2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テリー伊藤「ウクライナはロシアに勝てない。これ以上戦っても無駄死に」言うほど間違ってるか?

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:22:10.93 ID:xYA9BqYy0.net
俺は逃げる

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:22:40.25 ID:OdTdmfXH0.net
そういう問題じゃないねんクソメガネ殺すぞカス

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:22:41.38 ID:WcQcgR5ha.net
不味い唐揚げを何とかしろよ

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:22:58.41 ID:Z3oJYbcTp.net
ウクライナそこそこ勝てそうになってきてるのにこんなん言うのはロシアに勝って欲しいやつだけやろ

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:23:08.93 ID:zG0ggkAu0.net
この理論とおってもおたらやりたい放題やで中国とか

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:09.12 ID:Eot62Lr+0.net
>>5
そんなこと言って真っ先に逃げそう

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:14.85 ID:bCmwA6RO0.net
ロシア大好きな人々は1日でも長く戦えば戦うほどロシアが疲弊してる現状から目を背けたいんやろな

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:14.90 ID:oQXYoNyt0.net
長引いたおかげでロシアの状況どんどん悪化してるよね

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:15.50 ID:5AdplqewM.net
長引くほどみんな不幸になるけど抵抗せん訳にもいかんからな

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:31.33 ID:rEhYf+jm0.net
何の知識もないくせして

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:33.89 ID:PWKk8twz0.net
韓国って書いたらあかんのか

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:42.27 ID:Xzkzrb150.net
テレビでわざわざ言うことか?

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:24:50.64 ID:bCmwA6RO0.net
>>6
これ論点ズレてるよな
いままさに戦ってる人に対して無駄って言ってるバカが批判されてるのに

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:18.31 ID:fncUG42ja.net
むしろロシアが勝てない事が確定してるんやが?

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:21.20 ID:rEhYf+jm0.net
それに無駄死にしとるのはロシア兵なんやわ

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:33.03 ID:+K2cCk700.net
核を持ち戦力国力の勝る国は何をしても認めざるを得ないって平気で言える恥知らずはすごいと思う

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:42.99 ID:bj+SC3f90.net
ロシアが諦めるまで負けを認めなければウクライナの勝ちや

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:52.12 ID:bCmwA6RO0.net
日中戦争の大日本帝国「中国の皆さん!抵抗するのは無駄です!早く降伏してください!」

これ受け入れてたら今の中国どうなってたんやろ

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:25:52.52 ID:lII0YpgC0.net
コロナ不況に加えてこれだからね
正直耐えられないから戦争終わって欲しい願望からこんな発言になるんだわ

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:04.28 ID:rSp66gI/0.net
テリー伊藤が言うからむかつくんだろ

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:18.93 ID:bCmwA6RO0.net
>>16
そこからスタートしてだから核を持とうまで言ってるのが橋下とか言うヤバいやつ

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:23.45 ID:5PRN2dX90.net
レイプ魔の思考

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:32.95 ID:BS3L2I90d.net
ロシアは負け確定してるぞ

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:43.50 ID:FYF1Q1lBd.net
テリーに判断能力ないだろ
上念司あたりが言うならまだしも

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:26:47.35 ID:goDHTVfG0.net
軍人だけならともかく民間人も国外逃亡封じてるからな
ガチで本土決戦やっちゃった愚策やろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:08.91 ID:rEhYf+jm0.net
こういう人らって無抵抗都市宣言なんかを支持して何故か自衛隊を敵視して習近平のちんこ舐めてそう

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:10.65 ID:k1Czsymsd.net
間違ってはないがウクライナ人に押し付けるのは間違い

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:11.53 ID:Xzkzrb150.net
ロシアが戦力的にも経済的にもヤバくなってからウクライナ降参しろって人いっぱい出てきた気がするわ

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:35.39 ID:zWicZIMQ0.net
こーいうこと言う奴の「勝つ」ってどんなものなのかを知りたい

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:35.78 ID:cUqmX07Wd.net
言うて日本からしたら戦争始まったのも迷惑だし長引くのも迷惑だからな
戦争回避をしなかったウクライナも迷惑だしさっさと戦争終わらせて欲しいやろ

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:39.88 ID:fKlTo4Tl0.net
やっぱ視点ずれてるわ

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:27:56.55 ID:Jq9Ox2jZa.net
ここまで抵抗できたら今更諦めろとはいわんな

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:27.30 ID:oou5adlj0.net
斜視になったのは学生運動に参加した時に投石が目に当たったせいだもんな

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:28:53.29 ID:+B9I6ahZ0.net
ウクライナが決めることやねん
無駄とか無駄じゃないとか勝手に判定しだすのはなんやねん
完全効率化して生活してるんか?

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:10.13 ID:9WkHHbh40.net
テリー伊藤の言ってることに共感できた試しがないわ
これに限らず

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:10.93 ID:cUqmX07Wd.net
ウクライナ!ウクライナ!って言ってる奴らはもう少し経てばガソリンガー!色んな物の値段ガー!って言い出すんだろうなぁ

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:21.55 ID:zWicZIMQ0.net
戦力はまだしも経済面はそっちに人材さえいればどうにもならんてほどではない
ただロシアのほうが戦争さっさと終わらせて鎖国しないとになるし
そうとう縮小しなくちゃならんくなるけど

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:24.70 ID:Z3oJYbcTp.net
>>25
女子供は普通に避難しとるぞ
男は60までは予備役やから逃亡許すわけないやん
徴兵制ってのはそういうことや

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:25.41 ID:rGkhQCbI0.net
実際そうだろ
これ批判してゼレンスキー持ち上げてんのって
ジャップに帰属意識もってそうなネトウヨぐらいじゃね?愛国心とかありそうw

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:39.40 ID:qmLIrmWTM.net
ウクライナに勝ちがないのは確かやがロシアの損害が変わるぞ

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:48.27 ID:FYF1Q1lBd.net
>>28
テリーとかそのまんま東とかやね

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:52.84 ID:MlieKbqy0.net
目先の死者数は減らせるけど全面降伏したらまた小麦取られて大量餓死や

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:29:59.28 ID:/vDnfPXa0.net
侵略戦争に負けるって事を甘く見すぎてるだろ
ちょっとシベリアにでも送られてみろよ

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:03.69 ID:+B9I6ahZ0.net
こういうのホンマ一時的にAIが話してるんか?と思うわ

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:10.73 ID:MZ87GhX1d.net
アメリカとアフガンみたいなのはやれるやろ

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:27.46 ID:2NhtvTpIa.net
コメンテーター病やな
言わんでええ事まで言ってしまう

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:34.59 ID:fLWkbnpma.net
ウクライナは今逃げたら二度と国戻らないって理解してないよな
核持ってるロシアが一度占領したらNATOもアメリカも手出せんから終わりなわけ
相手がロシアじゃなかったら逃げるのもアリだったね

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:36.22 ID:Dm/xko8s0.net
>>28
開戦前ならともかく今になってロシアに勝てるわけないってのは謎

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:35.75 ID:W6ARDCNK0.net
>>39
お前みたいなニートは早く死ぬべきやな

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:37.65 ID:zWicZIMQ0.net
(AIはもっと賢いと思います)

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:46.52 ID:xZ0hkJGM0.net
侵略する側を非難したり止めるよう説得したりすればいいのに
そっちは「そういうもの、止められない」で思考停止して侵略される側をどうにか説得しようと奮闘してる奴おるよな

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:30:54.70 ID:TdSE+nMM0.net
ウクライナが悪い
ロシアは悪くない

53 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:01.36 ID:xYA9BqYy0.net
>>5
やりたい放題?経済制裁喰らいまくってるやん

ウクライナが抵抗しても他国は兵器の供与すら渋ってるし戦争を継続してもジリ貧
なら軍事的に勝つことは諦めロシアには経済制裁という形で打撃を与え弱らせ、今は一時撤退もありちゃうか?
戦争で命を落とせばそれまでや

って橋下徹がいってたよ!!!

54 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:10.86 ID:KEpgcVuW0.net
ロシアを世界的にハブる礎になったのだ

55 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:12.58 ID:UbZ+TSoy0.net
見損なった
おとこじゃないね

56 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:15.55 ID:rlvxl2Io0.net
なんかナチスのやべえやつが将軍殺しまくってるし勝てるやろ

57 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:27.51 ID:W6ARDCNK0.net
>>51
これほんまガイジやわ

58 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:29.60 ID:rEhYf+jm0.net
まだ世の中を知らず何にも分かっていないであろうこんな若者にウクライナを攻撃させて無駄死にさせてるのはプーチンや…
https://i.imgur.com/cLNRikD.jpg
https://i.imgur.com/Qaeui74.jpg

59 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:32.15 ID:tzhaqud40.net
上級共は海外に別荘あるから
死ぬくらいなら降伏して移住すればええやんくらいに思ってるんやろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:36.96 ID:k7LZm+rvp.net
明日ロシアがデフォルトするか否か決まるで
デフォルトしたら兵站維持できなくなるからウクライナさんサイドの勝ちやろ

61 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:42.84 ID:dEWn9CTH0.net
ロシア「領土渡さんと侵略戦争するぞ」
隣国A「わかりました降伏します」

ロシア「領土渡さんと侵略戦争するぞ」
隣国B「わかりました降伏します」


これを続けていったら世界統一できるってマジ?

62 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:48.25 ID:fKlTo4Tl0.net
真面目な話橋本もそうやけど降伏ってもんを舐めてるやろ

63 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:31:50.60 ID:ab5wEkE80.net
ウクライナがロシア軍殲滅してるから読み違えたよね

64 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:01.89 ID:iYCktyzY0.net
年寄りは強いロシアのイメージのままやから

65 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:01.89 ID:uxTc64YJ0.net
橋下
鈴木宗男
テリー伊藤


こいつらの共通点何?

66 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:04.79 ID:4FMcmwYq0.net
自分の命をかけて祖国を守ることを無駄の一言で片付けるってすごい価値観やな

67 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:11.35 ID:VOCiQsVj0.net
それ戦時中の日本に言ってきてくれ

68 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:22.31 ID:+B9I6ahZ0.net
>>61
宥和政策の過ちとか知らなさそうだよな

69 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:44.07 ID:gqbkshjZ0.net
テリークッソ嫌われてるから燃料でしかない

70 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:45.56 ID:QAEyba2Fp.net
最悪ウクライナがロシアに滅ぼされてもええねん
他の国はウクライナを支援して侵略行為を許さなかったって姿勢が示せればそれでOKなんよ
ウクライナ人にとってハッピーエンドであることは望んでない

71 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:45.84 ID:mNJE9GRX0.net
ウクライナが降伏しないせいでロシア四面楚歌やん
元々死なば諸共のウクライナに降伏勧告とか成り立ちすら知らん唐揚げおじさん

72 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:46.77 ID:47hkLO44d.net
完全な正論やで
発狂してるガイジが頭おかしい

73 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:46.80 ID:44YITn0Ep.net
死ぬまで使い捨ての強制労働より死ぬ気で戦うやろ

74 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:48.79 ID:ulCjaGu20.net
無駄死にしてるのはロシアだよ😭

75 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:50.97 ID:/vDnfPXa0.net
ホロドモールでウクライナは酷い目に遭ってるからな
から揚げ屋にはわからんだろうけど

76 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:32:52.90 ID:KbbH921j0.net
さっさとウクライナは降参しろと発言したガイジ

テリー
橋下
玉川

これもう知的障害者チョンモメンスリートップやろ😂

77 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:00.55 ID:rlvxl2Io0.net
そもそもウクライナ国民ゼレンスキー以上に戦う気まんまんでこの戦争も望むところだったわけやしなんか悲惨なところ見てもそんなに何も思わくなったわ

78 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:07.84 ID:rEhYf+jm0.net
>>62
ホンマよな
ロシアや中国に支配されるというのはアメリカの様な国に負けるのとは話が全く違う事くらいわかるやろに

79 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:17.19 ID:5jAeyItr0.net
頭悪いなあ
勝つ事が目的やなくて譲歩させる事が目的やろ

80 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:36.54 ID:rGkhQCbI0.net
>>49
えっ?学生とかじゃなくて社会人前提っておっさんのなの?

あっ察し

81 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:44.94 ID:at+k2sxlM.net
テリーは太田総理出てた時、正義の戦争なんてないって反戦の立場やったから、負けを認めて戦なんてさっさと終わらすべきってスタンスなんやろな

82 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:53.39 ID:Nge6/bHYM.net
自由とか尊厳とかプライドとかないんかこいつら
無抵抗で侵略者に媚びへつらって他国が制裁してくれたら自分たちの国なんて無くなっていいとか奴隷かよ

83 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:33:57.08 ID:2NhtvTpIa.net
どーせならロシア人呼んでそいつに説教せーよ

84 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:04.20 ID:LIVIBpER0.net
人の死が無駄かどうかは本人が決める事やで
そいつの事を何も知らん奴が勝手に無駄とか言うたらあかんよ

85 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:10.16 ID:hv6uHyI/0.net
ロシアも死にかけてるような

86 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:16.70 ID:Zt2PDVPa0.net
無駄だからロシアに無抵抗で降伏して併合されろなんてメディアで言うことか?

87 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:32.86 ID:sc9VFyn+0.net
何で被害者側が悪いから諦めろみたいな論調になるんやろな
ロシアに文句言えや

88 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:36.53 ID:mNJE9GRX0.net
>>82
まるで日本やね

89 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:37.22 ID:N/C4hXIo0.net
国は人論→イスラエル化
国は国土論→ウクライナ化
さてどっちが間違ってるでしょうか

90 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:34:48.53 ID:8f+jA9D70.net
世界中みんなウクライナ舐め過ぎてたんやな
もはや如何にロシアに負けを認めさせるかの戦争やろこれ

91 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:13.87 ID:+B9I6ahZ0.net
>>77
ゼレンスキーが親露派やからな

92 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:16.37 ID:+ng0dqtia.net
テリー伊藤やテレビ朝日の金玉川みたいな
老人左翼は戦争仕掛けて来た国を持ち上げる法則あるわ

ロシアみたいに戦争仕掛けてきた側を持ち上げて
ウクライナに降伏しろって主張してる辺り本気で思考停止してる

93 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:17.80 ID:uxTc64YJ0.net
テレビはウクライナ人のコメンテーターは呼ぶのにロシア人は呼ばないのは何で?

94 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:18.99 ID:P2QDJydJd.net
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ今必死に戦ってるウクライナ人達の前でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

95 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:20.03 ID:SMYWMC5i0.net
ロシアに経済制裁してそれでロシアがごめんね😡ってウクライナを返してくれたらハッピーエンドやんけ
なお

96 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:23.55 ID:fLWkbnpma.net
>>77
結局ウクライナ以外にウクライナ人の居場所なんかあらへんもん
日本人が日本列島無くしても世界が受け入れて日本人の国用意してくれるか?って話

97 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:27.00 ID:qmLIrmWTM.net
>>66
じいちゃん世代は戦争はいかんだけをひたすら言われて育ったから大概そんなもんや

98 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:28.88 ID:Dm/xko8s0.net
>>81
戦争反対で思考停止して現実的な議論から逃げつづけた戦後平和教育の限界を感じる

99 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:35.47 ID:QhVTn8WE0.net
戦後の平和教育ってやべえくらい間違ってたな

100 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:38.63 ID:Kk5a5Y+Ha.net
ウクライナが無駄に抵抗するせいで他の国に迷惑かけるんだからさっさと降参してくれたほういいよね😅

101 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:49.84 ID:LsNKs7m50.net
ネトウヨが批判してるけど
口だけはいっちょ前のネトウヨっていざとなったら真っ先に逃げるか引きこもりそうw

102 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:52.57 ID:zWicZIMQ0.net
>>89
人は土地に住むので両者は背理しない

103 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:35:57.01 ID:ktiqIVtrp.net
こいつの唐揚げになった鳥の方が無駄死にや
衣ばっかりゴリゴリで全然美味くない

104 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:11.01 ID:ccAx1sbh0.net
それゼレンスキーに言ってこいや

105 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:12.96 ID:Ikgb4pPYa.net
これ自分だったらどうするかで戦うを選ぶやつって何なんや?どうせ死ぬならレイプ略奪してから殺されるわ

106 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:17.41 ID:h+D7VIOJ0.net
こういう奴ほど北ベトナムの抵抗には称賛してたんやろな
学生時代に

107 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:42.34 ID:uxEZEpUM0.net
>>105
その前にレイプされる事考えないの?

108 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:49.71 ID:Nt/MauBQ0.net
そろそろ飽きたよなこの戦争
ロシア諦めて?

109 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:54.30 ID:KbbH921j0.net
>>92
アンチ乙

老人左翼チョンモメンには9条バリアがあるから😠

110 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:36:55.78 ID:2kU5Lrar0.net
>>77
今意気あがってるタイミングでウクライナは負けますよ無駄な犠牲はって言ってもそりゃエキサイトするよなあとは聞いてて思った

111 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:08.36 ID:cUqmX07Wd.net
>>51
そもそも今日本人が感じてる平和が幻想やからなぁ

112 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:12.87 ID:fLWkbnpma.net
>>93
ロシア人コメンテーターに反論してボコボコにしたらロシア人迫害になってプーチンが攻め込むし…

113 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:17.58 ID:2ZohOI8za.net
そうやって簡単に降伏し続けたら世界終わるやん

114 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:18.72 ID:Eot62Lr+0.net
>>26
まさにネトウヨは率先して中国人のちんぽにむしゃぶりつくわ
間違いないw

115 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:19.00 ID:zWicZIMQ0.net
この人は戦争を裏路地のチンピラケンカていどに思ってるんだろうけど
そんなんではないからなぁ

116 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:24.00 ID:5jAeyItr0.net
>>105
する前に殺されるやろお前

117 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:36.75 ID:kyaAIKrxa.net
間違ってはいない
でも今の世の中の風潮でウクライナを批判する勇気がすごいとは思う

118 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:42.58 ID:MWaBUsmud.net
降伏した後に何もされんと思ってるから何言っても無駄や
シベリア送りが頭から綺麗に消えとる

119 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:43.48 ID:8J3rjnM80.net
でも意外とロシア負けてるじゃん
資金切れのほうが早そう

120 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:47.42 ID:to8YrVdN0.net
単純に侵略者にあっさりと華を持たせたらまた別のとこに侵略に行くと思わん?

121 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:52.47 ID:KbbH921j0.net
>>26
老人左翼は既にそう明言しとる模様w
https://i.imgur.com/Oow2KCr.jpg

122 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:37:57.69 ID:QNybn+hy0.net
まずロシア人とディベートしろよ

123 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:01.94 ID:+B9I6ahZ0.net
>>111
実際はパワゲしてるで
市民感覚が全く追いつかないだけや

124 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:05.03 ID:xr4iz6N9p.net
この論者は当然日本の軍備拡張に賛成なんやろな

125 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:08.99 ID:oMkOwQLG0.net
暗に中国が攻めてきたら俺たちはすぐに降参しようなwって言ってるんだよなこれ
中国が泣いて喜ぶやろこんなの

126 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:21.78 ID:/vDnfPXa0.net
>>93
ロシア人が何言ってもヘイト貯めるか祖国に帰れなくなるかの二択しか無いのに誰が出るんや

127 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:25.47 ID:M6bR8+640.net
そもそも攻めてる方も何が目的なのか意味わかんねえ戦争だし
諦めるのはロシアのほうやろ

128 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:34.48 ID:qElBOhJM0.net
逆にロシアが死にそうやん
例えウクライナ滅ぼせても経済制裁で自分の国が北朝鮮みたいになるだけやろ

129 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:45.36 ID:UbZ+TSoy0.net
テリー、生殺与奪の権を他人に握らせるな・・・

130 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:47.40 ID:rEhYf+jm0.net
これは若者にも支持されないやろな
数年前の意識調査によると今の日本の多くの若者の考え方は「国のために命を賭けて戦おうとは思わないけれど家族や大事な人を守る為にそうするしかないのなら戦う」っていうものやったからな
日本人もウクライナ人と同じや
自分達を守る為には戦うしかないんや

131 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:49.84 ID:VOCiQsVj0.net
>>101
お前はプーチンと酒を飲み交わして解決するもんな

132 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:52.58 ID:vS5/GZ1G0.net
ワイが今回思ったのは男女平等とか世界は綺麗事言うけど
結局戦争で戦うのは男なんだよな女の兵士だっているったって少数やし

133 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:38:56.55 ID:kgPjCiCJd.net
>>117
なんかそういう風潮がもうメディアコントロールされてるよな
ウクライナに徹底抗戦を求めるってじゃあ日本は一億総玉砕すればよかったんか?ってことになる

134 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:07.30 ID:+ng0dqtia.net
>>121
老人左翼って割とガチで頭お花畑よな

135 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:13.49 ID:z7RMk/cN0.net
ウクライナは降伏しろって言ってる論者って揃って日本も降伏しろよと言いたいだけなんだよな
それが透けて見えるからバカにされるんや
もっと上手くやればいいのに

136 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:17.92 ID:zWicZIMQ0.net
というよりチューゴクさまが攻めてきてオレラをえらいさんにしてくれると思ってそう
外国はぜんぶ同じにみえるんだろうね

137 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:24.62 ID:jt7PXiH/a.net
ロシアのほうがもはや勝ち目なくなってるやろ

138 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:32.55 ID:+B9I6ahZ0.net
>>129
鬼滅定期

139 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:34.29 ID:FHw+nvuY0.net
コロナでも戦争でも死ななきゃセーフみたいなやつおるよな

140 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:37.43 ID:6ncbjb9Yd.net
ロシアってもう勝っても負けても経済ボロボロやがどうするんや?
ごめんなさい許してください更生しますをやらんと経済制裁も解けんし撤退した企業も帰ってこんやろ
どうするんや🥺

141 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:42.22 ID:IOXp+XfR0.net
そもそもウクライナは勝つこと目的にしてないやろ
引き分けに持ち込まれた時点で実質ロシアの負けってだけで

142 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:39:43.66 ID:TILn+h9i0.net
でも警察相手にゲバ棒振り回して石投げる暴力は自慢するテリー、なお石

143 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:00.23 ID:UJ1rgaYba.net
つまりこいつの家に強盗に入れば、命惜しいからって家まるごと明け渡すんか?

144 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:03.82 ID:zhK80Hojd.net
>>117
これは本当にそう
ワイなら怖くて周りに合わせるわ
テリー伊藤さんは怖いものとかないんやろなぁ

145 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:09.53 ID:vxtbM2W/0.net
ウクライナは勝てないっていうけど、言うほどロシアも勝てるか?
何なら両方負けじゃね

146 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:13.52 ID:1y2o65UG0.net
>>140
お前が統治するだよ😠

147 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:14.35 ID:GyW4Uqh60.net
じゃロシアが日本攻めてきたら?

148 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:18.61 ID:z8HJxkoQ0.net
死ななければ何を差し出そうが負けてない!

149 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:22.16 ID:XvBZxMFWM.net
人こそ国家やぞ
人が死ねば国家も死ぬ
はよ降参しな

150 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:26.04 ID:1ooRHQh30.net
ロシアからもウクライナからも大日本帝国臭がするよな
勝手な理論で侵略ムーブするロシアと
一億火の玉で玉砕も辞さずメンタルのウクライナ

151 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:30.51 ID:VOCiQsVj0.net
>>140
滅亡や

152 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:34.06 ID:KNUGVwD/0.net
別にいろんな意見があってええやろ
同調圧力こえーわ

153 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:34.15 ID:Z3oJYbcTp.net
>>132
ウクライナの映像見ると女も火炎瓶投げたりして結構戦っとると思うで
ただ身体能力の差、戦闘能力の差は物理的なもんで明確にあるからそこは無視できん
適材適所や

154 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:34.33 ID:Nt/MauBQ0.net
>>140
プーチン下ろして1世紀世界に謝り続ける

155 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:36.29 ID:v4Qdp20Z0.net
ウクライナで戦ってる人に言ってこいは違うと思うわ
もしワイがウクライナ人やったら周りが「戦うぞー!」とか言ってても逃げたくて仕方ないし、世界から「ウクライナは戦いを選んだ!頑張れ!戦え!」とか言われるのも嫌だわ

実際何日か前のニュースで国境の警備兵に「家族と一緒に国外に出たい」って泣きながら縋ってるお父さんおったやん
ああいう人は逃して戦いたい奴だけで戦ってるなら応援できるけど、実際は戦いたくないやつまで巻き込まれるやん

156 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:47.56 ID:zYPjJ8Lad.net
>>133
北朝鮮とかで惨めな生活してる人はそう思ってるかもな

157 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:40:57.60 ID:cUqmX07Wd.net
>>77
戦前からゼレンスキーは戦争上等
戦争が始まればゼレンスキーは総玉砕を唱えて国民も熱狂しとる
ウクライナはもう好きにせえって感じよな

158 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:04.65 ID:yXa/8BgI0.net
「ウクライナ国民は自ら戦うことを望んでる!」
なお総動員令がかかってないまんさんは一目散に逃げ出した模様w

159 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:11.03 ID:kgPjCiCJd.net
>>143
えっ逆に強盗に立ち向かうのかよどんだけ命知らずなん
取るもん取らせて警察に通報しろよ

160 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:13.70 ID:94ElgWED0.net
こういう奴ってマッチョに襲われたら無抵抗でボコられるんかな

161 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:18.88 ID:uxTc64YJ0.net
ソビエト時代知っている世代ならロシアの支配下なんて絶対嫌やろ

162 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:21.71 ID:RPkmAHk90.net
クリミアのときに
ロシアに投降したウクライナ人
全員殺されてたやろ?

163 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:26.46 ID:+ng0dqtia.net
>>132
YouTubeのAbemaのやつは良い議論やったわ
結局は男女平等と主張してる奴らも自分達に都合が良い女優遇しろって主張ばかりで
戦地に行くのは男だけにしろ!って主張してるから
今後は男女平等を主張するなら
兵士の割合(戦地で死ぬ割合)も男女平等にすべきって結論

164 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:28.35 ID:X/9MrdFl0.net
戦争なんて始めた時点でどっちも悪だよ
卍解

165 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:32.58 ID:2sd38PqEa.net
戦争忌避じゃなくて戦闘忌避なのはなんなんやろな
アメリカと朝鮮戦争のおかげで奇跡的にぬくぬくできたのに戦いさえ終わればってのはどうしてそうなるんや

166 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:36.98 ID:TILn+h9i0.net
>>117
逆張りが勇気なら朝TVつければ言動も頭髪も浮いたジジイをいつでも見れるで

167 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:40.98 ID:uxEZEpUM0.net
>>155
そうだからこそ他人が気軽に降参しろとは言えんやろ
テリーは自分が死なないと思ってる節がある

168 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:42.43 ID:9ESDhIHLM.net
これをウクライナの人に向かって力説してたのがやばい

169 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:47.36 ID:5/mR+mk4a.net
事実として
ウクライナが降伏せずに徹底抗戦してるおかげで世界中から支持されてロシアの方が追い込まれてるよね
早く降伏しろって言ってる奴はこれを見て歯ぎしりしてるんやろか?

170 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:41:50.74 ID:d7p52Tqo0.net
味方の士気高くて補給も絶えないのに降伏する必要あるんか

171 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:11.17 ID:0cBucQjT0.net
占領されたあと考えたら死んだほうがマシ定期

172 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:22.38 ID:Nt/MauBQ0.net
ウクライナがハンパに残ると戦後にウクライナ支援でいくら金が出て行くか考えるだけでもうんざりするやろ

173 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:25.12 ID:jQnTBwuSM.net
>>5
侵略側は楽に殺せるか面倒に殺せるかの違いでしかないからな
どっちでも殺すだけや

174 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:40.40 ID:XvBZxMFWM.net
サイバー戦争()どうしたんや

175 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:46.76 ID:+B9I6ahZ0.net
>>169
馬鹿なことしてると思ってるんやろ
ホンマ傲慢や

176 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:49.61 ID:Z3oJYbcTp.net
>>169
結局ロシアがボロボロになってるのが気に入らんだけにしか見えんわな
ウクライナが抵抗したらロシアが困るから降伏して虐殺されて!ってことやろ
怖すぎるわ

177 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:54.09 ID:tzhaqud40.net
日本は歴史的にずっと侵略する側だったから
侵略される者の気持ちなんか分からんわな

178 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:53.89 ID:5/mR+mk4a.net
>>172
半端に残るというよりロシアの方が無くなるやろ

179 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:55.58 ID:Xzkzrb150.net
何で降参したら優しく扱ってくれると思ってるんやろ
戦って死ぬより悲惨な目にあわされるかもしれないのに

180 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:55.47 ID:zaRasYCza.net
ロシアってすでに負けじゃないのか今さらどの面下げて国際社会に出てくるのか

181 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:42:56.22 ID:rOTzqKYsa.net
負けるにしても負け方があるだろうし

182 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:00.00 ID:6ncbjb9Yd.net
大日本帝国は反省します許してください更生しますアメリカの犬になりますで戦後数十年で見事に経済大国に返り咲いたな
ロシアももうこの道しかねえ!

183 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:14.08 ID:kgPjCiCJd.net
>>165
それは我々も同じでは
経済制裁が戦闘行為ではないからという理由で気軽にやってる

184 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:16.43 ID:54yEQC6c0.net
この件にどうこう言うつもりはないんやけど
民主主義の国で戦争強制参加の総動員令があるってすごいよな
国民の多数がそれに賛成したってことなんやろ
日本だったら絶対に通らんと思うけど、案外先進国でも普通なんかな

185 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:16.96 ID:noCsb8qCM.net
ゼレンスキーは戦うって言ってるけど戦ってるのは市民や兵士やん
お前戦わないで逃げてるだけやん

186 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:20.69 ID:gRpsGWGC0.net
んじゃお前の家族友人知り合い全員
武装してる奴らに囲まれても抵抗するなよ
勝てないんだから

187 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:21.63 ID:TkRlR4tkM.net
>>127
黒海押さえるのと睨み合いをポーランドに移すのが目的やで

188 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:22.01 ID:ora6Z3h3d.net
百歩譲ってさっさと降伏しろと言えたのは開戦前か開戦1日目や2日目まで
もう命が犠牲になり過ぎて退けない所まで来とる温度差が分かってないならコメンテーターとしてコメントすべきでは無い

189 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:24.54 ID:rEhYf+jm0.net
>>158
女子供を安全な場所に逃した一方で世界各地から自分の国を守る為に帰国しとるのがウクライナ人や
志願兵登録所には女性も殺到してジジババまでみんな兵士の為の献血に協力してるの知らんのか

190 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:30.95 ID:KbbH921j0.net
日本の老人左翼
「酒飲んで話し合えば9条バリアで戦争は解決するw」
「9条バリアがあれば武力なんて一切必要ない!」

すまん核兵器放棄したウクライナがこの状況なんやから
左翼さん酒飲んで解決しに行けよ😁
https://i.imgur.com/D9VEwhu.jpg
https://i.imgur.com/BMdl5pc.png

191 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:31.81 ID:qLD/wSKF0.net
中国さんが日本に攻めてきたら降伏するしかないテリー

192 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:36.20 ID:Kk5a5Y+Ha.net
国内に金送ったほういいとこなんていくらでもあるだろうにウクライナに送金とかバカだろ😅

193 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:43.02 ID:O9iE2kjva.net
散々ロシアにいじめられてきた国に言うことじゃないだろ
っていうか日本だって条約違反のソ連参戦やシベリア抑留でひどい目に合ってるのに忘れたんか

194 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:43.82 ID:UJ1rgaYba.net
>>159
テリーの言い分だと警察も呼ばずにどうぞ強盗さん住んでくださいって明け渡して自分は他人の家に土下座して住まわせてくださいってことをするんやぞ

195 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:43:52.75 ID:rlpWY60tr.net
>>173
はえ〜ウクライナ人はロシアに皆殺しにされて地球上から消えるんやなぁ
ん?そういうことやろ?

196 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:00.99 ID:G/BlYbRm0.net
>>182
仲間が増えるよ
やったね

197 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:01.58 ID:oAKshdcWp.net
負けるから戦わないってやってもねえのにさ
降伏したからって死なないわけではないんやで
子々孫々奴隷扱いされて次の侵略じゃ前線送りやぞ

198 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:06.66 ID:nZuO7B8D0.net
プーチンが根負けするってのはあの精神状態じゃないやろな

199 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:14.14 ID:AkdMOBr3d.net
>>169
追い込まれてるかどうかは想像の域を出ないが
毎日罪の無い人々が戦争継続によって死んでるのは現実や
尊い犠牲なんてのは欺瞞や

200 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:14.59 ID:+B9I6ahZ0.net
人の行為の価値を自分が決められると思ってる人たちマジでヤバいやろ
自分の感覚があるのはいいけどなんでそれが絶対的なものと思えるんやホンマ

201 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:20.90 ID:Z3oJYbcTp.net
>>184
スイスなんかも徴兵制の国民皆兵やろ
韓国もそうやし
戦時に予備役が動員されるのは別に普通のことや

202 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:35.22 ID:wYOb9xkD0.net
テリー「命がも゛ったいだいっ!!!!」ボロボロ

203 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:35.26 ID:dEWn9CTH0.net
こういうやつらって侵略された後何もかもが侵略国に塗り替えられること想像してへんよな
それだけなら百歩譲ってええとしても人権すら保障されるかわからんのに

204 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:39.41 ID:TILn+h9i0.net
現にロシアに平伏したチェチェンなんて今回の戦争で尖兵として特攻させられたからな
ウクライナが降伏したら次の戦争の鉄砲玉にされるだけや

205 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:40.34 ID:rSGYFJWD0.net
しかしどんなことでもどれだけ不利益があってもとにかく安全・慎重・人命が第一って方向に舵取れば支持は安泰の日本においてもウクライナの行動は否定されんのだな
これは結局のところ所詮は他人の命ってことなんかな

206 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:41.44 ID:RF5GYRwV0.net
無駄ではない

207 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:41.45 ID:Xzkzrb150.net
>>177
そうやねん左翼って侵略側とか指導者側の立場でしか物事考えてないんだよな

208 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:41.71 ID:0MgNDai80.net
前にウクライナ人が言ってたよな「日本人はアメリカにしか占領されたことないから降伏すれば殺されないと思ってる」って

209 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:43.82 ID:noCsb8qCM.net
>>176
いや困ってるのはウクライナ市民やろ

210 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:50.03 ID:Ed9sTFCs0.net
ウクライナの歴史悲惨すぎてあんなん戦闘民族になってもしゃーないわ
当事者でもない平和脳の人達には理解出来んやろな

211 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:54.49 ID:vAgT6t8gp.net
>>117
こういうバカっていつになっても減らんよな
まず一般人は日本中に自分の意見を拡散する手段なんか持ってない
メディアってもの自体がめちゃくちゃ強力なんだから勇気もクソもないわ

叩かれたとしてもそれを上回って余りあるリターンがあるんやで
炎上でもなんでも自分を知ってもらえるメリットがあんねん
悪名は無名に勝るんや

212 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:55.71 ID:RPkmAHk90.net
若い頃ソ連やらなんやらにかぶれとったんやろ
自分の人生の根幹を全否定された哀れな爺の断末魔や

213 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:44:58.86 ID:fN57jkEOa.net
>>159
警察に通報してもいつか釈放されて殺しにくるから大人しくレイプされとけ

214 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:00.24 ID:QsyzC9WSd.net
ジャップはマッカーサーに手心加えられたのがどこでも当たり前と勘違いしてるからな
ロシアに乗っ取られてたらスタリーンに人口半分減らされてたわ

215 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:02.46 ID:xs4cT+9ca.net
日本人はお隣さん攻めてきたら逃げ出す奴多いやろな

216 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:02.63 ID:WaexCczIM.net
ウクライナが民間人を戦闘に動員してるのを批判するなら分かるが
降伏しろってのはどういう理屈なんやろ

少なくともウクライナ軍は戦うべきやろ

217 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:06.58 ID:w+xIrFpn0.net
ID:+ng0dqtia
ID:KbbH921j0

「老人左翼」って言葉がお気に入りなんやね
全く同じスレに現れるなんて二人共とっても仲良しやな🤗

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220315/S2JiSDkyMWow.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220315/K25nMGRxdGlh.html

218 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:12.80 ID://SNSyuod.net
ワイらは抵抗するでとかいつまでやってんだよ人的資源減るじゃねーか

219 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:23.62 ID:z7RMk/cN0.net
>>199
問題なのは降伏したら場合にどれだけのウクライナ人が死ぬかや
死ななくても酷い目にあうか
それを計算に入れないのは欺瞞や

220 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:24.63 ID:h+D7VIOJ0.net
>>193
団塊の世代はソ連のいい話ばかり聞かせて育ってるから
不快感ないぞ
社会党がソ連が攻めてきたら白旗上げて社会主義国家になれば良いと言ってたのを称賛してた世代

221 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:29.46 ID:AaAPVBQK0.net
>>155
戦ってる人を応援したかったら頑張れって言うたらええねん
逃げ出したい人を応援したかったらご安全にって言うたらええねん
要はロンパリみたいに無駄死にとか手前の価値観で難癖つけんかったらええんや

222 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:30.61 ID:zWicZIMQ0.net
てかデモクラシーの淵源をかんがえたら総動員令なんてものがあること自体ヌルイって話になる

223 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:35.00 ID:uOC2gqpOd.net
とりあえず逃げて後で話し合いで国を返してもらおうって言うてるんやろ?
返すわけないやろここが欲しくてやってるのに

224 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:43.89 ID:lW+sC0XR0.net
平和な国からこれいうやつは卑怯もんやで

225 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:46.68 ID:RF5GYRwV0.net
日本も何か武器をウクライナに渡して実用運用してみたら?
噂の90式とかあげたら

226 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:46.81 ID:WODScuJnp.net
酒飲んで会話とか言うけど会話できない相手にはどうすんねん
侵略者が耳貸すと思ってんのかよ
平和ボケ甚だしい

227 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:50.70 ID:V8BFmVzA0.net
こういう「ウクライナはこうしろ、NATOはこうしろ」って関係ない日本から指摘してる奴って何が目的なんや?

ウクライナ人とかがそれを聞いて「日本のコメンテーターがいいこと言ってるから、よしそうしよう」ってなると思っちゃってんの?

228 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:50.78 ID:XvBZxMFWM.net
>>208
ならさっさとNATO動かせばいいのに
とことんやってWW3勃発させろ

229 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:57.44 ID:Pohyd0oBM.net
ウクライナ人が命犠牲にしてロシア弱体化してくれてるんやで

230 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:45:58.07 ID:d7p52Tqo0.net
こいつらは仮にアメリカと日本政府がウクライナ見捨ててたら政府はウクライナ支援しろ言っとるよ
善悪やないねん自分の思想だけで動いとるんや

231 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:02.37 ID:8J3rjnM80.net
>>190
じゃあ日本で活動してないで中国いって共産党と酒酌み交わしてみたらいいのに

232 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:01.89 ID:Z3oJYbcTp.net
>>209
2014年にクリミア併合食らったウクライナ人はその年のうちに徴兵制復活させて今日まで訓練重ねてきたんよ
だからロシア相手に戦えとる
その時はゼレンスキーまだ政治家ですらないで

233 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:01.49 ID:rEhYf+jm0.net
>>159
家に入って来たのは強盗やなくてそこにいる家族全員に言いなりの奴隷になることを要求してそこにいる家族を殺してるガイジやぞガイジ

234 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:05.97 ID:IOXp+XfR0.net
>>143
この場合例えるなら地上げ屋やろ

235 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:09.45 ID:n7SJAhkh0.net
サンジャポでいったん?
ハッピーでいったん?

236 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:18.82 ID:fLWkbnpma.net
>>184
逆に聞くけど民主主義国家で国民が戦わないなら誰が国家守るの?
アメリカもフランスもそうしてきたけど

237 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:31.64 ID:rOTzqKYsa.net
キチガイスターンを比較に出すのは流石にと思ったけどプーチンも十分キチガイやったわ

238 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:33.92 ID:g82aTUEF0.net
既に国ために戦って死んだ人がいるのに無駄死にですって全くの他人がいっていいと思えんが

239 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:35.17 ID:+ng0dqtia.net
日露戦争でロシアに勝ってるから
日本人ってロシア土人の野蛮さ知らない(学んでない)のがアカンわ

特に老人層って平和ボケしとるし思考停止しとるから
自国を守るって概念に対して考える事を放棄して議論すらするな!って思考停止しとるガイジが多い💩

240 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:36.51 ID:2cFpj1tw0.net
>>182
ようは西側が支援する価値があるかや
日本とドイツは対ソ連もあって価値があったから支援してもらったんやロシアはどうやろな

241 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:37.11 ID:FYF1Q1lBd.net
>>144
それより美味しい特典が付いてくるんだろ

242 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:38.24 ID:9ESDhIHLM.net
>>159
テリー「警察に通報は刺激するから話し合いで」

243 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:51.70 ID:5/mR+mk4a.net
>>227
日本人に向けて言ってるに決まってるやろ
本音ではウクライナなんてどうでもええんや
日本人に対してこれを言ってることの意味を考えようや

244 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:52.98 ID:lDUMChaa0.net
こんなくだらん事ウクライナ人目の前にして言わせるのって日本のメディアぐらいしかないんちゃうか
ほんまに終わっとる

245 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:46:54.09 ID:QAEyba2Fp.net
どうでもええけどこれ以上世界に迷惑かけない終わり方してくれるかな

246 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:20.67 ID:rEhYf+jm0.net
>>244
ホンマよな

247 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:21.89 ID:Xzkzrb150.net
>>185
毎日めっちゃ各国首脳と連絡とって経済戦情報戦で戦ってるやん
武器持って最前線で石投げるだけが戦争ちゃうデ

248 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:22.61 ID:p7NTzEqKd.net
ウクライナが粘るほど他国への影響も大きくなるからな
出来るだけ巻き込んで爆発したいやろウクライナも

249 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:27.81 ID:lFD5q67xd.net
>>215
逃げる先あるか?

250 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:30.49 ID:ZSA1GhGV0.net
こんな事言うおっさんなんて敵国の占領されたらいの一番に殺される奴やろ

251 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:33.63 ID:z1Kxzf6U0.net
問題なのは有事の際に戦わされる側の平民が何故かこういう数少ない平民目線の意見を叩いてる事やな
ゼレンスキー支持出来るのなんて体制側の人間だけやろ

252 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:34.40 ID:B9Oa/SY9d.net
戦時中のビラかな?

253 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:36.89 ID:TILn+h9i0.net
>>239
満州やらシベリアでいくらでも蛮行あるやろうけど、真っ赤な日教組サマは教育せんかったからなぁ

254 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:37.55 ID:L4g3pZ810.net
>>22
レイプ魔を誰も止めれないならレイプ魔の意見が通るんだぞ

255 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:39.26 ID:RF5GYRwV0.net
ウクライナの勝利条件は何?

256 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:46.57 ID:um5rfH+r0.net
間違ってるよ

257 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:48.76 ID:/vDnfPXa0.net
不戦派って攻めた側が世界から制裁受けるから大丈夫なんて言うけど
北もプーチンもそんなもんガン無視ですよ

258 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:55.09 ID:inlGpun10.net
テリーっていつからこんなんなったんや?

259 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:47:58.54 ID:uxEZEpUM0.net
>>249
台湾☺

260 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:01.85 ID:ipsIoDsX0.net
ウクライナ人からしたら自分の命より大切なものを守ってるっていう認識でテリーは命が一番大切というステロタイプの価値観だから価値観の違いを自分で認識できてないうちはこういうのは無くならないやろ

261 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:13.44 ID:+ng0dqtia.net
>>190
なお今回のウクライナ危機で
老人左翼の主張は完全に誰からも相手にされなくなった模様

262 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:13.90 ID:YGB5Hor2r.net
ウクライナが耐えてくれてるおかげで中国も台湾日本侵略躊躇ってるやろ 即ウクライナ占領してそのまま中国と日本台湾来てたやろう

263 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:17.87 ID:7grBrXnh0.net
暴漢に抵抗して殺されかけてる奴に「大人しくレイプされとけば良かったんだよ」と言うような愚行なんよ

264 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:19.11 ID:TILn+h9i0.net
>>258
元々学生運動上がりのパヨよ

265 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:19.58 ID:WaexCczIM.net
>>244
日本で報道されないだけで同じような考え持ってる少数派は世界中におるんちゃう

266 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:22.25 ID:fB92nDeP0.net
>>243
橋下とかが平気で逆張りできるのって結局自分の支持者のことしか眼中にないからよな

267 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:24.79 ID:Z3oJYbcTp.net
>>255
今起こってるこの戦争に関しては国家主権を守り切ることやろ
クリミアの奪還はまた別でやらんと無理やしな

268 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:25.12 ID:z7RMk/cN0.net
>>258
いやテリーは昔から日本嫌いで有名やろ

269 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:33.40 ID:zWicZIMQ0.net
アメリカの日本占領がなぜああなったのかとか真面目に考えたこと無いんだろ

270 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:34.77 ID:HOWHADDE0.net
>>215
韓国兄さんがいるよー!!!😭

271 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:36.15 ID:AaAPVBQK0.net
>>227
商売以外に何があんねん
コメンテーターなんて取り敢えず何かいうときゃええ商売なんやし

272 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:36.59 ID:gjkawymsH.net
これ突き詰めると中国がさっさと降伏してくれたら南京大虐殺起きなかったのにみたいなことにたどり着くよな

273 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:40.07 ID:ysqsed1t0.net
ロシアへの経済制裁なんて巡り巡って日本も苦しくなるんやからはよ降伏しろウクライナ

274 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:47.76 ID:e5ZBnUa/0.net
無駄かどうかで言えばロシアの方がずっと無駄な事やってるのになんでそっちには言わないんやろな

275 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:48:52.54 ID:JB1YDho0d.net
>>227
橋下にしてもそうやけど別に自分の意見がウクライナに影響を与えるとか思ってないやろ
日本国内でああいう無茶な行動を礼賛する風潮に冷や水かけたいだけや

276 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:00.61 ID:fLWkbnpma.net
>>266
大阪なら何言っても支持されるしな

277 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:06.63 ID:RF5GYRwV0.net
>>267
クリミア奪還は世論が味方してくれるんかなぁ

278 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:10.87 ID:lDUMChaa0.net
>>190
まだこんな勘違いしとるって脳の病気ちゃうか

279 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:11.39 ID:jQnTBwuSM.net
>>264
全共闘のやり合いの結果大怪我して斜視やからな
筋金入りのガイジパヨクよ

280 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:13.40 ID:h+D7VIOJ0.net
>>258
元々団塊リベラルの典型みたいなやつやろ

281 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:16.12 ID:zaRasYCza.net
普段反戦だの平和だの言ってる人らウクライナかロシア言って戦争止めてきたらエエのにな

282 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:17.20 ID:nLG/QV7od.net
>>167
ワイが言いたいのは「降参しろ」なんて他国の人が言うな、と同じように「頑張れ!戦え!」も言うなよってこと
そんでゼレンスキーには出国禁止とかやめて逃げたいやつは逃げられるようにしてやってくれってこと
まあ結局所詮こんなとこで言ってても仕方ないけどな

とりあえず自民党のやろうとしてる緊急事態条項だけは絶対許したらあかんってこの戦争で学んだわ
緊急事態だから逃げるなとか火炎瓶作って抵抗しろとか言われたらたまらん

283 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:41.65 ID:WaexCczIM.net
>>267
クリミアってどういう理屈でロシアがとったん?

284 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:43.33 ID:Eot62Lr+0.net
>>149
せやな
国の勝ち負け関係なく市民や兵隊が毎日死ぬ
そんで攻撃から逃れたやつが勝ったって言える
降参がええのか戦い続けるのがええのか誰も分からんけど
一個人として死んだら負けなのは間違いない

285 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:47.64 ID:XB3DhRmg0.net
>>216
戦うべき、つか侵略された側が抗戦すると決断したことについて外野が戦うべきだの降伏すべきだの言うことじゃないんだと思うよ
ウクライナがEUに加盟してたならEUが身内の問題として戦うべきとか降伏すべきとか言えると思うけど

286 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:49.34 ID:vAgT6t8gp.net
>>260
自由を勝ち取るものって意識の有無は大きそうやな
血でもなんでも流して能動的に掴み取ったものじゃなけりゃ
それは自由じゃないとヨーロッパの中に生きてる人間は考えてる

明治維新も第二次世界大戦も
お上かアメリカ様に手取り足取り用意してもらった土台のうえで
ぬくぬく生きてる日本人じゃ価値観が違いすぎるわ

287 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:50.47 ID:xs4cT+9ca.net
ワイは中国攻めてきたら即海外に脱出するわ
国のために死ぬとかアホらしい

288 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:50.45 ID:ObC7fKGQ0.net
橋下は正しい
NATOがウクライナを守らない時点でウクライナは詰んでる
戦っても膨大な犠牲が出るだけで得るものは無いから全員亡命して後世国を立て直すのがベスト

289 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:54.52 ID:lDUMChaa0.net
>>265
おるおらんの話はしてない
まともなメディアのやる事やないという話や

290 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:55.56 ID:KbbH921j0.net
>>244
平和ボケしたコメンテーター(老人左翼)のコメントを
ウクライナ人に聞かせる拷問やぞ

日本語話せるウクライナ人も呆れてたわ

291 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:55.70 ID:eCikeDjz0.net
日本が本土決戦一歩手前でギブアップして
その後のGHQが穏当な統治だったから勘違いしとる人多いけど

世界を敵に回して孤立無縁だった当時の日本と
世界の大半が現在進行形で支援してるウクライナじゃ状況は全然違うし
ソ連の統治下の地域の頭おかしい弾圧を知らんのよな

292 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:57.40 ID:JB1YDho0d.net
>>272
それはその可能性高くなるんちゃう?
ただお前らが勘違いしてるのは橋下やテリーはそれについて善悪の価値判断をしてるわけやないって点や

293 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:49:58.17 ID:bUQ+Vh4Wr.net
無意味ではないやろ
死ねば死ぬほど増えるのはロシア側の罪やし

294 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:01.93 ID:QAEyba2Fp.net
例え話は全部問題矮小化するだけで何も本質捉えてへんやろウクライナもロシアも国であってウクライナ君でもロシアちゃんでもない

295 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:06.65 ID:FYF1Q1lBd.net
>>266
ハシゲ支持者もハシゲと同じ意見なんかな?
日本国内で逆張りしても暴力でやられたりするわけじゃねーしそれより大きい利益が直 得られるからやってるんじゃねーのか

296 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:07.28 ID:ADbRGNCE0.net
なんで日本って国際問題をたかがテレビプロデューサーが意見したのがニュースになるんやろな

297 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:12.44 ID:+B9I6ahZ0.net
日本は逃げてくる奴がいる立場やと思うで
台湾はまあしゃーないで済みそうやけどもし韓国やったら世論的に反発出そうやなあ

298 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:15.89 ID:dgeT3aNIa.net
>>70
アメリカ…全面戦争は避けたい、やって勝っても疲弊したところで中国攻めてくるかもしれんし。ウクライナ取られたぐらいで済まんかな?
欧州…ロシアから資源買ってるからあんま強く言えへんわ、ウクライナ取られるぐらいで済まんかな?
中国…あんまロシアに加担するのは印象悪いわな、でもロシアに貸し作っておきたいわ
日本…逃げればいいじゃん

こんな感じやろ?

299 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:16.04 ID:otgbePPj0.net
プーチンが核撃ったら終わる戦争
ウクライナは100%勝てない
どうせ降伏するんなら早いうちにした方が良い

300 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:16.83 ID:z7RMk/cN0.net
>>281
普段反戦や平和を訴えてる奴が何故かロシアがやめればええんやというシンプルな結論にたどり着かないのは何故なんやろか

301 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:17.84 ID:Z3oJYbcTp.net
>>282
徴兵制の国で予備役の国外脱出なんて認めるわけないやろ
女子供や老人とかの徴兵対象外の奴らは普通に国外に逃げとる
日本でもウクライナ人受け入れてたやろが
ニュース見ろ

302 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:31.76 ID:HVwI+cP20.net
テリー伊藤を重宝する層どこなん?
こいつ見てて不快になったことしかないけど

303 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:36.45 ID:eCikeDjz0.net
第二次大戦のポーランドはドイツとの戦いで大量に死者を出したけど
その後の弾圧と飢饉で死んだ人の方が遥かに多いからな

304 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:39.57 ID:JB1YDho0d.net
橋下が無責任に勇ましいこというだけのアホ右翼とは一線画してるのわかっただけええわ

305 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:39.82 ID:6ncbjb9Yd.net
>>229
言い方悪いけどNATOはウクライナうまく利用してんのよな
直接やり合わずに裏で援護してロシアを疲弊させつつ経済制裁で追い打ちダメージ
自分は血を流さずに標的を確実に弱らせてるね

306 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:41.23 ID:zvzGB1d90.net
交渉ってのは、相手に圧力かかってないと乗ってこないからな
防戦一方じゃ疲弊する一方なのは確か。ロシアに攻撃仕掛けないと

307 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:42.70 ID:Xzkzrb150.net
日本はテロに屈した過去があるからな
テリーは日本赤軍の勝利が忘れられないんやろ

308 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:43.45 ID:lDUMChaa0.net
>>290
はっきり言うて左翼でもなんでもないぞ
橋下やテリーは別に左翼ちゃうし

309 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:44.54 ID:jQnTBwuSM.net
>>244
そら中国・朝鮮のプロパガンダ機関やもの
https://i.imgur.com/evW9dkb.jpg

310 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:50:52.10 ID:gjkawymsH.net
>>244
普通に考えて下衆だし常識を疑う

311 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:00.03 ID:7grBrXnh0.net
別にそういう思想持ってんのも老害だからそれを必死にひけらかしたいのも否定せんけど被害者側に直接言うなよって

312 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:00.28 ID:9ESDhIHLM.net
テリーや橋下の世代って「とにかく戦争は一番悪いので他には何やってでも戦争しないのが正解、命より大事なものはない、国のために死んではいけない」って教育を刷り込まれてるからな

313 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:08.60 ID:eCikeDjz0.net
>>255
粘りに粘ってロシアが国として自壊するの待ちやね

314 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:09.42 ID:vAgT6t8gp.net
他国から攻められたら
市民が総動員で武器をもって祖国防衛の戦争に駆り出されるって
古代ギリシャのポリスまんまなんよな

ある意味では伝統にすごく忠実と言える

315 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:11.01 ID:uxEZEpUM0.net
>>282
醤油一気飲みすれば兵役免除できるから余裕余裕

316 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:13.91 ID:V8AeTRF3a.net
こいつの唐揚げ店潰れ始めてるよな

317 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:16.18 ID:Dx72Ycc70.net
ベトナムもアフガンもアメリカ追い払ったのに世界中からバフ受けまくりのウクライナがロシアを追い払えない理由は?

318 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:24.25 ID:fMa6kWS50.net
中露から攻められたら日本は絶対に勝てないとして、すぐ降伏するんか?

319 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:26.67 ID:fLWkbnpma.net
>>308
左翼左翼言ってるネトウヨは自分らがロシア支持してた過去消したいだけやから

320 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:26.93 ID:lDUMChaa0.net
>>309
そういう陰謀論は間違ってるから話にならん

321 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:35.47 ID:j5mc2Xlz0.net
ロシアの力を削ぐのが一番大事な事だよな

322 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:44.50 ID:CJkIHYfG0.net
テリーの思うウクライナの勝利条件を明示しなきゃ不公平な議論にしかならんわ

323 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:45.48 ID:7/2j6T2a0.net
橋本
玉川
テリー

降伏しろ降伏しろとロシア側

324 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:51.21 ID:Z3oJYbcTp.net
>>283
クリミアの住民はロシアに入りたがってるっていきなり住民投票が始まり
ロシア編入賛成が97%を占めてロシアになった
なおロシア軍の装備を持った謎の武装集団が議事堂占拠してた模様

325 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:51:55.85 ID:cVOUrer60.net
無駄ではないと思うわ
最初は世界中がさすがに手を貸せんっていうムードやったし

326 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:08.52 ID:KbbH921j0.net
>>323
アンチ乙
平和ボケした老人左翼チョンモメンなだけだから

327 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:09.15 ID:jQnTBwuSM.net
>>320
ガイジ

328 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:12.68 ID:vxtbM2W/0.net
戦時における勤労の義務が民兵になることなんだろ

329 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:14.17 ID:OuOJHgCw0.net
テリーの発言も一理あるよな?
徹底抗戦よりも降参するなりとっとと逃げるなりした方が死者数は減る

330 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:17.62 ID:F/6Arr6NM.net
本田&玉川&橋下「ウクライナはロシアに勝てないんだから降伏しろ条件のめ」


頭いいやつに限ってこの理論になるのなんでやろな
ワイみたいな高卒からしたら戦ったほうがええ思うんやが

331 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:22.24 ID:rEhYf+jm0.net
テリー伊藤ってホンマに自分が言ってる事がわかっとるんか?プーチンと同じでちょっと痴呆入ってないか?

https://www.j-cast.com/2022/03/14433034.html?p=all
その後、オクサーナさんは「みなさんが分かってないのは、ウクライナ人が抵抗していなかったら、ウクライナという国がなくなります」と述べた。するとテリーさんは、「それは分かりますよ。じゃあ抵抗して、たぶん今リアルな状況だと、ウクライナは勝てませんよ」「今この状態で、ウクライナの人がロシアのプーチンの無駄死にしてほしくないんですよ」と切り込んだ。

オクサーナさんは呆れたような様子で「次は日本が頑張ってください。日本とロシアの戦争になりますよ。私たちは死んでもいいから」と応じた。「死なせたくないから言っているんです」とするテリーさんに、オクサーナさんは「死なせたくなければ、日本も含めていろんな国々が何らかのアクションを起こすべきでしょう」と反論した。

332 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:28.56 ID:Dx72Ycc70.net
この戦争って名前つかんの?
ロシアとウクライナの戦争って呼ぶの長いしバカみたいなんやが

333 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:28.92 ID:5/mR+mk4a.net
>>312
「命は何よりも大切」って日本人ならまあ肯定する人が多いけど世界的には割とマイナーな価値観だよな

334 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:32.14 ID:ObC7fKGQ0.net
ウクライナの破滅を望んでるのはロシアだけじゃなくてNATOもだから
NATOがウクライナ頑張れって言ってる意味をよく考えたほうがいい

335 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:44.14 ID:2/gKSra7d.net
テリー伊藤の言った事調べたら
・ウクライナは勝てる見込み無い
・市民がどんどん死んでいく
・世界大戦を避けるため欧米は出てこない
・経済制裁ではプーチンは引かない

全部正しいと思った
無駄死には減らした方が良い

336 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:48.23 ID:jQnTBwuSM.net
>>323
玉川テリーは完全に局の人間やぞ

337 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:48.60 ID:jQ9rj+VO0.net
ウクライナはNATOからほぼ無尽蔵の物資サポート受けれるから
粘ってれば勝つやろ

338 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:49.87 ID:8gLcHzVB0.net
アメリカ「世界侵攻するンゴw」

これで全世界がアメリカになるやん

339 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:53.16 ID:+B9I6ahZ0.net
>>318
核飛んでこなきゃロシアには普通に勝つで

340 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:52:58.95 ID:zaRasYCza.net
>>300
そいつら日本とか今回のウクライナ国民みたいな戦争被害者なんて金づるとしか思っとらんのやろね

341 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:09.48 ID:94ElgWED0.net
>>319
支持してたソースは?

342 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:11.34 ID:Kcc4aoMsp.net
前々から思ってたけど酒飲んで対話だって言うやつさ
まず平等な条件で対話ができ尚且つ自分の意見が受け入れられる前提なのがバカすぎるよな
プーチンがウクライナやマクロンの話聞いたか?

343 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:11.51 ID:WaexCczIM.net
ウクライナの支援はすべきやと思うけど、礼賛するのは違うわ

344 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:11.67 ID:uxEZEpUM0.net
>>329
降参してその後死なない根拠は?

345 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:12.28 ID:QAEyba2Fp.net
>>299
億が一
撃たれることがあったらみんな手のひら返してだから降伏しとけばよかったって言い出すやろな

346 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:14.67 ID:TILn+h9i0.net
>>332
まとめて第三次世界大戦やないか

347 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:18.43 ID:AkdMOBr3d.net
>>318
正規軍が機能してる内は戦うんや
自衛隊が壊滅したら降伏やな
国民動員して玉砕なんか愚の骨頂

348 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:20.73 ID:zWicZIMQ0.net
>>330
そいつらが頭いいってことはないぞ

349 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:20.86 ID:z7RMk/cN0.net
何度でも言うけど降伏しろという奴は降伏した場合にウクライナが被る被害をきちんと考えろと

350 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:21.42 ID:70ng0II6d.net
>>217

https://i.imgur.com/tE8hA1E.png

351 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:24.28 ID:vAgT6t8gp.net
>>312
テリーはともかく橋下がそんなこと言ってると笑ってまうわ
普段から学者の意見を空理空論とバカにして
政治の実務についてる自分の優位を主張するリアリストなのに

こういう時になったら「外交」に頼り始めるとかもうね
その外交技術とやらって政治学者があれこれ練り上げてきた「国際関係論」の一部やのに🤣
暴力で制圧するとは言えないのが橋下の限界

352 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:26.56 ID:eCikeDjz0.net
ウクライナの落ち度を必死に探してる左翼は
「清く正しい平和な国なら侵略されない。だから軍備は不要」という建前が崩壊してまうから
ウクライナが清く正しくないことにせなアカンのよ
公正世界仮説の亜種や

353 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:28.78 ID:XB3DhRmg0.net
>>296
そら降伏論者とウクライナ人呼んで対談させてるからやろ
話題にしてもらいたいからそういう面子集めてるわけで

354 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:29.90 ID:wSULVR5Kr.net
ウクライナ降伏すべきってニキらは自衛隊不要派なんよな?

355 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:31.12 ID:kCGq+NlDp.net
ワイにも安価つけて

356 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:31.42 ID:lDUMChaa0.net
>>333
いや先進国では命は何より大事やで

357 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:34.05 ID:dgeT3aNIa.net
>>324
まんまこれよな、ウクライナの場合はゼレンスキーがSNSとか活用してこれはいかんよ!と世に問いて浮き彫りにしたのが大きな違い
https://i.imgur.com/k33FC2w.jpg

358 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:34.28 ID:iFmZ8S/k0.net
降伏してなんのデメリットもないならそら降伏するやろ
降伏したところでどの道殺されるからワンチャン生きる可能性に賭けるんや

359 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:41.33 ID:penuFov40.net
アフガンですらソ連軍を撤退に追い込んだんやからウクライナなら勝てるやろ

360 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:44.13 ID:2cFpj1tw0.net
>>272
後は兄さんがさっさと併合されて賢かったんやなって
でもこれ玉川に効くやろうけど橋下テリーには効かんやろな

361 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:45.14 ID:AW3eio9S0.net
>>349
もし降伏して併合とか起きたらどうするんやろうね

362 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:48.32 ID:sz7H/Lyy0.net
>>330
賢いんじゃなくてヤバいやつばっかなんちゃうのそれ

363 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:48.62 ID:hqslaQbhd.net
ロシアが弱体すればあとはどうでもいい
ウクライナがどうなろうが知ったこっちゃない

364 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:51.62 ID:eyLpEm18M.net


365 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:53:59.88 ID:4ipdbAN0d.net
第二次大戦時ならともかく今は戦わずに経済制裁して貰ったほうが結果的にマシかもな

366 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:04.91 ID:eyLpEm18M.net
>>350
消せ

367 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:14.02 ID:O9iE2kjva.net
>>311
これTwitterかなにかで言ってるだけなら百歩譲って許すけどウクライナ人に直接言い放ったんやな
マジでどんな神経してんねん

368 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:20.85 ID:Y8/Xd+E30.net
間違ってる
世界史知らないんだなって低学歴晒してるだけ

369 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:22.76 ID:kgPjCiCJd.net
そもそもお笑い大統領が支持率欲しさに勇ましいこと言ってナショナリズムを煽らなければ戦争なんか起きなかったのでは

370 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:27.22 ID:YGB5Hor2r.net
ロシアて徴兵制なん?

371 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:28.39 ID:a3H27jWYa.net
市民が死ぬから降伏しろ←侵略側が優位すぎない?

372 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:32.72 ID:SQd0L6ik0.net
日本も最後の一人まで玉砕したほうが良かったんか?

373 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:32.87 ID:Eot62Lr+0.net
>>281
勇ましいこと言ってる平和ボケネトウヨこそ
戦争始まったら真っ先に逃げ隠れするやろな

374 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:32.87 ID:otgbePPj0.net
降伏したら大変な事になる!って言うけど降伏が遅くなる程被害は大きくなるで

375 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:33.23 ID:f3g7D2eZp.net
仮に初期にロシア側に降伏してたとしたら難民の受け入れなんて今ほど受け入れてもらえずロシア側からもEU側からもロクな目に遭ってなかったやろな

376 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:35.73 ID:sjvr+ZVY0.net
中立国じゃアカンのけ?

377 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:36.05 ID:dMcNOmCMp.net
第三次世界大戦とか言ってるけどロシアさんそんな体力無さそうなの草

378 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:37.28 ID:2/gKSra7d.net
戦争で死ぬのは無駄死にというのは
間違いないわけで
何処かで降参するのは市民と兵士の命を守る決断

379 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:39.10 ID:JB1YDho0d.net
>>324
その前に選挙で選ばれた親露派の大統領を親EU派がデモで無理やり引き摺り下ろしとるやん

380 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:39.82 ID:ysqsed1t0.net
まあこの国の愛国者達は反ウクライナのロシア側なんやけどな
https://i.imgur.com/HR5b6zQ.jpg

https://i.imgur.com/MT48qGO.jpg
https://i.imgur.com/WF9hw21.jpg
https://i.imgur.com/WxFr9We.jpg
https://i.imgur.com/XtbpYyK.jpg
https://i.imgur.com/G7pzHfy.jpg

381 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:48.82 ID:Ogbkxmbvd.net
批判する人はウクライナ可哀想の感情論ばかりや

382 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:51.38 ID:AaAPVBQK0.net
>>317
そいつらを引き合いに出すなら二年は見守ったれよ

383 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:54.20 ID:g5S3C/lVd.net
>>350
この手のガイジって左右問わず独特なワード使うよな

384 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:55.62 ID:9V1RvdOz0.net
勝てない勝てない言うとる割にはロシア全然占領できてないやん

385 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:57.13 ID:fnvSQLscM.net
戦争の勝ち負けがわかってないよなテリー
もうウクライナの勝ちだよ

386 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:54:58.49 ID:gjkawymsH.net
>>360
クリミアは戦争にならずに朝鮮みたいに平和になったね🤗

387 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:01.01 ID:+B9I6ahZ0.net
>>330
摩擦はないものとする理論や

388 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:02.68 ID:O9iE2kjva.net
>>344
GHQはそうだった!

389 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:03.29 ID:WcQcgR5ha.net
72歳の輝夫のはなしなんざしらんわ

390 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:04.79 ID:hjGHQe6Sa.net
民族自決権を捨てろって主張を他人に求めるのはどうかしてる

391 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:06.71 ID:zWicZIMQ0.net
ロシアはウクライナに核攻撃はできないししないわな
すぐ核使えば勝てるとかいうやつは地図すら見てないんだろうか

392 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:08.90 ID:9ESDhIHLM.net
>>356
ウクライナの人達は「自分達の命」より「未来の子どもたちの命」を優先しとるんや

393 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:09.55 ID:WaexCczIM.net
>>365
経済制裁できるのもゼレンスキーが粘ってるからやろ
キエフ落とされて傀儡政権が立ったら、経済制裁する大義名分なくなってなぁなぁになるぞ

394 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:10.59 ID:ZVqKBLE10.net
降伏が命を救うとは限らない

395 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:11.26 ID:1RDVq5yC0.net
ロシアの植民地になってから無駄死にする可能性も十分高い
だったら戦うやろ

396 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:12.03 ID:kxa6fQ0O0.net
降伏したあとの扱いまで考えとるんかね
主権を奪われた4000万人の敗戦国民が手厚く扱われるとでも思ってるんやろか

397 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:12.70 ID:OuOJHgCw0.net
>>300
ガイジが支配してるロシアに対して戦争をやめてもらう方法がないからね
なら逃げるしかない

398 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:12.95 ID:sz7H/Lyy0.net
>>375
初期降伏はそのままロシア兵が居座ってホロコーストみたいになるで

399 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:13.71 ID:P8Q39trO0.net
土地も尊厳も財産も奪われるのって殺されると同義なのでは?

400 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:19.20 ID:xs4cT+9ca.net
いうて戦争起きてNATO不介入の時点でウクライナ負け確定やろ
灰になった祖国をどう立ち直すか考えたほうが利口やわ

401 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:20.06 ID:aLUDgZP+0.net
アメリカ相手ならともかくホロドモールやシベリア抑留って過去のあるロシア相手やからな
降伏したとてなにしでかすかわからん

402 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:24.75 ID:w+xIrFpn0.net
>>350
画像にするとより分かりやすいんやな🤗

403 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:26.22 ID:54yEQC6c0.net
>>236
なんか言葉の括りをでかくしてわけわかんなくなっとるけど、戦闘するのは国民の中の軍人やろ
戦闘しない国民だっておるやんけ
年頃の男は全員戦闘強制ってすごい法律やなって言ってるんや
それにアメリカもフランスもって何世紀前の話なんや

404 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:28.56 ID:ZLGHDs+x0.net
>>370
せやで
徴集兵は防衛戦争にしか用いないから今回の侵攻にはそれとは別の職業軍人しか使っていないっていう名目やけど

405 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:29.27 ID:4ipdbAN0d.net
今はまだ無差別爆撃しとらんからウクライナが粘っとんやで
今のやり方で負けそうになったらやるから結局ウクライナは勝てないんよ

406 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:29.33 ID:oFgJ/ibJ0.net
誘拐とかと同じで自分が助かるために降伏してしまうと他国が侵略されやすくなるから無駄死にじゃないでしょ
少なくともウクライナが降伏しない間は台湾は侵略されないし、台湾が無事なら日本もまず大丈夫でしょ

407 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:31.01 ID:jQnTBwuSM.net
>>272
これ

408 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:32.48 ID:zaRasYCza.net
>>373
日本が攻められてどこに逃げるんや?

409 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:38.15 ID:kgPjCiCJd.net
>>345
絶対に無いなんて言えないだろうな
その時は経済制裁でロシアを追い込んだ我々日本人を責任の一端を負うわけだが

410 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:39.40 ID:h+D7VIOJ0.net
>>300
そら反米要素ないからよ
アメリカが他所をぶん殴りにいったら顔色変えて撤退しろって批判すると思うで

411 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:41.45 ID:uxEZEpUM0.net
なお最近戦死するロシア兵が20代前半になっている模様

https://i.imgur.com/cLNRikD.jpg
https://i.imgur.com/Qaeui74.jpg

412 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:43.73 ID:fNw/A3a/d.net
>>350
消せ





消せ

413 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:49.71 ID:JB1YDho0d.net
>>392
市民がゲリラ戦やることでそれが守られるんか?

414 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:50.55 ID:0DJOYoJW0.net
>>330
まぁそれは分かるやろ
戦って一方的になぶり殺されて挙げ句領土も取られるのと
最初から降伏してダメージ最低限にするのじゃ後者のが賢いし
ウクライナが思ったより善戦したのが計算外やけど

415 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:55:58.07 ID:0x5gOxKAp.net
>>254
そう言ってるやんけ

416 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:01.46 ID:AkdMOBr3d.net
降伏したら酷い目に遭うってのも過去の都合の良い例を持ち出した主戦派の勝手な言い分やしな
その辺は完全に妄想やが毎日罪の無い一般人が戦争で死んでるのは現実や

417 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:05.59 ID:OuOJHgCw0.net
>>344
無い
自分の命だけ考えたら西側に国外逃亡するしかない

418 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:05.77 ID:dpO8OD7b0.net
飴ちゃんみたいに優しい扱いしてくれるとこそうないで

419 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:10.04 ID:G09I3wKDp.net
攻められたら降伏しろ派は超タカ派で軍国主義なのわかって言ってんのかな

420 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:10.38 ID:Xzkzrb150.net
降伏なんかしたらウクライナ人は全員収容されて何されるか分からんやろ

421 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:10.09 ID:lDUMChaa0.net
>>392
だから命は大事にしとるやろ

422 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:13.20 ID:2/gKSra7d.net
降伏したら殺されると言うのも
日本が太平洋戦争中にやってたプロパガンダで
実際には降伏して助かった
同じくクリミアだって殺されていない

423 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:15.38 ID:eCikeDjz0.net
ウクライナはリアルガチでソ連統治下で国ぐるみで殺戮されとるからな
大人しく降伏すれば死なないとか当事者には信じられんやろ

424 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:16.26 ID:6ncbjb9Yd.net
>>330
本田とかは単純に人命第一の考えなんやろうね
未来永劫ロシアの奴隷になってしまうとしても戦争するよりはマシやって

425 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:18.03 ID:gJ9XJRWkM.net
>>350
こいつ「老人」とか「老害」って言葉多用するからわかりやすいよな

426 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:20.59 ID:WaexCczIM.net
ロシアはウクライナの制空権失ったんやっけ?
制空権取ってる間にドンドン爆撃した方がロシアにとっては良かったやろ

427 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:23.31 ID:dgeT3aNIa.net
>>373
ネトウヨの方が命惜しいんだわ、死にたくないから防衛にはもっと金掛けろってことやで。パヨちゃんの言う通りに武装解除したらそれこそ死人増えるぞ

428 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:25.07 ID:Dx72Ycc70.net
目の前で姉がミンチになったハリーの意見が聞きたかった

429 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:25.62 ID:QAEyba2Fp.net
>>409
みんなで渡れば怖くないからセーフ

430 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:30.91 ID:VCvvAL510.net
内容があってる間違ってるじゃなくて
余計なお世話 やねん

431 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:34.90 ID:kSzJGFVD0.net
勝てなくても負けなけりゃええぞ、支援は無限やし

432 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:39.91 ID:sz7H/Lyy0.net
>>405
今の粘り方なら亡命政権置いても即座に打倒出来るから無駄じゃない

433 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:43.82 ID:B1r8XxXQ0.net
ヤヌコビッチ(親ロシア派)「平和です、領土失いません、でもちょっと汚職します」

ゼレンスキー(反ロシア)「戦争します、領土失います、汚職防止できませんでした、男は出国禁止です」

これ親ロシア派のほうがマシじゃね?

434 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:45.16 ID:lDUMChaa0.net
>>413
素直に占領されて降伏すれば守られるの?

435 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:47.13 ID:SQd0L6ik0.net
最良のタイミングで降伏するのがベターやろ
歴史上何回国が勃興したと思ってるんや

436 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:47.68 ID:ZLGHDs+x0.net
>>392
出国禁止をわざわざやるってことはそうでない奴らもいて「自分の命が何より大切」な人間の行動を阻害しとるはずやけどな

437 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:47.83 ID:fLWkbnpma.net
橋下みたいな普段左翼や学者バカにして日本人は平和ボケ言ってる奴が
有事になると命惜しさに自衛隊は降伏しろなんて売国に走るんやろね

438 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:49.12 ID:xjwxW9JE0.net
間違ってるかというかワイがウクライナ男性ならどうしたらええのか
逃げられんし

439 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:55.25 ID:7grBrXnh0.net
ウクライナへ「降伏しろ」発言の愚かさ 露の隣国ジョージア人が激白 日本の著名人による発信に「軽々しく言うな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5623f485e1bcfd4a2baae6c5cd2fe25fa006fb

母国ジョージアには親露分離派地域があり、ダヴィド氏が留学生として来日した2008年、ロシア軍の「自国民保護」を口実にした侵攻を受けた。今回のウクライナ侵攻も「断じて許せない」という。

ウクライナの徹底抗戦が続くタイミングで、日本で降伏を迫るような発信が出てきたことには、「倫理上も、合理性の観点からも間違い」という。まず、「倫理上」の解説をする。

「事実上、侵略者のロシアを支持、容認することになる。降伏後も確実にロシアの抑圧でウクライナの被害は続く。その責任は『ロシアに折れろ』と呼びかけた人も共有することになる。倫理上、非常にまずい発信だ」

では、「合理的」にはどうか。

「仮に降伏して戦争は終わっても、今度はロシアの支配下での治安の悪化などで、戦闘中をはるかに上回る犠牲者が出る。ウクライナの降伏は、近隣諸国にも計り知れないほどの大打撃だ。ロシアは次にモルドバなどを狙い、同じことを繰り返す。ロシアと同様、好き勝手にやる国が出て、国際秩序は成り立たなくなる。合理的ではない」

前出のゼレンスキー大統領は8日、英議会でのオンライン演説で、「どんな犠牲を払っても自国を守るために決して降伏しない」と語っている。

ダヴィド氏は「確かに、言論の自由はあるだろうが、ウクライナの大統領が決意を示すなか、『ロシアに降伏しろ』という発信は理解できない。ロシアのプロパガンダ(政治宣伝)にはだまされてはならない。ウクライナが敗北すれば民主主義が危機にひんする。いまはロシアを止めるため妥協せず、団結するときだ」と強調した。

440 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:56:56.69 ID:vKxkz90E0.net
Simon_Sin@Simon_Sin
「戦死した英霊の犠牲のお陰で今の平和がある」みたいな欺瞞はもうやめよう。
戦死した兵士たちは日本に何ももたらさなかった無駄死になんだ。
彼らが死なずにいたら今よりももっと日本は良くなっていたはずなんだ。それを否定し戦死を称揚する奴は日本人の命を軽んじている

441 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:06.88 ID:d7p52Tqo0.net
大体財産も全部捨てて国外に逃げたところで死んだも同然やろ
ロシアは一度奪ったもの二度と返さんぞ

442 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:07.18 ID:JB1YDho0d.net
>>300
アスペか?
そんなん大前提やろ
軍隊なんかに税金払うより戦争をなくせばええやん言うてるのと同じ

443 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:11.19 ID:vT3qhsHj0.net
普通にウクライナが勝っても全然おかしくない戦局に見えるんやが実際どうなん?

444 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:13.52 ID:1GBng8+Gd.net
チョンやからしゃーない

日刊問題でも日本に降りろ言うてるし

あとはチョンコンテンツ宣伝舞台、ホルホル要員椰子

445 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:16.69 ID:sz7H/Lyy0.net
>>433
10兆円パクって逃げたってマジ?

446 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:19.58 ID:dpO8OD7b0.net
>>433
ヤヌコビッチはウクライナで指示されましたか…?

447 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:23.22 ID:uxEZEpUM0.net
>>417
今の生活を捨てて難民になるんだね
じゃあ帰って来れるように頑張って戦う人を否定しないでね

448 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:23.91 ID:tZa6v8N+0.net
アメリカに宣戦布告すればええやん
それで日本も統治されたおかげで何もせずに普通レベルの国にはなれたんやし

449 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:24.00 ID:hnkda4bH0.net
>>131
図星で草

450 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:26.25 ID:ZLGHDs+x0.net
>>403
フランスも徴兵制復活するし北欧やスイスオーストリアも徴兵制が導入されてるぞ

451 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:27.83 ID:v7AIDQLE0.net
戦争に無駄死になんてあるか?

452 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:29.63 ID:goDHTVfG0.net
EUとNATO未加入のウクライナが常任理事国かつ核保有国のロシアに勝てるわけないからな
これから考えるべきはロシアがどう動くかであってもう消滅確定のウクライナのことではない

453 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:35.23 ID:JB1YDho0d.net
>>434
そらゲリラ戦やるよりは命は助かる可能性高いやろな

454 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:35.81 ID:sjvr+ZVY0.net
>>433
ユダヤ人だし西側のスパイやろな

455 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:40.61 ID:SQd0L6ik0.net
生きてたら革命やら独立やらのチャンスもあるやろ

456 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:42.97 ID:ehSx+Db90.net
>>414
しかも戦わない方が交渉でも有利になるしね。
ボコボコに殴られた後で交渉するなんて
言っても無条件降伏するしかないわ。

457 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:47.96 ID:AW3eio9S0.net
>>396
アメリカの日本統治時代感覚なんやろ
アメリカも日本以外の統治はクソだし、中東でヤラカしてる
占領後の統治がどれだけ悲惨なのか分からないんだろうな

458 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:49.99 ID:qTriQk3aa.net
アメカスがジャップのこと甘やかすからやで
ちゃんと躾けないとこうなるんや

459 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:51.07 ID:Y8/Xd+E30.net
>>413
やらな守れないから
自由と権利が市民の手に空から降ってきたのは有史以来日本だけ

460 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:54.28 ID:PbVJl8SP0.net
最悪死ぬのを覚悟して戦ってる人が満場一致で全員ならええねん
でも男の出国認めてない時点で降伏してでも生き残りたい少数を切り捨ててるのは明白やねん

461 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:55.12 ID:npMyGE03d.net
>>30
日本人関係なくね?
韓国だろ

462 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:56.81 ID:exHCoIRx0.net
ガイジムーブで侵略してきたやつらに降伏したからといって助かるとは限らんやろ

463 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:57:58.47 ID:8wWPnEmTM.net
こいつイソジン吉村会見の時に「インサイダーを疑う」と発言して維新に締め上げられたからな
たぶんかなり脅されたやろ
それで維新の犬になったんやろな

464 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:00.42 ID:t9rnm5SK0.net
攻めてきたけど国渡したくないってなったら死ぬまで戦うしかないやんな
折衷案なんかあらへん

465 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:00.76 ID:vKxkz90E0.net
ひろゆき@hirox246
大将は、被害を最小限に抑える撤退戦をするべきです。
勝てないのが解った時点で、竹槍で武装して国民総動員の本土決戦をするのではなく、無条件降伏して国民の命を守った昭和天皇の判断は正しいと思います。
オリンピックの話も同じたと思います。

466 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:01.06 ID:lDUMChaa0.net
>>453
子供の命がどうなるかって話やろ

467 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:02.25 ID:1ooRHQh30.net
日本がウクライナと同じような状況におかれたら、アメリカが許すかどうかは別として、
即時無条件降伏派が多数派やろなとは思う
国民の価値観の違いが出てるよな

468 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:06.40 ID:O9iE2kjva.net
>>401
アメリカだって別に日本に同情したとかじゃなくて単に共産圏に対する防壁としての価値が高かったから厚遇しただけやしな
敗戦国は基本悲惨な運命が待ち受けてるわ

469 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:10.15 ID:VCvvAL510.net
国家としては抵抗すべきだけど逃げたい個人を縛り付けることは許されない
で結論出てるやん

470 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:16.39 ID:XKCH4ZaP0.net
レイプされてる女に抵抗したら殺されるからおとなしく犯されろって言うようなもんやろ

471 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:20.27 ID:AaAPVBQK0.net
>>418
アメカスが優しかったのはある意味ソ連のおかげやろ
脅威が無かったら全開で暴れ倒しとるわ

472 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:23.64 ID:cUqmX07Wd.net
というかそもそも日本で主流の脳天気戦争観ってテリー伊藤みたいなもんやったやろ
それがコロッとこんなことになってるのは草

473 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:23.91 ID:rEhYf+jm0.net
反戦を訴える為に侵略戦争を始めた側が得する結末を望むとか何の冗談だよ…
こいつらの言う通りにしたら世界中で侵略戦争始まるわ

474 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:25.87 ID:fB92nDeP0.net
>>439
キチガイの意見が外国人に知られてんのホンマ恥やな

475 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:26.52 ID:vKxkz90E0.net
瀬川深 Segawa Shin@segawashin
3月までに降伏していれば東京大空襲の死者はなかった。
5月までに降伏していれば沖縄戦の死者はなかった。
7月までに降伏していれば原爆の死者はなかった。
止められない五輪を見ているとつくづくそんなことに思いが至る

476 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:30.82 ID:8wWPnEmTM.net
維新に懐柔されたやつの末路や

477 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:30.94 ID:fMa6kWS50.net
経済制裁でロシアを潰して見せしめにしないとと軍事的に優位な国は弱い国に侵略しても問題ないってことになるよな?

478 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:31.50 ID:84LwmOcR0.net
>>433
ちょっと汚職(10兆円)

479 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:33.28 ID:TILn+h9i0.net
>>433
中国の戦争支援します、が抜けてるで

480 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:36.10 ID:Dx72Ycc70.net
ウクライナのトップが政治家歴3年の元コメディアンなのは喜劇すぎる

481 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:40.14 ID:tZa6v8N+0.net
>>396
日本もそれでちょっとマシな国になれたやん

482 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:40.78 ID:vT3qhsHj0.net
>>444
ロシア擁護やってる連中の半分がQアノンって分かってるんやけど
要するに高確率でネトウヨってことやが

483 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:42.14 ID:wHY6ujhjd.net
>>39
こいつもお前も韓国への愛国心からそういう発言してるんや炉?

484 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:43.33 ID:sz7H/Lyy0.net
>>457
戦時中の日帝の東南アジアの統治でも見せればええ

485 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:44.02 ID:JB1YDho0d.net
>>466
それも同じやろ

486 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:59.42 ID:zhfn/FBM0.net
降伏したらとんでもない目にあうから勝つまでやり続けろって言い続けてる勢力何者やねん
どうせロシアが核撃つとこ見たいだけやろ?

487 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:58:59.44 ID:vKxkz90E0.net
烏賀陽弘道 報道記者@hirougaya
もしゼレンスキーが本当に愛国的で、自国民の損害を最小限にしたいと願っているなら
「今すぐ私一人を逮捕しろ。そして即時停戦しろ。これ以上ウクライナ国民を傷つけるな」とロシアに申し入れ、
自分一人で投降するでしょう。

488 : ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2022/03/15(火) 20:59:00.24 ID:Z18x/iTA0.net
https://i.imgur.com/Lyhrwbu.jpg

489 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:01.12 ID:VCvvAL510.net
>>477
そら最後に勝てば問題ないやろ

490 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:02.21 ID:QAEyba2Fp.net
核使われない限り他の国はニヤニヤしながら戦況実況するだけや

491 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:03.66 ID:QErFUI1c0.net
アメリカもNATOも経済制裁以外何もしないの本当草だった
こいつら争い事には大抵首突っ込むのに

492 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:04.37 ID:SQd0L6ik0.net
降伏した方が良かったかどうかなんて歴史のifはないから比べられんけどな

493 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:04.57 ID:vxtbM2W/0.net
>>342
ほんまな
企業ですら力関係あるのにな

494 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:04.88 ID:eCikeDjz0.net
ウクライナ絡みでキチフェミが
「ウクライナとロシアの指導者が女性なら優しく平和な外交で戦争にならずに済んだのに」とか言ってたけど
女性は平和的で争いを好まないというのもジェンダーバイアスちゃうか?
なら女性は企業間の熾烈な闘争には向いてないから会社を任せられないとなるやんけ

495 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:07.79 ID:vAgT6t8gp.net
>>437
ほんまにこのダブスタが草生えるわ

コロナなんか家でバシッと寝とけ!→平熱パニック
政治エアプの学者が言う外交とやらは夢物語!→ウクライナは外交で降伏して被害を最小限に!

🤣

496 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:19.16 ID:dyzsdeUY0.net
>>469
総動員は悪手やったな
民間人殺せる大義名分にしかならん

497 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:19.43 ID:rjTfS2ipd.net
なんかあったらまっさきに他人売って生き延びそうなテレビ屋らしい意見や

498 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:20.13 ID:gJ9XJRWkM.net
日本人が徴兵制に否定的なのは結局それ主張しとるのが靖国の亡霊みたいなやつやからやとも思う
大日本帝国ではなく日本国のために民主主義のために戦うってのが教育や政治に必要やね

499 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:28.24 ID:eXUKOIeH0.net
SDGsとか好きそう

500 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:29.76 ID:+JXG441v0.net
>>403
ロシアに対抗するために作られたもんやからね
ロシア側このままやったらあちこちに徴兵制復活するかもしれんで

501 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:29.79 ID:6pLXkfSUM.net
>>318
日本は武力でぶつかった時点で両者負け以外が存在しないから考える意味ないで

502 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:30.22 ID:+B9I6ahZ0.net
>>470
それならまだいい方で死ぬよりマシだから永遠性奴隷やれって言ってんだよなあ

503 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:29.35 ID:lDUMChaa0.net
>>485
なんで同じになるんや?

504 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:33.07 ID:6Yat3OvVp.net
思うけどなんで侵略者はなんのために侵略しに来るのかを考えないんだろうな
来てそのままの生活していいよって言ってくれふと思ってんのかね

505 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:35.08 ID:wgNBGneQ0.net
日本も北朝鮮みたいなことになってればこんな意見もなくなってただろうに

506 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:39.37 ID:SQd0L6ik0.net
酒飲んで解決なんていうごく一部の極端な例を挙げても仕方ないで

507 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:40.50 ID:nIwI4l99r.net
ウクライナが耐えれば耐えるほどロシアは死ぬから無駄じゃないんだよな

508 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:45.24 ID:gjkawymsH.net
戦争の無駄死になんてジャップの神風特攻隊とかいうアホ戦術だけやで

509 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:46.50 ID:EFgdwL+m0.net
【悲報】ウクライナ軍に投降したロシア兵捕虜5名、記者会見でプーチンに対してブチギレ

510 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:49.83 ID:uxTc64YJ0.net
ロシアがどんどん疲弊しているのは無駄死にじゃないんしゃないの

511 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:51.49 ID:JB1YDho0d.net
ゼレンスキーがあれだけ威勢ええのは自分は助かる確信あるからやろ
12月の段階でゼレンスキーとか逃すためのイギリス特殊部隊がキエフ入りしとるわけやし

512 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:52.46 ID:jQnTBwuSM.net
>>414
降伏してウクライナ人のダメージ最大になるって現実わかってないんやな
闘ってダメージでかくなるのは戦闘で市街地ボロボロなって接収した所で使えない上に死傷者出すロシアだけやで

513 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:53.99 ID:cCS+1QZt0.net
なんだかんだでウクライナが粘り勝ちするんじゃないのか

514 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:53.97 ID:sz7H/Lyy0.net
>>487
ネオナチが何を指してるのか分からんのに譲歩するってアホやろ
ドアなんちゃら論法されるぞ

515 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:56.41 ID:alkrfNbld.net
>>92
言うほどか?

反日反米

そしてロシア中国朝鮮擁護

一貫してるやろ

516 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 20:59:56.37 ID:27L51jjTr.net
>>330
頭が悪いからそこに行き着くんやで

517 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:04.32 ID:uLPxZK3a0.net
長引くほど侵略にデメリットがあることを示せるから世界が協力してるんやで

518 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:05.41 ID:KQApRYY1M.net
個人としては逃げられるなら逃げるのが正解
国家としては間違い

519 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:06.43 ID:oD7ZJSgmd.net
日本のパヨクは酒を飲めば戦争を止めることができるらしいから日本は武力を持たんでもええんやで

520 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:06.13 ID:aLUDgZP+0.net
日本もシベリア抑留って過去があるのに侵略戦争に負けることの危機感が薄いのって抑留者で生き残ったのが少ない上になにより誰も語りたがらへんかったからなんかな
マッマがガキの頃は先生が抑留者でチラホラおったけど誰一人ソ連のことなると暗い顔になって一切語りたがらんかった言うてたわ
辛いやろうけど語られへんかった結果が今の平和ボケなんちゃうんか

521 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:09.41 ID:kF8dr0AGr.net
から揚げの天才がこういうんやから正しいんやろ
天才やぞ

522 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:12.57 ID:z7RMk/cN0.net
>>439
この降伏した場合のとんでもない被害がわかってないんよな
あるいは分かった上であえて言ってるのか

523 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:13.08 ID:VCvvAL510.net
>>496
守るべきは民主主義であって国家ではないからな

524 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:16.94 ID:uxEZEpUM0.net
橋本は小林よしのりみたいな逆張りに快感を感じるだけちゃうかな
他人と違う自分が好きというか

525 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:17.48 ID:vKxkz90E0.net
宇都宮健児さん(74)
「あの戦争で降伏の決断が延び延びとなり、多くの命が失われた。今からでも中止すべきだ」

開幕しても続く声「#東京五輪の即時中止を求めます」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/120695

526 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:24.40 ID:XeGSys3W0.net
こいつらのおかげで左翼の評価が落ちたわ
安倍のせいで自民党嫌いやったが岸田信者になる

527 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:31.04 ID:27L51jjTr.net
>>487
頭お花畑か、こいつ

528 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:36.40 ID:tZa6v8N+0.net
>>513
もうこの戦争はどっちも負けやろ

529 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:42.38 ID:SQd0L6ik0.net
最近あやしいまとめサイトとかが橋下を叩き始めたな

530 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:45.60 ID:XyIKkkEn0.net
ロシアが攻めるからロシア兵が死んでるんだよなぁ
はよロシアは降伏しろ

531 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:46.91 ID:tkL1+fbtd.net
>>93
ナザレンコは「ロシア人とロシア系ウクライナ人を呼んで公平とかふざけるなと怒ってたけど?」

532 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:48.59 ID:Xzkzrb150.net
黙って植民地になれって事やろかなりひどいこと言ってるよな

533 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:48.54 ID:Y8/Xd+E30.net
>>481
日本みたいな超厚遇はありえないってのが世界のスタンダード

534 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:50.82 ID:lDUMChaa0.net
>>526
だからテリーがいつ左翼になったんや

535 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:59.03 ID:gjkawymsH.net
>>520
シベリア抑留とかいう人権無視の行為をなかったかのようになってるのヤバイよな

536 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:00:59.65 ID:eMiQzA5J0.net
無駄死にだから国を売れって、無関係の人が言うバカバカしさ。
野球観戦のオヤジかよ

537 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:00.70 ID:Qa/DQJoD0.net
ロシア視点でどんな大義名分があれこの国際化社会でロシアほどの大国が軍事侵攻するのはヤバすぎる
逆張り大好きJ民ですら6割はロシア批判してるわ

538 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:03.52 ID:fB92nDeP0.net
>>487
>>488



539 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:04.49 ID:rlpWY60tr.net
>>512
なんで国単位で考えるんだよ
いまもウクライナ人は大勢死んでいってるのに

540 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:05.43 ID:5/mR+mk4a.net
>>486
いやロシアは普通に負けるよ
勝ち目ないやん

541 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:06.06 ID:JB1YDho0d.net
>>503
現に戦争続けてて子供も犠牲になっとるやん

542 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:08.91 ID:CKV3y57Za.net
>>396
兵器いっぱい送られてるし
降伏して傀儡政権立ってもたぶんゲリラの反政府組織出てくるだろうし、ウクライナがずっと荒れる可能性はある
だから降伏して市民が助かるなんて信じるのは無理

543 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:14.84 ID:3zHle6Pu0.net
どちらかというとロシアのほうが無駄死によな

ウクライナは国を守れるかもしれないが
ロシアはなんのために戦ってるんだ

544 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:14.97 ID:84LwmOcR0.net
>>482
左翼知識人の生き残りみたいなのも反米ロシア擁護してたからイーブンや

545 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:19.44 ID:h+D7VIOJ0.net
>>520
メディアの世界だとリベラルが圧倒的に強かったからやろ
西山太吉が神格化されてた国やで

546 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:20.53 ID:rZ9rNbDo0.net
今週のワンピースで「降伏が命を救うとは限らない」「敗戦をするというという事は負けた代償として人権と希望を差し出すという事だ」ってセリフがあってタイムリーすぎたわ

547 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:20.02 ID:P8Q39trO0.net
五輪開催と戦争って飛躍しすぎじゃね?
アスペか?

548 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:20.65 ID:2sd38PqEa.net
>>477
まあそういうことよ
相手の方が強いんだから降伏しろってのはありし日の列強による覇権主義万歳ってことでしかない

549 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:23.24 ID:+B9I6ahZ0.net
>>511
ワイは必ず歴史に残る作品収録してるからやと思ってるで

550 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:23.20 ID:bymZ7apnd.net
>>101
朝鮮人はうんこたべるもんな

551 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:27.62 ID:6YH0koL+0.net
個人がどう思うかは自由やけど天才軍師的なつもりで言うのはアタオカや

552 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:37.92 ID:nIwI4l99r.net
こういう奴らこそ本物の冷笑系やろ
ネットでは何故かネトウヨ煽りにしか使われないけど

553 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:45.10 ID:SQd0L6ik0.net
橋下の発言って全文読んだらそこまでおかしいことは言ってないで

554 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:48.58 ID:sjvr+ZVY0.net
>>528
中国と西側諸国の勝ちやろな

555 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:48.67 ID:tZa6v8N+0.net
>>533
当時の日本みたいな弱小キチガイ国家でも統治してくれたんやし同じ白人国家やったらもっと手厚くやってくれるやろ

556 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:55.91 ID:gJ9XJRWkM.net
>>526
むしろ今回はリアリスト気取りでいつもリベラル詰ってた橋下みたいなのの評判が地に落ちたと思うけど

557 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:01:58.81 ID:vT3qhsHj0.net
>>92
ツイッターでロシア擁護ウクライナ叩きやってる連中の半分がQアノン
要するにネトウヨって分かってるんやけど
ていうかテリー伊藤が左翼とかナメんなバカ
コテッコテの極右やないか

558 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:04.22 ID:sz7H/Lyy0.net
最初に降伏したらヤヌコーヴィチの独裁政権が出来て事実上のベラルーシ化するし紛争地域の独立許すことになるしネオナチ認定されたら何されるか分からん
これ理解してないのはもうアホなんか無知なんか平和ボケしてんのかは知らん

559 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:06.31 ID:kZWL/CTPp.net
>>528
ロシア追い返せば戦後は西側の金で復興して以前よりも豊かな暮らしできそうじゃない?
亡くなった方々は戻ってこんが

560 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:06.62 ID:6pLXkfSUM.net
>>513
ウクライナの勝ちは最初からないぞ

561 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:08.23 ID:88uHrcMAd.net
>>114
>>373
でも君はうんこたべるちょんやん

562 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:13.80 ID:zWicZIMQ0.net
ゼレンスキー嫌いツイッタラーを貼るのは晒しじゃないんか

563 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:14.57 ID:ZihJZrVna.net
>>491
こいつら本当に腑抜けだったわ

564 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:15.71 ID:6WdpVPYS0.net
テリー伊藤は誰にとってのメリットかデメリットか考えてない

565 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:18.38 ID:84LwmOcR0.net
>>487
こいつ元朝日新聞な
辞めてからも記者気分が抜けないのか産経読売を叩いとる

566 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:21.54 ID:nIwI4l99r.net
>>543
プーチンの思い出作り

567 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:24.60 ID:ZLGHDs+x0.net
>>525
宇都宮けんじ
@utsunomiyakenji
2018年6月日弁連人権大会の調査団としてスウエーデンに行ったことがある。前年の2017年スウエーデンは徴兵制を導入していた。理由はロシアの脅威に対抗するためということであった。当時は「ロシアの脅威」と言われてもとても理解できなかった。しかし今から考えればスウエーデンの対応は理解できる。
https://twitter.com/utsunomiyakenji/status/1501832012067643394
(deleted an unsolicited ad)

568 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:26.72 ID:dyzsdeUY0.net
>>532
生きてればワンチャンあるって考えなんやろな
自分達ならどうするかということを考えてない

569 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:28.72 ID:ujHfXDLG0.net
こいつら全員ウクライナで軍師やってほしい
https://i.imgur.com/uT6VbZr.jpg

570 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:31.24 ID:tZa6v8N+0.net
>>559
日本くらいには発展するやろうか

571 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:32.21 ID:2/gKSra7d.net
>>536
市民を守れと言っている
坂本龍一も言うように外交の失敗が戦争であり
そのしっぱした政治家の外交の
尻拭いで市民が戦争している
滅茶苦茶だ

572 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:34.95 ID:goDHTVfG0.net
今うだうだやってるのだってロシアが曲がりなりにも人民保護の名目があるからやしな
それ取っ払ってとっとと無差別爆撃やれば速攻で終わるぞ
どの道総動員令出して国民総兵隊化やってるから爆撃しても問題ないし
人民回廊やってるのはそれのアリバイ作りやろ

573 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:37.18 ID:lPO779Pc0.net
降伏した結果カティンの森の再来にでもなったら責任とれるのか
降伏したポーランド人捕虜を万単位で虐殺した国やぞ

574 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:37.06 ID:O9iE2kjva.net
>>487
ロシアが約束守る前提なのほんま草も生えない
人道回廊に地雷設置する国に何の信頼を置いてるんや

575 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:39.29 ID:5/mR+mk4a.net
>>524
目糞鼻糞で比べたくもないけど橋下に比べたら小林よしのりの方がはるかにバランス感覚もある常識人やで

576 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:41.23 ID:9iHDOEji0.net
>>555
日本の場合は隣に中共がおったから、あまりに弱体化させすぎると中共が進出してくるという懸念があった

577 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:43.08 ID:mOZHqnH50.net
少なくともロシアに勝ちはないからな、テリー伊藤はロシアのテレビに出ればええよ

578 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:44.02 ID:Qa/DQJoD0.net
なんでも良いからさっさと終えて経済を正常化させてくれ
米国株さえ上がればワイはなんでもええから

579 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:49.09 ID:+B9I6ahZ0.net
>>556
考えたくない要素は無視するタイプのリアリストやったからしゃーない

580 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:54.93 ID:1ooRHQh30.net
>>528
どういう形で終わるのかわからんけど
ウクライナ街並みが戦争物の映画のセットみたいな瓦礫の山になっとるし
3.11の何10倍みたいな復興努力が必要て考えると気が遠くなるな

581 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:54.24 ID:lDUMChaa0.net
>>541
で、降伏したら助かるんか?

582 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:02:57.92 ID:Y8/Xd+E30.net
>>543
ロシア人はまさしく無駄死に
言い方悪いけどウクライナ人は死んで負けても尊敬されるけど、ロシア人は死んで負けたらマジで無駄死に

583 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:01.83 ID:rcz7tkt9a.net
降伏しろとも抗えとも言う気起きんわ
どっちにせよ住民にとっては地獄なんやから

584 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:07.21 ID:uLPxZK3a0.net
ホロドモールが悪いよ〜
あの前例見せたら誰だって抵抗するわな
シベリア抑留といいソ連の負の遺産や
逆にホロドモールと真逆の歴史があればあっという間に懐柔できたと思うで

585 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:07.77 ID:AaAPVBQK0.net
>>555
どんな馬鹿から産まれたらそこまで脳味噌が溶けるんや?

586 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:12.82 ID:acxIBbSHp.net
今の世界ってこんな感じだよな

🇷🇺vs🇺🇦🇺🇸🇨🇳🇯🇵🇬🇧🇮🇹🇫🇷🇳🇱🇧🇪🇦🇺🇨🇦🇹🇷🇬🇪🇩🇪🇦🇹🇦🇿🇦🇲🇫🇮🇸🇪🇮🇸🇳🇴🇩🇰🇰🇷🇰🇵🇲🇳🇹🇭🇵🇭🇱🇦🇮🇳🇵🇰🇻🇳

587 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:19.79 ID:vT3qhsHj0.net
>>544
俺は「そういう奴がいた」なんて個体単位の話やなく
全体の傾向のうち半分がカルト系ネトウヨって話してるんやが
だったら残りの半分も右よりの連中の方が多いやろってのは妥当な予想やないかー?

588 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:20.24 ID:cVOUrer60.net
>>487
単なるカモネギやんけ

589 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:22.65 ID:OuOJHgCw0.net
>>447
シリア難民も命の危険があるからしゃーなし難民になっとるしな
頑張っとる人を否定したらあかんわな、尊い犠牲となるんやから

590 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:24.55 ID:tZa6v8N+0.net
>>582
これやわ本当の無駄死にはロシア人

591 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:26.57 ID:84LwmOcR0.net
>>567
この人思想は古臭いけど
一貫してるよな

592 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:27.50 ID:ILEdUfbip.net
【速報】習近平さん、ロシアのウクライナ侵攻にドン引きしてる模様


CIA長官「中国主席は動揺」 ロシアのウクライナ侵攻で
https://news.yahoo.co.jp/articles/34bfd9cfc8e5a325c20971e31d27796a86b2ee3a

米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は10日、上院情報特別委員会の公聴会に出席し、ロシアによるウクライナ侵攻で「中国の習近平国家主席が動揺している」と指摘した。

北大西洋条約機構(NATO)不拡大などロシアの主張を支持してきた中国の指導部が、ロシアの攻撃による人道被害が増加するに従って国際的な評価を低下させており、戸惑っているとの見方を示した。

593 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:30.14 ID:WML7xzYk0.net
勝てるっしょ
死に場所っしょ
今後のためやで

594 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:31.81 ID:QAEyba2Fp.net
ロシアが最後まで核使わなきゃ徹底抗戦でよかったね
それだけのことや

595 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:32.26 ID:rEhYf+jm0.net
>>437
クリント・イーストウッド監督の『硫黄島からの手紙』で中村獅童が演じた日本軍の上官みたいなもんよな
兵士に突撃と自決を命じておいて後から行った自分は死にたくなくて日本兵の死体の下に隠れて死んだフリして生き延びるっていう

596 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:39.57 ID:+Cyzkkvf0.net
ウクライナ人とかウクライナって国に対するアイデンティティとかナショナリズム確立したから
ロシアに負けて支配されても早晩ひっくり返されるよな
統治とか傀儡国家化なんて無理だわ

597 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:40.60 ID:sz7H/Lyy0.net
>>584
それをベラルーシにやろうとしてて草
やっぱ徹底抗戦しかねえわ

598 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:41.08 ID:4CLVukc20.net
何も知らんがどうせ言うなら極論言ったほうが良い
と思ってるテレビタレントに無理に喋らせたらそらこうなるやろ
死ぬまで戦えとは言えんから

599 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:41.59 ID:ObC7fKGQ0.net
第二次世界大戦では本土決戦でアメリカを撃退すべきだったなんて言ったら袋叩きになる
結局ウクライナ抗戦派はその場のノリで物を語ってるだけ

600 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:44.22 ID:AfgXg1jU0.net
橋下は対立してる奴に戦地行けとか言ってたけど
逆にこの手の意見の奴こそ行けよ
成就しねーだろ日本で言ってても

601 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:52.75 ID:zWicZIMQ0.net
市民って行政区分の上での市に市民税納めてる人って思ってそうなのいるな

602 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:03:58.08 ID:kZWL/CTPp.net
>>582
靖国的なところに英霊として祀ればええ

603 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:02.42 ID:vKxkz90E0.net
きっこ@kikko_no_blog
【今日の一句】
※負けが確定した時点でトットと降伏すれば、全国各地の大空襲も沖縄の地上戦も広島と長崎の原爆投下も回避できたのに、
権力を握る一部のバカのせいで数えきれないほどの国民が犠牲になった先の戦争。日本はこれを五輪で繰り返すのか?

604 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:04.30 ID:uLPxZK3a0.net
まあ降伏って基本的人権を明け渡すってことやからな
それが意味する先はホロドモールや

605 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:05.51 ID:Qa/DQJoD0.net
さすがの中国も結構慎重なのが草生える
ロシアがヤバすぎて距離おきたそう

606 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:08.99 ID:dSUG9WvL0.net
ロシアの方が無駄死にだよね

607 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:12.55 ID:nIwI4l99r.net
>>582
742万ルーブル貰えるから…

608 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:16.58 ID:7grBrXnh0.net
>>367
プロレスのわかるウクライナ人コメンテーターとかじゃなくて昔NHKロシア語講座やってたおばちゃんやからな


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220308/k10013518061000.html
かつてNHKロシア語講座の講師だったオクサーナ・ピスクノーワさんは日本に26年暮らす在日ウクライナ人です

2014年、生まれ故郷がロシアの支援を受けた武装勢力に事実上支配され、ロシア語を生活の糧として使うのをやめました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220308/K10013518061_2203081007_2203081309_01_09.jpg

609 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:18.03 ID:uxEZEpUM0.net
>>575
コロナ以降は流石に壊れてないかよしりん

610 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:18.24 ID:hx52Y6eia.net
ゼレンスキー「国家総動員命令出して男は出国禁止。16〜60歳は徴兵するから前線で戦ってね」
ゼレンスキー「民間人に武器配ります。火炎瓶の作り方も公開するから民間人はロシア戦車と戦ってね」
ゼレンスキー「民間人が安心してロシア軍と戦えるようにウクライナ国内でのロシア人への殺人を合法化しておいたぞ」

ゼレンスキー「ロシアは民間人を巻き込むな」

611 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:18.93 ID:48GmA/umd.net
>>208
ロシアに占領されて殺されまくったし
韓国にも殺されまくったぞ

これは学校では教えないが

612 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:21.66 ID:IIGc5F81d.net
馬鹿とネトウヨは橋下とかの言ってる理屈が理解できないからな
ネトウヨはウクライナがピクニックしてたらロシアが突然攻め込んできたとでも思ってるんだろ
ウクライナの目的はNATO入りとEU入りであってもうそれは不可能に近い
むしろそのためにロシアを攻め込ませてどさくさに認めてもらいたかったのに舵取りを間違えたせいでこんなことになってる
ゼレンスキーが有能とか言ってるやつは単なるアホ

613 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:25.12 ID:lDUMChaa0.net
>>565
産経読売は叩かれて当たり前や
朝日もクソやが

614 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:33.32 ID:alL/NgCh0.net
>>584
それな

降伏しても、降伏しなくても
みんな消される

615 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:34.57 ID:4oawVrN8d.net
隣の家の奴と揉めたから逆隣の家の奴と仲良くし始めたら「ワイ以外と仲良くするなんて許さん!」と隣の家の奴がいきなりハンマーで家ぶち壊し始めたんやぞ
降伏派の奴らは家ぶち壊されるの黙って見とるんか?

616 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:35.07 ID:kZWL/CTPp.net
>>604
身長170cm未満扱いされるのか…

617 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:43.65 ID:sz7H/Lyy0.net
>>600
戦地に行ったら内政干渉やし邪魔やろ

618 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:44.23 ID:zaRasYCza.net
ワイはネトウヨになってもええけどレスバやったらワイの勝ちになってまうで
仮に日本から逃げるとしても実行できそう残りなの思い付かんわ、アメリカの助け当てにするくらいや

619 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:51.14 ID:xYA9BqYy0.net
めっちゃ伸びててくさ

620 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:52.54 ID:dyzsdeUY0.net
>>572
ウクライナ焦土にしても復興する金ないからなぁ
地理的なこと考えるとあらゆる資源を無駄にすることはできんわ

621 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:58.44 ID:9iHDOEji0.net
日本人にウクライナにどうこうしろって言う権利なんてないからな
逆にウクライナが世界にどういう支援をしろと要求する権利もない

淡々と被害国であるウクライナを支援するだけや

622 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:04:58.74 ID:rEhYf+jm0.net
>>607
もうそれじゃあ車の一台も買えないっていう

623 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:01.20 ID:ujHfXDLG0.net
ハゲの人を指差して「お、頭プーチンおりゅぅぅぅぅ!!!」って大声出すの楽しすぎ

624 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:01.67 ID:ROXFZhcB0.net
反ロシア打ち出した時点でウクライナは無能
隣にあんな国あるのに挑発してアホちゃう?

625 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:03.91 ID:VCvvAL510.net
ウクライナが降伏しようがしまいが関係なくロシアは「弱い相手は攻めていい」と思ってるけどな

626 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:04.93 ID:6YH0koL+0.net
>>520
終戦間際にシベリアに初出兵してそのまま捕虜になったワイのジッジの戦争の思い出が
南方で朝鮮人虐殺しまくった自慢話やからシベリア抑留は都合のいい記憶に上書きするほど地獄やったと思うわ

627 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:05.56 ID:vT3qhsHj0.net
>>599
アホアホのアホやろ
WW2の日本は今回の戦争に例えたらロシア側
しかも勝つ見込みゼロでケンカ売ったより頭悪いロシアだろうが

628 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:07.06 ID:z7RMk/cN0.net
>>598
テリー伊藤はテレビ業界のお偉いさんだから本当に自分が言いたいこと言ってるだけやぞ
テレビ局の操り人形ではなく操る側だから余計にたちが悪いんや

629 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:07.67 ID:uLPxZK3a0.net
>>597
ベラルーシの今の悲惨さったらないよな
惨めさがやばい

630 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:08.77 ID:6ncbjb9Yd.net
>>491
ウクライナ盾にして裏で暗躍するのが最も賢い立ち回りやからね
大国同士で武力衝突なんて互いにメリットよりデメリットの方がはるかに大きいし

631 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:09.47 ID:ipsIoDsX0.net
не сумуйというYouTube以外のSNSで400万再生くらいされてる曲があるけどそこにコメントしてるのは99%女性

私が死んでも悲しまないで
子供にキスして
神がこの世は支配してるからきっと大丈夫
という趣旨の内容だけどウクライナ人の多くはこういう心情で戦ってる


https://m.youtube.com/watch?v=hlO_dR2C0Ow

632 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:09.69 ID:4oawVrN8d.net
>>553
じゃあ全文貼れや

633 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:09.76 ID:uTjJ9h7m0.net
ロンドンとパリが口出すなよ

634 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:16.58 ID:ulyO2Vrca.net
無駄死にではない
ウクライナ政府が有利な交渉する為に少しでも粘ったほうがいい

その「できるだけ有利な交渉で戦争に負ける」為に民衆がガンガン死ぬべきってのが
ゼレンスキーやこのスレの連中の総意なんやろ?

635 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:17.10 ID:Y8/Xd+E30.net
>>599
侵略して返り討ちにあった日本と侵略されてるウクライナが同じ基準で語れるわけないだろ

636 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:18.82 ID:nIwI4l99r.net
>>605
基本的に経済では西側と付き合っていきたいからな
ロシアは思想的に西より近くて見捨てると友達居なくなるから
完全に見放せないのが苦しい

637 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:21.49 ID:TILn+h9i0.net
>>569
マリカー、裏口、隠し子、不倫、訴訟逃れ
皆責任感強そうやな

638 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:24.36 ID:ZLGHDs+x0.net
>>591
いや徴兵制擁護に回ってるからそれ自体の評価はともかく一貫しとらんやろ
当人も「今から考えれば」って言ってるし

639 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:31.13 ID:AK0hfk7B0.net
>>557
ゲバ棒世代は極右と極左の悪い所取りみたいな感じやで
ホンマに話にならん奴等や

640 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:33.19 ID:yXa/8BgI0.net
降伏したら酷いことになるっていうけど、このまま消耗戦続けても降伏より酷い条件+死者数になるだけやろ…
戦争長引いてロシアが消耗して嬉しいのは欧米だけや

641 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:37.69 ID:2sd38PqEa.net
徴兵から総動員の一連の流れに引く気持ちはわからんでもない
ただ志願兵制って入隊でもせんと食っていけない健康な貧乏人を肉盾にする制度やからな
これはこれで正当化しにくいもんや

642 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:41.16 ID:rcz7tkt9a.net
降伏したらえげつない奴隷体制敷かれるからって抗戦しろと日本人が言えるか?

643 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:42.67 ID:84LwmOcR0.net
>>613
同時に朝日を持ち上げながらやるから筋金入りやで

644 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:43.52 ID:vKxkz90E0.net
向川まさひで@muka_jcptakada
特攻隊員ではなかったが、終戦間際にフィリピン戦線で戦死した私の大叔父は「無駄死に」であったと断言する。
彼の死を讃えたり、感謝する気持ちなど全くない。大叔父、向川三郎は生きるべき、生涯を全うする未来があるべき人物だった。
戦死はその未来の剥奪でしかない。このことは祖父の遺志でもある。

645 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:43.70 ID:O9iE2kjva.net
>>607
ケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによ!

646 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:48.07 ID:uLPxZK3a0.net
>>616
プーチンが170cm以下やから逆に170cm以上の人間が全員虐殺されるかもしれん

647 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:48.33 ID:CtOx+25r0.net
正論が罷り通るなら戦争なんて起きてない

648 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:51.45 ID:AkdMOBr3d.net
このスレ見てると体制側の人間になったつもりで語ってる奴多すぎるやろ
どんだけ平和ボケしてるんや
有事の際には逃げ惑う哀れな民衆か国のために戦わされて捨て駒になる立場だと自覚した方がええぞ

649 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:57.09 ID:h+D7VIOJ0.net
>>624
クリミアとられた恨みやろ
それ以前は親露派と親欧派で延々と内部抗争してた

650 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:57.09 ID:h+D7VIOJ0.net
>>624
クリミアとられた恨みやろ
それ以前は親露派と親欧派で延々と内部抗争してた

651 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:57.14 ID:sz7H/Lyy0.net
>>624
それはあるけどそもそも親ロシアなら独立してないんだわ

652 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:05:58.30 ID:wQGUIHdfM.net
>>600
そういうところもあいつらに政権渡したらヤバいと気付かされるわ
ナチスとは言わんがあの手のリアリスト様は結局小プーチンや

653 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:07.88 ID:VCvvAL510.net
>>634
滅びの美学と英雄として歴史に名を残したいとの虚栄心やぞ

654 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:09.01 ID:rf/JTwjX0.net
売国奴

655 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:14.82 ID:p5XrchmnM.net
なおロシアは補給切れな模様

656 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:14.02 ID:lDUMChaa0.net
>>643
今の朝日は終わってるからな
産経読売は昔からやが

657 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:36.54 ID:jZYBVf7nd.net
どっちにしろウクライナはやばいだろうけど、粘って戦ってロシアに痛手与えてもらったほうが助かるんだから黙っとけばいいんだよ

658 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:38.52 ID:Z64ejG2e0.net
アメリカンスナイパーってドキュメンタリー的な映画見たが祖国のために戦ってやる!!って気持ちはすごいよな ワイできないよ

659 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:37.73 ID:nIwI4l99r.net
>>613
中日もカス
https://i.imgur.com/8cjElKv.png

660 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:47.56 ID:aLUDgZP+0.net
>>535
それまで戦時中のこと色々話してくれた朗らかなお爺ちゃんやったのがシベリア抑留のことだけは暗い顔なって全然話さんかった言うてたからな
戦時中の生存者の話って色々あるけどこれほど生存者が語りたがらへん事象はそうそう無いと思うわ

661 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:51.80 ID:U+pHAs/vp.net
戦争にまで発展した時点でウクライナの負けや
普通は話し合いで解決してる

662 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:52.22 ID:kZWL/CTPp.net
>>656
ならなに読めばええんや

663 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:57.59 ID:VZqk3YjS0.net
勝つために必要なコスト・リスクを高く見積もらせることには意味があるやろな

664 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:57.74 ID:XeGSys3W0.net
国ない民族って悲惨やぞ
クルド人みてみろ

665 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:59.29 ID:umw88hf4d.net
>>648
勇気を振り絞って戦うんやぞ、アベと在日米軍相手に

666 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:06:59.48 ID:/aXYDNvL0.net
ロシアが思ったより経済も財政もヤバい事が分かったし
ここからはウクライナが粘れば粘るほど有利になる

667 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:01.94 ID:z7RMk/cN0.net
なんにせよ上から目線で日本人が「降伏しろ」とか「抗戦しろ」とか言うのがおかしいよな
そんなことはウクライナが自分で決めるだけだろ

668 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:02.67 ID:sz7H/Lyy0.net
>>642
ロシアやベラルーシ見て降伏して幸せになれるって言えるか?
そもそもまともなら攻め込んでこないぞ

669 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:09.19 ID:ipsIoDsX0.net
>>608
メガネ落としました言うてるやん

670 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:11.33 ID:8AbE+zOPd.net
>>647
そもそも橋下といいこの手のは正論ですらなく強者の論理を法の支配より上に置こうとするやべーやつらやろ

671 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:12.70 ID:ObC7fKGQ0.net
>>627
>>635
あのなここでは国家が善悪どっち側かなんて論じてねーんだよ
現実を見ろって言ってんの

672 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:15.52 ID:zhfn/FBM0.net
>>540
長引いたら何してくるかわからんやろ
周りの連中がロシア片付けてくれるわけでもなくいつまでやらされるかもわからんのに

673 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:17.90 ID:PXvikl5p0.net
いやいやw
クリミア併合のとき無抵抗の市民も殺されたんよ
それをウクライナのやつは知ってるだから戦っているわけ

674 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:18.95 ID:vT3qhsHj0.net
>>652
自称リアリストって基本的には単なる偽悪趣味で逆張り大好きのバカで
「現実主義」なんて言葉からは一番程遠いわな

675 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:22.65 ID:LLEEpOmnd.net
>>635
日本がアメリカ侵略なんてやったっけ
他国領土?
アメリカもイギリスも侵略してるぞ
てかアメリカが中国進出遅れてて
それで日本に満州利権寄越せと言ってきたのが対立の始まりや市

676 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:25.50 ID:6j5gDJXBd.net
こいつも橋下も戦後平和教育の賜物やぞ

677 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:26.51 ID:ZLGHDs+x0.net
>>626
南方で朝鮮系虐殺なんてあったん?

678 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:28.88 ID:2/gKSra7d.net
>>644
まさにこれ
戦死したら無駄死に以外の何物でもない

679 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:30.60 ID:uLPxZK3a0.net
つまり歴史を学ぶってのは大事なことや
歴史を知らない日本人は戦後日本がアメリカに統治されたのが歴史上最も上手く行った例なのを知らない
歴史を知る聡いワイみたいな人らはシベリア抑留で一発論破できるわけや

680 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:37.88 ID:cVOUrer60.net
>>599
国際状況が全く違うんやん

681 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:39.43 ID:Y8/Xd+E30.net
>>624
独裁者が糖質発動して制裁食らってる国の方がよほどアホだわ

682 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:46.66 ID:KaC8ccrC0.net
ウクライナ人が無駄死にしたがってるんやから好きにさせればええやん
別に日本は損しないし

683 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:50.04 ID:uxEZEpUM0.net
>>648
それ今のロシアに言ったら?
ウクライナ兵はロシア兵士が若者ばかりって言ってるぞ

684 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:51.33 ID:HRjAC5i50.net
死の定義次第やろな
肉体の死こそが死なのか、魂の死こそ死なのか
後者なら徹底抗戦になるわなあ

685 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:54.92 ID:9iHDOEji0.net
兵士が何人死にました、ってニュースなら分かるんやけど
なんで未だに民間人が死んどんねん?兵士の死も報道したれや、とは思う

686 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:55.79 ID:84LwmOcR0.net
>>638
もともと戦争の危機があるなら徴兵制もしょうがないって立場やろ

687 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:56.50 ID:Z18x/iTA0.net
>>659
本誌ならともかくスポーツ新聞の方でまじめにそんな記事読む奴おらんやろ…

688 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:07:58.56 ID:xs4cT+9ca.net
徴兵してるが要は役に立たない民兵やろ?
無駄に犠牲増やすだけやわ

689 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:00.16 ID:sz7H/Lyy0.net
>>662
普通に朝日と読売読めよ
新聞読めないバカになったら悲惨やぞ

690 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:02.12 ID:vT3qhsHj0.net
>>671
うん現実見たよ
なんでWW2の日本が出てくるか謎なんだけど
状況も何もかも違いすぎて三国志パパスやん

691 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:10.38 ID:3zHle6Pu0.net
>>644
指揮してる連中はのうのうと生きてるしな

692 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:11.32 ID:IIGc5F81d.net
ネトウヨでも日本がアメリカに喧嘩売ったことは馬鹿だし負けるとわかってたと思ってるんだろ
なんで今回のことにはウクライナに当てはめないんだ?

ウクライナがEUに入るとか無理とわかってただろ

693 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:20.22 ID:NCRRSYsT0.net
未だにキエフ落ちてないんやし言うほど圧倒的な力の差ないやろ

694 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:21.13 ID:YibtfCcL0.net
>>673
これ
日本人はウクライナとロシアの関係性を知らなすぎ

695 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:24.99 ID:mZDHC3Xrd.net
>>557
反日の韓国ホルホル要員なんですが、、
韓国の極右ってならわかるけど

696 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:29.27 ID:zWicZIMQ0.net
黒海北岸をがっちりおさえる気満漫のロシアが「ウクライナ人」を必要とするかどうかっていう
いま降伏なんかしたら民族浄化スタートドンでしかないからな

697 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:30.88 ID:/EUT3Ln50.net
芸能人に喋らすな

698 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:31.37 ID:6YH0koL+0.net
>>677
無いで
仮にあったとしても味方を虐殺したようなもんや

699 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:34.55 ID:+ZbmraE80.net
我々は一人の英雄を失った。しかしこれは敗北を意味するのか否始まりなのだ
ゼレンスキー戦前の支持率は20%にみたない
にも関わらず今日まで戦ってこれたのはなぜか
それは我々の戦争目的が正義だからだ
ロシア王朝ソビエト連邦何代にもわたり自由を要求しなんど踏みにじられてきたことか
自由を求める我々の戦いを神が見捨てるはずがない
諸君らの愛してくれたゼレンスキーはしんだ。何故だ

ガルマごっこができるから

700 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:36.59 ID:VCvvAL510.net
>>685
市民兵は民間人としてカウントやぞ

701 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:41.89 ID:ZMn3twMHa.net
そもそも愛国心っていう感覚がわからん
なんでそんな自分の住んでる国好きなん?
別に日本が嫌いというわけではないけど特に思い入れがあるかというとそういうわけでもないわ

702 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:42.38 ID:lDUMChaa0.net
>>659
731自体はガチやしほんまに酷いけどか

703 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:49.84 ID:ObC7fKGQ0.net
>>680
経済制裁やら物資援助やらでロシアを止められるか?

704 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:51.62 ID:rcz7tkt9a.net
>>668
ワイは外様が指示するかのような口調で語るのが気に食わんのや
降伏しても地獄なのは想像できる

705 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:08:51.96 ID:nIwI4l99r.net
>>674
自分に都合のいい一方の現実しか語らんよな

706 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:01.40 ID:kgPjCiCJd.net
そもそも論としてかつて大日本帝国がこのまま戦争を続けてアメリカに一撃与えれば有利な条件で講和できるだろうというのとウクライナがやってることはなんも変わらない
その結末は今ロシアが停戦の条件として突きつけているものよりもさらに厳しいものになる

707 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:03.63 ID:CKV3y57Za.net
>>555
日本は列強やし、そもそもイタリアレベルだし、戦争前はちゃんとした議会制民主主義の国やから統治成功したといえる
そもそも統治がうんちの理由はだいたい植民地主義、ファシズム、冷戦や
日本はどれにも当てはまらないから成功したと言える

西側が傀儡政権立てる→東側が反政府ゲリラ支援する
東側が傀儡政権立てる→西側が反政府ゲリラ支援する
たぶん日本が降伏した時に冷戦始まってたら日本もボロボロやったぞ

708 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:15.12 ID:h+D7VIOJ0.net
>>687
名古屋だと名門だから割と読まれてるぞ
名古屋のメディアのくせに財界に噛み付くから
記者たちは手に負えない狂犬ばかりと評判や

709 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:17.53 ID:X3zBsjCb0.net
核兵器でもドカンとあればやっぱテリー伊藤やってなるよ
結局結果論やし

710 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:18.06 ID:gi538UefM.net
>>491
ロシアにとっては自分が死ぬ急所やけどNATOにとってはロシアを殺せる場所ってだけやから本気度が違うで

711 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:20.15 ID:gjkawymsH.net
>>660
地獄みたいな寒さと栄養失調で一緒にいた仲間がどんどん死んでくらしいしこの世の終わりみたいなところだったんだろうな

712 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:23.64 ID:XB3DhRmg0.net
>>684
全然違うでしょ
どっちサイドでもいいけど連中が死生観で戦ってるように見えるか?

713 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:23.53 ID:lDUMChaa0.net
>>662
英語読めるんならニューヨークタイムズや
割とガチで

714 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:24.56 ID:aLUDgZP+0.net
>>626
でもそうやって他の戦時中の事象の中でも特に誰も語りたがらへんかったからそれが今のロシアが攻めてきても降伏しろよって思考に繋がってるんやと思うんやが
理屈の通らん侵略者に降伏したら地獄が待ってるって過去に経験があるのに当事者含めてちゃんとしっかり教えられてない

715 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:30.66 ID:Qa/DQJoD0.net
>>636
中国側の会見みると相当な葛藤が見て取れるな
軍事侵攻に関しては肯定できないくらいにドン引きしてるやろ

716 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:30.82 ID:AQFaXLtUd.net
>>587
ロシア擁護なんて反日反米だらけやないか

717 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:31.75 ID:VCvvAL510.net
>>659
ちゃんと「露通信者報じる」って伝聞性を明らかにしとるやん

718 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:33.32 ID:vT3qhsHj0.net
>>675
ええ……
いやガチで言ってんの?真珠湾攻撃なんか侵略以外の何物でもないし
真珠湾抜いても先に物理的にケンカ売ったのはインド進駐した日本
どんだけ昔まで遡っても満州事変やしやっぱり日本

719 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:33.68 ID:sz7H/Lyy0.net
>>673
クリミアの検事か判事が凄かったらしいな

720 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:48.86 ID:IIGc5F81d.net
>>706
アホウヨはそれがわからんのだよ
ゼレンスキーが人気取りのためにやったら歯止めが効かなくなった
プーチンが死ぬまで待てばよかったのに

721 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:51.77 ID:Y8/Xd+E30.net
>>675
ネトウヨさん😅😅😅
ちゃんと歴史勉強しようか。先の大戦は関東軍のメンツのために中国を侵略して返り討ちにあって国を滅ぼしただけですよ。

722 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:53.18 ID:rEhYf+jm0.net
>>626
シベリア抑留であった事だけは一切口外せずに亡くなった人達がほとんどなんよな…
数少ない証言の中でも生き延びる為に嘘を言って友達を処刑させた話とか
ウンコの中から消化されてないものを見つけて食べてた話とかそんなんばっかりや…

723 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:09:55.44 ID:TILn+h9i0.net
>>709
それ認めたらそれこそ世界の秩序崩壊やろ

724 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:04.00 ID:6YH0koL+0.net
>>676
アンチ乙
ハシゲは小林よしのりの戦争論読んで影響受けて歴史の真実知ったんやぞ

725 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:05.84 ID:Z64ejG2e0.net
日本が攻められたらどうするん?

自衛隊だけでどうにかなるもんなのかね?

726 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:09.30 ID:sz7H/Lyy0.net
>>629
独裁政権ってクソだわって思う

727 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:12.11 ID:mTG9iSfr0.net
すくなくともプーチンがどれだけ犠牲を払ってもウクライナを落とす覚悟があると判明したならそこが1つの降伏のタイミングではあるよな
それが正解かはともかく

728 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:13.22 ID:dyzsdeUY0.net
>>704
地獄でも生きてればなんとかなるってのが戦後の日本の教育やん

729 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:15.74 ID:tZa6v8N+0.net
日本は降伏したおかげで経済的にもちょっとマシになれてある程度は豊かになったんやし
今からでもアメリカに宣戦布告しろよ

730 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:24.55 ID:3DbNhyLm0.net
ほな自分より強い国来たら皆降参しましょうねー
地球上のすべての土地はアメリカ合衆国様の物やねー

731 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:28.58 ID:eGNQCox60.net
敗戦国生まれやのにわからんのか

732 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:29.05 ID:+fpcflgG0.net
>>675
おっガイジおるやん
早く手帳見せろよ

733 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:29.52 ID:vT3qhsHj0.net
>>716
お前が何を根拠に言っとるのか知らんが
こっちは東大の准教授様がツイート解析した結果
半分がネトウヨやったってソースを前提に話しとるんやけど

734 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:30.64 ID:4oawVrN8d.net
>>703
ロシアは資源も食料もあるから大丈夫言う奴ら多いけど本当に大丈夫なんか?
どう考えても軍事品以外具体的に言うと市民生活中世に逆戻りやと思うやけど

735 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:38.91 ID:9iHDOEji0.net
>>725
自衛隊が食い止めてる間に、アメリカに参戦してもらうしかないやろ

736 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:44.07 ID:pOB8+KUl0.net
でもウクライナ人が怒るのは理解できるけど日本人が怒ってるのはなんなの?

737 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:45.03 ID:xs4cT+9ca.net
少なくとも戦う力があるうちに講和すべき
フィンランドも昔それで国体は維持できた
全土占領されてからだと完全な屈服しかない

738 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:45.27 ID:urND1/sZ0.net
降伏したら「ちょっと不便になるけどまあ元通りの生活送れる」と思ってるよなこういうやつら

739 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:51.25 ID:AXsoicIFd.net
ちょっと前まで天皇万歳と言って特攻してた日本人は数年後にマ元帥万歳と叫んで星条旗を振っていた

740 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:52.96 ID:+fpcflgG0.net
ゆっくり動画見すぎて日本が侵略国家じゃないって思ってるネトウヨおるやんw

741 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:55.81 ID:S5fNaDiH0.net
>>701
めっちゃわかる

742 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:56.12 ID:WdY2FxYz0.net
ロンドンとパリは文句言う立場やろ
常任理事国やぞ

743 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:58.64 ID:vKxkz90E0.net
ひろゆき@hirox246
大将は、被害を最小限に抑える撤退戦をするべきです。
勝てないのが解った時点で、竹槍で武装して国民総動員の本土決戦をするのではなく、
無条件降伏して国民の命を守った昭和天皇の判断は正しいと思います。
オリンピックの話も同じたと思います。

744 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:10:59.78 ID:YhfDlwiT0.net
逃げてばかりだと居場所がなくなる
自分の国は自分で守らないとアカン、戦争になったらこれがデフォなんや

745 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:04.94 ID:d5FhG06d0.net
パワハラとかしてそう

746 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:05.02 ID:N4n7/78V0.net
もうこの際いっせーのーせっで核兵器放棄しよう(提案)
絶対勝つけど使ったら終わるものってナゾナゾみたいな事になっとるし

747 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:07.86 ID:3DbNhyLm0.net
>>675
義務教育受けてないんか?

748 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:10.74 ID:5/mR+mk4a.net
>>718
日帝を擁護する気はないけど真珠湾に関してはアメリカはにほんの宣戦布告を知ってて握りつぶしてるからアメリカ側にあんま正当性ないで

749 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:10.91 ID:nIwI4l99r.net
>>738
日本は運が良かっただけよな

750 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:17.42 ID:SbLnmfnZ0.net
なんでこいつらロシアに侵略戦争やめろって言わんのやろね

751 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:22.13 ID:r06XLqFOd.net
>>675
真珠湾攻撃してるやんけ何を言ってるんや
流石にもうちょっと歴史勉強しろ

752 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:24.98 ID:0oVGTo9T0.net
>>728
降伏したあと攻めてきたのがソ連やで
習わなかった?

753 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:25.64 ID:/B9MICy3p.net
>>659
ロシアのメディアはこう言ってますって話やからセーフ
というかスポーツ新聞なんぞ週刊誌レベルの記事やろ元々

754 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:30.55 ID:KaC8ccrC0.net
>>706
損するのウクライナとロシアくらいなんだから好きにさせてやれや
ウクライナはクソバカだけど損する国が少なければそれでええ

755 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:30.95 ID:/JPM0YZ30.net
戦わんではよ降伏せいなんてどこの国の人間でもいう奴おるから一々構ってられんやろ

756 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:35.01 ID:uLPxZK3a0.net
>>159
こいつとかなんもわかってないよな
強盗の目的は金やけどロシアの目的は国や
つまり基本的人権を要求してるんやで
従った瞬間に人ではなくなる

757 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:37.30 ID:jQnTBwuSM.net
>>487
強盗犯に「武装解除して家の物差し出せ」とかアホやん
自分の特徴証言されたら困るから殺すに決まってるや

758 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:37.84 ID:YibtfCcL0.net
>>750
言っても無駄だから

759 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:43.47 ID:AK0hfk7B0.net
>>644
ウクライナ兵にそのままそれ言ったらええのに

760 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:44.46 ID:zhfn/FBM0.net
このスレやべえな
仮に日本がどっかに攻められたらこいつらみたいな奴らのせいでボロボロになるまで本土決戦やらされるんか…
国民大多数が東條レベルのキチガイとかもう終わりだよこの国

761 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:47.02 ID:VCvvAL510.net
>>721
先の大戦の開戦理由に至る意思決定についてはまだ統一した見解はなかったと思うけど
どちらかというと何だか大きな空気の流れみたいなのに民家で乗って突き進んだっぽい

762 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:49.35 ID:zWicZIMQ0.net
民兵という職業軍人ではなくても交戦者資格のある存在

763 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:50.37 ID:9iHDOEji0.net
>>737
降伏するタイミングの見極めは重要よな
初手降伏はアホの極みやけど、兵士が全滅してから降伏するのも下策

764 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:51.91 ID:jx6TbyN1p.net
>>725
ロシア海軍とか負けようがないわ
そもそも日本攻めるのはもっともっとあとやろ

765 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:52.35 ID:5zCrpb/p0.net
>>738
ギブミーチョコレート民やからな

766 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:11:55.14 ID:Z64ejG2e0.net
>>735
義勇兵とか募集しないのかな 鉄砲持ちたい

767 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:09.49 ID:bnj9rUBS0.net
牙を抜かれた民族の思考

768 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:12.36 ID:TILn+h9i0.net
>>725
島国なのが幸いして本土で戦闘にはならんやろうけど
離島を取られて占拠されてって感じやろな

769 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:13.29 ID:sz7H/Lyy0.net
>>752
聞こえんなあして満州朝鮮北方領土までパクったからな

770 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:13.59 ID:MDNwkmJy0.net
いやロシアが負けるやろ
どう考えても

771 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:14.74 ID:9iHDOEji0.net
>>766
予備役入れよ

772 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:20.69 ID:MgMWfoYwa.net
戦って死にたいわ
歴史の一部になりたい

773 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:21.94 ID:ZLGHDs+x0.net
>>686
「経済的徴兵制」を叩いていた割に本家徴兵制は容認してたんか

774 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:22.42 ID:5Kt6bCssr.net
ウクライナはロシア撃退できれば賠償金と国外からの援助で復活できる
ロシアはいずれにせよ死ぬ

775 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:24.71 ID:+fpcflgG0.net
っていうか普通にアメリカが核もたせたらいいだけやろ
100発ぐらい運んどけ

776 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:28.11 ID:z7RMk/cN0.net
>>748
そもそもなんでハワイがアメリカの領土なのかの経緯は無視するよな

777 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:30.61 ID:PuJ0fXLH0.net
世の中には自由はもとより金、主義思想、快楽が命より大事な奴ごまんといるやん
他人の判断に無駄死になんて指摘しても無意味やろ

778 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:31.29 ID:vT3qhsHj0.net
>>748
陰謀論ネトウヨ史観で話されても……
どっちにしろそれで侵略が正当化されます?されませんけど

779 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:36.36 ID:glJKUyoB0.net
何が正しいなんてもはやないわ
少なくとも人命優先の意見は絶対に袋叩きにするべきじゃない、選択肢として残さないのはあり得ない

780 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:41.00 ID:fWwwMWU4d.net
日本人って平和意識に振れすぎて独立意識が皆無だよな
平和を捨ててでも独立を勝ち取るって考えが全く理解されない

781 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:44.91 ID:nIwI4l99r.net
中日ってだけで擁護入っちゃうのおもろいわw

782 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:46.90 ID:ZLGHDs+x0.net
>>698
サンガツ

783 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:52.37 ID:pSs1vKwMp.net
パヨク
酒飲んで会話して止めます→会話にならない相手には全面降伏です

すまんただのアホの負け犬では

784 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:53.80 ID:Z64ejG2e0.net
>>771
韓国でバンバンしてくるわ

785 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:54.04 ID:uxEZEpUM0.net
>>760
お前んちに強盗入ったらどうするの?

786 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:55.57 ID:kgPjCiCJd.net
>>756
それは強盗の例えを出した人に言うべきであってワイに言われても困るね
例えがそもそも幼稚なお花畑としか思えない

787 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:12:59.28 ID:4oawVrN8d.net
>>737
けどロシアの言い分飲んだら数年後に侵略おかわりされるだけやろあれ

788 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:07.59 ID:rEhYf+jm0.net
>>753
せやけど東スポは他の新聞社が避けて載せない政治記事を突然書いたりするからわからんもんよな

789 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:11.45 ID:ObC7fKGQ0.net
>>750
ロシアが侵略やめるのは当然として
ウクライナも侵略されないための努力するのは当然やで

790 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:14.26 ID:u6FzXjdJa.net
>>760
そもそも降伏するとしたら、日本の終わりや
大国間の戦争とか世界を巻き込むガチガチの総力戦やぞ

791 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:26.11 ID:AkdMOBr3d.net
>>750
話が通じそうな方に言ってるだけやろ
そりゃロシアが悪いのはみんなわかってるが命を救う選択が出来るのはウクライナの首脳部や

792 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:44.85 ID:3DbNhyLm0.net
>>748
歴史は基本的に勝った側が正義やろ
自分が正しいと思うならそれアメリカで言うてこいよ

793 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:45.07 ID:9iHDOEji0.net
>>788
ロシアウクライナ関係では東スポが一番まともな報道してて笑う

794 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:45.07 ID:AXsoicIFd.net
>>780
占領されたお陰で繁栄したんだから当然だろ

795 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:47.50 ID:5Kt6bCssr.net
>>783
その後は弾圧されます

796 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:48.20 ID:PlBd9NEcr.net
橋本がこれで話題になってたから、その二番煎じで炎上商法しようとしただけやろ

テリー伊藤なんてもうオワコンよ

797 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:48.75 ID:N4n7/78V0.net
>>159
命も取られるから通報なんて出来ないんやで😌

798 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:49.43 ID:AK0hfk7B0.net
>>760
そやで
早く日本から出ていった方がええで
お前の中ではロシアと戦うウクライナ兵はバカなんやろ?

799 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:50.78 ID:etI+NgnR0.net
弱い奴は死ね
そういうことや

800 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:52.09 ID:VZqk3YjS0.net
日本はアメリカに降伏したことが奇跡的にうまくいったせいで降伏に幻想抱いてる部分あるよな
普通そんなうまいこといかんで

801 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:55.68 ID:bnj9rUBS0.net
>>760
先人のそれがあったからこの程度で済んでるんだぞ

802 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:58.43 ID:5/mR+mk4a.net
>>778
それはアメリカが公式に認めてるから陰謀論でもなんでもないで

803 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:13:58.90 ID:AQFaXLtUd.net
>>713
ちゃんとアメリカ人が書いてる記事はエエけど
アジアンが書いてる非英語圏向けのアホ英語反日記事は論外

804 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:04.75 ID:nIwI4l99r.net
>>760
そもそもだが日本はウクライナと違って島国だから満足に逃げられへんぞ

805 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:05.89 ID:9Jp+4ybSM.net
ほならね?降伏したら死なないんですか?と

806 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:06.28 ID:vT3qhsHj0.net
>>761
俺マジでネトウヨと喋ってるとこれがイヤ
平気でポストトゥルースオルタナファクト前提にし始めるし
利権欲しさの侵略戦争以外にどんな見解があんねん

ていうかほらな
やっぱりウクライナ叩きロシア擁護やってる連中はネトウヨやろ?

807 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:11.52 ID:O2F/Pq4hp.net
>>781
スポーツ新聞の方の記事持ってきてもせやろなで終わりやろ
東京新聞でやらかしたらあかんってなるけど

808 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:11.85 ID:dx8XfvRU0.net
テリー伊藤とか橋下とか本田とか
あいつらは中国が攻めてきても早く降伏しろ!って言うんかな

809 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:12.88 ID:u6FzXjdJa.net
>>707
近世までは他の国の領土割譲して統治しても問題なかったのになんで今は問題ありまくるんやろうな

810 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:13.04 ID:KaC8ccrC0.net
>>760
敗戦したら奴隷か皆殺しとか本気でいってるからな
本当に日本が戦争になったら即海外脱出や つきあってられん

811 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:13.68 ID:lDUMChaa0.net
>>791
だからそれで命を救えるんか?て話やろ

812 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:15.64 ID:S5fNaDiH0.net
そもそもSNS全盛の分断と対立の時代に
愛国なんか言われてもピンとこないよな
ウクライナみたいに銃わたされても
ロシア人よりフェミ撃ちたいわ

813 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:18.36 ID:glJKUyoB0.net
>>791
これ
悪いロシアに言えとか言い出すこの手のアホはホンマキツい

814 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:19.28 ID:g7l87qal0.net
まぁウクライナの戦う意味に関してはなんとも言えんが
じゃあロシアを生かしとく意味も分からんよなって話にならんか?

815 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:19.73 ID:dyzsdeUY0.net
>>783
死んだ犬より生きてる負け犬って理論もあるのは当然やろ
どっちが悪いとかは知らんけど

816 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:23.62 ID:IIGc5F81d.net
>>783
ウクライナもロシアも酒飲んでないからな
話し合いでなんとでもなったのにこんな状況にしたゼレンスキーがアホ

817 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:25.99 ID:4oawVrN8d.net
>>760
島国で本土決戦始まった時点で終わりやろ間抜け

818 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:26.07 ID:UP2SoXBA0.net
わいええこと考えたぞ🙄
日本は少子高齢化やんか?🙂
ウクライナの可愛いJSJCJKに日本に来てもらって集団お見合いとかどうかな?😉
ウクライナのJSJCJKは日本で安心して暮らせます
我々は金髪ロリピンク乳輪にありつけます
これってhentai国家日本の人道的支援として完璧やと思うのよ🤭
あんたニキらこれどや?🤰

819 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:29.42 ID:6ncbjb9Yd.net
>>760
なんjを見て国民大多数を知った気になってて草

820 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:30.20 ID:zWicZIMQ0.net
戦争でなくても平和とはとても言いがたい状態というのがわからんのでしょ

821 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:32.21 ID:P3P2ZgiGM.net
ほんと左翼って害悪やな

822 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:35.36 ID:1y2o65UG0.net
まあ勝てる側に付くよな

823 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:36.94 ID:2/gKSra7d.net
さすがに勝てない戦争の降伏が遅れてどんどん死んでいったのを
英霊や英雄視するのネトウヨだけだったわけで
ウクライナでなんかネトウヨだらけになってるの普通に怖い

824 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:39.28 ID:TILn+h9i0.net
>>800
朝鮮戦争やら冷戦やらが幸いしただけやからなぁ

825 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:43.31 ID:qAc/vahOd.net
降伏したら平和に終わる訳でもないからな
負けた国の扱いなんか酷いもんやで当たり前やけどな

826 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:44.42 ID:eGNQCox60.net
敵国は温情のある優しい人達と思う事があまりにも馬鹿

827 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:45.75 ID:gi538UefM.net
>>727
判明したならというか圧力だけで終わらなかった時点でそうや

828 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:45.77 ID:285jNpQ30.net
なんでロシアに対して同じこと言わんの?

829 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:50.27 ID:kgPjCiCJd.net
>>797
それは強盗の例えを出した人に言ってくれよ😩

830 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:55.72 ID:6YH0koL+0.net
>>796
これよ
テリー伊藤は逆張りして注目浴びたいだけの思想信条よ

831 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:57.24 ID:Kp+D98850.net
持久戦に持ち込めればウクライナにも勝つ可能性はあると思うわ
少なくとも引き分けはできるかもしれん

832 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:58.99 ID:rEhYf+jm0.net
>>785
強盗やないから
その家と家族を乗っ取って言いなりにする為に家に乗り込んできて家族を殺して脅しかけてくるキチガイや

833 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:14:59.62 ID:sz7H/Lyy0.net
全面降伏したら命だけは助かるとか言うお花畑
財産は取られるし下手したら命まで取られる

834 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:07.76 ID:Fe9MJnaRp.net
>>760
まずどこに逃げんの?
逃げれると思ってんの?

835 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:08.29 ID:vC12xkJ/0.net
>>487
天皇がソレやりましたか?

これが答えです

836 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:10.02 ID:5Kt6bCssr.net
>>760
戦うのは自衛隊や警察、一部の有志で9割は山奥へ避難もしくは海外退去できる方策を整えておくべきよな

837 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:10.41 ID:YibtfCcL0.net
>>789
うーんw
ウクライナは憲法でNATO加入する努力をする義務がある
しかしそれがロシアの侵攻の口実にもなっているわけで

君のレスはよくわからん

838 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:12.46 ID:xZ0hkJGM0.net
>>801
残念ながら先人はロシア側や

839 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:15.43 ID:nIwI4l99r.net
>>807
中スポさんは政治に切り込むので有名や
今はコロナで満足に動けんから手抜いて馬鹿やっただけ

840 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:16.55 ID:Xzkzrb150.net
>>743
ほんまにロシアは兵ひかないと全滅する勢いやろ
極東部隊追加決まったと思ったら今度はシリア駐屯部隊引き上げて迄つぎ込むらしいやん

841 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:16.12 ID:lDUMChaa0.net
>>803
「反日」てワード出してる時点でお前は論外や
反日も親日もないわ
世の中そんなシンプルちゃうんや

842 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:28.43 ID:UP2SoXBA0.net
>>818
ほんこれ

843 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:29.10 ID:6Dx/CoyCM.net
1日戦費2兆以上かかってるそうだけどロシアはそんなに経済力あるんか?

844 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:35.46 ID:vxtbM2W/0.net
ロシアを止めれない、これがすべて
正義はいない、悪が勝つ

845 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:36.10 ID:AW3eio9S0.net
>>809
まだ国民が国家観と民族自決を持ってなかったから
あと統治は普通に問題あるぞ
よく宗教で統治失敗してるから

846 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:36.27 ID:S+ELOFNw0.net
日本は仮に戦闘するにしても自衛隊だけでやってくれ
総動員令とかアホだわ

847 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:36.84 ID:9iHDOEji0.net
>>793
東スポじゃなくてテレ東やったわ

848 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:37.69 ID:vkYYxJ4PM.net
レイプしても許してくれそう

849 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:39.09 ID:UX5pk+AQ0.net
「気持ちはわかるんだけど」前置きしたら何言っても良いと思っている人間は政治や世の中を語る前にもっと勉強するべき事あるんやないか

850 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:45.16 ID:SF/49Fgz0.net
日本って立地詰んどるな

851 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:47.14 ID:wUq5wjkRa.net
日本人は感情の国民だからこういうのは通じない
特攻やら本土決戦やらやってた国民性をなめたらいかん

852 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:51.40 ID:IIGc5F81d.net
>>808
どんな理由で攻めてくるのか
本当アホだな
ロシアも突然ウクライナを攻めてきたと思ってるんだろ

853 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:52.19 ID:AK0hfk7B0.net
プーチン「ウクライナは非武装中立化しろ!」
パヨク「日本は非武装中立化すべきだ!」

パヨクってプーチンじゃんwww

854 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:15:59.54 ID:AkdMOBr3d.net
>>760
これを理解出来てない奴が多すぎるよな
実際攻められたらあの時とは事情が違うから〜とか煽り立てられて一億玉砕もう一回やろうとするのが容易に想像できるわ

855 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:02.39 ID:eGApCVEE0.net
よく「もし自分がこの立場だったら〜」て言う奴おるが今の日本のネット民に他人のために死ねる奴なんておるんやろか
ヤフコメは自分以外の現金給付に発狂する集団だしなんJ民はサーバ落ちただけで発狂するやん
自分が被害に遭うことに敏感なこの状態からすると違和感すごい

856 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:03.26 ID:sz7H/Lyy0.net
>>831
もう今から降伏しても勝ちやで
ロシア側は息のかかった独裁政権すら建てても一瞬でクーデター起きて終わりや

857 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:05.27 ID:uxEZEpUM0.net
>>829
なんでウクライナな警察に通報しないの?

858 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:06.33 ID:UP2SoXBA0.net
>>818
これがええやんな

859 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:06.77 ID:ojTmoveHF.net
いじめられっ子は素直にいじめられとけって事やろ?

860 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:09.48 ID:5Kt6bCssr.net
勝てる見込みがないなら逃げる一択やで
平和主義とかの話以前に

861 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:11.57 ID:lDUMChaa0.net
>>849
ほんそれ
人として終わっとる

862 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:17.91 ID:+B9I6ahZ0.net
>>791
話が通じない奴に統治任せればええやろ!という風潮

863 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:18.01 ID:rEhYf+jm0.net
>>847


864 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:31.05 ID:HPHWqcWK0.net
>>813
なら話の通じないロシアに降伏しろなんていえんやろ…

865 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:31.19 ID:ai8yVhGPd.net
愛国ネトウヨはいざってときには逃げるだろうな

866 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:38.51 ID:z7RMk/cN0.net
なんでウクライナが引かないかと言えば理由は色々あるけどクリミアを見てるからやろ

867 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:40.33 ID:+BEOFBRlr.net
仮にウクライナが勝ったとしてなんか戦利品とかあんの?

868 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:44.25 ID:zWicZIMQ0.net
センスないのが無理して上手い事言おうとしてすべってるだけだからな
坂本龍一とかもそうだったけどなんでわかってないことをわかってるつもりで
なんか述べちゃうんだろう

869 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:48.69 ID:AfgXg1jU0.net
思想の根幹としては
安易にウクライナ支援というと戦争継続を認める感じになるから嫌だってとこなんだろう
しかしそれを日本でウクライナ人に言って何の意味があるんや
故郷ぶっ壊されてメンタル死んでる奴を呼び出して侮辱、マジで何がしたいん

870 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:49.80 ID:Xzkzrb150.net
>>791
悪い奴は話通じないから抵抗するななんて言い出したら世の中悪人だらけになるわ

871 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:51.91 ID:uLPxZK3a0.net
>>786
なら初めにその誤謬を指摘しなきゃやろ?
誤謬に誤謬で返すな
学会に行くときとかにまず最初に教わるやろ?発表時間の徹底と誤謬の指摘

872 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:54.76 ID:Y8/Xd+E30.net
>>846
自衛隊が勝てないときにどうするかって話だろ

873 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:16:59.06 ID:nIwI4l99r.net
>>791
話通じない奴に統治任せられんやろw

874 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:02.66 ID:TILn+h9i0.net
>>849
「よくわかんないけど」と前置きして好き放題言うハッピーメールの嫁とかもタチ悪いで

875 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:06.89 ID:Nh3yff4gd.net
逃げればどうやったって生きていけると抜かしてるやつほど
今と同じ生活できると思っとる間抜け
テリーは絶対難民の生活なんてできんわ

876 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:12.73 ID:GnHTKo6xr.net
仮にウクライナが勝ったとしてなんか戦利品とかあんの?
侵略を退けただけでなんもなし?

877 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:13.64 ID:kgPjCiCJd.net
>>857
警察なんていると思ってるの戦争に
そんな幼稚な頭で戦争を喩えようとするのがそもそも間違ってますよ

878 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:18.44 ID:urND1/sZ0.net
>>843
無いから来月にはデフォルト待ったなしです

879 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:19.10 ID:UP2SoXBA0.net
>>818
スケベして気持ちよくなって幸せに暮らしてもらいたいやんな

880 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:23.19 ID:vC12xkJ/0.net
まず他国の主権無視して攻め込んだ方が悪いやろ

881 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:23.40 ID:N4n7/78V0.net
>>850
アメリカからみるとバーリア🛡って感じの形やで

882 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:30.90 ID:SF/49Fgz0.net
降伏した次の日にレイプされそう

883 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:36.98 ID:Wohn02d2d.net
でも核持ち国は核無し国好きにしてるからな
結局核チラつかせられたら国連も避難だけで止められんし認めとるようなもんやろ
日本も核持った方がええわ

884 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:37.89 ID:EoeBvuszd.net
>>841
本当に英語読めるなら
違いがわかるはずだが

明らかに非英語圏人が書く非英語圏向け反日記事があるぞ
てかnytの記事って独特だからな

885 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:38.13 ID:vT3qhsHj0.net
>>802
あのー……認めてないです
いつ認めたんスかね?ガチでネトウヨ怖いわ
そんなん認めてたら大々的にニュースになるぞ
アメリカの戦後秩序の根幹の一つやないけ

886 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:38.50 ID:o4DAyaa50.net
これアフィスレやぞお前ら

887 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:40.08 ID:mTG9iSfr0.net
ソ連はどれだけ押し込まれても総動員でドイツに抵抗して結局勝ったけどその代わり2500万人死んだからな

888 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:43.96 ID:Vg6GV2Zaa.net
降伏したって殺されるかめちゃくちゃな生活強要されるんだから同じやろ
平和ボケの極みや

889 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:46.82 ID:uxEZEpUM0.net
>>877
じゃあお前んちに強盗入ったらどうすんの?

890 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:51.93 ID:eGNQCox60.net
自分達の理想や都合のいい尺度でしか考えられない人は何も守れないわ
最低最悪を想定し戦うのが当たり前やわ

891 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:52.22 ID:ai8yVhGPd.net
>>683
だから投降してるやつ多いじゃんネトウヨはこれだから…

892 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:54.99 ID:5Kt6bCssr.net
>>844
長期戦になればなるほどロシアは追い込まれる
現状ですら補給が追いついていない

ウクライナも長期戦ができるわけではないが、ウクライナは他国からの支援が受けやすい
継戦能力はロシアに比べれば獲得しやすい

893 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:17:55.46 ID:TgwM34Ei0.net
>>834
これ

日本人の行動力じゃ逃げることも出来ないだろうな

894 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:04.22 ID:6ncbjb9Yd.net
>>876
NATO加入や🤗

895 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:09.68 ID:EUfrygeU0.net
桶川ストーカー事件をプロの犯行とか言ってた節穴ジジイになに期待してるんや

896 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:12.82 ID:zWicZIMQ0.net
>>881
ちゃんと地図みようや

897 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:13.34 ID:D7j6uc4g0.net
どうせ何もできない対岸の火事やしスポーツみたいに楽しめばええのにな
物申そうとしてる奴が一番アホやと思う

898 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:17.41 ID:lDUMChaa0.net
そもそもプーチンが話通じんという前提に立つなら和平交渉も何も全く信用ならんからな
言う事聞けばええって話になりようがないやろ

899 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:22.87 ID:0M4z+fMC0.net
>>760
どこに逃げるつもりやねんこいつ

900 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:24.91 ID:kgPjCiCJd.net
>>871
強盗の話に強盗の話で返したらどれだけ例えがバカバカしいか分かるだろ
分からない人がいるのは驚きだけど

901 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:30.39 ID:O2F/Pq4hp.net
>>870
まぁ日本の中ではそれが正しいのかもしれんがな
ノーマスクの知的障害者に注意して半身不随にされるよりは黙って距離置く方が賢いし

902 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:31.67 ID:wUq5wjkRa.net
>>760
実際に全員が頭東條になった国やからね

903 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:37.12 ID:nIwI4l99r.net
>>883
でも核チラつかせるだけで西側大激怒でクソほど経済制裁食らってるわけで
日本が核持つとなったらそれ以上に虐められるやろ

904 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:37.63 ID:68agSU4U0.net
言いたいことはわかるけど今は我慢しとけよ橋下もテリーも

905 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:38.09 ID:caMaOB69M.net
ワンピースがタイムリーなこと言ってたなそういえば

906 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:40.37 ID:dMcNOmCMp.net
降伏しろって意見はロシア国民の方が効きそうに見える

907 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:43.69 ID:HPHWqcWK0.net
テリー伊藤の世代ならシベリア抑留知ってるだろうにな

908 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:43.83 ID:gi538UefM.net
>>850
対中国の基地としてこれ以上ないほどちやほやしてもらえる絶好な場所やぞ

909 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:44.21 ID:Kp+D98850.net
>>856
でもベラルーシですらクーデターは起きてないし
クーデターは難しそうな気がする

910 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:48.86 ID:UP2SoXBA0.net
>>886
そうなんか?🙄
そんならロシアウクライナのスケベ画像スレにしてもええで🙆

911 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:47.70 ID:lDUMChaa0.net
>>884
例えばどの記事や?
もうええぞそういうの

912 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:50.53 ID:u+ciK71/0.net
間違ってはないけど正しくもない
ウクライナ人のアイデンティティの問題やから門外漢がどうのこうの言うコト自体が間違ってる
外野にできるのは戦後の支援くらいしかないで

913 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:51.00 ID:1sMCxDlPa.net
わざわざ故郷に帰ってまで守るために戦ってる奴までいるのにアホかよ

914 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:54.44 ID:rEhYf+jm0.net
ロシアに良い様にしたいけど一ミリも正当性がないから何とか論点をズラそうとしたりDD論に持ち込もうとするヤツっておるよな
お里が知れるよね

915 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:56.76 ID:5Kt6bCssr.net
>>850
日本落とすには海渡らないかんけどな
山岳も多いし籠もられたら面倒

916 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:18:58.79 ID:KaC8ccrC0.net
ソ連に負けて占領されたドイツはひどい目にはあったけどいうほど奴隷化や虐殺されたか?

917 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:01.10 ID:Nh3yff4gd.net
>>760
どこに逃げるんや?中国?韓国?
アメリカ様が金一軒家食事仕事揃えて手厚く保護してくれるなんて夢見とるん?

918 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:07.41 ID:egr64kfea.net
今回の戦争はまじで色んな人間を浮き彫りにしたわ

れいわも橋下もテリーも太田も普通に引く。
左右の違いはあっても、黙って支配されろなんて意味不明すぎる考えだわ

こいつらを嬉々として使ってるテレビも本当にもう潰していい。普通に引いてる

919 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:09.35 ID:lvHHs9Ke0.net
>>1
チョンは朝鮮戦争のときもすぐ日本に逃げたもんなwww

920 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:15.22 ID:6YH0koL+0.net
>>806
フォロワーに一人だけ居るわ
ロシアが初手に軍事侵攻と言う国際法や条約違反やったのに
どっちもどっちだからウクライナが悪い
と言い張る安倍信者で頭Qで貧困層の楽天ファンのネトウヨなんやけど

921 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:19.22 ID:+fpcflgG0.net
弱いって時点でもう降伏しか無いのよな
だから軍事拡張と核兵器配備するしかないのよ

922 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:20.44 ID:kgPjCiCJd.net
>>889
警察に通報するよ

923 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:21.18 ID:0HUrIWNg0.net
>>892
ほんとこれ

924 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:25.58 ID:8LPqgcBZd.net
>>534
反日パヨで韓国ホルホル要員やぞ
kpoopは世界中で大人気ニダー大嘘を毎日のようにいってる

925 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:27.59 ID:Y8/Xd+E30.net
>>855
他人のために戦えなんて言ってないわ
ゲリゾーでもマイペニでも黒電話でも好き勝手書き込む自由がてめぇは要らないのかってそれだけの話

926 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:28.72 ID:8LPqgcBZd.net
>>534
反日パヨで韓国ホルホル要員やぞ
kpoopは世界中で大人気ニダー大嘘を毎日のようにいってる

927 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:29.23 ID:ZLGHDs+x0.net
>>913
でも逃げたくて困っている人もいる

928 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:33.63 ID:U6giezUj0.net
長引けば長引くほどロシアも立場悪くなるから決して無駄死にではないぞ

929 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:35.56 ID:nIwI4l99r.net
>>918
日本人が言うことじゃないんだよな

930 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:40.38 ID:Jm3selxM0.net
>>849
その人の命を守る考えて今は逃げてっていう人と
その人の気持ちを考えて頑張ってっていう人のどっちが正解?
ワイにはわからんよ

931 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:44.70 ID:dyzsdeUY0.net
弱い側は立場認めろって考えはいじめられてる側が悪いって考えと似たようなもんや
そういう思想が世界の強弱バランス崩壊させる

932 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:51.15 ID:uxEZEpUM0.net
>>922
堂々巡りじゃん

933 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:51.67 ID:xYA9BqYy0.net
完走しそうで草

934 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:56.14 ID:N4n7/78V0.net
>>899
外にブラジルまで通じる穴が掘ってあるんやろ(適当)

935 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:19:56.74 ID:6ncbjb9Yd.net
>>883
持ったほうがええかもしれんけど持つのは不可能や
これが敗戦国の現実や
国際社会は許してくれん🥺
核持ちたいなら国際社会が納得するだけの大義名分をつくらんとな

936 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:07.92 ID:0M4z+fMC0.net
>>675
パールハーバーすら知らねぇゲェジは異世界転生でもしてきたの?

937 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:10.54 ID:00iYsoPp0.net
>>922
でも警察幹部が強盗犯で警察と裁判所が癒着してたら?

938 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:11.73 ID:rEhYf+jm0.net
>>918
一般視聴者も結構みんなそう思っとると思うで
またテレビ離れが進むやろな

939 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:13.39 ID:s9kdCraG0.net
>>922
警察が自分で何とかしろとか言ってくる状況やで

940 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:15.65 ID:UP2SoXBA0.net
ちなロシアのJCと付き合いたいロリコンニキとかおる?

941 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:22.12 ID:CtOx+25r0.net
ロシアが悪い!なんてコメントしても視聴率はとれないからな

942 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:23.00 ID:kgPjCiCJd.net
>>932
戦争≠強盗
例えが間違ってるから

943 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:23.53 ID:sz7H/Lyy0.net
>>909
ウクライナのネオナチが多分やらかすぞ

944 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:22.79 ID:lDUMChaa0.net
>>924
それはある程度事実やぞジジイ
別にお前が好きでも嫌いでもええが

945 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:35.62 ID:U1jrRXTs0.net
一旦ロシアの要求受け入れるフリして戦争終わらせて結局守りませんってやったらどうなるの

946 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:37.65 ID:5Kt6bCssr.net
>>876
ロシアからの賠償金やろ
国外からの支援もあるで

947 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:38.15 ID:zm0LCBIQ0.net
というか勝てるだろ
ロシアが維持不可能になるまで粘り倒せば勝ちや
遊撃戦論思い出せ

948 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:39.26 ID:lvHHs9Ke0.net
ロシアが負け確定なのになぜウクライナが降伏する?

949 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:40.26 ID:scpsegeI0.net
無駄死にって言い方に悪意感じる

950 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:43.44 ID:egr64kfea.net
>>806
レッテル貼りしてる時点で
普通に左右とは別の軸だろ。二軸図を思い浮かべろ

951 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:43.45 ID:xZ0hkJGM0.net
>>922
警察に助けを求めようとしてる人に「落ち着け、抵抗しないほうがいい」と説得してるのがウクライナ説得しようとしてる連中やぞ

952 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:44.22 ID:YhfDlwiT0.net
ウクライナはロシアの奴隷になりたくない
日本も中国の奴隷になりたくないやろ、無抵抗で逃げれば民族の誇り失って一生馬鹿にされるやろ

953 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:45.69 ID:fMQD5HJd0.net
>>918
れいわって何の団体が後ろにおるんや
立憲とか社民とも全然違う怖さがある

954 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:45.97 ID:QqtNqmcq0.net
人命尊重のために降伏えらぶ段階はあるだろうけど現状徹底抗戦で条件ありの降伏や講和にもっていける
可能性はあるからテリーのいうことは間違い

ただツイッターでの批判は感情論多すぎ
ウクライナ人に失礼とかなんとか

955 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:47.10 ID:AkdMOBr3d.net
>>912
日本人としては国のために戦わないが大多数なんだから国民側としてはウクライナ批判した方がええで
あれを国民挙げて称賛してるようでは有事の際に選択の余地もなく国のために死ぬのが正義にされてまうわ

956 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:49.54 ID:nIwI4l99r.net
>>941
どうなってんだ地上波見てるバカ共は

957 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:20:53.40 ID:IIGc5F81d.net
>>918
このままだと殺された上で支配されることになるんだが
そもそも世界は最初は数日でロシアが勝って終わると思ったから傍観のつもりだった

958 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:03.24 ID:gJpziZOzp.net
>>760
でもお前みたいなタイプって命以外全部没収されて異国に行ったら真っ先に死ぬタイプだけど大丈夫?

959 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:10.60 ID:QG/gAOSA0.net
>>159
頭めっちゃ悪そう

960 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:11.01 ID:ZsOxSELid.net
>>865
>>891
お前は徴兵が嫌で日本に逃げてきた在日韓国人じゃん

国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/


素晴らしい国なはずなのに

961 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:11.33 ID:n7epLYNf0.net
無駄死にはロシア側やろ

962 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:15.16 ID:u+ciK71/0.net
>>930
どっちも正解なんよな
ウクライナ人の中でさえ人によっての答えが違うだけ

963 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:18.20 ID:6KagYaoOa.net
>>760
ウクライナは国がなくなる戦争だからや
そもそも日本を侵略する理由が領土くらいしかあらへんからまず本土決戦までいかんぞ
ガイジ死ねよほんま

964 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:19.76 ID:kgPjCiCJd.net
>>937
後から無限に条件追加するのはダメですよ
じゃあワイは不死身の人間って条件足してもええか?

965 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:20.52 ID:3upnTkA/0.net
やってみなきゃあ わかんねぇ‼︎‼︎

966 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:21.59 ID:Xzkzrb150.net
ロシア兵の家族って息子が戦争してることも知らないんやろ
ロシア兵のほうが死んだらほんま無駄死にやで1万円しかもらえないし

967 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:21.86 ID:ZLGHDs+x0.net
>>943
流石にウクライナが降伏したらロシアはアゾフ大隊を狩りに行くやろ
クーデターの余地を残しておくとは思えん

968 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:23.40 ID:2aar9qixM.net
アメリカがベトナムに勝てない侵略戦争でどうしてロシアがウクラナイに勝てると思うのか?

969 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:28.62 ID:zWicZIMQ0.net
ちじょうは()
かめはめ波とでも戦ってて欲しいよね

970 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:31.00 ID:ai8yVhGPd.net
>>949
キチガイに殺されに行くのは無駄死にと呼ばずになんと呼ぶんや?

971 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:36.68 ID:sjIKWiCLp.net
>>888
殺されるわけねぇだろ
いつの時代だよ

972 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:38.55 ID:eUAX6GRTM.net
>>952
現状アメリカの奴隷で誇り踏みにじられてるけど?

973 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:38.76 ID:w5Uom65RM.net
侵略者と戦うって主張する奴って声がでかい割になぜか自衛官補にもならないよね

974 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:45.16 ID:IIGc5F81d.net
日本から安全なところで死ぬまで戦えぇ!!!
って言ってるやつ残酷やな
ウクライナ人も泣いてたのに
死ぬまで戦いたいわけないやろw
アホなんお前らw

975 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:49.49 ID:nIwI4l99r.net
>>966
742万もらえるぞ

976 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:21:59.15 ID:TmORFTF7a.net
>>791
話通じないやつが支配者になったら次は弾圧&ジェノサイドやね

977 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:00.66 ID:Wohn02d2d.net
NATO加入したところで
NATO「うおお参戦するぞ!」
露助「やかましい、お前ら敵か?核撃ってもええんやぞ」
世界「ぐぬぬ」
これだもの
はよ降伏した方がええわ

978 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:01.85 ID:O2F/Pq4hp.net
>>971
いつの時代だよって言いたくなる戦争始めてる国相手だから

979 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:06.66 ID:uvxjlnky0.net
諦めたところで甘めに見てくれる保証なんて無いからな

980 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:06.97 ID:dyzsdeUY0.net
>>945
それ大義名分にして兵站整えてから攻めてくるだけやな

981 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:07.76 ID:vT3qhsHj0.net
>>950
お前それちゃんとサヨクが〜とか言ってる連中に言ってる?
ちなみに俺はロシア擁護ウクライナ叩きしてる連中の半分がQアノンっていう
東大准教授の解析を根拠に話してるんやけど

982 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:14.61 ID:Jm3selxM0.net
>>962
ワイもどっちも正解だと思う

983 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:15.29 ID:uxEZEpUM0.net
>>942
まるでウクライナが戦争始めたようなこと言うな

984 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:15.30 ID:ai8yVhGPd.net
>>960
チョンは徴兵あるから辛いよなジャップはこうやって適当なこと言えるけど

985 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:15.38 ID:ehSx+Db90.net
>>962
ちなみにウクライナは徴兵制だから戦わない自由はないらしいよ

986 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:15.81 ID:sz7H/Lyy0.net
>>967
そいつらを倒せるほど兵糧はねえ

987 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:17.23 ID:KaC8ccrC0.net
>>952
アメリカに負けた後速攻でアメリカのケツの穴嘗めだした日本人に民族の誇りなんて残っとるんか?

988 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:20.38 ID:3iB7WIlxa.net
てすと

989 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:26.95 ID:Nh3yff4gd.net
>>971
殺しまくっとるプーチンに聞けや

990 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:29.31 ID:2/gKSra7d.net
徹底抗戦!一億玉砕
これが今の日本のアホな意見
全く変わってない

991 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:29.31 ID:lDUMChaa0.net
>>974
ウクライナ人に死ぬまで戦えって誰が言うとるんや?

992 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:34.13 ID:+B9I6ahZ0.net
>>930
勝手に考えて物申すなって話やから両方間違いや

993 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:34.44 ID:xZ0hkJGM0.net
>>972
じゃあアメリカとも戦えとでも言えばええんちゃう

994 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:34.86 ID:00iYsoPp0.net
>>964
ロシアは常任理事国なんだが

995 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:36.74 ID:nIwI4l99r.net
>>974
アホやな
それでも戦ってる人らの選択を尊重しろよ
ほんまバカ

996 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:37.23 ID:+8OuoWtk0.net
>>952
アメリカの奴隷やんけ

997 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:39.69 ID:ZLGHDs+x0.net
>>986
マリウポリに集結してるから最低でもそこは叩くやろ

998 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:40.29 ID:kgPjCiCJd.net
>>1000ならウクライナに行く

999 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:41.32 ID:fMQD5HJd0.net
なんか呪文唱えてるのいて草

1000 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 21:22:45.50 ID:iKkmRDrYp.net
島国で本土決戦とか既に負けてんだからさあ
ひろゆきも本土決戦したとか言ってたけど中学すら行ってないんか

総レス数 1000
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200