2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうテレワーク誰もしてないんか

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:07:00.96 ID:3CK6m3XQ0.net
ワイだけか

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:07:15.43 ID:3CK6m3XQ0.net
お前らどこ行ったんや

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:07:21.18 ID:ZhIBzzNKr.net
してるで

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:07:41.08 ID:Cc/WFnji0.net
ワイもや
もう丸2年や

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:07:58.52 ID:PKTZnvrC0.net
やっとるで。

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:08:01.07 ID:CrtbgdgD0.net
ネタがない

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:08:10.35 ID:3CK6m3XQ0.net
やってるならスレたてろハゲ

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:08:19.66 ID:PKTZnvrC0.net
てかこれがニューノーマルやで。

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:08:49.64 ID:xyxoK6RUa.net
今日は久しぶりに行くで

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:09:00.09 ID:j41chT4kd.net
ワイ今日体調悪くて休もうと思ったんやがチーム員が全員自席にいなくて休みの連絡入れられないんやが笑

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:09:27.98 ID:ZkFYCG0c0.net
しとるよ

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:09:39.82 ID:FhBD47Uz0.net
ご飯やぞ

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:09:44.26 ID:3CK6m3XQ0.net
朝からホットサンド食い過ぎてきもちわるい

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:09:44.45 ID:joYyTNnF0.net
みんなテレワークに慣れてサボらんくなっただけやで

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:13.20 ID:Y/7wKEf90.net
今朝会聴きながらJ見とるで

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:20.99 ID:bjotcTva0.net
なんか頭髪の話は違うと思うなあ

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:25.05 ID:qnXkLkjs0.net
ワイが2年してる

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:35.07 ID:UjFTz+gk0.net
>>14
サボり散らかしてるが?

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:43.50 ID:xZl0jtHg0.net
フルテレやけどこれがワイの定年まで続いてくれるとはどうしても思えんから毎日不安や

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:44.55 ID:hRANheAWM.net
週2~3テレワークが一番体調良いわ
週5テレワークやると廃人なる

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:10:56.62 ID:joMe0kUh0.net
朝ごはん中や😳

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:00.11 ID:ayEc9M//a.net
今起きたわ

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:17.27 ID:/lyh07rY0.net
4月からテレワーク減るとこ多いんやないか

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:23.50 ID:3DbNhyLm0.net
ずーーーっとテレワークしとる
会社が廃止したら即転職や

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:25.33 ID:ocM7rbwu0.net
してるぞ
週イチ出社だが

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:46.33 ID:8YJxgdwu0.net
朝食中やぞ

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:52.64 ID:bjotcTva0.net
出社は月イチやね

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:11:59.40 ID:DwZcrOb1a.net
今起きたわ

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:12:07.10 ID:HIXNjC3P0.net
期限までに成果物出せばいいから遊んでもサボりにはならんで

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:12:18.28 ID:3CK6m3XQ0.net
オフィス返してくれ
オフィスまで片道60キロとかどういうことやねん

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:12:27.07 ID:ByTLVgMO0.net
4月から出社になりそうやわ
はよ次のコロナ流行ってくれ

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:12:48.07 ID:ZhIBzzNKr.net
出社もしてる
在宅勤務時の残業を「無駄残業してるんじゃないのかこいつ」と疑われない為にも
出社時にも残業して成果物作って
在宅勤務時に小出しにしてる

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:12:48.95 ID:3DbNhyLm0.net
ていうかテレワークで何とかなってんだから廃止する意味ないやろ
毎朝の身支度や通勤時間無くなるのどれだけ社員が喜んでるのか分からんのか

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:13:00.82 ID:vHtzuqFNd.net
明日テレワや
もう行きたないんや

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:13:16.40 ID:XWvPvW2D0.net
テレワークで働き方はかなり変わったわ
今の勤務時間とか月で20時間くらいちゃうか

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:13:17.93 ID:fALoaak10.net
4月から完全テレワークなるわ
東京から引っ越すで

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:13:36.59 ID:joMe0kUh0.net
>>24
ワイもこの精神や
用事があったら行くが、毎日は二度と嫌や

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:13:41.48 ID:8YJxgdwu0.net
返事が遅くて小出しにしてくるクソベンダーを切る判断を上にしていただきたい
遅いから電話でとりあえず聞いたら「電話で答えたんでメールしなくていいと思ってました〜w」って新卒か貴様は😡

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:14:14.02 ID:3DbNhyLm0.net
>>37
月1〜2回が限界やな出社は

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:14:15.21 ID:qElBOhJM0.net
>>33
社員が喜ぶとか会社からしたらくそどうでもいいからしゃーない

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:14:47.17 ID:MSl1Pp2G0.net
2020/2月からずっとテレワークだけど4月から月半分ほど出社しなきゃいけなくなりそうで悲しい

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:14:48.10 ID:yuFPiQMX0.net
してるで。半から会議や

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:15:10.41 ID:3DbNhyLm0.net
>>40
そんなクソ会社人いなくなるだけやろ
それでええなら別に勝手にテレワーク辞めたらええやろけど

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:15:23.59 ID:2nLEeJ0U0.net
テレワークをサボれると勘違いしてるやつおるよな
テレワークでサボったらそのつけが後日来るからサボれないぞ

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:15:47.69 ID:3CK6m3XQ0.net
営業所内7人中3人がコロナ関連で行動不能や
でもワイだけ忙しくない

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:16:12.50 ID:IN8urQbk0.net
してるで

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:16:22.36 ID:yuFPiQMX0.net
>>44
手持ちのタスクがないときは思いっきりサボるわ
これは出社してたら無理

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:16:39.34 ID:EUaXwTJC0.net
【朗報】ミスをした部下を叱る行為、滅茶苦茶効果があることが判明WIWIWIWIWIWIWIWIW
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647300719/
こんなスレ伸びてるけどテレワークなんか?

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:16:57.99 ID:ii3o4GOK0.net
>>44
繁閑がある職場はサボれるぞ

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:17:12.67 ID:9S3sQ4FR0.net
今日やる事無いなぁ

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:17:50.19 ID:yuFPiQMX0.net
敵「最近何やってますー?」

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:19:08.78 ID:FCe/NQfy0.net
部屋の間取り1Kやとテレワークきついよな?

53 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:19:49.99 ID:Q/40e8um0.net
ゴミ出しでちょっと出ただけで鼻水止まらん

54 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:19:54.17 ID:8YJxgdwu0.net
>>44
要領悪いやつは無理やと思う
弊社はそういうやつに出社当番優先して回してるが

55 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:19:57.94 ID:yuFPiQMX0.net
>>52
なんとか行けてるで
ストレスあるけど

56 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:20:36.01 ID:cRYRpKfg0.net
3月から部署変わったけど来月まで大した仕事なくてもう半月ダラダラしてるわ🤪

57 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:21:07.65 ID:6dD78t7p0.net
テレワークだと無限に深夜までサービス残業させられるからゴミ

58 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:21:31.09 ID:xYzFlB9Pa.net
>>52
1Kでも余裕やろ
積極的に休憩とって家の外出ろ

59 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:21:59.27 ID:DI/egFbO0.net
>>52
病むでソースはわい

60 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:22:27.74 ID:IN8urQbk0.net
>>57
ワイは昨日1万円分の残業つけたで😂
ちな今週はずっとや🤮

61 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:22:53.06 ID:joMe0kUh0.net
>>52
ワイ仕事と趣味同じ机やで
脳のスイッチ切り替えるからあんま気にならん

62 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:22:56.98 ID:qauvRCBga.net
定期異動でテレワーク無しの部署に飛ばされて青ざめてるやつおるんやろなぁ
想像すると抜ける

63 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:22:59.70 ID:yuFPiQMX0.net
>>57
たまに青天井になるけどトータルは残業減ってるわ

64 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:23:09.89 ID:7EmjNn2Y0.net
ワイ濃厚接触者認定されて強制テレワークや

65 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:23:51.12 ID:0HcE5nUk0.net
9:30始業や

66 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:24:35.56 ID:C5c6wCvU0.net
眠い
おやすみ😴

67 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:24:38.76 ID:FyXaky4JM.net
ちんこ出したまま仕事するのに慣れすぎたわ

68 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:25:58.61 ID:yuFPiQMX0.net
伸びねえな

69 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:26:19.07 ID:6dD78t7p0.net
>>60
出社してたら有り得ないけど在宅だと普通に毎日22時は当たり前に超えるからな
皆サービス残業してるせいで「君時間の割に仕事してなくない?w」ってなるから大して残業代稼げないという

70 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:26:40.91 ID:hAsE2pw70.net
>>44
やる気ある時にやれるからええやん

71 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:26:44.60 ID:0pYlQsY1a.net
してるぞ

72 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:26:59.09 ID:BRYnpoWC0.net
5分おきにctrlキーを押す仕事してるで

73 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:27:21.68 ID:8NFGSLLq0.net
テレワーク手当1日100円とかふざけとるよな

74 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:28:32.77 ID:RB8N3U0Yd.net
フリーのエンジニアやけどなんなら今後もテレワーク見据えて田舎に家買ったわ

75 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:28:49.43 ID:50ib6chRM.net
マジでテレワークってすげぇな
こんなん考えられんかったわ
人生余裕すぎる

76 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:28:55.61 ID:qfAchK+z0.net
してるけどサボれんのや
つらい

77 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:28:59.04 ID:3CK6m3XQ0.net
>>73
弊社は200円や…

78 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:29:53.87 ID:bjotcTva0.net
🥺

🥹

79 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:30:14.52 ID:FhBD47Uz0.net
>>73
そんなもんないんだが

80 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:30:30.33 ID:3CK6m3XQ0.net
デカフェのコーヒーも高いのはうまい

81 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:31:10.25 ID:RB8N3U0Yd.net
全国で10パーセントも導入されてねえんだろうな
もう通勤電車とか考えられんわ

82 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 09:31:27.81 ID:3DbNhyLm0.net
>>73
0やが?

総レス数 82
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200