2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】アメリカさん、産油国にクッソ舐められるmhusyujomdkmgk

1 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:36:15.95 ID:7sXWYtiV0.net
アメリカ🇺🇸「サウジ様!原油の増産お願いします!」
サウジ🇸🇦「やなこったw中国と人民元で取引するわw」

アメリカ「おいベネズエラ!原油禁輸の制裁してたけど原油欲しいから少し解除してやってもいいぞ?」
ベネズエラ🇻🇪「プーチン支持!ロシアにとって必要なものはなんでも売るし支援する。おまえの国が原油欲しいなら高値で売ってやってもいい。」
コロンビア🇨🇴「は?なんでアメリカベネズエラと仲良くしてんの?独裁国家だぞ?」

2 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:36:26.53 ID:7sXWYtiV0.net
ええんか?

3 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:36:38.71 ID:7sXWYtiV0.net
舐められすぎてて草

4 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:36:55.77 ID:7sXWYtiV0.net
アメリカさん...w

5 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:06.66 ID:7sXWYtiV0.net
これもう大日本帝国だろ...

6 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:18.61 ID:7sXWYtiV0.net
終わりだよこの国

7 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:37.49 ID:dUZVNG5Ya.net
中国の地道な計画がうまくいっとるな

8 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:53.11 ID:d8UH36i6d.net
ジャップ「真珠湾は正当やぞ」

9 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:56.70 ID:7sXWYtiV0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/56e955f00e459e6abaaf24dcdffcb38347815f36

10 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:37:56.80 ID:ApihaN4Yd.net
あまりにも身勝手だからね
しかもロシアが世界中から非難されてるように大国がパワーで押しきろうとすること全てに厳しい目が向けられてるんだわ

11 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:38:04.11 ID:7sXWYtiV0.net
終わりだよ

12 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:38:05.57 ID:RuINKtwh0.net
これは戦争ちかいな

13 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:38:13.18 ID:7sXWYtiV0.net
終わりってことだよ

14 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:38:25.84 ID:jdL90hBM0.net
誰と喋ってんの?

15 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:38:42.63 ID:7sXWYtiV0.net
バイデンがゴミすぎて世界ぐちゃぐちゃなんやが?

16 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:39:05.83 ID:7sXWYtiV0.net
なーにが世界の警察だよw

17 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:39:20.53 ID:7sXWYtiV0.net
終わりってことだよ

18 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:39:23.35 ID:lMAwWs/Va.net
でもアメリカにはシェールガスがあるから…

19 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:40:12.55 ID:7sXWYtiV0.net
なお中国とはラブラブの模様

OPECプラスは、ロシアのウクライナ侵攻と欧米による対ロ制裁強化から1週間も経たない2日の会合で、ウクライナ問題にあえて触れず、既存の減産協定の堅持で早々に合意した。

一方、サウジ政府は中国の習近平国家主席を年内に招き、両国関係を緊密にしたいとの意向を示している。米紙ウォールストリート・ジャーナルは、サウジアラビアが中国に販売する原油の一部を人民元建てとする方向で協議中だと報じた。

20 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:40:23.99 ID:WOBNIc3dd.net
偉そうなこと言うだけで何もしてくれないことがわかったからな
ジャップも覚悟しとけよ
アメリカにとって日本はただの空母やからな

21 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:40:31.77 ID:7sXWYtiV0.net
外交力0で草なんだが

22 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:40:57.45 ID:7sXWYtiV0.net
ええんか

23 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:41:03.02 ID:7sXWYtiV0.net
ええんですか?

24 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:41:27.57 ID:7sXWYtiV0.net
終わりだよこのデブども

25 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:41:40.09 ID:dwa03IYF0.net
バイデンは絶対に最後日和ると思われてるな
トランプはいざとなったら実力行使マジでしそうだから下手なこと言えないけど

26 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:42:31.55 ID:7sXWYtiV0.net
終わりだよこの国

27 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:43:08.73 ID:1zfTc/n80.net
子分のUAEがいるからセーフ

28 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:43:58.32 ID:yBBFeB+op.net
アメリカ頼りきりのジャップも終わりだな
アメリカの覇権はおわった

29 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:45:00.54 ID:uCGkpYCmd.net
>>25
ワイは逆やないかと思うけど
トランプ口だけやろ

30 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:45:14.90 ID:k6f/jlKq0.net
産油国にナメられる言うけどアメリカも産油国やん
何なら一番多いやん

31 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:45:19.57 ID:CXcyG+oHa.net
ええけどこれロシアが万一敗北したら中国も苦しいし中国に肩入れしたサウジも戦後タダじゃ済まされないような…

32 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:45:42.72 ID:iSmPZqwk0.net
西側は西側で結構がたがたよね

33 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:46:23.18 ID:elvCEMvs0.net
もう全て終わりだよ

34 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:46:57.16 ID:AeWyb9VGd.net
>>30
これ
だから何言ってるか良く分からん

35 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:47:31.44 ID:4OHLqNRE0.net
アメリカ「採算度外視でシェールオイル爆産するわ」
これで産油国が死ぬという事実

36 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:47:40.65 ID:R137CO1Hd.net
再教育だね…(ガッカリ)

37 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 09:48:05.96 ID:iSmPZqwk0.net
ロシアに制裁した状況で西側のエネルギー需要をまかなうには
ほかの産油国に増産してもらうしかないからな

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200