2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワイ、公務員のせいで平日に休み

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:37:08.30 ID:gguUR9lBd.net
土日働いて月火休みにしろや

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:37:33.26 ID:gguUR9lBd.net
貴重な休日をなんで役所に行くとかいうクソみたいな行事に使わなアカンねん

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:37:46.61 ID:fePDSy0J0.net
なんの手続き?

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:10.37 ID:FMgKVGsgM.net
休む理由の中でベスト3に入る糞理由やん

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:18.86 ID:0a2lS4A6r.net
平日も休めてお得やん

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:28.62 ID:8oI5n/GAH.net
悔しかったら公務員になれよ
仕事しながら手続きし放題やで

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:48.61 ID:gguUR9lBd.net
>>3
マイナンバーカードの申請や

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:58.15 ID:6Nm88mV8a.net
結局土日に行くなら休み潰れるやん

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:38:59.40 ID:L0JBNiaNM.net
これで態度も悪いからな
しかも半休では間に合わない可能性すらある

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:39:09.87 ID:XnFcq5PW0.net
土日空いてても土日がつぶれるだけやしええやん

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:39:19.24 ID:KJ/l6LX8a.net
仕事終わりでもセブンでマイナンバーあればいけるやん

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:39:40.17 ID:gguUR9lBd.net
>>8
わざわざ公務員のために有給消化させられるのが腹立つねん

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:39:51.56 ID:jDjfc3lId.net
普通午前で用事済ませて昼から遊ぶよね

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:40:07.14 ID:HPVuo/nfa.net
ええやん休む理由できて
休む理由ないと有給使いづらいわ

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:40:33.11 ID:gguUR9lBd.net
公務員が土日に休む理由ってある?
サービス業とか土日休むじゃない人がたくさんおるのは分かるが基本的に土日休みが多いんやから公務員こそ土日働けやクソが

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:41:20.79 ID:YdWTmxjzM.net
>>6
わざわざ公務員とかいう格下になるやつおらんやろ

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:41:23.85 ID:JIzrBBD70.net
堂々と有給取ればええやん

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:41:36.12 ID:/TJ9Ad/ba.net
>>15
個人よりも事業者相手にしてる方が多いからな
土建屋、福祉施設などなど

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:41:57.12 ID:0JcnqvV7d.net
取りに行くだけなら土日でもできた気がするんやけど
ウチのとこだけか

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:42:15.96 ID:XnFcq5PW0.net
>>15
会社員が土日殺到して結局平日の方が空いてて良かったってなりそう

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 12:42:28.69 ID:3w5iFQX/a.net
マイナポイント貰えるし元は取れるやろ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200