2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とりあえずタイムリープさせとけば名作感出るやろという風潮

1 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:02:00.03 ID:fH/85UKM0.net
一理ある

2 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:02:46.25 ID:3aaYJjDld.net
なおタイムリープモノで名作扱いされてる漫画アニメは僕だけがいない街とシュタゲだけの模様

打率低すぎだろこのジャンル

3 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:03:26.52 ID:z+egb0K9d.net
タコピーみたいに女の子が酷い目に合う鬱漫画のほうが手ごろに名作感出せるよな

4 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:04:45.43 ID:8rE6XXq5r.net
東京リベンジャーズとかいうタイムリープはするけどタイムリープに理由の無い漫画

5 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:05:23.25 ID:4z2q3u5q0.net
>>3
これはワイもあると思うわ
持ち上げられてる進撃もその類
最後まで胸糞悪いまま終わったし

6 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:06:14.72 ID:FJU3EJuj0.net
もうすぐ再放送する四畳半神話大系とかもかな
パラレルワールドの繰り返しだからタイムリープとは違うけど

7 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:06:45.02 ID:swC0o7wxd.net
>>6
新作まだなん?

8 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:08:13.67 ID:z+egb0K9d.net
>>5
進撃は実際名作だからしゃーない

9 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:08:19.70 ID:4z2q3u5q0.net
鬱要素多めにしとけば馬鹿キッズがリアルや言って持ち上げる

10 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:09:01.32 ID:4z2q3u5q0.net
>>8
どこが名作なんや
読んでても楽しくないやろあれ
巨人を倒す話かと思いきやくそつまんねえ
胸糞悪い政治劇とか始めだしたし

11 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:11:08.54 ID:z+egb0K9d.net
>>10
ストーリー展開とキャラの関係性がおもろいやん
まぁキミが嫌いなら何言っても無駄なんやろな

12 :風吹けば名無し:2022/03/16(水) 01:13:16.91 ID:4z2q3u5q0.net
>>11
好き嫌いで言えば実際嫌いだが
ストーリー展開はつまらんし
キャラもクズばっかで胸糞悪いやろ
こんなもんを評論家気取りの馬鹿どもが深い深いと言って持ち上げてるだけ
ネット時代が生み出したゴミや

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200