2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレードって「お前明日からあそこのチームな、事実上拒否権はないけどw」ってことやろ?

1 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:36:46.63 ID:F30aeHnG0.net
頭おかしくね?

2 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:37:22.06 ID:T8E3pNC00.net
それでキレてええのはレギュラー格だけやで

3 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:37:27.15 ID:FCpEPHa00.net
労働法に反しとるやろ

4 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:37:45.86 ID:a+jNIQFn0.net
NPB内のただの転勤や

5 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:37:52.09 ID:F30aeHnG0.net
まあ多分契約書にトレードを認める的な事書いてあるんやろうけど

6 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:38:21.91 ID:FhgjOgY+0.net
みんなそれを承知で野球始めとんねん

7 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:38:27.88 ID:FZL9I2mBM.net
個人事業主で契約金額は保証されてるから問題ないで

8 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:39:38.15 ID:vHvXV0Bm0.net
契約書とか知らなそう

9 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:39:58.85 ID:rJzv5wmh0.net
ただの転勤やん
拒否はできるぞ、契約解除されるかもしれんけど

10 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:40:14.21 ID:ZbVODgo6r.net
その年の年俸は変わらんしその後も普通に考えたらトレード先の方が待遇ええやろ

11 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:41:11.15 ID:UiE+5bk2r.net
ワイらの異動と一緒や

12 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:41:27.63 ID:GZ4DAIXJM.net
お前来月から札幌支社勤務な

13 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:41:32.20 ID:EHpz3K2Pd.net
当年の年俸は保証されとるし契約先の球団が変わるだけやろ

14 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:41:40.92 ID:nAjgjF9ua.net
岩瀬とか拒否権なかったっけ

15 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:41:48.15 ID:a+jNIQFn0.net
ノーテンダーの方がよっぽど頭おかしいわ
それやるなら年数問わず結果と年俸リンクさせろ

16 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:42:04.15 ID:gdG09Ofw0.net
親会社変わってるのに異動とか転勤とか言ってる奴、社会エアプ丸出しやぞ

17 :風吹けば名無し:2022/03/18(金) 11:42:35.92 ID:fz1vN1d40.net
ドラフトがもう頭おかしい

総レス数 17
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200