2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業診断士「うーん、これは競合と消費者を分析し、御社の強みを活かす施策です!w」←年収800万

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:33.75 ID:+vqsOWzE0.net
貰いすぎでは?

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:07.27 ID:CQo9tclOM.net
うーん、これは中小企業!w
じゃないんか

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:32.72 ID:+vqsOWzE0.net
中小企業診断士「うーん、これは経営革新補助金に提出するための御社の経営計画です!w」

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:44.13 ID:k378vty1d.net
商工会議所で起業目指す人にやってみればあ?って言うだけや

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:48.46 ID:+vqsOWzE0.net
ふざけやがって

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:06.96 ID:Km3MMpXkr.net
>>2
そんなんじゃ半分も貰えんやろ

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:09.99 ID:+vqsOWzE0.net
中小企業診断士「うーん、これは社長が御子息に事業承継を行う際の計画書です!w」

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:31.70 ID:+vqsOWzE0.net
簡単な仕事やな

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:51.58 ID:BNN/VXyl0.net
>>6
貰いすぎでは

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:00.61 ID:vkCHljBlM.net
思ったより難しそうやんけ

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:05.86 ID:CbrM+Fd20.net
ちゃんと計画つくっとるんならええんとちゃうん

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:30.10 ID:+vqsOWzE0.net
中小企業診断士「うーん、これは設備投資のA案とB案をNPV法や回収期間法で比較した結果、A案の方が投資効果あり!w」

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:42.38 ID:5rJC/SyJ0.net
協会が補助金支援ばっかりやってんじゃねえって発表してなかったっけ

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:45.37 ID:DP41c+Kpd.net
戦コン「うーん、これは競合と消費者を分析し、御社の強みを活かす施策です!w」←年収4000万

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:55.23 ID:KFORUzu+0.net
中小企業診断士「んーここは事務所がボロいから中小企業!w」

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:11.56 ID:bE7qZXSha.net
中小企業診断士「うーん、これは中小企業!こっちは中堅企業!」

こういうことちゃうんか?

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:13.43 ID:+vqsOWzE0.net
こんなん年収200万が妥当や

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:58.60 ID:AGRymeo/M.net
ガチガチのコンサルで草

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:08.54 ID:xNZCdFja0.net
イッチもやればええやん

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:23.85 ID:KFORUzu+0.net
んーここは職域接種ないから中小企業!w

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:28.62 ID:+vqsOWzE0.net
中小企業診断士「うーん、これは人材定着のための施策です!wこれは幹部候補生の育成の施策です!wついでに評価制度も整備しましょ!w組織構造も戦略に合わせて設計しましょう!w」

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:32.81 ID:DP41c+Kpd.net
現場の人ってこういう占い師みたいな人に縋りたいんだよ
それは値段が高いほどありがたい

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:40.85 ID:kzH/RIoTa.net
イッチは中小企業診断士なんやな

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:45.13 ID:iVnc72rGd.net
儲かるんか?独占業務ないのに

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:14.23 ID:+vqsOWzE0.net
ふざけやがって

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:21.26 ID:vHp5BWOC0.net
中小企業診断士って資格じゃないのか
仕事としてあるの?

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:58.99 ID:I7xDBHIgM.net
難しいそうやな

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:04.88 ID:KFORUzu+0.net
>>26
他の資格でも代替できるってだけで資格あるからできる業務もあるで

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:16.27 ID:Vwa2desU0.net
けっこう難しいんやっけ?

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:18.11 ID:kzH/RIoTa.net
コンサルとかって失敗した時の言い訳になるから必要とされとるんかもな
「高い金払ったのにこのザマ、あのクソコンサルのせいや」
みたいな

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:24.52 ID:s+LHE6mWp.net
大企業診断士目指す奴はおらんのか

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:38.17 ID:/tbs7inx0.net
ひよこ鑑定士「うーん、これはひよこ!w」
みたいなもんちゃうんか

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:49.25 ID:vTfUBMUiM.net
>>26
補助金に強い経営コンサルタントや

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:06.04 ID:B11VJkpGd.net
2022年から大企業診断士が登場するからね

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:23.59 ID:KFORUzu+0.net
>>31
ニワトリ鑑定士はないやろ?

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:14.82 ID:pDOG7OzHd.net
公認会計士コンサルとの違いあるんか?

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:15.22 ID:mnxRLHOU0.net
独立ってできる?
ワイの職場診断士とるとほめられるんだが

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:18.65 ID:7wWoGgCwM.net
普通に難関資格やからな
https://i.imgur.com/a9DmfbN.jpg
https://i.imgur.com/HZX3r73.jpg
https://i.imgur.com/TsMw3cd.jpg
https://i.imgur.com/SkyUZap.jpg

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:48.25 ID:zP8MiKwl0.net
>>14
貰いすぎやな

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:56.12 ID:KVfAmDuJd.net
>>34
大企業診断士「うーん…これは中小企業やけど大企業でえっかw」

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:59.35 ID:KFORUzu+0.net
>>37
なでなでしてもらえるんか?

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:45.86 ID:+vqsOWzE0.net
>>41
それくらいが妥当だよな

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:51.48 ID:KFORUzu+0.net
>>34
んーここはCM出してるから大企業!w

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:22.54 ID:PCRrzl9Y0.net
難関資格なのはええけど独占業務がないのはまじでクソ

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:37.49 ID:KFORUzu+0.net
>>42
金よりなでなでのが上なんやが

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:20.84 ID:Mhx4dS6aM.net
実は横の繋がりが強いから仕事食いっぱぐれることはそんなに無いらしい

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:15.89 ID:+vqsOWzE0.net
>>45
猫かな?
OLならそうやろうけどおっさんに撫でられても嬉しくないわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:27.99 ID:KVfAmDuJd.net
>>46
典型的なコネ者会やんけ
終わりだよその利権

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:51.44 ID:KFORUzu+0.net
>>47
まだまだ"ガキ"やね…

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:46.25 ID:+vqsOWzE0.net
>>49
それが大人になることなら一生子供でイイッッ!!!!!!!

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:00.41 ID:KFORUzu+0.net
>>48
逆に人との繋がりじゃないとこで金稼げるもんてなんや

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:43.15 ID:rEZjYe960.net
経営革新計画さえ認定されれば金借り放題!
みたいなこと言って営業してまわる詐欺師みたいな診断士居るよな

53 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:57.38 ID:+vqsOWzE0.net
>>48
他の士業もコネないと稼げないのでは?

54 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:59.28 ID:KFORUzu+0.net
>>50
中小企業診断士「うーん器が中小企業!w〆

55 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:37.18 ID:tOXYVKJq0.net
ワイ「経営者目線で仕事しろよ」←年収100万

56 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:25.29 ID:9M9fv4yO0.net
>>55
バイトかな

57 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:47.16 ID:pDOG7OzHd.net
>>55
扶養はいってて偉い

58 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:11.41 ID:Qnt3pYtQM.net


59 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:06.18 ID:A+LKaInNr.net
何回同じようなスレ立てたら飽きるんやろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:32.99 ID:2V61HPsdM.net
想像以上にちゃんとした仕事なんやな

総レス数 60
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200