2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党の世襲議員の割合は3割、閣僚級だと5割

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:20:34.75 ID:UA8rlkKOd.net
実質貴族制政治で草
日本以外の先進国は世襲議員5〜10%未満らしいで

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:22:04.22 ID:oN9tXOXg0.net
文系は東大京大一橋阪大卒
理系は旧帝東工卒しかなれないようにしようや

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:22:40.73 ID:UA8rlkKOd.net
聖帝どうなっちゃうの🥺

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:22:59.57 ID:8eGP2NbX0.net
東京に核を☺

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:23:34.64 ID:eCQuWf9m0.net
浮世離れするのも納得やね

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:23:52.39 ID:jru2KtCx0.net
縁は財産やからな

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:24:21.60 ID:mZlizWr10.net
まあケネディも裏口入学からの世襲やし
世襲だから非難するのは良くないで。差別や

そもそも政治家になりたがる人間が少ないのよ
政治家の給料下げろ給料下げろしか言わない人も多い

総理大臣とか年億ぐらい貰っていいやろ

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:25:02.37 ID:eCQuWf9m0.net
政治に話をタブーにしたからやりたい放題やで

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:25:05.84 ID:1BoLDsHk0.net
政治家なんて家業じゃないとやろうと思わんやろ

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:25:58.89 ID:eCQuWf9m0.net
>>7
議員の数を減らして報酬あげるのは賛成や
真面目に働く人が増えるし、監視する人も増える

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:26:18.02 ID:l62k4fiu0.net
政治家になれるくらいの気概があれば有識者気取って信者作った方が楽やし儲かるし

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 23:27:39.18 ID:l62k4fiu0.net
とりあえず供託金を5桁以下にして誰もで出馬するようにすればだいぶ変わるんちゃうか?
種銭なきゃ出来ない現状は失敗を恐れて誰もいけんしそもそもの立候補者が多かったら売名にもならん

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200