2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手取り15万ボナ無しなんやけど家賃5.5万の物件って住めるのか???

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:43:04.12 ID:7PcynLqir.net
だいたい手取りの3分の1って計算やけども

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:43:30.30 ID:7PcynLqir.net
ちょきんは10まんあん

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:43:57.97 ID:gnBjAJ2Kd.net
きついやろ

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:44:01.21 ID:DqEhQ1Kxa.net
敷金礼金どうすんの

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:44:24.08 ID:pimmXNr50.net
無理

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:44:51.15 ID:CpB4qKYl0.net
無理でしょ

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:44:54.39 ID:4ofZhA7TM.net
やってみて

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:44:55.61 ID:AgqSS+wtp.net
余裕やで

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:45:06.60 ID:kPn0s2wI0.net
無理に決まっとるやん

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:45:37.77 ID:FohuFPkdr.net
貯金は厳しいかもね

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:46:05.44 ID:JF3ZNFAC0.net
行けるやろ

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:46:15.78 ID:v+gwfD0WM.net
手取り15万とか生きてて楽しい?

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:46:53.23 ID:XnFcq5PW0.net
1/4やないときついでしょ

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:47:20.61 ID:IVFqlphf0.net
審査は通りそうやが初期費用で25万くらいはかかるやろ

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:47:30.58 ID:ynwqpqWna.net
末尾Mに言われてて草

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:48:01.36 ID:9QDSMfpH0.net
住むことは出来るだろうが贅沢は全くできないだろうね
大人しく3万円代の家探して週に一回ご馳走食うとかの方がいいと思う

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:49:05.57 ID:zV+K2kb/0.net
この手のスレで毎回思うんやが、家計簿シミュレーションしてみればって思うんやが、どうなん

なんで給料の家賃の1/3って目安の情報だけで判断しようとするのか、理解に苦しむね

金の使い方は個人のライフスタイルによるやろ

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:51:09.24 ID:7PcynLqir.net
なんでむりなん?

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:51:22.57 ID:Z8wCb2QbH.net
クソ狭激安物件でも会社に近かったら選択肢の一つやで
テレワーク出来るならどこでもええけど

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:51:30.42 ID:8my+/pd4p.net
人間として無理

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:51:44.92 ID:0wAB3Nnq0.net
1/3っても手取り低いと自由に使える金なくなるから一概に1/3って目安にならんよな

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:52:23.78 ID:XtZ1S5j+0.net
手取り20で毎月競馬で6万溶かしてるけど住めるから余裕やで

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:52:27.16 ID:7PcynLqir.net
なんでなん

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:52:34.05 ID:fvMXZLe60.net
初期費用払う金はあるんか?

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:52:41.91 ID:7PcynLqir.net
つらい

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:52:57.64 ID:foQm8NGV0.net
手取りの1/5にするんや

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:53:03.44 ID:icuTR5eq0.net
>>21
不動産屋の陰謀やろ
安ければ安いほどいいのに1/3なんて高い金出させようとしてるだけ

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:53:06.41 ID:7PcynLqir.net
>>24
借りようかなって

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:53:12.88 ID:qk9XS5s2r.net
そもそもそんな仕事すべきちゃう

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:53:26.85 ID:7PcynLqir.net
ぴえん🥺

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:53:43.75 ID:fvMXZLe60.net
不動産屋に払う金と引越し後に家具揃える金両方いるぞ

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 08:54:10.51 ID:G9xyAlTfd.net
一人暮らししないといけない理由ってなんで?

総レス数 32
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200