2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鈴木誠也、合意しまくる

1 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:24:04.21 ID:G7jcjl5/d.net
人気者やないか…

2 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:24:21.85 ID:mJts61Vu0.net
今度はカブス

3 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:24:36.19 ID:VvNvSIUc0.net
日刊スポーツさん「パドレス合意」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202203140000830_m.html

4 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:24:49.71 ID:G7jcjl5/d.net
パドレスからカブスに切り替わるの早すぎやろ

5 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:24:59.65 ID:2KMg5qWh0.net
とんだアバズレやな

6 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:25:06.57 ID:6M4lDFIqa.net
年20億はヤバスギでしょ

7 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:25:32.08 ID:xx3Kq5lu0.net
部活の助っ人かな

8 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:25:45.66 ID:G7jcjl5/d.net
>>3
フジや

鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額

https://news.yahoo.co.jp/articles/1470cd3fc775e04ebf7205659e73eb4895261308

9 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:26:02.59 ID:czv4Z7Wwd.net
バイトやろなぁ

10 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:26:10.47 ID:G7jcjl5/d.net
>>6
メジャーはお金持ってますな

11 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:26:25.09 ID:a//mhJV9M.net
カブスもまあまあ日本人好きよな

12 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:26:31.95 ID:TmQ8hLDT0.net
とんだビッチで草

13 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:26:56.85 ID:G7jcjl5/d.net
鈴木さんだからイチローの親戚と勘違いしてるんか?

14 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:09.12 ID:LHUn79mTd.net
日本人最高年俸更新?初契約でやべえな

15 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:22.92 ID:kKam4h620.net
>>6
円安やからな

16 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:23.02 ID:vrgCVyo60.net
とりあえず合意してその後から考えるんや

17 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:27.15 ID:OOEymtdga.net
クリスブライアントロッキーズやて

18 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:31.58 ID:RoofEpNPa.net
何だこいつ二股してたのかよ

19 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:35.15 ID:YfeOoLL1d.net

あんだけ報道信じるないうてるのに

20 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:54.64 ID:gEHPEaOq0.net
カブスってパドレスよりつまらなくね?

21 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:27:59.35 ID:3fjUH+XA0.net
カブスちゃうやんけ

22 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:28:03.54 ID:1CmJPxP1d.net
自ら信頼を落としていくフジ系列すこ

23 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:00.55 ID:ghv9dz9Ad.net
何がなんでもお漏らししたいマスコミ様で草

24 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:02.46 ID:9iGj8tYx0.net
カープ出身がメジャーで薬バレまくってるけど大丈夫?

25 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:15.96 ID:HTdwtiWsd.net
ヤリマンや

26 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:19.28 ID:qxq1eSgF0.net
掛け持ちしてもいいんか

27 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:25.27 ID:WKtiMg+y0.net
なんやかんやで黒田やマエケンのおかげちゃうの
安心のヒロシマブランド

28 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:41.93 ID:n0L/Ggo60.net
サンキュー契約社会

29 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:52.12 ID:I4cEcxK30.net
20億円のお仕事って2億貰ってた頃の10倍の野球しなきゃならんの?

30 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:29:59.27 ID:Zz+P+iL8d.net
なんかエロいな

31 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:30:26.94 ID:vrgCVyo60.net
>>29
当たり前や
打率30割や

32 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:30:46.61 ID:FuDl/Sxwd.net
>>27
野手と投手は流石に評価違うやろ

33 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:30:57.21 ID:YUjc4Cn8M.net
年俸が5年85億で残りの15億がポスティング費用で合計で5年100億って感じっぽいな

34 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:31:25.70 ID:n0L/Ggo60.net
イチローの全盛期っていくらだっけ

35 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:31:58.55 ID:wdUhASGMd.net
「実はLAに来てました! 練習もしっかりできて、気候も最高でめちゃくちゃ最高でーす」などと投稿していた。

なんやこの頭空っぽのコメントは

36 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:00.21 ID:OdWuxvA70.net
鈴木誠也がそれぐらいの契約取れるってことは今年は他にFAの外野手にそんなにええ選手おらんのか

37 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:10.70 ID:FuDl/Sxwd.net
>>34
2007年の20億3000万の5年契約

38 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:16.00 ID:9fyTo0Ch0.net
グリンキーはロイヤルズに戻ったんだな

39 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:22.69 ID:Mpb3e8+Ar.net
CHCはないわ
っぱSFっしょ

40 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:23.72 ID:R5bUClTRr.net
カープはこれで5年食っていけるな


41 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:49.34 ID:YUjc4Cn8M.net
>>36
今年のFAは外野が不作やったな

42 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:32:54.61 ID:n0L/Ggo60.net
>>37
はえールーキーイヤーからイチロー並の成績期待されるんか

43 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:33:05.32 ID:lFbnlNkO0.net
これで.250 12本とかだったら叩かれるな

44 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:33:21.62 ID:EuQnpNWha.net
すまんやっぱドジャースかもしれんわ

45 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:33:28.39 ID:HrWlSf+8M.net
ミンスクに鈴木誠也派遣したら戦争終わるんちゃう?

46 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:33:57.85 ID:JUoz4riP0.net
優勝争いしたいとか言って優勝する気なくて草

47 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:34:06.54 ID:WBkJNTvSd.net
カープはファーストが空いてるからその金でカーショウ連れて来い

48 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:34:10.03 ID:EsY6Vdk0d.net
>>35
そら野球ダメやったら鳶職になるつもりやった人やぞ

49 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:34:35.34 ID:rttTXYVP0.net
誠也って言うほど圧倒的感なかったけどこんな評価してもらっとんやな

50 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:34:44.46 ID:gEHPEaOq0.net
カブスって誰いたっけ
リゾもキンブレルももういないんよな

51 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:34:48.09 ID:PFtON6XBr.net
アメカス金持ってるなぁ
メジャーじゃ.250 10がやっとの選手だろうに

52 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:35:41.15 ID:KXnX2dOIp.net
全盛期の井口とどっちがレベル上なん?

53 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:36:24.03 ID:9vaOn0c10.net
複数球団と契約したほうがお得やんけ!

54 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:36:43.51 ID:VsRO8sIM0.net
カブス鈴木誠也
.216 16 67 OPS.676

55 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:37:45.89 ID:mEH+p61xH.net
>>27
大谷やろな

56 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:37:46.53 ID:mKlJFrn5d.net
>>52
鈴木誠也の方がすごいんじゃないかな
井口って打率3割超えたのダイエーの時最後の2年だけやしな

57 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:37:55.80 ID:o2Ur7LEO0.net
ヤリマンか?

58 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:38:02.26 ID:YUjc4Cn8M.net
イチローの一番良いときの契約が
5年9000万ドルでスポーツ長者番付によるとイチローの年収は3700万ドルだったから
年俸=1800万ドル
スポンサー収入=1900万ドル
って感じやったな

59 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:38:29.41 ID:m3Gk0vc80.net
>>50
へ、ヘイワード...

60 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:38:49.21 ID:h6DxFyGka.net
流離のメジャーリーガー

61 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:39:03.64 ID:AQGW5FvCr.net
誠也って突出はしてないけどいけるんかね
日本でも打撃じゃ柳田筒香辺りと競ってたレベルだし

62 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:39:04.52 ID:YxhZz8nBd.net
温暖な気候→×
2022年にプレーオフ、ワールドシリーズに出場出来る球団→×
生活環境→△

決めては金額やろこれ

63 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:39:25.77 ID:w0J+eVgtd.net
3チームくらいと合意してもええやん
1日3試合出ろ

64 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:39:48.19 ID:3uo4aopG0.net
>>50
ブライアントもバイエズもおらんで
投げるのはストローマン ヘンドリクス
打つのはコントラレス ハップ 平和堂や

65 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:40:00.06 ID:OSa/86il0.net
カブスはファックさんの印象

66 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:40:17.40 ID:MaUPoGWU0.net
コレアもカブス取るとかあるんかな

67 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:40:26.02 ID:9Vme20X50.net
🏟が小さい球団にしとけ
非力ジャップが数字よく見せるにはそれしかない

68 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:40:39.97 ID:7ui6rBge0.net
全部合意報道出せばどれか当たるやろの精神

69 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:40:42.33 ID:LHUn79mTd.net
>>61
筒香りはあの確変年以外大したことないやん

70 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:01.30 ID:q1FFx0xAd.net
>>27
大谷に決まってんだろ脳ミソケロイドにやられてんのかよ

71 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:03.32 ID:N5ZVD91a0.net
クリブラロッキーズてPS諦めたんか?

72 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:09.17 ID:T6yqVGlOa.net
ヤリマンやんけ

73 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:09.33 ID:X+qY28zt0.net
シカゴの良いところってなに?
寒いし風強いって聞いてるけど

74 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:16.84 ID:igD6nQpdp.net
>>66
シモンズ取ったしコレアは高すぎるからストーリーならあるかもやけど

75 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:43.64 ID:igD6nQpdp.net
>>71
個人成績伸ばしたいんやろうなぁそれ以外の理由がわからん

76 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:48.57 ID:odWcTDbL0.net
>>52
処世術は井口の方がレベル上

77 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:41:56.47 ID:/pn+ptU80.net
パドレスのときは否定ツイートしてたけどカブスのときはしてないから決まりって見方でいいんかな

78 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:42:01.81 ID:MaUPoGWU0.net
ブライアントCOLかよ
アレナドさんはなんやったんや

79 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:42:04.14 ID:F+VfAAfH0.net
>>61
数字見れてないの丸わかり
筒香なんか通算は大したことないぞ
柳田鈴木レベルじゃない

80 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:42:08.54 ID:YUjc4Cn8M.net
ロッキーズがクリブラ獲得したんやな

81 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:42:17.55 ID:YxhZz8nBd.net
>>61
鈴木誠也は高レベルで安定してOPS1.0近くを叩き出すのがウリやからな
オール95点みたいな野手、投手で言うならマエケンや

82 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:42:29.27 ID:mKlJFrn5d.net
>>73
バーやレストランがたくさんある

83 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:43:08.59 ID:TYbSzqQB0.net
通算OPSだけみると松井秀に近い感じやけど
秋山筒香のせいで活躍できる気がしないのがね

84 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:43:31.60 ID:/J5o+5GVd.net
>>79
勝手に名前出されて
柳田はいい迷惑や

85 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:43:54.49 ID:YA3n+02pr.net
鈴木誠也のはデカいからしゃーない
https://i.imgur.com/nmyX5Wp.jpg

86 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:44:04.47 ID:h6DxFyGka.net
鈴木もこうなるんか?
https://i.imgur.com/u8SWK4q.jpg
https://i.imgur.com/i4D9quj.jpg
https://i.imgur.com/mmAv3Tr.jpg
https://i.imgur.com/VdzZQ41.jpg

87 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:44:15.45 ID:9Vme20X50.net
こいつとチームメイトになると思ったのに
https://livedoor.sp.blogimg.jp/sports_sokuhou251/imgs/d/a/da55a8c3.jpg

88 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:44:27.55 ID:KuXhNiD40.net
まぁ筒香秋山よりはやってくれるやろ。OPSも2人よりだいぶ凄いし

89 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:44:27.82 ID:SbCFMBsQ0.net
>>71
もう2年目で優勝しとるし山で隠居みたいなもんやろ

90 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:44:58.51 ID:mEH+p61xH.net
柳田も行って欲しかったわ

91 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:45:10.02 ID:23lfZ6280.net
もしかして3球団と合意だけしとけば給料3倍もらえると思ってる?

92 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:45:18.94 ID:2/eV0iUhp.net
日本人選手の活躍で評価の高騰が変わるよな
イチロー松井野茂が活躍した後もかなりの日本人選手がメジャーで契約取れたし

93 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:45:29.81 ID:IM4UyEZ00.net
>>73
そら摩天楼よ

94 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:46:08.73 ID:7WMMhLV2d.net
>>90
メジャー挑戦の話出ると柳田出すこういうしつこいやつ嫌いや
いかんもんは行かないんや諦めろ

95 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:46:16.71 ID:X+qY28zt0.net
ロックアウトも開けたしシーズンも始まるけどワースポMLBは何時から再開するんや?

96 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:46:18.20 ID:3uo4aopG0.net
贔屓目とか抜きにしても中地区は試合見るのきついからやめてほしかったわ

97 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:46:51.16 ID:zlYUlTzN0.net
>>90
最近調子悪いし行かなくてよかったやろ

98 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:08.88 ID:Wzd//3DG0.net
カンザスシティなら奥さん喜びそう

99 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:13.11 ID:YUjc4Cn8M.net
初年度メジャー契約だとマーの次に巨額な契約だよな

100 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:22.07 ID:pyyQyUFv0.net
大卒やとルーキーイヤーからレギュラーとらんと無理やろな

101 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:31.50 ID:lWUjOIWE0.net
筒香秋山見とると大分不安やがまあ頑張ってクレメンス

102 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:34.43 ID:Fl/ZzxGma.net
カブスマジなん?
金だけで決めたんかなというかカブス再建期なのになんで鈴木こんなに金出したんだ

103 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:37.20 ID:YaEfbpp80.net
>>98
予想以上に田舎で泣きそう

104 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:54.67 ID:zlYUlTzN0.net
>>95
3月24日の23時からやで

105 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:57.52 ID:uYys2LIz0.net
何人おるんや

106 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:47:58.76 ID:MaUPoGWU0.net
>>96
時間が深夜2時とか朝4時とかばっかやもんな

107 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:48:03.66 ID:d6PqZrXN0.net
中地区ならまだましな場所やろ
チーム状態はやばいが

108 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:48:18.08 ID:mqm8kkcH0.net
こいつが無理なら野手は大谷以外もう無理や

109 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:48:24.19 ID:OdxMzhPx0.net
ロッキーズがクリブラを取っても何の意味があるんだ?
てかこれ典型的な死刑囚になるパターンだろ
https://i.imgur.com/fAtD8cC.jpg

110 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:48:39.54 ID:/1zHHXePp.net
>>99
マーも割と成績と見合ってないよな

111 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:48:56.36 ID:h6DxFyGka.net
https://i.imgur.com/gGvqGHI.jpg

112 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:02.54 ID:H4NC6ZEwp.net
菅野「こういうのやりたかった」

113 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:11.83 ID:igD6nQpdp.net
>>109
分からん
去年から動きが意味不明

114 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:20.05 ID:X+qY28zt0.net
>>104
はぇ〜サンガツ

115 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:28.89 ID:alYPgb1m0.net
今オフで大物が東西に散り散りになって中地区とかもう更地になってそう

116 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:31.06 ID:AAfePrtIr.net
なんか記事ないと思ったら末尾dなのか
グロ恐いからNGは維持や!

117 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:52.80 ID:X+qY28zt0.net
>>113
ストーリーをトレードに出さなかったしな

118 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:55.31 ID:d6PqZrXN0.net
>>109
登山することで火力アップや

119 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:49:56.95 ID:AAfePrtIr.net
>>108
筒香がおる!

120 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:05.02 ID:t+5cnrZ0d.net
守備良いというか肩は強いよな最初は鉄砲肩が売りの選手だったし

121 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:10.29 ID:PVD624mKd.net
日刊スポーツ昨日パドレス合意一面で扱ってたのにカブス合意はニ面に小さく載せてて草
しかも一面は『大谷、開幕投手やりたい!』っていう謎の記事

122 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:23.64 ID:zlYUlTzN0.net
>>116
普通の新聞記事やったぞ

123 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:33.79 ID:5FekHS6ha.net
糸原はメジャーいかんのか?

124 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:38.74 ID:vX7BV56r0.net
元々一億ドルの提示してたんやろ鈴木誠也円とドル間違えてた説出てたし

125 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:50:43.70 ID:YUjc4Cn8M.net
モロシと蝶ネクタイとヘイマンとジェフパッサンだと強さランキングはどんな感じなんや

126 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:51:06.29 ID:Dp/6HuI70.net
>>123
用具係でもやるんか?

127 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:51:07.45 ID:od88VxmSM.net
パドレスじゃないんかよ
めちゃくちゃやん

128 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:51:37.65 ID:BHWQzUcRd.net
>>121
そらあんだけはっきりと信頼するなって言われたら自業自得で堂々とは伝えられないやろ

129 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:51:47.04 ID:VAJb5z7S0.net
カブスって打者有利?

130 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:51:56.41 ID:3uo4aopG0.net
>>106
昔ホワイトソックス応援しとったんやが学生との時でもきつかったわ
今はジャイアンツやから朝早起きするか昼休憩で見れるから助かる

131 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:52:07.64 ID:Dp/6HuI70.net
日刊は普通に謝罪記事出すべきでは?

132 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:52:22.12 ID:moNbae4Zd.net
マジでパドレスの記事書いたやつがイジで草

133 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:52:48.16 ID:SbCFMBsQ0.net
>>125
ヘイマンが弱いというのだけはわかる

134 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:52:48.91 ID:i9zgxlFW0.net
ダルが匂わせツイートしてたのがいけないよ

135 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:25.72 ID:6/rjZHBs0.net
アンチ乙2球団と合意して行き来するぞ

136 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:30.81 ID:MaUPoGWU0.net
>>130
日本やと8時11時開始ゲーが多い西か東の一部チームのが見やすいわな

つーかエンジェルスさんマットダフィー獲得か

137 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:37.66 ID:3uo4aopG0.net
>>129
やや打者有利やけどほぼ平均

138 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:41.90 ID:alYPgb1m0.net
>>129
あの蔦のおかげでバッター有利や

139 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:56.13 ID:X+qY28zt0.net
あんだけ地味だったナ中地区に日本人野手3人もいるのって謎の事態よな

なおナ東地区

140 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:53:58.12 ID:YaEfbpp80.net
全球団へのトレード拒否権もついてるらしい

141 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:03.51 ID:igD6nQpdp.net
ダル配信者のコメにあれデマとか書いてたの笑うわいかんでしょ

142 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:19.49 ID:Fl/ZzxGma.net
>>129
打者有利
風強い日とかやばい

143 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:31.27 ID:lndGGe3g0.net
>>95
土日の人いなくなってて草や

144 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:37.92 ID:m3Gk0vc80.net
>>125
パッさん蝶ネクタイ
有能

ヘイマン
古参のわりに二次ソースばかりの無能

モロシ
WBCが好き

145 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:43.20 ID:VdpeXSXx0.net
メジャーだと複数球団と契約するのってアリってことなんか?

146 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:54:49.80 ID:VAJb5z7S0.net
>>137

>>138
サンガツ
それは良かった

147 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:01.67 ID:3uo4aopG0.net
>>136
もはや懐かしい名前やね
早々に見切って正解やったけどパニックとダフィーは好きやったで

148 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:22.80 ID:9Vme20X50.net
ヤンキースとレッドソックスのアカウントをフォローしたり外したりして、ファンをもて遊んでたのはどうなったんや

149 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:39.30 ID:hTjkBLJyd.net
>>71
みんな一番年俸や年数の条件良いとこ行ってるだけよ

150 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:40.62 ID:8Siui5idd.net
>>135

移動で体バキバキになりそう

151 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:43.61 ID:0+4+W2wxr.net
サッカーには夢無いな

152 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:55:53.15 ID:MaUPoGWU0.net
>>144
ナイチンゲール
うんち

153 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:56:08.75 ID:hf7UleaG0.net
>>144
ちなナイチンゲールはゴミ

154 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:56:27.64 ID:8Siui5idd.net
>>148
普段からファンのことが嫌いだから遊んでいた説

155 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:00.80 ID:gxsgBC/K0.net
>>143
退社?

156 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:22.11 ID:X+qY28zt0.net
>>138
蔦に打球が入った時に外野手が即諦めるのすき

157 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:22.43 ID:9OwEyS8jd.net
>>151
日本のレベルが低いから
移籍してからステップアップしていくしかない

158 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:32.11 ID:IA7AgKYLa.net
住民票ってどうするん?

159 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:35.70 ID:8qLyv90IM.net
野間もメジャー行けよ

160 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:36.26 ID:igD6nQpdp.net
ナイチンゲールさんはロックアウト中頑張ってたろ!

161 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:36.69 ID:3uo4aopG0.net
ヘイマンっていつの間にか小文字辞めたよな

162 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:37.74 ID:RixveH1r0.net
イン攻めで崩されて調子落としてたから舐められるくらいでええわ

163 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:57:51.89 ID:YxhZz8nBd.net
パドレス、ジャイアンツ、カブス
この中で一番治安悪くて寒くて弱いチームに行くの意味不明過ぎる

164 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:00.29 ID:YU0pJctpM.net
NOと言えない日本人か

165 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:11.48 ID:wv4YljMy0.net
5年100億ってやべえなぁ
大谷より年俸が高いww

166 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:33.11 ID:KTBucrUB0.net
日本時代と同程度の成績をコンスタントに残せば成功の部類になるかな

167 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:37.21 ID:Q8NJR6thM.net
>>73
シカゴピザ

168 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:45.90 ID:X+qY28zt0.net
なんJ民のリグレーフィールドの思い出

https://i.imgur.com/ppoqgiC.gif

169 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:51.07 ID:fKt3M8d10.net
そろそろ3球団目と合意してる頃か?

170 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:58:55.03 ID:BvYyKk0z0.net
指標的にはイチローゴジラクラスらしいから
当たればデカイわ

171 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:00.21 ID:GeOT0WPE0.net
タイミングってほんま大事やな
あの青木は入団テスト受けさせられたうえで二束三文の契約しかもらえなかったのに鈴木誠也はいきなり20億かよ

172 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:12.60 ID:zlYUlTzN0.net
>>166
ハードル高すぎで草

173 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:14.74 ID:0/CzhROyp.net
野手で20億ってかなり上のランクちゃうの

174 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:24.13 ID:xWchmNel0.net
スレタイわろた

175 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:42.34 ID:2kYRYroG0.net
【徹底討論】ロッキーズは一体何を考えているのか

176 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 07:59:42.71 ID:OdxMzhPx0.net
>>78
しかもこれ
ほんと馬鹿だろ…
https://i.imgur.com/tTxhbmP.jpg

177 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:00:01.88 ID:YaEfbpp80.net
>>171
青木は本拠地神宮で一回もops1を超えてないからレベル違うで

178 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:00:43.15 ID:HtW+BWRS0.net
>>168
ほんと手短い

179 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:00:47.11 ID:OdxMzhPx0.net
>>175
アンチ乙
ストーリーすら去年に放出されなくて困惑してたから…

180 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:01:03.07 ID:HtW+BWRS0.net
>>175
何も考えてないぞ

181 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:01:11.22 ID:d6PqZrXN0.net
>>176

破棄する代わりに年俸にプラスするアレナドパターンを狙ってんのか

182 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:01:24.07 ID:Q8NJR6thM.net
>>159
メジャーは隙ないからな

183 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:01:24.76 ID:MaUPoGWU0.net
山で酸素濃度低いから頭おかしくなってるんやろ多分

184 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:01:45.53 ID:GeOT0WPE0.net
>>177
言うても鈴木誠也は福留に毛が生えた程度の数字しか残せん気がするけどなあ…

185 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:03.72 ID:ZiSomTx40.net
うおおおお!!!
https://i.imgur.com/OVCELmP.jpg

186 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:23.18 ID:6h7Jy5MeM.net
セイヤ、我々を弄ぶのがそんなに楽しいのか

187 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:27.37 ID:wknZJWhrr.net
山田哲人が合意しまくったらどうなるんだろう

●山田哲人のプロ評価
大谷翔平「球界No.1の打者。」
「一番は打球の角度。真っ直ぐ、変化球
問わずに自分のポイントで打てるのが凄い。」
黒田博樹「対戦した右バッターではNo.1。」
山本由伸「山田さんは一流打者。」
「厳しい所にしっかり投げないと打たれる。」
上原浩治「(歴代)セカンドは山田哲人。」
王貞治「トリプルスリー三回は評価する。」
長嶋茂雄「あの打ち方が出来るのは今までメジャーや日本野球を観てきたけど中々いない。」
張本勲「山田なら40.40狙えるはずだ。」
古田敦也「トリプルスリー三回は歴史的。」
鈴木尚広「走攻守揃ったNo.1プレイヤー。」 
高橋慶彦「今まで見た右バッターではNo.1。」
前田健太「(走塁王は)山田哲人。」
松井稼頭央「メジャーでみたい選手の三人の内の一人に挙げる。(柳田・山田・秋山)。」
坂本勇人「常人離れした成績。凄いの一言。」
鈴木誠也「山田さんは化け物。」
青木宣親「日本シリーズ三連発が凄かった。」
柳田悠岐「バッティングは無駄がない。」
村上宗隆「交流戦でこんなに打つんだろう。」
源田壮亮「山田哲人世代じゃないですか。」
千賀滉大 セで対戦が楽しみな選手に挙げる。
周東佑京 牽制の戻り方の技術を教わった。
柳裕也「山田さんのモノマネしてました。」
中田翔(規格外の選手に)山田哲人を挙げる。
藤浪晋太郎(規格外の選手に)山田を挙げる。
丸佳浩 (走塁王に)山田哲人を挙げる。
川端慎吾(走塁王に)山田哲人を挙げる。
バレンティン「スピンかけるのに長けてる。」

188 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:27.84 ID:CyRSS8dSp.net
誠也は住みやすくてWS目指せるチーム希望と言ってたけどカブスってどちらも微妙じゃね

189 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:51.17 ID:d6PqZrXN0.net
>>185
松田?

190 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:57.79 ID:Nc7+EJA0d.net
千賀とか鈴木に信頼するなって言われるレベルの記事を作る日本の新聞会社ってマジゴミやな

191 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:02:58.82 ID:/7wiDceja.net
カブスってめちゃ人気球団だよね

192 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:05.68 ID:gz4Z+RCI0.net
年俸20億ってWAR4近く出さんとあかんよな

193 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:17.81 ID:FV/Q/DuFa.net
>>50
カブスって再建したいのか優勝したいのかちょっとわからない

194 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:18.98 ID:3uo4aopG0.net
>>173
近い年俸やと
ブラックモン
ホズマー
バイエズ
ターナー
ボガーツ
アブレイユ
ロンゴリア
JDマルティネスとかなな

195 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:19.87 ID:YUjc4Cn8M.net
数字的には誠也は松井くらいの打撃でライトで平均より上くらいの守備力が期待されてる感じかね

196 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:22.01 ID:LESVaxAcM.net
鈴木誠也で5年100億なら
鈴木誠也以上にwar稼ぎまくってる山田哲人と柳田悠岐はよく日本に残る選択したよな

197 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:35.30 ID:+/AMe+Gu0.net
>>31
ホームラン300本になるやんけ

198 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:38.84 ID:ZevUe78Mr.net
>>191
人口多いだけやぞ

199 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:03:43.11 ID:0/CzhROyp.net
>>187
神宮専はどうやろ

200 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:05.66 ID:go7Dh7lJ0.net
メジャーで全く実績ない選手によくそこまで出せるな
結構な博打やろ

201 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:18.61 ID:2/YhwlKVH.net
最初から獲得に熱心だったジャイアンツに行った方が大事にされたんと違うの?
ポスティング決まる前から動いてたやろ?

202 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:37.80 ID:FV/Q/DuFa.net
>>73
日本人もそれなりに多いし住みやすいぞ

203 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:45.02 ID:rZss3GV70.net
打率上がらん長打は打てないの可能性もあるのにな 代理人有能やね

204 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:46.84 ID:Dp/6HuI70.net
守備の分の評価も高いんかな
肩はともかく最近は無難な守備程度な印象だけど
それこそイチローほどではないし

205 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:04:59.19 ID:+/AMe+Gu0.net
>>188
一昨年地区リーグでは1位
去年は借金20ぐらいやったろ

206 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:05:20.36 ID:Wrq+PPLeM.net
メジャーでゴミだったオースティンと同等レベルの選手に20億出すのは凄いよな

207 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:05:39.31 ID:/7wiDceja.net
>>198
でもホワイトソックスより全然人気あるでしょ

208 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:05:40.64 ID:5KUrVv2qa.net
>>185
suzukiとmazda間違えたんやろ

209 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:05:46.42 ID:wv4YljMy0.net
鈴木誠也には長年NPBで高年俸の糞外国人の敵を討ってみらおう

210 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:05:51.41 ID:iq/AHqdNr.net
今回は本人から否定入らんしマジなんか?

211 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:06:11.54 ID:sUDh8+P80.net
年俸20億ならASに出られるくらいの成績を残さないとな

212 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:06:11.83 ID:0/CzhROyp.net
>>194
ターナーって聞いたことあるな
有名選手と同年俸か

213 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:06:26.29 ID:4oYGrNer0.net
本当に複数と合意していてダブルブッキンガー鈴木になる可能性

214 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:06:29.90 ID:sK0+tBLL0.net
大谷期待されてるんやろうけど
多分金脈みたいになるやろ

215 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:06:49.77 ID:kw/YTu5Qd.net
山田とか柳田クラスが日本に残るのもわかるで
FA取れるくらいの年齢で一回ガタが来たら考えるわな

216 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:18.71 ID:YxhZz8nBd.net
>>214
西岡だって殺スラがなければ川崎程度にはやれてたかもしれん

217 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:25.07 ID:z07QSdhW0.net
COLがどういう展望なんかようわからんな

218 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:25.73 ID:8e9Z7+SI0.net
20億で期待される成績ってどんなもんなの?

219 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:27.15 ID:cnj/C7JA0.net
ダブルブッキングか何か?

220 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:36.42 ID:3N6rxT67d.net
ほんと時代ってクソだよな
全盛期の糸井とか余裕で超えてたのに
何十億の価値があったんだよ

221 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:43.43 ID:IiH1hS5Kd.net
>>210
時差あるし向こうはまだ寝とるやろ

222 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:07:47.65 ID:KuXhNiD40.net
>>195
松井ぐらいの打撃成績で良守備なら20億くらいの仕事はできるかね
まぁ松井ぐらいってのが凄い厳しいんやけど

223 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:08:11.67 ID:qSdgKLV40.net
>>37
イチローこんな貰ってたんか

224 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:08:17.35 ID:yA4/iwRM0.net
年俸高すぎて草
日本の成績をそのままメジャーに持っていける前提の金額やろこれ

225 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:08:49.83 ID:WoawEjL40.net
OAKファンやが来年は58年ぶりの全体一位指名権頂くで

226 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:08:54.43 ID:YxhZz8nBd.net
>>220
糸井って一度も30本塁打打ったことないんやが

227 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:06.54 ID:YaEfbpp80.net
>>184
福留に毛が生える程度なら割に合うで
WAR2あれば元取れてる

228 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:07.64 ID:sbkrdeOI0.net
シカゴコロラドの動きが分からん

229 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:08.58 ID:d6PqZrXN0.net
2007 福留がイチローと松井の実績で上がった野手の評価でカブスと4年4800万ドルの契約
2022 鈴木が大谷の実績で上がった野手の評価でカブスと5年1億ドルの契約

歴史は繰り返す

230 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:13.62 ID:zlYUlTzN0.net
>>223
これにユンケルとかNTTのCM出てたからもっともらってるやろ

231 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:20.10 ID:SbCFMBsQ0.net
なんかまあまあの成績は残すけど高すぎる福留パターンが見える

232 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:23.82 ID:/7wiDceja.net
>>223
たぶん最高で1800万ドルだったと思う

233 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:43.75 ID:rZss3GV70.net
>>218
外野手で20億ならタイトル争いに顔を出しながら全試合出場レベルだろ

234 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:09:53.70 ID:2/YhwlKVH.net
>>218
期待値としたら3割30本100打点以上やろ

235 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:05.32 ID:rFrEGpmTa.net
>>220
はあ?

236 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:21.53 ID:aaJFww0/a.net
カブスとパドレスの二刀流契約なんやろ

237 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:21.86 ID:5uCBgBsId.net
ホンマに契約ってタイミングなんやな
大谷が去年同様にシーズン終盤まで活躍しても最終試合で怪我したらまだメジャーで何もしていない鈴木よりも生涯年俸少なくなるんやろ

238 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:24.16 ID:qSdgKLV40.net
大谷並みの期待されそうやけど大谷の半分も打てんやろ、大谷>>イチロー>松井>>金本>柳田≧鈴木
くらいの実力差あるぞ

239 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:28.96 ID:iq/AHqdNr.net
>>221
今寝とるってロシアにでもおるんか

240 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:32.30 ID:I+i6ixaD0.net
>>220
本塁打20本打ってから言え

241 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:54.93 ID:VdhBR6aU0.net
20億いっても出来高多めちゃうんか
実際は15億ぐらいちゃうの

242 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:10:57.41 ID:I+i6ixaD0.net
>>226
30どころか20もないんやで

243 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:11:24.89 ID:FOOCal6k0.net
良くて.280 15くらいやれたら大成功レベルに大谷期待してんのかあれは突然変異やぞ

244 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:11:30.37 ID:G9gnuEbJa.net
3億が20億になるんか
巨人じゃ無理やな

245 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:11:39.76 ID:qSdgKLV40.net
>>195
NPB出身で松井ぐらいの打撃出来た人今のところ大谷とソリアーノくらいやけどな

246 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:11:44.23 ID:9Mbewz5Bd.net
クリブラフィットするから取れ!!!と散々言われて最有力候補に上げられてたのに、めっちゃスマートなトレード決めたマリナーズ


アレナド放出、ストーリーもサヨナラなのに、クリブラにトレード禁止契約結ぶロッキーズ


マジでチームごとに頭の良さ如実にでるよなメジャーって

247 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:11:45.12 ID:YxhZz8nBd.net
>>237
マエケンより菊池雄星の方が年俸高いとかそういうのはしゃーないと思うわ
代理人とタイミングの問題

248 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:12:23.18 ID:qSdgKLV40.net
>>230
CM料は別やろ

249 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:12:38.75 ID:47FACk1V0.net
ただシカゴに行っただけなのかもしれん
ボストンに行ったらレッドソックスと合意って記事出てきそう

250 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:12:59.88 ID:d6PqZrXN0.net
>>246
マリナーズを見るとGMは大事とつくづく思うな
前二人がアレだっただけに

251 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:04.34 ID:AFuwv5cT0.net
>>245
鈴木誠也くらい高いレベルで安定してた選手がそもそも他にほとんどいないからな

252 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:14.74 ID:gEdhx0O+0.net
>>246
エンゼルスの悪口か?

253 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:31.01 ID:qSdgKLV40.net
マエケンって実際どうなの?活躍してるイメージが全く無いんやが

254 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:35.34 ID:hf7UleaG0.net
ロッキーズのGMってめちゃくちゃ無能なんか?

255 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:45.52 ID:AFuwv5cT0.net
>>214
さすがにレベルが違う

256 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:52.92 ID:qgqfT+NG0.net
あーやっぱ糸井の存在って相当都合悪いみたいやね

257 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:13:57.62 ID:d6PqZrXN0.net
>>254
アレナドにキレられてた

258 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:00.02 ID:cQBk+snka.net
日和って西海岸いくより交換持てるよね
つってもシカゴは超大都市だけど

259 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:06.26 ID:pyyQyUFv0.net
>>247
マエケンなんで安かったんやっけダルとか黒田とかおったやろ

260 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:19.40 ID:khb8sgEz0.net
鈴木より菊池をドジャースが高額で獲得したのがわからんわ
マツヤニのない菊池使えるか?

261 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:38.46 ID:d6PqZrXN0.net
>>259
ドジャースに入りたかった結果
なおトレード拒否条項を付けてなかった模様

262 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:38.57 ID:cQBk+snka.net
>>250
ディポートもトレードしなきゃ死ぬ病気とか言われてたぞ

263 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:38.76 ID:khb8sgEz0.net
>>259
代理人のせい

264 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:43.29 ID:AFuwv5cT0.net
>>171
そもそも青木は渡米前はクソみたいな成績やん

265 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:52.49 ID:qz1zaJLkd.net
シカゴってなんであんなに栄えてんの

266 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:14:55.74 ID:igD6nQpdp.net
>>259
住む場所にこだわって奴隷契約したから

267 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:00.78 ID:NYir4o+z0.net
カブスって強いの?
ワールドシリーズ目指せる?

268 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:01.55 ID:cMdzwalZd.net
20億とかカープの総年俸に匹敵するやろ…

269 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:04.02 ID:BiMXZPcE0.net
シカゴって寒そう

270 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:08.03 ID:3uo4aopG0.net
>>253
年俸安いし十分ローテレベルやで

271 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:08.87 ID:d6PqZrXN0.net
>>262
大失敗は引いてないからセーフ

272 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:14.11 ID:u0Vpk2Hup.net
ほんまメジャー夢しかなくて草生えるわ
菅野が巨人で年10億で妥協したのがアホみたいやん

超一流は失敗しようがなんだろうがとりあえず挑戦すべきやな
ダメで帰ってきてもクッソ金積まれるしメリットしかない

273 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:15.56 ID:I+i6ixaD0.net
>>259
メディカルチェック情報が契約前に流れたんちゃうかったか

怪我持ち投げすぎ

274 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:18.41 ID:AFuwv5cT0.net
>>260
謎やな
1年ならともかく3年目出す理由が分からん

275 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:27.90 ID:z07QSdhW0.net
>>260
菊池はトロントやで

276 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:33.03 ID:igD6nQpdp.net
>>260
菊池雄星ブルージェイズや
ドジャカスはヒーニーや

277 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:35.37 ID:zlYUlTzN0.net
>>260
ポスティングの時から取る気満々やったやん

278 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:48.18 ID:SbCFMBsQ0.net
>>246
ディポートはようやっとる

279 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:15:56.35 ID:3uo4aopG0.net
>>260
菊池トロントやろ

280 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:14.98 ID:YxhZz8nBd.net
>>259
謎のメディカルチェックアウト
マエケンが西海岸に拘った

この2つで叩き売りされた MLB選手会がキレたレベル

281 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:23.50 ID:IM4UyEZ00.net
>>259
嫁が西海岸にこだわった

282 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:30.35 ID:adupprN3d.net
>>138


283 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:30.81 ID:IiH1hS5Kd.net
>>260
ドジャース獲得調査は何年前の話や

284 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:31.45 ID:qSdgKLV40.net
>>272
菅野は今やクソだが全盛期はマエケン超えてたと思う

285 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:38.96 ID:8LM3maBq0.net
>>267
たぶん無理

286 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:39.59 ID:cMdzwalZd.net
もしかして誠也って30本くらい打てると思われてるのか…?

287 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:45.95 ID:1odKbzMcr.net
カーディナルズとかいう治安さえ良ければ最強のチーム
もう15年近く強豪なのに治安が悪いから日本人が全然行かなくて悲しいわ

288 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:46.93 ID:khb8sgEz0.net
>>275
すまんブルージェイズやったな
顔面ブルージェイズwwwwとか記事見て思ってたのに間違えたわ

289 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:16:50.70 ID:i3NWpOMrd.net
畠山愛理がガッツポーズ

290 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:17:34.94 ID:qSdgKLV40.net
>>270
なんやかんやで凄いな、NPB時代からあんまり圧倒的なものを感じなかったけどメジャーでバリバリやれてるんやな

291 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:17:43.45 ID:u0Vpk2Hup.net
>>286
ファングラフは28本予想してるから割と近い
かなりポジられてるで
大谷さんのせいや

292 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:17:59.58 ID:YUjc4Cn8M.net
主なメジャー選手初年度契約

マー7年15500万ドル
誠也5年7000万ドル
福留4年4800万ドル
松坂6年5200万ドル
松井3年2100万ドル
イチ3年1400万ドル

293 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:03.14 ID:9Ulmfpyxd.net
>>288
ギャグつまんない

294 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:18.98 ID:zLuFHHlPd.net
>>288
は?

295 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:28.04 ID:WoawEjL40.net
>>288
まあジェイズはドジャースと違って華がないからしゃあない
街でもジェイズの帽子被ってる奴見ないなあ

296 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:33.70 ID:pyyQyUFv0.net
はえー住環境大事やろうけど年数長すぎやったな3年ぐらいやったらいい条件で契約できたのに

297 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:36.55 ID:cMdzwalZd.net
>>291
筒香さんもちょっと持ち直したから日本人いけるやん!となったのか…

元ハムの西川さん…

298 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:36.60 ID:AFuwv5cT0.net
鈴木誠也は活躍してもらわないと困る

299 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:38.11 ID:tcOJQPrI0.net
>>109
この契約めちゃめちゃ馬鹿にされてて草

300 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:18:39.09 ID:cQBk+snka.net
>>287
ミズーリ大学あるしアジア人も別に住みよい町やぞ

301 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:00.88 ID:0/iDMTddr.net
どんでもねえ足軽やな

302 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:00.91 ID:1odKbzMcr.net
投手タイトルが中地区に集中してるのは中地区の投手レベルが高いのか野手レベルが低いのかどっちや

303 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:03.38 ID:M4wW3ySm0.net
カープじゃ5年100億円とか無理やったろな
5年20億が良いとこや

304 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:06.09 ID:Q7TQzS3S0.net
>>110
十分やろ

305 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:25.28 ID:dNUJZX0s0.net
>>204
ライトでリーグトップやぞ

306 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:33.18 ID:/7wiDceja.net
鈴木誠也はセイバーがいいからな
選球眼いいし
盗塁なんかもまだまだできるしバランス良く数字残して欲しい

307 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:35.16 ID:AFuwv5cT0.net
行くならクソ右打者有利球場のボストン行って欲しいけどな

308 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:37.84 ID:igD6nQpdp.net
コレア争奪戦にオリオールズwwwwwwwwwwwwwwee

https://twitter.com/benverlander/status/1504231578037211142?s=21
(deleted an unsolicited ad)

309 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:38.03 ID:423sjZN6a.net
>>303
カープどころか日本に5年100億出せる球団ねえだろ

310 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:41.59 ID:3uo4aopG0.net
>>290
エースクラスではないけどようやっとる
ドガスおった時はそれなりやったけど大谷もダルもおるしミネソタは地味やから在日メディアは全然取り上げへんから地味に感じるんや

311 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:49.36 ID:zLuFHHlPd.net
>>303
ソフトバンクでも無理やろ

312 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:49.38 ID:1odKbzMcr.net
>>300
東京阿佐ヶ谷みたいなところやからな
半分は治安良くて半分は治安悪い

313 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:19:54.65 ID:UhjH1gcjd.net
荒川の鈴木が100億円プレイヤーになりまして

314 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:20:26.53 ID:AFuwv5cT0.net
メジャー行くまで天然芝ホームでプレイできたのは大きい

315 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:20:26.75 ID:u0Vpk2Hup.net
>>110
WAR1.0=5億円の世界やぞ

316 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:20:53.94 ID:5JQ+J+T+0.net
秋山とか向こうで何してたかもわからなかった

317 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:06.31 ID:aaFhBqf5a.net
合意合意ス〜

318 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:15.76 ID:bsEuJU8Md.net
金銭感覚めっちゃ狂いそうやな
広島みたいに市民の監視もないから自由やし

319 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:23.57 ID:DtmM53H9d.net
ハマスタで足首グキった以外はマツダの天然芝でのびのびプレーできてよかったな

320 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:23.67 ID:YxhZz8nBd.net
ナ・リーグだから大谷と戦えるのはオールスターかWSくらいか?
それだけが残念

321 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:32.98 ID:WoawEjL40.net
>>316
オフはアメフトのゲストで呼ばれてたなあ

322 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:21:44.34 ID:X1ijbztva.net
>>272
菅野は高卒プロ入りの坂本と違って記録なんか何も残せないんやからレジェンドになりたいならメジャー行く選択肢しかなかったのにな
まあメジャー行きたいならそもそもハムに入団するべきやったし全てが中途半端やった結果がいまの立ち位置なんやが…

323 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:22:04.15 ID:SWm3Gkq6M.net
MLBはほんと懲りんよな
日本人野手にこんな大金払ってアホすぎるわ

324 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:22:17.52 ID:4i1OvM3Yd.net
大谷効果で下駄はかせすぎや

325 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:22:19.91 ID:VAJb5z7S0.net
>>315
松山はメジャーだと5億の罰金になるのか

326 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:22:22.69 ID:6sSzG4DGd.net
岡本「もしかして俺も10億くらいもらえるのでは…?」

327 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:22:58.49 ID:5JQ+J+T+0.net
>>323
日本の四番という売り文句に弱い模様

328 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:17.33 ID:8SSWnkOGd.net
二松学舎大附属って皇居の近くかよ
ド田舎の弱小高校だと思ってたわw

329 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:45.04 ID:wUgDcbw30.net
225と打撃変わらんのにな

330 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:52.18 ID:3uo4aopG0.net
>>320
STで2試合対戦あるで登板するかは知らんけど

331 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:52.83 ID:WoawEjL40.net
>>320
STが2試合ある

332 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:52.91 ID:qzQDJk1Pp.net
>>326
岡本で10億いくならパリーグには10億プレイヤーがうじゃうじゃいることになるやん

333 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:53.77 ID:l0A2Wud40.net
コイツが通用しなかったらもう野手はメジャー行ったらアカンわ

334 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:23:56.07 ID:tR69816Ud.net
柳田がめっちゃ悔しがってそう…

335 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:24:11.64 ID:adupprN3d.net
>>284
それはないかな菅野ってクソ甘いスライダーよく打たれてたし

336 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:24:18.30 ID:0QToh2t20.net
日本から応援に行くならどこのチームが一番ええんかね?
やっぱりニューヨークヤンキースになるんか??

337 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:24:24.25 ID:Q7TQzS3S0.net
>>323
懲りないって言うけど
大谷現れたしそりゃ期待するでしょ

338 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 08:24:50.44 ID:AFuwv5cT0.net
>>329
え?

総レス数 338
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200