2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマン7うまいやつ来てくれ

1 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:30:06.32 ID:S8S2oa0m0.net
最初のボス一体も倒せないんやが

2 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:30:23.42 ID:S8S2oa0m0.net
もう終わりだよこのゲーム

3 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:30:50.53 ID:YdJIxiG60.net
泡のヤツから倒すよね

4 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:31:13.59 ID:S8S2oa0m0.net
ファミコンとかXよりロックマンの当たり判定でかない?

5 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:31:59.66 ID:b753ZvNdM.net
オープニングボス?
YouTubeでみろよ

6 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:32:22.21 ID:6jSi9onX0.net
泡のやつ雲のやつスクラップのやつ氷のやつでいけ

7 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:32:36.90 ID:S8S2oa0m0.net
>>3
そいつと雲の奴がワンチャンあったわ
なお泡に包まれて棘で即死する模様
氷のやつは特効武器勝てる気せんわ使っても

8 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:33:22.56 ID:S8S2oa0m0.net
>>5
動画見たら“敗け”やん

9 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:33:56.39 ID:S8S2oa0m0.net
そもそもなんで最初から8体おらんねん

10 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:34:46.09 ID:6jSi9onX0.net
>>7
泡に閉じ込められたらバスター連打しろ

11 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:36:09.87 ID:44IzQGqt0.net
ワイリーが強すぎる

12 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:36:24.62 ID:S8S2oa0m0.net
>>10
サンガツ泡マンに狙い定めるわ

13 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:38:34.91 ID:fkNTx8/G0.net
チャージショットがあまり強くないからバスター連打で行け

14 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:40:28.66 ID:S8S2oa0m0.net
>>13
チャージたまるのもなんか遅い気がするわね

15 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:40:33.92 ID:fkNTx8/G0.net
ゴリ押しのためにE缶は持っておきたいな

16 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:42:48.43 ID:S8S2oa0m0.net
間違えてリセットしちゃってまたオープニングステージやってる

17 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:43:08.80 ID:91/jAK6KM.net
最初は氷からって教わらなかったのな?

18 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:43:25.61 ID:YdJIxiG60.net
小学4年のワイでもクリアできたからがんばれ

19 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:43:52.43 ID:91/jAK6KM.net
犬と合体するの興奮した

20 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:43:57.99 ID:S8S2oa0m0.net
はぇ〜

21 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:44:23.18 ID:kmm4Bu0X0.net
ワイはジャンクフリーズバーストクラウドの順

22 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:44:24.45 ID:fkNTx8/G0.net
>>14
>本作ではバスターのチャージ完了にかかる時間が増加し、威力も無チャージバスター2発分と、前作からかなりの弱体化を受けている。
ただダメージを受けてもチャージが解除されないのと攻撃範囲や貫通力のメリットはある

23 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:44:48.12 ID:unCn77Tq0.net
7とかザコしかおらんやん
スラッシュマンが飛び抜けて強いくらいか?

24 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:45:03.17 ID:91/jAK6KM.net
>>20 あえて動きが重くしてあるから面白いんだよな

25 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:45:12.98 ID:fkNTx8/G0.net
実は特定のパスワードを入れると対戦モードが遊べるんやでって話当時どれくらい知られてたんやろか

26 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:46:02.44 ID:91/jAK6KM.net
ワイはバブルのとこで死にまくった記憶がある

27 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:46:10.94 ID:pqXxK4p0d.net
7は弱点つけば簡単に倒せるボスが多いから大変なのは最初の1体だけや
バーストかクラウドあたりから始めるのが楽やで

28 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:46:15.94 ID:S8S2oa0m0.net
さっそくやらかした
https://i.imgur.com/8sCn1FI.jpg

29 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:47:00.70 ID:unCn77Tq0.net
>>25
あれはなんでか知られとったな
名前が残ってるゲーム雑誌以外にも当時はいろいろあったから
それぞれどっかで情報仕入れてたんやろなぁ

30 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:48:34.26 ID:kmm4Bu0X0.net
>>28
別にE缶無くてもいける

31 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:49:58.35 ID:NLFE48+l0.net
ジャンクマンが意外とザコだったイメージ
ジャンクシールドつええし氷のやつ瞬殺できるからすこなんだ

32 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:51:14.01 ID:6jSi9onX0.net
泡のボスで怖いのは即死やから缶なんてなくてヘーキヘーキ

33 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:51:25.57 ID:0KSSa7Tud.net
なつかc

34 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:52:56.23 ID:kmm4Bu0X0.net
バーストマンは泡に包まれても棘当たる直前にスライディングすれば死なない

35 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:53:15.31 ID:L91FJIIn0.net
バーストマンだけ弱点多いんやっけ
バスター連射で楽勝なのは置いといて

36 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:53:23.72 ID:S8S2oa0m0.net
カニさんの中ボスでゲームオーバーなったわほな…

37 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:54:27.20 ID:L91FJIIn0.net
>>36
あきらめないで

38 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:54:31.23 ID:NLFE48+l0.net
特殊武器のなかで何故かスプリングくんと超音波くんだけチャージできた気がする
小学生の頃「フォルテは耳?がでかいから超音波めっちゃ効く!」とか言ってた記憶あるわ

39 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:54:41.52 ID:D/F5rrDw0.net
クラウドマンいつも最初に倒してたわ

40 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:54:47.58 ID:SSzZqZF10.net
ラスボスが強いからあまりやりたくない

41 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:55:14.51 ID:KVYwztVw0.net
いつも雲からやってたわ

42 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:55:49.54 ID:x04JLtWh0.net
友達の家で5〜8体目出てきたときめっちゃ興奮した思い出

43 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:56:17.58 ID:6jSi9onX0.net
ワイは泡が弱いと思うから泡から行くけどまぁ氷のやつ以外はバスターでもなんとかなると思うわ、あいつだけ強い

44 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:56:29.42 ID:7O2eyj2+0.net
カプセルワイリーが強すぎる

45 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:56:54.07 ID:kmm4Bu0X0.net
スプリングマンステージすき

46 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:57:16.29 ID:nYzZEUKM0.net
ジャンク最初にしてたわ
隠し通路あるの知らなかったし

47 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:57:45.58 ID:fkNTx8/G0.net
特殊武器だとサンダーストライクとジャンクシールドが群を抜いて強かった思い出

48 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:57:50.58 ID:nYzZEUKM0.net
スラッシュマンだけやたら強いよな

49 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:58:37.62 ID:rNmcA5q30.net
最初の8ボスで詰んでるようじゃワイリーカプセル一生倒されへんやろ

50 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:58:55.12 ID:fkNTx8/G0.net
シェードマンステージはキッズの頃ちょっと怖かったンゴねえ
そしてクライマックス感が漂っていた

51 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:58:59.13 ID:kmm4Bu0X0.net
>>48
卵が悪いよ卵が

52 :風吹けば名無し:2022/03/15(火) 01:59:10.53 ID:6jSi9onX0.net
スラッシュマンってあれ天井から何が落ちてきてるんや

総レス数 52
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200