2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【引き分け】中日ファン集合【ドラホット実況込み】

1 :風吹けば名無し (2段) :2022/03/19(土) 16:48:18.38 ID:yPBiyDnmM.net
程々にポジれる試合だったわね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:48:35.68 ID:RCH3JJh0M.net
まあしゃーない

3 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:48:38.28 ID:wvYovkVp0.net
はい

4 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:48:38.85 ID:yPBiyDnmM.net
悪くないだろう

5 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:48:59.21 ID:zsRO4mkGa.net
ワケタガネー

6 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:03.23 ID:yPBiyDnmM.net
今年もドラ1トリオでポジろうや
https://i.imgur.com/0FGLLdn.jpg

7 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:12.18 ID:CvdhYphL0.net
先発で不安なのは春大野だけか

8 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:18.47 ID:aPunztbn0.net
勝ちパはなんとか良さそう勝野もいい

9 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:23.90 ID:1wINGn+N0.net
ナゴドでは負けないドラゴンズ
最下位にはならず5位に留まれる理由やな

10 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:37.62 ID:cQmtncyv0.net
周平の交代は予定通りってこと⁉︎

11 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:38.70 ID:FP3hNyum0.net
とりあえず勝野でローテ埋まりそうで良かった
岡野はローテやとキツいし

12 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:48.79 ID:yPBiyDnmM.net
勝野は今日良かったけどここまで頑張ってるひろし岡野ワイもローテ外すの惜しいよなぁ

13 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:52.23 ID:uHK+4DdlM.net
負けより分け、分けより勝ちや

14 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:49:58.77 ID:FP3hNyum0.net
なんで?

15 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:10.47 ID:PIYjJuo10.net
中立ドラゴンズ じゃん

16 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:13.34 ID:yPBiyDnmM.net
クソボールやんけ

17 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:17.40 ID:7NeDJHZr0.net
乳もあるしええやん
えなこはポイーで

18 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:18.21 ID:P6cWKejn0.net
勝野はこれで開幕ローテ確定か
大野勝野柳小笠原松葉高橋
近年中じゃ最高に先発は揃えられたな

19 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:40.14 ID:CqmjLbC50.net
岡田鈴木笠原がまだ控えているという頼もしさ

20 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:44.51 ID:cSq+XrUM0.net
阿部ちゃん使おうや

21 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:47.42 ID:RCH3JJh0M.net
これで先発ローテは大野、柳、勝野 小笠原、???、松葉か?
あと一枠誰が入るんやろなぁ

22 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:53.59 ID:cQmtncyv0.net
ビシエドはもうちょい痩せろ

23 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:54.75 ID:PIYjJuo10.net
木下はなるべく走らないで済む所に居てほしい

24 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:55.31 ID:np6VaA6JM.net
石川堂上根尾

25 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:57.92 ID:yPBiyDnmM.net
ホーム開幕戦の始球式の子にも期待やね
https://i.imgur.com/pgJAbRh.jpg

26 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:50:59.79 ID:oedVg1Ca0.net
>>17
えなこからなしこへ切り替えていく

27 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:16.95 ID:yPBiyDnmM.net
>>21
高橋は内定しとる

28 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:17.25 ID:CvdhYphL0.net
>>25
3戦目の子やろ!

29 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:19.72 ID:P6cWKejn0.net
岡野は今日2軍広島戦で5回2失点
結果よりも内容が被安打7やし脱落やろ

30 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:24.90 ID:euvShIHP0.net
せっかくサインミスで1点貰ったのに引き分けが精一杯の内容やったな

31 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:29.01 ID:hfXULzno0.net
(中)岡林
(左)大島
(二)阿部
(一)ビシ
(捕)木下
(三)石川
(右)根尾
(遊)京田
(投)大野

これが完璧な開幕スタメンや

32 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:41.77 ID:K+XO7Yaq0.net
根尾めちゃくちゃ良くなってないか
もっと見たいわ

33 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:47.20 ID:aPunztbn0.net
岡野結局宏斗のバーターになりそうで草

34 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:51:49.11 ID:yPBiyDnmM.net
>>26
でもガーシーch出てる女だよ?

35 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:07.79 ID:CvdhYphL0.net
>>31
サードはシューヘイの方が勝ちは拾えそうだけどもなぁ

36 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:09.28 ID:RCH3JJh0M.net
>>19
まあ高橋が中10って考えると先発の弾は必要やしな

37 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:15.42 ID:PIYjJuo10.net
>>31
開幕はこれで行きそう
菅野に鵜飼ぶつけるのは流石にな

38 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:19.91 ID:4TTWaJhw0.net
なんか今年リリーフやばい気がしてきた
しかも12イニングに戻るし下手したら後ろ大崩壊もありえるんちゃうか

39 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:22.99 ID:yPBiyDnmM.net
>>31
外野にアヘ単3枚はなぁ

40 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:23.25 ID:78Sp/V+90.net
根尾の開幕レフトスタメンあるか

41 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:27.54 ID:P6cWKejn0.net
岡林塁に出ても正直アレやしマジで1番大島2番岡林でええとはワイ思うんやが異端か?

42 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:28.36 ID:m+cxiNagM.net
やはりスタメンに鵜飼が必要と分かった。根尾、岡林とたまたまヒット重なって取った点も、鵜飼一人がホームラン打てば同じことなわけだし

43 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:35.66 ID:hg0D3Qbu0.net
根尾バヤシ素晴らしいね

44 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:40.43 ID:euvShIHP0.net
>>31
言うほどビシエドの4番で完璧か?

45 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:46.30 ID:0xM5GSyP0.net
阿部使わんならレフト根尾でええやん
去年WARプラスだったんやろ

46 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:52:55.42 ID:SEICbymF0.net
>>42
打てればね

47 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:00.29 ID:dyuvLRWRd.net
まぁシーズンなら勝野続投で勝ちやろ

48 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:03.06 ID:CvdhYphL0.net
>>44
冷えエドが解凍されさえすれば

49 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:03.08 ID:3o5VDrVy0.net
高橋宏は次で爆散せんかったら取り敢えず頭数に入れる位か

50 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:05.41 ID:ySTt2hXid.net
阿部使わない意味も周平の何に期待してるのかも分からん
スイング変えない宣言した段階で切れよ

51 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:07.01 ID:PIYjJuo10.net
>>40
使うならライトにしたい

52 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:12.40 ID:KK67lKj10.net
>>31これでいってほしい
いやマジで

53 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:15.54 ID:V8/+WbJk0.net
18大島
29岡林
37阿部
43ビシエド
54高橋
62木下
75石川
86京田
無難なのはこのへんよな

54 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:29.91 ID:1wINGn+N0.net
>>31
周平がいない時点で実現不可能だから0点や
やり直し

55 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:43.45 ID:RCH3JJh0M.net
勝野もええし高橋もええし松葉もええからこれは首脳陣も嬉しい悩みやろ

56 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:48.22 ID:cQmtncyv0.net
鵜飼は二軍でええよ
打てない時の福田やん

57 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:53.61 ID:DBQ3OC520.net
鵜飼開幕でも本当に使うんか?
流石にここまで見てるとまだ厳しいように思えるわ
阿部調子良いし根尾も最近いい感じやからポジション確約されてるとしたら勿体ないな

58 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:54.83 ID:yPBiyDnmM.net
ビシエド大島はなんやかんやシーズンちゃんと元に戻して来そうやし心配してない
木下京田は去年くらいはやるやろ
平田はどうなんやろなぁ、わからん

59 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:53:57.15 ID:euvShIHP0.net
>>48
ワイらの応援で暖めるんやな🤗

60 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:21.72 ID:1YZNzqBR0.net
根尾スタメンでレフト大島とかダメなんかな?守備力上がりそうだしそもそもが守り勝つしかないチームやし

61 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:23.47 ID:QgK0KFVMd.net
>>58
京田はひどいぞ

62 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:29.59 ID:P6cWKejn0.net
>>53
まあ立浪の采配的にこれが無難やろ
どうせ菅野なんか大島とビシエドが好調じゃないと打てないんやし

63 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:34.08 ID:+f9vX4+P0.net
勝野確定か

64 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:39.87 ID:9CpzKvpJ0.net
3点以上取られた先発って岡田しかおらんやろ
みんな投球回数が多いわけちゃうけど

65 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:40.73 ID:yPBiyDnmM.net
梅津「俺も投げてぇわ😭」

66 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:44.81 ID:FP3hNyum0.net
覇気があったな

67 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:45.85 ID:XQfAjQo00.net
>>25
めるる可愛い..

68 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:51.27 ID:hELNxUDb0.net
根尾使えってマジかよ
去年あれだけ贔屓されてあかんかった上にキャンプも酷かったのになぜかオープン戦で一軍で使われてちょっと打っただけでスタメンって甘すぎちゃう

69 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:56.81 ID:KK67lKj10.net
>>31
外野適正は根尾レフトで岡林ライトよりも根尾ライトで岡林レフトのがええんか?
いや大島レフトでセンター根尾とか?

70 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:54:58.81 ID:CkA98gao0.net
勝野「18番空いてる?」

71 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:00.72 ID:egRUaDvq0.net
>>42
なお打てない模様

72 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:02.33 ID:CqmjLbC50.net
高橋はまだまだ
福谷はよ

73 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:02.94 ID:PIYjJuo10.net
>>58
平田は流石になぁ・・・
去年ぐらいってのも木下くらいちゃう?

74 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:05.53 ID:CvdhYphL0.net
不調菅野って開幕で仕上げてくると思う?不調のままなら単打マンよりも一発ある奴使っても面白いとは思うけども

75 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:08.70 ID:euvShIHP0.net
ヒエッ
タッツ怒っとる

76 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:26.19 ID:cQmtncyv0.net
>>68
根尾には『華』があるから

77 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:27.97 ID:PIYjJuo10.net
>>70
つけちゃダメ

78 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:35.10 ID:hfXULzno0.net
>>37
ワイはこれで完璧だと思うけど立浪は周平使うだろうし多分当たらんわ
>>39
鵜飼がもうちょい良いアプローチできてたら使いたいけど現時点ではちょっと無理や

79 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:47.52 ID:nNZRmLUK0.net
>>41
盗塁は期待できんから2番に決めたんやろな

80 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:54.37 ID:CvdhYphL0.net
>>70
20でええか?

81 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:55.28 ID:ySTt2hXid.net
>>75
これくらいで怒ってたら先は短いな
シーズン中に血管切れて死にそう

82 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:58.88 ID:6sGUsdw30.net
>>68
打っとる間は使えばいいがな

83 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:55:59.02 ID:8adui7sL0.net
岡田や岡野ヒロシは結果出してるけどまぁ実績込みでしゃーない
まぁ高橋宏だってニ年目やしローテが一年うまく機能することないんだから出番はある

84 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:07.53 ID:P6cWKejn0.net
谷元を回の頭から使うなって一体何回試したら落合は気づくんや?
オキニの大嶺今日もカスやしこいつ捨てて阿波野に土下座で戻ってきてもらえんか

85 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:13.72 ID:aPunztbn0.net
>>70
ヘルニア悪化しそう

86 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:17.32 ID:m+cxiNagM.net
大島根尾岡林のOPS.700上限トリオの外野陣じゃ上は目指せない。佐藤輝見りゃそいつらより鵜飼優先するのが正解と分かるだろ

87 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:18.32 ID:XQfAjQo00.net
>>31
開幕菅野なら左の周平でええやろ

88 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:39.74 ID:8SLnxbnI0.net
阿部スタメンにしてくれ
イライラヤバいわ

89 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:42.84 ID:tHj5ctG90.net
点入らなくてつまらんから西武ヤクとハムベイスを見てた

スコア見ると阿部と根尾が打ったみたいでうれしい
他になんか良い事あった?

90 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:53.57 ID:hELNxUDb0.net
お前らって短期的な結果のみであーだこーだ言うよな
意見コロコロ変えすぎや

91 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:58.19 ID:PIYjJuo10.net
>>68
その理論だとほとんどの選手が出ちゃいかんな
一年目から働いてる大島くらいになるぞ

92 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:56:59.46 ID:3o5VDrVy0.net
中日の18って付けたがる奴多いが録な成績にならんよな

93 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:00.44 ID:DBQ3OC520.net
>>68
競争言ってて結局ポジションすでに決まってるような起用方法やからやろ
阿部なんてくっそ調子良いのにここまでの使い方不満でまくってたし

94 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:07.35 ID:RCH3JJh0M.net
中日は17日、柳が今季から愛知県内の交通遺児らの家庭の親子をバンテリンドームの公式戦に招く「柳裕也招待プロジェクト」を実施すると発表した。対象は4〜8月の5試合。計50人程度を内野席に招き、弁当、ソフトドリンクも用意する。

また大野雄が17年から続けている愛知県のひとり親家庭の親子を招待する「大野雄大プロジェクト」を今季も実施すると発表。両エースが社会貢献活動でもチームを引っ張る。

中日は社会貢献できるやつじゃないとエースになれへんが他に候補おるか?

95 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:20.18 ID:egRUaDvq0.net
>>86
鵜飼がOPS.700以上打てるとでも?

96 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:21.00 ID:np6VaA6JM.net
でけえ

97 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:26.27 ID:96PlEem00.net
平田福留はさすがやな
不利な所からフルカウントまで持ってく

98 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:29.24 ID:V8/+WbJk0.net
結局桂はどうなんや?
ベンチ入れるくらいの状態なんか?

99 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:35.30 ID:ySTt2hXid.net
>>86
これ
根尾と岡林両立はありえない
立浪もレフトは長打力優先すると言ってたし根尾使うくらいなら阿部使うやろ

100 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:36.40 ID:1wINGn+N0.net
開幕ローテが機能するのなんてせいぜい2ヶ月くらいだろ
交流戦始まる頃には怪我やら不調やらで誰かが抜けてローテの面子も変わってる
弱小球団なら尚更

101 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:37.00 ID:cSq+XrUM0.net
万が一根尾大島岡林で行くなら岡林がライトやろ
根尾は打てるなら内野に戻す線もあるんやし岡林にレフトの経験積ませてもやし
そんな軽い外野体制にはしないやろうけど

102 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:41.46 ID:yPBiyDnmM.net
確定 大野♂、柳、おかあさん
内定 高橋宏、松葉
最右翼 勝野、鈴木博、岡野
候補 岡田、笠原、福谷
脱落 梅津


こんな感じ?

103 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:42.57 ID:SEICbymF0.net
>>68
いま状態よろしくない石川鵜飼をスタメンに2人も置くのキツくね?

104 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:57:54.19 ID:DBQ3OC520.net
>>86
佐藤後半馬鹿にされてたけどモノがちゃうやろ
去年のオープン戦もくっそ打ってたし

105 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:02.91 ID:RCH3JJh0M.net
>>70
18番はダメや
https://i.imgur.com/E7V9kKd.jpg

106 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:06.89 ID:CkA98gao0.net
無難だな孝政

107 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:07.60 ID:CvdhYphL0.net
>>94
野手陣には出来んことやな、ノコノコ今の成績で出かけたら練習しろと言われるだろうし

108 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:11.64 ID:cOxYf3T70.net
やっぱ根尾の時だけ中日ファンっておかしくなるわ

109 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:12.58 ID:8adui7sL0.net
鵜飼は下でもいいけどレフトはホンマに代わりがゴミやしあのフォームを貫いていけるなら開幕してからも少し様子見でスタメンでもええと思う
石川はもう周平とどっちか一つに絞れ立浪
阿部はセカンドや

110 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:21.06 ID:m+cxiNagM.net
>>68
ホントこれ

111 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:31.44 ID:np6VaA6JM.net
周平五番は嫌だ

112 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:32.45 ID:cQmtncyv0.net
結局福留なんか…

113 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:35.05 ID:PIYjJuo10.net
>>101
阿部ちゃん元気無くなったくらいにセカンド根尾にしてみたい
今年外野専念が痛いわ

114 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:43.42 ID:odDirhYp0.net
根尾は盛り上がるね

115 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:58:47.64 ID:yPBiyDnmM.net
ジャーマン「3番は(俺と仲良しの)福留」

絶対こうやろ

116 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:21.17 ID:SEICbymF0.net
>>86
今の鵜飼と去年のオープン戦佐藤を比較するのも無理がありすぎるわ

117 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:23.10 ID:oF/UJvha0.net
ドメじじい三振してたけど雰囲気あって草

118 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:23.52 ID:CkA98gao0.net
月曜うなガッツで29日先発か

119 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:36.44 ID:3COjZLag0.net
京田も地味にヤバくないか
ぶっちゃけ根尾打てるならショート取れるやろ
外野よりチャンス有るんちゃう

120 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:50.62 ID:yPBiyDnmM.net
ドラホット始まるよおおおおおおお

121 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:54.30 ID:P6cWKejn0.net
代打平田マジでやめてくれないかなあ
こいつ見せられるくらいならアリエルとか郡司のがマシなんやが
守備固めとしても無理な守備は腰のせいで出来んのやろ?

122 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 16:59:55.65 ID:8ocmkiYa0.net
鵜飼石川に我慢出来る自信がない
打てないのはみんな一緒だけど守備で叩いてしまうかもしれん

123 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:15.00 ID:RCH3JJh0M.net
峰やめろ!

124 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:15.22 ID:yPBiyDnmM.net
柴田ちゃんかわ

125 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:16.06 ID:PIYjJuo10.net
鵜飼は開幕も2戦目3戦目ならええ頃合いの投手相手やろ
菅野は流石にあかん

126 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:16.89 ID:hfXULzno0.net
残念だけど現状の鵜飼は佐藤を例に出して使えなんて言える選手じゃないわ

127 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:18.69 ID:egRUaDvq0.net
石川を岡本村上
鵜飼をサトテル
と同列視してるバカはいつ死滅してくれるんや

128 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:20.93 ID:96PlEem00.net
あ、公務員だ

129 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:22.51 ID:44Zpa7MQ0.net
石森
・制球悪いです
・ストレート140前半しか出ません

こいつ何が良くてドラフト指名したの?

130 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:25.89 ID:XQfAjQo00.net
>>94
岡野と梅津の震災復興コンビに期待したい

131 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:31.29 ID:CkA98gao0.net
>>122
どっちかなら我慢できる

132 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:32.30 ID:8rCGmYKh0.net
周平の聖域は本当やめろ
去年と何も変わってない

133 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:34.39 ID:FP3hNyum0.net
>>119
まだシーズン通したら根尾が京田より打てるとは思えんわ
早漏すぎ

134 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:42.83 ID:Q2+KHjNsp.net
立浪さん監督になったから岩瀬の解説増えるんかな

135 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:46.18 ID:7XM0CqDJp.net
>>129
スカウトへのキックバック

136 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:47.37 ID:ySTt2hXid.net
>>119
まだ根尾ショート諦めてないのがいるのかよ
守備がゴミ糞過ぎて話にならんわ

137 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:53.40 ID:oF/UJvha0.net
鵜飼は体に厚みがあるってだけで期待してしまう
ヒョロガリしかおらんねんこのチーム

138 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:00:55.91 ID:yPBiyDnmM.net
これは竜の珍味ジビエド

139 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:07.70 ID:cQmtncyv0.net
巨人の開幕三連戦の先発は誰なん?
菅野ベンツ戸郷あたりけ?

140 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:14.53 ID:P6cWKejn0.net
>>129
失点してない左の投手福と石森だけなんやが?

141 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:16.08 ID:PIYjJuo10.net
>>133
まずは今のいい感じを続けることやね
京田は大体.240くらいはやるからね

142 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:16.27 ID:dnLStvlCM.net
今の戦力で贅沢やとは思うけど大島岡林は使うならどっちにして欲しいなあ
結局大島岡林のスタイルが中日では最適解って若手が気付いちゃうし

143 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:22.47 ID:0xM5GSyP0.net
明日のCBCは2時間しか放送しない模様

144 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:26.03 ID:3COjZLag0.net
周平ビシエドも危ういな
大丈夫か
チャンスで最低限できないの萎え萎えやで

145 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:31.01 ID:FP3hNyum0.net
>>137
三振か外野に飛ばすレアな選手やね

146 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:44.26 ID:dIWDPc1td.net
鵜飼は今年は二軍でホームラン王目指してほしいわ
一軍で変に当てるバッティング目指されると鵜飼の良さが消えてしまう
岡林根尾阿部と郡司あたりで二つのポジション競えばええんちゃう

147 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:45.84 ID:/jJvxw8z0.net
>>122
群司下で打ってたっけ

148 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:57.54 ID:mJsoJB7z0.net
岩嵜良さそうやね
又吉はほぼ2試合に1度失点してるけど
逆転FAになる予感が

149 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:01:58.53 ID:7NeDJHZr0.net
>>122
何がお笑いかってそいつらの代わりの選手が試合に出たら勝てるのかって話やな

150 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:09.63 ID:NnErPCt+r.net
大島
岡林鵜飼
外国人
ビシエド
周平阿部
木下
石川
京田

フロントがまともならこう言うので良かったのにな

151 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:12.58 ID:8adui7sL0.net
>>127
上は二軍で下はオープン戦で結果残してるのにな
我慢して使うやつは元からある程度結果でてるんだよ
そういう背景を消して脳死で我慢して使えばイケると勘違いしてるやつが多い

152 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:13.37 ID:P6cWKejn0.net
流石に京田外して阿部やら根尾使え言う奴らはガイジ
8番に置いてるのに文句出るならもう野球見るなや…

153 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:14.26 ID:K+XO7Yaq0.net
ビシエドが1番クソな
年俸高い上に打てんとか話にならんわ

154 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:15.11 ID:yPBiyDnmM.net
>>144
そいつらはずしたらもう誰もおらんねん
危ういほどの層がいないうんち軍を恨め

155 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:16.37 ID:3o5VDrVy0.net
渡邉がおったらチャンス廻りそうな状況やが何で行方不明になっとるんや

156 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:26.27 ID:DBQ3OC520.net
外野問題は大島をどうするかで変わってくるやろな
岡林大島とタイプ似てるし根尾も長打タイプではないし似たような選手が多いわ

157 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:27.67 ID:FP3hNyum0.net
どうせシーズン入ったら大半の野手が京田より打てんなるからな
体力も違うし

158 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:39.31 ID:RCH3JJh0M.net
>>143
まあ今の中日から二時間で試合まとめられるやろ

159 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:50.81 ID:Hed8to+30.net
1位 鵜飼(中) 18
2位 村上(ヤ) 16
3位 石川(中) 15

160 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:51.51 ID:SEICbymF0.net
正直岩嵜はここまでいいとは思わなかった

161 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:57.17 ID:egRUaDvq0.net
石橋は捕手としての能力低いって言うと絶対否定する奴が湧くよな
送球駄目、キャッチング駄目、リードも駄目のどう見てもダメダメ尽くしなのに

162 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:57.52 ID:Q2+KHjNsp.net
>>143
2時間でもCBCならマシな方だから困るわ

163 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:57.56 ID:CkA98gao0.net
>>148
取説によるとランナー背負ったら燃えると

164 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:02:57.93 ID:3COjZLag0.net
>>133
もし打てるとしたらの話やね
外野だと期待値高くないとキツイし
大島岡林タイプが定着しそうなら余計に

165 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:04.26 ID:1MNKcBVId.net
てかオープン戦の相手ホークス以外全部去年のAクラスやったんやな

166 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:08.71 ID:RCH3JJh0M.net
谷元さぁ…

167 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:10.93 ID:jxL9O+kGa.net
【急募】現地にいたワイにかける言葉

168 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:11.88 ID:yPBiyDnmM.net
ビシエドと大島はオープン戦関係なくシーズンある程度は打つんやから信用したれや
叩いてるやつは中日の試合見るの今年が初めて何か?

169 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:12.14 ID:AKXdP33k0.net
このオープン戦借金1.2で終わりそうなところが中日らしいよな
シーズンもこのペースだろ

170 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:15.83 ID:zLibqQ6z0.net
立浪も最悪な状態でよう監督になったな
中継ぎも福祖父江と疲労やばいし

171 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:37.81 ID:kV9YiSwC0.net
>>167
根尾岡林で盛り上がったやろ

172 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:41.94 ID:PIYjJuo10.net
>>161
君が噛みつきすぎてるだけやない?

173 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:43.13 ID:ySTt2hXid.net
>>151
石川が1年目で規定到達してウエスタン新人史上2位のops記録した事って誰も覚えてないよね

174 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:03:59.39 ID:egRUaDvq0.net
>>151
村上は最初酷かったけど我慢して育てられたとか記憶変換してる奴もおるしな
しょっぱなからいきなりOPS.800打つ奴なんか余裕で我慢できるわ

175 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:00.21 ID:jxL9O+kGa.net
>>171
一番盛り上がってたの根尾が出てきた時や

176 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:04.82 ID:QqJnwYI9d.net
モリヒロトはどうなん?

177 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:04.84 ID:FP3hNyum0.net
京田ってチームからいなくなるまでありがたさが実感できなさそう

178 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:05.78 ID:AKXdP33k0.net
>>167
中日じゃマシな部類の試合やぞ誇りを持て

179 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:10.24 ID:0xM5GSyP0.net
昨年11月に左肋骨(ろっこつ)を疲労骨折した中日・福敬登投手(29)が開幕一軍入りへ猛アピールした。
ただ、直球の球速は130キロ台。「昨年みたいに145、146キロをバンバン投げる福は忘れてもらった方がいい。
球速が戻れば一番いいが、昨年よりも腕は下がっているし、踏み出す位置はよりクロスさせている」と打ち明ける。
その上で「自分の立場というのは常に崖っぷちだと思えば、プライドもないし、
(首脳陣から)こうしてくれと言われればすぐにする。その柔軟さは今年はある」と不退転の決意を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/291c7d09dd3f10bfcbae1d00318d2bb24465ee71

福やばそう

180 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:10.37 ID:96PlEem00.net
試合が終わると口汚い書き込みが増える集合スレ定期

181 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:10.32 ID:RCH3JJh0M.net
又吉返せや
岩嵜は返せないから滝野と石岡あげるわ

182 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:11.13 ID:r6Az90d90.net
オープン戦ドーム球場ばっかりで大丈夫か?
苦手な屋外でも試合したほうがええやろ

183 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:16.92 ID:8adui7sL0.net
>>142
ぶっちゃけ単打マンでも三割打てれば球団比で上位のOPSに入れるから
その二人が並ぶのは仕方ない
両翼に.280 10をクリアしそうな人物がいないから
外人補強しとけば速攻大島から岡林ってできたけど

184 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:17.19 ID:8adui7sL0.net
>>142
ぶっちゃけ単打マンでも三割打てれば球団比で上位のOPSに入れるから
その二人が並ぶのは仕方ない
両翼に.280 10をクリアしそうな人物がいないから
外人補強しとけば速攻大島から岡林ってできたけど

185 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:19.10 ID:hfXULzno0.net
京田はFAも近いから後継のショートは早いとこ見つけたい
それが根尾がどうかはともかくな

186 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:19.68 ID:cQmtncyv0.net
>>167
金払って時間無駄にするとか生粋のマゾヒストかな?

187 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:28.28 ID:yPBiyDnmM.net
>>167
ナゴド近くの矢田かつで晩飯食って帰るとええで
https://i.imgur.com/3YsU84A.jpg

188 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:28.79 ID:WXk+to3ka.net
>>161
谷繁も同じ歳の頃はボロクソ言われとった

189 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:30.17 ID:ySTt2hXid.net
>>170
与田就任時に比べれば天国だろ

190 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:35.46 ID:oF/UJvha0.net
>>167
??「通るときはワクワクしていただいて、帰りはがっかりせずに、元気に帰って」

191 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:04:40.72 ID:CkA98gao0.net
>>167
https://i.imgur.com/HznKqHo.jpg

192 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:04.43 ID:AKXdP33k0.net
>>179
言うほど去年146をバンバンなげる福いたか?

193 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:06.16 ID:96PlEem00.net
>>182
試合数こなす方が大事やね

194 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:11.49 ID:+oVSQcAv0.net
まぁこんなもんやね
攻撃陣も最少得点は取れるようになってきたしええやんけ

昨日は田島、今日は谷元があかんわ

195 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:13.84 ID:FP3hNyum0.net
>>185
土田星野がまあまあ良さそうなのが救いか
いつ一軍で使えるようになるかは知らんが

196 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:23.78 ID:ySTt2hXid.net
>>179
駄目そう

197 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:29.56 ID:hELNxUDb0.net
>>151
ほんとこれ
石川も鵜飼もオープン戦で大して結果出てないんだからとりあえず2軍で結果残してからや

198 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:34.16 ID:PIYjJuo10.net
>>185
そうよなぁ
セリーグよりはパに行った方が良さそうなタイプやし今いるやつから見つけるかドラフトで目星つけんとな

199 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:34.36 ID:CkA98gao0.net
>>167
ドラゴンズロード2022 見て帰るんやで

200 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:45.21 ID:Ji5e3O5d0.net
岩瀬は例外や……

201 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:49.80 ID:QnPYONp30.net
>>187
ひゃーんまそう

202 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:50.00 ID:P6cWKejn0.net
近藤(育成上がり2年目)
エラー絡みとはいえ今日も2軍で炎上
こいつどうすんのよ現状支配下投手で一番ゴミよ

203 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:56.17 ID:egRUaDvq0.net
>>188
谷繁は1軍最低レベルはあったし何より打てたやろ

204 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:05:59.77 ID:nrJWvn/Zd.net
打率3割の単打専よりも打率2割でホームラン30本打ったほうが合計塁打数高くなるからな
もう高橋やら大島なんかより三振かホームランかの打者使ったほうがいいやろ

205 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:02.63 ID:RCH3JJh0M.net
ほんま岩瀬っていつまでたっても喋り上達せんな
なんやこいつ

206 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:03.48 ID:cOxYf3T70.net
8番になってなお京田叩いてる奴は怖いわ

207 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:14.18 ID:+bfJkwN10.net
オープン戦はチケット安いからいいけど公式戦で4000円とか払ってこんな試合ばかりだもんな

208 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:22.47 ID:odH8ZB7j0.net
MRIねぇ

209 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:27.05 ID:AKXdP33k0.net
根尾の打席内容ええよな
もっと見たいわ

210 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:27.47 ID:WXk+to3ka.net
>>179
そんなに速かったの序盤だけやったろ

211 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:29.26 ID:1MNKcBVId.net
>>174
ゆうて開幕から1ヶ月くらいは相当酷かったぞ

212 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:32.79 ID:3o5VDrVy0.net
>>173
いつも思うんやが何で若手の擁護にルーキー年の数字まで遡らなければあかんのやろなぁ

213 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:34.06 ID:CkA98gao0.net
>>198
吉川「僕もFAになる予定やで」

214 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:34.94 ID:ysPbP6yM0.net
>>179
去年からヤバかったのでセーフ

215 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:39.61 ID:9CpzKvpJ0.net
>>159
三振王?

216 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:49.63 ID:cQmtncyv0.net
外野の層が厚い…?

217 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:06:53.08 ID:r6Az90d90.net
外野の層が厚い?

218 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:02.66 ID:Mdbiwno7a.net
久しぶりにドラホット見たら宮武おらんくなっとるやん🥺

219 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:06.41 ID:m0vW26LfM.net
ずっと野手の層が薄いと言われて続けてきたのに、与田になるまで如何に野手を獲ってこなかった確認するとアホ過ぎて身震いするな


2008-2017(10年間)のドラフト1,2位内訳

   投 野
巨人 10-10
阪神 13-7
広島 13-7
横浜 15-5
ヤク 15-5
中日 16-4

220 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:15.72 ID:CvdhYphL0.net
>>207
なぁに開幕の東京ドームならもっとスコアボードに0以外の数字並ぶだろ

221 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:20.76 ID:yPBiyDnmM.net
根尾の打席は見ててワクワクするわ
近藤産興のCMくらい心躍る

222 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:25.72 ID:NB8Tf4dk0.net
激化まじか

223 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:30.95 ID:AKXdP33k0.net
このマグレがなければなあ

224 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:32.33 ID:C0IIW1TV0.net
>>167
とりあえずお疲れ

225 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:32.33 ID:ysPbP6yM0.net
この無能ほんと打球上がらなくなったよな

226 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:35.86 ID:96PlEem00.net
>>188
30越えてなおバカリード呼ばわりやった

227 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:36.74 ID:5hL3ebLaa.net
周平ホンマに夢も希望もない
まるで今の中日ドラゴンズや

228 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:37.43 ID:P6cWKejn0.net
去年の福は成績も指標も悪くないのに印象だけは最悪な謎の投手やったからな
今年はどうなるかはもう神のみぞ知る

229 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:39.29 ID:9CpzKvpJ0.net
>>167
😡😡😡😡😡

https://i.imgur.com/riRdHx0.jpg

230 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:40.49 ID:PIYjJuo10.net
京田もDHあれば完璧よな
9番固定でたまに出塁して守備しっかりしてればいいし

231 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:42.51 ID:RCH3JJh0M.net
>>199
今年のドラゴンズロード見たけど立浪コーナーがやたら多くて現役選手コーナーが少なくなっててびみょうやったわ

232 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:07:59.76 ID:CkA98gao0.net
チームトップ 2本

233 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:05.85 ID:WXk+to3ka.net
>>203
3年目までの成績見てきたら?
まあ一軍でホームラン打っとるのは凄いけどな

234 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:07.90 ID:hg0D3Qbu0.net
阿部ガッツリ使ってみたら良いのにな

235 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:10.60 ID:96PlEem00.net
>>218
いつから寝とるんや

236 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:16.72 ID:CvdhYphL0.net
>>229
なんで一日ずらさなかったのかね

237 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:17.52 ID:kV9YiSwC0.net
>>175
それは去年から変わらんなw
モスってなんかテンション上がるししゃーない

238 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:23.14 ID:ysPbP6yM0.net
柳にまた引き出しが増えるんか

239 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:26.43 ID:+oVSQcAv0.net
なんだかんだで根尾が結果出してきてて草
今日で.333やろ
盗塁も決めたし

240 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:39.01 ID:RCH3JJh0M.net
柳はようやっとる

241 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:39.35 ID:5hL3ebLaa.net
>>234
さすがのタッツも明日からスタメン阿部ちゃんで行くやろ

242 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:41.49 ID:yPBiyDnmM.net
柳ってほんまええよな
これで今年てんで駄目ならもうやきうわからん

243 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:46.24 ID:ySTt2hXid.net
>>212
石川3年目で二軍の成績がそもそも2年間しかないんだからルーキーイヤーの成績参考にするのは当たり前だろ
しかも2年目は死球離脱やから半ば参考にならん

244 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:46.34 ID:PIYjJuo10.net
>>237
やっぱサカナクションってすごいわ

245 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:53.02 ID:6Ih2jLMl0.net
与田就任の時は投手がヤバくて立浪の時は野手がヤバいまあ球団のバックアップが糞なところが1番やな

246 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:53.69 ID:9CpzKvpJ0.net
>>236
歯医者やったんや

247 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:56.27 ID:8adui7sL0.net
根尾はたまたまだとしても頑張っとるな

248 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:08:57.51 ID:ysPbP6yM0.net
タッツ頭頂部が…

249 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:04.52 ID:CvdhYphL0.net
>>237
作者公認のネオ!ネオ!ネオネオネオ!はなんだかんだで盛り上がるからな

250 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:09.08 ID:hELNxUDb0.net
>>211
3月4月のops.844やで

251 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:23.96 ID:cQmtncyv0.net
今年の小笠原はカーブの精度次第やな

252 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:24.81 ID:oF/UJvha0.net
>>211
村上は5月まで数字残してるぞ
7月にいっきに落ち込んでる

253 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:27.85 ID:CvdhYphL0.net
>>246
歯なんて捨てちまえ

254 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:28.73 ID:DBQ3OC520.net
>>204
ビシエドで30本打てへんのに低打率でそれ以上打てる選手流石におらんやろ
ここ最近の30本とかゲレーロまで遡るぞ

255 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:32.14 ID:CkA98gao0.net
うなもネズミとった翌年にまた再発したよね

256 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:37.01 ID:WuEMhM3vM.net
>>221
何 で も 振 り ま す

257 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:40.63 ID:3COjZLag0.net
ウナガってこんな球速かったっけか
今日の勝野も速くなってたし

258 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:44.25 ID:AKXdP33k0.net
>>241
周平やろどうせ
代打ホームランしても干すんやぞあいつ

259 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:09:54.97 ID:aPunztbn0.net
阿部がつかわれないのもおcから東北詰め合わせトレードしよか佐藤岡野石垣セット
中日におるより活躍しそうだし

260 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:00.23 ID:RCH3JJh0M.net
柳と大野のダブルエース最高や!
他にも小笠原もおるし中継も揃ってるしAクラス余裕やろ!

261 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:01.66 ID:np6VaA6JM.net
いいね木下

262 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:04.68 ID:ysPbP6yM0.net
山口暴を粉砕したのは気持ちよかった

263 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:09.19 ID:egRUaDvq0.net
鵜飼は飛ばす力があるってだけでスラッガーとしては優秀じゃないって認めたがらん人多いよな
碌に野手指名しないしタマに指名しても古本みたいなのしか獲ってこないスカウティングのせいやろけど

264 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:20.28 ID:/IowOYzd0.net
>>251
新人の頃はスローカーブ使うみたいな記事見たことあるけど封印したのかな

265 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:21.97 ID:PIYjJuo10.net
全盛期森野が今の中日居たら四番やな・・・

266 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:10:39.22 ID:P6cWKejn0.net
>>251
今日の岸のやつくらい取ってくれる審判やったらバンテリン外でもいけそうやな

267 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 17:10:57.28 .net
>>19
そいつら2分の1の確率で大炎上するからなあ

268 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:01.10 ID:NB8Tf4dk0.net
渡辺はともかく伊藤康は死んだんか

269 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:01.59 ID:CvdhYphL0.net
とりあえず
表ローテは 大野 勝野 柳
裏ローテが 小笠原 松葉 高橋(中10日)かで確定?

270 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:03.93 ID:96PlEem00.net
>>253
立浪(健口大使)「あかんすよ」

271 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:06.40 ID:9CpzKvpJ0.net
岩嵜が使えそうなのは本当にタスカル

272 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:12.86 ID:RCH3JJh0M.net
>>262
山口暴はボコったけど中田暴にはボコボコにされたんだよなぁ…

273 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:24.18 ID:CkA98gao0.net
岩嵜ええのとったわあ

274 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:25.50 ID:PIYjJuo10.net
ロドリゲス岩嵜ライマルのゴリ押し速球トリオよさそう

275 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:29.92 ID:8adui7sL0.net
>>243
死球離脱でむしろリセットを考慮にすべきだけどな
あと散々馬鹿にしてる石垣ですら結果を残せる二軍で成績の維持向上が順調にいかないのは大問題だけどな
少なくとも岡本村上みたいな育成順調例に重ね合わせるなら

276 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:29.94 ID:VOtKJXXO0.net
必勝祈願や
https://i.imgur.com/E6UKUw6.jpg

277 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:31.57 ID:hfXULzno0.net
岩嵜とかいうバンドが凄まじくハマりそうな男

278 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:33.44 ID:9CpzKvpJ0.net
>>253
さすがに一日の勝利よりも歯の方が大切や

279 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:35.68 ID:FP3hNyum0.net
>>268
二軍で元気にしとるよ
今日チームの4安打のうちの1本打った

280 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:40.67 ID:tHxcDWIK0.net
左 岡林
中 大島
二 阿部
一 ビシエド
捕 木下
三 石川
左 根尾
遊 京田
投手

現状の状態重視するならこれやろ

281 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:44.06 ID:/IowOYzd0.net
>>260
松葉 高橋 勝野 福谷で残り埋めれば戦えるな

282 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:44.72 ID:QxGWNRvS0.net
ライマルが開幕からいるの新鮮やね

283 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:46.59 ID:kV9YiSwC0.net
MRIて

284 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:53.84 ID:+JkUDGYNd.net
だっせぇ

285 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:11:55.67 ID:+oVSQcAv0.net
ジャリエル、岩嵜、ライマルがいい一方で
藤嶋、田島、谷元がアカンのが気になるところやね
福も石森も良くはないし

286 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:01.31 ID:RB+sxiH+0.net
>>269
月曜の高橋次第やけど現状ベストかな
ロッテ打線状態良さそうやからどうなるか

287 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:03.66 ID:hELNxUDb0.net
>>269
まあこれやろな
高橋中10日なら福谷と併用

288 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:03.76 ID:PIYjJuo10.net
>>268
下で元気に出てるで
相変わらず特徴無いけど

289 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:11.74 ID:cQmtncyv0.net
人的補償のピッチャーがチーム内最速とか恥ずかしくないんけ?

290 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:12.50 ID:P6cWKejn0.net
>>265
2009森野ブランコの打点王争い
ここから13年1人も100打点出てないからな
地味にヤバいやろ

291 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:14.12 ID:FP3hNyum0.net
>>280
ライトがら空きで草

292 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:20.95 ID:F7LvLsCZr.net
00:00:00.xy

x=今年の中日ドラゴンズのリーグ順位
y=来年の中日ドラゴンズのリーグ順位

293 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:21.41 ID:CkA98gao0.net
>>277
岸もよかったろ
投手有利なんよ

294 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:31.52 ID:/IowOYzd0.net
>>285
左の中継ぎで信用できるのはおらんな

295 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:33.13 ID:QxGWNRvS0.net
福谷普通に調子良さそうやけどな
スロー調整してるけども

296 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:36.48 ID:tHxcDWIK0.net
>>291
間違えた右 根尾や

297 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:42.56 ID:ySTt2hXid.net
ビシエドが全く変わってないのが残念だわ
立浪のバックスイング取って引き付けろ突っ込むなって指摘は誰でも分かる事なのに

298 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:12:51.21 ID:elPuDOli0.net
炎上ピッチング?

299 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:06.58 ID:8adui7sL0.net
>>280
これかレフト鵜飼でええと思うわもう
鵜飼は仕方ないしハズレ臭い外人ということにして一か月我慢しよう
成績不振でもフォームはしっかりしとるし

300 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:17.53 ID:NB8Tf4dk0.net
>>279
元気なのに上には呼ばれないのか…
何年か前は唯一の若手やったのに

301 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:18.54 ID:FP3hNyum0.net
ようやっとるよ

302 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:19.45 ID:RCH3JJh0M.net
ようやっとる

303 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:26.57 ID:yPBiyDnmM.net
なんか実況スレに松井を取れなかったから暗黒になった言うやつおったけどその次と次の次の年にこいつら取ったし十分じゃね?
問題は打線やろ
https://i.imgur.com/C2EzbSQ.jpg

304 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:32.15 ID:cQmtncyv0.net
ノリ打法を我慢してほしかったな
ナゴドのフェンスに勝てへんぞ

305 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:51.89 ID:3COjZLag0.net
>>258
タッツ思ったより柔軟さ無いよな
キャンプの時点で空いてるポジション3つとか言ってた時点で怪しかったが
今居るメンツ全部ごちゃまぜにして競争するくらいじゃなきゃ打撃力上がらんやろって思ってたけど

306 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:13:57.12 ID:FP3hNyum0.net
>>300
まあ上げるほど打っとる訳でもないし…

307 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:07.12 ID:PIYjJuo10.net
>>300
あの頃と比べて若い外野増えたからね
というか同い年でブライト鵜飼入ってきたからな・・・

308 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:07.72 ID:kV9YiSwC0.net
速い球を引っ張れってよく周平が言われてたよな

309 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:09.20 ID:dnLStvlCM.net
こいつが一軍で活躍してくれたらええな順に上で使って
二軍で頑張ってる下位指名組を塩漬けにするから
溝脇みたいな半端な中堅が出来上がるんだよなあ

310 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:09.96 ID:rjqUCsOE0.net
シーズン始ったら先発になんとか6回まで投げて貰えばええし
接戦でも多少拾える試合増えるかね
ジャリは不安やけど

311 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:11.47 ID:zLibqQ6z0.net
左 根尾
中 大島
右 岡林って布陣どうなんやろな.....

312 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:21.62 ID:/282m/TO0.net
>>41
ゲッツー量産するで

313 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:26.37 ID:96PlEem00.net
>>303
松井獲って暗黒になったしな楽天

314 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:33.00 ID:P6cWKejn0.net
>>295
本人も言うてるけど無理して怪我再発したりしたら元も子もないからな
高橋がどうせ中6きついやろうし必要になる時くるから安心せえ

315 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:45.85 ID:1MNKcBVId.net
>>250
>>252
最初サードやってた時はそんな打ってないはず
4月半ばにファースト回って打ち始めた

316 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:14:54.03 ID:ezSZHmET0.net
MRI(激寒)

317 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:03.11 ID:VOtKJXXO0.net
MRIとかなんか国際的な響きやな

318 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:04.41 ID:tHxcDWIK0.net
>>311
右と左逆だと思うけどこれ一回試せばいいのにな

319 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:05.25 ID:cQmtncyv0.net
>>303
ここ(2014)ちょっと消えてますね…

320 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:06.43 ID:CkA98gao0.net
>>300
バヤシが奪い取っちゃったからしゃーないわ
セカンドの練習が効いたみたいやね

321 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:08.05 ID:iwrm5YDl0.net
>>311
外野の長打砲なんか鵜飼くらいしか選択肢ないしどうにもならん

322 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:08.53 ID:PIYjJuo10.net
>>311
それでガチガチに固定しなかったらいいと思う
今年は色々回してほしい

323 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:25.56 ID:hfXULzno0.net
暗黒回避したいなら中軸の野手がおらんとな
投手だけじゃ厳しい

324 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:29.08 ID:+oVSQcAv0.net
今の先発陣と勝ちパの3人なら期待できるわ
少なくともバンテリンでは

先制点さえ取れたら1-0で勝っていける雰囲気はある

325 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:30.20 ID:8jbYvKFg0.net
今年も12球団ファンにつまらん言われそうやな

326 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:33.27 ID:RB+sxiH+0.net
>>309
溝脇は塩漬けじゃなくて怪我で行方不明になるからやろ

327 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:39.57 ID:96PlEem00.net
>>317
おお、村井なぁ

328 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:40.45 ID:8adui7sL0.net
>>309
根尾は典型的な例だな
去年無理に使って宙ぶらりんな形で打法や打席数を稼げず
外野新人三人も入ったから下で蓋をしかねないという
まぁ今頑張ってるのが救い

329 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:15:48.45 ID:OM7Hu5P60.net
阿部
ウエイトトレーニング始めました
食生活改善してサプリも摂り始めました
打撃フォーム変えました

周平
なにも変える気ありません

年齢関係なく周平の方が早く衰えそうだな

330 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:02.33 ID:3COjZLag0.net
クソみてぇなセンスのないJFKみたいなのサブイボ立つからやめーやってなる
大福丸といいどこのおっさんが決めてんだろ
ほんで定着してからやろこういうの

331 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:16.65 ID:94ntyuLVa.net
>>304
そうまでして今与えられとるチャンスをものにしたい言うこっちゃろし責められんで
まぁ釣糸垂らす方が悪いんかも知れんが

332 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:17.29 ID:+oVSQcAv0.net
>>311
それで行くんなら
せめて大島レフトやってくれ・・・

333 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:25.56 ID:FP3hNyum0.net
今年は気楽に見れるしあんま叩く気にもならんな
順位に期待してないとも言える

334 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:28.33 ID:PIYjJuo10.net
>>326
与田初年度も最初は溝脇がリードしてたのにな

335 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:30.30 ID:96PlEem00.net
>>325
そら打てん勝てんじゃ面白くないやろな

336 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:34.75 ID:yPBiyDnmM.net
>>316
これくらいクールなネーミングセンスじゃなきゃな
https://i.imgur.com/zZWcgc5.jpg

337 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:39.80 ID:m+gg9N2i0.net
大福丸はたしかCBCだったかな

338 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:40.07 ID:9CpzKvpJ0.net
MRIはサンキュー中日クリニックwwwwwwwとか言われそう
相手の打てない奴を治療して

339 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:51.45 ID:NB8Tf4dk0.net
>>307
そうか同年代なんか
ドラフト下位やしもう出番無いんやな

340 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:16:52.13 ID:8adui7sL0.net
>>311
長距離砲いないしええと思うよ
鵜飼かブライトを外人という扱いで外人と同じくらいの期間我慢するって手もあるが

341 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:17.83 ID:96PlEem00.net
>>336
このあとなくなったんだよね

342 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:36.40 ID:GWEbUL9wd.net
>>336
2勝18敗しなかったらCS出れたのになぁ…

343 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:40.44 ID:tHxcDWIK0.net
清水低くない?

344 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:44.47 ID:VOtKJXXO0.net
下の方は二軍ですね

345 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:45.27 ID:M5KLv1Y30.net
平田と福留はもういいだろう
スタメンで使われんのに代打で結果残せないようじゃ

346 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:46.28 ID:P6cWKejn0.net
そういや三ツ俣って今何してるんやろ?
去年あまりにも京田がヤバかった時に待望論出てたけど今年はもうそれすらなさそうやね

347 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:51.14 ID:PIYjJuo10.net
>>339
ドラフト下位でも武器があればよかった
ただ現状特徴のない選手やからな・・・

348 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:56.46 ID:hfXULzno0.net
外野に関しては柔軟に頼むわ
大島も年やし休ませながら

349 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:17:56.59 ID:ezSZHmET0.net
>>336
まあ3DもMRIも大福丸とかタジ魔神よりは全然マシなんだよなあ

350 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:01.60 ID:oF/UJvha0.net
>>315
ホンマや
最初の3カードは三塁守っててうんこやったわ

一巡時点で2割3本やな

351 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:02.06 ID:9ASvgbGt0.net
むっちゃ層薄くて草

352 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:03.10 ID:CkA98gao0.net
悲報:岡田俊哉さん構想外

353 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:04.78 ID:FP3hNyum0.net
清水のがええやろ

354 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:07.29 ID:m+gg9N2i0.net
タトゥーしてるとMRI受けられないってマジ?

355 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:09.00 ID:+oVSQcAv0.net
もう長打を諦めて単打と足で攻めていくなら
大島、根尾、岡林の外野は有りだろうな

その場合は大島レフト行けよって話になるが

356 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:09.67 ID:96PlEem00.net
岩瀬さんの雑な起用法

357 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:13.59 ID:ySTt2hXid.net
>>304
あの打ち方では本塁打は無理やろなあ
岡本が佐々木から打ったホームランと比較すれば分かるけど本塁打量産出来る打ち方じゃない
外野の頭越えるだけ周平よりずっとマシやけど

358 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:26.81 ID:WXk+to3ka.net
>>352
先発転校したやろ

359 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:30.85 ID:FP3hNyum0.net
>>346
教育リーグの最初の方でツーベース打ってスペって行方不明やな

360 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:32.75 ID:3COjZLag0.net
左少なスギィ!
もう岡田リリーフに戻せ

361 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:35.11 ID:zLibqQ6z0.net
>>318
まぁためすくらいはね

ファンがどれだけ我慢できるのかにもかかっとるわ

362 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:36.60 ID:tHxcDWIK0.net
石森はあのコントロールなのにスピードなさすぎやわ

363 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:45.15 ID:RB+sxiH+0.net
>>346
コロナ出遅れからのキャンプの練習試合で怪我
以降実戦復帰はしとらん

364 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:45.38 ID:ovens8wj0.net
ピッチャー多すぎだろwwww

365 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:47.09 ID:IhqaawdAM.net
>>329
周平 大島の自主トレについていって隣でベテランが頑張ってないと出来ません

これよ

366 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:18:51.91 ID:AKXdP33k0.net
大島外せなんて言えないけど間違いなく若手の蓋になって叩かれる存在になるよな

367 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:12.15 ID:tHxcDWIK0.net
>>360
左手で投げる以外に特徴のない岡田を使う理由もないし先発でええやろ

368 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:20.15 ID:44Zpa7MQ0.net
石川のスイングショボくない?
ノリ打法よりはタイミング取れてるけどあれじゃホームラン打てないよね

369 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:20.54 ID:yPBiyDnmM.net
森はキャンプで割と褒められた割にまだ出てきてないな

370 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:21.68 ID:zLibqQ6z0.net
>>362
前評判とあまりにも違うよね 早く片鱗を見せてほしい

371 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:28.59 ID:96PlEem00.net
>>360
敗戦処理ロングに

372 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:29.96 ID:1o2cIPvz0.net
負けてもええからこの1年は若い奴で戦え
平田や堂上とかは下に幽閉しとけ

373 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:30.15 ID:P6cWKejn0.net
>>352
逆に今まで構想内に居られたことが奇跡や
あと数日でFA足りるやろ?
Cランクやろうし他球団どこか取ってくれや

374 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:33.98 ID:/jJvxw8z0.net
>>346
コロナ出遅れから怪我

375 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:40.66 ID:PIYjJuo10.net
>>340
その2人はいい感じの時上でやらせる感じでいいんじゃない?
大島岡林根尾の布陣でも誰かしら休む試合とかあるし

376 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:19:56.67 ID:tHxcDWIK0.net
左投手なんてそもそも少なくて当然やし福いればいいだろ

377 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:13.20 ID:ovens8wj0.net
そういやさ?谷繁あたりが岩瀬のこと
マンちゃんマンちゃん呼ぶことあるけど
岩瀬仁紀でなんでマンちゃんなん?

378 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:15.02 ID:R1922iXud.net
>>368
もう諦めたんちゃう

379 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:15.70 ID:FP3hNyum0.net
>>369
今のところ安定して抑えてるけどな
二軍ではそう打たれん

380 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:16.21 ID:9CpzKvpJ0.net
>>368
取りあえず今年は一年上で完走しててくれればそれでいいわ
その次の段階でデカいのでいい

381 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:28.44 ID:egRUaDvq0.net
>>376
その福も信用できんのやけどな

382 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:32.01 ID:kV9YiSwC0.net
岩瀬ボードとんとんとんとんうるせえよwww

383 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:44.22 ID:tHxcDWIK0.net
俺も別にレベルの高くない左を左だからと右を押し退ける必要はないと思うわ

384 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:46.23 ID:CkA98gao0.net
ラジコのスポ音で先週の森繁インタビュー聴いてや
投手起用とこれまで連れてきた40人の外人について語ってるから

385 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:46.24 ID:dssQHN3A0.net
先発 大野小笠原柳勝野福谷松葉(高橋)
中継ぎ右 ジャリ岩嵜藤嶋山本清水
中継ぎ左 福石森
抑え ライマル


左中継ぎ弱すぎない?

386 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:47.00 ID:ySTt2hXid.net
>>369
二軍では結果出してるから続けてればどっかで出番あるはず

387 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:52.00 ID:PIYjJuo10.net
堂上溝脇三俣石垣は誰か1人上におる分にはええやろ
平田は流石に知らん

388 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:53.10 ID:zLibqQ6z0.net
最近の大卒以上の投手ドラフト組が戦力になってないのが辛い

389 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:53.94 ID:8adui7sL0.net
石川はもう本人がそうしたいって言った以上仕方ないわ
結果を求めとる
それで周平化なら本人の責任やし
まぁそもそもフォームが固まってもないのに試合出してる首脳陣が可笑しいともいえるが

390 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:20:55.97 ID:96PlEem00.net
岩瀬「左なんて要らねーんだよ」

391 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:06.80 ID:tHxcDWIK0.net
>>382
マジでうるせえな

392 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:11.58 ID:9CpzKvpJ0.net
>>360
中継ぎ失格でラストチャンスの先発転向なのにダメなら
もう終わりでいいわ

相変わらずの自滅癖は変わらんし

393 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:16.25 ID:QnPYONp30.net
>>377
野口が万太郎って呼び出したんやなかったっけ
なんで万太郎なのかはわからん

394 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:18.33 ID:PIYjJuo10.net
>>388
2位の投手ドブすぎて辛い

395 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:18.69 ID:NnErPCt+r.net
戦力外から渡辺か小川取ると思ってたけどやる気ゼロだから諦めた

396 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:19.75 ID:IhqaawdAM.net
岩瀬手震えすぎやろ
まだ緊張するんかい

397 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:21.00 ID:FP3hNyum0.net
>>388
スペかノーコンばっかやからな
勝野はようやっとるよ

398 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:25.28 ID:NB8Tf4dk0.net
岩瀬全然老けないと思ったけどほうれい線目立つようになったな

399 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:29.55 ID:+oVSQcAv0.net
根尾も当たってきてるからなぁ
悩むところではあるよなぁ

少なくとも阿部を使わないで鵜飼を使うのであれば
大島、根尾、岡林の3外野の方が結果は出そうだよな

400 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:30.38 ID:GWEbUL9wd.net
>>377
岩瀬のあだ名かまんたろうだからや
何故まんたろうなのかは諸説あるらしい

401 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:44.21 ID:RB+sxiH+0.net
>>369
森もコロナ出遅れ組やからな

402 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:46.20 ID:04vwL7J90.net
>>105
呪われてて草

403 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:46.80 ID:4+s98NRD0.net
セカンド阿部
レフト根尾
これでええやろ

404 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:48.36 ID:tHxcDWIK0.net
>>385
抑えるなら右でも左でもいいし世の中の左利き考えたらこんなもんで普通

405 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:52.60 ID:ovens8wj0.net
>>393
なんだろうねあれ
由来もなにもわからん

406 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:21:59.71 ID:96PlEem00.net
>>382
競艇場で鉛筆叩く親父かよ

407 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:13.74 ID:DBQ3OC520.net
>>403
そうすると石川周平問題がね

408 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:21.01 ID:CkA98gao0.net
>>377
命名が英二
キン肉マンからとったみたいやで

409 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:21.09 ID:zLibqQ6z0.net
>>394
与田政権で1人でも出てきてればね

410 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:23.32 ID:PIYjJuo10.net
背番号18は外国人にやろう
それかいっそのこと野手につけてしまえ

411 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:23.94 ID:hELNxUDb0.net
>>385
正直石森よりは橋本のほうがいけると思う

412 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:24.63 ID:8adui7sL0.net
>>375
それは機動的にやろうとするとベンチに置きたいのがな
スタメンか二軍にしたい

413 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:40.34 ID:3COjZLag0.net
>>368
石川ってイジるところ無いとか言われてたのに何であんな迷走してんだろ
直倫平田周平みたいにコレジャナイにならんとええけど

414 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:41.88 ID:dnLStvlCM.net
そもそも左投げのコーチがら様だけやからなあ
立浪近辺の年代なら野口とか声かけたらええのに

415 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:22:55.26 ID:aPunztbn0.net
>>393
落合さんじゃなかったっけ何かの漫画だった気が

416 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:03.26 ID:/niYzlSU0.net
石川はあの打ち方ならせめて逆方向フェンス直撃くらいは打てんとなぁ

417 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:04.11 ID:tHxcDWIK0.net
>>407
石川サードで使うって決めたんなら周平はセカンドやろ

418 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:07.75 ID:yPBiyDnmM.net
>>411
申し訳ないけどワンポイントフォアボーラーはNG
ワンポイントじゃないなら右でええしな

419 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:10.70 ID:eBeGGRc5a.net
女「左足りてます?」
岩瀬「左要らねーよアマ」

420 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:20.47 ID:ovens8wj0.net
>>408
え!そうなん?初めて聞いたわサンキュー!

421 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:22.75 ID:kV9YiSwC0.net
>>414
昌…

422 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:35.00 ID:ySTt2hXid.net
周平ベンチ阿部セカンドなら外野問題も解決するんやけどな
結局散々叩かれた与田と同じで結果出てない特定の選手に固執してる

423 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:45.68 ID:FVZa84GAd.net
サッカーより点が入らない試合ばっかりしてて恥ずかしくないんかな

424 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:47.66 ID:tHxcDWIK0.net
岩瀬は左だから使われた訳じゃなくて抑えるから使われた訳だからな

425 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:50.05 ID:96PlEem00.net
>>419
ひでぇ

426 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:50.13 ID:P6cWKejn0.net
梅津はもう手術するからアレやが岡野佐藤笠原あたりは出番なさそうやろ
なんか高橋のバーターで岡野は1軍に来るらしいけども

427 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:51.41 ID:FP3hNyum0.net
うんこ

428 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:23:54.96 ID:rjqUCsOE0.net
セカンドは現状阿部がええわ
周平と石川はサードで競わせればええねん
周平を聖域化するからそれにあぐらかいてなんも成長せんのやろ

429 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:04.13 ID:IhqaawdAM.net
>>368
別にええんちゃう
振ってる感じしないのに飛ぶタイプやから
色々試させたればええわ

430 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:04.71 ID:FP3hNyum0.net
岡野さあ

431 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:10.04 ID:CkA98gao0.net
石岡生存確認

432 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:20.45 ID:dnLStvlCM.net
>>421
馬主業で忙しいからね

433 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:22.96 ID:o3nqgX+rd.net
ファームのポジ要素なくね

434 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:23.43 ID:FP3hNyum0.net
こーすけ

435 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:26.33 ID:hELNxUDb0.net
>>418
ワンポイントフォアボーラーは石森やろ
球速も変化球も橋本のほうが全然上や

436 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:29.88 ID:yPBiyDnmM.net
まだわからんけど片岡って二軍監督ならそんなに悪くない気がしてる
ちゃんと立浪に進言できるしな

437 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:30.23 ID:QnPYONp30.net
>>415
ワイが昔聞いたのは野口発やったわ
野口とは意外やなあと思ったから印象深いけど諸説あるんかね

438 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:33.04 ID:kV9YiSwC0.net
伊藤元気やん

439 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:42.29 ID:FP3hNyum0.net
これが唯一の得点の模様

440 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:43.28 ID:C0IIW1TV0.net
>>423
今日のガンバ大阪福岡の試合のが入っていたわ

441 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:49.80 ID:3o5VDrVy0.net
>>368
結局去年からそれに取り組んどるが一軍で使われる以上結果は残さなあかんししゃーないやろ
せめて根尾がパンダとして去年もう少し働いとれば下で育成期間作れたんやろけどな

442 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:53.52 ID:CkA98gao0.net
はあああああああああああ
よええなあ

443 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:24:53.85 ID:9CpzKvpJ0.net
上も下も得点パターン一緒やな

444 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:01.83 ID:hg0D3Qbu0.net
よっわ

445 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:02.30 ID:FP3hNyum0.net
>>433
ぐ、郡司が3散歩…

446 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:06.71 ID:yPBiyDnmM.net
>>421
You Tubeで本業の動画撮るの忙しいからしゃーない
https://i.imgur.com/SEWeJmH.png

447 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:12.73 ID:tHxcDWIK0.net
>>435
抑える時は右左なく抑えるしな橋本

448 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:13.04 ID:3COjZLag0.net
岡野ええやつそうだしローテ外れると悲しくなるわ

449 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:23.87 ID:PIYjJuo10.net
昌の競馬予想割と当たるから好き
岩瀬はアテにならん

450 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:26.42 ID:DBQ3OC520.net
>>417
ワイがレスした内容やと阿部セカンド根尾レフトでサードに石川か周平どちらかになるって話やからそうはならんやろ

451 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:27.05 ID:zLibqQ6z0.net
>>413
どうしてもストレートに差し込まれるからポイント近い問題がね...
あと積極性も少しは欲しいわ

452 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:28.98 ID:Dike1DLt0.net
ランナー3塁でwp誘う能力は12球団1じゃね?

453 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:31.90 ID:8adui7sL0.net
石川が今年結果だして来年ノリ打法に挑戦するか
やっと食っていけそうな時にそんなギャンブル犯すと思えんわ
だから一軍で我慢するときにはある程度打法を固めてもらわんと困るわけよ

454 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:33.07 ID:96PlEem00.net
二軍は勝ったら万歳って訳じゃないからな

455 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:40.79 ID:M5KLv1Y30.net
大嶺今日も失点してて草
紅白戦含めて今年無失点だったの1、2試合だけやろ

456 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:49.14 ID:QnPYONp30.net
>>446
副業の動画は再生数のびてへんなあ…

457 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:25:53.23 ID:+oVSQcAv0.net
まぁ木下、大島、京田と周平のセンターラインが大事なんや!で周平を説得した以上
大島センターもそうそう変えられんよな

周平は大島信者やし

458 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:01.03 ID:ySTt2hXid.net
>>413
イジるとこがないと言われたのは岡林
石川はポイントが近いという明確な修正箇所があってそれを未だに直せない
このチームの選手基本的にトップ入るの遅いし多分指導方法が全く確立されてないんやろな

459 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:03.58 ID:P6cWKejn0.net
2軍の何がカスって打てん守れんの野手に打たれる投手やからな
ナゴ球でくらい抑えられる投手になれやと

460 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:06.53 ID:PIYjJuo10.net
>>445
3散歩と併殺とか評価に困るのやめて

461 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:17.25 ID:96PlEem00.net
>>449
ああ、それで中日新聞のギャンブル担当として入社出来ないんか

462 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:24.00 ID:uGbDG0Mq0.net
やっぱり立浪がナンバーワン

463 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:26.57 ID:IL6xpH9Q0.net
与田の時は誰出してもゴミだったから直近で結果出てるやつに固執するのもしゃーなしだったが
このゴミは阿部という当たりパーツをわざわざ捨てて
お気に入りの打てないやつ使ってるから与田の時よりタチが悪い

464 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:33.06 ID:9CpzKvpJ0.net
>>456
そらラジコンプロがにわかの野球解説したらそうなるわ

465 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:34.39 ID:oF/UJvha0.net
>>422
結果残してるアベをわざわざ干してる点で与田よりヤバイ

466 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:41.54 ID:kV9YiSwC0.net
最近CBCと仲良しやな

467 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:41.77 ID:C0IIW1TV0.net
東海テレビでCBCの宣伝

468 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:46.75 ID:OQTwGpJ3d.net
>>6
おっちゃんやん

469 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:47.15 ID:FP3hNyum0.net
偽アカウント定期

470 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:48.13 ID:NB8Tf4dk0.net
中日で5時間持たせる仕事大変そう

471 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:51.04 ID:8adui7sL0.net
>>368
無理して一軍で使う悪弊よ
選手が結果を求めるのは当然なんだから
まぁここからまたアレンジしてくかもしれんから

472 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:26:56.02 ID:RB+sxiH+0.net
>>455
支配下にしなきゃ今年でバイバイだしもう期待もしとらんな

473 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:00.59 ID:FP3hNyum0.net
もう偽アカウント消えたんか?

474 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:15.72 ID:96PlEem00.net
>>466
派閥云々言う阿保避け

475 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:21.98 ID:hg0D3Qbu0.net
伝家の宝刀立浪ドラゴンズで盛り上がってくれないと困るからな

476 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:28.02 ID:VOtKJXXO0.net
浦ちゃんをすこれ
https://i.imgur.com/cv1cJGr.jpg

477 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:28.24 ID:CkA98gao0.net
>>465
セカンド阿部使うって
打てるし

478 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:30.32 ID:QnPYONp30.net
CBCに寄生していくスタイル

479 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:31.16 ID:tHxcDWIK0.net
>>455
メジャーシステムなら今すぐクビなのに
戦力外通達期間とか要らんわ

480 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:34.52 ID:/niYzlSU0.net
結局育成のための時間稼ぎとしての補強すらできてないからどうかとは思ったが現実は中々厳しいな
こうなったらうまく回して育ててくことや

481 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:49.52 ID:elPuDOli0.net
立浪3年計画なんやろ
立浪もファンも我慢出来なさそう

482 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:50.00 ID:yPBiyDnmM.net
コラボするなら抽選で1名様に柴田ちゃん、愛ちゃんと3Pできる権利よこせよ

483 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:53.74 ID:ovens8wj0.net
峰竜太のこのあからさまな薄っぺらさは
どこからくるんだろうな?

484 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:27:59.83 ID:P6cWKejn0.net
>>455
このまま支配下にせずグッバイならそれまでやけどこいつ連れてきた奴が1軍コーチやってんのが派手にヤバい

485 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:01.42 ID:QnPYONp30.net
高井さんゴール直前なんか

486 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:03.97 ID:3COjZLag0.net
>>428
ワイ周平大好きだけど今の中日でメンツ聖域化固定化させる必要無いやろってなるわ
今年に限らんけど何故か中日ってこの打撃力で空いてるポジション少ないとか言われてたが
微妙打撃でようやっとる言ってる場合ちゃうでそろそろ

487 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:07.96 ID:PIYjJuo10.net
大嶺はせめて二軍の谷間埋めくらいはやってほしい
投げない投手多すぎ

488 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:10.56 ID:Dike1DLt0.net
本当に新外人なしでシーズン迎えるんやな
アリエルで十分ならまず使えよ

489 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:14.25 ID:96PlEem00.net
高井さんもお散歩だけなんか

490 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:16.23 ID:CvdhYphL0.net
>>484
しかもヘッドコーチ

491 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:21.40 ID:CkA98gao0.net
ぽまえら富川悠太を新MCにってつぶやいて
週1なら喜んで帰省するやろ富川

492 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:32.48 ID:uGbDG0Mq0.net
去年よりは打ちそうで期待できるわ

493 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:44.38 ID:04vwL7J90.net
京田はようやっとる
木下はようやりすぎとる

494 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:46.96 ID:yPBiyDnmM.net
>>476
申し訳ないけど人妻はNG
東海テレビはおばはん人妻だらけで女子アナに興味持てねぇわ

495 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:28:57.53 ID:oF/UJvha0.net
高校球児でも出来るサヨナラ

496 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:01.39 ID:hELNxUDb0.net
>>428
その理屈でいくとセカンド阿部サード周平で勝負ついてると思うんですけど

497 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:06.78 ID:8adui7sL0.net
>>480
そもそも今年の投手陣は中継ぎに不安を残しつつもある程度見積れてるんだから本当は勝負の年にしたいくらいなんだけどな
外人一人である程度戦えると思ってるし

498 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:07.90 ID:tHxcDWIK0.net
大嶺取るならノンテンダー秋吉のがマシやったろな

499 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:16.71 ID:VOtKJXXO0.net
>>485
サードシーズンも制作決定や
https://i.imgur.com/u5iBQcv.jpg

500 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:18.55 ID:FP3hNyum0.net
>>487
上田松木平福島らの育成軍団が二軍ローテ入るんかね

501 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:22.91 ID:CkA98gao0.net
>>484
英二はロッテ行くときも矢地健人連れてったからお互い様や

502 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:23.16 ID:IhqaawdAM.net
>>483
中日弱いからな
ワイも昔から比べたら大分興味薄れたけど番組はやらなアカンの大変やと思う

503 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:29.11 ID:96PlEem00.net
>>491
トヨタがドラホットのスポンサーになるならあるんじゃね

504 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:41.25 ID:zx1XetjG0.net
阿部が不満漏らしたってマジ?

505 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:50.33 ID:P6cWKejn0.net
>>491
マジでイケメンで知名度もあるしトヨタイムズに取られるの癪だわ

506 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:51.90 ID:VOtKJXXO0.net
>>494
でもホントは?
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0005.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0007.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0012.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0013.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0013b.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0014.jpg
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/07/190716f_0016.jpg

507 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:52.16 ID:Oj5r+ra20.net
>>477
この時期になってもこの扱いとか立浪はベンチでしか考えてないやろ

508 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:57.04 ID:96PlEem00.net
>>499
次はどこへ

509 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:57.24 ID:BtjthKD6M.net
1岡林
2大島
の方が好きなんやけど、逆になりそうじゃない?

510 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:29:58.05 ID:hELNxUDb0.net
>>455
???「中日の二軍投手を見てあまりにもレベルが低いと思った。これなら大嶺のほうが活躍すると思った」

511 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:13.37 ID:Yt52jvIW0.net
だから言ったろ?
周平はこの4安打で仕事した気になってまた働かなくなるって

512 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:14.24 ID:8adui7sL0.net
>>481
だから阿部を干すってのはわからんでもないんよな
ただ今の投手陣を三年目維持できてるかは個人的にかなり疑問やがな

513 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:18.38 ID:ySTt2hXid.net
>>497
仮に数年後石川や鵜飼が本格化して野手が若返ってもその頃には投手陣が下り坂やろうな
育成云々の前に編成がゴミなんよ

514 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:24.06 ID:yPBiyDnmM.net
>>499
この老害はキャスターやめて散歩し続けてくれ
夕方のニュース高井と周りの魔が絶妙にズレてて見てられん

515 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:28.96 ID:QnPYONp30.net
>>499
マジかうれしいわ
高井さんが楽しんで散歩してる姿見てるの好きなんや

516 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:41.38 ID:o3nqgX+rd.net
>>494
森ちゃんおるやん

517 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:46.81 ID:PIYjJuo10.net
>>500
福島はやってほしいな

518 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:30:47.37 ID:96PlEem00.net
>>505
小木も中日ファンだからええやん

519 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:06.73 ID:04vwL7J90.net
そもそも野手育成出来た最後がいつやって感じやん

520 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:08.06 ID:aPunztbn0.net
>>448
優しいと言うか自信がなさそうな感じが勿体無い感じよね

521 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:12.05 ID:oF/UJvha0.net
村上(高卒2年目、オープン戦.245、4本、12打点、OPS.860)
こいつが我慢して使われた理由は?

522 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:12.13 ID:9CpzKvpJ0.net
>>514
扱いにくいのがヒシヒシと伝わってくる

523 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:21.82 ID:eBeGGRc5a.net
立浪ドラゴンズ+助っ人長距離砲外国人(1~2人)なら上位行けるよ

ただ親会社が助っ人長距離砲外国人を1人も取らないという職場放棄でペナント始まる前から5位以下確定なんだが

524 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:41.55 ID:RB+sxiH+0.net
>>513
それこそ今投げてない奴らで計算してたんやろな
現実は投げてないんやけど

525 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:46.18 ID:8adui7sL0.net
>>493
京田はもう少し打法維持しろ
てか木下阿部とセンターラインで二桁狙える恵まれた状況で育成の年とかかなり情けないな
両翼に一三塁はなにをしてんねん

526 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:31:52.75 ID:P6cWKejn0.net
>>509
塁に出た岡林は基本うんちやからな
今日みたいにバントは多用せんと立浪も表面上は言うてるから1大島2岡林のがワイは良いと思うで

527 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:03.14 ID:o3nqgX+rd.net
>>518
テレ朝なぜかおはD沢山おるよな

528 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:04.01 ID:IhqaawdAM.net
1億外人がおればな
3-5番弱過ぎや舐めとるやろ

529 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:04.97 ID:3COjZLag0.net
>>483
峰って野球自体は好きなんかな
ハンバーグ師匠も野球自体はそんな詳しく無さそうやし

530 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:07.48 ID:+oVSQcAv0.net
球団に金無い以上
今年の観客動員が全てやろな

立浪というスター監督でマスコミ総出で一丸となって中日応援やで
単純計算で観客動員1万人増やせばチケット平均2000円として
1試合2000万円×70試合で14億円の収入増やからな
来年の補強はここにかかってるわ

531 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:16.69 ID:tHxcDWIK0.net
>>513
数年後なら小笠原や柳が脂乗ってるやろ
明確に落ちてるの大野祖父江ぐらい

532 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:49.42 ID:96PlEem00.net
>>523
若手育てるのに邪魔やからね
一年目から補強で勝っても

533 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:32:56.80 ID:o3nqgX+rd.net
>>530
今年芝
来年テラス
再来年外人
これやね

534 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:05.51 ID:04vwL7J90.net
最後の主力野手って暗黒の象徴大島か?
もう終わりだ横のチーム

535 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:14.68 ID:tHxcDWIK0.net
>>533
テラス要らねえから来年助っ人取れ

536 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:22.00 ID:8adui7sL0.net
>>521
成績じゃないですかね
あと一年目が圧巻の二軍成績だったし

537 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:40.35 ID:Dike1DLt0.net
>>523
アリエル以上の大砲がリストにいない
野手取らなくて外人枠取らないけど先発も取らない
本当に2つとも全く理解できん

538 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:46.22 ID:QnPYONp30.net
>>534
すまんがDe批判に見える誤変換はNG

539 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:49.53 ID:P6cWKejn0.net
>>518
何であの人中日ファンなんや…
サカナクション並みに意味わからん

540 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:33:52.98 ID:96PlEem00.net
>>527
ノリツグとかいうマスドラ会からのスパイがアナウンス部牛耳ってたからな

541 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:02.95 ID:PIYjJuo10.net
>>513
つかセンターラインが今度問題になってそう

542 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:21.03 ID:yPBiyDnmM.net
>>533
確かこのまま行くと来年京田FAなんよなぁ
出ていかれたら困るけど大量に金積むと新外国人取れないしどうすんねやろ

543 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:27.38 ID:3o5VDrVy0.net
>>521
その前の年の二軍で18ホームラン、秋のフェニックスでも毎試合のようにホームランやし我慢ポイントの貯金がかなり貯まっとるしな

544 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:29.33 ID:tHxcDWIK0.net
>>541
土田星野次第やな

545 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:36.65 ID:IhqaawdAM.net
外国人枠余らせて戦うんか?

546 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:34:37.25 ID:egRUaDvq0.net
>>532
2軍で育てりゃええやん

547 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:07.24 ID:9CpzKvpJ0.net
345が打てるなら2番は送らせなくてもいいけど、
345が全然打たんから1本で1点取る野球に切り替えたんやろ
現実路線や

そうなると2番でなんも出来ん大島よりも岡林を置く
12番交換という形になったんやろ

548 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:07.70 ID:04vwL7J90.net
大島も黄金期ならレジェンド扱いやったろうに悲しいな

549 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:15.01 ID:eBeGGRc5a.net
東海テレビが超不人気局なのは
全く需要なしのツマカス高井をゴリ推しして看板にしてる所

楽しそうなCBC、メ〜テレ、中京テレビ

550 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:34.56 ID:PIYjJuo10.net
>>544
まあその2人以外にもドラフトで取ったりはするだろうけどどうやろね

551 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:36.86 ID:/niYzlSU0.net
育成のつもりが一軍回すための駒にせざるを得なくなる
という経緯により育成が失敗することはよくある

552 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:35:41.05 ID:egRUaDvq0.net
>>542
ダウン提示したって事は出ていって構わんって事やろ
かつての大島も1度は出ていくの前提の編成にされたし

553 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:36:07.73 ID:zx1XetjG0.net
日テレの久野アナも隠れ中日ファンやぞ

554 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:36:52.92 ID:04vwL7J90.net
京田は思った程度のレギュラークラスの選手でしかないけど上から目線出来るほどの状況やないねんな

555 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:03.55 ID:RB+sxiH+0.net
>>551
ローテ崩壊のせいで1年目2年目の小笠原酷使して遠回りさせたのもそれやしな

556 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:26.33 ID:96PlEem00.net
>>549
単純にフジの凋落や

557 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:26.94 ID:Dike1DLt0.net
他球団で2軍飼い殺し予定の外人は中日来たいんじゃないのかね
コロナ隔離ないし5月くらいになったら適当にその辺取れよ

558 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:36.35 ID:QnPYONp30.net
>>549
ワイは高井さん好きやけど細々と散歩してたおじちゃんをなぜ最前線に戻したのかが理解できんわ
若手が育ってないにしても無理があるやろ

559 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:37.16 ID:yPBiyDnmM.net
>>553
同じ名字、地域と言うだけでこの人と血縁疑われてたの可哀想
https://i.imgur.com/avH2qgW.jpg

560 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:50.48 ID:BWBDEA63M.net
鵜飼ブライトは今年は無理そうな気がしてきた、下で片岡に右打ち教えてもらえ

561 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:37:59.09 ID:96PlEem00.net
>>546
今の編成やと二軍も渋滞するやろな

562 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:09.59 ID:3o5VDrVy0.net
モヤって今年はどこにおるんやっけ?

563 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:23.08 ID:ySTt2hXid.net
>>551
やろうと思えば明日からセカンド阿部サード周平が出来るんだから石川についてはそれは当てはまらない
鵜飼はちょっと怪しいかも

564 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:26.46 ID:Oj5r+ra20.net
正直他球団の編成やファンの方が京田評価してるし出て行った方が本人にとっては幸せなんちゃうって思う

565 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:35.73 ID:04vwL7J90.net
>>560
一年目開幕から即戦力の期待するのはなかなか難しいからな

566 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:41.10 ID:96PlEem00.net
>>559
久野息子さんは中日新聞の社員やしな

567 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:38:49.54 ID:w0OZSKyF0.net
1(右)岡林
2(中)大島
3(左)阿部
4(一)ビシエド
5(ニ)高橋
6(捕)木下
7(三)石川
8(遊)京田
9(投)

(ニ)高橋と(三)石川は立浪の中で確定してるっぽいし、これでいってほしいなあ

568 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:02.34 ID:yPBiyDnmM.net
ヒットは出てないけど鵜飼よりブライトのが打席で内容ある気がする
対応力というかクソボールをちゃんと見れるのはでかいわ

569 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:14.25 ID:PIYjJuo10.net
>>554
中日も元より野手層スカスカ高齢でやばいのと京田も今の成績だとそこまで余所に高額出してもらえないのよね
お互いに苦しいわ今のところ

570 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:18.63 ID:3COjZLag0.net
去年は立浪になったら金使って貰える!という謎の根拠有ったよな
何ならメディアやOBもそんな事言ってたのに
蓋開けたら最低限の外国人補充すらしてなくて草枯れたが

571 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:22.72 ID:Dike1DLt0.net
マジでクラークでもジョーダンでもバルデスでもいいから取っとけよ
1000万とかで来るやろ

572 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:33.07 ID:9CpzKvpJ0.net
>>559
グロ

573 :風吹けば名無し :2022/03/19(土) 17:39:35.63 ID:04vwL7J90.net
>>564
京田は戦力のあるところに添えるものであって主力要求したら物足りんのは当たり前やからな

総レス数 573
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200