2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今度大阪の梅田に行くんやけど

1 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:37:41.95 ID:R9LLP6fo0.net
色々教えて欲しいわ
空中庭園と観覧車はどっちがお勧め?
初デートなんや

あと梅田周辺に面白そうな場所あるか?

2 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:03.20 ID:GMsDM5iNM.net
どこ住んでるんや?

3 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:13.63 ID:R9LLP6fo0.net
USJとか海遊館はたぶん行くで
それ以外で

4 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:24.63 ID:R9LLP6fo0.net
>>2
長崎県や!

5 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:29.57 ID:QZOaMuy1M.net
空中庭園と観覧車とかそんな時間かからんし両方行けば良くない?

6 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:49.15 ID:QZOaMuy1M.net
>>4
遠いな
新幹線?

7 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:38:52.40 ID:R9LLP6fo0.net
>>5
高い場所は一つでええかな〜

8 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:39:20.72 ID:kgMe5YXJM.net
>>3
USJと海遊館の間には無料の渡し船がある
乗り心地はよくないが話のネタにはなるかもね

9 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:39:26.20 ID:+M/tNQO50.net
海遊館の観覧車は夜やな

10 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:39:47.86 ID:f8UZvzaep.net
スカイビルまで行くのめんどいぞ

11 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:40:01.64 ID:d9Xe4InXd.net
ワイなら新世界行く

12 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:40:21.22 ID:R9LLP6fo0.net
>>8
すまん同じ日に行くわけではないんや

>>9
夜やと何がええんや?
ワイが行く予定なのは梅田の観覧車やったけど

13 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:40:42.97 ID:U1wZzXzoM.net
長崎みたいな遠いとこから行くなら梅田もいいけど難波とか新世界のあたりも行ったほうがええんちゃう
おっておもろいのは難波あたりや

14 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:40:52.06 ID:R9LLP6fo0.net
>>11
名前がやたらとカッコいいんやけど何があるんやそこ?

>>10
大阪駅から言うてすぐやろ?

15 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:08.43 ID:U1wZzXzoM.net
>>12
夜景きれいで

16 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:34.67 ID:R9LLP6fo0.net
>>13
道頓堀は行くけど グリコサインやかに道楽が見たい

難波と新世界あたりは何があるんや?おすすめの場所教えてや

17 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:37.61 ID:f8UZvzaep.net
>>14
空中庭園があるのが梅田スカイビルや

18 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:41.73 ID:U1wZzXzoM.net
>>14
全国でイメージされる大阪が新世界にはあるで

19 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:48.59 ID:6mdwrYRU0.net
デートやったら環状線のって今宮行って1発抜いてきたらええで!

20 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:56.67 ID:R9LLP6fo0.net
>>15
海の近くなのに綺麗なんか
覚えとくわ
でも観覧車は一つ乗れば良いかな

21 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:41:57.94 ID:4MVERU/vp.net
長崎県民が初デートでなんで梅田やねん

22 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:42:11.52 ID:zm804Zy10.net
夜中に中津の高架下行ってみ
ディズニーランドみたいやで

23 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:42:18.56 ID:R9LLP6fo0.net
>>21
大阪に住んでる子なんや
遠距離

24 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:42:36.64 ID:6WZrr7DGd.net
>>19
おすすめ教えてクレメンス

25 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:42:44.09 ID:R9LLP6fo0.net
>>21
すまん間違えた
相手が住んでるのは愛知や
大阪で合流するんやで

26 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:43:07.15 ID:6FHD9nRAM.net
すごい遠距離やな
どうやったら知り合うねん

27 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:43:18.78 ID:R9LLP6fo0.net
っていうか道頓堀って難波なんか
難波は道頓堀のあたりか

わからんかったけどそういうことか

28 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:43:21.90 ID:SeqrhnPM0.net
>>25遠距離やな

29 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:43:29.33 ID:tdGLRFDy0.net
もうウソがばれてて草

30 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:43:37.98 ID:AjZCm37qa.net
>>16
難波は吉本芸人がうろついてる
新世界は女装したおっさんが徘徊してる

31 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:04.23 ID:R9LLP6fo0.net
新世界って通天閣があるあたりか!わかったわ

龍が如く2で行ったことあるで

あのあたりって活気ある?道頓堀に負けてない?

32 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:05.07 ID:dqEwjHV80.net
HEPの観覧車はカップルで乗ると別れるとかいうジンクスあるから気にする子なら他の選択肢用意しとけ
あとスカイビルの空中庭園は今の時期寒いし風強いで

33 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:20.31 ID:R9LLP6fo0.net
>>26
普通にネトゲやな

34 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:22.87 ID:d9Xe4InXd.net
>>31
活気しかない

35 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:27.87 ID:+M/tNQO50.net
道頓堀ってなんばっぽい心斎橋なイメージある
しかも歌舞伎町みたいなアーチはイメージしてる橋にはないという

36 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:44:47.32 ID:R9LLP6fo0.net
え、新世界って通天閣以外に何か見るものあるんか?

37 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:45:20.06 ID:KrUPhAE0a.net
>>36
だから女装したおっさんがいっぱいおるて言うてるやろ

38 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:45:22.43 ID:tjAyrPnz0.net
全国でイメージされるような大阪は新世界やな

39 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:45:23.84 ID:lCEQxQ5lp.net
車突っ込んでくるし飛び降り自殺あるから注意な

40 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:45:35.79 ID:R9LLP6fo0.net
>>37
そんなん別に見たくないやろ…

41 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:45:47.44 ID:MtDfhQk/0.net
ワイも誘ってくれたら梅田周辺もいっぱい案内するで

42 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:46:01.04 ID:JEQVshbqM.net
>>36
新世界に何があるとか聞くのは間違いや
あの辺はその一帯が観光地

43 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:46:05.13 ID:1Keckc+n0.net
彼女置いて飛田やな

44 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:46:05.45 ID:R9LLP6fo0.net
グーグルマップで通天閣周辺を見てたんやけどなんか寂れてない?
ここほんまに行く価値あるん?

45 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:46:31.85 ID:R9LLP6fo0.net
>>41
それは気まずいやろ全員

>>43


46 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:46:47.89 ID:bw8yGeKZa.net
長崎のかっぺが見たらどこも大都会やろ

47 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:03.94 ID:R9LLP6fo0.net
グーグルマップのストビューで見てると道頓堀が一番活気ありそうやな
通天閣の周辺はなんか寂しくないか?実際行けば人が沢山おるんかな

48 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:19.34 ID:speBpE4Ua.net
梅田行きの切符買って

49 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:21.79 ID:MtDfhQk/0.net
>>45
ワイはフレンドリーな方やから安心してや

50 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:29.26 ID:R9LLP6fo0.net
>>46
東京初めて行った時は渋谷の人の量で目玉飛び出そうになった
戦争映画より人が多かった

51 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:30.61 ID:wYy07nC60.net
>>44
チラ見程度でええで

そのまま天王寺行けばええ

52 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:47:39.51 ID:WAavsX2v0.net
>>22
もう今はそんなにじゃないん?

53 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:04.88 ID:cze24KzMa.net
地下街でかくれんぼや

54 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:17.55 ID:wvopBZzc0.net
>>48
紀伊国屋で待ってる

55 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:18.00 ID:XFKDttNJd.net
天満でバルはしごせえ

56 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:22.96 ID:F06uGRbxa.net
>>50
通天閣経由で阿倍野ハルカスでもいけよ

57 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:23.49 ID:eLudFxRe0.net
西成の方が楽しいで

58 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:35.87 ID:BbIXcaHE0.net
大阪以外の梅田なんてあるんか?

59 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:36.83 ID:rz71tdpX0.net
相手の子愛知なら名古屋でデートすりゃよくね?

…どこもスポット浮かばんわ

60 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:40.91 ID:7DCxubYK0.net
ハルカスの展望台は?
天気良ければ明石海峡大橋とか神戸市街も見えるで

61 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:43.65 ID:kZKYIPbbM.net
梅田初めてなら地下で迷子なってるだけでもおもろいんちゃう(適当)

62 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:48:56.97 ID:R9LLP6fo0.net
新世界は昭和みたいな街並みなんやな
でも当日雨っぽいから新世界ではなくて大阪城行くかもしれん


大阪城はデート的にどう思う?城とかは好きな子や

63 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:04.45 ID:WAavsX2v0.net
泉の広場行ってみ 出会い系で待ち合わせしてるようなやつゴロゴロおるから

64 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:17.77 ID:7WZdvL/W0.net
駅前ビルの地下で飲み歩き

65 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:18.83 ID:FU72Un5vr.net
大阪体験したいなら新世界だよなぁ

66 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:19.22 ID:R9LLP6fo0.net
>>60
うーん、今回はそこはいけないわ
距離とか時間的な問題で無理や

67 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:21.32 ID:oEOpYRTe0.net
イッチ
これオススメしとくわ

https://www.klook.com/ja/activity/53087-osaka-1-day-e-pass-osaka/

68 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:25.06 ID:zqC2CXlv0.net
アメ村とかおすすめや公園でホームレスがプロレスしてるで

69 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:41.77 ID:rSHLRYqB0.net
>>62
階段登らなあかんで

70 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:41.97 ID:F06uGRbxa.net
>>62
お前めっちゃズレていってるぞ
城はまた遠いがな

71 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:44.78 ID:LYa7WMavp.net
>>62
普通に大阪城
通天閣あたりなんてショボすぎて笑うで

72 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:47.87 ID:h8oMxlO1d.net
大阪市民やけど通天閣とか真面目にどこにあるのかも知らんわ

73 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:48.05 ID:WAavsX2v0.net
>>62
せっかくやから何食うか決めろよ そこで行く場所変わるぞ

74 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:49:52.47 ID:K/PgQqMVM.net
大阪のいいとこは京都神戸奈良に30分あれば行けるとこやぞ
無理に大阪にこだわる必要もない

75 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:50:03.49 ID:R9LLP6fo0.net
あべのハルカス行きたいけど諦めるわ
梅田スカイビルはホテルから近いから行くけど
それにスカイツリーとかもちょっと前に行ったから高いとこはもうええかな

76 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:50:12.59 ID:ddXl+N140.net
天↑六↓

77 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:50:36.08 ID:YMJqlbg7p.net
こいつなんで長崎のくせに関西弁喋ってるの?

78 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:51:02.23 ID:R26aV2zCM.net
新世界は上野アメ横の上位互換やで
昭和を満喫できる ファミリーならいちおう天王寺動物園もある

79 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:51:20.73 ID:2M1W8R4Va.net
大阪と福岡ってどっちが都会なんや?

80 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:51:24.99 ID:1Keckc+n0.net
大阪城はスケール小さいからやめとき

81 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:51:35.11 ID:oEOpYRTe0.net
天王寺動物園行くんなら王子動物園行け

82 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 11:51:37.68 ID:UFQk/goa0.net
観覧車乗るなら海遊館の隣の天保山大観覧車でええやろ

総レス数 82
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200