2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「日本は本土決戦をやったけど負けた世界で唯一の国なんですよね」

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:31:59.77 ID:J2ikfYSxd.net
https://i.imgur.com/XjC3ROf.jpg
https://i.imgur.com/Pi6QpBW.jpg
https://i.imgur.com/SWl0KAX.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:32:13.38 ID:J2ikfYSxd.net
日本は本土決戦やってたんや…

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:32:29.49 ID:J2ikfYSxd.net
東ローマもドイツもなかったんや….

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:32:39.93 ID:VhDnkehv0.net
小学生レベルの知識

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:04.77 ID:BRiq7o3TM.net
本土まで来られたらほぼ負けやろ

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:13.26 ID:26DkAvAQd.net
ガイジ

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:37.80 ID:/eU96fWEd.net
334巨人便器レベルで全部間違ってる

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:38.55 ID:yVYDRr4n0.net
いつの間に上陸されたんや

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:39.30 ID:EhYQnCxX0.net
別世界線

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:33:55.62 ID:icy82eucd.net
絶対はないとか責めるタイプなのに唯一とか言い切れる自信はすごいと思う
みんな仮にひろゆきと同じポジションになったとしてもこの厚顔無恥はなかなか真似できんのやないか

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:01.94 ID:XC/hahVp0.net
ひろきだからセーフ

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:07.14 ID:NBhj0WI20.net
わー

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:18.18 ID:OJaTIQJB0.net
嘘をバラ撒く害悪存在

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:22.13 ID:86GZVeb5d.net
こいつ前シュタゲのモデルって多分僕なんですよとかほざいてたけどガチで世界線を移動してるのかもしれん

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:26.90 ID:nePzKXbH0.net
ドイツは?

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:26.83 ID:tuNDJq3wM.net
へー

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:34.37 ID:ZkFYCG0c0.net
これを間違えられるって凄いな

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:35.17 ID:sxTKSaCe0.net
竹中平蔵キレさせた以外有能ムーブないのにハセカラキッズに神格化されるゴミ

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:39.62 ID:bjotcTva0.net
全く逆だろ
本土は下の下の戦術で、本土決戦は負け確や

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:42.82 ID:orwu3+KS0.net
小部屋おじさんさぁ

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:43.95 ID:jYStiBRBa.net
流石に嘘だってワイでもわかる

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:50.36 ID:0gB8YQqq0.net
適当言い過ぎてて草

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:34:50.38 ID:hd8V5smRd.net
嘘と知ったかが人の形を取った存在

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:10.50 ID:xt4hS7YN0.net
ひろゆき「」←これ付けとけば何書いてもネタで済む風潮

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:14.34 ID:XVUOq96cp.net
【朗報】
沖縄も硫黄島も占守島も本土だった

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:21.82 ID:+adWdrYb0.net
何もかもが違ってて草

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:37.03 ID:bwsUw34v0.net
令和になって覇権取ってる事実が未だ信じられない

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:40.51 ID:EhYQnCxX0.net
唯一を自信満々で語れるのガイジ極まってるやろ

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:47.00 ID:hwQ592Usd.net
沖縄は本土ちゃうん?

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:35:47.53 ID:ZkFYCG0c0.net
原爆二発落とされたあげく本土決戦とか根性ありすぎるやろ

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:03.24 ID:1Z3szoLC0.net
WW以外の戦争ってどっちかは本土決戦してるやろ

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:11.40 ID:PE+1ErQVd.net
ひろゆき「ニューディール政策はアメリカの経済学者ケインズが行った」
https://i.imgur.com/6byPQZq.jpg

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:11.93 ID:UIxLRP6/M.net
さすがに捏造やろ

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:23.74 ID:sxTKSaCe0.net
たらこキッズ
コレリス
ガーシーキッズ

この辺はマジでバチャ豚も真っ青な知的障碍者だと思う

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:26.22 ID:ZPWSbM7FM.net
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:45.25 ID:55jxbZ600.net
本土とは

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:49.11 ID:rZlhrKstd.net
ほんま無知やなこいつ

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:36:57.28 ID:7dnk7WTnM.net
硫黄島は本土なんや

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:04.58 ID:5CwXaFvE0.net
パラレルワールドから来た嘘つき

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:09.22 ID:humKh4sGM.net
本土決戦で負けたのはフランス定期

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:10.19 ID:U+JrmgdlM.net
怖いのはこのオジサンがある程度社会で認められてること

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:22.56 ID:MRu9FRcYM.net
>>34
衛門は?

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:25.43 ID:PVIK23Cea.net
コレが持ち上げられるのか
今の日本やからなぁ
TV局の氷河期世代がひろゆき信者なの終わってるわ

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:28.31 ID:T0NAoJLc0.net
https://i.imgur.com/AjTFf0H.gif

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:33.43 ID:F48XDuVWd.net
ちょっと賢い小学生でも本土決戦はやってないって知ってるだろ

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:37.73 ID:34w/6f0W0.net
嘘つくのやめてもらっていいですか?笑

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:43.96 ID:GqLmE2Wr0.net
WW2で本土決戦して勝った国あったっけ?
アメリカ様に尻拭いしてもらったクソ雑魚なら知ってるけど

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:48.04 ID:JIzrBBD70.net
ドイツはベルリンまで攻め込まれたけどベルリンですら本土じゃなかったんか

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:37:50.06 ID:G/BlYbRmM.net
こいつモンティホール問題の説明ですでに扉100個出してたり、即興で語った知識が間違ってるのはあるあるやけど
中身を理解してたら疑問に思うやろってミス多いわ

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:13.30 ID:nHgFbcrp0.net
戦争はどっかの第三国でやるもんと思っとんのかな…
これを知識人枠で使っとるメディアとかアホすぎるやろ

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:28.58 ID:MTFm5WNbp.net
「おいらが東ローマ帝国の正式な後継者なんですよね」

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:30.16 ID:IyIt8+M6d.net
>>29
本土は沖縄人の言う本州のことや

53 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:33.09 ID:UHYWt+kqd.net
ひろゆきは全分野このレベル定期
https://i.imgur.com/O89UKsn.jpg
https://i.imgur.com/JyQ5pH4.jpg

54 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:42.22 ID:mqbYuR460.net
学者相手にwikipediaを武器に特攻して敗北した唯一のアホ

55 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:47.45 ID:v4Qdp20Z0.net
切り抜きで叩かれてる印象もあるけどこれはマシで意味わからん どんな文脈なんやこれ
逆に守り切った例の方が少ないと思うが

56 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:48.79 ID:1Z3szoLC0.net
>>47
ソ連と中国とフランス

57 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:49.36 ID:C5JshQb4d.net
世界中見回して本土決戦して負けた国しかないんやがわざわざアホなこと言うあたり煽りが上手いわ

58 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:54.81 ID:atJtlOul0.net
こうやって再生数稼いどるんやろな

59 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:55.64 ID:qn1pwLfN0.net
>>2
沖縄戦や硫黄島をご存知ない?

60 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:59.14 ID:njy1Errh0.net
原爆落とされなかった世界線から来たんやろうな

61 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:38:59.63 ID:O5u8IMCT0.net
沖縄は本土じゃない定期

62 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:15.28 ID:/Vtjpn0XM.net
基本と唯一の定義がわからない小学生

63 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:15.59 ID:cmaav3G90.net
うっかりロシアに義勇兵として徴兵されねーかなコイツ、日本の恥や

64 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:17.79 ID:ilLqhSllr.net
五分後の世界ほんとすき

65 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:23.54 ID:IS62DbdC0.net
沖縄を本土扱いするゴミクズ

66 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:41.53 ID:1Z3szoLC0.net
>>51
おはゲオルギオス二世

67 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:49.56 ID:2/qH0HRS0.net
世界の戦争の大半は本土決戦では…?

68 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:50.43 ID:IS62DbdC0.net
>>59
本土扱いされてなかったぞ

69 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:39:57.56 ID:7dnk7WTnM.net
琉球王国本土やから
琉球王国の後継国家が日本やから
すなわち島も本土やから

70 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:01.48 ID:Ys3jvMb00.net
>>42
そこだけは彼の防衛線なんだろ

71 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:15.55 ID:9uGuSodX0.net
>>32
二重で間違ってて草

72 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:16.19 ID:UHYWt+kqd.net
なんか偉そうな軍人「もはや本土決戦しかない!」
なんか冷静な奴「本土決戦はダメだ…もう降伏しよう」

これあらゆる戦争ドラマ映画漫画でお決まりの会話なのに一回も見た事ないんか

73 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:16.68 ID:GFGfYEK/0.net
粘っても原爆マシマシで負け確やろ

74 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:36.05 ID:O1sn6Gocr.net
>>47
ソ連は本土決戦して勝ったんちゃうか

75 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:38.73 ID:JIzrBBD70.net
>>50
橋下やひろゆきが出てる真面目な番組ってないから

76 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:44.42 ID:QnGnGVyy0.net
こいつただ論破したいだけやろ

77 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:47.81 ID:VhDnkehv0.net
>>32
ルーズベルト「これマジ?」

78 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:40:53.20 ID:YTwELDeqd.net
フランスは本土決戦でめちゃくちゃになったやろ
今住んでるとこ何も分かってへんやん

79 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:04.97 ID:55Q4E3kI0.net
沖縄も日本だぞ😡

80 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:08.69 ID:IS62DbdC0.net
本土決戦して負けた国が日本だけってことは世界の歴史の中で侵略された国が日本しかないってことになるのでは

81 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:20.56 ID:KpdMzLAT0.net
外側で戦ってて
本土決戦って意味や

82 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:26.19 ID:PfnP7cSE0.net
沖縄も本土とカウントしている
本当に本土四島でやったと思っている

どっち?

83 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:38.37 ID:ty7bqnt50.net
実はひろゆきって複数いて、このひろゆきは並行世界から来たひろゆき

84 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:40.71 ID:QnGnGVyy0.net
ひろゆきと橋下が議論したら
どうなるんや?

85 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:43.92 ID:MDobitZxd.net
わざと突っ込みどころを作ってやってあげてるんやろ?

86 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:47.18 ID:YP6LYJHM0.net
うーんなんだろう🧐このスレッド落としてもらってもいいですか?

87 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:49.56 ID:wN++h+VH0.net
本当にバカなんだろうか
戦争によって本土が占領され消滅する国もあれば
国境が変わる国も無数にあっただけやん

88 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:52.41 ID:MTFm5WNbp.net
>>78
フランスは「戦勝国」なんですよ😏

89 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:54.77 ID:1Uh9R3PZ0.net
こいつ月1でいいからモーニングショーに呼べよ
玉川と昼までバトらせたい

90 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:41:57.00 ID:UniLaSIO0.net
もしかしてガイジ?

91 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:02.02 ID:XQjRB0uWr.net
じゃあ今まで滅ぼされた国はなかったってこと?

92 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:12.09 ID:ZNS6ZHbhd.net
もうデマ流しまくるのやめーや

93 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:12.81 ID:DD4fRMREa.net
こういうの毎回ちゃんと学者が突っ込んでTwitterで炎上拡散してほしい

94 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:20.22 ID:OUQ223Qpd.net
沖縄は本土なんですよで粘ってきそう

95 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:21.03 ID:BoL45PZH0.net
>>32
ケインズも困惑や露

96 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:23.51 ID:5HT01Ru6a.net
パリに住んでるんすよね?

97 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:28.39 ID:wFLL1RGJ0.net
こいつの信者って絶対頭悪いよな

98 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:40.76 ID:o//eVHib0.net
バカユキ戦火に巻き込まれねえかな

99 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:52.74 ID:HYSxK7tmd.net
本土決戦で負けたら普通国なくなるやろ
そんな国いくらでもあるだろうに

100 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:42:57.95 ID:xQP6RToI0.net
ほんまに言ってたんか?

101 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:00.82 ID:f6WNSvn80.net
日本は本土決戦やってない
本土決戦やって負けた国はいくらでもある

もうこれワザとやろ

102 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:01.11 ID:vYJ2CqJ+d.net
大抵の戦争って最後は本土決戦やないの
この件突っ込まれても本土決戦の定義ずらしまくって無理やり勝った感を出しそう

103 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:05.08 ID:zStLajWiM.net
ネットの誹謗中傷の厳罰化と一緒に影響力ある人間が適当な知識でほら吹いて一般人洗脳するのも厳罰化しろw

104 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:06.14 ID:LIVIBpER0.net
沖縄が本土じゃないって
沖縄は日本じゃないって意味にもなっちゃうから本土で良いよ

沖縄の人が本土と呼ぶのはまあしゃーないけどな

105 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:14.38 ID:ToAN7OMl0.net
ガイジすぎるやろこいつ
ダウンフォール作戦決行されたパラレルワールドにでも住んでんのか?

106 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:20.88 ID:JDA9eumEr.net
https://i.imgur.com/DI25SJa.jpg

107 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:23.90 ID:UniLaSIO0.net
それが正しいとすると戦争で滅びた国が無いことになるんだが
本土決戦で防衛側が絶対負けないなら

108 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:30.87 ID:AMb4O0cBr.net
昔タラコのことガチで天皇の親族と思ってた

109 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:34.76 ID:v8nno8ZPd.net
もはや風説の流布とかの犯罪レベルになってないか?

110 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:42.74 ID:BpiNI2V1d.net
核撃たれたら本土決戦もクソもねえわ

111 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:46.48 ID:bAZ4gJON0.net
こういうの怒られないもんなん?

112 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:48.35 ID:CBXHnskEd.net
おいらは嘘を嘘であると見抜けない人をあぶり出してるだけなんですよね

113 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:48.88 ID:JGiNUmeD0.net
>>93
学者が触れてもそれに屁理屈で返すしその屁理屈に返信無ければレスバ理論で勝ちやから無敵やぞ 返信しても時間だけはあるから無限に屁理屈返してくるし

114 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:43:51.28 ID:Y4hzPkVjd.net
第二次世界大戦でー

とかつけてたら
まだ逃げれたのにな

それでも無理があるけども

115 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:00.58 ID:esKVI5VCd.net
>>83
これは伏線だったのか…?
https://i.imgur.com/PwFrKY3.jpeg

116 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:15.94 ID:o//eVHib0.net
>>115
これは恥ずかしい

117 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:21.79 ID:Lgpb8ilLd.net
こいつがウクライナ問題解説してる切り抜きやたら関連に出てくる

アホなことしかいってない

118 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:24.40 ID:+gGu+4rk0.net
どこまでコラなのかわからん
さすがにこれはコラやろ
平均的中学生でも間違わんぞ

119 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:25.08 ID:gqbkshjZ0.net
お近くのベルリンも知らないのは草

120 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:28.21 ID:cM4DuOIDp.net
>>42
衛門はそれ以下

121 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:35.21 ID:ZkFYCG0c0.net
地図の出版社みたいにわざと嘘言って丸パクリした奴にダメージを負わせる作戦なのかもしれない

122 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:38.56 ID:MZeeu7B70.net
>>106
くさ

123 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:44:43.70 ID:ScHaUTWUd.net
>>89
いやもう玉川と交代でいいよ
モーニングショー煽りすぎだし玉川民が好きな理由って「はっきり言ってくれるから」だから正しさとかどうでも良さそうだし

124 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:10.75 ID:LIVIBpER0.net
沖縄は属国じゃなくて日本なんだから
本土で良いんだよ

125 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:15.77 ID:68agSU4U0.net
ひろゆきって発言する前にググったほうがいいと思う

126 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:19.49 ID:9gv9s9x5r.net
いやだから
ひろゆきの知能は2ちゃんの中でも下層レベルだからな
誇張抜きに

127 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:22.02 ID:lXLYzLiOa.net
核と言うと北斗の拳の世界のイメージやねんけど
つまりああなるってことけ?
肩パッドの会社の株こうといたらエエんけ?

128 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:25.29 ID:f4v3dXAp0.net
ドイツも本土決戦で負けたやろ
なんだったらナチスドイツは本土決戦で領土取ってたんちゃうの?

129 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:28.05 ID:1zJNvcZJ0.net
ほい
https://youtube.com/shorts/bCyYJQA6FBQ?feature=share

130 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:35.13 ID:BWY2ZWyNp.net
この人が知識人扱いされてる謎

131 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:38.25 ID:KSTFW+jl0.net
ガチでガイジなんか

132 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:41.46 ID:K3jb3/8Sa.net
浦安鉄筋家族に出てくる嘘つきのジジイみたい

133 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:54.89 ID:8Xtdsyhpa.net
こんなの野放しにしててええんか?

134 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:57.28 ID:iBlcy5NV0.net
わざとガイジ発言してアクセス数稼いでるだけやろ

135 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:59.11 ID:L8QAvpMjd.net
こいつの世界史知識はボロボロや

ひろゆき「ナポレオンはモスクワに辿り着く前に全滅して負けたんですよ」
https://i.imgur.com/r5AVQR7.jpeg

136 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:45:59.86 ID:S3lxV8Fp0.net
おまえらほんまあほのふりしてるあほ好きなあほだよな

137 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:03.19 ID:sOXztKdI0.net
歴史変わってて草

138 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:04.41 ID:bCmwA6RO0.net
>>130
しかも日本政府が呼んでる理由

139 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:06.44 ID:ZFfvUGJK0.net


140 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:12.17 ID:lXLYzLiOa.net
>>126

そこがまたキッズに好かれる所以なのかな🤗

141 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:22.56 ID:R6WTveNk0.net
>>126
下層は馬鹿なのわかってるから断言しないしさらにタチ悪くしたのがひろゆきやろ

142 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:29.32 ID:IydkIIrT0.net
イラクは?

143 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:32.73 ID:f4v3dXAp0.net
>>124
これはそう
だからひろゆきが間違ってるのは、本土決戦で負けた国が日本しかないって言うのと、本土決戦はまず負けないって言う2点

144 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:32.91 ID:sS3wDzmo0.net
>>59
沖縄が本土ってマ?

145 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:37.03 ID:ZFfvUGJK0.net
コラ?

146 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:39.39 ID:WjsiZi3e0.net
>>2
空爆だけ

147 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:39.94 ID:68agSU4U0.net
ひろゆきキッズは間違えた知識を蓄えて行ってるのか

148 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:46.65 ID:cW3Gy6Wl0.net
自信満々に言ってたら嘘を言ってもいいんやな
まさにロシア人だわ

149 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:51.63 ID:tw01BGk+S.net
嘘字幕を疑う

150 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:53.99 ID:OCM4omUDd.net
むしろ本土決戦してない戦争ってどんなのがあるんや
日露戦争とかフォークランド紛争とかは含めてええか?

151 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:55.41 ID:3AJ95pnKp.net
ほんまこいつネットで真実の塊やな
ここまで薄っぺらなやつもなかなかおらんし
正直会社にいたら一番面倒なタイプやわ

152 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:56.46 ID:AUcMnD160.net
まあ沖縄は属国みたいなもんやし

153 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:46:56.49 ID:DGHO/IFS0.net
日本以外に本土が侵略された国は無いとかそんなのありえないって気づかんか?

154 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:04.46 ID:daRCta8Zp.net
本土決戦していうほど負けないか?
意味わかって言ってんのか?

155 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:05.19 ID:PTQTbiHp0.net
なんでこいつ調べもせんと得意げに語れるんや
ガイジなんか

156 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:09.96 ID:32ALtZzW0.net
今まで浅い知識持ってるって印象だったけどそれすら持ってないってバレたよな

157 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:10.57 ID:WCJ5+JiV0.net
こいつの話で勉強してる日本人が何百万人もいるという現実

158 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:16.32 ID:2yrLakGia.net
まさかひろゆきや岡田斗司夫が令和の時代に影響力を持った人間として娑婆に戻ってくるとはな

159 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:21.88 ID:J3J1qzdVM.net
なおなんJ民は岡田斗司夫が大好きな模様

160 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:26.89 ID:MTFm5WNbp.net
基礎的な教養すら欠けている自覚があるから人の話を聞かないスタイルでレスバするんやろな

161 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:26.93 ID:1Pb2n5ZDM.net
負けたの定義がどうなってるんや?

162 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:34.98 ID:sOXztKdI0.net
>>53
日本シリーズが最低4試合あるのすら知らないんか

163 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:36.09 ID:8Xtdsyhpa.net
>>151
真実どこ?

164 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:37.70 ID:iTdYp+vo0.net
ひろくんを責めないでやってくれ
彼はもともと変なおじさんだったけどとある老人に叩きのめされて輪をかけておかしくなってしまったんだ

165 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:42.82 ID:os994nPG0.net
ワイの上司マジでひろゆきにハマってて心酔してるからクソ

166 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:43.28 ID:FXCegvP6p.net
本土決戦してないやん

167 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:44.79 ID:DD4fRMREa.net
原爆投下を本土決戦扱いしてるのかな

168 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:47.12 ID:VMRgPnZ00.net
こいつ馬鹿すぎんか
ただの掲示板創設者がなんでここまで口を広げてるんや

169 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:47:56.46 ID:PfnP7cSE0.net
世界史を通じて山ほどある負けた国滅びた国は本土決戦前に白旗あげてたのか

170 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:00.49 ID:gXXnSciQM.net
>>2
草やな

171 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:01.13 ID:t65EVZg30.net
なんでよく知りもしない事に首を突っ込みたくなるんや?病気か?

172 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:04.49 ID:PCvssMcm0.net
>>104
これは思うわ
どっちにしてもひろゆきが言ってることはおかしいけど

173 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:14.12 ID:mvZ050V/d.net
ネット関連だけ語ってればいいのにな

なぜ政治語り出すのか

爺さんになった証拠でもあるのか

174 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:16.37 ID:Iv7iePME0.net
>>32
一応経済学部やなかったか西村さん?

175 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:23.65 ID:3MxIy1Uk0.net
逆に本土決戦して勝てた国ってどこ?

176 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:25.27 ID:sF3re6X8d.net
多分右翼の方々のヘイトを溜めまくるやろなぁ

177 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:26.77 ID:K3jb3/8Sa.net
>>168
そらたらこやからな

178 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:28.66 ID:axnmh+F60.net
最後にレスした方が勝ちだから

179 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:29.69 ID:gXXnSciQM.net
ポーランドさあ・・・

180 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:43.77 ID:K3jb3/8Sa.net
>>174
心理学科しかも二部

181 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:50.17 ID:f4v3dXAp0.net
>>175
ベトナム

182 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:48:52.28 ID:ScHaUTWUd.net
沖縄も別に本土で良いよ
沖縄本島なら日本離島センターもそう言ってる

183 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:04.00 ID:Vx58WbTB0.net
>>32
小卒かな

184 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:04.68 ID:JDA9eumEr.net
>>175
ベトナム

185 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:12.94 ID:vFpzO/jA0.net
適当な事言ってる感がすごい

186 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:14.14 ID:7R2TEPPCr.net
なんだろう
嘘つくのやめてもらっていいですか

187 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:17.16 ID:StQvG1mq0.net
本土決戦不敗なら侵略戦争なんて誰もしないやろ
言ってておかしいと思わなかったんか

188 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:26.79 ID:YHhL/ZYN0.net
ひろゆきに限らんけど、結局ある程度の知名度がある人間がそれっぽいことフカシて信者囲えば儲かるのは悲しいが事実やからな
しゃーない

189 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:33.93 ID:68agSU4U0.net
キッズだけじゃなくて大人もひろゆきにハマってるのか

190 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:36.20 ID:3MxIy1Uk0.net
>>181
ベトナムは南と北の戦いだから一応内戦やろ

191 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:40.91 ID:L8QAvpMjd.net
ひろゆき「ニューディール政策をやったのはアメリカ人のケインズ」
ひろゆき「ナポレオンはモスクワに辿り着けずに負けた」
ひろゆき「コーランはムハンマドが書いたので絶対視される」
ひろゆき「日本は本土決戦をやって負けた唯一の国」←New!


https://i.imgur.com/6byPQZq.jpg
https://i.imgur.com/r5AVQR7.jpeg
https://i.imgur.com/fxPdat0.jpg
https://i.imgur.com/3XpKpoU.jpg

192 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:42.08 ID:z95d2y0FM.net
島国限定なら…と思ったけどハロルド負けてるわ

193 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:43.29 ID:KuGqChUyM.net
突っ込みどころがありすぎるせいで突っ込みきれない定期

194 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:45.64 ID:8BHwSwt3d.net
>>175
勝ちをどこに置くかで変わるやろ
本土ボロボロにされても相手が撤退したなら勝ちか?

195 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:55.41 ID:3GW4EjL90.net
>>175
はるか昔のアメリカ

196 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:58.29 ID:f4v3dXAp0.net
>>187
これなんだよな
ガチで小学生でもわかる理屈よ
知識なくても理屈でわかる事なんだよな

197 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:49:58.82 ID:WjsiZi3e0.net
>>186
しっくりくる

198 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:00.28 ID:pwS30+Wm0.net
ウクライナ「」

199 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:01.80 ID:wtIYfhCt0.net
ひろゆきみたいなネットソフィスト共は死に絶えるべき

200 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:02.90 ID:cuVv2d3la.net
>>68
九州だって北海道だって四国だって本土ではないやろて

201 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:03.97 ID:oCEMqrxIM.net
これは結構な炎上するんちゃうか
わざとやってるんかな

202 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:05.51 ID:3pCvQPk7p.net
>>175
エチオピア

203 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:07.22 ID:8BHwSwt3d.net
>>181
ベトナムは領土領海削られまくってるぞ

204 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:08.83 ID:tBzKZuB30.net
沖縄を本土だと思っとるんやろ

205 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:12.86 ID:AjrNG3He0.net
村上龍の小説に五分後の世界ってのがあって、
本土決戦した日本が舞台のある種の異世界転生小説なんだがそれ思い出したw
あの小説の地下に潜伏して米軍相手にゲリラ戦してる日本軍カッコ良いんだよな

206 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:28.41 ID:wN++h+VH0.net
要約すると
ひろゆき「他国から本土に攻め込まれた国って全部追い返せてるんですよ」

ひろゆき「日本だけが負けた唯一の国なんです」

いやいやいや…
じゃあ今まで建国した国全部残ってるはずじゃん

207 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:29.11 ID:8BHwSwt3d.net
>>184
ベトナムは領土領海削られてる

208 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:29.51 ID:qTriQk3aM.net
こいついっつも黄色いパーカー着てるな

209 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:37.89 ID:Fpi4ADEg0.net
こいつとうとう頭おかしくなったんか?

210 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:38.60 ID:GoXAhqLWa.net
しかも核落とされて唯一負けた国だぞ

211 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:39.82 ID:ZRP397CPd.net
義務教育レベルの知識を頻繁に間違う奴に狂気的な信者がいるのほんま現代のホラーやろ

212 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:46.52 ID:NakCI+Rl0.net
なお信者は離れない

213 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:47.60 ID:IyIt8+M6d.net
>>194
勝ちやで

214 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:49.89 ID:7VLtgfDKd.net
https://i.imgur.com/Uk1U7T6.jpg
https://i.imgur.com/rTqlU6i.jpg
https://i.imgur.com/k5Kki4A.jpg
https://i.imgur.com/R1qoeiT.jpg
https://i.imgur.com/8cK6dY2.jpg
若者「ひろゆきすげええええええええ!!!!」

215 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:51.58 ID:FPhL6vKH0.net
義務教育の敗北

216 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:52.36 ID:iSFQQ/4na.net
こいつさすがにTwitterやYouTubeでも馬鹿にされてるんだろうなって思ってたのに「ひろゆきさんのお話は本当に勉強になります」みたいな声がめちゃくちゃ多くて震えたわ
もう終わりだよこの国

217 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:54.14 ID:f4v3dXAp0.net
>>190
ならソ連

218 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:50:58.89 ID:RdXxWCKXd.net
自分で言ってておかしいとおもわんのかこれ

219 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:06.27 ID:ZY33zadEa.net
http://imgur.com/293V5qY.jpg
http://imgur.com/JEE8oOK.jpg
http://imgur.com/HaxZ2f6.jpg

220 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:08.34 ID:jNY3PH9M0.net
これもうひろゆきの勝ちってことでええな

○ひろゆきー日本×

221 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:08.71 ID:+/dGUmFW0.net
最近のスパチャ返答ってガキの使いのハガキコーナーみたいな感じか

222 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:09.75 ID:TJYVzmqL0.net
ガイジ発言も多いやろうけど信者もアンチもひろゆき以上に嘘つきばっかりで
ひろゆきの発言に脚色や誇張しまくりやしちゃんと本人が発言してるのを見てから叩いた方がええで

223 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:11.30 ID:y2TIiws2d.net
むしろ日本って島国というチートすぎるアドバンテージで侵略を免れて来たやろ

224 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:21.12 ID:yHLJwkKU0.net
>>191
クトゥゾフ「ワイらそんなに頑張ったっけ…?」

225 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:21.35 ID:K3jb3/8Sa.net
>>188
たらこを推してる層がまともに勉強してこなかった若い奴らやし尚更最悪やと思うわ
J民が信じられんレベルのバカやで

226 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:23.24 ID:R6WTveNk0.net
わざと論点逸らして性格悪いなぁたらこ

ガチで論点がわかってないだけだった

長期間隠せてたのにSNSとYouTubeのせいでもうボロボロ

227 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:23.31 ID:1Pb2n5ZDM.net
三国志は内戦扱いなん?

228 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:25.38 ID:67Bm7/S8a.net
もはやわざと間違った発言してるやろタラコって
ツッコミ待ちのボケにしか見えん

229 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:28.86 ID:QTSVktPpd.net
お前が大好きなフランスも本土決戦負けたやんけ

230 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:36.06 ID:3MxIy1Uk0.net
>>202
それがあったか

231 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:36.51 ID:cuVv2d3la.net
>>206
島国とか言っとけばなぁ

232 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:45.61 ID:B6IYxfka0.net
いや普通本土に来られた側が大負けだわ

233 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:51:48.56 ID:MTFm5WNbp.net
若年層がこいつの影響を受けていると言うのが本当なら教師や教授ほんまにしんどそうまともな多角的な分析や議論の指導も困難を極めるやろ

234 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:02.95 ID:9klKjT7M0.net
ひろゆきの感想だぞ

235 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:04.93 ID:n0dW/2ML0.net
>>175
逆にガイジ今日も元気にレス乞食

236 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:11.71 ID:MS/j0av3D.net
そもそもクリミア侵攻でウクライナは負けたんやが
ひろゆきはクリミアがウクライナの領土だと認めてないってことでエエか?
プーチン派かよ

237 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:13.01 ID:M5p1T05Sd.net
空から爆弾落としたら本土決戦と思ってそう

238 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:16.05 ID:FSfJWStU0.net
本土決戦やってたら負けてるだろうし...まぁええか!

239 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:16.18 ID:I7xDBHIgr.net
義務教育レベルのこと間違えるのはいかんでしょ

240 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:22.08 ID:ryX9Dazla.net
>>175
WW2のソビエトとかいくらでもあるやろ

241 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:32.75 ID:PcAkuadSd.net
これには本渡楓も苦笑い

242 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:37.53 ID:DnVzXVFxM.net
>>227
本土で総力戦やったわけではないやろ

243 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:45.43 ID:3vxPT/b2p.net
2ちゃんねるの擬人化やん

244 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:47.79 ID:WLbLcLlI0.net
ドイツとフランスの本土って違うところにあったんか??

245 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:51.39 ID:QTSVktPpd.net
>>53
ツッコミ切れないわ

246 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:55.09 ID:vWSJvZT0a.net
でもあなたも2ちゃんねる取られましたよねw

247 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:52:59.82 ID:K3jb3/8Sa.net
>>216
支持層が去年沖縄から北海道まで徒歩で行こうとしてた奴とかやからな
頭足りんから騙せる

248 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:11.60 ID:PfnP7cSE0.net
本土の定義は曖昧やけど、日本における「本土作戦」は決号作戦を指すから沖縄は含まんことが多い

249 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:13.41 ID:mubnkaZ00.net
国を細切れにされたポーランドさんは本土決戦すらしていなかった????

250 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:17.88 ID:MTFm5WNbp.net
>>191
少し本を読めば分かる歴史知識すら不足しているってすごいわ

251 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:22.29 ID:zzFIF4Ura.net
19世紀以前の戦争なんて全部本土決戦やろ

252 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:22.45 ID:bKLraWnz0.net
東ゴート王国

253 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:26.45 ID:DnVzXVFxM.net
>>233
ディスカッションに強い子供は実際増えてるよ
ひろゆきが欧米ではスタンダードなんですが

254 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:35.60 ID:Fbnu7kr6r.net
>>39
パラレルワールドから来たなら嘘ちゃうやん

255 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:42.62 ID:IydkIIrT0.net
>>223
なおアメリカはさらに上をいくチート使う模様

256 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:46.87 ID:f4v3dXAp0.net
>>248
なるほど
当時の定義はそうやったんやね
なら君の言ってる事が正しいわ

257 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:47.71 ID:hW2f/P3EM.net
沖縄は日本だった…?

258 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:51.02 ID:6gB9U6F60.net
陸続きの国に攻められて大規模な戦いになれば全部本土決戦だと思うんやが
負けた例ないってマジ?

259 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:53:55.50 ID:nQ48olV00.net
ウンチは放っておくと空を飛びますw とか言っても信者信じそうやな

260 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:01.49 ID:bKLraWnz0.net
アングロサクソン人が来る前のブリテン人

261 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:07.01 ID:iSFQQ/4na.net
こいつ昔は論破王って崇められてたけど、その時ですらやってることは議論じゃなくてレスバだったからな
お互いに見識を深めるための討論ではなく、いかに相手を貶して嫌な思いをさせるのかを勝利条件にしていたのがこいつ
だから昔からガチ識者の討論の場にこいつがいると一人だけ浮いてた
識者は勝ち負けのために話してるわけじゃないから、一人だけ揚げ足を取ることに終始してるこいつは相手にされてなかった
そりゃこんだけ無知なら識者と同じレベルで討論できるわけないしな

262 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:27.18 ID:wEYsu1VEd.net
>>259
実際乾燥したら粉末化して飛ぶよね

263 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:30.99 ID:Iv7iePME0.net
橋下に嫉妬したんやないか?

264 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:32.03 ID:MS/j0av3D.net
>>249
ポーランドはドイツとロシアの国ってことやろ
ポーランドの領地なんて存在しないんやひろゆきの中では

265 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:34.04 ID:NxSdEwPf0.net
国名が残してもらえたらもう勝ちやろ

266 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:38.14 ID:z7RMk/cN0.net
>>233
それ時代は良いことじゃね?
たとえ内容が幼稚で間違っていてもまずは論理的に議論しようという姿勢が大事よ

267 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:51.53 ID:Gslfz3+c0.net
ここで定期的に上げてるやつ悪意あるテロップ入れてるぞ
内容が全然違うこと多い

268 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:55.91 ID:nQ48olV00.net
>261
というか2ch時代はめったに姿出さないからバレんかったな樂

269 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:54:57.01 ID:WLbLcLlI0.net
並行世界の住人説

270 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:13.43 ID:CvqEDAjG0.net
>>1
中国のモンゴルや清に滅ぼされた漢民族は本土決戦してないと言えるのか?

271 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:19.43 ID:JDA9eumEr.net
>>207
分断国家となり南ベトナム食った形になってるんだから
北ベトナムからみて領地も増えてる上に勝ったんだろ

272 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:25.86 ID:rAn85Qx80.net
>>267
君は令和のガリレオだね

273 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:28.29 ID:VhDnkehv0.net
元動画見たら日本核ミサイル落とされたことになってて草
https://i.imgur.com/NWEBJaM.jpg

274 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:36.46 ID:Nt7sdAD60.net
>>233
無知な奴がレスバ仕掛けてきたら大変やろな
大抵の事は歴史上で良く議論されてるしそういうのも調べんと食ってかかってきたら

275 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:37.02 ID:wqkw+sTzM.net
ABEMAの番組だとちゃんと専門家にお前の知識は間違ってるって言われて黙っちゃうことあるから好き

276 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:37.55 ID:PfnP7cSE0.net
>>266
ひろゆきを真似て論理的に議論しようとする姿勢になりますかね……
殴りかからないで口でやるようにしよう!というレベルならそうやけど

277 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:48.22 ID:VAIOpGmZ0.net
>>113
ひろゆき理論だと負けを認めなければ負けじゃないからなあ
F爺以外は呆れて相手にするのをやめる

278 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:51.12 ID:RN6fxuvXa.net
沖縄も日本国やから…

279 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:55:59.31 ID:3MxIy1Uk0.net
>>261
レスバって無知の知やれば大概勝てるからな
知識人ぶるとボロが出る

280 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:05.15 ID:ZRP397CPd.net
>>261
サンキューふかわ

281 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:16.88 ID:bKLraWnz0.net
ノルマンコンクエスト

282 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:21.26 .net
植民地になった国って大抵本土決戦で負けてるんやないんか

283 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:29.69 ID:nQ48olV00.net
自信満々にガイジやってれば専門家が呆れて逃げるから勝てるってのはネットの罪やね

284 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:30.41 ID:GeztvqPw0.net
ナポレオン戦争とか普仏戦争とか第二次大戦とか、フランス負けてますやん

285 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:36.59 ID:PCRrzl9Y0.net
このガイジに肩入れするやつが一定層いるという恐怖
猛虎の国終わりだろ・・・

286 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:44.41 ID:wtIYfhCt0.net
>>273
この当時にミサイル作った国ドイツだけやろ

287 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:44.92 ID:rAn85Qx80.net
>>273


288 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:45.00 ID:CvqEDAjG0.net
>>261
こんなところに堀江がおって草
堀江の言ってる事丸まるコピペで草

289 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:45.27 ID:l+TCsiWC0.net
答えろヤマトゥー!

290 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:46.74 ID:WNkCrBIxr.net
ベルリンでドイツがソ連に勝ったってマジ?

291 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:48.23 ID:JDA9eumEr.net
>>273
ミサイルの定義もしらんのに首つっこむの何なんだ

292 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:53.67 ID:BAFBN8gM0.net
ポーランドなんか1回消滅しとるやんけ

293 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:56:57.70 ID:rFI8Wi6/0.net
>>233
ひろゆきキッズがやがて教師や教授になるかもしれない
やーばいでしょ

294 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:03.00 ID:cTDs8quMp.net
>>285
韓国は今関係ないだろ

295 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:05.52 ID:MS/j0av3D.net
>>273
エノラゲイは存在しなかったんや

296 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:16.63 ID:+yagtVlwH.net
>>53
こういう字幕コラ滑ってるで
ガチで訴えられるぞ

297 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:17.61 ID:2eb5IxSW0.net
ひろゆきは沖縄も本土=沖縄県民もれっきとした日本人であるということを言いたいんだよ

298 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:18.30 ID:YDHm0fjYa.net
バカ丸出しやな
ひろゆきが生まれてからの話に決まっとるやん
モンゴル帝国の話してると思ってるん?

299 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:20.87 ID:lrXwfAjT0.net
自分が何を言えばお前らにウケるかよく分かってる
やっぱこいつは5chの天才

300 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:32.60 ID:Q3ABL/G40.net
ひろゆき信者になれるのは何の専門性もないやつだけ

301 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:32.80 ID:QAwUxJZcp.net
>>261
的確な分析

302 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:34.46 ID:68agSU4U0.net
ひろゆきのメンタルおかしいやろ
ホリエモンが常識人に見えるレベルやぞ

303 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:38.10 ID:z7RMk/cN0.net
>>279
昔のひろゆきは「おいらはバカだから難しいことは知りませーん、でもあんたの言ってることおかしいよね」って論法だったのにな

304 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:41.41 ID:rAn85Qx80.net
>>293
今すでに教師の趣味がYouTube鑑賞(ひろゆきの切り抜き)やぞ

305 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:44.14 ID:4sfkmYLw0.net
こんなんが幅きかせてる国、日本

306 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:45.48 ID:pcX87GPed.net
こいつがキッズに人気な理由がわからん

307 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:53.44 ID:H91R4s8X0.net
ひろゆきとかいう専門外の分野に浅い知識で知ったか知識披露するも毎回恥を晒す男
なお専門の分野はない模様

308 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:53.96 ID:VhDnkehv0.net
>>216
でもF爺のおかげでTwitterではだいぶ風向き変わったわ
昔はひろゆき論破したみたいなのばっかバズってたけど最近はひろゆきの知ったかネタがよくバズる

309 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:57:56.32 ID:axnmh+F60.net
>>273
この程度の間違いなら許せるわ

310 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:06.48 ID:lLd8IG7Fd.net
>>273
大陸間弾道ミサイルあったらそりゃまけるわな

311 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:12.41 ID:PcAkuadSd.net
尊師にも負けたしな

312 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:25.64 ID:4jbl8fNAa.net
こいつの一人称オイラっておかしいやろ

313 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:35.10 ID:bKLraWnz0.net
第二次世界大戦のイタリア

314 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:57.96 ID:axnmh+F60.net
>>261
ディベートの弊害だな

315 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:58.39 ID:Q3ABL/G40.net
>>310
日本には太平洋横断風船爆弾あったんだが?

316 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:58:59.77 ID:l75knSB9d.net
なんか突然おすすめに表示されて久しぶりにネタ見たけどひろゆきみたいで面白かった
https://i.imgur.com/IRanShF.jpg

317 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:00.54 ID:DnVzXVFxM.net
>>307
論破の天才なのはたしかやろ
少なくともその場でえられる情報の範囲ではほぼ間違えない

318 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:00.63 ID:Yu4ya7ooM.net
息を吐くように嘘を吐く

319 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:14.83 ID:CToDG3Vu0.net
33-4のときみたいに間違いだらけで合ってるところないやんみたいになってないか

320 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:15.31 ID:LnAtD74f0.net
>>304
現場に還元しなければセーフや!

321 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:16.31 ID:wGNbsCB6d.net
>>271
中国に取られてるんやで

322 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:17.11 ID:wyKbm6HM0.net
専門家に対してWikipediaの知識で噛み付く人

323 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:17.55 ID:PCvssMcm0.net
>>211
目立たんけどリアルでも結構そんな感じらしいで
誤った知識でも無責任に断言しまくる人の方が求心力あるっつうのは昔から定説やし
うろ覚えやけど知的水準低い方が影響力持ちやすいみたいなデータもあったはず

324 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:25.03 ID:NatzPFwAM.net
こんなのが論客としてTVに呼ばれるジャップランド

325 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:25.57 ID:Iv7iePME0.net
>>306
それあなたの感想ですよねとかいかにも小学生が好みそうなフレーズやから

326 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:35.27 ID:9xdisASG0.net
また適当なこと言ってんのかこいつ

327 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:36.93 ID:JDA9eumEr.net
・一人称がオイラー
・自称ガリレオ
・位置エネルギーの概念を否定しニュートンを超える
・光の質量を発見しアインシュタインに宣戦布告

328 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:40.99 ID:SNPp8pQ90.net
>>316
ザコシもネタにしてたな
芸人からも嘲笑の対象なんか

329 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:42.76 ID:MS/j0av3D.net
>>322
Wikipediaに失礼

330 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:53.49 ID:6gB9U6F60.net
>>273
真珠湾攻撃した時点で反撃されて負けるやんそんなん
それこそ本土決戦にならへん

331 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:54.97 ID:sik5h4mq0.net
当然のこと♪

332 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 13:59:56.51 ID:u8XvJWQL0.net
>>307
人をバカにする技術もすっかり衰えたよな

333 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:00.48 ID:B8Rx7y8a0.net
>>219
クソコラだけど内容は合ってる

334 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:05.54 ID:jUDlF3krd.net
本土、内地は本州

335 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:05.90 ID:FLYUaj1U0.net
>>273
あの時代に核ミサイルはチートすぎるやろ

336 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:17.04 ID:RfelDmC9p.net
お風呂でうんちする人はIQが高いらしいね

337 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:19.30 ID:wtIYfhCt0.net
>>298
はえ〜
ひろゆきは戦前生まれのおじいちゃんなんやなぁ

338 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:19.67 ID:j6OD9Bk8a.net
>>32
よくこんな間違った情報をドヤ顔で話せるよな

339 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:21.39 ID:VVCAAsX+M.net
https://i.imgur.com/jsRIqUl.jpg
https://i.imgur.com/BYNBtoC.jpg
https://i.imgur.com/xnclu2U.jpg
https://i.imgur.com/vWMcdil.jpg
https://i.imgur.com/H7bLW1w.jpg

340 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:22.11 ID:nQgmk2o30.net
ロシアも本土なら強いとか言われているけど
モンゴルに蹂躙されとる

341 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:34.88 ID:70ng0II6a.net
●流出騒動の時には実はただのアホってバレてたよな

342 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:36.36 ID:4jbl8fNAa.net
>>324
爆笑問題の番組とTVタックルは終わったほうがええな

343 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:37.73 ID:Q3ABL/G40.net
>>323
政治家に必要なのは断言して馬鹿から支持取る事なんやろな

344 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:38.97 ID:Pkz4SmK3d.net
こいつの本元の同接とかはクッソショボいんやで

なぜか切り抜きが爆発的に再生されてるんや

345 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:40.98 ID:DnVzXVFxM.net
>>322
専門知識で勝負したいならまずはその前提共有するべきですよね?
それで敗北認定されても

346 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:42.36 ID:LTwmxhhba.net
ドイツは?

347 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:46.23 ID:tuc6fY0P0.net
ベルギーは?

348 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:47.03 ID:0DJOYoJW0.net
でもひろゆきってすげぇ頭の回転早くて常に堂々としてるからパット見めっちゃ魅力的に見えるのはわかるわ
子供はころっと騙されるやろな

349 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:52.23 ID:JDA9eumEr.net
>>321
開戦前の北ベトナムと今のベトナム(終戦後の北ベトナム)
どちらが領土が大きいですか?
今なんだけど

350 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:00:52.59 ID:3lNcIJrC0.net
こいつがもてはやされてんだからよのなかしょーもなくてとうぜんだよな

351 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:07.73 ID:3Igfwuqkd.net
わざと間違えてんのかガチなのか判断に困るな

352 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:08.88 ID:4sfkmYLw0.net
でもなんj民もこいつ信奉してた時期あるよね

353 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:09.41 ID:u8XvJWQL0.net
>>317
みんなやり口覚えて対策してくるからなぁ
「言うと思って調べておきましたー」でお目目パチパチなんよ

354 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:16.40 ID:b5QgPLfCd.net
>>273
実は試作されてたロケットかもしれない

355 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:16.71 ID:LnAtD74f0.net
>>332
技術なんて無く芸風が飽きられただけやろ

356 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:21.12 ID:Ys3jvMb00.net
日本ではテレビ伝道師流行らないと思ってたけどアメリカより程度の低い宗教背景すらない無知で顔すら良くない何も長所のない怪物たちが生まれてるよな

357 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:23.16 ID:tuc6fY0P0.net
むしろ本土決戦やらないで負けることなくね?

358 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:23.59 ID:kNO0hzIA0.net
この人ほんと何についてなら知ってるの?

359 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:30.86 ID:IduJY8hKa.net
沖縄くん!よかったな!

360 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:31.30 ID:DnVzXVFxM.net
>>341
今のネット世界の基礎を一人で作り上げた天才ではあるよ

361 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:42.29 ID:SNPp8pQ90.net
>>340
強権ないと勝てんよ

362 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:44.25 ID:f6rvxhKPd.net
>>348
どうしたどうした

363 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:49.46 ID:4hXXvzB3p.net
>>348
まんま詐欺師の特徴やな…

364 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:53.10 ID:DGHO/IFS0.net
>>317
信者やん

365 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:01:56.08 ID:ggSruyvhd.net
>>296
君の負けやで
https://youtu.be/SjplG-v1an4?t=20

366 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:09.91 ID:j6OD9Bk8a.net
分からないなら分からないって素直に言うか調べればいいのにそれもしないからな
やべーよこいつ

367 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:10.23 ID:Q3ABL/G40.net
>>358
ホリエモンのケツの穴の大きさ

368 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:16.04 ID:rAn85Qx80.net
>>360
狙いすぎや

369 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:16.38 ID:+yagtVlwH.net
>>348
実際トウロンバングミジャ専門家相手に対等に戦ってるからな
ツイッターとかじっくり考えて投稿するSNSは弱いけどまだまだ覇権取ってるわ

370 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:16.96 ID:bnCQ34LJM.net
ひろゆき持ち上げてレギュラーにしてるサンジャポとかそこらへん
知性の限界を感じるわ

371 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:28.74 ID:GWExSLhc0.net
こいつの切り抜きどうやったら消せるんや…
自称サイコパス無学おじさん達の動画見たくないんや…

372 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:31.90 ID:PfnP7cSE0.net
つかレスバでも客観的には負けてるよな
議論はともかくレスバでちゃんと勝ったの尊師くらいやないの

373 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:38.25 ID:KerpsdI60.net
ひろゆきは論理的思考力とか地頭はいいけど
知識が広く浅くだから墓穴掘ることが多々あるんだよな

374 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:42.40 ID:UI4BjQMbd.net
コイツって酒飲みながらめちゃくちゃ言ってるだけのおじさんだから冗談半分で見たほうがええよな
なんでこんな奴に信者いるのか分からんわ

375 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:44.54 ID:O5u8IMCT0.net
>>340
モンゴルにやられたのはウクライナだからセーフ

376 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:44.79 ID:JDA9eumEr.net
>>317
論破っていうわりに
ひろゆきに論は存在しないよな

377 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:46.66 ID:vMzKKzB/0.net
この人って現在に蘇ったソクラテスなんて言われてるらしいな

378 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:48.05 ID:hN0crTjEd.net
お前らさぁ...ひろゆきはなんj生みの親だぞ?
叩いてばっかじゃなくて親を敬えよ

379 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:50.19 ID:hNeUGJgH0.net
>>273
笑顔で微笑みかけるのやめてもらっていいっすか?

380 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:55.20 ID:iSFQQ/4na.net
馬鹿向けの商売ってめちゃくちゃ儲かるよな
この世のマジョリティは馬鹿だから

381 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:02:57.02 ID:DnVzXVFxM.net
>>355
技術あるのはたしかじゃん
弁証論って立派な学問ですよ

382 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:13.81 ID:4jbl8fNAa.net
>>373
地頭いいか?

383 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:18.49 ID:d9tZs9qY0.net
ひろ君かしこい🥺

384 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:25.96 ID:XoIUnHg2M.net
アベプラでひろゆきがマトモな識者に一夜漬け理論で噛みついて失笑されてるのすき

385 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:26.68 ID:Q3ABL/G40.net
>>360
あめぞうの事なら確かにそうかも
あめぞうパクったひろゆきは微妙

386 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:31.37 ID:RfelDmC9p.net
うぅ…(´;ω;`)あめぞうさん…

387 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:33.44 ID:+xQogxgka.net
こいつもう話題作りでやってんじゃないの?

388 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:34.59 ID:rAn85Qx80.net
>>377
無知の無知定期

389 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:37.96 ID:cF152HYDr.net
法律だと北海道四国本州九州沖縄本島だけ離島じゃない扱いだか本土扱いは間違ってない
本土戦やって負けた唯一の国ってのは明らかにおかしい

390 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:40.58 ID:uG25z9oCd.net
>>341
個人情報流出騒動の時のひろゆき
・Jimに運営を追い出される
・彼女が顔バレする
・メールが流出する
・Twitterを乗っ取られる
・2chにサイバー攻撃を仕掛ける
・Jimの息子の彼女を晒すぞと脅す
・2chのコピーサイトを作って妨害
・2chが時限爆弾式に全消去される仕組みを作動させてその実行犯の罪をJimに被せようとする
・ここまでやっておいて僕が2chを捨てた理由という本を出す

391 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:43.18 ID:DGHO/IFS0.net
>>371
見てる層が被ってそうな岡田斗司夫切り抜きとかゆっくり解説みたいなのを興味なしにし続けたらいなくなったで

392 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:45.17 ID:NatzPFwAM.net
ワイら5ちゃんには死ぬまで馬鹿にされるだろうけど
死ぬまで囲ってくれる頭ひろゆきな信者がいそうだから安泰よな

393 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:03:51.05 ID:hN0crTjEd.net
>>340
匈奴は?

394 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:00.73 ID:utok/DiN0.net
唯一って言い切れるメンタルはすごい

395 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:05.77 ID:MS/j0av3D.net
>>381
弁証論学んでるくせに自分の感情をコントロール出来ない奴おるやん
完全にそのタイプやろ

396 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:05.84 ID:wyKbm6HM0.net
>>371
Chrome拡張機能なら検索結果のチャネル非表示に出来るけどね
スマホは知らん

397 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:06.09 ID:CToDG3Vu0.net
>>338
ニューディール政策のウィキペディアみると
ケインズを参考にしたと言われるが本の出版時期が違ったり本人が否定してたりしてるのでそれは間違いみたいなこと書いてあるんやけど
文章読めないからはじめのケインズを参考にしたってところで読み取り終わりにしたんちゃうかな

398 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:12.58 ID:+xQogxgka.net
>>53
いかんでしょ

399 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:13.39 ID:6JlwlaS/0.net
こいつひょっとしてプーチンか?

400 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:22.43 ID:4jbl8fNAa.net
>>390
取られたのに捨てたとか言うんか?

401 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:24.42 ID:ZRP397CPd.net
ひろゆきが「これまでのはアンチを沸かせるためにわざと嘘を言いました」と後釣り宣言して逃げる可能性

402 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:28.24 ID:3Igfwuqkd.net
>>352
まぁ2ちゃん創設者やしそれなりに機知に富んでると思ってもしゃーない
ストリーマーでこれやもん、化けの皮剥がれてるやろ

403 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:28.83 ID:um5rfH+r0.net
ひろゆきが表現規制についてディベートして「あなたの感想ですよね?」とか言うてたときは持ち上げられてたよな

404 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:33.28 ID:KyzibAU+0.net
パリはまあ決戦する前に負けてた感じか

405 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:38.32 ID:vAI8Hv9P0.net
本土決戦の定義を都合よく設定してそう

406 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:42.34 ID:Bh/BtEOy0.net
>>53
ツッコミ所しかない

407 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:43.41 ID:IyIt8+M6d.net
>>371
我慢して開いて低評価押して戻って興味なしにするのを繰り返してるとそのうち消える

408 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:49.03 ID:LnAtD74f0.net
>>376
そらまあ論を破綻させれば破れるから自分に論は無くてもええわな

409 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:50.36 ID:0DJOYoJW0.net
ひろゆき「日本最大級のネット掲示板作りました、一時期はユーチューブより勢いあったニコニコ作りました」



ひろゆきってバカにされてるけどクリエイターとしては孫や三木谷と余裕で肩並べるよな
そら官僚にも仕事のオファーされるわ

410 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:53.26 ID:wN++h+VH0.net
>>273
B-29がわざわざ日本に飛んできて下にミサイル発射してて草

411 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:04:55.93 ID:k3DGOXhYM.net
https://i.imgur.com/2oppeOJ.jpg

412 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:08.48 ID:DnVzXVFxM.net
>>368
事実だろ
2chもふたばもアメリカの4chもひろゆきの理論ないと生まれてないってしらんのか

413 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:16.05 ID:PfnP7cSE0.net
あめぞう乗っ取りは当時としては優秀な工作だったと思う
あと、フランス逃げてネットですらバカにされてたとこから、ほとぼり覚めたの狙って「論破王」なんてコピーでセルフプロデュースしたのは割と有能
本人じゃなくてバックにプロデュースしたやつがいるのかもしれんけど

414 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:27.44 ID:wom1Rb5qa.net
知識なんてググればいいから必要ないんですとか言ってた奴がググることすらしなくなった

415 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:33.45 ID:FYQglE/2a.net
>>328
単純に知ってる人が多いからだろ

416 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:34.97 ID:+yagtVlwH.net
>>409
これはほんま凄いわ
流石にここまで否定するのはガイジ
ネットの基礎作ったのは間違いなくひろゆき

417 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:52.96 ID:XSbuRcHL0.net
知的障害者いじめて楽しいか?

418 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:05:56.35 ID:um5rfH+r0.net
ひろゆきってのは基本的に相手から発言を引き出して
それの矛盾点とか重箱の隅をつついてくスタイルやったのに
自分から発言しだしたらそらボロしか出んわ

419 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:00.35 ID:Q3ABL/G40.net
>>409
日本最大級のネット掲示板の避難所を作りましたが正解やな
だから2chなんだし

420 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:01.79 ID:uG25z9oCd.net
>>400
世間には捨てた事にしておいて取り繕ってたぞ
https://i.imgur.com/8y47Mlj.jpg

421 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:04.03 ID:unCn77Tq0.net
>>409
まあ一旦破綻しかけたのを2chの有志が作り直したんだけどな

422 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:07.57 ID:DnVzXVFxM.net
>>382
その場でえられる情報から最大限の事実を導く天才ではあるやん
知識だけの頭デッカチにマウント取られてるだけで

423 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:09.50 ID:RfelDmC9p.net
>>411
ひろゆきの項目追加されてて草

424 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:17.24 ID:VyF7wPszr.net
>>412
その理論で行くならあめぞうが基礎になるぞ

425 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:20.13 ID:LzGtqO0o0.net
ソ連が講和仲介してくれるやろって思ってたのが最高にガイジだよな末期に

426 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:25.80 ID:MS/j0av3D.net
ひろゆき側についてレス乞食するの必ず湧くけど真性もおったりするんかな

427 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:44.51 ID:VayZ+XmD0.net
頭が悪い、教養がない、どっちが正しいかでめいろまおばさんとレスバをはじめた模様

428 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:45.28 ID:UKWctRk7a.net
>>397
そもそもケインズはイギリスの経済学者なんだよなぁ

429 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:48.31 ID:LnAtD74f0.net
>>381
立証出来てないから技術ないやん

430 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:49.22 ID:y2TIiws2d.net
まぁ自分から侵略戦争始めておいて本土まで追い込まれてボコられるのは珍しいかもな

431 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:54.09 ID:4jbl8fNAa.net
>>420
嘘ばかりやなこいつ

432 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:06:58.69 ID:VhDnkehv0.net
>>390
>・Jimの息子の彼女を晒すぞと脅す

カタギのやり口じゃねえよこれ

433 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:02.16 ID:DnVzXVFxM.net
>>409
ここは事実だよな
日本のザッカーバーグって感じ

434 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:11.06 ID:CToDG3Vu0.net
動画みてないんやけど
本土決戦やった(やってない)
本土決戦して唯一負けた国(イマイチわからんが他にもある)
核はミサイルで撃たれた(エノラ・ゲイは爆撃機)
あたりか間違いは

435 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:23.34 ID:zd7oBGX6M.net
もはや本当に言ったのかどうかすら怪しくなってる

436 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:27.27 ID:Bh/BtEOy0.net
>>409
あめぞうパクっただけだ定期

437 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:32.93 ID:4sfkmYLw0.net
>>411
ダニングクルーガー効果はいまじゃ否定されてるんやけどな

438 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:41.52 ID:/9KR2mnFd.net
第二次大戦でベルリン陥落してたあれはドイツ国内のベルリンではなかった言う事やな
勉強になるわ

439 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:53.35 ID:KyzibAU+0.net
FGの巣に突っ込まなければ今でもなんかおかしいぐらいで居られたやろ

440 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:55.32 ID:DnVzXVFxM.net
>>421
ひろゆきの号令の元に、な

441 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:56.12 ID:PHOtw4P60.net
>>409
こいつにあるのは営業とか煽動の能力や
別にニコニコもこいつ発案やないし
2ちゃんもあめぞうとかいう先駆者おったし

442 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:07:58.49 ID:RcDrj5hOd.net
ポーランドは戦勝国扱いか?形の上ではそうでも1939-1945まで国家消滅扱いなのに

443 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:02.30 ID:Q+hmkvPB0.net
マジノ線あるから平気平気w

444 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:02.42 ID:ThFNWpTZr.net
武力で侵略された国はほとんどを本土決戦してるんじゃないの?

445 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:09.22 ID:8UnC/bJTd.net
フランスやポーランドとかも負けとるやろ

446 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:13.36 ID:unCn77Tq0.net
こんなのが政府のアドバイザーやってんだからな
そりゃ国も衰退しますわ、キッズ憧れの的になっちゃってるし

447 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:14.67 ID:8BkUsv6b0.net
>>426
ネタと真性と半々ぐらいな印象

448 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:19.04 ID:JJt3iKucd.net
モンゴリズム定期

449 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:22.76 ID:+xQogxgka.net
>>433
明らかにレス乞食なのバレバレで草

450 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:27.79 ID:jw12qz9j0.net
ドイツは本土じゃない?

451 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:29.28 ID:J6sKKsm3M.net
ひろゆき自身が感じたことは事実
他人が言うことは単なる主観
とか言ってる時点で誇大妄想の激しい迷惑なガイジや

452 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:29.75 ID:RfelDmC9p.net
>>439
Fワード(F爺)

453 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:33.76 ID:LzGtqO0o0.net
沖縄を本土に含んでるのか
地上戦だけが本土決戦ではないでまあ解釈分かれるよ

454 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:37.25 ID:wtIYfhCt0.net
ひろゆき賞賛してる奴って哲学学んだことないやろ

455 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:43.91 ID:DnVzXVFxM.net
>>416
今の日本のネット文化をほぼ一人で創り上げた事実は消えないよな
天才なのは事実だわ

456 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:48.67 ID:jZLhgX+T0.net
こいつの最大の功績もあめぞうパクって2ch作ってあめぞう荒しただけやろ

457 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:08:58.19 ID:R/xo6ozY0.net
大陸の国の戦争って基本本土で戦ってるやろ

458 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:44.17 ID:9Lzim1bba.net
日清戦争って清の本土で戦争してないん?

459 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:44.44 ID:l75knSB9d.net
もしかしたら終戦直前にソ連の満洲侵攻のことを本土決戦で負けたと言っとるのかもしれんぞ
そもそも満洲は日本の傀儡国家であって本土ではないとかそんなことはどうでもいい
どうせひろゆきはソ連侵攻も知らんから

460 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:51.41 ID:1Z3szoLC0.net
>>409
あめぞうを荒らし回って自分の作った避難所に誘導してただけやろ

461 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:52.94 ID:jw12qz9j0.net
こいつを称賛してる奴らってガチで何者なんや?
wikiに乗ってる事をそのまま読んで
だからなんだよって事しか言わないじゃん

しかも最近はそれすら出来てないし・・・

462 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:53.35 ID:RcDrj5hOd.net
>>409
凄いことは凄いけど晩年を汚してるやろ
秀吉の晩年が長けりゃ評価落ちるように

463 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:56.78 ID:xTyzMzh5d.net
>>43
その前も別にガイジがガイジ持ち上げてただけやしお前が老いて若い感覚について行けてないだけで程度は変わってないぞ

464 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:09:57.43 ID:DnVzXVFxM.net
>>441
小規模な掲示板はいくつかあっても理論的にネット社会の基礎作ったのは事実やん

465 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:04.03 ID:ONL9oyCS0.net
こいつのお陰でここがあるわんやから許したって

466 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:05.39 ID:CLQkTkuLa.net
>>409
パクったとか言ってるやついるけどビジネスってそんなもんやからな
功績は確かに大きい分本人の喋ってる内容のガバガバさが嘲笑されてる

467 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:14.18 ID:rT6abSZMa.net
核ミサイルは草

468 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:23.31 ID:Q3ABL/G40.net
あめぞう掲示板の新管理人立候補して拒否されて2ch作ってあめぞう荒らして避難所の2chに誘導させたのは頭良いとは思う
あめぞう殺したのかどうかは知らない

469 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:23.94 ID:KyzibAU+0.net
>>457
ポーランドとかベルギーみたいに本土で戦っても決戦はしてないみたいな

470 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:26.24 ID:JDA9eumEr.net
>>409
ユーチューブより勢いあったって何を根拠に言ってるんだ?
再生数が上回った時期なんて皆無だろ

471 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:28.10 ID:ZZWgDjjc0.net
>>456
最大の功績が荒らしだから、今も同じようにネット社会を荒らしていいように作り変えようとしてる説

472 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:51.59 ID:ZRP397CPd.net
>>411
今やもう数分ググるというのすらしてないからな

473 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:10:55.38 ID:V8KaK+Ojr.net
>>144
沖縄は本土やが?
反日売国者か?

474 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:12.87 ID:xfvsRIXLa.net
でも沖縄戦の時点では本気で徹底抗戦言うてはる
そら特攻やらせてた側は申し訳立たんしな
やっぱ日露戦争で日本も壊れたんやなぁって

475 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:25.69 ID:f2/PeHb4M.net
>>191
切り抜きで間違ってるように並び替えただけやろ

これじゃあたらこが浅いどころか間違った知識でドヤ顔するただの馬鹿じゃん…

476 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:26.68 ID:bnXN37jJp.net
さすが中央大学

477 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:29.04 ID:DnVzXVFxM.net
>>470
ほぼ一人で動画再生サービスの基礎作ったのは事実やん

478 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:47.68 ID:unCn77Tq0.net
teacupとかniftyとか他にも掲示板サービスはあったけどな
特にniftyは完全にノリが今の5chと同じ

479 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:11:59.67 ID:As00p8DNr.net
良かったYouTube民もそこまで馬鹿じゃないんやな
https://i.imgur.com/ogpmc0N.jpg
https://i.imgur.com/V7IpTTw.jpg
https://i.imgur.com/IFB09GL.jpg

480 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:13.29 ID:Q3ABL/G40.net
>>464
あめぞう掲示板は小規模ではないやろ
閉鎖前年は日本のアクセスランキングでYahoo抜いて1位なってた

481 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:19.86 ID:y0sVWqUda.net
>>135
これみて分かったわ
ひろゆきは自分が知ってるクッソ薄い知識に対してテキトーな印象を付け加えて「解説」することが賢いと思っとるんやろ
・ひろゆきが知ってる事実:ナポレオンはロシアに負けた
・ひろゆきの思考:負けたってことは全滅してんや!
・ひろゆきの主張:ナポレオンはモスクワにたどり着く前に全滅したからロシアに負けた
これを本人はなんの疑いもなく「事実」やと思い込んどるからタチが悪い

482 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:31.46 ID:zkO8fmhDd.net
>>456
ひろゆき「あめぞうのサブチャンネルを個人で作りたいんですがどうですかね」
あめぞうさん「まあええか」
ひろゆき「嘘です本当は東京アクセスって会社で運営してました^^邪魔なあめぞうは荒らして潰すで^^」


これが許されてる理由

483 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:34.27 ID:pNjSSnpkM.net
むしろ高校教師の傍ら掲示板作って管理人やってたあめぞうがすごい

484 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:40.66 ID:D4PQ5FnAd.net
とにかく喋ることに精一杯で内容を考える余裕ないんやろうな
一息置けば流石にこんなこと言わないやろ

485 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:43.65 ID:PTQTbiHp0.net
最近ひろゆきのバカが少々バレてきたな

486 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:54.88 ID:unlAIlSsM.net
ほん ど【本土】(名)
@〔植民地に対して〕本国。
「━政府」
A〔その国の〕おもな国土。日本では、本州・四国・九州・北海道をまとめて呼ぶ言い方。それより小さい土地を「島」と呼ぶ。
B本州。

三省堂国語辞典 第七版 (C) Sanseido Co.,Ltd. 2014

487 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:12:55.10 ID:5vCsTrvr0.net
第一次大戦はすべて中立地で行われてたってマジ?
関係ない国の人可哀想

488 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:13:09.59 ID:V8KaK+Ojr.net
冷静に考えなくても領土の一部を盾にして得られる効果が時間稼ぎってコスパ悪すぎやろ
当時の日本製品アホやない?

489 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:13:14.31 ID:CToDG3Vu0.net
>>477
ニコニコを1人で作ったのか?ってのもあるし動画サービスでいえば他にもたくさんあったやろ…

490 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:13:39.25 ID:Kn9AFugz0.net
原爆が禁止技になって本土に打撃与えるの難しくなったな
核で脅せば核兵器持ってないとこはどこの国でも白旗上げそう

491 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:13:41.19 ID:poVU0/2y0.net
>>486
当時は北海道も外地だったけどね

492 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:13:47.74 ID:PHOtw4P60.net
>>464
営業能力はあるいうてるやろ

493 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:00.24 ID:JDA9eumEr.net
>>437
人間学・心理学に対する研究って明確に肯定も否定もできないわけだけど
具体的に何をもって現在は否定されてるとかホラこいちゃったの???

494 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:00.71 ID:Y6rUHQQMp.net
>>479
TikTokは酷い

495 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:02.11 ID:3DP9FJJ70.net
島国が唯一本土決戦で負けて後は勝ってる国しかないとか凄すぎやろ
ホームなら勝率100とか誰も勝てんし完全平和やん

496 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:05.63 ID:wqPoTzmWM.net
>>479
それにどんな擁護が湧いてるのか気になる

497 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:11.89 ID:Q3ABL/G40.net
動画サービスの基礎がYoutubeの動画上にコメント流す事なのか

498 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:14.43 ID:2TdfrGcvM.net
>>477
教祖よりもバカで草

499 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:16.70 ID:Za1YsRPI0.net
こいつの喋ることを疑い
ちゃんと知識を調べさせてくれるひろゆきさんは神

500 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:18.08 ID:Sa25rt3h0.net
ドイツベルリンに攻め込まれて負けてるやん

501 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:28.21 ID:dFvMaSXL0.net
おばあちゃんが言う1番身体に良いものくらいテキトー

502 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:31.57 ID:VayZ+XmD0.net
>>409
日本最大級のネット掲示板作りました
→ソースごとあめぞうをコピーして乗っ取り

一時期はユーチューブより勢いあったニコニコ作りました
→知名度活かして管理人任されただけで作ったのはドワンゴのエンジニア

503 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:42.07 ID:PfnP7cSE0.net
若い頃のひろゆきを最大限評価しても、1を5や10にした方で0から1を立ち上げたやつではないやろ

504 :出川☆自演乙☆哲朗 :2022/03/15(火) 14:14:51.62 ID:B6SliA1Ma.net
Wikipediaおじさんw

505 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:14:56.90 ID:JDA9eumEr.net
>>477
動画サイト作ったかどうかの話じゃなく
ユーチューブ超えたとかいってたから
それについての根拠を求めたんだけど
そこに触れないで話しそらして何がしたいの?

506 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:13.38 ID:l75knSB9d.net
>>477
ニコニコの初期構想はひろゆきやないぞ

507 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:17.00 ID:CKmyf14Qd.net
ここでワイは日本が唯一の敗戦国って意味という可能性に言及しよう

508 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:17.21 ID:Y5nIyDv50.net
>>477
それどこ情報?

509 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:18.98 ID:XC/hahVp0.net
>>473
日本語知らんゴミか?

510 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:19.15 ID:LzGtqO0o0.net
松代大本営が実現した時、どんな今後将来の構想戦略があったんだろうって気になるわ

511 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:22.49 ID:sGfdkjGtM.net
レス乞食かと思ったらガチ信者沸いてるやん

512 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:29.34 ID:DnVzXVFxM.net
>>502
そのエンジニアはひろゆきのビジネスモデルをただ何も考えることなく形にしただけだよね?

513 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:45.24 ID:00iYsoPp0.net
>>479
YouTubeコメント欄で猛虎弁とかきっしょい

514 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:45.73 ID:Q3ABL/G40.net
>>499
ソースを調べる事をみんながするようになってるのは良い事

515 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:50.72 ID:LnAtD74f0.net
>>498
そら教祖と同程度なら反発するし少しでも上なら鼻で笑う

516 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:53.53 ID:P6yXTJ/r0.net
あの大袈裟な手振りが腹立つ
言葉を知らない奴がよくやるやつや

517 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:15:59.19 ID:KzH8liaQM.net
ひろゆきが本当に専門家並みに語れる分野って何かあるん?

518 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:09.33 ID:+Ck/GKqe0.net
IQ高い人はトイレでウンコしてます

519 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:20.29 ID:KyzibAU+0.net
>>477
最初のころはYouTubeの動画に字幕被せるだけやったろ
既にYouTubeって動画再生サービスがあった証拠やろ
ツベに遮断されて動画鯖用意したのが後の話

520 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:20.99 ID:DnVzXVFxM.net
>>505
触れてほしくないってそれタダの印象ですよね?
人格攻撃しかできないなら向いてませんよ?

521 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:42.94 ID:joYyTNnF0.net
ちな沖縄出身やけど本州のことを本土とか内地って言ってる人多いわ

522 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:46.22 ID:unCn77Tq0.net
ニコニコって最初の頃youtubeの上にコメント投稿できるだけのしょうもないもんだったぞ

523 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:16:57.21 ID:Q3ABL/G40.net
>>517
2chやる前は交通違反のもみ消し方を伝授しますってサイトやってた

524 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:17:06.66 ID:b6mCYCze0.net
>>477
単なるニコニコの役員の一人にすぎないぞ

525 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:17:23.04 ID:kC7x5JHqd.net
海外では昔から宇宙戦争でもしとるんやろ
ジャップとの技術力の差や

526 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:17:38.82 ID:og3KH49Gd.net
>>409
あめぞうさん出し抜いてパクって潰しただけやんけ

19  投稿者:西村博之  投稿日:07月28日(水)17時54分02秒
2chの管理人かつohayou.comを運営している東京アクセスの社長です。

32  投稿者:ひろゆき  投稿日:07月28日(水)22時48分53秒
なんだぁ、ばれちゃーしょうがないねぇ。
本名までいきましたかぁー。えへえへ。

38  投稿者:結局、  投稿日:07月28日(水)23時18分05秒
あめぞうの乗っ取りを企んだ銭ゲバということでよろしいか?

39  投稿者:ひろゆき  投稿日:07月28日(水)23時26分30秒
うーむ、起業した人は、掲示板つくっちゃだめなのかな?

527 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:17:41.45 ID:IyIt8+M6d.net
>>517
2ch黎明期の裏話くらいちゃうか

528 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:17:51.26 ID:DnVzXVFxM.net
>>522
でもひろゆき以外誰も思いつかなかった
今や中国でも取り入れられてるスタイルを一人で考え出した

529 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:18:06.82 ID:z7RMk/cN0.net
>>514
そこらへんの小学生ですらソースは?って言うくらい日本人の情報リテラシーが高まったのはひろゆきの功績かもな

530 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:18:20.32 ID:xwcJIGb0a.net
>>481
まぁひろゆきに限らずこういう適当なこと抜かす論客多いけどほんま害悪だよな
まともに論文とか書いたこと無いんじゃないか?
中には山口二郎みたいに大学教授でもプロパガンダみたいなガバガバの解説し出すやついるし
タブロイド紙の記者みたいなノリで政治や社会語るアホがいるから皆白痴になっていくんやろなって

531 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:10.32 ID:bSEaCzKw0.net
本土の定義がわからんくなって辞書引いた人

532 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:10.67 ID:SF/49Fgz0.net
>>32
これは中央大卒

533 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:11.29 ID:N+h6P8Jtd.net
どういう歴史観なんや

534 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:27.59 ID:vJinSXd50.net
フランスポーランドベルギーがドイツ領ってマジ?

535 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:30.07 ID:unlAIlSsM.net
ID:DnVzXVFxM

これホンモノの信者なんかな

536 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:37.15 ID:qP2yMzVhd.net
でも日本にはJ民発射装置が配備されてるから
https://i.imgur.com/vN8bsoW.jpg
https://i.imgur.com/uKkIg8j.jpg

537 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:38.59 ID:LnAtD74f0.net
>>528
もう潰れちゃったけど動画にコメント投稿できるサイトはあったぞ

538 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:41.56 ID:Q3ABL/G40.net
>>529
学校の授業でひろゆきの動画流して間違いを探すとかやればええのにな

539 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:43.91 ID:TILn+h9i0.net
>>530
だって特許ゴロの古市が社会学者としてTVに引っ張りだこな世の中やで

540 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:52.98 ID:092MEARbr.net
こんな馬鹿が知識人扱いされて数億稼ぐ現代社会
異常だろ

541 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:53.08 ID:Y5nIyDv50.net
この人が2ch作ったかどうかも怪しいと思う
ほとんど仲間に作ってもらったんじゃないかという気がする

542 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:53.38 ID:CToDG3Vu0.net
前々から気になってんだけどひろゆきの知識の元っていったいどこから来てるんやろ
間違い多いと言われるウィキペディアですらこんな本土決戦して負けただの核ミサイルだのなんて書いてないやろ

543 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:19:56.08 ID:BZsiRTU7d.net
>>528
流れるコメントの考案者って別にひろゆきじゃねえだろ

544 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:25.04 ID:j47bPaOwd.net
>>536


545 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:30.12 ID:wVkY95eha.net
やってない定期

546 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:43.30 ID:PHOtw4P60.net
ガチなら働いたことなさそう
代表として表に出てくる人はいても企業の成果物はそいつのもんやないやろ

547 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:44.39 ID:ZMghrIv30.net
>>463
このスレのように伸びるからな
中身なんて何でもええねん

548 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:44.92 ID:EFuQWzyrr.net
>>520
一体どこに人格が
触れたいなら触れればいいだけでは???
ユーチューブより勢いがあったとありますが
その根拠は?再生数からユーザーから何から上回った時期は皆無なのですが

549 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:20:55.22 ID:Q3ABL/G40.net
>>537
そいつのせいでドワンゴが動画コメント流す特許取れなくて最終的にはFC2との裁判負けたんよな

550 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:17.57 ID:qMZIbAFx0.net
>>365
アンチ乙
名誉毀損は事実でも適用されるから

551 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:19.87 ID:DnVzXVFxM.net
>>543
でも誰もやらなかった
それiPhoneより前から携帯電話はあったじゃんってジョブズに言ってるのと同じなの理解できてる?

552 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:23.73 ID:+Zs7d8W80.net
>>502


553 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:26.70 ID:tfSLdakH0.net
適当すぎやろ

554 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:27.98 ID:8eJJ9GLH0.net
こいつ大学出てるんちゃうの?

555 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:30.31 ID:z1+a6zEH0.net
>>517
アフィまとめとの結託の仕方とか

556 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:30.99 ID:VyF7wPszr.net
>>542
そら自分の記憶やらでそう思い込んでるだけやろ

557 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:45.31 ID:Q3ABL/G40.net
>>542
Wikipediaのはじめの方だけ読んでるんだと思う

558 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:21:57.91 ID:wgNBGneQ0.net
2ちゃんで食えなくなったから馬鹿さらして稼ぐしかないんや・
察してくれや・

559 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:01.10 ID:kQkem4Mr0.net
無敵や これだけやってまだ稼げるんやから既に見る奴が悪い

テレビ新聞も嘘ついても許されるんやからヒロくんも大きな気持で見守ろう

560 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:03.71 ID:8e0zkp6Ud.net
>>200
本土だぞ

561 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:07.74 ID:xwcJIGb0a.net
>>539
こういうのメディアの問題だと思うんだよな
ただそういう業界の感じを作り出してるのが今の日本社会の現状なわけだから
教育から何から変えなきゃあかんと思うけど既に社会に出て好き勝手なこと喚き散らしてるおっさんおばさん共は手遅れ過ぎる
せめて変なやつメディアで持て囃すな

562 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:14.97 ID:p0mxoUZF0.net
アメリカと違って本土決戦をしたけどて意味か

563 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:16.32 ID:PHOtw4P60.net
>>551
やってたって話なんやが
レスバの練習やめろ

564 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:28.40 ID:unlAIlSsM.net
>>551
でも
でも
でも

565 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:30.04 ID:tfSLdakH0.net
本土決戦で勝ち続けたら世の中植民地とか出来てないよ

566 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:44.13 ID:z7RMk/cN0.net
>>538
信じられないかもしれないけど実際に今の学校では授業でひろゆき動画流してからディベートやってるで

567 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:44.97 ID:KyzibAU+0.net
>>542
誰だって書いてあること完全に理解してるわけじゃないだけやろ

568 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:51.90 ID:4CbkTcpe0.net
橋下と同じぐらい落ちぶれたよ

569 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:22:59.65 ID:tfSLdakH0.net
>>175
ロシアソ連

570 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:09.60 ID:G0UOoF+Kp.net
教育を一切受けずに生きてきても分かりそうなことさえ分からないことが多々あるよなこの人

571 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:14.51 ID:unCn77Tq0.net
まあソースは?ってのも大概アホやけどな
明らかに嘘松だったらそもそも放置しときゃいいし
そいつが独自に掴んできたネタならそいつしかソース持ってないんだから他にある訳ないんだし

572 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:30.40 ID:z1+a6zEH0.net
>>542
なんJ見てるんやろ

573 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:33.10 ID:qMZIbAFx0.net
>>517
人を操ることならこいつの右に出るものはないわ

574 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:44.79 ID:DnVzXVFxM.net
>>542
ネットで集めれる知識の範囲では何も間違ったこと言ってないよ

575 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:50.65 ID:tfSLdakH0.net
>>114
第二次世界大戦の東アジアまで限定しないと

576 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:23:51.67 ID:ZMghrIv30.net
>>561
ひろゆきスレは伸びるし動画も再生数回るから無理やろ
まともなこと言うてもつまらんのや

577 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:13.87 ID:XiRqwfa50.net
こいつマジでわざとやってんだろ

578 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:14.96 ID:JsJsCcngd.net
配信冒頭におっさんが酒を飲みながら適当な事を話す配信ですって置き論破してるか無敵や

579 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:34.72 ID:bSEaCzKw0.net
>>486
この定義基準やと
決着がついた17世紀から20世紀の西欧の戦争は
全部ひろゆきに対する反例になる気がする

580 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:34.78 ID:KN2zoHRqd.net
>>550
では、まず原告のひろゆきを日本に連れてきてください

581 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:38.11 ID:DnVzXVFxM.net
>>563
考案したのと実際に形にして世の中に出したの全く別ものですよ?
詭弁ってわかります?

582 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:38.13 ID:cEOUj9FMr.net
ひろゆき「マリオは最初敵だった」
https://i.imgur.com/IuGX8RI.jpg

583 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:41.98 ID:p0mxoUZF0.net
ひょっとして関東の方ではこういう教育してるのか

584 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:43.27 ID:Wft2zRwhM.net
これだけガバガバっぷり晒してるのに未だにひろゆき信じてるやつは何者なんだよ

585 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:45.09 ID:onuVtIC70.net
ベルリンがドイツの本土じゃなかった…?

586 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:24:57.27 ID:Q3ABL/G40.net
>>574
遠まわしにdisるやめろや

587 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:21.67 ID:Z63yd+BV0.net
>>582
これは実際そうなの?

588 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:29.96 ID:nKFpjLtTa.net
>>582
本当に言ってたら流石に痴呆やろ

589 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:32.55 ID:R/L0d56TM.net
は?なんj民はアホやね
沖縄も"本土"やから

590 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:44.21 ID:/jNBSkNiH.net
>>526
ひろゆきってこんとき20超えてるやろ?
この話し方リアルに障害あるやろ

591 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:47.54 ID:9o8CwXr5d.net
>>296
負けてて草

592 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:48.60 ID:OCrLgFnXr.net
>>582
これが本当なのか嘘なのか知らんけど
たらこが言うてるってだけで全部嘘に見える

593 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:58.15 ID:PpHPEK880.net
西村ってまさに昨日の討論番組でやってた「0か100かで全てを語り、強い言葉(露悪)によって支持を得る」タイプの論者だよなぁ
現代とは「事実かどうかは重要ではなく、何を信じるか」時代なのよ

594 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:25:58.85 ID:Q3ABL/G40.net
>>587
タル投げてたのはでかいサルや

595 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:03.62 ID:luvLekmP0.net
はえ〜

596 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:06.74 ID:efrtpmpDM.net
>>581
実際に世に出てたつってるんやろ
日本語大丈夫か

597 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:14.05 ID:zf4wotNI0.net
逆に何なら詳しいんだよ

598 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:18.42 ID:3E5DA6npd.net
>>582
ゥー!

599 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:24.40 ID:AtpwOtL9d.net
ナチス・ドイツちゃん…

600 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:28.79 ID:qMZIbAFx0.net
>>584
皆が間違った「学」の付け方を学べる機会になるから敢えてひろゆき擁護するのもまた一興

601 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:36.16 ID:CToDG3Vu0.net
>>557
例えばやけどさ
なんJ民のウィキペディアがあって
1.みんな野球好きと言われてる
1-1.その根拠についての情報
2.一方で反論もあってアニメ好きが増えてる
2-1.それについての情報
みたいな構成になってるならはじめだけ読んで勘違いしてるみたいなのあると思うんよ
いったいどこのどういう情報読んだら日本に核ミサイル撃たれたみたいになるんやって

602 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:47.23 ID:PHOtw4P60.net
>>581
世に出てたから特許取れなかったんやぞ

603 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:26:56.34 ID:OCrLgFnXr.net
334の浅い知識好き

604 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:27:09.39 ID:DnVzXVFxM.net
>>596
でもひろゆきのアイデアの方しか残らなかった
まずは天才って事実は認めましょうよ

605 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:27:23.83 ID:xwcJIGb0a.net
>>584
これ中高生とかの一部のアホの子が持て囃してるだけなら問題ないんやけど30代とか40代の良い大人が結構囲ってるからなひろゆき
実際切り抜きのコメント欄にいるような奴らも見てると結構その辺多そう
テレビにひろゆき呼んでるのもそいつらやし

606 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:27:36.11 ID:qMZIbAFx0.net
>>601
本土に落ちてないってだけで一応撃たれてはいる

607 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:27:37.95 ID:efrtpmpDM.net
>>604
「でも」ばっかやな

608 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:02.62 ID:XiRqwfa50.net
>>587
ドンキーや

609 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:03.56 ID:kR1OSxhmr.net
>>479
もはや信者残ってないやろ

610 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:09.03 ID:yayBUzUw0.net
>>542
核ミサイルまじ?
大戦中にドイツ以外で核弾頭搭載弾道ミサイルがあったんですか?

611 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:12.64 ID:OTAyZu9n0.net
本土に原爆落とされた国は他にあるん?

612 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:14.23 ID:ZdnWwgnr0.net
https://pbs.twimg.com/media/E8hnVWwUUAALCdq.jpg

613 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:14.60 ID:EtNYJ+EJr.net
もうおわりだよこの国
https://i.imgur.com/uIr7h8Y.jpg

614 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:15.82 ID:bKDwJ/AA0.net
ナチスの本土決戦敗北を認めないひろゆきはネオナチ

615 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:21.49 ID:wgNBGneQ0.net
>>589
沖縄は"外地"な

616 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:28.62 ID:unCn77Tq0.net
>>580
日本にいるんじゃないかなぁ
うんこの結婚式にも参加するつもりだったみたいやし
フランス居住はそういう設定やろ。一時期は本当にいたみたいだけど

617 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:31.89 ID:OCrLgFnXr.net
>>605
中高生がこんなアホ讃えてるだけでヤバいけどな
大人でこう言うの好きなのはもう手遅れや

618 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:35.94 ID:T0pQpfW7p.net
https://i.imgur.com/phCpNjC.jpg

619 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:39.42 ID:DnVzXVFxM.net
>>607
揚げ足取りでしか反論できなくなっちゃったねえ
向いてないよ、君

620 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:47.29 ID:dyG7o2iq0.net
フランスは勝ってたんやな

621 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:28:52.68 ID:XiRqwfa50.net
>>613
ヒエッ

622 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:01.86 ID:exZoP7Kid.net
>>604
ニコニコのコメントシステムはひろゆきのアイデアでもなんでもないやん
なんでこう嘘をつくのか

623 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:10.27 ID:Z63yd+BV0.net
>>594

ヒロユキて本気で間違えてんのか嘘ついてる自覚あるのかどっちなんやろ

624 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:21.81 ID:643EPNOOM.net
間違った事でも自信満々に言い切れば騙されるやつもおるわな

625 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:23.54 ID:efrtpmpDM.net
>>619
「残った残ってない」かの話じゃなくて
「他になかた」って事実誤認を指摘されただけやろ

なんで残った残ってないの話に論点すり替えてるんや
ひろゆきみたいやな

528 :風吹けば名無し :2022/03/15(火) 14:17:51.26 ID:DnVzXVFxM
>>522
でもひろゆき以外誰も思いつかなかった
今や中国でも取り入れられてるスタイルを一人で考え出した

626 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:25.47 ID:vHc/0P+q0.net
>>582
https://i.imgur.com/fmJGkXp.jpg
おじいちゃんボケちゃったのかな

627 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:43.40 ID:tfSLdakH0.net
フランスの歴史ぐらい覚えとけよ

628 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:29:56.52 ID:CToDG3Vu0.net
>>606
北朝鮮のこと含めたとしてもアレは核ミサイルではないやろ…

629 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:30:07.53 ID:xwcJIGb0a.net
ひろゆきって例え話めっちゃするけど見事に全部的外れなんだよな
明確に詭弁なのに無理やり文字数伸ばして議論してる風を装うんだよ
他人にはソース要求するが自分が主張の根拠にまともなソース用いることはない
ディベートとかでいたら1番害悪なタイプや

630 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:30:13.39 ID:KPZiv23Wa.net
ひろゆきってスラスラしゃべるだけだよね

631 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:30:42.63 ID:/SbI7wpiM.net


632 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:05.20 ID:vHc/0P+q0.net
https://i.imgur.com/AJjtolc.jpg
マリオが悪役やってるゲームもあったわ
最初じゃないし樽も投げてないけど

633 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:05.92 ID:i3W0f0WDH.net
ひろゆきが敗北と認めなければ敗北じゃないんやが?

はい論破

634 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:07.73 ID:Vh7zl/N30.net
ひろゆかない

635 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:08.52 ID:KYkn9Oaq0.net
日本が本土決戦されてたかどうか以上に本土決戦になって負けた国がないとかいう発想に何故なるのかわからん
本土決戦から講和条件含めて勝利出来るところまで反発できたところの方が少ないやろ

636 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:16.03 ID:xwcJIGb0a.net
>>617
言うてもそういうのは大人になるにつれてこいつは宛にならんって気づくのが普通や

637 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:16.68 ID:AaAPVBQK0.net
>>629
他にも相手が喋ってる所に割り込んで捲し立てる技も持っとるぞ
一蹴されとったけど

638 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:21.96 ID:CToDG3Vu0.net
>>582
ファミコン本体のことも色々勘違いしてたよな

639 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:28.53 ID:juOx5aGSr.net
>>626
多分おぼろげな知識でググった結果
タイトルがドンキーコングやったんでドンキーコングが主役と勘違いしたとかそんなやと思う

640 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:46.21 ID:gVcOcyOI0.net
>>14
ま?

641 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 14:31:54.59 ID:Zvo2YwwY0.net
職場の上司が「ひろゆきのファンなんだよね」とか言い出したから頭が痛い

総レス数 641
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200