2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「インフィニット・ストラトス」の円盤売り上げ、30000枚www

1 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:37:12.16 ID:LleXt/EI0.net
○IS<インフィニット・ストラトス> 【全6巻】累平 33,813

巻数初動/BD(DVD)合計発売日
01巻21,574(*7,794)38,88511.03.30
02巻22,483(*7,762)34,10511.05.25
03巻22,197(*7,758)33,69611.06.22
04巻22,086(*7,870)32,83411.07.27
05巻21,122(*7,319)32,10311.08.24
06巻20,270(*6,970)31,34411.09.21

2 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:37:19.43 ID:LleXt/EI0.net
○2011年TVアニメ 上位作品ランキング
(冬) *71,056 魔法少女まどか☆マギカ
(秋) *52,133 Fate/Zero
(春) *44,544 ウサビッチ シーズン4
(冬) *33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
(春) *31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
(秋) *31,019 Persona 4 the ANIMATION
(春) *30,347 TIGER & BUNNY
(秋) *21,814 境界線上のホライゾン
(夏) *17,868 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%
(春) *16,151 Steins;Gate
(秋) *12,611 WORKING'!!
(春) *12,575 銀魂’
(春) *12,477 青の祓魔師
(秋) *11,111 僕は友達が少ない
(春) *10,923 ファイアボール チャーミング
(夏) *10,223 夏目友人帳 参
(春) **9,119 よんでますよ、アザゼルさん。
(春) **8,530 花咲くいろは
(夏) **8,365 ゆるゆり
(夏) **8,237 THE IDOLM@STER (※G4U版を含む参考数字:*28,485)
(春) **7,968 DOG DAYS
(秋) **7,729 ギルティクラウン
(冬) **6,775 君に届け 2ND SEASON
(春) **6,654 電波女と青春男
(夏) **6,532 ロウきゅーぶ!
(春) **5,321 緋弾のアリア
(冬) **5,299 フリージング
(春) **5,289 Aチャンネル
(春) **5,001 世界一初恋

3 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:37:37.33 ID:onYX0do8r.net
モッピー知ってるよ

4 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:37:41.82 ID:LleXt/EI0.net
これ系でこの売り上げは異常やろ

5 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:38:10.52 ID:LleXt/EI0.net
どこに媚びた作品なんや?
https://imgur.com/GW4i3pD.jpg

6 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:38:15.28 ID:SPsbGc8qM.net
ブヒの最盛期やったな

7 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:38:20.90 ID:3L38rWMO0.net
ようやってたけど作者がね…

8 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:38:25.91 ID:7P8mt7eU0.net
結構人気あんのな
作者がアレ過ぎて廃れた作品だと思ってたけど

9 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:38:53.26 ID:E1IIFkrb0.net
>>2
シュタインズゲートいま海外で一番人気あるレベルやろ
出世したなあ1万から

10 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:39:23.50 ID:SPsbGc8qM.net
>>9
マジでそこまでなってるん?

11 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:39:37.48 ID:7QpqLOIg0.net
少なくとも一期のアニメは面白かったやろ

12 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:40:39.19 ID:aEgVXx2ja.net
6割くらいシャルのおかげ

13 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:40:43.58 ID:VZBWVcIGd.net
この頃って売り上げスレ乱立してたイメージ

14 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:14.71 ID:5AK7Dqx50.net
>>13
この後セルランに以降して今は同接やな

15 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:19.89 ID:K2c0DFB50.net
キャラデザと声優だけで駆け抜けた💩

16 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:27.89 ID:SPsbGc8qM.net
>>13
今売上煽っても5000行けば覇権とかすごい時代やね

17 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:31.02 ID:Ju0q/QZ+M.net
ゴミアニメってこれのことか

18 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:41.59 ID:oVMIcQaR0.net
>>2
ここに上がってるのウサビッチ以外見てたことにびっくりしてる
今は全然アニメ見ないのに

19 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:50.06 ID:VFJ+iML50.net
あんなものが売れた時代は謎やわ

20 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:41:50.90 ID:Xv0iFTRx0.net
ワイはセシリア・オルコットちゃん

21 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:15.95 ID:VZBWVcIGd.net
>>14
言われてみればそんな感じやな
なんでオタクって数字見て一喜一憂してるんやろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:26.08 ID:SPsbGc8qM.net
フリージングで5000とかすごい時代やな

23 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:29.12 ID:gAc4dGH00.net
や○おんとかの最盛期だった記憶

24 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:43.81 ID:HHMyzZQV0.net
編集がゴミすぎるのがな
小学館はガッシュの件といい質が悪い

25 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:45.05 ID:EgdWcP8ba.net
売りスレって今どうなった

26 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:47.75 ID:9gHKoMnV0.net
思い出したわ
中の下のアニメ

27 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:42:52.86 ID:gAc4dGH00.net
ディスクの売上のピークだよな

28 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:43:21.32 ID:4njMT791r.net
作者が太り過ぎて作務衣しか着れんかったの草

29 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:43:24.16 ID:gZQqaGNZM.net
冷静に考えたら円盤とかゴミみたいなコスパの商品が売れてたのが異常な時代だったよな

30 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:43:38.10 ID:VZBWVcIGd.net
今の時代はイベントの抽選券付けないと買うやつほとんどおらんやろ

31 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:43:48.91 ID:mkMLbiMU0.net
ISもマキャベリズムを見習って、耳舐め音声出さなあかんのとちゃいますか?

32 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:05.33 ID:2LDhTdxNd.net
結局何と戦って何が解決したのか何一つわからないアニメ

33 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:19.08 ID:qQ3Sgq/N0.net
倉嶋のおかげだよな

34 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:21.02 ID:xQtbS4KRa.net
売りスレのアイドル、モッピー

35 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:21.17 ID:SPsbGc8qM.net
>>30
付けても買わんやろ

36 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:31.86 ID:oVMIcQaR0.net
見るだけならもう配信でいいしな

37 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:44:59.89 ID:xlljj+i80.net
去年円盤平均売上更新されたんだな

38 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:45:13.63 ID:ezSZHmET0.net
今コトブキヤと組んでリバイバルすればもっと儲けれるだろ

39 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:45:14.08 ID:cdYYEzWsa.net
>>5
これなんやソシャゲ?

40 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:45:14.96 ID:JFiS4xKI0.net
時代だな

41 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:45:16.76 ID:qMyF2ToC0.net
>>29
ソシャゲのガチャよりはコスパいいからまだこの時代のがマシやぞ

42 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:02.96 ID:4JDCQFA20.net
オタクも金ないから円盤みたいな高額商品は売れない時代やで

43 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:09.05 ID:lKjgRqB10.net
CD売上スレとか凄いで
管理人がAqoursのCD売れなくなったことでうつ病発症して消えた

44 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:15.56 ID:E1IIFkrb0.net
>>10
この位置につけとるね
https://i.imgur.com/oj4bfXI.jpg

45 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:29.15 ID:1w00kMnwd.net
パチスロマネーでもなんの進展もなかったのなんでや
ちょっとサブ基盤に仕込み入れただけやん

46 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:43.51 ID:2LDhTdxNd.net
>>38
アリスギアあるんで十分ですとしか言われんやろ

47 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:46:50.16 ID:cIDTlOPx0.net
>>43


48 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:09.47 ID:9ZjNJWeO0.net
アニメのキャラデザだけの作品だったな

49 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:09.61 ID:7P8mt7eU0.net
>>44
銀魂人気あんのかw
日本人にしか伝わらないネタばっかやろw

50 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:22.03 ID:PeyUV0AMp.net
>>5
右下のゴミ2人は要らない定期

51 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:27.96 ID:qw8pChon0.net
>>43
訳分かんなくて草

52 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:33.38 ID:cdYYEzWsa.net
>>44
銀魂の時点でなんの意味もないランキングだよ

53 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:47:54.89 ID:OlCCVJzg0.net
>>44
銀魂とか外人が見ておもろいんか…?

54 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:48:39.11 ID:4njMT791r.net
ISのテンプレはよ

55 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:48:40.20 ID:SPsbGc8qM.net
>>44
進撃と銀魂で占めてて草

56 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:48:41.59 ID:o3sAb5FPd.net
>>41
ウマ娘20万とかマナリアフレンズですら3万とかある意味現代のが狂ってるわ

57 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:48:51.87 ID:d6cmokAsd.net
なんで売り上げなんて気にしてるの?

58 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:48:51.91 ID:VZBWVcIGd.net
似たようなアニメいくらでもあるやろになんでこれこんなに人気だったんや?

59 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:49:02.17 ID:E1IIFkrb0.net
>>49
お気に入り登録は他より少なくて51万やからコアファンが多くてそこの評価が高いって感じやな
ハガレンとか進撃は200万行っとるからね

60 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:49:26.75 ID:o3sAb5FPd.net
ゆかなヤバスギ定期
https://i.imgur.com/EVHClpn.jpg
https://i.imgur.com/cubX59o.jpg

61 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:50:07.83 ID:SPsbGc8qM.net
>>60
一枚目あかんでしよ
二枚目はいつものやつやけど

62 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:50:15.66 ID:VZBWVcIGd.net
>>60
これは楽しみお乳w

63 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:50:46.82 ID:2LDhTdxNd.net
ソシャゲの売り上げでムシキングするのも桁が2つ違う原神のせいでもうオワコンや

64 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:51:19.97 ID:E1IIFkrb0.net
>>52
ちゃんと英語吹き替えも用意されてるんやで
ちなみに同ジャンルでいうと斉木楠雄な災難も結構人気や
英語吹き替え版がネットフリックスにあって普通にアメリカの高校生とかが見たりしてる

65 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:51:25.84 ID:VmOHRpmn0.net
>>23
ワイもこれの印象が強い

66 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:51:58.31 ID:VCsP5wj80.net
シャルとざーさんの人気が爆発してた記憶しかねえ

67 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:53:11.99 ID:4nz+nMRp0.net
主人公が男のくせに機械操れるくらいで実力は凡のゴミ

68 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:53:20.62 ID:IsjQtE1p0.net
当時原作買って文章の稚拙さにビビった思い出

69 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:53:44.84 ID:j8Smgz6td.net
>>60
2枚目の胸えぐれてる人は誰ですか?

70 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:53:58.95 ID:hR3bXopf0.net
>>58
当時は言うほどなかった
MF文庫がハーレム作品を出しまくってた時期があって、アニメ化の先鋒がISだった

71 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:54:08.55 ID:WhZUEpba0.net
なんかジョジョだジョジョ
みたいなノリのラノベやっけ?

72 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:54:57.75 ID:VZBWVcIGd.net
>>70
はえ〜

73 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:55:10.57 ID:SPsbGc8qM.net
>>58
ハーレムブヒ全開なのはこれからだった気もする

74 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:55:49.81 ID:vfYROh8rr.net
>>44
視聴者数順にした方がええやろ
指摘されてる通り評価順やと銀魂祭りになるし
信者が濃くなる2期以降が強くなっちゃうから指標としては微妙だわ その下も銀魂ばっかりやん
視聴数多くて評価微妙なのの代表としてSAOがあるけど
ワイは真の海外人気ってそういうことやと思うで

75 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:56:05.72 ID:LuMPEZwCa.net
作者が変なやつで版元変わりまくってたイメージ

76 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:56:08.80 ID:2LDhTdxNd.net
>>67
女以外居ない想定の学校なので校舎に基本男子トイレがなくて
来客用の1か所しか使えない話はちょっと好き

77 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:56:20.73 ID:07ShKLdl0.net
ブラックラビッ党とかファンのノリもキツかったわ

78 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:56:56.07 ID:2LDhTdxNd.net
>>75
9割挿絵のおかげなのに作者がイキって揉めたからやろ

79 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:57:14.19 ID:br8S3hEU0.net
テンプレートに当てはめたキャラさえいればストーリーなくても売れる事を証明した作品

80 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:57:29.24 ID:+5gXXS7xM.net
やらおんってまだ生きとるんかな

81 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:57:54.15 ID:VZBWVcIGd.net
作者が声優と映ってる写真なかったっけ
言っちゃ悪いがいかにもチーズ牛丼って感じで笑った記憶ある

82 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:58:19.28 ID:9LEN2hvwa.net
鈴好き

83 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:58:26.55 ID:LuMPEZwCa.net
作者今YouTubeで配信しながらpixivで小説書いてるんやな

84 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:58:30.97 ID:VmOHRpmn0.net
もともとエロゲ上がりだっけ?
アリスソフトかどっかにいたんじゃなかったか

85 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:59:09.77 ID:SPsbGc8qM.net
>>83
もう出版できんのやねぇ

86 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:59:26.34 ID:poOMKay5M.net
二次創作しか見たことないわ

87 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:59:55.40 ID:VZBWVcIGd.net
キャラ倍くらいにしてガチャゲーにしたらそこそこ売れそう

88 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 13:59:56.85 ID:p8uLvsKk0.net
曲が良かった記憶しかない

89 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:20.31 ID:goW7Iq+id.net
シャルルの人気がえぐかったな

90 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:22.15 ID:RotpsZ7/0.net
作者のご尊顔
https://i.imgur.com/RXgcKmD.jpg

91 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:24.73 ID:VmOHRpmn0.net
これの人気にあやかれなかった下田とかいう育成失敗例

92 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:30.48 ID:E1IIFkrb0.net
>>83
適当なシナリオライターとか余裕で仕事ありそうやけどな

93 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:34.72 ID:hSni0+mJ0.net
キャラは可愛いが
ガチで殺しにかかってる勘違いした頭のおかしい集団

94 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:00:55.43 ID:OA9Rtl1W0.net
昔アニメイトでバイトしてた時お年玉を握りしめてこれのBlu-ray買った小学生おったわ
今頃大学生ぐらいか
ませガキやったんやなあいつ

95 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:01:26.94 ID:MDeVl29z0.net
ワイの厨房の頃のおかず

96 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:01:27.53 ID:Xx+hjv4Va.net
2011年のアニメはすげぇ!って聞くからインフィニットストラトスと僕は友達が少ない見たけどそんな凄い要素あるか??

97 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:02:27.79 ID:Q3CqQgTQr.net
ほんまエッチやったな

98 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:02:51.00 ID:VZBWVcIGd.net
>>90
サンガツ

99 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:03:09.54 ID:VmOHRpmn0.net
>>96
10年ってのはそんだけ価値観が違うということや

100 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:03:28.28 ID:hSni0+mJ0.net
>>96
一部を除き女の人気が凄かった

101 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:03:54.46 ID:hSni0+mJ0.net
女キャラだった

102 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:05:05.08 ID:VZBWVcIGd.net
当時この辺追いかけてた人らが今Vtuberにスパチャとかしてるんかな

103 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:05:31.52 ID:xfs6I2UG0.net
全体的に売れすぎやろ

104 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:06:26.81 ID:cd9DZvcNM.net
イズルって今何やってるんや
MF追い出されて弱小レーベルでISの続き書き出したのまでは知ってる

105 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:06:29.45 ID:w5xKKLOO0.net
今はもう見かけんけど売り豚とかいう業界アナリストごっこしてたガイジ共ほんま気持ち悪かった

106 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:06:31.20 ID:o3sAb5FPd.net
>>84
IS1巻読めばわかるけどあれは小説やなくてエロゲテキストやで

107 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:06:46.81 ID:ggbhh4bY0.net
10年付近のアニメ全盛期やろ

108 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:06:50.27 ID:xdGxRDe80.net
シャルロットはガチで可愛い

109 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:07:48.81 ID:7P8mt7eU0.net
>>104
>>83

110 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:07:54.22 ID:Q8q8rDu80.net
もう11年も前なんやな

111 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:08:03.72 ID:tLCaa3K+p.net
ロシアおったかね?

112 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:08:08.95 ID:lGjbNj5b0.net
これと冴えない彼女って売れ方そっくりや
アニメは売れたけど原作はさっぱり売れんかった

113 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:09:50.71 ID:uTa7+iZDd.net
たまに立つISスレは何が目的なんや…
うれしくてつい見ちゃうけど

114 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:10:06.67 ID:3XACl5qn0.net
展開がワンパターンやったよな
毎回イベント中に敵が襲ってくるの

115 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:11:19.80 ID:wCdXcg0Yd.net
円盤でTKB解禁するだけで売り上げ増えるんやろ

116 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:11:56.99 ID:sNyJxU68M.net
>>105
バチャ豚に鞍替えして今もめっちゃ見かけるけど…

117 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:12:24.44 ID:u3Wt21f2d.net
>>9
シュタゲっていつも声だけはデカいよな

118 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 14:12:35.46 ID:yVryFnZL0.net
問題起こしまくりやと仕事頼まれなくなるんちゃうの?

総レス数 118
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200