2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京アニの誰か「屋上に逃げろ!!!」→屋上手前の階段で20人死亡

1 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:51:45.37 ID:WEpQUzlC0.net
「屋上に逃げろ」という社員の声を聞いた人もいたという。これらの人が屋上階段に向かったとみられる。

https://www.google.com/amp/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/130067


https://i.imgur.com/RXrm9ab.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:52:40.22 ID:WnC3iwtU0.net
どうすれば良かったんやろな

3 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:52:58.83 ID:iFzjOBYB0.net
息が完全に止めれるならそのルートでも良かったんだけど

4 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:53:30.46 ID:YWiOIeYu0.net
まだ治療終わらんのか

5 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:53:34.47 ID:LAF/q0lP0.net
屋上の人は助かったん?

6 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:55:39.69 ID:IXqgBLpK0.net
何で無施錠やのに出なかったんや?

7 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:57:34.90 ID:DnctkbCH0.net
逆張り極めてるJ民なら助かった

8 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:57:58.69 ID:E/y83n7b0.net
結局のところ懲役は25年くらいになったんか?

9 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:58:41.76 ID:u2R/nPO30.net
2階から飛び降りろ!ならマシだったかもしれんが
煙と熱が早すぎた

10 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:58:42.30 ID:IXqgBLpK0.net
14人屋上に出てるのにあかんかったんか
ワアも屋上に逃げるわ

11 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:59:03.10 ID:s+pVKfm10.net
思ったより生き残ってる人多いんやなほぼ全滅くらいやと思っとったわ

12 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 05:59:31.70 ID:2HAMwLV/r.net
>>6
なんでやろ
ドアノブが熱すぎたかもしくは熱で変形してたのかも

13 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:00:06.06 ID:YhJp/Cqf0.net
>>10
なにいってだこいつ

14 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:00:17.76 ID:6oQ6Gl110.net
窓から飛び降りるぐらいしか解ないん

15 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:00:26.07 ID:3kYS1qxC0.net
>>5
誰もたどり着けず

16 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:00:35.57 ID:IXqgBLpK0.net
>>12
あーそれか

17 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:01:02.89 ID:sI0aMU3J0.net
https://i.imgur.com/I8Y6WJI.jpg
https://i.imgur.com/3GyzLk4.jpg
https://i.imgur.com/u1St9ke.jpg

18 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:01:17.81 ID:3kYS1qxC0.net
>>12
一酸化炭素中毒で一瞬で意識が途切れた

19 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:01:44.60 ID:74z8SOqt0.net
まあワイも何も聞かずとも屋上向かいそう

20 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:01:52.55 ID:TcYxnuLE0.net
>>6
人間が全速力で階段登るより煙の方が早いんや

21 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:01.06 ID:sI0aMU3J0.net
https://i.imgur.com/jYZVuyE.jpg
https://i.imgur.com/Jo1brYB.jpg
https://i.imgur.com/cODnyt0.jpg

22 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:21.74 ID:rEaH3I960.net
3階くらいなら飛び降りても骨折れるくらいやろ

23 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:33.77 ID:/0LFas5Ad.net
https://i.imgur.com/gLbOzqY.jpg

24 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:43.50 ID:g3vb/EqW0.net
窓から降りた人は助かったんやっけか

25 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:48.81 ID:Ih52GFdWd.net
死刑は免れないよな

26 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:02:53.04 ID:74z8SOqt0.net
>>17
屋上行ったら燻製やん…

27 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:03:09.40 ID:sI0aMU3J0.net
この奥の階段が煙突の役割果たした
https://i.imgur.com/SVhdSHj.jpg

28 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:03:15.92 ID:kmLzvZj50.net
一瞬で目の前煙で見えなくなるから、どこから逃げるのも難しい。

29 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:03:17.22 ID:0LZjOksH0.net
c3poは元気やろか

30 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:01.34 ID:pz3glfL/0.net
現地どうなってんの今

31 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:10.45 ID:A1x2zWYga.net
義務教育受けてたらこうはならなかった
学校行かずアニメばっか観てたからこうなった

32 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:35.80 ID:Ih52GFdWd.net
外に逃げた人いたけど髪とか服とか焼け落ちてたな
あれケロイドになって志々雄真みたいな感じで跡残るんだろ
女は地獄だろうな

33 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:53.47 ID:RbfTNphx0.net
それが誰の声だったかは
死神の声だったのかも知れない

34 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:54.34 ID:sI0aMU3J0.net
3枚目のコラ作ったやつは呪われろ
https://i.imgur.com/Rs6IOqW.gif
https://i.imgur.com/QEy6SRI.jpg
https://i.imgur.com/EnkhfNI.jpg

35 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:04:58.83 ID:VUTsSe340.net
骨折れても飛び降りたほうがええんやろうけど
現場での判断は難しいンゴね

36 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:05:38.20 ID:omC8uUxL0.net
>>27
女全員デブだな

37 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:06:09.97 ID:sI0aMU3J0.net
https://i.imgur.com/v5uxl8U.jpg

38 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:06:29.67 ID:2HAMwLV/r.net
>>32
これ見る限り足とかズルムケやったやろな


https://i.imgur.com/2an2NKE.jpg
https://i.imgur.com/wjNZxBg.jpg

39 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:06:53.37 ID:2+z67gm/0.net
ガソリンは強すぎるな

40 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:06:55.90 ID:TmqGUiX/M.net
押してダメなら引いてみろて名言を知らないのか😅

41 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:00.39 ID:Ih52GFdWd.net
生き残った人で残りの人生悲観して自死する人もいたのかな

42 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:13.74 ID:sI0aMU3J0.net
こいつのおかげで何人も救われた
https://i.imgur.com/GXjheMS.jpg

43 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:15.74 ID:S0QLH93N0.net
オフィスとして使用してるのに景観優先で非常階段設置してないのがな
メディア誰も指摘してなかったのが草

44 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:24.23 ID:2+W9l3eE0.net
>>36
童貞

45 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:28.58 ID:5dX6FHlG0.net
まさか窓から飛び降りるのが最適解とか誰も思わんしな

46 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:08:41.85 ID:rse2QV/l0.net
何回同じスレ立てんねん知的障害者

やっぱなんJって6時台からつまんなくなるよな

47 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:09:05.30 ID:ituVMhJk0.net
>>35
911でもすげー高さから落ちて生き残ったやついるらしいけど自分だったら絶対そんな勇気ないわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:09:58.15 ID:x5YQKkQL0.net
>>46
いうほど6時前は面白いか?

49 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:10:00.52 ID:uxx8lAC/0.net
螺旋階段が糞すぎる
やっぱ建築はデザインでやったらあかんわ

50 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:10:14.35 ID:HYhc2gh1a.net
😇「屋上に逃げろ!!!」

51 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:10:45.50 ID:ituVMhJk0.net
そういや青葉ってどうなったんや?

52 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:10:46.24 ID:JTFrXHPB0.net
>>17
さむさとドア開けて出ろよって思っちゃうけど熱と煙で無理なのが容易にわかる写真やなこれは無理だわ

53 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:10:46.71 ID:pB7KY/4f0.net
青っちの生霊

54 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:11:09.83 ID:3GColiBz0.net
三幸製菓は防火壁手前でおばあちゃんのぽたぽた焼きやったっけ

55 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:11:13.50 ID:dYoDln+k0.net
>>27
ここに映ってる人ほぼいってしまったんか

56 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:11:21.32 ID:WlXCsgvUM.net
息を止めて外まで出られるルートを考えておくようになったわ

57 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:11:39.86 ID:tP0Oet3ix.net
>>46
夜中ずっとなんJのお前は社会不適合者

58 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:12:14.32 ID:IXqgBLpK0.net
青葉を救った大学病院で働いてたのが大阪のクリニックで亡くなった院長というのも皮肉な話やな

59 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:12:35.98 ID:TGPnOranp.net
>>48
>>57

「なんJって6時台からつまんなくなるよな」

これ言うと発狂する奴らってなんJに帰属意識とか持ってそう

60 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:12:37.50 ID:lm9qgLqb0.net
青葉のせいでユーフォの続編とか出なさそうよな
ほんまあのキモオタゆるせへんわ

61 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:12:45.86 ID:2HAMwLV/r.net
>>51
昨日のヤフーニュースで2度目の精神鑑定が終わったって見た
鑑定結果はまだ非公開らしい

62 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:13:00.60 ID:S0QLH93N0.net
>>58
あんな糞ビルで経営しとったのは自業自得や

63 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:13:08.37 ID:D8rn3wbcM.net
実際の火事の熱と煙は物凄いからな目なんて開けてられん
画像みて後付けではなんとでも言える

64 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:13:27.68 ID:VMLebA8T0.net
>>58
マジで?

65 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:13:54.04 ID:IXqgBLpK0.net
>>62
大阪市内のオフィスビルなんてみんなあんな構造やしなぁ

66 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:14:23.02 ID:2HAMwLV/r.net
けいおんの監督も京アニを去ったらしいけど京アニって人材大丈夫なんか

67 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:14:31.22 ID:XJzqRG3A0.net
一階はガソリンで火の海や
そりゃ上に行くやろ

68 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:14:59.41 ID:IXqgBLpK0.net
>>64
マジやで。
大阪のクリニックの院長は関東の私大医学部卒で近大医学部の内分泌内科に数年在籍しとった。

69 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:15:04.29 ID:KFPKPcGr0.net
正解は2階にある小さい窓突き破って脱出やからな
誰ができんねん

70 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:15:09.03 ID:2HAMwLV/r.net
>>63
経験者か?

71 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:15:13.79 ID:2VzVOewIM.net
非常口というか反対側にもうひとつ階段あればな
3階建てだと作らなくていいんだっけ?

72 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:15:44.97 ID:xWQJKXt9M.net
>>8
まだ裁判始まっとらん

73 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:15:46.07 ID:n4EOrryM0.net
>>34
これ当時まあまあウケてたけどマジでおもんないし不快よな

74 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:16:24.38 ID:VMLebA8T0.net
>>63
ワイらには亡くなった人の追悼と、この事件を緊急時避難の教訓にするしかできんよなぁ…

75 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:16:40.20 ID:x5YQKkQL0.net
>>59
このレスが発狂してる様に見えるんか?

76 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:16:50.70 ID:LAF/q0lP0.net
>>68
時期が被ってた訳でもないから、そこまで偶然って訳でもないやろ

77 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:17:34.02 ID:YBtXkO4O0.net
>>66
システムやノウハウは残ってるからアホみたいなムーブしなければ死なない

78 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:17:54.27 ID:oipoZjKEa.net
>>69
しかもタイミング逃したらアウトという

79 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:17:58.82 ID:Txurx9L20.net
みんな一酸化炭素中毒やろ
逃げろって足踏み出した途端、気を失うらしいで

80 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:18:05.53 ID:VCXYXC5w0.net
なんJの外だと青葉って完全に悪人なんやな

81 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:18:40.12 ID:EACtgAlwa.net
>>59
面白い時間帯とか把握してる方が依存してるだろ

82 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:18:58.56 ID:VMLebA8T0.net
>>68
はえーそうなんかありがとう。なんかやるせねーなー

83 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:19:04.52 ID:PW61ZPv90.net
飛ぶのが最善やけど窓もあちあちやろうしなぁ
まあそれでも飛ぶのが最善か

84 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:19:54.86 ID:NNNSSn2Q0.net
多少熱くても近い窓からさっさと外に出るのが正解なんだよな

85 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:20:10.99 ID:sI0aMU3J0.net
>>59
いつも末尾pが同じレスしとるから言っとるのこいつ一人やで
最初の末尾0も自演やな

86 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:20:20.33 ID:U9udkzLr0.net
「屋上に逃げろ!」って言ったやつは無罪なんか?

87 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:20:25.02 ID:LiusujZPr.net
屋上に出られるのはアニメの学校だけ!オタクは現実を知らない!とか煽られまくっていたよな。
ワイもそれを信じてしまったから、ボヤ程度なら避難経路になるのに、
上から叩いて折るタイプのカバーを付けて開けられるようにはしていなかったんやなって思っていたわ

88 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:20:28.96 ID:NA38O1bf0.net
非常事態の判断なんて良いも悪いもクソも無いだろうに謎に批判するやつって湧くよな
自分がその立場にたった時完璧冷静に対応できるとか思ってるのかな

89 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:20:41.78 ID:ymt6bNyV0.net
イヤァァッ!!!熱くてドアノブ触れないぃぃぃっ!→死亡
イヤァァッ!!!死体邪魔で登れないぃぃぃっ!→死亡

90 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:03.07 ID:Bm9nZfZyp.net


91 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:04.02 ID:bKadbWZrp.net
>>75
いや効くんかい!

92 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:32.07 ID:u7DIGb5/0.net
>>34
死者も出てるわけだしな

93 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:32.08 ID:ymt6bNyV0.net
青葉が本来殺せていたはずの人数より
屋上へ逃げろと言った奴の方が殺した人数が多いという事実

94 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:34.25 ID:W71jImAj0.net
いうて咄嗟に100%骨折するけど生きられる飛び降りを選んで秒でダイブできるか?
後から飛び降りたワイだけ骨折しててその他は無傷で生還してて恥ずかしい可能性とか考えんか?

95 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:53.90 ID:q+m0Csk+M.net
>>79
苦しまずに逝けたのが
せめてもの救いやな

96 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:54.57 ID:6E7yaeMfp.net
>>85
お前いつも同じ画像貼ってんな
知的障害者?

97 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:21:57.64 ID:EhuGUeUw0.net
死刑まだー?

98 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:02.91 ID:NZA5D5ex0.net
真っ暗でちょっとだけ見えた光をぶち破って飛び降りが正解やったんやっけ

99 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:25.25 ID:ymt6bNyV0.net
>>84
脊髄損傷不可避の老人以外は3階程度なら骨折前提で飛び降りるのが正解やな

100 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:30.48 ID:x5YQKkQL0.net
実際冷静な判断とか出来へんやろ
一瞬で煙に包まれるって聞いたで

101 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:39.33 ID:cPN6uRgXM.net
オリローハシゴなかったんやっけ
まああっても使えるようなところもけむりきてるか

102 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:40.87 ID:YBORlg690.net
割り切っちゃおう!

103 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:22:55.81 ID:q+m0Csk+M.net
>>86
被疑者死亡でも逮捕しろよな

104 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:23:30.64 ID:48g8YVbK0.net
これほんま胸糞悪い

105 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:23:31.32 ID:ymt6bNyV0.net
>>94
命あっての物種や
生き残っても後から一歩間違えていれば死んでいたってゾッとするより飛び降りた方がええ

106 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:23:58.71 ID:c5Nw2cmS0.net
消防隊「3Fくらいなら骨折るの覚悟で飛び降りてください」

マシソン

107 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:24:21.96 ID:CoZ4aXmt0.net
三階の窓割って飛び降りるのが正解だったのかね
高さが高さなだけに骨折くらいはするやろけど三階くらいなら変な着地しない限り少なくとも死にはしないやろ

108 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:24:46.71 ID:Aa6cEiAl0.net
>>27
この人たち皆死んじゃったの?
悲しいわ

109 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:24:57.89 ID:NA38O1bf0.net
言ってることがネット軍師様と変わらんよな
なんで俺なら出来る!こうするべきなのに!的な思考になるんだろう

110 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:25:41.11 ID:q+m0Csk+M.net
床に伏せてもアカンの?

111 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:25:58.27 ID:cFpgvRY7d.net
扉の目の前ってのがな
ほんともう少しやったんやろな

112 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:25:58.78 ID:63Utq/BHa.net
壁伝いで脱出した人すごすご

113 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:26:20.92 ID:UMU8qAVE0.net
>>94ここの奴らにそういうこと言っても無駄やw

114 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:26:27.66 ID:qlbRbDRka.net
現場でそうすれば助かる可能性が1%あった
でもこの人達は99%に当たってしまった
俺達は全部終わった後に1%が100%になる方法を調べられた
でも今99%を無くすことはできなかった

事件はシュミレーションゲームじゃない

115 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:26:33.53 ID:ymt6bNyV0.net
>>106
傍目から見るとどう見ても死ぬ寸前で下の人が飛び降りろ言うとるのに
謎の正常性バイアスでぼーっと下の方傍観してる人も多いらしいな

116 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:26:50.08 ID:5qLPmg8ca.net
>>107
上から次々と飛び降りてきた同僚に潰されて死にそう

117 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:26:51.73 ID:xIkJCYs1d.net
この前の地震で2階から落ちて死んだやついたよな
飛び降りるやろうけど2階でもアカン時あるんかな

118 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:27:21.59 ID:VCK7+u6j0.net
>>94
うーん無理やな
正常性バイアスが働きそうや

119 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:27:43.59 ID:bK2sTuKz0.net
でも飛び降りて、命助かってんけど脊椎かなんか逝って全身動かなくなって、生きるの嫌になっても自力で自殺すらできなくなる可能性とか考えると怖くならへん?

120 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:27:45.61 ID:C7GN3F0Or.net
>>27
ラジオ体操とかブラック職場やな

121 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:28:19.60 ID:zp15Y2HR0.net
実際燃えて死ぬより一酸化中毒で気失ってから死んだ方が余程楽やろ
どうせ死ぬんやから間違ってない

122 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:28:22.86 ID:LiusujZPr.net
これ結局鍵のタイプは公表されたんか?
外側からの写真だと上下に鍵穴が2つあったから、内側も練習しないと暗いと開けられないタイプだったんじゃないかって言われているよな

123 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:28:36.29 ID:Cg209v3Q0.net
>>88
生きていれば非常事態の1つや2つは経験した事ある奴は多いやろし、そこで冷静に判断できてたからこそ今生きてるわけやしな
そこでパニック起こす奴は死ぬんやからそら生きてる人間に聞けばそういう感じになってもおかしくないかもしれん

124 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:28:47.10 ID:TecxzLqU0.net
二階ならまだしも3階だと飛び降りる勇気ないな

125 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:29:00.82 ID:7w4bpMzUd.net
報道直後は正直もっと助かったやろって思ったけど詳細出てどう足掻いても助からなかったんやと理解したわ

126 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:29:03.03 ID:63Utq/BHa.net
日頃から訓練してても状況に合わせての確かな判断は難しいしな

127 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:29:19.56 ID:nt5DkC+X0.net
窓を割って飛び降りるのが最適解やったわけやが
緊急時に思考誘導されたら逆らうのは至難やなぁ

128 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:29:21.58 ID:RB+sxiH+a.net
>>123
流石にこんなレベルの非常事態を体験してるやつなんてごく少数派やろ…

129 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:29:22.11 ID:QAgzO2gId.net
>>119
3F建てやからそこまではならん
ただもし6階建てとかだったらほんまにそっちの恐怖心出てきて下手に飛び降りられへんやろな

130 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:30:15.64 ID:63Utq/BHa.net
現場は全体の状況がまず見えないしないな

131 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:30:19.87 ID:H8QjOFN+0.net
まさか死ぬとは思わんからな

132 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:30:23.22 ID:LAF/q0lP0.net
>>123
世間の人ってみんなこんな生きるか死ぬかの修羅場を乗り越えてんの?
甘ちゃんですまんな

133 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:30:35.55 ID:p/WpDl64M.net
>>117
地面が固いところに頭から落ちるとアウトや

134 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:30:59.06 ID:ak8nI6590.net
60cmくらいの高さから落ちた衝撃がこれ
https://i.imgur.com/lznWmqm.gif

135 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:04.77 ID:63Utq/BHa.net
避難訓練自体の体験は何度かあってもな

136 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:28.90 ID:EpckJKKaM.net
煙モクモクで何も見えへんのちゃうの
消防の人が来てする訓練のときは何も見えへんレベルやったけど

137 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:39.85 ID:cFpgvRY7d.net
>>123
みんな生きるか死ぬか瀬戸際の経験してきてるんか?
そんなんウクライナでもないで

138 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:44.47 ID:VCK7+u6j0.net
3階くらいから飛び降りられるように体操でトランポリンとかしといた方がええんやろか?
バンジージャンプもありか?

139 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:48.21 ID:Aa6cEiAl0.net
あの螺旋階段下からパンチラ見えるだろうなと思ってた

140 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:54.79 ID:63Utq/BHa.net
火事での飛び降りも3階以上からはやめて!って指導があったりするしね

141 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:31:59.99 ID:c5Nw2cmS0.net
京アニ「防災は表彰されるレベルやったで!」
テロリスト「っガソリン」

無駄な物は無駄やで

142 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:03.60 ID:48g8YVbK0.net
一生懸命頑張ってようやく京アニに入れて大喜びの子が死んだ〜みたいな報道凄い可哀想やったわ

143 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:32.95 ID:zp15Y2HR0.net
>>123
はえ〜君が味わった1番の緊急事態はなんやった?

144 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:33.18 ID:VCK7+u6j0.net
>>123
こいつどこの世界に生きてるんや…

145 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:36.40 ID:W71jImAj0.net
そもそも「今この瞬間が緊急時」って認識出来る頃にはもう手遅れで一酸化炭素中毒コースやぞ
もしかしたら些細なボヤ程度かもしれんって思い込みが必ず襲う

146 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:38.03 ID:IXqgBLpK0.net
>>134
まあまあ受け身出来てて草

147 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:51.24 ID:JTFrXHPB0.net
これ見て泣けるとか感動とか言ってる奴がめっちゃキモイと思ったわどういう脳の構造してんのか
https://i.imgur.com/zqGDmif.jpg
https://i.imgur.com/jUa8j1V.jpg

148 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:32:53.11 ID:63Utq/BHa.net
YOSHIKI「とりあえず1000万寄付するわ」

149 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:33:02.92 ID:LiusujZPr.net
これ1階の鉄格子も怖いよな。
防犯の為に付けているのに、玄関から犯人に入られたら自分の逃げ道を完全に塞いでいるんやから

150 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:33:16.77 ID:qQ8lnqRs0.net
>>123
非常事態に自信ニキ草

151 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:33:23.78 ID:63Utq/BHa.net
>>146
当時も炎上してなかった?

152 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:33:52.23 ID:sI0aMU3J0.net
なんでここの社長インタビュー時に嘘ついたんやろ
ドアのセキュリティもNHK云々もなかったんやろ?

153 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:05.17 ID:UMU8qAVE0.net
>>147
アニメ見てる感覚なんや

154 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:19.04 ID:ivueub0w0.net
まあこれはしゃーないわ
まさか自分が働いてる会社の構造が二次燃焼焚き火台と全く同じ構造とは誰も思わんやろ

155 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:22.28 ID:WGdfkFus0.net
屋上に逃げろって言ったやつが他の場所から逃げて助かってたら笑うけどな

156 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:22.75 ID:86PuXshq0.net
>>123
紛争地域にでも住んでんのか?

157 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:27.48 ID:kM+oNo4ma.net
なんJって青葉擁護派じゃなかったの?

158 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:49.00 ID:jtKsEeSTa.net
>>123
かっけぇ、、、

159 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:34:49.36 ID:qQ8lnqRs0.net
>>147
自己顕示欲の極みやろこんなん

160 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:35:28.64 ID:Cg209v3Q0.net
>>137
溺れかけたとか事故りかけたとかなら巻き込まれかけたとかで「あそこで1歩間違えれば死んでた可能性あったかもな」って経験ある奴は割とおるんやないか

161 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:35:29.46 ID:LiusujZPr.net
>>17
これ屋上に出ても死ぬなら、屋上が開けば屋上でどんどん人が死ぬ映像が映る感じになったんかな

162 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:35:44.06 ID:GZIZKUnE0.net
>>123
学校でテロリストを撃退する妄想してそう

163 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:35:44.12 ID:z7eNwDxcd.net
昔ラフティングで5メートルくらいの高さから飛び込みやったことあるけど3階から飛び降りるのってそれくらいの感覚なんかな
まあ着地点が水かコンクリかの違いはあるけど

164 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:04.55 ID:aCaV8TRm0.net
>>156
そらそうやろ
みんな観葉植物にベレッタとか隠してるやろ

165 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:06.06 ID:4q8gAV+RM.net
>>94
何もないとき絶対飛び降りれへんやん
じゃあいつ飛ぶの?

166 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:11.41 ID:c5Nw2cmS0.net
>>157
×擁護
○京アニってヤベーな

167 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:25.16 ID:I8h3VBWm0.net
生き残ってもPTSDになりそう

168 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:38.11 ID:XRcw/+3R0.net
建物の構造に文句言ってる奴いるけど、ガソリンぶっかけられたら普通の建物は大体アウト

169 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:36:40.63 ID:63Utq/BHa.net
長州力「飛ぶぞ?」

170 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:37:11.72 ID:ZXH+mdJ1d.net
>>123
ほんまそれ
ワイは入社して2ヶ月くらいの時に2億円の機械壊した非常事態経験したんやけどこの火災も恐らくそんときくらいの緊張感やろな

171 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:37:12.68 ID:63Utq/BHa.net
>>167
震災でもあるもんな

172 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:37:16.97 ID:KGGlY2WP0.net
窓ガラス割ってワンチャンに賭けるのが正解か?

173 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:37:20.45 ID:jtKsEeSTa.net
ワイは京アニの事件は酷いと思うし青葉はクソやと思うけど京アニファンは嫌いやわ

174 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:37:54.02 ID:sCm6GaP60.net
結局京アニの責任追及はされなかったな

175 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:00.32 ID:D59PA29I0.net
>>123
キング12杯とかも非常事態やしな

176 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:07.37 ID:mX/PmzmF0.net
京アニって今アニメ作ってるの?

177 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:10.87 ID:ivueub0w0.net
>>163
ワイ学校サボるために3階のトイレからよく抜け出してたけど建物って大体排水管付いてるからそこ経由で行けば飛び降りなくても降りれるで

178 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:19.03 ID:0GUe6pRk0.net
>>34
これぞなんj民

179 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:32.90 ID:S0QLH93N0.net
刃物持ってたって話やし、飛び降りて逃げようとした社員に着地狩り決めるつもりだったんやろなあ
たまたま青葉も焼かれて自滅したからそうならなかっただけで、本来なら誰も助からなかったかもしれん

180 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:40.74 ID:sI0aMU3J0.net
>>157
社長がね
寄付金が会社にじゃなくて遺族にいけばいいんやけど

181 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:38:52.89 ID:0GUe6pRk0.net
>>37
こっわ

182 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:39:21.69 ID:sMbm+m+Md.net
>>157
あれは出張キモオジケンモメンが叩いてただけやん

183 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:39:40.29 ID:63Utq/BHa.net
青葉の2回目の精神鑑定完了したんやな

184 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:39:55.40 ID:VCK7+u6j0.net
>>177
スパイダーマンみたいな感覚か?

185 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:10.46 ID:AgFD3gGvd.net
青葉吊るすときどうすんやろ
まともに歩けないから職員が介助するとしたらスゲートラウマなりそう

186 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:16.23 ID:RMx/gsVld.net
>>34
アニメで服が破れる時都合よく股間だけ破れないって展開あるけど現実でもあるんやな

187 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:21.20 ID:UMU8qAVE0.net
これ飛び降りて助かった人実際どんなもんいたんだっけ

188 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:21.73 ID:F76kbzQO0.net
飛び降りる勇気は無いから
ロープを置いておいて欲しい

189 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:31.33 ID:ivueub0w0.net
>>184
いや普通に排水管にしがみつきながら下降していく感じや

190 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:42.90 ID:9iPHLGLB0.net
>>174
ガソリン火災な上に消防法自体では問題ないんやから京アニが悪いもクソもないんやないの

191 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:44.92 ID:fkgfSnM/0.net
結局死人が多すぎて京アニのパクリは曖昧になったよな

192 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:40:57.34 ID:4q8gAV+RM.net
>>177
たしかここのトイレの窓はドカタが破壊してなかったら格子で出られん窓やったはず

193 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:41:12.04 ID:5sfBOmRA0.net
一階の窓から出た人はいた

194 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:41:14.08 ID:0GUe6pRk0.net
>>147
発達障害とかありそう

195 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:41:38.62 ID:2+z67gm/0.net
>>134
ワイもこれやった事あるけどなんか立ち上がろうとしようとしても出来ずに30秒くらい足バタバタさせてた

196 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:02.05 ID:63Utq/BHa.net
https://i.imgur.com/VRveM6h.jpg

197 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:06.66 ID:dd6Awx9bM.net
社長すき
https://i.imgur.com/9rPDBxE.jpg

198 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:14.82 ID:VCK7+u6j0.net
>>189
ほーん参考にするわ

199 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:15.11 ID:TcYxnuLE0.net
>>168
螺旋階段が煙突の役割になって爆発的に火が広まったって発表されとるで

200 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:27.92 ID:m1Ouscuhd.net
>>173
頭青葉やん

201 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:47.60 ID:9iPHLGLB0.net
>>196
近くで工事してなかったらトイレの人たちは死んでたかもな

202 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:56.05 ID:s24qctFK0.net
防火シャッターなかったん?

203 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:56.98 ID:n2xjhMpw0.net
犯人死んでないの?

204 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:42:57.17 ID:Xi2qZEDqd.net
車椅子生活になるとしても焼け死ぬよりはマシやしな

205 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:03.26 ID:unXk1ZEOd.net
広告で階段駆け上がってて草生えたわ
https://i.imgur.com/G7GoFr9.jpg

206 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:08.65 ID:63Utq/BHa.net
スタジオ近くで駐車場の整備をしていた会社員の高橋龍児さん(39)や大川武志さん(58)らが火災に気付いたのは発生直後。高橋さんが現場へ行くと、3階の外壁にしがみつく男性社員の姿が見え、1階の女子トイレから「助けてください」と叫び声が聞こえた。急いで戻り「はしごや工具が要る」と同僚に叫んだ。
 現場近くで看板を設置していた別の会社の従業員田中政和さん(35)も煙を見て、スタジオに向かった。トイレ内の人影に気付き、窓越しに女性社員3人の姿が見えた。3人はトイレに逃げ込んでいたが、窓には格子があった。
 「何とかしますんで待ってください」。田中さんは落ち着かせるため声を掛けた。高橋さんが持ってきたバールを使って格子を壊し、同僚と3人を窓まで引き上げて脱出させた。
 続いて高橋さんや大川さんらは外壁にいた男性社員の救出に取りかかった。男性社員は3階の窓から外へ出たが、外壁にあったわずかに足を置ける突起部の上で動けなくなっていた。スペースの都合ではしごを掛けられる場所は少し離れていたが、大川さんは「何とか頑張って(はしごの場所まで)行きなさい」と呼び掛けた。
 社員は壁沿いを慎重に移動。高橋さんははしごの一番上に上ったが、高さが足りない。「絶対足をつかむから、信じて下りてこい」。雨どいを伝って下りてきた社員を、高橋さんは両手を伸ばして抱きかかえた。大川さんは「私たちは道具を持ち、高所にも慣れているのでたまたま役に立つことができた」と話す。

207 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:21.08 ID:MVMXPPpv0.net
この事件を参考に大阪の雑居ビル放火も起こったからな
糖質は隔離したほうがええ

208 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:32.44 ID:mnaYrF+s0.net
下で火事になった時の避難訓練まちがってたんだったら会社の責任では?

209 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:33.92 ID:5sfBOmRA0.net
>>196
バールがあったの凄い

210 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:44.30 ID:y1cci2sod.net
こういう状況に陥った時の最適解はロープかなんかを持ってきて(なかったら最悪ビニールテープとかで代用)
窓かなんかに括り付けてそれをつたって降りることやろな
よっぽどのデブ以外は無傷で出られる

211 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:53.97 ID:Xi2qZEDqd.net
建築基準法もテロの襲撃までは想定してないしな
あくまで自然災害に対しての基準や

212 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:43:56.77 ID:ma/rBVmyp.net
>>185
自分で歩けないと執行されないぞ

213 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:00.61 ID:9iPHLGLB0.net
>>199
そんなの建築基準法で問題ないんやからどうしようもないやろ
普通の火災やったら螺旋だってなんの問題もないんやし

214 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:04.75 ID:c5Nw2cmS0.net
一般人「黒煙ヤバくね!?中の人大丈夫!!?」
京アニ信者「えっ!?○○←監督クラスはどうなの?○○の二期は?映画は!?」

当日の反応です

215 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:07.32 ID:JTFrXHPB0.net
>>177
そんな都合良く排水管が近くにある窓にみんないないやろ…それにそんなもんの場所覚えてるの十兵衛くらいやぞ

216 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:24.26 ID:sI0aMU3J0.net
>>206
これはいいドカタ

217 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:32.72 ID:MqY390a40.net
骨折確定の窓飛び降りか
ワンチャン無傷で逃げられそうに見える屋上逃走か
この2択で飛び降り選べるのは相当肝座ってる

218 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:34.87 ID:4q8gAV+RM.net
>>209
バールもってこい!

219 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:44:57.03 ID:y1cci2sod.net
>>206
クソかっけえな
人生で一度はこういう人助けしてみてえ

220 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:04.38 ID:OcSYWfT30.net
>>209
隣で工事してた人たちがこじ開けたんかね?

221 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:09.90 ID:aIFhTDAIr.net
ガソリン自体販売禁止にするべきなんじゃ
もしくは燃えにくいガソリンを開発すべきやろ
常温であんなに爆発するガソリンを簡単に変える世の中がおかしい

222 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:18.41 ID:kMSB7T+Ad.net
>>206
やドN1

223 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:19.50 ID:q+m0Csk+0.net
地獄の螺旋階段

224 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:35.01 ID:q+m0Csk+0.net
螺旋階段の有名な話なんだっけ

225 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:40.98 ID:IIYG0jACp.net
>>213
なんで論点ずらすんやろうな構造上被害増えたのは事実
基準守ってるから京アニが悪くないのも事実ってだけやで
こういうこともあるから今後螺旋階段はやめようねって学びにすればいいのにどうしようもないで思考停止したらなんの学びもないやん

226 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:55.25 ID:VCK7+u6j0.net
火事で屋上行くのってそもそも悪手なんやっけ?

227 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:45:56.58 ID:TcYxnuLE0.net
>>213
普通の火災の話してないやろ今

228 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:01.11 ID:LiusujZPr.net
>>1
空気を吸うと一瞬で一酸化炭素中毒で倒れるって言われているけど、屋上の扉前までは辿り着いたんやな

229 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:09.55 ID:1VvQhuGvp.net
結果論やん
まさかガソリンとは思わんし

230 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:17.29 ID:QxmB6Uvz0.net
階段の下で火がボーボーやったらそうなる

231 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:33.08 ID:5sfBOmRA0.net
屋上は力尽きないで前の人が開けてたらな
どんどん階段で倒れてるから上がれなかった

232 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:40.81 ID:1FQzVzdQp.net
>>221
末尾rレス乞食滑ってるで

233 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:46:45.39 ID:wLmodaYu0.net
>>34
これ被害者だってのはよく分かるんだけど状況がよく分からん

234 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:47:07.26 ID:OMxrnz6Za.net
>>225
禁止になる流れも特にないような…

235 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:47:36.47 ID:5sfBOmRA0.net
>>206
爆発の可能性もあるのに近づいて救助は凄いな

236 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:47:38.77 ID:4q8gAV+RM.net
これ生き残りが現場の状況公開するまでどれくらいかかるだろな

237 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:47:39.40 ID:f3wTgLfL0.net
>>42
こんな凄い人居ってんな
緊急事態に機転が利くって凄いわ

238 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:48:07.97 ID:9iPHLGLB0.net
>>225
螺旋階段が全部悪いってなったてガソリン火災まで視野に入れてたら
吹き抜け構造のやつなんか全部アウトになるんやで
デパートみたいな巨大な空間全部アウトに出来る訳無いやん

239 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:48:45.13 ID:TbtvGea00.net
>>2
外へ逃げろ

240 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:07.30 ID:c5Nw2cmS0.net
火炎瓶は、瓶にガソリン・灯油などの可燃性の液体を充填した、簡易な焼夷弾の一種である。冬戦争における故事から、「モロトフ・カクテル」とも呼ばれる。

プーチン○ン戦車は自作の火炎瓶によって大量に焼き払われたそうで
あとはわかるな?

241 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:18.32 ID:1VvQhuGvp.net
きちんと対策してるビルでも非常階段にガソリン持ち込まれたらアウトやぞ

242 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:36.15 ID:dv7W2pzg0.net
門前で刃物持った青葉が待ち構えてるんやぞ
そらおらん方へ逃げようとするわな

243 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:38.28 ID:XRcw/+3R0.net
>>225
>>227
教訓を得るのは良いけどガソリン火災に対応するなら螺旋階段をやめたくらいじゃどうしょうもない
かと言ってどの建物も防災シェルター並みの構造にしようとすると建築コストが跳ね上がる

244 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:39.19 ID:9iPHLGLB0.net
>>227
だから日本でガソリン火災に対応出来るような建物はほぼないって言っとるんやけど

245 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:39.80 ID:5sfBOmRA0.net
ガソリン放火想定して建物つくらんしな

246 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:40.37 ID:BKLcRhV70.net
https://i.imgur.com/I8Y6WJI.jpg

手前の家、登り窯かよ

247 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:55.23 ID:XgHi1nji0.net
>>241
学びがないらしいからな…

248 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:49:56.83 ID:IIYG0jACp.net
>>238
まーた論点ずらしやなあ今回のはデパートみたいな巨大な空間じゃないで?
こういう小規模は建物は法で規制しないにせよ個人個人で螺旋階段は止めるようにするだけやん何が気に入らないんや

249 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:50:03.63 ID:GSZeDj2b0.net
日本人はすぐ死刑にしたがるけどワイは反対や
胸糞悪すぎる事しでかしても死刑にしたらその一瞬でラクになるわけやし
さらに言えば死刑執行した瞬間からそいつはもう犯罪者ではなくなる
つまり「はい、これで全部罪は償いましたー!」ってことになる
なんか納得いかへんのや

250 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:50:06.18 ID:Xi2qZEDqd.net
>>221
人を刺し殺せる包丁は普通にホームセンターで買えるし
有毒ガスを出す液体もドラッグストアで買える
人間の殺意が凶器を生み出すのであって
道具は悪くない
大多数の人はガソリンを凶器としては使わん

251 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:50:36.05 ID:QxmB6Uvz0.net
下に降りれる布の滑り台とか縄ばしごとかどっかにあったと思うけどね
俺昔住んでたアパートのベランダにそんなんあったし
開いたないけど

252 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:50:42.92 ID:LhnaFSZ00.net
正解は常に濡れた服を来て酸素ボンベを携帯し防刃ベストを身に付けておく、やで
これができれば9割助かっとる

253 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:50:49.22 ID:5sfBOmRA0.net
運の悪いことに事情があってその時は玄関の鍵があいてた

254 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:06.47 ID:cNISEM6n0.net
>>179
青葉はすぐに外に出て正面出口から出てきた社員を次々と刺す狙いだったらしい
ガソリンの延焼性を舐めてて青葉自身も巻き込まれたが

255 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:07.88 ID:IIYG0jACp.net
>>243
だからどうしようもないじゃなくて螺旋階段を止めるだけで確実に避難時間増えるやろ
螺旋階段を無くすコストと防災シェルターのような構造にするコストは並べて考える物じゃないのになぜ同じにするんや?

256 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:08.20 ID:sNyJxU68M.net
なんで非常階段なかったん?

257 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:13.32 ID:8xVh0ZPca.net
学びさん湧いてて草

258 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:24.17 ID:V7LAGuXb0.net
こういっちゃあれやが作戦大成功よな

259 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:37.49 ID:CoZ4aXmt0.net
>>42
こういう非常事態に咄嗟にテキパキ動いて救助活動出来る人間ってかっこいいと思うわ

260 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:51.47 ID:qMQ0C1+V0.net
ガソリン爆発動画見たけどあれは初見では無理やて

261 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 06:51:56.03 ID:miGhReFR0.net
火傷覚悟で1階の出口突破やろな

総レス数 261
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200