しいから!

484 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:31.78 ID:5qrgrTt40.net
>>474
開き直ってるカスなだけ

485 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:32.62 ID:MFfrRJi+0.net
>>341
前もこんなやつがいたな
https://i.imgur.com/G2SFGRJ.png

486 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:32.76 ID:2JWfuJQI0.net
>>470
何が言いたいかよくわからんけどクソなら批判せぇや
それとこの件が何の関係あるか知らんしな

487 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:33.50 ID:T1KWb2LF0.net
再生回数でも金入るんやからそれで我慢せえや
大好きなフロムゲー配信したかったんやろ?

488 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:37.24 ID:uEBsJXTda.net
https://i.imgur.com/c8azcNu.jpg
任天堂が認めた企業だぞ
許可貰ってるに決まってるだろ

489 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:39.99 ID:GffdUGZXd.net
ゲーム会社の温情で成り立ってるのにゲーム会社を叩こうと思える神経が凄いわ

490 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:42.26 ID:b1nOktAep.net
>>463
じゃあ配信もダメですってなるだけやろ
そうしたくないから変なことしないでねって話なのにアホがルール違反スレスレのことやるから馬鹿にされとるんや

491 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:44.63 ID:qShHgHAA0.net
>>272
ちょっとちゃうやろ
オリジナル本を倍値にしてその規約厳しい本はそれとセットで無料配布してるって感じやろ

492 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:46.51 ID:aUSn+oEu0.net
>>452
世界的にゲーム配信で収入稼いでる文化が定着してるのにそれをだめって言うなら禁止しかないやろ

493 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:53.16 ID:p1JYwihca.net
>>447
でもまともな確率は上がるぞ?
それなりの大学でとるライバーはあんまでかい問題起こさんし

494 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:56.47 ID:51sTMS7w0.net
>>444
じゃーなんで付けてるの?

495 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:38:57.38 ID:dxo2Iihs0.net
>>406
Vをきってもフロムにダメージないだろ

496 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:00.67 ID:h+khMFPGa.net
>>465
援護するのはええけど企業叩くやつほんま許せんわ
フロム作品好きなのに今後発売に支障がでてきたら泣けるで

497 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:00.71 ID:B8TmGr0q0.net
そこらのイカれた素人ならまだしも企業や事業主が利益追求のために平気で利用してるの最高に狂ってるだろ
しょぼいことしてないでとっとと任天堂白猫みたいに訴えろよ

498 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:03.26 ID:PSLiI6wv0.net
バーチャルまんこにお金ひり出して性欲満たす環境なんとかした方がいいよ

499 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:05.75 ID:pyblzylO0.net
どっかと違ってにじさんじはクリーンだからな
ちゃんとしてる会社は問題なく公式でフロムとの企画ができる
モラルの問題やね
http://imgur.com/yBrMOrt.png

500 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:11.30 ID:jxeszQhj0.net
>>438
配信禁止の声明無かったら配信OKだと思ってそう

501 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:11.65 ID:FvjgTFFld.net
絵が動いてるのを見るだけで満足するやつらがわざわざ高難度アクションゲームなんてプレイするんか?

502 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:14.09 ID:UM+ox3kA0.net
>>477
でも君はバチャ豚で左翼でくそデブで一日中なんjやってるカスやん🤣

503 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:17.90 ID:IKcF8tu00.net
>>457
いやCMは明らかに宣伝効果あるだろ何言ってんだ
配信はネタバレを含むから宣伝効果なんて相殺されて意味を成さないんだよよく考えろ

504 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:20.59 ID:U4I8udjaa.net
年収300万のフロム社員の嫉妬きもすぎやろ

505 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:21.12 ID:EwyqO0bR0.net
ここまでの流れ
ガイジ1「これ規約に違反してないけどやばいだろ!」
ガイジ2「確かにヤバすぎる!ていうか実質規約違反だろ!」
ガイジ3「実質規約違反だからフロムに通報するわ!フロムもブチギレだろうな」
ガイジ4「あーあフロムが切れたら配信自体禁止になるだろうなこれだからVは!」
ガイジ5「フロムは配信を禁止にしろ!」
ガイジ6「フロムは早く制裁しろ!規約を変更しろ!」

フロム「スーパーサンクス?そんなのあるんだ投げないように注意しといてね、以上」

最初から最後までガイジがイチャモン付けてるだけってどうすんだよこれ

506 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:32.60 ID:6cJau4Wn0.net
もうにじさんじとホロだけ配信禁止にすれば良くねーか

507 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:35.01 ID:YpquxlN/0.net
>>465
Vtuberオタやないけど、全てのゲームが配信停止になる事なんか無いと思うで?
なんなら見てる奴はフリゲでも文句言わんのだし

508 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:35.17 ID:cVDqYWLs0.net
>>490
さっさと禁止にしろよ

509 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:48.79 ID:/2S/UkHr0.net
>>494
だからそれはハードウェアメーカーの意向であってソフトウェアメーカーの意向ではないやろ

510 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:51.26 ID:ITexKNOta.net
著作権て権利の保護が目的やろ?
他人が金稼ぐなって謎理念

511 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:53.21 ID:njZnOks60.net
でもフロム信者とバチャ豚って層被っとるやろ?
商売的には大丈夫なんかな

512 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:39:54.73 ID:HmqHiIsP0.net
>>502
ネトウヨアフィチルとか言うゴミも一緒やな😁

513 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:11.66 ID:q//nWfBdd.net
>>406
なんでバチャ豚って末尾Mしかいないんや?
まじでこいつ一人の自演なんじゃないかって思うぐらい末尾Mしかいないのやばくない?

514 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:11.97 ID:5EqkfpPv0.net
ゴミ配信者とそのゴミ信者だから話通じるわけねーわ
無敵やぞ

515 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:12.95 ID:aUSn+oEu0.net
>>471
だから今回で言えばなんの効力もないルールを掲げて何がしたいんやろなってこと

516 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:16.93 ID:qbpCzwvV0.net
>>419
結局それがわからんから三店方式に何も言えないんだよね
フロムがスパチャのダシにされるのを避けたがってるからーって言っても、フロム真意がわからんから理屈として成立せんし
結局規約の線を超えてなければOKとしか言いようが無くなる

517 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:21.90 ID:Gjj691cD0.net
>>50
全然論点が違うだろ
こいつらはAPEXやMDを用いてスパチャをもらうのが目的となっているわけで、エルデンリングでスパチャを貰うことが主目的になってない
エルデンリングのスパチャもらうために枠を立てたと思われたら叩かれるだけ
後の配信がその主従関係成り立ってれば問題ない

518 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:22.84 ID:UM+ox3kA0.net
>>512
でも俺は健康体で気色悪いキモオタ趣味持ってないんで^^

519 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:25.66 ID:tkiHT+f0a.net
Vって銭ゲバしかおらんのか

520 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:25.75 ID:ugWFyXAK0.net
バチャ豚早く死んで

521 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:31.35 ID:ITexKNOta.net
>>511
だからこんな中途半端なことしかしないんやろ

522 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:32.82 ID:YpquxlN/0.net
>>496
作品に支障って何や?
配信禁止にするだけで済む問題やん

523 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:34.39 ID:FN421fJVa.net
こんぺこー
https://i.imgur.com/5UqhXIO.jpg

524 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:35.21 ID:R1922iXud.net
>>480
そこは配信者と権利者がどういう契約結ぶかやろ
一律でこうしなさいみたいな法律はないんだから
「ゲーム配信中のスパチャの何割払います」で双方納得できたならそれでやればええやん

525 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:46.66 ID:qzt9X4moa.net
>>513
自演やからやぞ

526 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:48.66 ID:/YLGs+Gt0.net
>>479
マジ?きみって仕事の給料を一部フロムに渡してるの?

527 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:52.83 ID:2JWfuJQI0.net
>>508
だから何でそんな事決めなイカンのや?
アイツはいいけどお前はダメねって恣意的な運用が許されるが権利者やろ
お前の理屈やとそれこそ東宝の権利者に噛みついたしまむらいだーとかいうネトウヨも東宝使って良い事になるが

528 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:53.26 ID:HmqHiIsP0.net
>>518
気色悪いネトウヨ思考は生まれ変わらないと無理やもんな☺

529 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:53.41 ID:VHbs1vGZ0.net
ガイジンは貧者は施し(強者の能力)を受けて当然って文化だからめちゃくちゃ荒れるんだよなー
乞食を恥と思わんやつが増えすぎ

530 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:57.12 ID:LFbMKyyc0.net
>>505
ネットの炎上なんてそんなもんやろ
とりあえず言ったもん勝ちや

531 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:40:58.08 ID:d0RB6Yo80.net
>>511
推しにスパチャできないならフロム嫌い!とかならんやろ

ならんよな?

532 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:00.68 ID:aUSn+oEu0.net
>>500
ネット配信のモラルってそんなもんやろ

533 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:06.34 ID:51sTMS7w0.net
>>503
宣伝効果>ネタバレ効果なのが分かってるから配信を推奨してるんだろゲーム機に機能付けたりして

534 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:07.22 ID:vNdKDcAv0.net
ゆっくりで政治ネタしてZUNに怒られた奴もそうだけど
ガイドラインでチキンレースするアホなんでおるんやろな

535 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:08.40 ID:ec8zjIzM0.net
>>499
案件もらっているからスーパーサンクス投げてもいい理由にならんだろ

536 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:11.02 ID:BCE5/GcLd.net
>>434
はえー
そんなんでもカード作れるんやな
作る意味なさそうやけど

537 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:11.38 ID:GffdUGZXd.net
>>513
vtuber叩きスレで毎回v擁護してる単発末尾Mおるね

538 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:12.13 ID:5qrgrTt40.net
>>492
論点ずらしするのは得意だよね君
ルールを守れよ話で開き直ってグレーゾーンやらかす馬鹿の事を言ってるだけなのに

539 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:12.31 ID:84gp3Q3Y0.net
ぶっちゃけゲームそのもの禁止してないフロムがアホなだけやろ
こんなんゲーム配信とは別に裏で投げ銭するための配信チャンネルとか立てられたらどうしようもねーじゃん

540 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:21.86 ID:cVDqYWLs0.net
>>527
だからさっさと個別で禁止しろ

541 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:26.64 ID:YpquxlN/0.net
>>490
いやさっさと配信禁止にすべきだわ。
Vtuberに稼がせたくないんなら

542 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:27.03 ID:ITexKNOta.net
スパチャされることで発展が妨げられる文化ってなんだ

543 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:29.92 ID:IPs/wNbh0.net
>>450
まあそこは鶏と卵かもしれんが
ワイは先に実況者の存在の方が人口に膾炙したと思うんよな
ニコニコ時代はグレーやったがなんだかんだ認知はされてたと思うねん

544 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:33.20 ID:h+khMFPGa.net
>>522
配信禁止しても制限しても叩いてるやんけ
このVオタどもは

545 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:33.66 ID:gJHeoXrDM.net
>>510
それを使って商売するのも権利の保護に含まれるだろ

546 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:42.71 ID:lAMhzipP0.net
ホロライブは一応規約は守ってるからお咎めなしか
それにしてもフロムってにじさんじの事嫌いなんやろうか
ガチで一挙一動監視してて草

547 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:44.98 ID:KH1jWJUu0.net
アディッシュが監視してるから

https://i.imgur.com/dL0tizb.png
https://i.imgur.com/kGw4NR6.jpg

548 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:45.28 ID:PSLiI6wv0.net
>>513
金がないからMなのと末尾0で必死掘られるのが怖いからや

549 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:46.32 ID:51sTMS7w0.net
>>509
ソフト会社が嫌うようなことをハードウェアメーカーがやってると思ってんの?

550 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:46.84 ID:HPzvjUjz0.net
>>490
だから配信も禁止にするしかねーと思うわ正直
まだ自社ゲーム配信中のスパチャ禁止まではいけるけど
自社ゲーム配信後のスパチャ禁止は無理筋な気がする

551 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:48.55 ID:NGBOyEF20.net
豚さんブチキレてて草

552 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:49.49 ID:qM1eJUh4a.net
>>511
そう思うからなんでこんな半端な対応なんか気になるわ
関係ない部外者がうるさいからとりあえず対応しましたみたいな感じにしか見えんから全員損してるよな

553 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:51.29 .net
>>534
ウマ娘もそんなんで明確なエロ禁止されたな

554 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:52.63 ID:dBUqsbQLa.net
>>505
ガイジとアフィカス拡声器で企業に迷惑かけるぞ!
うおおおおおおおおおおおおおお

555 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:57.05 ID:5KFz37dId.net
>>505
フロムに配信やめさせろって言ってる奴がほんまに意味不明やわ

556 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:57.16 ID:GVAuAytpd.net
これフロム潰せるだろ

にじさんじの影響力全くわかってないやん
今やにじさんじで流行らんとゲーム売れん時代やのに
apex流行らせたのにじさんじやし

557 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:41:58.83 ID:2JWfuJQI0.net
>>515
効力の無いが意味が分からんが
権利者のお気持ちとして不快だからやめろって何か文句あるんか?
人の著作物でメシ食うのはアウトってのが著作権やろ

558 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:00.43 ID:SchHhEPY0.net
原作者は神様やぞ
それ以外に話すことあるか?

559 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:02.54 ID:Gjj691cD0.net
>>535
もう確認取ったし叩かれる理由どこにもないだろ
https://imgur.com/rHPdmvB.png

560 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:10.71 ID:51sTMS7w0.net
>>526
すまん君の言ってることよく分からんわ

561 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:12.72 ID:zR0KwTbS0.net
配信はいいけど、投げ銭はダメ!なんて中途半端なルールにするから問題が起きるんやろ

全面禁止か全部OKかちゃんと決めとけよ

562 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:13.75 ID:hwmlt50DM.net
>>540
名指しで禁止してほしいよなw
バチャ豚発狂楽しみ!

563 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:14.32 ID:Fht9e6WT0.net
ひとりの守銭奴クズのせいで面倒なことになってるな

564 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:22.89 ID:OD/MeXFs0.net
>>335
自分の著作物なんやから自由にルール決められるんだよ
何が法的根拠やクソガイジ

565 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:23.98 ID:ITexKNOta.net
他人が飯食うななら著作権管理団体全部ぶっ潰すぐらい掲げろ

566 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:24.16 ID:bGNV5aybd.net
>>516
これやな
フロムに忖度して暴走しとるんが大丈夫か?と思うわ
その忖度間違っとるかもしれんのに

567 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:26.55 ID:f+qie/pj0.net
さっさと配信禁止にすればいいのにな
スパチャだけ禁止というのがようわからん

568 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:34.20 ID:5qrgrTt40.net
だったらゲーム配信禁止にすれば良いじゃん=どうせ禁止にしないだろうから泣き寝入りするやろ!
魂胆がチンピラすぎる

569 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:39.61 ID:WUyDc3DZM.net
ニコニコ全盛期時代にゲーム会社が集まってJASRAC的な団体立ち上げとけばよかったのに

570 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:43.13 ID:j5a9Ebbl0.net
3点方式で乞食するから大丈夫やろ

571 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:46.89 ID:uxUONmZT0.net
>>88
思い上がり甚だしい
盗人猛々しい

572 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:48.44 ID:KzPNEA4g0.net
ガイジ「配信は宣伝になる!配信は宣伝になる!」
天才僕「君は買ったの?」
ガイジ「…」
天才僕「エルデンリングみたいなボリュームあるゲームプレイしながら配信も観る時間つくれるなんてすごいね」
ガイジ「………」

573 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:49.13 ID:3fJqdatU0.net
おかしくね?

vtuberにお金入らんやん
メーカーだけで収益独占するのやめてほしい
https://i.imgur.com/d4SiiIF.jpg

574 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:52.51 ID:2JWfuJQI0.net
>>540
だから何でそんな事をお前に言われなイカンのや?
恣意的に運用するの意味が分からんのか?

575 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:53.07 ID:Zx5t6/AB0.net
こいつはええけどあいつはダメなんてルールにし始めると一律禁止が1番手っ取り早くなるのでは?🤔

576 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:57.95 ID:HPzvjUjz0.net
>>465
フロムゲーが配信禁止になるだけやろ
配信者たちは他のゲーム配信するだけや結局

577 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:42:59.41 ID:UM+ox3kA0.net
>>528
バチャ豚イライラだねぇ^^

578 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:02.12 ID:SBIFqyyH0.net
>>558
バチャ豚は乞食だからそういうのもわからないんや

579 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:03.02 ID:ogSCTIx1a.net
よく分からんのやが課金以上に無駄な金の使い方やないかスパチャって

580 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:06.48 ID:CInAG1dPM.net
ワイのみこちに被害いってないならどうでもええわ

581 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:07.76 ID:b4T+3VBk0.net
>>539
狡いことしてまで金稼ぐアホがおるとは想像出来んかったんやろ

582 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:10.44 ID:fPI5kuO50.net
スパチャ禁止にするなら配信自体禁止にしろとか言ってる池沼豚おるけどそもそもの話版権元が何も言ってない状態ってのは配信自体禁止やからな
単にお目溢ししてくれてるだけ

583 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:14.31 ID:PUob2HOO0.net
ペルソナ5は配信禁止やったはずやがvさんも配信者も無視してスパチャ有り配信しよったな
アトラスさん舐められとるね😥

584 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:18.63 ID:qzt9X4moa.net
>>568
いやマジで禁止して欲しいわ

585 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:19.03 ID:aUSn+oEu0.net
>>516
フロムの真意をはっきりさせてないからあえて逃げ道というかグレーゾーンを設けてるようにしか思えんのよな
どこにも敵を作りたくない半端な状態

586 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:19.83 ID:51sTMS7w0.net
>>568
制裁というかフロムがこのVtuberとその周りに公式案件を持ってくることはないだろうな

587 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:21.63 ID:3bpxOZsu0.net
そもそも収益化してるアカウントでの配信停止すればいいだけなのでは?

588 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:21.99 ID:xmD1H+Wp0.net
>>77
営利目的で他人の著作物を勝手に放送するのは法律違反みたいやで

589 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:27.40 ID:KxZNQ+4rd.net
海外はバンナム発売だからな

590 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:28.21 ID:dxo2Iihs0.net
姑息なマネしてまでフロムゲー配信したい理由ってなんだよ
別のゲームやればええだけやん

591 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:29.88 ID:/YLGs+Gt0.net
>>560
読解力が欠落してるってことやな

592 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:30.34 ID:ITexKNOta.net
>>582
経緯ぐらい調べとけよ

593 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:30.97 ID:cVDqYWLs0.net
>>562
ぶつくさ文句言うならさっさと個別で禁止にしたらええねん

594 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:32.05 ID:UYoKJ85m0.net
>>549
ps4については配信機能をソフトメーカー嫌がってる例はあるね
まあハードの方が偉いから従うしか無いんやけど

595 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:35.21 ID:fJsjf+hvd.net
まぁコンテンツにタダ乗りしてるゴミに協力したくない気持ちはわかる

596 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:38.51 ID:ph4Ju5OE0.net
配信者が売上伸ばしたとかは全く分からんけど
デモンズソウルのクチコミには当時のν速でかなり実感したわ
エリア選択性なのにどこ行ってもムズ過ぎて詰むゲームとかで

597 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:39.24 ID:HmqHiIsP0.net
>>577
🇰🇷ほらイライラしてるか?
ニダ〜

598 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:42.44 ID:5qrgrTt40.net
>>576
さっさと他のゲームしろよ

599 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:42.95 ID:5KFz37dId.net
>>465
そのありえない仮定になんの意味があんの?

600 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:43.18 ID:Xxz5I+WG0.net
https://i.imgur.com/mVWbaAH.jpg
ちなみにフブキさんは去年のランキングだと29位だから知名度の割には結構低い
にじの方たちは入ってない人も多いからもっと少ない

601 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:43.77 ID:2JWfuJQI0.net
なんか権利者ってのが何かわからんのかV豚は
恣意的な運用して許されるのが権利者やぞ

602 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:43.93 ID:jgyVGTcJ0.net
>>7
時代に即してないのはおまえ

603 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:46.66 ID:/2S/UkHr0.net
>>549
全てのソフトウェアメーカーの意向を汲んでるわけやないやろ
ハードが無いとゲーム売れんのやし
はよ具体的な数字出せや

604 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:48.41 ID:XV6ZvZT30.net
>>307
そういう界隈の方が圧倒的に多いのも知っとるし、ワイが身を置いてるのがごく狭い界隈なのも知っとる
残念やけどな

周りの空気に毒されて自分まで腐るなってことを言いたかったんや

605 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:52.32 ID:vNdKDcAv0.net
ガイドラインや規約の穴をついて儲けようとする卑しい奴が多いこと多いこと

606 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:53.97 ID:IKcF8tu00.net
>>533
そんな曖昧な根拠しか出せないよね?ちゃんと数字で出せないんだからそれを言うのはお門違いだぞ
それでも言い続けるならVがフロムのゲームを配信した事による宣伝効果をちゃんとデータで出してみろよ

607 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:43:54.98 ID:q//nWfBdd.net
>>580
ほら末尾Mだろ?

608 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:05.16 ID:biySH+pGp.net
>>507
ファスト映画やネタバレサイトがどうなったか考えると
ゲーム業界怒らせたら二の舞ありえるやろ、だからグレーゾーン走るなっちゅう話やのにバチャ豚がガイジなんよ

609 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:06.64 ID:YpquxlN/0.net
「ゲーム配信OK!」
「でもスパチャNG!」

これ結局フロムがVtuber稼ぐのに嫉妬してるんか?

610 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:07.13 ID:GVAuAytpd.net
もうにじさんじでゲーム流行らんと流行らない時代に自殺行為やろフロム

611 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:11.69 ID:lAMhzipP0.net
>>542
一昔前、海外で問題になってるただ配信者が風呂入ってる配信があって
視聴者からのスーパーチャットの指示にしたがって何かをするって奴があるんだよ
フロムのゲームでも「スパチャ1万くれたら〇〇倒しに行く」とかゲーム内容で集金するやつおるから
それを防ぐために集金を禁止した

広告禁止とは言ってないのはそのため

612 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:12.64 ID:WWIeAIMSd.net
ゲーム会社から見たらバチャ豚は投げ銭することしか考えてなくて売上につながらないと思われてるってことだろ

613 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:24.26 ID:KzPNEA4g0.net
>>549
お前はソニーのエロ規制をメーカーが喜んでると思ってんのか?
豚ってホンマ全然ゲームせーへんよな

614 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:26.77 ID:PSLiI6wv0.net
バチャ豚はもう正気に戻れないレベルで洗脳されとるんやろうな
ひろゆき信者や西野信者と一緒
ずっと昔ならカルト教団に入信してそう

615 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:32.86 ID:XRsZzRI50.net
>>559
もう終わっとるやんけ

616 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:34.92 ID:2JWfuJQI0.net
>>599
逆にあり得ないの意味が分からん
普通に許されてたのが馬鹿のチキンレースのせいで全面禁止って
法律やルールが出来る基本的な流れやんけ

617 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:38.13 ID:ITexKNOta.net
ID:2JWfuJQI0都合の悪いとこは無視しとるなこいつ

618 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:38.17 ID:hBO/mv9t0.net
>>309
あるぞ

619 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:38.92 ID:aUSn+oEu0.net
>>557
言うのは権利者の自由やろ
でもなんの意味もないやんそれって話

620 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:39.27 ID:mZJTpI5G0.net
まあ配信者に利益が流れすぎな現状があるんやろな

621 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:39.55 ID:pkXl/9zjd.net
配信権売ればええのに
そんなノウハウないか

622 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:40.58 ID:RJ5+D41K0.net
>>601
アメリカだと購入者の方が立場上になるのにな

623 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:40.56 ID:mybkdV5W0.net
やっぱ男はキャバ嬢に貢いじゃうもんなんやなぁ

624 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:41.17 ID:60sme8zC0.net
>>595
協力したくないなら収益化も禁止にすりゃいいんよそこはok出しとるから拗れるんやろ

625 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:42.74 ID:V9ucDgSF0.net
>>529
日本の底辺より向こうの底辺のほうがこういう著作権関連の意識ガバガバだしな
一度ネットで投稿されたものは全てフリー素材と思ってるまであるぐらいにはガバガバ
そんで違反してる投稿削除されたら著作権管理者に苦情いくのもやばい

626 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:42.99 ID:8rkPwXsp0.net
>>582
これ

基本的にゲーム起動させたら「許可のない配信はするな」って一番最初にデカデカと表示されるの知らんのかね?

627 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:45.06 ID:51sTMS7w0.net
>>603
いや配信機能はソフト会社の裁量で禁止にしたりできるけど?

628 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:46.20 ID:LWvbgV1J0.net
配信禁止にすると海外ゲーマーがブチ切れるから無理です

629 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:47.04 ID:y9Rt2srVa.net
>>600
すまん、これで影響がどうのこうの騒いでたの?

630 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:47.51 ID:F/zGtzBv0.net
広告も全部剥がしたったらええのに温情やな

631 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:48.36 ID:cVDqYWLs0.net
>>601
さっさと禁止しろよなら

632 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:49.04 ID:vNdKDcAv0.net
アホのせいでどんどんガイドラインが厳しくなっていく

633 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:52.09 ID:9fLgSt0G0.net
もう日本では配信禁止でいいよ

634 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:54.63 ID:UM+ox3kA0.net
>>597
バチャ豚って幼稚すぎだろ😅
その程度の知能だから絵のお人形遊びにはまるのか?🤣

635 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:54.75 ID:zv8Y5ajXa.net
>>559
これで未だに叩かれてるの闇だろ

636 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:59.16 ID:6Aoev52K0.net
フロムに配信禁止の口火を切って貰って
業界でゲーム配信禁止の流れにしてvを駆逐して貰いたいから
フロムは早く配信禁止にしろ

637 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:59.52 ID:pV35cArv0.net
まぁ加工して改めて売ってるのとあんま変わらんからな

638 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:44:59.80 ID:b6Du4yEP0.net
Vがフロムゲー流行らしたみたいなとこあるからなあ実際

639 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:00.98 ID:/YLGs+Gt0.net
>>588
他ゲーと足並みそろってないわ

640 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:01.06 ID:SBIFqyyH0.net
>>309
たかがってそのゲーム作ってんのフロムなんだけど😅

641 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:04.11 ID:/jiOboxhd.net
ホロにどんだけ売上貢献してもらってると思ってるんや
スパチャくらいええやろ

642 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:04.99 ID:ZfWQ5KczM.net
ゲーム配信者はあくまでゲームという他人が作って貰ったプラットホームでちゃちゃ入れてるにすぎないということをきちんと理解すべきやと思う
ちな底辺ゲーム配信者

643 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:05.62 ID:51sTMS7w0.net
>>591
絵にスパチャ投げるようなヤツのことなんて分かりたくねえ

644 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:07.96 ID:G/uE7C2Y0.net
>>449
文化振興のために著作者の利益を保護する必要があるから著作権保護法なんやろ

645 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:08.82 ID:j5a9Ebbl0.net
>>573
なんでゲームで遊んでる客が利益でるんだよ

646 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:12.35 ID:IPs/wNbh0.net
>>561
広告付けたらかんし投げ銭も禁止! とかでもまあまあ線引としてははっきりしとるしな
まあグレーなやり方はあってもええかなとフロム側も思ってるんかもしれんが

647 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:12.54 ID:RLJX0D/RM.net
>>609
そうとしか考えられんわ
配信自体禁止にすりゃええんに

648 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:16.69 ID:hwmlt50DM.net
>>575
どっちでもいいぞ
権利者の自由だし
個人的には全面的に禁止されて、原因となった連中が吊し上げくらって、バチャ豚同士の血で血を洗う争いに発展するのが楽しみ!

649 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:18.71 ID:84gp3Q3Y0.net
V豚もフロム信者もうぜえからどっちも共倒れしてほしい
配信禁止にしてくれりゃ話題も聞かずに済むからありがたい

650 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:21.11 ID:ph4Ju5OE0.net
>>529
最近はフェアユースって魔法の言葉で大抵のことは済むようになったな

651 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:22.17 ID:/WJoBrgi0.net
購入?しねぇよ

652 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:22.70 ID:7G7ubdzmM.net
>>610
釣りなんやろうけど
にじがフロムゲーやっても再生回数20万超えることないし
その理屈ならホロにやらせたほうがよくね

653 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:23.46 ID:HPzvjUjz0.net
>>598
現実は配信禁止になってないからやってんのやろみんな
結局フロムは泣き寝入りするか配信禁止にするしかない

654 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:25.23 ID:sM6IxfdN0.net
認許制にして手綱握ったほうがええな

655 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:28.94 ID:vNdKDcAv0.net
ガイドラインでチキンレースをするなっていうガイドラインを作らなきゃならない

656 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:29.20 ID:XDz0TtL/p.net
>>638
流石に釣れない

657 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:29.32 ID:atUQEVIz0.net
ゲーム体験のhowだけじゃなくwhyまで設計したい意図と取れなくはない
金稼ぐためにゲームするような体験はさせたくないってことや

658 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:29.54 ID:72T4T7hvd.net
乞食のおかげで面倒やな

659 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:33.48 ID:SLZFu2ql0.net
>>628
海外配信者は最初からルール守らんやろ

660 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:33.88 ID:oZTGQ2ghp.net
てかさ投げさせないって見てる側からしたら利点しかなくないか?
何で嫌なのか単純に気になる
元々大多数は守ってた暗黙の了解を破ってたやつへの対処ってだけだし禁止にしても配信はしてるやん

661 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:34.45 ID:mR3Pajjw0.net
>>600
v豚の中ではスパチャ額ランキング=知名度なの?🤣🤣

662 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:37.93 ID:EwyqO0bR0.net
>>632
なってないです
スーパーサンクスに追記された以外一切変わってません

663 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:40.31 ID:WePhJ2Wsd.net
ただの嫉妬じゃん
ゲーム実況で金稼ぐの許せない!ってちゃんと言えよメーカーは

664 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:43.90 ID:YpquxlN/0.net
>>568
いやマジで禁止にしたら良いと思うで。

665 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:47.52 ID:cVDqYWLs0.net
>>649
どっちもウザイから両方消えて欲しいわな

666 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:49.28 ID:2JWfuJQI0.net
なんか真面目にV豚ってアホなんちゃうか?
これでキレてる理由も謎やし一律禁止にしろとか全く理屈通らんやんけ
完全にV豚様の御気持ちの問題やん

667 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:51.77 ID:DwIJRWqc0.net
>>4
今から罰したら遡及原則に反するから無理

668 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:52.36 ID:z/LzaHPOa.net
こいつに正論吐かれるとか終わりだよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503941824662355973/pu/vid/720x800/0HHXqKsM7whIqE67.mp4

669 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:57.49 ID:TmsrIVODd.net
>>641
やり方がキモイだけだからな

670 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:45:59.24 ID:VHbs1vGZ0.net
>>625
つべのリアクション動画系見ると大半が違法視聴だからな
クズしかおらんよ

671 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:00.14 ID:51sTMS7w0.net
>>613
それとこれとは話別やろ
というかゲーム機の配信機能はソフト会社の裁量で禁止にできるし

672 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:02.97 .net
>>655
ガイドラインでチキンレースをするなっていうガイドラインでチキンレースしてくるぞ

673 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:05.19 ID:j5a9Ebbl0.net
ゴミバチャ豚大暴れで草
日本って景気いいよなこんなスパ茶で金捨てるやつ多いんだし

674 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:05.73 .net
>>559
まだ燃えていてほしいから難癖付けてるに決まってんだろガイジ

675 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:07.09 ID:CSFiN9WC0.net
やっぱフロムはVtuberに金稼ぎされるのが嫌なんやなってよくわかったわ
ハッキリとVtuberの配信禁止でもええと思うけどな

676 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:16.15 ID:ZfWQ5KczM.net
>>610
ヌルゲーマーのVがやっても売上上がらんやろ

677 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:17.70 ID:sMbm+m+M0.net
ワイは正直動画見ないからどうでもええんやがそもそも配信禁止とかにはせんの?

お金投げだけあかんってのはなんか理由あるんか?

678 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:21.79 ID:mMkqmu4Jp.net
バチャ豚「宣伝になるんだあーーー!」

なおサクラ革命はじめバチャを押し出したゲームは軒並み死ぬ模様

679 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:24.25 ID:HmqHiIsP0.net
>>634
ネトウヨもアフィチルカスの知能の低さには負けるンゴねえ
ただの搾取されるだけのカスやからバチャブタと一緒やな😅

680 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:26.08 ID:/rodvTmQ0.net
投げ銭なくても動画の再生に広告収入入るんだろ

681 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:29.33 ID:sE00ib66d.net
>>616
だからなんで企業が配信停止にすんの?

682 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:31.25 ID:gPG0mSc40.net
ここまで規約改定でグダグダやってるのって問い合わせってかクレーム入って面倒だからじゃねーの

683 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:35.15 ID:/YLGs+Gt0.net
>>643
ワイ絵にスパチャ投げてないから
君とわかりあえそうやな

684 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:37.50 ID:NkNk/xMtp.net
嫉妬嫉妬取り憑かれてるように喚いとるが仮に嫉妬ならなんなんや?

685 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:37.88 ID:/2S/UkHr0.net
>>627
話がどんどんずれてってるぞ元の話から脱線するのが何か都合悪いんか?
お前がゲーム配信による宣伝効果があると判断した根拠は何なんや?イメージか?

686 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:39.20 ID:IcEOtEzwa.net
こんな糞ゲ投げ銭なしで遊ぶ配信者おるん?

687 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:39.76 ID:v7GdxoAo0.net
そもそもの話やけど投げ銭って会話途切れるしコメントも流されるから視聴の邪魔なんよな
配信者の銀行の口座番号を画面に出しといて各自好きなタイミングで24時間送金できるシステムにしろよって思うわ
そんなことで自己顕示欲を満たすなよ、公開オナニーやん
高額送金者は配信の最後にお礼言えばええやろ?

688 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:48.22 ID:WePhJ2Wsd.net
>>609
せやで
別に法律違反してないのに勝手に自分ルール作ってキレてる

689 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:46:49.45 ID:RLJ+NZOXM.net
> 本ガイドラインは、当社が著作権を保有するタイトルのゲーム映像およびスクリーンショットを用いて制作される動画・静止画のために定めたものです。


つまりフロムの著作物を利用してない配信には無関係なんでちゆういな( ´ ▽ ` )ノ

690 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:52.50 ID:2JWfuJQI0.net
>>631
本気でアホやろ
「恣意的に運用して許される」って言ってるレスにそれて
真面目に頭良くないやろ

691 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:46:54.91 ID:d0RB6Yo80.net
>>666
そもそも権利者って概念を理解してないんだと思う

692 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:01.83 ID:DwIJRWqc0.net
>>568
配信が宣伝にもなるからなぁ
JASRACの後追いになるで

693 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:04.63 ID:ITm2Pzzq0.net
Vtuberほんまキモいわ

694 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:05.60 ID:RLJX0D/RM.net
といかようやくフロムも悪いと気づき始めたんやなみんな
もちろんルール破った奴らは悪いとしてフロムの規約のガバガバさが諸悪の根源

695 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:06.64 ID:DAxVbWn3M.net
信者もアンチもフロムの気持ちやガイドラインを勝手に解釈して滅茶苦茶やん
フロムはもう声明出して決着つけてほしいわ

696 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:07.48 ID:j5a9Ebbl0.net
エロゲとかもこれやられるときつそうだな
ヒロインがこうなって話がこうなってでネタバレされるし
割れと変わんなくて草

697 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:08.86 ID:7G7ubdzmM.net
>>559
マネージャにしか確認してなさそう

698 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:09.27 ID:pV35cArv0.net
障害者向けキャバクラって真理すぎるやろ

699 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:10.56 ID:NxQF61PFM.net
ちょっと待った
フロムソフトウェアのゲームを流行らせたのはスーパープレイで魅せる玄人のふぅさんと斬新な切り口で考察を披露するなるにぃだからそれだけは誤解しないでほしい

700 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:10.85 ID:aUSn+oEu0.net
>>660
嫌というかなぜ投げ銭だけが禁止なのかって話
かなり謎やろ金稼いでることには変わらんやん

701 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:16.06 ID:51sTMS7w0.net
>>606
だから現状がPS4からPS5でも配信機能は続行しとるやろ?
宣伝効果のような分かりやすいやつ以外にメリットがあるならゲーム配信による宣伝効果がないって分かるけど

702 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:23.01 ID:6V7i/Dtn0.net
そんな抜け道まで探してやらないといけないゲームなのか?
なんでもOKのゲーム性ガバガバの安いゲーム楽しそうにやってりゃええやん

703 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:28.16 ID:GVAuAytpd.net
>>676
apex流行らせたのにじさんじだっての知らんガイジやん

704 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:31.01 ID:UM+ox3kA0.net
>>679
バチャ豚イライラで草
アフィの事を異様に憎んでるのなんなん?😅
やっぱ嫌儲(笑)思想とか持ってるの?🤭

705 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:32.27 ID:cVDqYWLs0.net
>>690
悪口って自分が言われたら嫌なことなんやなぁ

706 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:33.73 ID:ph4Ju5OE0.net
バチャ豚って知名度と影響力と収益を全部一緒くたにするからバグるんちゃうの

707 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:37.01 ID:5qrgrTt40.net
>>663
倫理的な問題なのにまーた、嫉妬とか言い出す
どっかの拝金主義者の豚や猿と変わらんなw

708 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:38.60 ID:eFW2RJRz0.net
湊あくあのSEKIRO配信クッソ盛り上がったやん
あれで売上1万は伸びたやろ

709 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:40.79 ID:w0oUdre1d.net
まあそりゃそうやわ

710 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:40.90 ID:PSLiI6wv0.net
>>641
自分でゲーム買わねぇだろその豚共は
その金あったら貢ぐんだから

711 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:41.98 ID:PqIMg/jep.net
>>622
お客様が神様とか昭和のジジイかよ

712 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:44.51 ID:1c4ME1qB0.net
>>697
直接って言ってるだろ
往生際悪いぞ

713 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:45.16 ID:HPzvjUjz0.net
言うたらアレやけど配信者にとってゲームなんて金稼ぐための道具にしかすぎんからなぁ

配信者がエルデンやってるのも話題のゲームで人集まるからやろし
あいつら金貰えんかったらエルデンやらんと思うわ

714 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:50.48 ID:fPI5kuO50.net
>>647
ブヒイイイイイイイ

715 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:55.49 ID:xmD1H+Wp0.net
>>609

>>420によると
[1]営利を目的とせず,観客から料金をとらない場合は,公表された著作物を上演・演奏・上映・口述することができる。ただし,出演者などに報酬を支払う場合はこの例外規定は適用されない。

とあるから
ただ配信するだけの人はそもそも法的にOKなのでは?


でも
>ただし,ビデオなど映画の著作物の貸与については
みたいな例外が書いてあるからあるから
映画とかは営利目的じゃなくてもダメみたいや

716 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:47:59.75 ID:51sTMS7w0.net
>>685
だから他にまともな理由はないやろ
ゲーム配信を推奨することの

717 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:03.73 ID:fJsjf+hvd.net
そもそもバチャとかの影響力ってほんまにあるんか?
単純になんJ民でこのVTuberが影響で買ったもんとかあるんか?

718 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:03.86 ID:wUOgrgtcM.net
どう見てもにじさんじの失態やのに
ホロの所為とか言ってる奴は今回の改正の本質わかってなさそう

719 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:04.04 ID:vNdKDcAv0.net
ゆっくりで政治語りしてZUNに怒られた奴と全く性質がおんなじなんだよ

720 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:48:06.64 ID:RLJ+NZOXM.net
>>702
だってフロムのゲームは楽しいじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ

721 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:07.34 ID:PqNgfEO2F.net
>>699
こういうアンチって何がしたいんやろうな

722 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:11.69 ID:mTNn+n3J0.net
ゲーム業界の嫌儲みたい

723 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:14.14 ID:5qrgrTt40.net
>>703
データ提示してね

724 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:15.48 ID:EwyqO0bR0.net
ここまでの流れ
ガイジ1「これ規約に違反してないけどやばいだろ!」
ガイジ2「確かにヤバすぎる!ていうか実質規約違反だろ!」
ガイジ3「実質規約違反だからフロムに通報するわ!フロムもブチギレだろうな」
ガイジ4「あーあフロムが切れたら配信自体禁止になるだろうなこれだからVは!」
ガイジ5「フロムは配信を禁止にしろ!」
ガイジ6「フロムは早く制裁しろ!規約を変更しろ!」
ガイジ7「フロムは本当は配信禁止にしたいのに叩かれるから泣き寝入りしてるだけなんだ!」

フロム「スーパーサンクス?そんなのあるんだ投げないように注意しといてね、以上」

最初から最後までガイジがイチャモン付けてるだけってどうすんだよこれ

725 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:16.02 ID:2s/Q+hog0.net
ワイはバチャ豚のことあんま知らなかったけど
右翼と左翼みたいな二つの勢力があるんやな

726 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:17.88 ID:gZb+WMdy0.net
とりあえずにじさんじの規約確認したやつはマトモやわ

727 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:20.40 ID:xv8sZrU5d.net
DD論展開してる豚がいるけどvtuberが100%悪いだけやん

728 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:21.23 ID:0J3Ymxe90.net
>>711
日本がおかしくなったんや

729 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:22.44 ID:UYoKJ85m0.net
>>671
全禁止は無理やで

730 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:24.32 ID:/2S/UkHr0.net
>>716
やからお前のふわっとしたイメージよな?

731 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:25.81 ID:vnrNoUWo0.net
次スレIPありスレ立てしてみてや

732 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:26.15 ID:MfNA/Byra.net
やっぱVチューバーをアニメキャラとして見るの厳しいわ
両津勘吉として見ればいいのか?

733 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:31.30 ID:vNdKDcAv0.net
規約でチキンレースするのはやめろ
規約でチキンレースするのはやめろ

734 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:31.92 ID:ko5K8rOCp.net
>>703
これがネタなのかガチなのか分からんくらい今V豚ってやべー立ち位置いるわ

735 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:31.93 ID:/YLGs+Gt0.net
>>668
おもろ
っぱ鳴神よ

736 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:34.13 ID:2+MxmO4w0.net
ホロガイジ、発狂!

737 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:37.50 ID:RLJX0D/RM.net
>>714
いやワイは投げ銭したことないし状況を俯瞰で見て判断したまでや

738 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:38.51 ID:sE00ib66d.net
企業が配信停止にするメリットとお前らがフロムに配信停止してほしい理由はなに?

739 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:39.49 ID:q//nWfBdd.net
>>717
ないよ
大体バチャ豚ってゲーム買うくらいなら金捨てるだろ病気集団だし

740 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:42.60 ID:c2noIJhR0.net
>>668
もしかしてこんな声でも人気者になれるの?

741 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:44.65 ID:aUSn+oEu0.net
>>702
フロムゲーはネットオタクに人気あるから視聴者や再生数が伸びて金儲けのツールになるんや
面白さとか関係ない

742 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:48.44 ID:eFW2RJRz0.net
>>717
マリンが実況したゲームはsteamランキングトップになったで

743 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:48.75 ID:WePhJ2Wsd.net
>>707
日本は金稼ぐことが正義だぞ

744 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:54.25 ID:PUob2HOO0.net
>>702
豚さんはリアクションに金出すんや
こんな無限にリアクション芸できる様なゲームに飛びつかない訳がない

745 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:56.03 ID:L1A1G6z10.net
バチャ豚もろとも消えてくれや

746 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:57.22 ID:ZfWQ5KczM.net
>>703
まぁVなんて見てないし知らんから君にとってはガイジでも全く構わんわ

747 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:58.10 ID:KGT9jbxZM.net
>>724
ほんこれ
にじさんじとフロムが裏で契約してるとは思わんのやろうか

748 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:59.15 ID:CPtv1tyi0.net
なおネットの反応見て霜踏み修正してる模様
ネット民に金を払わなくて良いんか?

749 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:48:59.98 ID:y9Rt2srVa.net
>>718
末尾M以外で出直しておいで

750 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:02.67 ID:IoXS6aB50.net
どうあがいても投げ銭投げたい豚がいる時点でどうにもならん気がする

751 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:03.10 ID:51sTMS7w0.net
>>730
やから他に理由があるんやったら教えてくれや

752 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:04.65 ID:95OCzkICM.net
>>654
そもそも法人は元から認許制や
つまり企業ごとに取り消しも可能なわけやけどこれだけ話題になってるのに昨日も普通にホロライブがフロムゲー実況出来てるってことはそういうことやろ

> 2. 本ガイドラインの対象者
>本ガイドラインは日本国内在住の個人のお客様を対象としております。法人その他団体のお客様は別途お問い合わせフォームからご相談ください。

753 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:06.27 ID:zjTNU8MX0.net
配信禁止にした方がええやろ

754 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:08.84 ID:2JWfuJQI0.net
>>700
理由なんかつけようと思えばいくらでもつけれるやろ
V関係が反社化しつつあるんでそこに規制をつけたいとか何なら気に入らんで十分な理由や
逆に全面禁止にしないのは宣伝効果は認めたると言ってるんだから喜んだらええやん

755 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:11.24 ID:BlZe2DkK0.net
>>740
なれそうだった

756 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:11.91 ID:HX16UHT0M.net
フロムが別に直接的には何も言ってない時点でゲハカスの負けなのよ
お前らもプレイしてくれて宣伝してくれてるV達にスパチャするべき立場なのわかってる?

757 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:13.73 ID:WgHbOFZ80.net
ゲーム業界のチー牛最後の砦

758 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:14.72 ID:CSFiN9WC0.net
>>702
人気のVtuberがプレイすることで知名度低いタイトルが得するってことは確かにあるからそっちやればええのに大型タイトルばっかやるの酷いわ
どうみても会社側が嫌がってるタイトルは止めろや

759 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:16.17 ID:6Aoev52K0.net
>>738
vを絶滅させて欲しいから配信禁止にしろ

760 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:20.73 ID:yzakjEDId.net
>>694
マジでどっちかに振り切るべきだったな
配信で稼がれたくないなら配信そのものを禁止すべきだったし、宣伝効果あると踏んでるならスパチャ認めて配信OKにするしか無かった

761 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:20.74 ID:ITexKNOta.net
ワイも音楽やってたから外野で権利についてテキトーぶっこいて
こっちのお気持ち勝手に推察して喧嘩始めるファンどうかと思ってたわ

762 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:20.85 ID:sngszTiha.net
すまんVtuberはフロムに直接許可貰ってやってるんだが?
なんで外野のお前らが勝手に騒いでるんだ?

763 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:27.47 ID:8rkPwXsp0.net
バチャ🐷「ボボボボキのゆーつーばーを馬鹿にするなぁああああ!!!」


いや、馬鹿じゃん😅

764 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:29.37 ID:wMCyGwif0.net
チギュギュ!

765 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:29.83 ID:ZkxwKZU9p.net
フロム法務部も大変やな

766 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:30.07 ID:qzt9X4moa.net
>>738
こんなガイドラインでチキンレースするやつを成敗して欲しい
効力が無いと意味をなさなくなるから

767 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:31.29 ID:hBO/mv9t0.net
>>708
65 :風吹けば名無し[]:2022/03/19(土) 15:19:48.55 ID:eFW2RJRz0
まぁゲーム会社はホロを怒らせて切られないようにしなよ
10年後には任天堂を越える企業になってるだろうからね

キモ過ぎないか?

768 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:31.32 ID:0J3Ymxe90.net
>>724
ガイジ0「フブキちゃんは悪くないだろ!他の企業の方が悪い!」

769 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:31.93 ID:zR0KwTbS0.net
>>702
フロム信者が寄ってくるから都合がええんやろ

770 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:32.59 ID:jSofD3m50.net
フロムはなんでこんな必死なん?
そんなに知らん誰かが金稼いでるのが悔しいん?
なんか惨めだわ

771 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:34.33 ID:8Bf80tvO0.net
日本人にしか強く出られない哀れなバンナムフロム

772 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:37.44 ID:6cY7Da66M.net
このゲーム配信でやりたい!まではわかるけど収益化させろ!はほんと意味わからん
好きなら金銭度外視して無収入でやれよ
世の中の人間はそうやってゲーム楽しんでんだよ
私がゲームするならお金にならなきゃダメ〜wってきしょすぎ

773 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:38.37 ID:/YLGs+Gt0.net
>>700
簡単に稼がれたら悔しいじゃないですか

774 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:45.37 ID:IKcF8tu00.net
>>701
だから数字で表せないんだからそれは通じないって何回言わせんだよ日本語理解しろや

775 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:50.75 ID:0COjwSLx0.net
このゲームに限らず人がゲームするのを見て何がおもしろいのかが理解できんわ
さらに金落とすとか頭おかしい

776 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:52.88 ID:qShHgHAA0.net
>>702
ワイもそう思う
同人とかならそうなっていくんやがバチャだけ異質よな
ゲームの人気にあやかってるからどうしてもやりたいんやろ

777 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:55.60 ID:oZTGQ2ghp.net
>>700
そんなんゲームに限らなくない?音楽とかもそうやん
著作権ある音楽流して収益入れてたらアカンやろ?そっちを参考に規約作ったってだけやん
しかもそれすら広告収入は許されてるし

778 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:56.64 ID:cVDqYWLs0.net
>>750
何のゲームやろうが勝手に豚が投げるんやから
さっさと個別で禁止しろっていう

779 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:49:56.85 ID:HmqHiIsP0.net
>>704
まとめトレンドに釣られて頭空っぽで叩いてるアホやからかなあ
本質もない中身ない日本人の悪いところ出てる
これが美しい日本人の姿なんやねって悲しくなってくるんや
ネトウヨのくせに思想もないし思考もないお前と同じやな

780 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:03.10 ID:mR3Pajjw0.net
お茶はフリーチャットにお願いします

781 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:04.29 ID:ITm2Pzzq0.net
こいつら金儲けのために配信しとるんやろなって思ったら普通にゲーム買うのがあほらしくなってくんねん
弟者は好きやからええけど

782 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:04.82 ID:HPzvjUjz0.net
>>702
オタクに人気あって配信伸びるからやってるだけやろな
一時期配信者アルセウスばっかしてたのと同じ
それで儲からんならプライベートでエルデンもアルセウスもやらんようなやつ多いと思う

783 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:10.38 ID:odVPFp2ha.net
>>773
これな
金儲けのためにやってるだけでゲームなんか好きじゃないんだろうなって感じるわ

784 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:12.53 ID:sE00ib66d.net
>>759
>>766
フロムがそんな理由で配信停止するわけないやんアホくさ

785 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:15.23 ID:fJsjf+hvd.net
>>742
それが関係ある証拠あるんか?
単純に元々売れる可能性あったコンテンツじゃないって言えるんか?

786 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:16.11 ID:jzeiFMFFd.net
典型的対立煽りやんけ
アフィに操られてて草

787 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:19.50 ID:51sTMS7w0.net
>>774
だからそれ以外の理由を教えてくれよ

788 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:21.20 ID:kUzp3cRN0.net
電子キャバクラで喜んでる中年こどおじはこんなストレスゲーやる気力とっくに無いやろから金投げれようが投げれまいが別に関係ないんちゃうか?🤣

789 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:25.29 ID:f+qie/pj0.net
他に配信はOK
投げ銭NGって会社はあるん?

790 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:25.41 ID:UYoKJ85m0.net
>>760
スパチャ禁止にしただけでこれだけ話題になるならフロムの勝ちでは

791 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:26.72 ID:wt3+cNfdp.net
この規約見て違反してまで投げ銭する意味が分からん
マジでバチャ豚って脳みそ腐っとんのか

792 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:50:26.74 ID:RLJ+NZOXM.net
>>752
なるほど論理的なレスですね( ´ ▽ ` )ノ

793 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:29.44 ID:9+M3/MzD0.net
ワイ鬱病でもおっちゃんでも貧乏でもないからゲームぐらい自分で買ってやってるわ

794 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:31.55 ID:5qrgrTt40.net
>>743
うるせーよ豚

795 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:41.82 ID:IPs/wNbh0.net
>>738
そらネタバレ防止と配信だけ見て内容把握して叩くゲハ民の僕滅よ
正直後者の叩くなら買え的な考えはあんま好かんのやが

796 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:55.58 ID:ZfWQ5KczM.net
>>753
今回のはフロムの中途半端な対応が悪いよね

797 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:57.38 ID:jsY22bZTM.net
悪質なのは白上ってやつなん?

798 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:50:59.61 ID:/2S/UkHr0.net
>>751
は?お前が宣伝効果があるような書き込みをしとるからそれの根拠を出せって言っとるんやが
単なるイメージであんなに言い切っとったんか?

799 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:00.27 ID:VHbs1vGZ0.net
>>789
パワプロってだめなんじゃなかった?よく知らんけど

800 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:01.66 ID:aUSn+oEu0.net
>>754
つまり宣伝が認められてるならそいつが金稼ぐもの自由やろって話
そこを投げ銭のみ禁止って言うのはどんな裏があるんやろなと
単純に不思議やろ

801 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:02.45 ID:gPG0mSc40.net
ワイは配信による知名度アップよりも動画勢のエアプが満足しちゃって買わなくなる線のが大きいと思う
対戦ゲーはともかく

802 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:09.70 ID:bk32w9V/p.net
配信者なんだからさ、その辺のモラルはちゃんとしようよ。ゲームがなきゃ活動できない身でしょ?

803 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:15.12 ID:SFIGzweX0.net
v「このゲームでスパチャ貰いたい!」
こういうことやろ?

804 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:16.42 ID:cVDqYWLs0.net
>>783
好きな事仕事にしてる奴なんかひと握りやろ
それですら数百万しかもらえんのに
数千万数億貰えるならそらするやろ

805 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:16.65 ID:TBGsP4JXM.net
>>4
一応問題ないやろ
今後はだめだけど

806 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:19.63 ID:4n0Ghkju0.net
配信禁止にするとマジで叩きに行くやついるもいるし
無敵のADHDもあるから泣き寝入りするしかないんやろな

807 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:21.23 ID:YsGRqSr1a.net
このスレにガチで書き込んでる奴はいないよな?
ID変えて全包囲叩くのが一番楽しいぞ

808 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:21.62 ID:/YHE6n5xM.net
そりゃそうだろ
規約守ったのに叩かれてるホロライブと
スパチャオンにしてのうのうと過ごしてるにじさんじ
カルトファン抱えてる後者がファンネル飛ばしてる現状考えれば
キツめのルールになるわ

809 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:30.89 ID:J36nEVN5a.net
権利者でも企業関係者でもないガイジ「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!ぼくのきらいなVtuberたちに配信させるなああああああああ!!!!!!!!!!!(何百件も問い合わせ)」

フロムの立場から見て一番迷惑なのこいつらだよな

810 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:34.70 ID:zdWDZ4y2d.net
フロム叩きに誘導してるバチャ豚が一番恐ろしいわ

811 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:38.71 ID:eFW2RJRz0.net
>>785
トップになったのはマリンが実況した後だけや
新作ゲーでもなかったし完全にマリンのおかげ

812 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:38.77 ID:UM+ox3kA0.net
>>779
正体あらわしたね😅

日本はゴミ!日本人はゴミ!なのに日本人の作ったVTuberは見ます🤣🤣🤣🤣🤣

813 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:42.82 ID:G/uE7C2Y0.net
>>796
抜け穴突く方が悪いやろ

814 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:53.29 ID:BWgq4eZEd.net
>>455
面白いからやってみてね♡
って言えば豚はブヒブヒ言いながらやりそうだけどな

815 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:53.99 ID:/YLGs+Gt0.net
>>783
そうなん?
ワイは嫉妬で汚いフロムが見えるわ
今回理路が立たないのはフロムやなって思うで

816 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:51:56.18 ID:AdLRa4C90.net
フロム嫌儲みたいで草おま国価格もやめてくれや

817 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:03.03 ID:K7jgbA5v0.net
枠変えれば良い みたいなモラルの欠片も常識もないキチガイ行為が多すぎたからな 逐一頭悪い人達に合わせるのって大変だよな フロムもお疲れ様です

818 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:04.14 ID:mR3Pajjw0.net
次枠雑談取ります〜

819 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:07.11 ID:DvTTLwPia.net
>>810
バチャ豚叩きに誘導するフロム信者w

820 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:07.49 ID:IPs/wNbh0.net
>>4
まだ何もないやろ
がめついなあという感想を持つやつは出てくるやろうがそれくらいや

821 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:09.43 ID:5qrgrTt40.net
>>813
頭プーチンだからしょうがない

822 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:10.37 ID:UYoKJ85m0.net
配信okスパチャngに納得出来ないならソフト買わなきゃ良いじゃん

823 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:11.04 ID:l3xMFchK0.net
バチャ豚みたいな分不相応に権利主張し始める馬鹿のせいでどんどん規則が厳しくなるんだよな

824 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:13.54 .net
原作者がやめろってお気持ちだしてるのに屁理屈こねくりだして
逆切れする奴大杉内
ゆっくりの政治厨も奴は結局どうなったん?

825 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:13.59 ID:iugS/ciC0.net
🐷🤳嫉妬おつ

826 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:13.66 ID:BlZe2DkK0.net
>>809
間違いない

827 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:14.00 ID:51sTMS7w0.net
>>798
だから宣伝効果以外に打ち消せるゲーム配信のメリットかそれか禁止にすることのデメリットのどっちか教えてくれよ

828 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:16.86 ID:ZfWQ5KczM.net
>>803
ゲームが好きでやってるわけちゃうからね

829 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:17.01 ID:jSofD3m50.net
スパチャ禁止にする合理的な理由教えてくれんか?
マジで単なる嫉妬なん?w

830 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:17.76 ID:sTvH7rNM0.net
バチャ豚ここまでキモかったんやな

831 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:23.17 ID:YpquxlN/0.net
>>789
そんなんやるくらいなら配信禁止にするのが普通や。
ペルソナとかはちゃんとそうしてるはず。

832 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:25.28 ID:CSFiN9WC0.net
>>814
買う金をそのままスパチャに使うから無理やろ

833 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:26.55 ID:n7Xh2zjHr.net
豚ちゃんぶひぶひ大変やな
そこまでして無駄金投げたいんかw

834 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:30.43 ID:tKkRix52M.net
これで次回作売上下がったら笑う

835 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:31.20 ID:ZRXVYSOya.net
>>813
抜け穴作る方が悪いだろ

836 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:31.66 ID:G/uE7C2Y0.net
>>808
ワイからしたらVTuber全体が悪いわ
そもそもどこの派閥かなんて区別つかんやろ

837 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:32.47 ID:0J3Ymxe90.net
>>752
その理屈はおかしいだろ
黙認理論と変わらんやん

838 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:33.95 ID:9HImeXHW0.net
そもそも配信はokなんやからスパチャなんか貰うなや

839 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:39.39 ID:/YHE6n5xM.net
>>4
そりゃにじさんじより先に大きく話題になったのに
一切触れられてないんだから当然や
にじ婆のアンチ活動だけが虚しく散ってる

840 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:39.59 ID:8rkPwXsp0.net
>>809
ただのゲーム会社がVTuberの面倒事に対応せなアカンのホンマに可哀想

841 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:43.34 ID:OZZTHTV7M.net
投げ銭のうちの何パーかフロムに渡せよ

842 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:45.17 ID:HmqHiIsP0.net
>>812
同じ日本人の作ったVtuberを叩くのは悲しくならんのか?
やっぱ思想ないんやな…😭
頭の中まとめトレンドしか入ってなさそう☺

843 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:45.95 ID:aUSn+oEu0.net
>>777
音楽はそこちゃんとルール作ってるやろ
サイト側が権利持っててそこで流すのはオーケーとか

844 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:46.43 ID:HPzvjUjz0.net
バチャ豚も気持ち悪いけど
フロム信者も昔から気持ち悪いの多いから
なんか地獄よなこの争い

バチャ豚はモラルぶっ壊れてる若いオタクで
フロム信者はエヴァとか考察してたタイプの古いオタク
どっちも気持ち悪いから地獄

845 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:46.53 ID:cVDqYWLs0.net
>>816
おま国ほんまクソ

846 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:47.01 ID:VHbs1vGZ0.net
>>822
ほんこれなんすわ

847 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:47.19 ID:bk32w9V/p.net
>>796
スパサンに関しては悪い奴おらんわ、でも抜け穴つこうとするやつはあかん

848 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:48.07 ID:TtEGJ1QO0.net
知名度あるゲームは全部配信禁止か収益全部ゲーム会社にいくでええやん

849 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:48.97 ID:K9fldfXT0.net
Vがやってるゲームってすでに人気あるようなのばっかやから宣伝効果なんてほぼないわ
マイナーなの掘り起こして実況してるならグレーゾーンでもメーカーが黙認する価値はあるが

850 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:49.68 ID:bQGYXBAK0.net
アコギな業界で遊んでるだけで真面目にキレてるのは信者ぐらいなもんやろ

851 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:50.43 ID:fJsjf+hvd.net
まぁでも単純な話だよな
持ち主がダメっていったらダメやろ
法律がどうの嫉妬がどうの言ったところで
嫉妬してるの恥ずかしいからやっぱ許しますって言って貰えるわけないやん
子供の捨て台詞だよ

852 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:51.13 ID:ZwvqJL2+M.net
>>738
フロムからしたら問い合わせ対応のコスト無駄に掛かってそう

853 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:52.16 ID:sMbm+m+M0.net
動画見た後にそのゲーム買うわ!ってやつほんまにおるんか?

全部知ってるのにやるわけやろ?

854 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:52.81 ID:SpZmdTvO0.net
>>702
そら人気作やってれば
多くの人のオススメに表示されやすくなるし
金金金よ

855 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:53.98 ID:Gd+H4l1U0.net
Vが配信しただけで流行るんならエルデンリングはもっと国内で売れてるんだわ

856 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:52:55.38 ID:3oUHtS9O0.net
スパチャ依存症の馬鹿をどうにかしない限り解決せんやろ

857 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:00.99 ID:OUUaHmz90.net
バチャ豚はVに金払いたいだけでゲームに金は払わないからな
ゴミやでほんま

858 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:02.77 ID:vNdKDcAv0.net
>>824
東方使わんで継続しようとしたら
東方キャラの改変使ってまたやらかしてた

859 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:03.27 ID:G/uE7C2Y0.net
>>835
不正アクセス禁止法あってもそれ言う?

860 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:04.64 ID:/YLGs+Gt0.net
>>816
おま国価格てまじなんか
やっぱフロムは糞企業やね

861 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:05.22 ID:5qrgrTt40.net
>>824
似たようなこと主張してたよw

862 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:07.31 ID:M6rYqfMKM.net
ワイは鉄オタが最底辺かつやばいやつらやと思ったけどVオタも同じくらいやばいんやって最近しったわ

863 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:09.82 ID:c2noIJhR0.net
>>755
どゆことだ?
こんな声でいいなら俺もvになりたいんだが

864 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:09.90 ID:fJsjf+hvd.net
>>811
なんてゲーム?

865 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:10.28 ID:6TTwIEzL0.net
アニゲー速報です

866 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:10.24 ID:IPs/wNbh0.net
>>783
金儲けの道具な上自分らに利するかも分からんわけやしそら嫌がるわな

867 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:14.67 ID:JoU5eUZ+0.net
結局叩いてる奴なんてお金落とす客じゃないから何の影響もないんだよね
みけねこ見てみろよ

868 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:16.10 ID:ITm2Pzzq0.net
配信してるだけの分際で金儲けしてるんやからせめてゲーム会社や製作が嫌がることはすんなやと思うわ

869 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:16.13 ID:DQOMFm2+M.net
フロムの問い合わせ担当はここ一週間くらいで数百通と支離滅裂なメール読まされてそう

870 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:16.81 ID:1/QUNEO/0.net
ファミコンの配信やってる人おらんのか?
かわうそくんとか見たいんやタメ技ミスってチューリップになるやつ

871 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:19.23 ID:3CMpxZ9k0.net
外人にはダンマリなんやろ?

872 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:23.73 ID:2JWfuJQI0.net
これは別にV豚に限った話と違うと思うが
すげー小さい世界なのに世間に人気あると思ってるんが滑稽やな
視聴率1%って同接100万人相当やぞ
視聴率1%の番組が話題になるんか

873 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:30.20 ID:G/uE7C2Y0.net
>>819
フロムの何が悪いのかわからんのやけど

874 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:31.37 ID:j5a9Ebbl0.net
ジャスラックは使用料請求されるのにゲーム業界はやりたい放題クリエイターが考えて
プログラマーがつくった作品を横取りして金稼ぎできるんだな

875 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:32.96 ID:CuZMCJ7q0.net
フロムはなぜスパチャを禁止させることが出来るのか

ゲーム映像にも著作権が認められているから

フロムはなぜスパチャを禁止させるのか

自分のゲームの出来に自信がなくてプレイ映像で満足されて売上下がると思ってるケツアナキツキツガイジだから

三店方式はアウトなのか

著作物を使用していないのでセーフ

これやで

876 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:36.34 ID:vNdKDcAv0.net
何度も言ってるけどガイドラインでチキンレースはやめろ

877 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:36.50 ID:LjE6tyXFM.net
もう配信禁止しろやめんどくせー

878 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:37.82 ID:bk32w9V/p.net
>>839
触れられたのはにじさんじ側がフロムに確認取ったからやで
三店方式もフロムに確認とったらええんちゃう?

879 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:43.48 ID:n0jrOReA0.net
なんjのスレでここまでバチャ豚の声が多いの普通に終わってるな
どんだけ侵食されてんねんキモすぎて見てられん

880 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:43.67 ID:S8FjWInQa.net
収益全部ゲーム会社に入るようにしようや
それでもやりたい奴のゲームプレイをみんな見ればええねん
金儲けのためにイナゴのように飛びついたカスのゲームプレイとか価値ねえよ

881 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:43.60 ID:IPs/wNbh0.net
>>835
こういう奴が出てくるから意外と法文は曖昧に書かれてると聞いたわ

882 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:44.44 ID:uxUONmZT0.net
>>671
配信して盛り上がってもらうコミュニケーションツールとしてあるのとと配信して金儲けは違うやろ

883 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:45.22 ID:OUUaHmz90.net
バチャ豚相手に宣伝効果は)ないです、ない
親のカードでスパチャするから収入もない

884 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:45.63 ID:0ab9u3X+d.net
スパチャ禁止とかやってる古臭いメーカーは無くなってええわ
配信者がやらないゲームは誰もやらなくなって終わりや

885 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:45.94 ID:/YHE6n5xM.net
>>836
すまん派閥とかじゃなくて
ちゃんとルールを守ってる奴が割りを食ってる現状がおかしいって話してるんや

886 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:50.17 .net
対立煽り誘導してるの全部末尾Mなんですけどこれって…

887 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:57.25 ID:pyblzylO0.net
>>789
KONAMIのパワプロ
ちなにじさんじはKONAMI協賛でパワプロ大会して優勝したらゲームに実装とかやってる

888 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:57.62 ID:HEG62Os10.net
>>50
これお前が作ったの?必死でワロタ

889 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:59.41 ID:fPI5kuO50.net
>>737
じゃあ単なる著作権法理解してない馬鹿か

890 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:53:59.68 ID:MhmQzqcp0.net
>>88
コレたんの悪口言うな!😡

891 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:05.19 ID:IoXS6aB50.net
>>814
その金でスパチャ送ったほうが快感あるんちゃう?しらんけど

892 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:11.03 ID:SFIGzweX0.net
これもバーチャルYouTuberが配信メインの方向で成長してしまった弊害なんやな

893 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:12.00 ID:jSofD3m50.net
ここまでフロムがなぜスパチャ禁止にしたがるのかに関する合理的な説明一切なしw
ガチでただの嫉妬説濃厚か

894 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:14.05 ID:OZZTHTV7M.net
Vtuber界隈は運営も消費者もガラが悪いし
治安も悪い

895 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:17.38 ID:IPs/wNbh0.net
>>852
対Vアンチへの対応の結果で配信停止もあるやもしれんな

896 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:18.56 ID:TuhLpXYG0.net
まあそれはええとしてフブキはどのツラ下げてセキロ続きプレイするん?
それかセキロはやーめたするの?

897 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:18.61 ID:3KeyGIvya.net
買ったゲームをどうしようが購入者の自由だろうが

898 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:19.79 ID:T28T0H3Fa.net
>>806
なんか知らんがタグにADHDとかLGBTとかDV被害者とか付けとくとプラットフォーム側はBANしなくなっちゃうんよな
ツイッチで白人オスガキに全裸でプール遊びさせる配信がそれで1時間半完走してたわ

899 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:22.68 ID:8tp9RC2Xd.net
すまん
「投げ銭の道具(ツール)として配信する事を禁止します。」
って文言どこにある?

900 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:23.61 ID:ITexKNOta.net
投げ銭がフロムの収益になる仕組み構築しろ

901 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:24.68 ID:oZTGQ2ghp.net
>>843
配信界隈は特別に許可取らんとあかんのは変わらんやろ
個人で勝手に金儲けに使われる配信で使うのはあかん
それを参考にして緩めただけやん優しいまである

902 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:26.83 ID:51sTMS7w0.net
>>872
密度が違うからなんとも言えん
ガジェット系なんて数千人規模のYoutuberにモニター贈ってたりするし

903 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:29.99 ID:HmqHiIsP0.net
ええか?
世界スパチャランキングは日本のVtuberが独占
世界のソシャゲ課金額ナンバーワンは日本人
これが事実や
日本人は金の使い道わからんようになってるんや

904 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:31.94 ID:I5SAgSYAd.net
>>879
vtuber叩きだけ擁護がめっちゃわくよな

905 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:36.88 ID:LiusujZPr.net
感想枠でスパチャもアウトやな

906 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:37.67 ID:yzakjEDId.net
フロム「配信はやって欲しい…でも稼ぐのは禁止!」

この判断が中途半端すぎんねん。
Vtuberに稼がせたくないなら配信を禁止にしろよ。その判断してもフロムは叩かれんぞ。ペルソナだってそうしてるし

907 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:38.64 ID:xmD1H+Wp0.net
>>639
どういう意味や?
法律で保護された権利なんだからそれ使って商売するのは自由やろ

908 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:39.18 ID:h0JKYR/ia.net
>>878
そもそもフロムに許可とって配信してるのに確認取ってないわけないだろ?
一から百まで書かないと理解できないガイジなんか?

909 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:40.57 ID:XLXXPZRm0.net
フロムはおま国してくるから嫌い
向こうだと6000円とかやぞ

910 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:41.55 ID:Lr+Dxb/vd.net
みかじめ料取ればいいのに
それしてもいい権利はあるやろ

911 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:42.57 ID:/YLGs+Gt0.net
なんだかんだ大騒ぎしたから今後フロムはVの中でタブーになるんやろな
悪事してなくてもコレコレや鳴神や加藤純一に触ったらアウトみたいなかんじや

912 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:44.31 ID:2JWfuJQI0.net
>>893
別に嫉妬でもなんでもいいんやで
権利者ってのはそういう事や

913 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:46.37 ID:8rkPwXsp0.net
>>880
しかもビルドの特性いかしたプレイとかせず適当にプレイするからマジで見る価値ない

914 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:46.94 .net
>>825
🐷🤳「スマホ見てください!」

915 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:47.26 ID:/YHE6n5xM.net
>>878
スーパーレターのときはノータイムで釘刺されたけど
ちゃんと確認取ったんか?

916 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:48.85 ID:HEG62Os10.net
>>774
お前の負けや
哀れやね

917 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:52.38 ID:CSFiN9WC0.net
ハッキリvtuberにはやらせない
今までの実況者はスパチャしなきゃ問題なし
でええと思うわ
他の会社も追従するかもしれんし

918 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:56.64 ID:/2S/UkHr0.net
>>827
話にならんわ
言い切っとるからなんかデータでもあんのかと思えば何となくやし
確認したら反証のデータを出せとか頭おかしいんか

919 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:54:59.53 ID:w0oUdre1d.net
豚が困って思想云々が言い出すけど
ダメなもんはダメやろ

イヤなら
不買でもなんですればええやんけ

920 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:01.31 ID:Z+RhtHwp0.net
もうこんなん状態でフロムゲーやらんでええやん
配信で見ててもエルデンおもんないし

921 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:02.84 ID:0J3Ymxe90.net
ホロライブリスナーのにじさんじアンチって独身男性の末路って感じでガチでキツいわ

922 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:03.83 ID:f+qie/pj0.net
>>887
なるほどコナミはパワプロだけ?
他ゲームは?

923 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:06.19 ID:qzt9X4moa.net
>>899
無い
完全な捏造

924 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:07.21 ID:tYLw4YYnd.net
三店方式平然とやれる精神してて凄いね

925 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:09.04 ID:fJsjf+hvd.net
>>455
ワイはどっちかというと自分がクリアしたゲームの実況しかみないな
最初から楽に振り返られるし

926 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:12.28 ID:dOp6UX3Ba.net
V豚は気持ち悪いからなんJ出禁にしろ

927 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:15.29 ID:cVDqYWLs0.net
>>872
それでも費用対効果考えたら十分

928 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:18.48 ID:8rkPwXsp0.net
>>914
❓🐷🤳

929 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:23.89 ID:ec8zjIzM0.net
>>899
これ
なんでこんなスレタイなん?
スーパーサンクスについてしか改定されていないのに

930 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:27.00 ID:CuZMCJ7q0.net
>>924
何の権利も抵触してないからな

931 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:28.55 ID:v6h1VRCS0.net
>>801
だったらとっくに売り上げが下がってるはずだがね
ダクソの頃から腐るほど配信されてきたがむしろ売り上げが上がってる

だから配信はプラスなんだとは言わないが少なくともマイナスにはならんよ

932 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:29.31 ID:FX0L9MCGd.net
真面目に気持ち悪いよね
明らかに配信者側の行為の影響で会社側が規約改定せざる終えなくなってるのにまさか擁護してる奴らばかりとは思わなかったわ

933 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:30.56 ID:fPI5kuO50.net
フロムがスパチャ禁止してるんやなくて法的に配信自体禁止されとるものをフロムが条件付きで許可してくれとるだけなのに豚はそれが理解出来ないみたいやね

934 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:33.05 ID:jSofD3m50.net
>>912
べつにええけど狭量でダサい奴らなんやなという印象が強くついたわな

935 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:35.57 ID:bk32w9V/p.net
>>908
それで三店方式の許可も貰ってると思ってるの?w

936 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:41.95 ID:2JWfuJQI0.net
>>902
密度ってなんやねん
ホストやキャバ嬢に貢いで破産するバカとかいるが
それで世間に影響してくるんか

937 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:42.10 ID:0ab9u3X+d.net
スパチャ禁止とかやってるのは老害企業
みんなで盛り上がれば良いだろ
ASDみたいなことやめろ

938 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:43.71 ID:SBIFqyyH0.net
>>893
権利者が感情論でも駄目っていったら駄目なんやで勉強になったね

939 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:44.95 ID:/YLGs+Gt0.net
>>907
法律ならみんな同じ条件で同じ動きしようや

940 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:46.60 ID:q//nWfBdd.net
>>663
障害者って嫉妬って言葉大好きだよね
何か嫉妬って言葉にコンプレックスがあるのかな?
底辺だろうから想像はつくけどさ

941 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:47.33 ID:IPs/wNbh0.net
>>912
まあ権利者様が言うなら従わなあかんわな
この間のゆっくり動画のあれといい

942 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:50.87 ID:eFW2RJRz0.net
>>864
それが思い出せんのやすまん

943 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:53.67 ID:qzt9X4moa.net
>>930
でも普通はやらんわ

944 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:54.07 ID:cZdeMD4qd.net
音楽とかと変わらん!金儲けされたら嫌やろ!

あの...動画でめちゃくちゃ儲けられてますが
http://imgur.com/F0K149B.jpg

945 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:54.40 ID:HPzvjUjz0.net
フロム社とかZUNもやけど古いオタクやから
善意によって作品が拡散されてオタクたちが盛り上がってコミュニティが盛んになると思ってる節あるよな

今のオタクなんか金、金、金でリスペクトなんかないぞ

946 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:59.96 ID:j6Dv/7a+M.net
>>921
逆に女向けのホストを必死に擁護してるおじさんって
何者なんや?

947 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:55:59.97 ID:3KeyGIvya.net
配信者使ってタダで宣伝したいけどそれで配信者が儲けるのは気に食わないなんて都合のいい理屈通るわけ無いやろ

948 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:03.75 ID:qShHgHAA0.net
>>897
違法アップロードしてそう

949 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:05.95 ID:ENrjXsG+d.net
それよりダンガンロンパの配信OKにしてくれよ
色んな配信者の見たいんや

950 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:07.26 ID:IKcF8tu00.net
>>787
知るか自分で言い出したんだから自分で調べてこいよ

951 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:09.54 ID:eyvNVRkgM.net
もはやスタヌとかウメハラとか加藤にプレイさせるよりVTuberにプレイさせた方が断然売上上がるだろうからな
三店方式くらい別にいいだろうしむしろVだけにはスパチャ解禁してもいいくらいだろう

952 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:09.89 ID:5qrgrTt40.net
>>916
お前の負けだぞ
しね豚w

953 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:13.00 ID:BlZe2DkK0.net
>>885
というか今のところ配信者で損してるやついなくね
むしろガイドラインがどんどん配信よりになってるから得してると思うんだが

954 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:15.71 ID:cBwH/ww0p.net
バチャ豚、発狂!

955 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:16.18 ID:8tp9RC2Xd.net
規約更新されたんか!ってワクワク返せや

956 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:17.83 ID:MAKsSXxTa.net
>>933
なんの法律なのか具体的に言えよゴミ

957 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:20.42 ID:VBwN9Nea0.net
スパチャってVtuberが流行る以前は海外だと普通とかチップ文化が〜とか擁護されてたのにVtuberと結びついた途端叩かれだしたよな
やっぱ目に見えやすいから稼ぎやがってって反感買いやすいんかな

958 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:21.55 ID:51sTMS7w0.net
>>918
やからそれ以外に考えられんやろ?
宣伝効果ってのは普通に考えられるやろ?一般常識で
そう思わないんやったら反例を出してほしいし反例出せずに宣伝効果が全くない思うなら一般常識に欠けてると思うで

959 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:22.95 ID:j5a9Ebbl0.net
>>903
こんだけ景気いいならもう増税してもいいよな
物価上昇ブーブー言う割にスパチャで金捨ててるの矛盾しすぎ

960 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:24.77 ID:xmD1H+Wp0.net
>>939
ん?いやわからん
どういう意味なんや?
自分の権利をどう使うかは権利者の自由やろ

961 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:27.91 ID:v7GdxoAo0.net
ゲーム機本体に配信機能ついたのは時代の流れに対応した形やんな
ドラクエ11なんかを見ればわかるけど配信できる範囲を本体側が管理してるやろ
個人情報も晒さないようになってるしアホが何でもありで配信しないよう配慮したんやと思うけど
配信機能ついてんだからいいんだよ!はあまりにもやろ

962 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:32.01 ID:UpqRwxwJM.net
スパチャはアウトでYouTubeの広告費はセーフなん?

それもなんかなぁ

963 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:32.54 ID:fJsjf+hvd.net
つかバチャ豚余計なことしてくれたよな
これで今後フロムゲーを批判したヤツは無条件にバチャ豚扱いやで

964 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:33.15 ID:jSofD3m50.net
>>938
せやな
フロムってクソダサいやつらの集まりなんやということが学べてよかったわ

965 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:33.23 ID:IPs/wNbh0.net
>>934
シナリオゲーなら配信に対して狭量になってもしゃーないと思うわ

966 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:34.27 ID:pyblzylO0.net
>>922
ちょいちょいあるけどゲームごとに規約が違うパターン多いみたいや

967 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:35.30 ID:fPI5kuO50.net
>>956
著作権法も分からん池沼か

968 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:43.74 ID:L4I9HcAcd.net
>>933
ほんこれ あくまで条件付き「許可」の状態なの理解してなさそう

969 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:44.29 ID:4yHV1o9jM.net
vtuberってもしかしてゲームのことを金儲けの道具としか見てないんか?

970 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:45.49 ID:G/uE7C2Y0.net
>>885
そうなんか
まあ一部の違反のせいで全体に規制かかるのはちゃんとしてた人からすれば文句言いたくなるわな
おっちゃんのワイには何か派閥みたいのがあってそれが争ってるのかと思ってたわ

971 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:46.37 ID:EBR+5hJeM.net
>>940
やめたれwwwwwwwwwwwwwwww

972 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:46.87 ID:2JWfuJQI0.net
>>934
お前はそうかもしれんけど
俺はこんなもん著作権の基本理念に鑑みれば当たり前やろアホらしと思うだけや
少なくとも世間の人間はひと様のフンドシで商売するのアカンと思ってるから著作権が出来たわけやしな

973 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:50.34 ID:aUSn+oEu0.net
>>901
許可取るのは配信者ちゃうぞ
例えば配信サイトがJASRACに申告して権利を得てる

974 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:50.52 ID:bk32w9V/p.net
スパサンの確認したのはようやってるで、あれが大人の対応や

975 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:51.09 ID:hBO/mv9t0.net
>>934
印象で言うなら三点方式の方も大概やろw

976 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:53.30 ID:N/hMmqO10.net
スパチャ目の敵にする割には動画で収益得てるのには触れないよなお前ら
なんかズレとるわ

977 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:54.82 ID:I0fzBtOKa.net
バチャ豚発狂wwwwwwwwwwwwww
フロムはさっさと禁止しろ

978 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:55.92 ID:oZTGQ2ghp.net
>>906
配信をやって欲しいと思ってるのが病気
禁止にしたらガイジが大挙してくるから仕方なく大丈夫にしてるだけやん

979 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:56.30 ID:51sTMS7w0.net
>>936
同じような集まりやからね

980 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:57.93 ID:OUUaHmz90.net
騒ぎたいから騒いでいるだけで、なんJ民にバチャ豚はいないよな?

981 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:57.92 ID:fJsjf+hvd.net
>>942
バチャ豚ってこんなのしかおらんのか

982 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:56:58.28 ID:VHbs1vGZ0.net
嫉妬なら嫉妬でええんやないの?ww
豚が態々エルデン枠で投げられなかったからなんていうからこうなったと思っとけwww

983 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:01.34 ID:UYoKJ85m0.net
リスナー全員にソフト買わせる配信者とかおらんのか

984 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:03.76 ID:0ab9u3X+d.net
スパチャ禁止とかいう老害企業はもうダメだね

985 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:05.01 ID:Lr+Dxb/vd.net
ゲーム実況やりてえなら顔出せ
これでいいよ

986 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:07.05 ID:mR3Pajjw0.net
ブヒブヒ🐽

987 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:09.18 ID:j6UBANmnM.net
配信禁止にすればええのになんで先のや?
やっぱりVに配信してほしいんか?

988 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:10.33 ID:oRkTmjDtM.net
>>962
要するにゲーム画面と一緒に視聴者に金の動きを見せるなってことや

989 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:13.87 ID:51sTMS7w0.net
>>950
ないんやね

990 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:15.63 ID:YpquxlN/0.net
>>904
擁護っていうかこれに関してはVtuber側はルール上問題無いからな。

エルデンリング実況1時間やった直後に適当なフリゲで投げ銭求めるの問題ないし

991 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:18.36 ID:/2S/UkHr0.net
>>958
お前の勝手なイメージに一般常識なんて言葉を使うな

992 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:22.63 ID:oZTGQ2ghp.net
>>973
ゲームも許可とるのは配信者ちゃうやん

993 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:23.28 ID:IKcF8tu00.net
>>916
オレの負け?どこをどう取ったらそう感じるんだ?もしかして日本語出来ない人?

994 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:26.18 ID:0J3Ymxe90.net
>>946
にじさんじって男女合同だろ

995 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:27.05 ID:b4T+3VBk0.net
>>879
Vスレが今勢い3位やぞ

996 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:27.90 ID:51sTMS7w0.net
>>991
一般常識やぞ

997 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:30.13 ID:eFW2RJRz0.net
>>981
でも事実やで
当時はスレでもかなり話題になってた
1年くらい前の話や

998 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:57:30.34 ID:RLJ+NZOXM.net
>>899
ない( ´ ▽ ` )ノ

動画・画像の投稿に関するガイドライン
https://www.fromsoftware.jp/jp/guidelines_video.html

999 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:33.34 ID:CSFiN9WC0.net
>>988
これよな

1000 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:57:32.36 ID:pdy5zEjOd.net
>>980
当たり前やろ
バチャ豚になんかなったら人間失格やで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200