2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J民「ゼノブレ2は萌ゲー」「ホムヒカでシコるだけのゲーム」

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:04:10.23 ID:l9EiAthp0.net
いやめっちゃ面白かったんやがまた騙そうとしたなお前ら?

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:04:36.62 ID:l9EiAthp0.net
BGMもグラフィックもストーリーも最高やったわ

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:04:53.76 ID:LiB294de0.net
3人パーティーになったとこで投げたわ

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:04:53.82 ID:SA1ni1XM0.net
劣化テイルズ

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:05:26.99 ID:l9EiAthp0.net
>>3
ええ、早すぎやろ

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:05:41.76 ID:l9EiAthp0.net
>>4
テイルズそんなおもろいんか?

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:00.68 ID:l9EiAthp0.net
ニアがすき

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:03.46 ID:LiB294de0.net
>>5
カメラアングル悪すぎやねん

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:11.36 ID:chcGjeP40.net
終盤は面白い

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:25.19 ID:RcDrj5hOd.net
>>6
アライズはもっとつまらん
グレイセスやヴェスペリアならわかる

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:31.20 ID:KgF77Xs60.net
伝統ある本格SFを地の底に落とした大失敗作

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:06:50.91 ID:l9EiAthp0.net
>>8
アルセウスやった後にやったから感じなかったわ アルセウスのが酷かったし

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:02.91 ID:AYZI4+c9r.net
無印のがおもろい

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:16.09 ID:St+VZgXj0.net
中盤がクソすぎる
戦闘もDLCの戦闘の方がよかったわ

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:19.70 ID:l9EiAthp0.net
>>9
中盤以降最高やったわ

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:33.57 ID:iDfbHzjp0.net
大衆ウケという意味では成功
古参ファンは失望

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:38.78 ID:Ot8Oa2Nap.net
可愛いは正義やぞ!
エロいは大正義や!

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:42.56 ID:l9EiAthp0.net
>>13
次無印のリメイク買うわ

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:50.29 ID:smPaF6dv0.net
ゲームはやってないけどホムヒカのNTRモノめっちゃ好き

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:55.47 ID:7pMR6x8b0.net
>>11
1も持ち上げられすぎ
シナリオは最後までずっと寒かった

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:07:57.60 ID:73c4zpWZ0.net
1でもくっそ寒いストーリーでキツかったんやが
2はもっと酷いんか?

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:08:16.77 ID:PK059DNI0.net
ホムラ好き

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:08:41.40 ID:chcGjeP40.net
イーラやった?
本編以上の神ゲーやで

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:08:47.49 ID:l9EiAthp0.net
>>21
寒くないぞ 

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:08:51.65 ID:RcDrj5hOd.net
>>21
もっと寒いから避けた方がええで
どういうストーリーが好きかによるが

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:09:03.00 ID:NmyR8Oo6d.net
1も正直褒められたシナリオじゃないと思うし
シュルクも大概クソ主人公だけど
ダンバンさんとラインに魅力あるから行けたわ

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:09:15.09 ID:Gmnp6rSd0.net
これでストーリー寒いとか一生王道ストーリー観て泣けない悲しい人生なんだろうな哀れ

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:09:23.14 ID:l9EiAthp0.net
>>23
今2クリアしたし夜からやる予定や 楽しみ

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:09:31.80 ID:iDfbHzjpp.net
あのタイプのショタってガチの変態が好きなやつやん嫌やわ

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:09:40.69 ID:IyIt8+M6d.net
>>21
1がダメなら無理かもしれん

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:10:02.42 ID:NmyR8Oo6d.net
ブレイドとの絆を謳いながらコモンブレイドを捨てていくシステムおかしくない?

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:10:06.14 ID:okUszRG+0.net
他人のブレイド寝取りたいんやが

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:10:14.92 ID:YcL0oQVWp.net
プクッとした唇がエロい

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:10:26.69 ID:l9EiAthp0.net
>>27
ボーイミーツガール物はいいね こういう王道な展開でええねん

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:10:36.92 ID:YC1lO4jw0.net
イーラやれ

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:05.05 ID:p00bTgdtd.net
>>31
有象無象はどうでもいいってだけやん

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:06.66 ID:l9EiAthp0.net
>>31
フィールドスキル以外では使わんな まぁ妥当やけど

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:18.62 ID:St+VZgXj0.net
>>26
ジークをシタンやダンバンポジションにしたかったんやろけど魅力なさすぎんよ

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:21.95 ID:Nr2+u6wX0.net
スペルビア昼フィールドのBGMたまらねぇぜ

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:28.89 ID:iDGQU2G6r.net
DLCやったほうがいい?

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:33.50 ID:xVU3mWQT0.net
1 90点
2 70点
イーラ 85点
合ってるやろ?

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:37.06 ID:AYZI4+c9r.net
>>18
ゼノ2が好きな萌えオタには合わんかもしれん
無印と2じゃファンの層が違う

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:11:54.84 ID:DA+F2Bfr0.net
どこいったらいいかわからんくて詰んでるわ

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:01.32 ID:KgF77Xs60.net
別にええねんキモ豚はメスで喜んどけば
頼むから本格SFとして名を馳せたゼノシリーズの名を汚すな

萌え萌えオネショタ大冒険とかにしてDLsiteで売っとけ、な!

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:03.60 ID:RcDrj5hOd.net
>>31
レアブレイド一点狙いとかしないなら天井でメンバーにつける分のレアブレイドはどのテーブルでも揃うから
コスモス一点狙いとかしなきゃコモン溢れする前にクリアいける

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:09.45 ID:okUszRG+0.net
他人のブレイド寝取りエピとか作中にないんか?

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:14.26 ID:chcGjeP40.net
>>41
まあこんな感じやな

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:34.11 ID:k0gYd/Te0.net
でもエロ同人はダントツ多いよね

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:35.98 ID:AYZI4+c9r.net
>>44
本格SF🤔

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:12:38.43 ID:l9EiAthp0.net
>>39
ワイはこれ
https://youtu.be/ASD-R_EzT7g

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:01.27 ID:St+VZgXj0.net
>>46
寝取るやつもおるがそもそも寝取った時点で元の記憶なくすし

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:09.07 ID:gPyONsuPp.net
とりあえずハラデイ話はそれからや

53 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:09.34 ID:l9EiAthp0.net
>>42
そうなんか まぁやってみるわ

54 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:10.18 ID:SgebRON40.net
>>32
主人公が最終的に全てのドライバー寝取れるようになる

55 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:13.51 ID:RcDrj5hOd.net
>>44
SFスキーのために作ったゼノクロが叩かれたから2なんだろ
一生ゼノクロやってりゃええやん

56 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:20.95 ID:bPZYBjvQ0.net
1過大評価やろ
突っ込めイノシシ辺りまでは神やが

57 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:26.60 ID:z5CnNlyx0.net
△ホムヒカでシコるだけのゲーム
〇ホムヒカプネウマニアでシコるだけのゲーム

なおワイは余裕でサイカも選択肢に入る

58 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:27.64 ID:AYZI4+c9r.net
ギアスとかサーガとかもオタク感はあったんよ
ゼノブレ無印もそういうとこある
ただ2は色んな意味で露骨すぎるねんな
ラノベ臭すぎるというか……

59 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:43.65 ID:v04p2FX40.net
ニアが可愛いだけのゲーム

60 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:45.23 ID:282ny0eX0.net
一話と終盤だけ
イーラは基本静かに面白くて好き

61 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:13:56.87 ID:5JW0n+1kd.net
>>44
ゼノシリーズが本格SF…?🤣

62 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:14:18.13 ID:Nr2+u6wX0.net
>>50
ちょうど一年前くらいにここやってたわ懐かしい
狂ったように春休み朝から夜までやってた

63 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:14:27.81 ID:RcDrj5hOd.net
>>46
ホムラは露骨に攫われて物扱いされるし
サイカも性奴隷扱いが匂わせとる

64 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:14:36.54 ID:St+VZgXj0.net
>>60
これやな
序盤のじっちゃん助けにくるとこがピークだわ

65 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:14:45.92 ID:IZrdH9cI0.net
1しかやってないけど敵がテンプレのような小物しかおらんし、やたらと絆!未来!みたいなフレーズゴリ押してて鬱陶しかったわ

66 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:01.42 ID:chcGjeP40.net
3楽しみや
雰囲気1に寄せてるっぽいし

67 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:02.35 ID:282ny0eX0.net
実は正規の同調してなかったのでもっかい同調できたはわかるが
分裂だけはまじで頭おかしいと思う
なんでケチつけられるようなオチにしたんや…

68 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:26.48 ID:Nr2+u6wX0.net
ホムラヒカリニアのフィギュアよりシンのフィギュアが欲しいぞ!😡

69 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:29.71 ID:jJUuKM6x0.net
>>46
割とあるで
ブレイド持ちの人が死んだから拾うブレイドも何人かおるし
そもそもレックスが全ブレイド使えるから仲間の相棒奪って使えるし😁

70 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:36.75 ID:282ny0eX0.net
>>64
わかる
神ゲー確信したらプレイ時間の8割くらい虚無やったわ

71 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:50.47 ID:l9EiAthp0.net
2の下界って1の世界なんやろ?

72 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:50.79 ID:wFUd8wWm0.net
途中でダルくならん?

73 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:52.70 ID:z5CnNlyx0.net
>>46
エピはレアブレイドでいくつかあるが
マスタードライバーレックスが自由自在だからカグツチとかサイカとかやり放題なの捗るわ

74 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:56.59 ID:RcDrj5hOd.net
>>67
クラウスがゾハルパワー手にしてるんやから多少のご都合はゾハルだしで何とかなるやん

75 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:15:58.93 ID:AYZI4+c9r.net
NTR
https://i.imgur.com/Bw2gUMg.jpg

76 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:12.58 ID:TUiWt9W40.net
戦闘のボイスが好きやわ

77 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:17.80 ID:lfgxeBDY0.net
ヒカリで100回以上シコったわ
ホムラは微妙

78 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:20.29 ID:St+VZgXj0.net
【悲報】クロスさん、話題にならない

ストーリーは最糞なのは認めるけどワイは大好き

79 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:25.01 ID:l9EiAthp0.net
>>72
ダルくなるフィールドはあったわ 3本目の剣のフィールドとか

80 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:52.46 ID:chcGjeP40.net
>>71
ちょっと違う
まあやればわかるわ

81 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:16:54.64 ID:SMpgRD9C0.net
1もそうだが主人公に魅力がない

82 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:12.19 ID:l9EiAthp0.net
>>78
switchでリメイクしてくれたらやりたいンゴねえ wiiUとか持ってへんわ

83 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:16.96 ID:282ny0eX0.net
>>74
ご都合主義使ってまで分裂させる意味あったか

84 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:17.28 ID:aQPBhGb00.net
なろうとか好きそう

85 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:27.16 ID:kPLKLpX20.net
まあまあ面白いと思うけどプレイ時間の水増しが半端なくてだれる

86 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:27.87 ID:eicee34HM.net
エロMMDのためだけに存在するキャラとゲームや

87 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:28.53 ID:RcDrj5hOd.net
>>72
4-6話ぐらいは中弛みするな
工場とかやる気無くしてそこで少し他ゲーに浮気した

88 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:39.11 ID:Q2ucpc4S0.net
ムービーだけで20時間ぐらいあるやろ

89 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:47.44 ID:AYZI4+c9r.net
ゼノブレイドは無印単体で完結してて欲しかったと思うのはワイだけ?
2とか3で繋げられると無印の完成度が毀損される気がしてどうも好きになれん

90 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:17:47.92 ID:cVGkTMDL0.net
1deと2両方やったけど話とキャラは1のほうが好きや

91 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:03.97 ID:TUiWt9W40.net
一番の癒しキャラはダンバン

92 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:05.16 ID:chcGjeP40.net
>>78
雰囲気は一番好きや
いつか性能上がった次世代機で続編出して欲しい

93 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:12.54 ID:St+VZgXj0.net
>>82
ストーリーには期待しないでな
けどマップは全オープンワールドゲーの中でもトップクラスの出来やと思うわ

94 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:14.01 ID:SW+YS4dz0.net
シコれるしそこそこ遊べるいいゲームや

95 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:26.65 ID:Nr2+u6wX0.net
おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!そこだ!俺だって!排除する!俺だって!おとなしくしろ!排除する!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!やらせるかよ!俺だって!排除する!なんの!ひよっこめ!うおっ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!なにっ!?おとなしくしろってんだ!おとなしくしろ!そこだ!ここまでか…俺だって!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!俺だって!俺だって!おとなしくしろってんだ!なんの!ひょっこめ!ぐわぁぁぁ!俺だって!おとなしくしろってんだ!なんの!うわああああああああああ!

96 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:27.12 ID:NmyR8Oo6d.net
ガチャシステムだけで糞だといいきれる

97 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:32.71 ID:IyIt8+M6d.net
>>40
2気に入ったんならやらん手はないレベル

98 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:33.41 ID:l9EiAthp0.net
だるいと思ったのはフィールドスキルのレベル上げと一部のマップだけやな ストーリーは文句無いわ

99 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:37.40 ID:vQQf3JQup.net
寒かったり下ネタだったりは嫌いだけどストーリーは2のが好きやで
1は終盤尻すぼみしまくるんやもん

100 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:50.82 ID:SMpgRD9C0.net
>>71
3で分かると思うがおそらく2の下界と1の未来の世界が融合した

101 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:18:59.43 ID:z5CnNlyx0.net
>>89
今思うとそれ見越したDEやったな
アルヴィースのすり合わせとか3で霧乃王も回収してくるんやろなって

102 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:08.22 ID:FU7Oha3ir.net
>>26
頭軍師ミノルか?

103 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:10.73 ID:AYZI4+c9r.net
>>78
マップだけは良かった

104 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:15.72 ID:3sdLBAiBd.net
ジークとメレフいらんかったな

105 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:36.18 ID:chcGjeP40.net
>>89
2はまだ直接的な関わりはないってことで納得できたんだけどな
3はガッツリ続編っぽいからどうやろな内容次第だけど

106 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:40.74 ID:BTpfra+i0.net
システムが難解すぎてプレイ画面見ただけでやめたわ

107 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:41.35 ID:jJUuKM6x0.net
プロローグ部分「ウオオオオ😁」
ハナ作るニア助ける「お使いばっかでうぜー😅」
〜地元帰る「飽きてきたわ😔」
戦争開始〜過去話「ほーん🙂」
プネウマ覚醒「ウオオオオ😁」
世界樹「ざこ強すぎてウンコ😔」
ラスト「🤣」

こんな感じやったわ

108 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:41.64 ID:RcDrj5hOd.net
>>83
選んだ方しか残らなかったら選ばれなかったホムラは生みだされた理由のまま自殺した事になり
選ばれなかったヒカリちゃんは未来視の救いが間違いって事になるやん

109 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:19:50.06 ID:Nr2+u6wX0.net
ヴァンダムさぁあああああん!

110 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:00.10 ID:kFKxOkBiM.net
最近のRPGってダークな雰囲気のやつばっかやしたまにはゼノブレ2みたいな底抜けに明るい能天気なラブコメRPGもええと思うわ

111 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:04.78 ID:IZrdH9cI0.net
仲良し3人組の内2人に裏切られるダンバンさん可哀想

112 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:05.02 ID:chcGjeP40.net
>>40
本編やってイーラやらんのは勿体ないで

113 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:32.74 ID:TUiWt9W40.net
無印はDEで顔が改善されて完成されたな
ゲーム自体は最高や

114 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:37.84 ID:St+VZgXj0.net
>>111
見る目だけなさすぎる

115 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:45.50 ID:gPyONsuPp.net
画像もっと😡

116 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:50.88 ID:RcDrj5hOd.net
>>110
明るい・・・?

117 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:51.81 ID:wqZaXUsD0.net
用語が最後まで覚えられなかった
なんか玉出して割ればええんやろでなんとかした

118 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:51.93 ID:l9EiAthp0.net
>>104
ジークはどっちでも良かったな ちょっと格好いいシーンあったけど

119 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:53.54 ID:vQQf3JQup.net
あとイーラはサブクエ何個か放置してたらラストにヒトノワレベル足らんからサブクエやれ!wって言われてイラついたわ盛り上がってた所なのに

120 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:20:54.74 ID:jJUuKM6x0.net
>>77
ホムラは性格悪そうだからシコれない😔
全部計算ずくの言動に見える😔

121 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:04.18 ID:IyIt8+M6d.net
>>104
レックスとJDつきトラが強すぎるのがわるい

122 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:16.95 ID:/lTBzQI9p.net
萌え豚やから2買ったけど戦闘がひたすらにだるかった

123 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:17.55 ID:3sdLBAiBd.net
>>109
思い入れもないうちに逝くなや

124 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:48.46 ID:l9EiAthp0.net
>>109
死ぬとは思ってたけど爆速で死んで笑ってもたわ

125 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:49.75 ID:/wae6T3XM.net
>>78
無限OCGが楽しい
たまにやりたくなるわ

126 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:50.73 ID:IZrdH9cI0.net
少し前にメガテン5やったときも思ったんやけどレベル差補正てバランス調整放棄しただけよな

127 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:56.33 ID:dZ+3QGMI0.net
DEかなり親切になってたから3のUIやらマップの分りやすさには期待したい
2は不親切すぎた

128 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:21:59.19 ID:RcDrj5hOd.net
>>119
ヒトノワはエンディングのための壮大な前振りにしてモノリスが仕込んだ罠やから必須

129 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:22:28.58 ID:l9EiAthp0.net
>>117
ワイも完全には理解できんかったわ それでも戦闘は爽快感あって楽しかった

130 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:22:50.69 ID:NmyR8Oo6d.net
シュルクもレックスも主人公として頼りになるところ見せるのが遅いねん

131 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:00.63 ID:LhmY074kM.net
1は戦闘がつまらん
2やった後やと尚更しんどいわ

132 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:07.30 ID:Nr2+u6wX0.net
ヴァンダムさんのこれ最後まで誰もしてなくて笑ったわ
https://i.imgur.com/LFFeSFS.jpg

133 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:08.27 ID:jJUuKM6x0.net
>>122
玉投げバトルやらせたいがために雑魚が固いのほんまゴミやわ😔
せめてレベル3の合体技までいったら雑魚は死ねよ😔

134 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:17.65 ID:RcDrj5hOd.net
2の戦闘わからん言うがほんまに訳分からんゼノクロよりはよっぽど楽
OCGの使い方覚えんとルクザール倒せないし

135 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:22.82 ID:xVa97CVj0.net
クロスやってみたいんやがリメイクしてくれんかな

136 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:24.09 ID:dZ+3QGMI0.net
>>131
位置取りシステム面倒なだけやね

137 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:43.85 ID:sHxqNkw2d.net
>>129
ブレイドコンボやドライバーコンボ理解できると戦闘面白くなる

逆に理解できんとつまらんと思う

138 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:46.59 ID:YC1lO4jw0.net
人の世に!

139 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:48.37 ID:chcGjeP40.net
ストーリーとか世界観とかは1の方が好きだけど、全体的なテーマみたいなんは2の方が好きやな
シンの生涯悲しすぎるで

140 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:23:56.39 ID:nk8KE2RZa.net
ミオちゃんぐうかわやのにハイエンターの女のほうが人気なの理解不能

https://i.imgur.com/MLwk69F.jpg

141 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:00.27 ID:gPyONsuPp.net
画像は?😭

142 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:04.01 ID:3sdLBAiBd.net
>>135
3の後にするんちゃうか

143 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:04.60 ID:UT6n9duB0.net
これの戦闘が面白い言う奴はほんま信用出来ん
理解した上でつまらん

144 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:22.26 ID:xVa97CVj0.net
>>131
シュルクしか使ってなさそう

145 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:36.94 ID:T5Y/xX4CM.net
ノリが寒いねん
あとホムラは何であんな痴女みたいな格好しとんねん
ナナコオリクソすぎんねん
フィールドスキルもゴミクソすぎんねん
UIもカスやねん

こうしてワイは中盤で投げた

146 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:38.04 ID:St+VZgXj0.net
>>134
ゼノクロはOCG理解すれば脳汁出まくるんやけどな
そこまで行くのが辛いが

147 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:40.41 ID:chcGjeP40.net
>>133
スマッシュしてれば雑魚なんてすぐ溶けるやろ

148 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:40.74 ID:FU7Oha3ir.net
>>143
浅いなぁ

149 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:42.29 ID:mZdcFmn+0.net
ゼルダでswitchデビューしたんだが次これやっていいの?
シリーズとか全く知らないんだけど大丈夫?

150 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:24:47.98 ID:XSSiBnzzd.net
やり込もうと思ったけどカスタムとかいう公式チート用意されてて急に冷めたわ
やる予定だったイーラとかも一気に面倒になった

151 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:25.52 ID:cVGkTMDL0.net
ボールメーカーコモンで属性玉たくさん付けた後にチェインアタックより強い戦法ってある?
今二週目やってるけど一周目は強いユニークモンスターは全部これで倒しちゃった

152 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:30.81 ID:L9erzy7NM.net
正直エッチなキャラがいないとゲームをやる気にならない

153 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:35.45 ID:Nr2+u6wX0.net
急に小物キャラになるヨシツネくん好き

154 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:35.81 ID:T/yH6oBX0.net
テイルズに何もかも負けたゲーム

155 :風吹けば名無し :2022/03/15(火) 16:25:41.12 ID:gGj5nSmsM.net
下地紫野さんはホンマええ声優さんおもうわ( ´ ▽ ` )ノ

156 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:42.20 ID:/wae6T3XM.net
1は色んなキャラ操作するのが楽しいで

157 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:42.77 ID:jJUuKM6x0.net
属性技のコンボ
技の種類のコンボ
玉割りモード
位置特攻
絆ランク

どれか2つくらいまでで良かったんちゃうか?

158 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:44.40 ID:IyIt8+M6d.net
>>149
JRPGすきなら1DEからやればええんちゃうか

159 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:48.13 ID:l9EiAthp0.net
>>149
ワイも無知で始めたけど中盤以降止まらんかったわ オススメやで

160 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:48.63 ID:Z/l5sJC90.net
ホムヒカがえっちすぎる

161 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:55.49 ID:chcGjeP40.net
>>145
信者ワイでもそこら辺は否定できんわ😔

162 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:25:58.18 ID:St+VZgXj0.net
>>149
1のDEやってから2やった方がええ
ゼノギアスのオマージュ的な要素はあるけど大丈夫や

163 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:07.49 ID:UT6n9duB0.net
信者がテイルズ馬鹿にしてたらアライズにガン抜きされたの笑えるわ

164 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:36.81 ID:T5Y/xX4CM.net
>>149
よほどキャラが好きとかやないならマリオデでもやったほうがええで

165 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:40.19 ID:RcDrj5hOd.net
>>143
プネウマ玉割りを卒業してからがおもろいんやけど
全ユニーク含めてクリアするだけならプネウマ玉割でチャレンジバトル以外全部クリアできるのがね

166 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:40.39 ID:chcGjeP40.net
>>149
まずはDEからやった方がいいと思うで

167 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:48.76 ID:TUiWt9W40.net
>>151
確かノポンダイセンニンのとこやとエーテルとか光属性強化でコスモスの火力上げまくる戦法使ってた

168 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:26:51.15 ID:Nr2+u6wX0.net
十字キーに操作説明当てたの絶対に許さん

169 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:07.09 ID:l9EiAthp0.net
イーラってプレイ時間どのくらいでクリア出来る容量なん?2はサブクエあんまやらずに50時間でクリアしたンゴ

170 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:14.70 ID:/wae6T3XM.net
リキとかメリアで持続ダメージデバフばら撒きまくるのが楽しい

171 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:19.04 ID:pCUH5BYAa.net
トラというかハナJDが滅茶苦茶強いな

172 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:20.65 ID:FU7Oha3ir.net
>>163
そもそもテイルズって何?

173 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:31.57 ID:ZzBX9tnJ0.net
>>46
カスミとかアーケディアにラウラ殺されてマルベーニに忠実なブレイドとして同調させられた上にコアクリスタル半分にされた挙げ句名前まで奪われて最終的に同じラウラのブレイドであるシンと敵対させられて殺されたやんけ

174 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:38.62 ID:RcDrj5hOd.net
>>149
ゼルダの次ならアルセウスの方がええで
どうしても骨太大盛りRPGじゃなきゃ嫌でもないならゼルダと比較して露骨に制限を感じやすい

175 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:40.11 ID:BprqQstw0.net
亀頭の謎連呼とかラッキースケベとか皇帝の謎自爆芸とか萎える要素多すぎ😅
ラストのシン、メツ相手にレックスの問答はすこすこ😍

176 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:42.52 ID:St+VZgXj0.net
>>169
わいは20時間くらいかかってたわ

177 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:50.19 ID:jJUuKM6x0.net
キズナリングの特定モンスター狩るやつクエストみたいにマーキング出せよ
攻略サイト見ないと育成できへんのはおかしいで😔

178 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:53.54 ID:Nr2+u6wX0.net
急にガンダムみたいなロボット出てきたけど、ロボットってゼノシリーズの名物みたいなもんなの?

179 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:54.78 ID:ngC69fy40.net
最近1DEやり始めたがこっちのが面白いやんけ

180 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:27:58.63 ID:cVGkTMDL0.net
ゼノブレイドdeはキズナコイン最大まで集めるのに7周もしなきゃいけないからあまりやる気おきない
3も二週目モードあって欲しいけど2みたいに二週で済むようにしてほしい

181 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:01.61 ID:sHxqNkw2d.net
>>169
20時間くらいかな
やりこみはそんなない

182 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:03.41 ID:penuFov4d.net
ゼノブレイド2が一時的に泣ける神ゲーになった瞬間
https://i.imgur.com/IiiWOg5.jpg
https://i.imgur.com/iH64pYC.jpg
https://i.imgur.com/KSb97R1.jpg
https://i.imgur.com/7sQaxVg.jpg
https://i.imgur.com/vyM6ZDt.jpg
https://i.imgur.com/kt0A5o1.jpg
https://i.imgur.com/ttzeEKj.jpg
https://i.imgur.com/BSf63bK.jpg
https://i.imgur.com/4kIpefF.jpg
https://i.imgur.com/3s5bw43.jpg
https://i.imgur.com/QAGlvLB.jpg

183 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:23.78 ID:z5CnNlyx0.net
マルベーニ「チェインアタックで削り切れや(カイフクー」
アイオーン「チェインアタックで削り切れや(プロメテウスー」

この辺はホンマ露骨やったな

184 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:35.06 ID:TUiWt9W40.net
>>169
イーラはクエストやらなあかんようになってるけど2、30あれば十分できると思う

185 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:42.11 ID:Y2go9Eaw0.net
ホムヒカに現代私服着せてエロ絵描いてる奴わかってないよな

186 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:46.29 ID:VQ0BiYyN0.net
えっっhttp://brian318.xyz/wp-content/uploads/2021/03/1zDvh1Wr.jpg
https://i.imgur.com/AP4ToSr.jpg
https://i.imgur.com/2mqqBHj.jpg
https://i.imgur.com/sN5Yjh3.jpg
http://brian318.xyz/wp-content/uploads/2021/03/5Kc4Dkb3.jpg
http://brian318.xyz/wp-content/uploads/2021/03/6xyrNQIt.jpg
http://brian318.xyz/wp-content/uploads/2021/03/9nfCfAMo.jpg
http://brian318.xyz/wp-content/uploads/2021/03/15qaIrgf3.jpg

187 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:51.84 ID:x2uqbp3W0.net
>>178
ゼノギアスからまんまガンダムのパロディやで

188 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:28:52.64 ID:RcDrj5hOd.net
>>151
キズナS以降はポーチにリキャスト短縮とクリティカル目一杯詰め込んで
自操作ハナJDでクリティカル回復連打した方が強い

189 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:01.90 ID:vQQf3JQup.net
>>149
2からやると終盤ちょっとついて行けないかも知れない
でもおすすめはするで

190 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:03.69 ID:chcGjeP40.net
>>169
サブクエ最小限でやったら20〜30時間くらいでいけるんちゃうかな
ガッツリやったら50時間は超える

191 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:10.80 ID:Pc9UhvgP0.net
10点満点で
ゼノブレ1
序7中盤9終盤7
ゼノブレ2
序盤7中盤3終盤9
こんなイメージ

192 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:17.35 .net
>>174
ゼルダより自由なゲームってもうマイクラとかしか無いやろ

193 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:22.52 ID:BprqQstw0.net
>>183
戦闘にバリエーションなさすぎるからな
一手間違えると死ぬ大縄跳びも困るが

194 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:30.84 ID:9guDzPOD0.net
ヴァンダムさん死ぬところまでつまらなすぎやろ
そのあともメツがモナド使うところまでつまらん

195 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:32.60 ID:T5Y/xX4CM.net
エロけりゃなんでもいいみたいな風潮はほんま嫌いやわ

196 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:49.90 ID:RcDrj5hOd.net
>>163
アライズの一本道マップとかゼノブレ以下だろ
あんなんガワ変えたダクソ3未満

197 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:29:51.03 ID:9gv9s9x50.net
【悲報】ワイジ、ゲームが下手すぎてゼノブレがクリア出来ない

198 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:06.29 ID:mZdcFmn+0.net
ありがとう
二人キャラが気になっただけや
今度出る3も興味ないし止めとくわ

199 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:11.26 ID:chcGjeP40.net
>>180
タイムアタックでキズナコイン貰えるようにしてほしかったわ😔
周回限定要素は勘弁

200 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:18.51 ID:+B9I6ahZ0.net
>>197
半分ガイジやろもう

201 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:19.09 ID:282ny0eX0.net
>>191
初代
897
2
808
イーラ
888

202 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:19.81 ID:YC1lO4jw0.net
シンが真の主人公や

203 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:33.08 ID:BprqQstw0.net
>>194
ヒカリ覚醒からのスペルビア行ってしょーもない昔のロボアニメパロディのギャグとか丸々いらなかったよな

204 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:35.80 ID:RcDrj5hOd.net
>>183
マルベーニはブローで穴に突き落とせやろ

205 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:38.16 ID:Nr2+u6wX0.net
>>197
難易度いじろうや

206 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:30:45.17 ID:FU7Oha3ir.net
>>198

何しに来たの(笑)

207 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:15.69 ID:elPotP+a0.net
>>42
謎に無印を硬派だと思いたがる奴いるけど同じだからな

208 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:16.57 ID:St+VZgXj0.net
魅力あるキャラがシンとメツだけなのが致命的や

209 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:44.02 ID:6OIrgnP50.net
>>75
この瞬間もレックスと感覚共有してるという事実

210 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:45.88 ID:/3QO58Ob0.net
ファイヤー勇者軍団

211 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:48.18 ID:DInFeWweM.net
最近イーラクリアしたけどボスのあとわけわからんキメラとなんで戦ったんやあれ
もうちょっとタイミングあったやろ

212 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:51.32 ID:x09WoQA50.net
前評判通り6章でやめた

213 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:31:52.23 ID:gPyONsuPp.net
はらはらはらはらはらはらはらはら

214 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:08.21 ID:dJFh9PBI0.net
なんでゲーム内でソシャゲみたいなガチャやらせんねん
さらにレア引くとレア確率下がるのとブレイブ他に移動できないのがクソ

215 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:11.43 ID:1rdH1wRD0.net
>>163
アライズは主人公に好感持てたから良かったわ
ゼノブレ3の主人公もあんな感じにして欲しい

216 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:18.65 ID:TUiWt9W40.net
メツと酒飲みにいくんやで

217 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:23.06 ID:UFFhtBcPa.net
スマブラでまともに知ったけど原作の服装痴女すぎるやろ

218 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:24.21 ID:282ny0eX0.net
>>182
マルベーニにも良心の呵責があったけど
まあクズよね

219 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:31.58 ID:FU7Oha3ir.net
>>207
それはない
2はかなり露骨

220 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:34.96 ID:jq1OKl4kd.net
弱い敵やとボール貯まる前に終わって強い敵やとチェインアタックやる前にボロボロになるのが悲しい

221 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:40.22 ID:qIGmrXze0.net
>>182
ジークいらんいうけどここだけで逆転サヨナラホームランやわ

222 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:53.87 ID:cVGkTMDL0.net
>>167
>>188
サンガツ
二週目のチャレンジバトルではボールメーカーとプネウマの玉割り卒業するで

223 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:32:59.16 ID:DInFeWweM.net
イーラの戦闘評価高いけど簡素化されただけで本編の戦闘の方が色々考えられて面白かったわ

224 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:22.76 ID:iDGQU2G6r.net
3はガチャ消せや
なんで据え置きであんなんやらんとあかんのや

225 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:23.25 ID:BprqQstw0.net
>>212
7章ぐらいから面白くなるで
正直面白くなるのモルスの地に行って世界樹の中身が軌道エレベータなの発覚してからや
それまでの三流ラノベみたいな属性バトルとか下ネタラッキースケベは丸ごといらん

226 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:29.23 ID:YC1lO4jw0.net
メツ最初モブみたいやと思ったけどええキャラやったわ

227 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:29.36 ID:BfesVvGm0.net
ワイゼノブレ2プレイ済みやけど3のために1もやった方がええか?
2はコンボとか玉割とか全く理解出来ずにDLC使って難易度最低にしてなんとかゴリ押ししたけど1はもうちょっと分かりやすいんか?

228 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:34.54 ID:w8BOR8cr0.net
2は序盤中盤のギャグが酷いだけで終盤は無印より面白いやん

229 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:50.64 ID:NLqIFK9e0.net
レックスホムラヒカリ以外いる?ってレベルで味方キャラが寒かったり影薄いのがね
メレフとかお前そのポジションでカグツチの方が印象深いのなんなんや

230 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:33:58.23 ID:vtewpGddd.net
何度やっても戦闘システムが合わん

231 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:07.54 ID:RcDrj5hOd.net
>>215
アルウィンくんとシオンは悪くないけど仲間はガイジばっかやん
ブレブレのロウにキチゲのリンウェルキサラテュオハリム
それがテイルズの味って言うならそうやけど

232 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:19.47 ID:F3g/ciwhd.net
>>227
やったほうがええな
1のヒロインが出てくるし

233 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:20.59 ID:chcGjeP40.net
>>227
1はわかりやすい方やで
それでも戦闘はめちゃくちゃ忙しいけど

234 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:24.85 ID:BprqQstw0.net
>>228
ゲームの大半がギャグという
楽しめるの後半だけやん!

235 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:25.29 ID:mZdcFmn+0.net
>>206
エロゲーオタクやから

236 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:32.20 ID:FU7Oha3ir.net
>>221
ジークは、「衣食足りて礼節を知る言うけどそれは嘘やな、人間は余裕ができると余計なことを考えるようになる」みたいなセリフがちょっと性格悪く見えたな

あれはマイナス
王子の発言ではない

237 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:34:51.04 ID:IyIt8+M6d.net
>>223
本編でもあのシステムでやりたかったのをブレイド多くしたので断念したんだと思っとる

238 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:06.94 ID:FU7Oha3ir.net
>>235
なら絶対向いてないわ
正解

239 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:08.15 ID:DeEfBewH0.net
今ゼノブレ1やっとるんやがなんか言われてるほどハマれんわ
なんかちょっとでもレベル差あると全部攻撃ミスになって格上に勝つ爽快感とかないしクエストもなんか同じようなのばっかやし移動もだるいし

240 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:19.37 ID:gPyONsuPp.net
なに真面目に語ってるんや😡エチエチ画像貼るべきなんとちゃうんかい😡

241 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:19.53 ID:w8BOR8cr0.net
>>234
戦闘システム自体は面白くなっとるしシナリオなんて終わりよければ全てよしや

242 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:23.16 ID:i89xfQqBp.net
ゼノブレ1の戦闘むずすぎへん?ラインカルナ抜きでどうやって勝てばいいんや

243 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:27.47 ID:282ny0eX0.net
>>236
ジークは匿った野盗の要求を見てきたからじゃないの

244 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:30.20 ID:BfesVvGm0.net
>>232>>233
ありがとう頑張ってみるわ チケット使えばちょうど2本やしな

245 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:41.60 ID:l9EiAthp0.net
>>229
ニアはいるぞ👹

246 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:48.36 ID:Y2go9Eaw0.net
このゲームな
道中どっからともなく雑魚湧いてきたり加勢されたりで意外と全滅するよな?

247 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:55.95 ID:F3g/ciwhd.net
>>242
ダンバンさんで避ける

248 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:35:57.71 ID:282ny0eX0.net
>>242
ハイエンターの女加入してるならそいつ操作でヌルゲーや

249 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:01.19 ID:z5CnNlyx0.net
>>228
「この亀頭!!」

250 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:02.02 ID:RcDrj5hOd.net
>>227
1は2できてるなら苦労する要素ないで
自操作メリアだけちょっと工夫いるけど自操作シュルクならやる事はシンプル

251 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:14.36 ID:UT6n9duB0.net
>>239
レベル補正かけまくってバランス調整放棄してるからな
こんなもんの戦闘が面白いはずない

252 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:16.51 ID:BprqQstw0.net
>>242
ひたすら崩し転倒のループして拘束するだけや
慣れたらカルナなんていらん

253 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:16.67 ID:IyIt8+M6d.net
>>227
2気に入って3やる気ならDEはやっとくとええ

254 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:34.89 ID:Gf3tFbiy0.net
何故か1が硬派だと思ってる馬鹿がゼノブレ2スレ立つと荒らしてくよな

255 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:42.65 ID:elPotP+a0.net
>>227
1の方が戦闘シンプルやな
3にハイエンターいるし1やった方が良いとは思う

256 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:54.58 ID:FU7Oha3ir.net
>>243
正論だとしても言っていいことと良くないことはある

257 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:36:59.56 ID:BfesVvGm0.net
>>229
ワイは亀ちゃん好きや、ていうか亀ちゃんいなかったらレックスうじうじ脱却できんかったやろ

258 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:02.93 ID:zRTh4qw0r.net
そんでお前ら結局無理矢理犯すならホムラヒカリのどっちなんだよ

259 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:17.30 ID:q4JVj26Id.net
チョウシンセイダウン!

260 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:18.29 ID:WGZ30YPPa.net
>>102
ミノルってまだどっかで配信とかしてる?
プンレクあたりまでは追ってた

261 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:33.29 ID:BprqQstw0.net
>>254
まぁ実際ネットの声だけ大きくてそれ見ると硬派なゲームに見えるからな
それを期待して2買ったら「思ってたんと違う!」ってなる奴多かったやろ

262 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:38.18 ID:chcGjeP40.net
>>242
リキの回復も強いで
タンクはダンバンさんも強いし

263 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:40.03 ID:+B9I6ahZ0.net
硬派論争見るとFE思い出すからやめーや

264 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:37:42.31 ID:5oRwFh5g0.net
ギアスのビレッタみたいなブレイドのぷるんぷるんおっぱいを眺めるゲームだよ

265 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:03.39 ID:Nr2+u6wX0.net
左下2ただの痴女やん
https://i.imgur.com/kw0vDWU.jpg

266 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:07.93 ID:RcDrj5hOd.net
>>246
別に死んでもノーペナやから何度も狙撃のゴスに挑んで乱入で殺されるのがお約束

267 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:10.36 ID:7Vook5zxr.net
ヒカリをスレンダー貧乳にしなかったの無能すぎん?🤔

268 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:12.64 ID:q4JVj26Id.net
この前久々にクロスをやったがジャンプ力高くていろんなとこ行けるの楽しいわぁってなった

269 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:15.30 ID:TUiWt9W40.net
1も2も色んなキャラ組み合わせて使うの楽しいわ
カルナでサポートしまくるンゴ

270 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:26.66 ID:F3g/ciwhd.net
人の世に!

271 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:44.38 ID:iTKbOEPmr.net
キャラシコ批判よくされてるよなそれだけで売ってる作品なんてなんぼでもあるのに
比較されがちなテイルズも基本的にはキャラ売りしとるのになんでや

272 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:44.88 ID:FU7Oha3ir.net
>>260
プンレクじゃなくてミルダムってところメインでやってる

273 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:45.50 ID:4j6F7gSU0.net
概ね同意や
ホムヒカとニアとかはかわいかったけど、
画質はボケボケガクガク、動きも戦闘もモッサリでゲームパートはどちらかというと辛かったで

274 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:48.40 ID:XFgrpAE/a.net
萌えゲー路線で売れちゃったからもうしゃーないし熱心な1信者は諦めよう

275 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:38:58.66 ID:RcDrj5hOd.net
>>258
ヒカリちゃん
ホムラは根がメンヘラやからレイプしても反応が薄い

276 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:05.20 ID:BMjYd1nK0.net
>>182
ジークしかマルベーニの内情知らんということもある
ヒカリもミノチも闇墜ちした理由しかわからん

277 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:08.25 .net
>>265
全部痴女やぞ

278 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:13.48 ID:l9EiAthp0.net
>>258
ホムラ

279 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:17.17 ID:z5CnNlyx0.net
>>267
ホムヒカプネウマは身体共有やし
アートワーク見るとあれだけ違っても顔は同じなんやで

280 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:26.26 ID:+B9I6ahZ0.net
見ててやれも

281 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:35.77 ID:uO256pJId.net
>>239
サブクエとかやらん派やったから
終盤レベル足りなすぎて苦痛やったわ

282 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:36.82 ID:iNffl9H30.net
4割くらい機神界で飽きてそう

283 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:40.77 ID:s55uhyO10.net
ストーリー暗すぎるとFF15になるから旅楽しむなら寒くてもコメディでいいわ

284 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:52.16 ID:bWz21vlaM.net
>>242
ダンバンリキの方が安定せんか?
リキのテンション維持とヨロコベもがぶっ壊れや

285 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:53.17 ID:UT6n9duB0.net
1番糞なのが携帯モードにするとジャギジャギのガクガクな点や
任天堂から出しててこれはないわ

286 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:39:58.22 .net
>>272
ミルダムって任天堂禁止やろ?

287 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:11.75 ID:LyQ21Hjp0.net
スマブラのホムヒカきしょいから嫌い

288 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:22.75 ID:ZxPryLXC0.net
>>239
格上に勝とうと思ったらジェムを活用せなあかん
ジェムクラフトゲーや

289 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:32.35 ID:qIGmrXze0.net
>>282
ワイは逆にフィオルン助けに行くでうをおおおおって逆に盛り上がったわ

290 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:34.16 ID:TUiWt9W40.net
>>265
アルストレコードは読み物として面白いよな
DEの画集はコレクターズのやつだけやっけ

291 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:36.06 ID:282ny0eX0.net
>>239
レベル差補正はクソやね
速度でゴリ押しできんこともないが

292 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:39.21 ID:RcDrj5hOd.net
>>242
自操作メリアにすると世界が変わるで
COMメリアは無能すぎってなる

293 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:40:50.77 ID:FU7Oha3ir.net
>>286
だから最近ニコニコに久しぶりにアルセウスの動画上げ始めたみたいやね
配信のときはようつべかな

294 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:12.08 ID:w8BOR8cr0.net
機神界入ってからマップがつまらん…

295 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:18.83 ID:BruQ0gGOp.net
>>289
フィオルン助けた後が蛇足って意味で言ったんやないか?

296 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:22.05 ID:+k30LieEp.net
ダンバンさぁあああああんんん!!!とシュルク!!!しか覚えてないわ

297 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:40.55 ID:vMzKKzB/0.net
ストーリーは良い、設定もかなり奥深い、戦闘もやり込みがいがある
でもあの姿かたちにしたってことはつまりシコれってことだよねっていう結論にどうしてもなるしそこは言い訳するつもりもないだろう

298 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:41.18 ID:+B9I6ahZ0.net
フィオルンとかいう昔の女がデカい顔しだすのワイはきらい

299 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:44.39 ID:+k30LieEp.net
>>282
機神界長すぎやねん

300 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:54.62 ID:1nUqYkco0.net
通はミクマリを選ぶ

301 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:41:57.51 ID:a1k1GQGY0.net
>>239
夜間命中とか素早さアップとかのジェムつけろ

302 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:42:09.15 ID:282ny0eX0.net
>>298
なんかしたっけ…

303 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:42:11.43 ID:chcGjeP40.net
ダンバン「全てがザンザの思い通り、そうかもしれん」

ワイ「ダンバンさん!?😨」

ダンバン「だがそれなら、なぜ俺達の想いはザンザの思い通りになっていない?」

ワイ「ダンバンさん…😲」

ダンバン「どれだけ強い力で押し潰そうと、俺達の手でつかみ取れる未来はあるはずだ!」

ワイ「ダンバンさん😭」

304 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:42:21.95 ID:TJRiGMAnp.net
https://i.imgur.com/yJci9kv.jpg
エアプはホムヒカの格好ばかり言うけどこいつが一番シコい

305 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:42:55.38 ID:TUiWt9W40.net
>>294
量産型フェイス出てくる辺りはヒエってなった

306 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:42:56.43 ID:w8BOR8cr0.net
>>304
プネウマほんますき

307 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:03.37 ID:FU7Oha3ir.net
>>300
じゃあワイはセオリちゃん🤗

308 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:18.75 ID:zGyQ0QL70.net
おまえらニアのフィギュア予約したか?
ワイは予約したわ

309 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:24.99 ID:282ny0eX0.net
ジークメレフは悪くないけど部外者感がある

310 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:28.31 ID:MBPDn0OMp.net
エンディングは近年トップクラスの出来やと思うわ

311 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:40.15 ID:q4JVj26Id.net
>>282
確かに落ちた腕終わってから淡々と機神登っていくところで1ヶ月くらい放置した

312 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:43:58.20 ID:z5CnNlyx0.net
堕ちた腕くらいまではうおおおおおおフィオルンでなんとかなる
機神界はキングオブ中だるみや 
おまけにボス埋め考えながらやると王城のモルドレットがね…

313 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:00.50 ID:mvZ050V/d.net
>>294
わかる

314 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:02.44 ID:F3g/ciwhd.net
やっぱダンバンさんみたいな兄貴いないとな
ジークじゃ物足りん

315 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:06.01 ID:hHwzZUYjd.net
主人公がね……

316 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:24.86 ID:TJRiGMAnp.net
元の案だと最後ホムヒカ帰ってこなかったらしいな
鬱エンドやん

317 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:26.23 ID:Nr2+u6wX0.net
>>304
それなんの絵や?
プネウマの公式絵ってスマブラでしか存在しないんやなかったか

318 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:28.14 ID:282ny0eX0.net
ジークがかっこよかったのマルベーニ関係だけやし…

319 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:28.46 ID:FU7Oha3ir.net
>>308
なんか顔が違う…

320 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:29.35 ID:+B9I6ahZ0.net
ダンガンさんとかただの浮浪者やん

321 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:46.82 ID:1rdH1wRD0.net
メレフは工場でのサタヒコベンケイ戦で加勢に来た時がピークやったな
あそこはうおおおおってなったわ

322 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:51.70 ID:z5CnNlyx0.net
>>304
これ
イチャラブするならプネウマ一択

323 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:54.39 ID:F2ZP6r+d0.net
任天堂信者って萌え路線極端に嫌う奴多いよな

324 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:44:59.33 .net
>>304
緑はちょっと…😅

325 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:45:09.34 ID:RcDrj5hOd.net
>>308
当然予約や
ホムヒカの暴騰知ってたら使う使わないに関わらず抑える以外の選択肢はない

326 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:45:19.81 ID:TUiWt9W40.net
ナナコオリフラジオレット、がんばります!

327 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:45:24.93 ID:yGwTq7b/0.net
JRPGはキャラだけで中身ない

328 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:45:53.67 ID:vMzKKzB/0.net
>>309
それぞれの国背負ってるから部外者感はなかったけどなぁ
ハナだけ残していなくなってもいいアイツが一番部外者感強かったが

329 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:00.65 ID:Nr2+u6wX0.net
>>308
したで
シンのフィギュアもだしてクレメンス

330 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:08.83 ID:foELDJFx0.net
ナナコオリのクエストこれどこまでやるんだ?レベル上げたら3つ以上貰える任務とか出てくる?

331 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:14.03 ID:z5CnNlyx0.net
>>326
これからイーラやって2周目いくんやけどまたやらんとあかんの?(震え声)

332 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:15.59 ID:TJRiGMAnp.net
プネウマのフィギュア早く出せ

333 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:28.88 ID:w8BOR8cr0.net
機神界フィールド😟
中央工廠🤢
アグニラータ🤮
胎内☠☠☠

334 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:35.49 ID:RcDrj5hOd.net
>>323
N殴られて恨みがあるまんこがリーリエ殴りしてるし
エガちゃん叩きとかもそうやからそういう層を抱えてるだけやろ

335 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:38.68 ID:TUiWt9W40.net
>>327
ストーリーは登場人物に宿るってどっかの偉い人がいってた

336 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:43.28 ID:YC1lO4jw0.net
>>328
あいつが敵の手に渡ったらヤバいから確保しとかなアカン

337 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:46:54.80 ID:+B9I6ahZ0.net
まあ信者対立が続いてるうちはシリーズも続くんや

338 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:18.66 ID:+nYFJYupp.net
>>330
複数個もらえる依頼は後々出てくるぞ

339 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:29.70 ID:TqagO2/h0.net
戦闘最初はなんなこれやったけど理解してきたら面白かったわ

340 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:31.03 ID:m7MXpUdD0.net
ノポンのエロガキたちにオモチャにされる展開とかないんですかね

341 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:39.77 ID:RcDrj5hOd.net
>>328
クラウスが作った新人類選別システムであるブレイドの例外に至ったトラハナこそが真の希望まであるぞ

342 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:45.19 ID:282ny0eX0.net
スマブラにホムヒカ参戦してから急激に2信者が圧倒し始めたの好き

343 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:49.71 ID:a0X5aoWXp.net
>>327
話の大半は人間の心情と会話やからキャラ作り大事やろ…

344 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:50.50 ID:IyIt8+M6d.net
>>335
まんま漫画描く時の理論やね

345 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:47:54.64 ID:+fpcflgG0.net
悲報 ニアさん……

346 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:48:03.55 ID:TUiWt9W40.net
>>331
確か一週目全部クリアしてたらもう放置でええで

347 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:48:11.92 ID:w8BOR8cr0.net
機神界フィールドのBGMは最高なのにどうして…

348 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:48:20.70 ID:OxHxZQshd.net
>>333
1って批判しちゃ駄目な雰囲気あるけど終盤おもんないよな

349 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:48:21.66 ID:XWvPvW2Dp.net
>>321
あそこ熱いけどブレイドガチャのせいで戦力的には物足らんのよなぁ

350 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:48:42.78 ID:JKlDnzfp0.net
>>10
流石にヴェスペリアよりはアライズのがおもろいわ

351 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:05.48 ID:z5CnNlyx0.net
>>346
サンガツ
しかしあの最後のコンサートなんとかならんかったのかいな ただの路上ライブじゃん

352 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:05.54 ID:z5CnNlyx0.net
>>346
サンガツ
しかしあの最後のコンサートなんとかならんかったのかいな ただの路上ライブじゃん

353 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:10.34 ID:uQGcsKcF0.net
なんでスマブラに主人公が参戦しなかったんや?主人公差し置いてヒロイン参戦ってゼノブレイドだけやん

354 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:13.00 ID:foELDJFx0.net
>>338
ありがとうコイツ終わらせてから世界樹登る

355 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:13.03 ID:tWw+B0lIM.net
世界樹行く前にやめちゃった

356 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:22.59 ID:TUiWt9W40.net
>>340
マルベーニがちょっかい出しに来そう

357 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:23.81 ID:TqagO2/h0.net
>>149
2から初めて大丈夫やで
そしてフィギュア買わなかったことを後悔するんや

358 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:36.97 ID:Y2go9Eaw0.net
メリアちゃんはどの衣装がエッチや?
ワイは繋がる未来のやつが好きやが

359 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:39.37 ID:6ivb9eG5a.net
敵が悲しい過去持ち過ぎやろ
せめてマルベーニぐらいは爽快感欲しかったわ

360 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:46.22 ID:FU7Oha3ir.net
ワイの好きなブレイド
ライコ、ナナコオリ、カサネ、ハナJS、フブキ、リンネ

どんなイメージ?

361 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:47.58 ID:282ny0eX0.net
1の終盤はライン裏切る予定だったのを変更したからスカスカなんだよな
マップがつまらんのは擁護できない

362 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:48.96 ID:rSp66gI/0.net
普通にクリアするのに60時間とかふざけすぎやろ、しかも半分はムービー

363 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:52.84 ID:+B9I6ahZ0.net
メリアって誰だよ

364 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:49:57.83 ID:e6icIMj60.net
戦闘がおもんないシリーズ

365 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:13.62 ID:pCUH5BYAa.net
フィギュアよりゼノブレ2 のUSBの方のサントラの方が異常な高騰しとるのヤバい

366 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:15.44 ID:RcDrj5hOd.net
>>350
アライズのどこがおもろいの?
ピエゾ倒すまでがピークで2人目のおっさんから既にダレて難易度落とし始めたわ

367 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:18.50 ID:OwVZ9Kw1d.net
カウンターアタックとスペルビア帝国と戦闘!!のBGMがクソかっこよくてずっとヘビロテしてたんやけど他にいい曲ない?

しっとり系とかじゃなくて乗れるやつで

368 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:21.84 ID:TUiWt9W40.net
>>358
最初のピンクと水色の服かわいいからあえてそのままにしてた

369 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:26.75 ID:vMzKKzB/0.net
>>341
ゲーム中でも最強ブレイドはぶっちぎりでハナJDやしな
あの親子の煩悩が創造主の進化論を簡単に超えちゃうのほんと草生える

370 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:26.76 ID:282ny0eX0.net
>>360
ソシャゲのキャラ好きそう

371 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:42.23 ID:iKjr9pXx0.net
https://pbs.twimg.com/media/FNQW1uGacAAwkeW.jpg

372 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:43.58 ID:TqagO2/h0.net
>>345
はよ二周目クリアしてこい
マルベーニみたく穴に落とすぞ

373 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:45.25 ID:z5CnNlyx0.net
>>361
ま?どんなやったんやろ

374 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:50:53.56 ID:282ny0eX0.net
進化論で行ったらそもそもノポン自体が謎すぎる生命体やし…

375 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:02.44 ID:9xdisASGa.net
おもろいけど雑魚戦にしろボス戦にしろ1戦1戦時間かかりすぎ

376 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:20.50 ID:TJRiGMAnp.net
アルヴィースとかいう1人でイキり親父の面倒見てたやつ

377 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:20.74 ID:FU7Oha3ir.net
>>370
😠😠😠

378 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:33.20 ID:a1k1GQGY0.net
>>358
そら水着よ

379 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:34.91 ID:NT2xsO0FM.net
>>369
いろいろ追加でぶっ壊れブレイド出たらしいがそれでもjdがダントツなんか
まあカスタマイズできるのがやばいか

380 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:51:43.53 ID:1rdH1wRD0.net
>>353
みんなが本当に望んでたのはレックスやなくてそのそばに居るエチエチヒロインやったからや

381 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:12.63 ID:IPnS/Ybb0.net
ゼノブレイド3の負けヒロイン大戦はどうしてああなったのか気になるからやりたい

382 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:13.60 ID:RcDrj5hOd.net
>>375
ヒカリちゃんが本格化する後半からリキャストガバガバになって雑魚散らしは楽になる

383 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:13.81 ID:95lLxhfD0.net
主人公のイキリが目についてストーリーが純粋に楽しめなかった
粗はあってもいいけど、なんでイキるんねん
なろうにでも影響うけたんか

384 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:25.70 ID:eG0lHa2X0.net
ゲームのキャラだったんか
えちMMDしか見たことなかったわ

385 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:26.57 ID:vMzKKzB/0.net
>>379
せやねフルカスタム前提でやけどね
やり込み要素ってやつやね

386 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:34.65 ID:w8BOR8cr0.net
USBいらんからサントラの豪華版再販してくれ

387 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:37.16 ID:ZJCt/5vpa.net
メツシンがかっこいい
1のホモ嫌い

388 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:43.77 ID:vYaFb+++p.net
1で予言変えたらbgmずっと変わるのやめてほしい
デフォのやつが一番好きなんや

389 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:54.48 ID:2Hqt+CGxd.net
キャラクター全部水着にしてるわほんまシリアス感ゼロやで

390 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:52:57.72 ID:282ny0eX0.net
レックスは別にイキってないやろ
格好がダサいのとノリがきついだけや

391 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:11.61 ID:+B9I6ahZ0.net
>>383
でもカムイくんちゃんは叩かれたし・・・・・・

392 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:12.09 ID:HkkVsOVG0.net
ゼノブレ1ってダンバン無双ゲーよな
一人でダウンまで持ってけて攻撃も避けまくる

393 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:17.91 ID:TJRiGMAnp.net
スマブラにレックス追加してたら剣キャラいらんって騒いでたやろ
ホムヒカ参戦ってなった時みんな😍😍😍こんな感じやったわ

394 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:21.38 ID:sjTaL28p0.net
敵が硬くて飽きてしまった

395 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:21.91 ID:foELDJFx0.net
虎虎面倒くさ過ぎてハナどれも改造できてない

396 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:31.11 ID:roH6tl9i0.net
楽園でレックスを責めるシーンは
殆どが勝手に付いてきたのになんで責めらるんだと思ったわ特にメレフには責められる理由ないだろ

397 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:32.96 ID:qIGmrXze0.net
>>380
ワイが好きなのはレックスと一緒にいるホムヒカなのであってホムヒカ単体には興味ないんや😭

398 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:43.39 ID:NT2xsO0FM.net
>>390
格好は途中からよくなるでしょ?

399 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:44.31 ID:Az6VeVRd0.net
【悲報】ゼノブレクロスまでの硬派な和製オープンワールド路線が好きだったワイモノリス信者、2のせいで萌豚と思われてしまう

400 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:53:55.25 ID:TqagO2/h0.net
任天堂はおっぱいプロコン再販しろ😡
もしくはブレニアカラーのプロコンだせ😡

401 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:00.00 ID:vMzKKzB/0.net
>>389
仕方なく水着のメレフとかいちいちネーミングが草

402 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:00.70 ID:282ny0eX0.net
>>396
あれはレックスの思い込みだから
必要以上に責務感じてたってシーン

403 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:09.31 ID:RcDrj5hOd.net
>>395
2週目から経験値売ってパーツ買えるからやらなくてええで

404 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:10.28 ID:k7trgBLS0.net
ゼノブレ2叩いてる奴ってイーラエアプなだけやろ?
くっそおもろいし熱いし何の文句もない
最後が悲しすぎるけど

405 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:11.26 ID:282ny0eX0.net
>>398
お、そうだな

406 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:12.03 ID:z5CnNlyx0.net
>>376
いうてあれ親父の半身とはいえ半身を認識できてない下位互換やからなあ
モナド(トリニティプロセッサー)にいいようにされるのは残当と言える

407 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:21.76 ID:TR/VJ6+4p.net
>>396
アレ全部レックスがうちに抱えてる不安やで

408 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:35.35 ID:6YNIetUD0.net
属性玉はもっと説明わかりやすくした方がええぞ
動画見なきゃわからん

409 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:38.39 ID:cVGkTMDL0.net
>>395
二週目で経験値と引き換えに強化に必要なアイテム交換したほうが楽やで

410 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:52.03 ID:+nYFJYupp.net
>>399
そもそも硬派だと思い込んでるのが間違いやで

411 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:52.56 ID:pCUH5BYAa.net
>>399
ムゲフロとかも作ってるんやぞ

412 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:52.64 ID:IyIt8+M6d.net
>>402
あれレックスはニアに好意持たれてたの知ってるんだよね

413 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:55.62 ID:282ny0eX0.net
>>404
イーラはいいけど2がよくなる理由にはならんやろ

414 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:57.20 ID:hO1Z6ew00.net
シンメツはなんであんな仲良いんや?
特にメツがシンを気に入ってる理由がわからん

415 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:58.69 ID:YIaIa20qM.net
無印も言うほど面白いか?

416 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:54:59.42 ID:MoqQ4S6n0.net
レックスが覚醒するときの声裏返る演技最高や

417 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:55:04.88 ID:bAYVW4i6a.net
>>390
演技もキモいぞ
下野はテイルズとかで嫌いじゃないけど

418 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:55:21.12 ID:k7trgBLS0.net
ゼノブレ2初見ワイ「ファンレノルン?誰やねんwあ、死んだw」

イーラ後ワイ「カスミーーーーーー!!!!!」

419 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:55:33.17 ID:NT2xsO0FM.net
>>408
言うほど属性玉だけか?

420 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:55:44.79 ID:282ny0eX0.net
>>412
返答しようとする掛け合いあるしな
まあ誤魔化してたのは間違いない
ちょっとニアかわいそう

421 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:08.37 ID:RcDrj5hOd.net
>>399
ゼノクロが硬派・・・?
リンちゃんとタツのクソ寒い漫才に始まりセリカちゃんに
ドスケベ真エルマと軟派の塊やん

422 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:17.72 ID:TUiWt9W40.net
全員見た目衣装ノーマルのままでラインだけ変化するようにしたら一人だけ重装備でゴツゴツになっていって草生えた

423 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:36.37 ID:z5CnNlyx0.net
ワイの中には孝行者のレックスを立派な男やと評価する半身と
エッチなブレイドに囲まれてラブコメ繰り広げるレックスを殺せと嫉妬にかられる半身がおる

クラウスもこんな感じやったんやろなあ

424 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:37.95 ID:roH6tl9i0.net
>>417
下野は下手したら年下のに声優が親役やりそうなぐらいずっと少年をやってそう

425 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:41.15 ID:+nYFJYupp.net
>>418
イーラ後だとカスミを殺す場面とマルベー二を倒す場面がより熱く悲しい

426 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:43.19 ID:k7trgBLS0.net
ゼノブレ2初見ワイ「シン?ようわからんやつやったな、何がしたかったんや」

イーラ後ワイ「シーーーン!!!!(泣)」


あるやろ?

427 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:47.49 ID:UadN3J3xp.net
こんな糞豚ゲーよりFF12やった方が100倍楽しいで

428 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:48.56 ID:TJRiGMAnp.net
謎のホムラ&ニアの合体必殺技
ヒカリとは無いんか😭

429 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:51.48 ID:TqagO2/h0.net
>>397
ワイもこれやね
ホムヒカ出てるからレックスニアで出してほしいんやけどスマブラはもう追加ないと聞いてワイ咽び泣く

430 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:56:59.63 ID:282ny0eX0.net
ラインは半分機神兵になる

431 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:57:04.71 ID:wHY6ujhj0.net
ニアが可愛いだけ

432 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:57:24.28 ID:TUiWt9W40.net
>>418
そこはもう二週目であぁ…ってなった
やっぱシン関連のストーリー見る目が変わるな

433 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:57:49.52 ID:aPJ5YAdN0.net
ゼノブレってストーリー面白い?
長く遊べてストーリー面白くて中だるみしないRPGがやりたいんや
ペルソナみたいな

434 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:00.59 ID:D+4osR8+0.net
>>357
2から薦める奴ってマジで意味わからんのやがエアプじゃないよな?

435 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:02.16 ID:NT2xsO0FM.net
シン使えるまでドライバーコンボの強さ知らんかったのがワイ

436 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:16.26 ID:TR/VJ6+4p.net
>>412
勢いでみんな好きだって言ったけどアレちょっと違くね?とは思っとったみたいやな

437 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:18.65 ID:UuuvH4eGp.net
>>417
あいつホモじゃん…

438 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:19.72 ID:282ny0eX0.net
シンがカスミ殺すのは辛いけど
マルベーニのクズさを際立たせるためだけにカスミ殺させてるから好きじゃないな

439 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:25.22 ID:+B9I6ahZ0.net
ワイはゼノブレダレなかったけどダレるっていうのはまあ分かる

440 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:46.05 ID:Nr2+u6wX0.net
>>435
絶空強すぎんよ

441 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:46.50 ID:TqagO2/h0.net
>>434
本人がやりたい方からやらせんと飽きるから勧めるんやで

442 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:58:51.88 ID:95lLxhfD0.net
>>390
ガキ相手にイキってたシーンあったやん
少年主役なのに俺社会人してますよーってのがメチャクチャ違和感あるわ
ターゲットどこやねん

443 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:15.95 ID:RcDrj5hOd.net
>>433
ゼノブレはストーリーおもろいけど中弛みはシリーズどれもあるんでオススメしない
真4Fの方が楽しめるで
真4Fは皆殺しかペルソナかでやれる事広くてシナリオも最後までおもろい

444 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:19.54 ID:+B9I6ahZ0.net
人間は変化がないと耐えられないんや

445 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:23.63 ID:TR/VJ6+4p.net
>>434
2→1でもここなんか!ってなるしあいつクラウスやったんか!ってなるからまあええやろ

446 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:44.53 ID:z5CnNlyx0.net
>>442
実際9割仕送りできるのは立派な社会人やろ
サルベージャー間でも一目置かれてるんやで?

447 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:49.06 ID:CvsCtEdRM.net
終盤と黄金の国で良かったからワイの中ではかなりの上位やわ
終わり良ければ全て良しや

448 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 16:59:53.56 ID:vMzKKzB/0.net
レックス「ジャッジメント…デイ…?なんだかものものしいなぁ…」

これが不意打ちでくるといまだに吹く

449 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:00.51 ID:TUiWt9W40.net
ムービーが小刻みに挟まるから早く見たくて進めるのはあるな

450 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:09.51 ID:gaIrsnTH0.net
【悲報】ゼノブレイド2の満場一致で褒められる点、BGMしかない

451 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:19.24 ID:TqagO2/h0.net
3はアイカツとおにぎりみたいなのはやめてクレメンス
終わるまでほんときつかったンゴ

452 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:25.34 ID:k7trgBLS0.net
2週目でシンが死ぬときにラウラのこと思い出してめっちゃ泣いたわ

忘れられるのが悲しいよ…😭

453 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:28.66 ID:aPJ5YAdN0.net
>>443
さんがう!!

454 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:41.03 ID:jlUn0EpU0.net
>>390

孤児から15歳で自立し定職につき、世話になった人達に仕送りしつつ、世界中の人が争う事なく住める『楽園』を探し続け、命懸けで仲間を引っ張る熱血漢、極め付けはホムラとヒカリみたいな優しくて強いええ女がパートナーなんやぞ

どんな奴がレックス嫌っとるかなんて明白やろ


火の玉ストレートバーニングソードレスニキ好き

455 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:00:54.45 ID:i/W5cyvcp.net
レックスのイキリってどんな感じのイキリなんや?チケットの片割れスカウォにするかゼノブレにするかまだ悩んでるねん

456 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:00.35 ID:RcDrj5hOd.net
>>434
2から1でもアルヴィース関係のガバガバポイント補完されるし
どっちから始めてもガバガバ補完やから問題ないやろ

457 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:21.91 ID:ScFW/cop0.net
とりあえずやられた演技する俳優ゼツさんすこやで

458 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:22.00 ID:IyIt8+M6d.net
>>433
JRPGすきならDE中盤までは文句なく進められる

気に入ったら2やってみるとええ

459 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:26.99 ID:cVGkTMDL0.net
DLCクエストの無職ノポンやリベラリタスでの引きこもりや俺んち警備員発言、リキの父親を引きこもりでゴミ同然扱い
製作者は無職差別してるやろ

460 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:37.86 ID:rklkfSSf0.net
続きやるかな

461 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:38.47 ID:/lTBzQI9p.net
敵も無駄に陰湿にすんじゃなくてある程度漢気あったりするのはよかった
ストーリーも世界樹の根元に着いてからは全貌見えてきて個人的に好きな世界観だった
ホムヒカとメツがガンダムっぽい見た目に反して他のブレイドが野生的なのも理解できたし

ただやっぱ戦闘がなぁ
コンボ理解してもだるかったしチェンジせずにずっとホムヒカで通したかった

462 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:39.36 ID:VPM64Vzz0.net
saitomもうエロ漫画描かんのけ?

463 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:42.48 ID:xBZNV5hs0.net
【悲報】なんJ民、ラストの分裂を説明できない

464 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:01:43.28 ID:UE/0Kh6yd.net
ゼノブレイド2で一番好きなシーンや
https://i.imgur.com/u3UaX6v.jpg
https://i.imgur.com/JyfWWWR.jpg

465 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:14.96 ID:282ny0eX0.net
>>455
ゲーム中の職業の掟をくどいくらい例えに出すくらいやな…

466 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:15.90 ID:TUiWt9W40.net
イーラの事実上最後のボスは気味悪すぎてさすがに引いた
最後の方は陰鬱やけどそれが良い

467 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:17.21 ID:+B9I6ahZ0.net
ナヨナヨするな!イキるな!
これもうわかんねえな

468 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:26.57 ID:RcDrj5hOd.net
>>461
クリアだけならヒカリ単騎で最後まで行けるやろ

469 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:33.40 ID:elPotP+a0.net
>>434
1と2の繋がりなんて終盤も終盤にちょろっと触れられるだけやん

470 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:36.31 ID:foELDJFx0.net
https://i.imgur.com/T5JwGMz.jpg
やっぱニアなんだよなぁ

471 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:02:48.22 ID:z5CnNlyx0.net
>>455
実際のとこは美女はべらせる陰キャの嫉妬が大半だぞ
実際は育ての親に稼ぎの9割仕送りするええ奴で年相応に夢見て年相応に折れる感じだわ

472 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:13.92 ID:282ny0eX0.net
>>464
ずっきゅーん

473 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:18.31 ID:o//eVHib0.net
>>182
なんでなんjみたいな言葉使ってるの?

474 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:26.35 ID:95lLxhfD0.net
>>446
いやサルベージャーの設定は別にええねん
ガキ相手に社会人要素でイキる意味がよくわからん
そらガキやし当たり前やろと

475 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:31.47 ID:bBcVQ3xTr.net
ゼノブレイド2の終盤気に入ったならゼノサーガep1もやれ

476 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:40.62 ID:RcDrj5hOd.net
>>455
近い感じで言うならシンフォニアのロイドかな
クラトスとリーガルがいないシンフォニア

477 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:45.36 ID:TqagO2/h0.net
>>461
ホムヒカはコンボ始動みたいなもんやからええやろ
ブレニアやと回復になるのが出番少なくて辛えわ
ナナコオリとpotあるからよっぽどじゃないと回復いらないし

478 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:48.62 ID:+nYFJYupp.net
1と2はどちらから始めても問題ないと思うが
3は今のところそういう感じではなさそうやな、過去作との繋がりが強そうや

479 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:03:57.04 ID:xBZNV5hs0.net
システム理解すると戦闘がガチで楽しすぎる

480 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:01.43 ID:CvsCtEdRM.net
>>464
これがあって黄金の国やるから
余計にシンが好きになるよな

481 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:04.80 ID:w8BOR8cr0.net
>>455
自立してるくせに少年ポジでおねショタ堪能してるのが気に食わんだけで別にイキってはないぞ

482 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:13.22 ID:h4wNtpapd.net
ゾハル「んほぉ〜このオネショタたまんねぇ〜!頑張ってくれたから分裂させたろ!」
ラストなんてこれでいいんだよ

483 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:17.13 ID:TUiWt9W40.net
最初にイーラから本編2やった人はどんな感じなんか気になる

484 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:18.49 ID:G9tVL3xZd.net
クラウスにありがとうって言うのは流石に意味わからんかった

485 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:27.83 ID:TJRiGMAnp.net
3ではもうホムヒカ消滅してそうやな😢

486 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:31.14 ID:tPaCWq29r.net
ブレワイとどっちがおもしろい?

487 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:49.39 ID:o//eVHib0.net
ドエロドすけべちゃんやん

488 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:50.38 ID:NT2xsO0FM.net
>>478
2どころかクロス作る前から構想しとったからガッツリ繋げてきそうやな

489 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:52.15 ID:TqagO2/h0.net
どっちもやれ

490 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:54.61 ID:vMzKKzB/0.net
DEは1周目はレベルあげ過ぎないことがダレない秘訣だったりする。自分で下げるのもめんどいしな
2は結構難易度高い箇所もあるからそんなにレベリング気にしすぎなくて大丈夫かも

491 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 17:04:58.32 ID:z5CnNlyx0.net
>>474
諭して職場まで紹介してやるのが言うほどイキりか?

総レス数 491
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200