2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

amazon musicの排他モード音質最強すぎてワロタ

1 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:49:05.93 ID:hqXNkfY6d.net
wav超えてるやべえよ

2 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:50:35.50 ID:PRRu571a0.net
排泄?

3 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:51:06.80 ID:hqXNkfY6d.net
>>2
通常いろんなシステムの音をコントロールするために原音を劣化させて曲を聴くんだが
このモードはその劣化を無しで聴いてるから音源の質関係なく音質が飛躍的に上昇してるまじで異次元

4 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:51:16.75 ID:hqXNkfY6d.net
ちなpcな

5 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:52:05.06 ID:aUm+HHpL0.net
ハイエンドDAPみたいなもんか

6 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:52:38.43 ID:aUm+HHpL0.net
pcだけか

7 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:52:45.57 ID:hqXNkfY6d.net
>>5
そうそう

8 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:52:55.76 ID:hqXNkfY6d.net
>>6
うむ

9 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:53:29.67 ID:PRRu571a0.net
ロスレスみたいなもんか

10 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:53:52.08 ID:hqXNkfY6d.net
>>9
ロスレスは原音の質、これはロスレスを更にロスレスしてる

11 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:53:55.10 ID:JhODR3oA0.net
端末にダウンロードすると結局圧縮されてまうってことなんかな

12 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:54:25.59 ID:hqXNkfY6d.net
>>11
それはロスレスすればいい

13 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:54:34.60 ID:1A0BuPLn0.net
PCだけでそんなんしてるの?知らんかった使うわ

14 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:54:42.03 ID:8UjAfRn80.net
PCで音楽なんて聞かないやろ意味ないわ

15 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:54:49.49 ID:PRRu571a0.net
ほならハイレゾロスレスみたいなもんか

16 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:55:15.88 ID:z9C3fGX/d.net
PCそんなんあるんか
アプリにも実装してくれや

17 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:56:04.39 ID:5v86dKIy0.net
ハイレゾ対応のヘッドホン持ってへんからあかんわ

18 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:56:06.94 ID:hqXNkfY6d.net
すげーてまじで

19 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:56:31.27 ID:hqXNkfY6d.net
>>17
いやロスレス音源で十分やばいハイレゾは余裕で超えてる

20 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:57:19.02 ID:R22ymYha0.net
どうやれば聴けるんや

21 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:58:08.95 ID:hqXNkfY6d.net
>>20
amazon music入れてみ無料だぞ何ヶ月まで入ってても

22 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:58:39.79 ID:R22ymYha0.net
>>21
ソフトじゃないとダメってこと?

23 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 03:58:44.44 ID:2ba39Viv0.net
排他モードと音源形式はまた別やろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:00:09.51 ID:7IdUv4YuM.net
どうせプラセボ効果やろ

25 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:01:25.96 ID:hqXNkfY6d.net
>>22
そう

26 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:01:56.70 ID:hqXNkfY6d.net
>>24
いやちゃんと音の出方が変わってる物理的に

27 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:02:54.37 ID:CBJzZWqm0.net
そらいままで泥水舐めてた人からしたらすごいだろうな
ワイはPCの音声出力ずっと排他やし変わらんわ

28 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:03:03.15 ID:dn+0WNvI0.net
まあ音質なんてあるていどのレベルで十分なんですけどね

29 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:03:23.95 ID:hqXNkfY6d.net
>>27
いやー知らなかったわもうこれでしか聴けねーわ

30 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:03:40.00 ID:ZO3CwCvC0.net
foobarのコンポーネントとサブスクが両立できたらいいのに

31 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:04:25.05 ID:hqXNkfY6d.net
>>28
320かwavかとかそんなレベルの違いじゃない試してみろ

32 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:05:06.87 ID:PSLiI6wv0.net
それPC側にいいDACとか積まないとあかんのちゃうの

33 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:05:49.77 ID:hqXNkfY6d.net
>>32
しらんけどおれは安いPC使ってるぞ

34 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:06:14.90 ID:CBJzZWqm0.net
>>32
ちゃんと鳴らしたいならな
細いホースに水流してるようなものだから

35 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:07:32.13 ID:dePwoylI0.net
わからんからkbpsで表して

36 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:09:22.84 ID:hqXNkfY6d.net
>>35
数値化するなら20000くらい

37 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:12:00.68 ID:+znxSvptr.net
デフォルトでなっとるやん

38 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:12:09.50 ID:vWxXw14K0.net
ワイQobuz&audirvana民、高みの見物

39 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:13:22.59 ID:zTlrYUbH0.net
うんこすなーっ!😅😅☝☝

40 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:13:24.99 ID:yDEaFKSF0.net
音質チェックにはノラ・ジョーンズのCome Away With Meがおすすめやぞ

41 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:14:21.88 ID:Ka4bVUOW0.net
ワイはSpotifyを利用します

42 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:14:49.78 ID:3au5zkxO0.net
ノブナガケーブル使ってるわいは上級者

43 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:16:09.56 ID:1irw11o70.net
>>41
アマプラ入ってないんか?それなら使えるで

44 :風吹けば名無し:2022/03/19(土) 04:16:49.23 ID:hz+K3YrNr.net
ワイAppleMusicやけど排泄モードってのあんの?

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200