2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ゴムゴムの実、麦わら帽子が食べていた

1 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:55.47 ID:5wDnmcgeMPi.net
https://i.imgur.com/WiFNQmH.jpg

https://i.imgur.com/f890Vql.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:04.03 ID:5wDnmcgeMPi.net
やばい

3 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:09.46 ID:5wDnmcgeMPi.net
震えた

4 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:18.35 ID:5wDnmcgeMPi.net
伏線すげえ

5 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:38.46 ID:4dVpuJYK0Pi.net
ルフィ食ってたぞ

6 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:01.91 ID:tyPFrSqr0Pi.net
あすぺ?

7 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:08.92 ID:LvmvyZw6dPi.net
マジやん…

8 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:13.34 ID:uDFEFaAn0Pi.net
銃がイヌイヌの実食えるの伏線だったんか

9 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:34.75 ID:FHz77AA90Pi.net
どういうことか説明欲しいな

10 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:36.46 ID:Dj4VNzSp0Pi.net
ニカッ

11 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:39.88 ID:aM59+budrPi.net
尾田っち伏線の神様やな
やっぱりジャンプの看板や

12 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:42.36 ID:oHhrosVO0Pi.net
>>451
帽子かぶってない状態でもゴムゴムしてなかったっけ

13 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:44.58 ID:ud3PCzjp0Pi.net
はよ続き!!!
はよ!!!!!

14 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:55.09 ID:P7rOOK8w0Pi.net
だから麦わら帽子壊れなかったんやな…

15 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:56.37 ID:6tu+dGCt0Pi.net
>>5
残りを麦わら帽子が食べたんや

16 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:00.20 ID:BROUNJ2d0Pi.net
おだっちすげえええええええええええええ

17 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:03.26 ID:Dm6rPJ5QdPi.net
ジャニーズが何がでござるってなに?

18 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:06.47 ID:1KgNkRw40Pi.net
ゴムゴムの実と関係なく麦わら帽子に謎があるパターン

19 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:25.73 ID:D6WorK3X0Pi.net
麦わらが食ったら食ったでおかしいやろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:45.09 ID:wt5V0shodPi.net
ルフィが食べたじゃん

21 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:49.64 ID:z3hXdSLA0Pi.net
麦わらぁ…

22 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:50.30 ID:mAG6BWzbMPi.net
>>15
一口めが有効なんやで

23 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:02.99 ID:JRFFcKHfpPi.net
伏線すげええええええええ

24 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:15.99 ID:WO3BkUmh0Pi.net
そういうことかよ
伏線回収凄すぎだろガチで

25 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:22.09 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>18
これやろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:24.95 ID:cqRY6Lxm0.net
>>1


27 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:31.50 ID:oWdKGSkZ0Pi.net
ガイジ

28 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:35.19 ID:3z89n1W5MPi.net
モノが食えるのはゾオン限定だろ普通に考えて

29 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:45.12 ID:p19PZh3qMPi.net
はえー、これはありそうやな

30 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:46.12 ID:6vjAYUPcpPi.net
マジかよおだっち…

31 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:53.03 ID:dv35JnMb0Pi.net
麦わらが食べるとかすげぇな

32 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:56.10 ID:ysJ8zJRF0Pi.net
食ってた描写あるから無理だぞ

33 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:00.02 ID:zGt4wfY60Pi.net
聞こえてます(見聞色)

34 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:07.84 ID:NUqfTJ8xaPi.net
帽子はシャンクスに別れ際に貰っただけやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:13.78 ID:VI7LUMkB0Pi.net
麦わら帽子は別の実食ってるから

36 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:15.55 ID:LvmvyZw6dPi.net
いや帽子預けたタイミング違うやん騙されかけたわ

37 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:21.65 ID:2cxd0pOWpPi.net
聞こえてます(万物の声)

38 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:29.47 ID:j+HxBQ00MPi.net
つまり?

39 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:30.57 ID:+YC5jMpd0Pi.net
いや食ったのルフィやん

40 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:38.36 ID:nWURXTzAdPi.net
麦わらってそういう…

41 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:42.82 ID:AavTA5XWaPi.net
このドラムの音ってアニメのあのドゥンドゥンってBGMらしいな

42 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:53.13 ID:pStoTZLAdPi.net
聞こえてます(ズニーシャの声)

43 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:56.30 ID:KXofiA9G0Pi.net
これ悪魔の実を食った悪魔の実を食った悪魔の実〜て多重能力者インフレしてゴミ化したところで世界の悪魔の実が一つになって能力者居なくなって海飛び込んでヤッタァ!溺れない!ワンピース!てオチ見えたわあーあ

44 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:03.82 ID:0OWo0l1L0Pi.net
なんでお前らゾロの刀の件無視してんの
あれが物に魂宿ってるって前フリなのに

45 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:11.17 ID:nszOJF4Q0Pi.net
帽子はムギムギの実食って麦わらになってるんだぞ

46 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:21.75 .net
バギー船長に短剣ブッ刺されてたけど大丈夫なんか

47 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:24.29 ID:6NmGD0EW0Pi.net
ゴムゴムを食べたのがルヒー
ニカニカを食べたのが麦わら帽子

48 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:32.70 ID:lcEHMBmR0Pi.net
麦わらに謎があるなら唯一麦わらに傷をつけたバギーってすごいんか

49 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:35.05 ID:0nEnMrmC0Pi.net
>>45
もとはニューエラのベースボールキャップやったんか?

50 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:37.18 ID:Lquzznj00Pi.net
絵が下手

51 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:38.57 ID:HetNnDcr0Pi.net
結局凄いのはルフィじゃなくてゴムゴムの実やったんか

52 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:47.67 ID:MxhQjfb70Pi.net
そういえばクソ重要だからちゃんと返しに来いとかシャンクスが言ってたな

53 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:57.48 ID:r4q6aVwopPi.net
銃に悪魔の実食わせるという訳分からん事やってたし

54 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:58.68 ID:5x4vb5yu0Pi.net
聞こえてます

55 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:06.74 ID:5Sv7WwSV0Pi.net
ゴムゴムの実が麦わら食ったんやろ

56 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:09.98 ID:T+jwS7pBrPi.net
マジ?
https://i.imgur.com/iFNlAB1.jpg
https://i.imgur.com/AvqrJxR.jpg
https://i.imgur.com/hus6JJd.jpg

57 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:11.37 ID:Eqn8AZoN0Pi.net
>>1
2枚目の麦らぁのなんか粘ついた液体みたいなのが令和納豆のネバネバって本当ですか?

58 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:25.79 ID:PnQIsNDP0Pi.net
https://i.imgur.com/BJDL3SS.jpg

59 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:25.99 ID:c2wDG79XMPi.net
“麦わら”ってそのものが食ってたってことか

60 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:32.44 ID:7O1TReFa0Pi.net
何がドンやねん

61 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:36.48 ID:0yOaZBnsMPi.net
マジで伏線すげぇな
天才やろ

62 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:39.24 ID:byvjvYVFrPi.net
もしかしてルフィの体は麦わら帽子が作った幻想でみんなは麦わら帽子に対して喋ったりしてたんか…?
そうだとすると頭おかしい漫画やな

63 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:49.46 ID:7ed64fdL0Pi.net
>>48
元ロジャー海賊団クルーやぞ
これを恐れて狙って刺したに決まっとる

64 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:50.44 ID:9tmpRYso0Pi.net
>>43
なんて?

65 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:59.83 ID:gZLjZIOZpPi.net
おだっちすげええええ

66 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:09.55 ID:OOGTK2RC0Pi.net
聞こえてます

67 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:17.10 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>58
ぐろ

68 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:17.16 ID:KEG/GrhtaPi.net
聞こえてます

69 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:17.97 ID:ZwDbBr57dPi.net
でもやられたとき帽子は背中側にあるんやで

70 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:21.06 ID:QfOBdu3rrPi.net


71 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:27.03 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
https://pbs.twimg.com/media/Eas2kUYXsAQcolF.jpg

72 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:30.35 ID:jv7iSMr1pPi.net
じゃあこれは何なんだよ
https://i.imgur.com/OZepXc8.jpg

73 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:34.00 ID:xfjFKhcn0Pi.net
尾田っちいいい😭

74 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:42.56 ID:jsHFLVNmaPi.net
フーズフーですらルフィがゴムゴム食ってた事知ってたのに5老生はここまでルフィが強くなるまでほっといてcp0にパワハラしたんか

75 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:43.17 ID:QfOBdu3rrPi.net
尾田くん…見直したぞ

76 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:49.33 ID:Ye6Hn+zm0Pi.net
アスペやろ

77 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:51.50 ID:yQKAKHNV0Pi.net
ガッシュのマント的な物なんやろ

78 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:55.85 ID:uFlQD46kdPi.net
ナミに預けた時とかも体伸びてたよな

79 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:56.66 ID:JrfdfCsA0.net
?????

80 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:56.74 ID:myyxQH+G0Pi.net
バギーに短刀で一回ボロボロにされてナミに縫ってもらってたぞ

81 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:00.58 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>71


82 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:02.48 ID:Glii+oGS0Pi.net
この漫画読んどるようなヤツの読解力なんかこんなもんやわな

83 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:10.07 ID:WCNU1BEu0Pi.net
イワンコフが何たらボーイ言ってたの伏線やったか

84 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:10.61 ID:RNshr/Yy0Pi.net
ジョイボーイは巨人族で、ドラム王国は実際にドラムとして叩かれてたって話が好き
黒髭がドラム王国行った理由

85 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:11.36 ID:MxhQjfb70Pi.net
>>48
海賊王の船に乗ってた四皇の兄弟分で元王下七武海やぞ
現役最強クラスや

86 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:14.95 ID:fFvnA48f0Pi.net
唯一麦わら帽子を傷付けたのはバギー

87 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:15.21 ID:vC5V4YTPMPi.net
樹脂樹脂の実説はどうなったんや?

88 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:15.52 ID:dv35JnMb0Pi.net
>>62
ホラー漫画かな?

89 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:18.70 ID:D78sARkm0Pi.net
結局ルフィは何の実を食ったんや
てか悪魔の実を取り込むのって別に食べなきゃいけない訳ちゃうしな なんか条件あるんやろ
mr4の拳銃も悪魔の実食ってたやろ

90 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:19.45 ID:CFDHspcO0Pi.net
このコマってルフィに変化が起きてるように見えて実は帽子の部分しか変化してないんよな
よう出来てるわ

91 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:19.44 ID:TQ7jFJw+0.net
麦わら帽子はあとからもらったやん

92 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:20.83 ID:4gUYcoT9aPi.net
>>67
聞こえてます😁ニカッ

93 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:24.79 ID:Olnsz4hf0Pi.net
イム様のシーンで出てくる麦わら帽子ってなんなんや?

94 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:38.49 ID:DP6XMZeP0Pi.net
どうやって帽子が食うんだよ

95 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:46.35 ID:6NmGD0EW0Pi.net
>>72
ヒント
手を掴んでいるのがシャンクス

96 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:48.54 ID:6tu+dGCt0Pi.net
トモトモの全員友達人間かもしれん
https://i.imgur.com/FbiGYRs.jpg

97 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:50.86 ID:n+O6+aX90Pi.net
そんであと何回くらいで終わるんや?

98 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:53.71 ID:nTtrdtEd0Pi.net
>>18
これ

99 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:54.81 ID:SGZvOBK70Pi.net
>>87
それが最有力や

100 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:01.87 ID:nvj5X2ct0Pi.net
>>69
これな
ネタバレで「麦わら帽子が溶けてる!」騒がれてたけど戦闘中帽子被ってねぇよなと思ってた

101 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:03.94 ID:nlGqAX3BdPi.net
休載です

102 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:15.24 ID:CFDHspcO0Pi.net
>>94
剣や銃が悪魔の実食ってる世界やぞ

103 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:15.69 ID:Bvrep6oipPi.net
アトアトの実の全身後付け人間定期

104 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:20.36 ID:IZzWaJj60Pi.net
しゅげえええええ

105 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:23.31 ID:Eqn8AZoN0Pi.net
>>93
聞きすぎてデカくなった

106 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:24.99 ID:7ed64fdL0Pi.net
>>93
前の覚醒ゴムゴムが巨人だったんやろ

107 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:27.19 ID:/ydNTqFCdPi.net
>>72
間接的に帽子と接触してるやん

108 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:33.22 ID:6A9R+qwq0Pi.net
>>72
帽子をかぶったシャンクス

109 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:34.68 ID:5x4vb5yu0Pi.net
麦わらでも納豆はできる→最新話で帽子がねばねばしてる

110 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:34.97 ID:F3gywYsz0Pi.net
ゴムゴムの能力みても誰も驚いてないがひっかかる

111 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:53.20 ID:vbwmks8apPi.net
まだやってたんかこの漫画
もうオッサンか発達障害しか読んでないやろ

112 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:56.15 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>96
ほしいわ

113 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:00.62 ID:YyoQwRFMMPi.net
アスペって言ってる奴いるけど"麦わらのルフィ"の"麦わら"ってわざわざ言ってるから麦わら帽子が悪魔の実食べたって事で間違いないやろ
やっぱり尾田っちすげぇわ

114 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:08.15 ID:4afTcwgj0Pi.net
麦わら帽子あんだけ激しい戦いのなか一度も破損しなかった丈夫さやぞ

115 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:12.86 ID:LdkPBiLOpPi.net
約900年前、資源不足に悩む月の民たちは苦肉の策として青海へ侵略する。青海で当時栄華を誇っていた巨大な王国は、ジョイボーイの設計した戦艦プルトン、 海王類を自在に操るポセイドン、天候操作や地殻変動を起こすウラヌスの古代兵器を駆使し、応戦した。月の民はそれに対し高い科学力で対抗した。
特に『悪魔の実』と呼ばれる能力者を生み出す兵器は王国軍にとって脅威だった(悪魔の実の能力者が海に弱いのは月に海がないから)。

友好関係のあった光月家、ミンク族、魚人族、巨人族などの援助もあり辛くも勝利した王国軍だったが、勝利した王国軍は、数少ない月の民の生き残りを処刑するのではなく高度な文明に対する純粋な敬意から共存の道を提案する。少数ではあるがこの時王国の人間と 月の民の間に新たな命が宿った。彼らは自分の子供のミドルネームに半月を意味する『D』を付けた(半分は月の民の血である事を意味する)。
ルフィ、ロジャー、モモの助が万物の声を聞けるのは、月の民の血を受け継いでいるから。この王国は自由な思想を持ち、 様々な種族が共存していて月の民もまた差別される事は無かった。しかし、戦争による被害は甚大なものであり、弱体化した王国を狙って20の国々が同盟を組み その王国へ攻め込んできた。これまた戦いは拮抗したが、月の民との戦争で弱体化していた王国はついに敗戦を悟る。
勝利した連合軍は『世界政府』を設立し20の国王の内、ネフェルタリ家を除く19人が聖地マリージョアに移り住み天竜人となる。
この内の1人がイム様で、月の民の生き残りの『オペオペの実』の能力者に不老手術をさせる。その後、世界政府による支配が崩れないよう800年以上に渡り世界を監視し続ける。

王国軍の中心人物であったジョイボーイも討ち取られ、彼の被っていた麦わら帽子はマリージョアの国宝となる。
連合軍は王国から奪い取ったポセイドンとウラヌスの力で赤い大陸、カームベルト、デタラメな気候を産み出しグランドラインを創り、その最終地点ラフテルに滅んだ王国の残骸を隠匿する。
王国の生き残りはこの理不尽な真実を後世に伝える為、光月家に頼んでポーネグリフに歴史の真実を印しネフェルタリ家、魚人族、ミンク族らの信頼できる
仲間に託し世界の表舞台から姿を消す。古代兵器の中で唯一奪われなかったプルトンもネフェルタリ家に託す。これが空白の100年の真実。

数百年の時を経て海賊ゴールド・ロジャーがグランドラインを制覇し、ラフテルに辿り着く。そこで歴史の真実を知る。世界をひっくり返すため、世界中に散らばった ポーネグリフの情報を集めるためグランドラインをもう一周するロジャー。しかし、ポセイドンである人魚姫はまだ生まれておらず、病気にもかかりその夢は叶わないと悟る。
そして次の世代にその夢を託すため、死刑台でワンピースは実在すると言い放つ。人工的に作られたレッドラインをプルトンで消し飛ばし、海王類が生息するカームベルトをポセイドンの力で無力化し、グランドラインのデタラメな気候をウラヌスで元通りにする。そうして4つの海が繋がった時に出来るのがオールブルー。

116 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:25.48 ID:/rcmabkRaPi.net
まじでいつまでやってんのこの漫画
読者は楽しめてんのか?

117 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:30.26 ID:ks04RyKg0Pi.net
これてゴムゴムの実じゃなくてDの一族がらみの力て可能性ないの?

118 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:31.87 ID:zQ2KpIcBMPi.net
>>95
海で溺れさせたのもシャンクスってことか…

119 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:33.72 ID:LpXSmuTu0Pi.net
まじで伏線の貼り方が異常だろずっとこれ考えてたのすごい

120 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:38.78 ID:0h/Dss2g0Pi.net
https://koukogaku-onepiece.com/nikanika-gomugomu-kakusei/

ここの考察が一番しっくり来る

樹脂樹脂は何かなぁ…

121 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:38.89 ID:ZwDbBr57dPi.net
>>114
バギーが結構ずたずたにしてたけどな

122 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:39.24 ID:eOjFUNRVMPi.net
>>58
ネバネバの実やめろ

123 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:40.14 ID:RNshr/Yy0Pi.net
ルフィの口の中が麦わら帽子になってたのは遊びだったんか?
それとも意味があったんか

124 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:47.09 ID:zGt4wfY60Pi.net
517 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 13:00:53
ID:0erc31zC0
ワンピースの招待は予言書で
「数年後にシャンクスは東の海の近海のヌシに腕食べられて片腕になる」
って書いてあったからロジャー達は笑ってたしシャンクスだけが泣いてた

125 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:49.56 ID:hM2xbhvKpPi.net
ゲキジンもピーワンも引き伸ばしすぎて鬼滅 呪術 東リベに一般層を一人残らず奪われたの草生える

126 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:51.13 ID:mMC1LaYexPi.net
うんめ〜ぞ
https://i.imgur.com/mVwrflv.jpg

127 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:51.42 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
546 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 12:46:44.44 ID:nF3QwJJ+0
ジョイボーイが人魚姫に贈ろうとした麦わら帽子が小さすぎて想いも伝えられなかった→謝罪と笑い話
恋敵のイムも麦わら帽子を贈ろうとしててそれが冷凍保管されてるデカい麦わら帽子

これどうや?

578 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 12:48:13.39 ID:DmiasTfiM
>>546
つまりワンピースとは?

601 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 12:49:42.79 ID:nF3QwJJ+0
>>578
そのままのワンピースや
太陽の下でワンピースを着たいと願った人魚姫の為にジョイボーイは戦ったんや ワンピースに似合うのは麦わら帽子

128 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:04.62 ID:RpsIpO1t0Pi.net
今更余計な設定つけるなよ話が終わるのが伸びるだろ、ゴムだけに

129 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:07.24 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>116
Twitterとか見ればわかるがめっちゃ楽しんでたぞ

130 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:09.97 ID:dHjxM0Dg0Pi.net
ルフィがデザートにゴムゴムの実食べたんとちゃうかったっけ?

131 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:22.36 ID:cBk85g2F0Pi.net
ワンピにわかなんやが帽子が無かったらただの人間なん?

132 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:24.89 ID:xRtLtKoxMPi.net
>>123
それも伏線に決まっとるやろ

133 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:28.21 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>127
これほんと好き

134 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:28.45 ID:h68Qt6k/pPi.net
若手漫画家(24)の作品
https://i.imgur.com/BmO8aI5.jpg
https://i.imgur.com/0Sjb6cs.jpg
https://i.imgur.com/hTDDcf6.jpg
https://i.imgur.com/rSAoc2x.jpg
https://i.imgur.com/1yePaBH.jpg

135 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:31.73 ID:MDX2KgfqMPi.net
麦わら被ってない時はゴムじゃなかったしな
尾田っちの伏線凄すぎんよ

136 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:32.14 ID:QfOBdu3rrPi.net
>>127
これやん

137 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:34.82 ID:2FPe6UT6dPi.net
とんでも漫画やったか

138 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:45.80 ID:V8B0IkB20Pi.net
>>96
ルフィと友達とか絶対嫌だわ

飲み会強要、断ったら
「俺、ノリ悪いお前嫌いだなー(ニッコリ」とか言ってきそう

139 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:50.43 ID:n+O6+aX90Pi.net
>>126
悪魔の実って美味いんだっけ?

140 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:53.61 ID:2Gw89KWh0Pi.net
たまたまげたなあ

141 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:54.39 ID:I/SDZhYP0Pi.net
思いっきりルフィ本人が食ってたけど

142 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:57.61 ID:hk1sMar20Pi.net
もう滅茶苦茶やん

143 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:58.82 ID:iNjzuAvn0Pi.net
太陽神ニカ

ルフィがニカって笑う
空島で宴で踊ってるルフィとニカのシルエットが似てる
空島は昔太陽神に生贄ささげてた
サウロの笑い声デレシ→Dの意志
サウロの言葉「辛い時は笑えばええんやで」

おだっち伏線すごすぎやろ…

144 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:59.25 ID:IvTOYMdcpPi.net
>>116
30過ぎたこどおじがもう惰性で読んでるだけやで

145 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:00.12 ID:GrwOclav0Pi.net
>>72
能力は稀に覚醒し己以外にも影響を与え始める

146 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:01.79 ID:zOmDVCmq0Pi.net
銃がいぬいぬ食ったの複線やったんかはぇ〜

147 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:03.66 ID:dHjxM0Dg0Pi.net
>>134
コマ割りと背景の引き算が上手すぎる
やっぱ才能は凄いわ

148 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:06.93 ID:8GQMV9cwaPi.net
冷凍の麦わら帽子はジョイボーイ復活させないように凍らせてたんか?

149 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:07.26 ID:Ye6Hn+zm0Pi.net
>>127
これすき

150 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:11.22 ID:2FPe6UT6dPi.net
>>134
ええやん

151 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:14.96 ID:4/32RogS0Pi.net
オダッチ伏線すげえええええええええ

152 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:20.64 ID:7yNTgNm50Pi.net
なんjって本当に潰れたほうがいいな
悪の巣窟
ウンコ製造機じゃなくてうんこ撒き散らし機な上才能つぶし

153 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:21.26 ID:7+2i/6SaaPi.net
>>89
樹脂樹脂の実やで
この話が1043話で樹脂の実や、尾田くんが引き伸ばしてたのはこれを狙ってたんや
ニカニカの実を食べたのは麦わら帽子

154 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:29.68 ID:mAG6BWzbMPi.net
>>85
ハンニャに負けてましたが

155 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:36.36 ID:Ssy6oN7z0Pi.net
いつになったらワンピース、ラフテル、空白の100年について語られるんや

156 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:39.63 ID:Q5LN3h2VaPi.net
帽子かぶってない時でも伸びまくってんだろ

157 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:45.69 ID:nKONxQ3BpPi.net
>>125
これ
100巻超えとかアホやろ 映画もコケそう

158 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:47.82 ID:2FPe6UT6dPi.net
今漫画つーか、ただ設定を陳列してるだけよな

159 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:50.74 ID:FHyebOEAdPi.net
アスペの伏線考察好き

160 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:50.80 ID:2/znWUYfMPi.net
>>126
麦わら帽子がヒトヒトの実の能力者ってこと…!?

161 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:52.10 ID:7+2i/6SaaPi.net
>>89
樹脂樹脂の実やで
この話が1043話で樹脂の実や、尾田くんが引き伸ばしてたのはこれを狙ってたんや
ニカニカの実を食べたのは麦わら帽子

162 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:53.14 ID:7ed64fdL0Pi.net
>>127
もうこれでええよ

163 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:56.34 ID:7WpmzEti0Pi.net
>>146
どういうこと?

164 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:57.73 ID:NxC69eqL0Pi.net
悪魔の実(パラミシア系)が覚醒すると、本人以外に影響が出るんやで
ドフラミンゴとかそうやったろ

165 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:00.10 ID:nyqqBE+EMPi.net
>>134
この状態だとナミが能力者か?

166 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:01.97 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>127
魚人族がワンピース着れる人間になりたいって
差別された黒人が白人になりたいって文脈踏むから
ありえないよ

167 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:02.25 ID:ud3PCzjp0Pi.net
太陽はマグマの上位互換でええんか?
赤犬焼かれるんか

168 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:07.58 ID:myyxQH+G0Pi.net
>>139
不味い

169 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:10.11 ID:5M27b+tJ0Pi.net
>>127
素敵やん

170 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:10.66 ID:sNDFIPiupPi.net
嘘だろおだっち…

171 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:18.10 ID:zz+Pl0R/0Pi.net
>>139
まずい設定
カリファとかめ酷い味って言ってた

172 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:20.69 ID:2zcRI8Z4aPi.net
シャンクスがムギムギの実の能力者で腕を麦わら帽子にして化けてるんだよね

173 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:27.21 ID:aRH2GB/s0Pi.net
ニカニカの実ってなんだよ
固有名詞が実の名前になったことあったか?

174 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:28.36 ID:pxmt/ZHb0Pi.net
>>127
普通にええ話やこれ!

175 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:28.39 ID:1ZouYGXo0Pi.net
ひええ
これでだいぶ答えでたな
すげえ作り

176 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:31.12 ID:I/SDZhYP0Pi.net
>>139
不味かったってセリフすら覚えてないんかこのアフィカス

177 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:34.22 ID:1WFvVKJzdPi.net
口のなかに麦わら帽子があったのは伏線だったか…

178 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:35.81 ID:lk+TDBfEdPi.net
これ九尾とか宿儺みたいにルフィを宿主にしてるってこと?だとしたらくそ萎えるんやが

179 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:39.72 ID:/LgwnNsA0Pi.net
完結した後でどこからどこまでが後付けでどこからどこまでが後付けじゃないのか語ってほしい

180 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:41.51 ID:sGUVnFvr0Pi.net
>>127
これならガチで名作

181 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:43.78 ID:/3aa3wAFaPi.net
ワイも最初帽子が食ってたのかと

182 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:44.27 ID:SccN7jS80Pi.net
>>127
あの同人誌やん

183 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:46.18 ID:mSmaRS1wrPi.net
>>127
ロマンチックやな
尾田くんこれパクってええよ

184 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:48.22 ID:5jh+aVs0rPi.net
ゴム紐付けといたほうがいいよねあれ

185 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:50.29 ID:bO0FpL7WdPi.net
ワンピースワンピース説好きだけど主題歌とかで「ワンピース!」ってカッコよく歌ってるのがアホっぽくなるから無さそう

186 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:53.52 ID:Y4rP92AR0Pi.net
麦わら帽子→麦→強い
あっ…謎が解けたわ全ては麦に還る

https://i.imgur.com/Kv4nIST.jpg

187 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:58.70 ID:FHqpiZrA0Pi.net
>>43
頭大丈夫?

188 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:00.78 ID:LfQ2okUm0Pi.net
>>115
あれ?前見た時はジェイボーイだったような…

189 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:01.13 ID:7s5p9+P6pPi.net
尾田くん「もうボケかけたオッサンしか読んでないやろしテキトーでええかw」
発達おじいちゃん読者「すげぇええええええ!!!」

190 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:02.87 ID:eVVUGFDv0Pi.net
さかなクンさんみたいに上のが本体なんやろ

191 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:03.46 ID:uFlQD46kdPi.net
>>127
かっけえ

192 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:10.81 ID:+owW3x+OMPi.net
ジャニーさん「You、食べちゃいなよ」

193 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:12.02 ID:n+O6+aX90Pi.net
>>176
いやこいつがうんめーとか言ってたから

194 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:14.96 ID:TdzvMviC0Pi.net
エネルはどうなる?

195 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:16.60 ID:J4y62/2Q0Pi.net
宮下さんルフィ説

196 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:19.56 ID:6uQ/rYkTpPi.net
>>164
この指摘ここまでされてないのほんま草

197 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:26.26 ID:dv35JnMb0Pi.net
>>127
最高やん

198 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:30.46 ID:kDLK1+d7aPi.net
ジョイボーイが復活する時の音が空島の宴の時の音と同じらしいんやがニカとジョイボーイは同じ人なんか

199 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:35.36 ID:gkQOu0hqdPi.net
>>58
ジョイボーイ

200 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:38.75 ID:KlrMC1MDdPi.net
魚人島にニカって名前のキャラがおるし100%後付けで考えたキャラやろな
少なくとも魚人島の後に思いついてそう

http://www.nepece.com/chara/image/ichikaetc.jpg

201 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:39.09 ID:9t/eYxt/0Pi.net
つまり

202 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:40.48 ID:Wemb6LRhdPi.net
今まで麦わら帽子が水に浮かばないもしくは水に浮く描写あった?帽子が食ってたら浮かなくなるんじゃね

203 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:42.42 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>127
ただの恋バナかよ!!ってロジャータチハ笑ったんやな😭

204 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:44.96 ID:x5CNifB+0Pi.net
>>134
4枚目口の中に麦わら帽子定期

205 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:46.61 ID:5x4vb5yu0Pi.net
>>134
スウウウウ…

この頃から発想は変わってへんのやな

206 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:46.78 ID:z7tOSvpb0Pi.net
これじゃジョイボーイは成るものみたいに言ってたカイドウ馬鹿みたいじゃん

207 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:49.01 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>127
そしてひとつなぎの大秘宝=上下一体になってるワンピース👗

208 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:56.26 ID:7yNTgNm50Pi.net
バカが読んだこともないくせに一部の本当に限られた頭のいい考察をむしり取って
あ、これ僕が考えましたーwww
飯塚より死んだほうがいいわ

209 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:03.78 ID:Lquzznj00Pi.net
>>186
絵柄見るだけで吐き気がする

210 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:05.96 ID:6NmGD0EW0Pi.net
>>200
これも伏線やで

211 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:10.64 ID:uFlQD46kdPi.net
>>166
アスペやんか

212 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:14.61 ID:+owW3x+OMPi.net
ジョイボーイってなんや

ジョイフルとビッグボーイか?

213 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:19.85 ID:I/SDZhYP0Pi.net
>>193
いつも使っとる割れサイトで漫画読み返してこいアフィカス

214 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:21.02 ID:65qzqzqopPi.net
おだっちすげぇ

215 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:25.53 ID:2f0J1MLTrPi.net
帽子取ってるシーンを1巻から探すやつ出てくる

216 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:26.42 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>178
尾田はそういう安易なののダメやとか言ってなかった?

217 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:26.79 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>164
ゴムゴムの実(仮称)は特殊なんやろ

218 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:26.98 ID:deQ1s5urrPi.net
>>127
まーたJボーイが設定暴露するから延長確定やんなにやってだ

219 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:27.47 ID:gkQOu0hqdPi.net
>>71
ワイくんもこれされたらしい

220 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:28.91 ID:J+z0ZJ120Pi.net
>>127
尾田「考察当てられたから変えるンゴw」

221 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:30.01 ID:1WFvVKJzdPi.net
ゴムゴムが他の人に与える影響…
強制避妊具装着で根絶やしか😭

222 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:33.72 ID:mSmaRS1wrPi.net
>>127
ここでクジラックスが出てくるんよ
伏線回収w
https://i.imgur.com/b7dbm4J.jpg

223 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:36.22 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>155
ワイはアンチちゃうけど、もう諦めとるで

224 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:38.02 ID:qx+R2RIgMPi.net
もうどんな終わり方しても叩かれるし終わりやね

225 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:39.02 ID:Ye6Hn+zm0Pi.net
>>200
ニカ自体は知名度皆無みたいだし別におかしくはないやろ

226 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:45.82 ID:iNjzuAvn0Pi.net
黒ひげ→闇
闇に対抗するのは太陽

エースの最後の技は太陽の技
ルフィが太陽の力を手に入れてリベンジする証

うおおおお!!!おだっち見直したわ!

227 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:51.32 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>210
すげぇ!

228 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:52.24 ID:qmkteRPP0Pi.net
尾田っちマジ神すぎる...

229 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:01.46 ID:pUYbteK5aPi.net
>>127
ええやん

230 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:02.97 ID:1unaXb6spPi.net
>>213
だいちゅきなマンガ馬鹿にされて頭カーッとなってるガイジおじいちゃんかわいそう😭

231 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:04.34 ID:gkQOu0hqdPi.net
>>96
友情マンみたいなね

232 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:04.46 ID:uFtu/lVO0Pi.net
ワンピースが本当の日本一の漫画になった瞬間を目撃した気がするわ
ここまで壮大な赤線回収は見たことない

233 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:05.35 ID:C+Aa04zldPi.net
>>134
なんでこの才能が枯れてしまったん?

234 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:19.04 ID:xWFXRKxs0Pi.net
>>127
イム様は女の子やから百合になるやん

235 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:19.30 ID:n+O6+aX90Pi.net
>>213
なんでそんなに攻撃的なんや?

236 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:33.07 ID:PKy3BRRP0Pi.net
>>202
お前ぷか山浮き二朗の論文読んでないの?

237 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:33.43 ID:vKpmUQzb0Pi.net
>>134
これなんて漫画ですか?

238 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:37.12 ID:wa1hP5170Pi.net
ゴムゴムの実が覚醒→ジョイボーイ(太陽神ニカ)の召喚ってことなんか??

239 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:40.83 ID:Twprp2E90Pi.net
>>198
ルナーリア族が空島の住民と色々似てるし月とエネルの関係もあるから空島から色々引っ張ってるのはありそう
ただ太鼓の音とかルフィのシルエットが〜ってのはあくまで似通ってるだけで其れを根拠にするようなものでは無いと思う

240 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:46.83 ID:ISO6pcpI0Pi.net
詳しいやつに教えてほしいんやがそういえば物に実を食わせるって技術は結局どうやってるん?

241 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:53.81 ID:uFtu/lVO0Pi.net
>233
そりゃ長く描いてたら多少ズレることはあるやろ
まぁほとんどの漫画家はズレるのが怖くて長期連載なんかできないんだけどな

242 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:58.88 ID:MwCsxdqo0Pi.net
無理矢理倒すのはいいんだけど鷹村対ホークみたいにシンプルに倒せよ

243 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:02.04 ID:zvhNzNf6rPi.net
>>222
にかっ!

244 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:07.98 ID:ns8l62MgaPi.net
>>134
スウウウウ
ってこの頃からあったんやな

245 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:08.64 ID:yDW42IFz0Pi.net
>>127
これは震える
ブルンッってきたわ

246 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:10.51 ID:pxmt/ZHb0Pi.net
>>234
なんの問題があるんや
今の時代に迎合しとる

247 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:19.01 ID:rzzhDTz00Pi.net
>>134
この頃のルフィさんまだ賢かったよな

いまは悟空と一緒にアホ化したけど

248 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:23.87 ID:TS3iASLC0Pi.net
ドロロンえん魔くんかよ

249 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:27.60 ID:NxC69eqL0Pi.net
ルフィがゴムゴムの実でない理由
1.五老星が伝説の悪魔の実には別の名を名付けた
2.カイドウ曰く、ルフィの攻撃はゴムの性質じゃあり得ない軌道で曲がってる
3.覚醒時に麦わら帽子が溶けてる
4.打撃、電気は無効→ゴムの性質に似た何かを食べてる
5.五老星の命令で直覚醒しそうなルフィを抹殺しにきてる


ゴムの性質に近いのってアレしかないよな

250 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:27.81 ID:I/SDZhYP0Pi.net
アフィカスさっそくシュバってきて草

251 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:28.90 ID:EUKap104pPi.net
アラバスタで終わらせておけば名作になれたのに・・・wwww
今やただの落書き漫画に・・・・
才能の枯れは残酷やね・・・wwwwwwww

252 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:30.63 ID:PKy3BRRP0Pi.net
>>222
クジラ
海王類

あっ

253 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:32.02 ID:mvztqMXmaPi.net
ストレートにジュシジュシの実やぞ
覚醒したらキッチン製品作り放題でそこら辺の工場は倒産
世界の均衡が崩れる

254 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:32.19 ID:ZG8Vw1DOpPi.net
>>134
面白そう
なんて漫画?

255 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:33.16 ID:ZHC18gaz0Pi.net
>>58
すべってんだよ

256 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:39.18 ID:oRMds1WZ0Pi.net
再会直後に突然ルフィの腕を切り落とすシャンクス見たいよな
「帽子の他に返す物があるだろ」って言ってほしい

257 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:42.60 ID:Qz+AE6mj0Pi.net
しばらく読んでないからどこまで本当なんかわからん

258 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:44.73 ID:RKVE47XrrPi.net
>>207
これすこ

259 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:46.50 ID:q/9ZfAJJ0Pi.net
結局シャンクスがお魚にお手手食われた理由は判明したんか?

260 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:47.02 ID:uFtu/lVO0Pi.net
エネルがラスボス説ってわりとマジっぽいよな
よう考えたらエネルだけは麦わらにボコされてもインペルに収容されずに済んでるからな

261 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:48.19 ID:r08gK8VjrPi.net
>>245
こん!LINEしてる?

262 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:51.93 ID:MMrLA1ho0Pi.net
鬼滅ブームが不愉快すぎて
今のワンピニコニコで見れるわ
勧善懲悪じゃない作品はええな

263 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:52.68 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>212
エンジョイのジョイやないかこんな乱世でもエンジョイしてる、この海でいちばん自由なやつが海賊王やから
ルフィの海賊王の血がめざめるんやな

264 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:53.60 ID:spg24gzCMPi.net
麦わら帽子が本体でルフィを食ってたんだろ

265 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:57.09 ID:kTk25eHWMPi.net
マジでアラバスタで終わらせとけば神漫画やったのに

266 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:05.84 ID:TdzvMviC0Pi.net
伏線貼り方はゆでたまごが上や
https://i.imgur.com/yAx2Yn3.jpg

267 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:07.40 ID:JP4GRBkq0Pi.net
バギーに刃物ではぶられてたじゃんと思ったけど
ゴムゴムの身ならあり得た

268 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:09.19 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>207
これええよな

269 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:16.93 ID:+JbI06v40Pi.net
>>250
顔真っ赤にしてそう

270 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:18.51 ID:PKy3BRRP0Pi.net
>>253
急にグルメ界になっててくさ

271 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:20.18 ID:Ib4tvQ/G0Pi.net
悪りぃ、俺の麦わらがゴム食っちまった

272 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:24.85 ID:WBNlk+UK0Pi.net
尾田っちは一言を名言にさせるのが上手いよな
https://i.imgur.com/lS0inqp.jpg
https://i.imgur.com/niDknFw.jpg

273 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:25.82 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>251
お前も幼稚園児で人生終わっとけば良かったな

274 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:27.59 ID:iNjzuAvn0Pi.net
https://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/0/8/08fe92f7.jpg
尾田栄一郎さん(27)「空島のラストは…実は黄金卿は空の上にありましたとさ…っと」

才能の塊やな

275 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:28.13 ID:C+Aa04zldPi.net
>>249
ポリポリの実のポリウレタン人間か(サガミオリジナル感)

276 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:40.05 ID:zdkvhV430Pi.net
背景とかごちゃごちゃしすぎて戦いようわからん

277 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:41.15 ID:HvCSRE0s0Pi.net
この後付は萎えるわ
ナルトとサスケがなんかの生まれ変わりだった的な話ぐらい萎える

278 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:41.33 ID:Gcpmw31CrPi.net
>>259
ゴムゴムの実を失った贖罪や

279 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:43.76 ID:tNBRRcmU0Pi.net
>>58
ソイボーイ

280 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:46.81 ID:DEUqbhoFdPi.net
>>265
東の海終わってからもう今みたいなもんでしょ

281 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:47.92 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>261
金玉かもしれんぞ

282 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:49.71 ID:eElGW/ws0Pi.net
>>5
だよな

283 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:49.77 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>266
続きは?

284 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:50.86 ID:i+gAwJRM0Pi.net
イム様の正体分かっちゃった


イム→仏
つまり仏のセンゴク

285 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:57.83 ID:513gZ4qZdPi.net
>>134
アーロン倒した時には帽子かぶってたのナミだし麦わら帽子がどうのってのはガイジやな

286 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:04.67 ID:pqpK8z0T0Pi.net
麦わらがニカニカ食ってルフィがゴムゴム食ったってこと?

287 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:07.02 ID:4dVpuJYK0Pi.net
つまりルフィはさかなクンと一緒で帽子が本体なんか

288 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:07.97 ID:6TckbBncpPi.net
>>284
伏線すげええええええ

289 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:11.03 ID:2FPe6UT6dPi.net
なんでゴムゴムの実は特殊なんや🤔

290 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:13.77 ID:MMrLA1ho0Pi.net
>>284
すげえええええ

291 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:15.09 ID:nyXyaEvQMPi.net
>>134
ほんま天才
短編集もすごかったが
東の海編のワンピに勝てる漫画とかこの世に存在せん

292 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:20.88 ID:Ljnkqimu0Pi.net
ワンピースで回収し終わってない謎ってどれくらいあるんや?
ありすぎてわけわからんことになっとるんちゃうんか

293 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:21.80 ID:qmJ1LuU30Pi.net
ゴムゴムのバズーカとか言ってたルフィが馬鹿みたいじゃん

294 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:23.02 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>240
ベガパンクの技術や。ゾオン系は意識を持つけど
ほかの悪魔の実やと意識ないから覚醒するまで
麦わら帽子みたいに沈黙する

295 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:32.20 ID:G7lrOpM30Pi.net
そもそもゴムなんて高度な化学製品があの世界で作れるんか

296 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:37.18 ID:iNjzuAvn0Pi.net
>>272
でもこいつもペルも結局生きてたのがな…
まあレヴェリー編でビビの代わりに死ぬくらいの見せ場あるんかもしらんが

297 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:38.31 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>230
バカにしてる時点でお前が最初に顔真っ赤になっとるんやで

298 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:38.58 ID:NCfiCV0YpPi.net
>>273
発達おじいちゃん効いてて草
くやちぃでちゅねーww

299 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:41.47 ID:4/32RogS0Pi.net
>>284
オダッチ…さすがや…

300 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:43.63 ID:D50lA6JA0Pi.net
>>225
重要なら被らせねえよ
こんなところ挙げるまでもなく後付に決まっているけど

301 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:46.35 ID:xOdLiCdk0Pi.net
大口叩いてた癖に3回も気絶させられて最後はジョイボーイの力で勝ちましたってクソみたいな展開やな

302 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:48.11 ID:mKJgZ+8BMPi.net
>>274
ほんま上手いわ

303 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:48.79 ID:gkQOu0hqdPi.net
ゴルゴムの実が特殊な理由がわからん

304 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:50.38 ID:h6b+jScbMPi.net
>>127
シャンクスが笑わなかった理由は?

305 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:51.99 ID:t1QK8D3k0Pi.net
https://i.imgur.com/8amsFrA.jpg

306 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:53.82 ID:SH7xSpRkpPi.net
>>284
マジかよおだっち

307 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:56.66 ID:ziy+PnEY0Pi.net
ルナーリア族強いのに空島の戦士あんまり強くないよな

308 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:57.15 ID:tMahTLrWdPi.net
ルフィの母親=一巻で登場済み

→擬人化した麦わら帽子

309 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:01.68 ID:sMz9iM2U0Pi.net
>>134
なんで昔はこんな見やすいんだ?
最近のはコマのなかに絵がゴチャゴチャしてて見にくいんだわ
なぜ変わってしまったんだ?

310 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:03.60 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>272
もうこの頃の尾田っちは戻ってこないんやなって……😭

311 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:05.24 ID:zkQ5yKRo0Pi.net
>>134
今と違って何してるか分かるわ

312 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:05.32 ID:jbxIRpUo0Pi.net
>>134
40代の大物も貼れ

313 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:06.15 ID:YiZPx09KMPi.net
>>134
すげー見やすいな
ここらへんはやっぱワクワク感あったもんな

314 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:08.27 ID:Ox6udVEV0Pi.net
くじらっくすのパクりなんか

315 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:11.37 ID:DEUqbhoFdPi.net
>>291
普通に一歩の新人王戦とかの方が面白い

316 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:11.39 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>298
ガチで幼稚園児やった
成仏してクレメンス

317 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:11.50 ID:2FPe6UT6dPi.net
>>274
いいね😳

318 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:11.71 ID:V/gSjLVG0Pi.net
ゴムゴムの実がゴムゴムじゃなかったってことは阿部寛も実はゴム人間じゃなかったんやな

319 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:13.24 ID:hHCIgzMY0Pi.net
スモーカーも膝が本体なんか

320 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:17.87 ID:oojXo8mxdPi.net
>265
これ言ってる奴全員バカだよな
アラバスタで終わったら空島も描けないし魚人島も新世界も描けねえじゃん
そもそもアラバスタで終わったとして、どうオチつけるの?
アラバスタの後ラフテルに着いて宝箱見つけてはい終わり!ってか?
そんなのどこがおもろいねん
王下七武海だってまだまだ残ってるしドラゴン関係はどうする?ドラム王国滅ぼした黒ひげとの決闘は?
ワンピってのは簡単にスパッと打ち切れるようなザコ作品じゃねえんだわ

321 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:19.59 ID:TdzvMviC0Pi.net
>>283

https://i.imgur.com/jCXpPgo.jpg

322 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:22.09 ID:HppPkUSRaPi.net
シャンクスが助けたかったのってルフィやなくてゴムゴムやったんやろなぁ

323 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:23.68 ID:2OCMHi8m0Pi.net
確かに“麦わら”っていう強調は気になるな

324 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:24.16 ID:KXofiA9G0Pi.net
>>111
そうやでそれ分かって遊んどるだけや マジで読んどる奴はやべえけど

325 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:27.39 ID:uFtu/lVO0Pi.net
>320
いいね正論やわ

326 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:29.77 ID:ISO6pcpI0Pi.net
>>294
それ具体的にどうやってるか描写いまだにないんか?

327 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:39.11 ID:3E9Gnv2KdPi.net
>>320
熱量エグくて草

328 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:39.55 ID:lhohjVmadPi.net
>>295
ウソップ輪ゴームってのがあってやね

329 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:39.83 ID:hHr/sqHb0Pi.net
>>53
グランドラインの新技術
スパンダムの剣とラッスーくらいしか知らんな

330 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:47.26 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>274
これほんま大好き

331 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:47.52 ID:3E9Gnv2KdPi.net
ある

332 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:49.99 ID:I/SDZhYP0Pi.net
>>269
アフィアフィの実のアフィ人間で草

333 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:50.32 ID:gkQOu0hqdPi.net
>>321
ただのバカじゃねーか

334 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:54.56 ID:NU/1TXuypPi.net
>>320
いいね

335 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:56.95 ID:icK1jptJ0Pi.net
お前らアーロン戦忘れてんの

336 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:58.20 ID:NxC69eqL0Pi.net
ルフィの誕生日は5月5日
語呂合わせが好きな尾田栄一郎なら5月6日(ゴム)にするのになぜかしない
前から不思議だと思ったんだよな

ちなみにルフィの誕生日だけは尾田が決めて、ルフィ以外は読者が決めてる

337 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:58.89 ID:iNjzuAvn0Pi.net
ゴッドエネル「え?じゃあなんで俺の攻撃効かないんだよ」

この矛盾は?

338 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:01.08 ID:gg9yRDNH0Pi.net
>>321
は?

339 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:07.68 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>134
ここより最後の
アーロン「お前に何ができる!」

340 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:09.03 ID:nyXyaEvQMPi.net
>>315
全然普通ではない
一歩はホーク戦と過去編の一発屋

341 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:12.42 ID:5Sv7WwSV0Pi.net
>>284
見直したぞ…尾田くん!

342 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:15.42 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>277
あの話みてシャガクシャと白面の因縁かよ、そこまでうしとらやりてぇのかって思ったな

343 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:21.87 ID:os/Tpd30dPi.net
>>321

どういうことやねん

344 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:23.63 ID:EU9kRYeS0Pi.net
カイドウと戦ってるとき帽子被ってたっけ?

345 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:28.29 ID:4/32RogS0Pi.net
>>328


346 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:30.19 ID:2OCMHi8m0Pi.net
>>284
イムの(操り人形の)センゴク

347 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:30.35 ID:RNshr/Yy0Pi.net
母親はもう既出なんやろ?
ドラゴンが婿入りって話もあるし誰なんやろ

348 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:32.87 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>321
だめじゃん

349 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:33.39 ID:3sKzx25tdPi.net
昔からずっとドンってやつネタにされてたけどそれが元ネタジョイボーイの太鼓を叩く音やったらほんまに凄いと思うわ

350 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:34.04 ID:WBNlk+UK0Pi.net
>>296
そんなん言われたら期待しちゃうやん…
https://i.imgur.com/SimTMbi.jpg
https://i.imgur.com/1A5PWxD.jpg

351 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:34.44 ID:iVzSk/2NpPi.net
帽子に唯一傷を付けたバギーが最強…ってコト!?

352 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:45.82 ID:DEUqbhoFdPi.net
>>340
それ以前の方が面白い定期

353 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:47.64 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>134
ここより
アーロン「じゃあお前に何ができるんだ!」
ルフィ「お前に勝てるニィ」ってとこすき

354 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:47.82 ID:MzEvsnN+dPi.net
https://i.imgur.com/0deSUsh.jpg
ここ震えたわ

355 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:48.37 ID:pxmt/ZHb0Pi.net
>>274
前半の試練がね…

356 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:51.15 ID:UqB/fRTZpPi.net
聞こえてます😁

357 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:56.80 ID:NxC69eqL0Pi.net
>>337
ゴム以外にも電気通さないもの(絶縁体)はたくさんあるで

358 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:59.39 ID:yDW42IFz0Pi.net
そういえば服の意味でのワンピースって単語出てきてないな
もう100巻もやってるのに
やっぱ最後の最後に持ってくつもりか

359 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:01.28 ID:MMrLA1ho0Pi.net
マジで鬼滅とかいうゴミクソ漫画が順調に忘れられて行って嬉しいわ

360 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:07.51 ID:7yNTgNm50Pi.net
話題にゴキブリみたいに群がって
んーこれは違くってさあ!!
これが気に食わなくってさあ!!
話題になってるやつより年上の奴らが顔真っ赤になってこれやってるってマジ?
アフィさんとなんjさんヤバすぎぃ!

361 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:10.30 ID:jjZtNgfSpPi.net
>>354
なんやこれ草

362 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:10.30 ID:h6b+jScbMPi.net
>>339
「お前に勝てる。(ニヤッ)」

あそこほんますこ

363 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:21.30 ID:6j2NcFDU0Pi.net
集英社はよ終わらせたれよ

364 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:22.85 ID:foZN7FQj0Pi.net
ここまでずっとただの麦わら帽子が無傷なのおかしいしな

365 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:24.21 ID:6tu+dGCt0Pi.net
ルフィがやたら肉好きなのも伏線
にくにく→ニ九ニ九→ニカニカ

366 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:25.15 ID:xAg3piLQ0Pi.net
普通にルフィが食べてる描写あったよ

367 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:37.66 ID:os/Tpd30dPi.net
>>354
絵がうるさくて艸

368 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:38.12 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>321


369 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:38.83 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>125
>>157
懲りずに末尾pが自演してて草
昼のスレでボコボコにされたのに

370 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:39.67 ID:mvztqMXmaPi.net
>>354
べん!!(迫真)

371 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:57.87 ID:9BllpbRY0Pi.net
>>354
丁寧やな

372 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:58.59 ID:ks04RyKg0Pi.net
>>134
アーロンパークは名言の倉庫や

「ナミの姉貴が泣いていた」「命をかけるのにこれ以上の理由があるかい?」も好き

373 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:01.70 ID:zGt4wfY60Pi.net
いうて昔もそんなに見やすかったか?
https://i.imgur.com/6QKrXnA.jpg

374 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:02.67 ID:kXmjf7Sk0Pi.net
>>272
このころのルフィはもういない

375 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:03.04 ID:wOXQ663k0Pi.net
>>115
最後の最後で皆んな忘れてるオールブルーの伏線回収草

376 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:07.10 ID:+rPzvdhW0Pi.net


377 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:07.80 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>354
これほんま草

378 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:10.99 ID:sExj/LUh0Pi.net
>>354
わああああああを入れるだけで今っぽくなるの草

379 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:15.24 ID:WH+04qYI0Pi.net
麦わら帽子がジョイジョイの実食べてたんじゃね

380 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:19.58 ID:f0712lS10Pi.net
>>134
この頃はまだルヒィ健常者だったな

381 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:22.01 ID:LymwwrW30Pi.net
ベガバンクだったかがモノに身を食べさせる技術は最近できたみたいなこと言ってなかったか

382 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:22.73 ID:zQVVp7tx0Pi.net
>>56
なんでこんな現代でもないようなテクノロジーあるのに都合良く空飛ぶ機械だけは不自然に存在せんのやで

383 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:23.90 ID:yWTkgRQ70Pi.net
マジレスするとカイドウの一撃食らった時のルフィは麦わら帽子かぶってないから溶けてるのは麦わら帽子じゃないぞ
普通に髪の毛が変化してるだけ

384 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:24.29 ID:YAIgYn0S0Pi.net
>>272
長話させてもかっこいいぞ
https://i.imgur.com/FVKQcsk.jpg
https://i.imgur.com/3aatN4H.jpg
https://i.imgur.com/lwnGAju.jpg

385 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:27.27 ID:TdzvMviC0Pi.net
ダラダラやってる時点で伏線もクソも無いわ
ワンピ如き30巻も続けちゃダメなんだよ本来

386 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:30.84 ID:Gn4na+MP6Pi.net
>>354
モブのリアクションコマも足して♥

387 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:34.65 ID:3sKzx25tdPi.net
>>351
そもそも帽子だけを狙うような陰湿なやつがいない

388 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:34.69 ID:8NfLIpbO0Pi.net
>>320
サボ救出編みたいのに
このあとだと覚醒後か〜

389 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:37.52 ID:JJfhjb8G0Pi.net
>>354


390 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:40.86 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>362
よなルフィが謎にガイジみたいに剣使ってたのあってのこれ最高

391 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:42.29 ID:56rqMUVD0Pi.net
>>304
シャンクスは実は悪党だから

392 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:45.54 ID:iNjzuAvn0Pi.net
https://img.animanch.com/2019/08/aa3438c1.png

393 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:45.81 ID:e7i5N5zJ0Pi.net
アーロン編で1番カッコええところは「使う?」ってブチギレてるルフィな
当時ガキワイが思ってたんやから間違いない

394 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:47.23 ID:3nWrWHzo0Pi.net
>>337
樹脂樹脂の実
樹脂は絶縁体になる

395 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:49.71 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>363
終わるのはお前の人生やろ

396 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:54.39 ID:MwJn5T/+0Pi.net
今のルフィの何があかんって顔が変わったとこや

397 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:00.59 ID:CKZeK53UpPi.net
バンダイの売上は毎年ドラゴンボールにトリプルスコアで惨敗
1000話達成も鬼滅の勢いで話題にすらならず

昔ついていた一般人ファンも今は東京リベンジャーズ、呪術に

尾田っち・・・・・何なら勝てるの・・・・・?😭

398 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:03.39 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>393
あそこすき

399 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:06.10 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>349
ドーンやろ

400 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:09.95 ID:l908iz2jrPi.net
>>384
実際なにがおかしいんこれ

401 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:16.62 ID:jnPbhOPs0Pi.net
>>373
絶対お礼聞こえてないわ

402 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:19.59 ID:LfQ2okUm0Pi.net
>>354
今ならモブが「鉄を切った!?」ってセリフが入ってそう

403 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:20.74 ID:Ji6R0vD/0Pi.net
覚醒パターンはよ

404 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:20.82 ID:jbxIRpUo0Pi.net
>>367
そのヘンナのどうやって出すの?

405 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:20.92 ID:NEFutpiX0Pi.net
いやいや

406 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:23.23 ID:pX39+C+ZMPi.net
>>350
こいつは寿命削られてるからセーフみたいな風潮あるよな😭

407 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:24.33 ID:g1rt1yYwpPi.net
まあロジャーが使ってた麦わら帽子がただのアイテムな訳ないわ
4つ目のロードポーネグリフの場所がわかるみたいな秘密があってもおかしくない

408 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:27.78 ID:cIcUg5zR0.net
>>382
技術ができないように抹消してたからでは?たぶん

409 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:28.39 ID:mAG6BWzbMPi.net
>>304
あいつ童貞だから恋バナ嫌いなんだよ

410 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:33.37 ID:n4QoPnKRpPi.net
>>369
糖質の発達おじいちゃん泣いてて草
また負けやねww

411 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:33.65 ID:mE+pQfv20Pi.net
これは何で説明するの?
ロジャーはジョイボーイではない
https://i.imgur.com/i2GnZkB.jpg

412 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:34.85 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>335
ほんまや
ナミがずっとかぶってたな

413 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:37.38 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>385
お前の人生よりは続けていいだろう
何も生み出さない文句だけの老害

414 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:38.34 ID:cXQdnJjUpPi.net
https://i.imgur.com/JraElht.jpg
https://i.imgur.com/LKjNnbE.jpg
この頃のルフィは良かった

415 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:43.43 ID:MMrLA1ho0Pi.net
>>397
お前の年収(ニカッ

416 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:52.90 ID:5tuHSzlL0Pi.net
ストローハットやから吸収出来るんやね
一話からの伏線やべーな

417 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:59.80 ID:CmZAZqUzpPi.net
つまんねぇ〜って言うために見てたけどここ5週ぐらい普通に面白いから困るわ

418 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:02.31 ID:n4QoPnKRpPi.net
>>397
やめたげてよぉ!!!

419 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:04.64 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>410
それを単発末尾pで指摘してて草

420 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:07.26 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>400
アーロンが論破されてピキってるのがおもろいんやろ

421 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:07.81 ID:26PjBzZv0.net
スモやんのズボン、アイスの実を食べていた
https://i.imgur.com/BTgCxIx.jpg

422 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:08.84 ID:N24t8PtX0Pi.net
>>127
冷凍保存してる麦わらは、どっちかっていうとすでに人魚姫のものだった説のほうが有力やないか?
そしたら女々しくも帽子を保管しとるってことで筋通るし

贈れなかった帽子を保管って意味わからんやろ

423 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:09.16 ID:/ysgevyG0Pi.net
急にわざとらしくニカッて笑ってて草

424 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:10.89 ID:KXofiA9G0Pi.net
>>354
ちゃんと金玉隠れてて草

425 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:12.58 ID:hD1JH4tt0Pi.net
517 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 13:00:53
ID:0erc31zC0
ワンピースの招待は予言書で
「数年後にシャンクスは東の海の近海のヌシに腕食べられて片腕になる」
って書いてあったからロジャー達は笑ってたしシャンクスだけが泣いてた

426 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:13.89 ID:Xx8uovwH0Pi.net
>>354
今の連載はこのコラよりうるさいという事実

427 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:20.92 ID:1pSfQAajdPi.net
ルフィ→ルフイ→イフル

フとルの母音は”う”なので

イフル→イム


つまりルフィ=イム

428 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:23.33 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>414
ここすこ
ギア4のデザインは好きじゃないけどやるまでが最高やったわ

429 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:24.15 ID:BOOMwDDw0Pi.net
ふつうにルフィが食ってたやん
半分こしたんか

430 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:24.57 ID:aWRdVQtO0Pi.net
ジュシジュシとか理屈的にはあり得るんやろうけどキャッチーさ皆無で草

431 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:26.07 ID:DP6XMZeP0Pi.net
>>414
レスバでは負けやんこれ

432 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:28.33 ID:iNjzuAvn0Pi.net
>>411
人魚姫生まれてなかったからちゃうの?
なんか条件があるんやろ

433 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:29.72 ID:OvpyiMOuMPi.net
お前らバカだから根本的な事に気がつけてないよな
物が食べた悪魔の実はゾオンしかないやろ?
つまり動物や
パラミシアが超人(人間や細胞)、ロギアが自然(歴史)と考えたら尾田頭おかしいで

434 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:34.17 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>352
そんな事ないぞ
ホークからのジジイがピークや

435 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:34.72 ID:bVFjddMjMPi.net
これ悪魔の実を食った悪魔の実を食った悪魔の実〜て多重能力者インフレしてゴミ化したところで世界の悪魔の実が一つになって能力者居なくなって海飛び込んでヤッタァ!溺れない!ワンピース!てオチ見えたわあーあ

436 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:39.29 ID:Z5XAeYxU0Pi.net
>>354
尾田くんにこれを見てほしい

437 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:42.12 ID:7yNTgNm50Pi.net
>>373
アフィ特有の同じ画像の使い回し
脳みそ腐っとるやろ

438 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:44.93 ID:3TjWma56aPi.net
モノが悪魔の実食えるって前々からあったからな

439 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:54.74 ID:etnTytAlpPi.net
>>359
鬼滅に負けた発達漫画の信者さんかわいそう😂

440 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:54.82 ID:GppXgcC/0Pi.net
>>266
器器でぶきって読ませるのも伏線なんか?

441 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:00.89 ID:bXTcutnc0Pi.net
>>272
アラバスタの時のルフィはどこへやら

442 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:03.60 ID:C0rGYVH90Pi.net
>>127
片思いの女に送りそびれたワンピースを世界一の財宝だと信じて航海したまま死んで行った海賊たち可哀想

443 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:06.68 ID:os/Tpd30dPi.net
>>404
艸?

444 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:07.03 ID:nQkGBC+q0Pi.net
アスペかな

445 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:10.02 ID:O2ep7Tb60Pi.net
>>414
ついにワンピースはドレスローザまでの時代になったんか

446 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:10.63 ID:3sKzx25tdPi.net
>>425
ロジャー達サイコやんけ

447 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:17.97 ID:sExj/LUh0Pi.net
>>414
セリフに蛇博士並みの違和感がある

448 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:19.81 ID:codXJGtB0Pi.net
ルフィの口の中に麦わら帽子でもあるんやろ

449 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:26.20 ID:jnPbhOPs0Pi.net
>>350
ベッジの奥さんの親父も普通に生きてたから全然可能性ある

450 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:29.18 ID:ud3PCzjp0Pi.net
>>421
スモヤン金もってるんだな

451 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:32.37 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>392


452 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:32.62 ID:tUe32Sqw0Pi.net
>>96
この頃のルフィが一番イケメンだったな

453 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:33.86 ID:H08St9WC0Pi.net
>>354
ゾロVS Mr.1 ゾロの勝利って入れないと何話後かに復活するぞ

454 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:33.91 ID:zkQ5yKRo0Pi.net
>>336
5月5日は子どもの日
子ども=中出しセックス=ゴムなし
だからルフィの誕生日
後はわかるな?

455 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:36.92 ID:yDW42IFz0Pi.net
>>384
ワイ未だにこの台詞のお前がバカじゃねえかの意味がわからない

456 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:37.92 ID:wajqDzx3MPi.net
>>437
こういうのやったら別に害はないけど、炎上時の捏造画像使い回しは反吐が出る

457 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:38.05 ID:jbxIRpUo0Pi.net
>>443
それ

458 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:40.09 ID:qwTWMFUl0.net
>>95
覚醒してて草

459 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:41.93 ID:kdeEnLMx0Pi.net
•麦わら
•ニカッ

あっ

460 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:42.38 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>414
ここ熱いよな

461 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:42.62 ID:WBNlk+UK0Pi.net
っぱジャンプ漫画の主人公は血筋が凄くなきゃ

462 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:43.48 ID:LyjF6uBG0.net
>>72
のびのびの実の能力や

463 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:53.67 ID:Urk3o2TR0Pi.net
ルフィってなんで敵の命までとらんの?

464 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:55.22 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>383
それは尾田っちのミスリードやろがい🥴

465 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:59.06 ID:mE+pQfv20Pi.net
元々ロジャーの後をそのまま追う話だった

当時の編集担当の浅田がこれだと盛り上がらない

まずシャンクスの腕を無くそう!睨めつけるだけでいいか。

尾田くん「面白い」

466 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:01.70 ID:NxC69eqL0Pi.net
空島だけ何故かニカの伏線多いよな


https://i.imgur.com/w6C1ARx.jpg
https://i.imgur.com/Of80aAu.jpg
https://i.imgur.com/ruVMeGI.jpg
https://i.imgur.com/cMwwdGD.jpg
https://i.imgur.com/FWBktox.jpg

467 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:04.28 ID:igxXNjo+0Pi.net
>>321
さすがにくさ

468 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:08.72 ID:4yclEnTG0Pi.net
https://i.imgur.com/7CiO1Or.jpeg
https://i.imgur.com/UOfJ5yb.jpeg

469 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:09.82 ID:otQ4Z3Bq0Pi.net
>>414
なんJ民ってドフラミンゴみたいな思考回路してるよな
ワイがなんJで正義のために戦ってると馬鹿にしてくるし

470 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:12.13 ID:us8IJGac0Pi.net
>>249
バネか!?

471 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:17.62 ID:zIAmQLCT0Pi.net
>>384
今のルフィこんな喋れる知能なさそうだよな

472 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:26.35 ID:os/Tpd30dPi.net
>>457
くさ

473 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:44.49 ID:ns8l62MgaPi.net
>>420
クロコダインやで…

474 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:45.83 ID:rJ+zX3lK0Pi.net
>>414
なにこの言わせたいセリフ全部詰め込んだみたいなクソみたいなシーン

475 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:47.57 ID:a+GFoHpopPi.net
https://i.imgur.com/aJ2QQ99.jpg
>>63
昨日初めてチャレンジしてみた!おっぱいにもう少しかけたかったけど笑
由比ヶ浜結衣は一般アニメだと1番お世話になってるかな
他作品と違って、俺ガイルは公式絵がエロいせいか剥ぎコラのシコリティ高いんだよねww

476 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:56.91 ID:MMrLA1ho0Pi.net
>>439
勝ち負けで漫画語るなよ
何が好きかで自分を語れ!😄

477 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:02.59 ID:8c3RnFuRrPi.net
>>274
ここほんま好き

478 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:04.26 ID:a+GFoHpopPi.net
スレ間違えたわりす!

479 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:06.16 ID:OvpyiMOuMPi.net
まとめやユーチューブ見てるバカは頭が固定されてんねん
考える事が出来ないからバカなんやろが頑張って考えろ
ワイが言ってる意味わかるから

480 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:09.68 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>465
浅田の人生も伏線だったんか。このために生まれてきたんやな。すげぇ

481 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:10.66 ID:rsH9DBnW0Pi.net
なんかもう読者が想像できない展開にしてやろうっていうのを探り探りその場のノリで進めてくだけになってんな

482 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:16.83 ID:h6b+jScbMPi.net
>>390
こことドラム王国の「この旗はお前みたいな〜ねえんだぞ!」からの
「ほらな 折れねえ。(ニヤッ)」も同じくらいすこ
ルフィかっこよすぎて震えるわ

483 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:19.18 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
今までのゴムだから(ニチャア
ってのはどうなるんやろな

484 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:24.59 ID:kb804BII0Pi.net
聞こえてます

485 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:25.21 ID:/U/du4HgdPi.net
>>115
魚人島編でやめてたけど、だいぶ話進んでるんやな

486 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:26.55 ID:DP6XMZeP0Pi.net
>>469
救ってちゃきりねーぞ

487 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:35.66 ID:zQVVp7tx0Pi.net
>>408
世界政府にとって都合悪い存在やから芽が出る前に徹底的に摘んで来たんやろうか

488 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:38.85 ID:os/Tpd30dPi.net
>>475
これも伏線?

489 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:39.93 ID:xWFXRKxs0Pi.net
>>304
百合に割り込むジョイボーイとかいう陽キャを知って脳破壊されたからや

490 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:48.80 ID:4dVpuJYK0Pi.net
シャンクスが腕を食われたのは腕を食べた相手をビビらせる能力の持ち主だからや
腕を食わせてなかったら近海の主は睨まれても襲い掛かってきてた

491 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:06.67 ID:rJ+zX3lK0Pi.net
>>321


492 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:06.75 ID:Frr5wQVR0Pi.net
完全にシャンクスが黒幕ですやん

493 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:08.68 ID:36MiHlGLaPi.net
麦わら帽子にゴムゴムの実を食べさせる

悪魔の実に似たビジュアルに細工した普通の果物を用意してルフィに食べさせる

シャンクスが被ってた帽子の覚醒効果でルフィの腕伸ばす

赤髪海賊団全力の演技

ルフィにゴムゴムの帽子を預ける

以降帽子の覚醒効果でルフィの意志で手足を伸ばしているように錯覚させる(帽子に戦う意志がある)

494 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:11.43 ID:BOOMwDDw0Pi.net
ゴミの街とかにいたからゴミゴミでええやろ

495 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:13.77 ID:YF4I2G1S0Pi.net
>>392
これすき

496 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:14.46 ID:3sKzx25tdPi.net
>>483
技名もほとんどゴムゴムのなんとかやしな

497 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:20.82 ID:G316+SDP0Pi.net
1043(ジュシの実)

こんなくだらないギャグのためにここまで引っ張ったんか…

498 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:27.81 ID:cvFxQ0E10Pi.net
アラバスタで銃がイヌイヌの実を食ったのもやはり伏線やったな

499 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:43.20 ID:BOOMwDDw0Pi.net
go moonってどうなったんや

500 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:43.32 ID:jGhgNNcfdPi.net
>>445
子供おったらドレスローザ編はけっこう面白いで

501 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:47.81 ID:ziy+PnEY0Pi.net
>>466
これは樹脂樹脂の実ですわ

502 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:47.80 ID:xfjFKhcn0Pi.net
>>321


503 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:49.45 ID:e3RD0fB+dPi.net
ワイ魚人島からワンピ離脱

ロジャーの回想から復帰

また離脱がち

最悪の世代vsカイドウマムで復帰

現在 次週が楽しみ休載でムラムラ

なんjではワンピ叩かれがちやが最近はおもろいと思うで🥺

504 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:49.72 ID:mAG6BWzbMPi.net
>>491
まあちゃんとその後使うから

505 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:50.22 ID:h6b+jScbMPi.net
>>414
ここと比べてのカイドウとのクライマックスのやり取りのヘボさよ
何も高まらんわあんなん

506 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:57.11 ID:12nNxDY7aPi.net
>>497
くだらねーな無駄に長いだけで

507 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:59.22 ID:5q4rxGxQ0Pi.net
>>475
これワンピース最新話ってマジ?

508 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:59.45 ID:t1QK8D3k0Pi.net
やばい

509 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:01.24 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>482
そこすこ
ワイはウソップに世界政府の旗を撃ち抜かせるところめっちゃ好き

510 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:03.04 ID:D78sARkm0Pi.net
ワイも最終決戦はシャンクスだと思うわ

511 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:08.18 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>453
入れてるやん
https://i.imgur.com/4Nx8Znz.jpg

512 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:12.00 ID:yokx279+0Pi.net
エネルは月にいるんやろ?
月は何かの伏線なんか?

513 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:15.27 ID:YAIgYn0S0Pi.net
クロコダイルのネーミングセンスのおしゃれさよ
https://i.imgur.com/wTXR7x3.jpg

https://i.imgur.com/dDnyJP7.jpg

https://i.imgur.com/SVbHlOL.jpg

514 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:16.54 ID:zjLsrkfvrPi.net
武器が悪魔の実を食ってたってキャラいたよな?なんだっけ?

515 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:16.93 ID:Vt4cNogBdPi.net
伏線っていうか後付けが上手いよな

516 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:19.39 ID:RNshr/Yy0Pi.net
ワンピース解説動画で暮らしてる奴いるし、規模がデカいよな
阿笠博士パターンは辞めてほしいが

517 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:21.30 ID:/7WAfjlA0Pi.net
シャンクスが謎の身の能力者
覚醒でルフィをゴムっぽいニカニカ人間に変えていた
これでどやろか?

518 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:34.35 ID:LEtUYQHf0Pi.net
ドフラミンゴと戦ってるとこまでしかワイ読んでないんやがそれ以降で何か分かったことあるんか?

519 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:42.85 ID:VGgnQ98yrPi.net
>>455
男女でコンビ組ませて馴れ合ってるお前もバカじゃんって煽りやぞ

520 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:46.84 ID:8c3RnFuRrPi.net
(万物の声)聞こえてますよ

521 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:56.19 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
ワンピースまた読みたいけど長いから覚悟いるわ

522 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:09.06 ID:bXTcutnc0Pi.net
>>428
ギア4もーちょいかっこよけりゃなぁ
結局ギア2が1番ええ

523 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:12.46 ID:MwJn5T/+0Pi.net
>>493
でも帽子被ってない時も伸びてたやん

524 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:14.34 ID:/p3xCA0PrPi.net
>>414
何をするのも「オレ」って言うとうざいなこれ俺中心のガイジにみえる

525 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:21.10 ID:GCGLxxvf0Pi.net
>>503
微妙なとこあってもまとめて読むと面白かったりするしな

526 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:23.49 ID:/Wsk3VkL0Pi.net
>>517
海楼石に弱いが説明できない

527 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:28.84 ID:ZAsqLJGppPi.net
でもここ数年でONE PIECEとヒロアカが終わったらジャンプどうなってしまうんや?
ブラクロは誰も語らんし呪術がトップはるんか?地獄やろ

528 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:29.55 ID:KZVboxMA0Pi.net
>>127
ありそう

529 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:32.29 ID:3sKzx25tdPi.net
>>518
赤いポーネグリフがある

530 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:34.32 ID:AL4QXJqe0.net
>>487
そうやと思う

531 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:34.88 ID:D78sARkm0Pi.net
>>503
なんJなんかちいかわをありがたがってる知恵遅れ多いし何の参考にもならん

532 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:36.57 ID:+YC5jMpd0Pi.net
>>414
クソカッケェなこれ
しかもワンパンやし最初からやれ

533 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:38.14 ID:LMwMqgNW0Pi.net
口で食ってただろ

534 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:38.27 ID:iNjzuAvn0Pi.net
>>521
戦闘シーンすっ飛ばして世界情勢部分だけ読め

535 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:38.64 ID:jwws9mN6aPi.net
モモの助「ズニーシャ何がでござる!?」

ジョイマン「戦争は〜大事〜カイドウと、対峙〜♪」

ジョイマン「ななななーななななーななななナミの武器〜♪」カチャ

ジョイマン「いきなり出てきてごめ〜ん!誠にスイマメ〜〜〜ン♪♪」

モブ「「「なんだこいつーーー!!!」」」

象『ジョイボーイが…!!帰ってきた!!!』

ジョイマン「いでよゼウス〜〜セイ!」

ゼウス「ヒュウィゴ〜〜ヒュウィゴ〜〜」

モブ「「「えええええええええええええええええ!?」」」

ジョイマン「雷霆〜〜最低〜〜♪」ドォン!!!

https://i.imgur.com/P5IbdvX.jpg

536 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:41.08 ID:+rPzvdhW0Pi.net
>>249
ガムやな

537 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:43.83 ID:5W27sWlD0Pi.net
ジョイボーイがムギムギの実の能力で麦わら帽子になったってこと?

538 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:45.06 ID:yDW42IFz0Pi.net
今まで考察してきた人たちの内容って合ってた?
もし違ってたならこれからも信用できないな

539 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:47.44 ID:0C9kf8Fv0Pi.net
go moon go moonの実定期

540 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:48.10 ID:qvXY90TQdPi.net
いうてギア4のような期待してガッカリのパターンもあるから過度な期待はやめとけ

541 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:51.61 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>522
わかるギア2が一番好きやわ
理屈も詳しかったし

542 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:55.25 ID:SGZvOBK70Pi.net
イム様は女やぞ

543 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:56.05 ID:W9viS2PB0Pi.net
んでつまりどういうことなんや

544 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:04.33 ID:oTpruKy10Pi.net
帽子に接触してなくて伸びたシーンとかないんか?

545 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:04.62 ID:1/q4r1Co0Pi.net
今までの人間時代の記憶は捏造なんやろな
本来は麦わらが人間化したのがルフィ

546 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:08.37 ID:fJY4Viw20Pi.net
>>468
真のワンピース😎

547 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:09.38 ID:E7O4kF3TaPi.net
作中唯一麦わらにダメージあたえたバギー最強ってことでよろしいか?

548 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:18.32 ID:GpPoDdDh0Pi.net
(´・ω・`)「...!Jボーイが・・・!!帰って来た!!!」

彡(^)(^)「(ニチャア)」

549 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:18.52 ID:Zlo5tASnpPi.net
ルフィってしばらく麦わら帽子無くしたり穴開けられたりしてたよな
その辺も関係あるんか?

550 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:18.81 ID:i/x9aLXo0Pi.net
>>127
これはこれでいいと思うけど空白の100年を禁止にしたりする理由は分からんわ

551 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:21.15 ID:8c3RnFuRrPi.net
>>503
わかる
ワノ国のラストバトルの始まりから数週間前までの間ががクソすぎて

552 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:25.73 ID:f287vhdY0Pi.net
Mr.フォーが食わせた犬が伏線だったとはな…

553 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:29.37 ID:KvcMEtLE0Pi.net
これただのしょうもないギャグに見せかけてガチの重要伏線やったな
https://pbs.twimg.com/media/FHAkpwnaAAMRt0t.jpg

554 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:33.63 ID:d/Zx9Rc/0Pi.net
>>321
しょうがないやん無いんだから
https://i.imgur.com/IOg5rQs.jpg

555 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:34.91 ID:KTfq2iAV0Pi.net
麦わら帽子が食べて能力持ちになって覚醒したからルフィにも影響あったってことか……!ん

556 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:39.20 ID:y7z6xq3y0Pi.net
JoyBoy

557 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:39.35 ID:+rPzvdhW0Pi.net
>>321


558 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:41.17 ID:/7WAfjlA0Pi.net
>>526
覚醒で影響与えた物質が海水に弱いかどうかは設定出てないし可能性あるやろ

559 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:46.70 ID:FJkpw1VB0Pi.net
帽子かぶってない時はゴム人間の能力発揮してなかったのはそういうことか!尾田っちさすがや

560 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:49.41 ID:mE+pQfv20Pi.net
まずこれ説明してほしい
https://i.imgur.com/amSaYqb.jpg
https://i.imgur.com/NQYPob2.jpg

561 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:53.75 ID:ija5eUN/aPi.net
吹っ飛ばされたときに麦わら帽子被ってないんだけど、どう反論するんや?w

562 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:58.23 ID:NDT6VtI40Pi.net
尾田ってすごいん?
ワンピースはお前らの情報しか知らんから彼岸島レベルやと思っとるんやけど

563 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:03.44 ID:mAG6BWzbMPi.net
>>455
望みが叶わない=バカ
クロコは俺に負けるのよっていうことの言い換えや

564 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:07.45 ID:I0fXeDPj0Pi.net
>>207


565 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:08.78 ID:dabUQvv2MPi.net
>>470
いるやろ

566 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:16.71 ID:zkQ5yKRo0Pi.net
なんJでgo moon go moonの実
月の満ち欠けは女の生理と関係する=生命の誕生=それを防ぐのはコンドーム=ゴム
だからゴムゴムの実は最強
って説が濃厚と聞いたんだが騙されてたんかワイ?

567 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:20.57 ID:rfVM/9eGrPi.net
>>554


568 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:26.56 ID:VI7LUMkB0Pi.net
>>538
尾田っちが考察通りの展開にならないようにしてるから考察班がやってることって尾田っちに対する嫌がらせなんやで

569 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:26.77 ID:vNTrhfUG0Pi.net
ゴムゴムの実食った先代ルージュ説好き
ルージュがエースを長期間限界まで身籠もっていられたのはゴム人間だったから
ロジャーはゴムゴムの実を探してルージュと出会った

570 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:27.89 ID:NoRzMQe20Pi.net
ルフィに設定盛れば盛るほどエースが笑い者になるの分からんのかな尾田くんは

571 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:28.75 ID:qvXY90TQdPi.net
>>560
力が出なくなるだけで能力が消える訳じゃないだろ

572 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:33.04 ID:iNjzuAvn0Pi.net
https://livedoor.blogimg.jp/d_joker999/imgs/0/4/04a66421.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/d_joker999/imgs/4/6/46f7416a.jpg
いかんでしょ

573 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:38.78 ID:H08St9WC0Pi.net
>>532
このギア4では倒しきれてないぞ
時間切れで10分逃げて押せ〜!の後にもう一回発動してワンパンや

574 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:39.25 ID:C0rGYVH90Pi.net
話が結構核に迫りそうなのに未だにゾオン系ロギア系の覚醒の詳細がイマイチよく分かってないのなんなんや

575 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:41.46 ID:WSxfunJA0Pi.net
樹脂樹脂とか言ってる人とかいるけどさ
それだったら覚醒してやっと樹脂になるっておかしいからそれはありえないよな
実の話はルフィとは別件な気がするわ

576 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:44.52 ID:+rPzvdhW0Pi.net
>>473
おはダイ

577 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:47.20 ID:knyyTTny0Pi.net
鬼滅のときにワンピース叩かれまくってたのに最近すごい手のひら返してんな

578 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:48.64 ID:cvFxQ0E10Pi.net
ジェイボーイ

579 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:49.85 ID:304jI/sWdPi.net
琥珀とか作れるんかな

580 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:51.55 ID:BOOMwDDw0Pi.net
joydboyで実際むぎわらって引っかかるのなんなん?
んな単語ないのに

581 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:52.36 ID:IYtEwckt0Pi.net
納豆王置いとくぞ
https://i.imgur.com/iMFRUuO.jpg

582 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:53.05 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>560
気合い

583 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:54.21 ID:zvwuDtQf0Pi.net
最終回のネーム流出してるやん
https://i.imgur.com/3FZOe5H.jpg
https://i.imgur.com/eOr89Jt.jpg
https://i.imgur.com/PKNREv7.jpg

584 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:59.21 ID:uFtu/lVO0Pi.net
>566
go moon go moonは実際ありえるだろ

585 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:01.48 ID:os/Tpd30dPi.net
ゴムゴムの覚醒が女医ボーイを目覚めさせるトリガーなんちゃうかな
ジョイボーイは人を笑顔にする性質でそれで結局カイドウと和解するんちゃうか
これでかつて一大勢力になったから政府が恐れてるとか

586 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:05.20 ID:gJhJaMmZ0Pi.net
悟空もルフィーもカッコいい芯みたいなのがあったのになんでキチガイになってしまったんや

587 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:08.08 ID:LkfgdTAlaPi.net
ゴムゴムの正体って石油じゃないか?
フンラキーはコーラを燃料にあれだけ動ける
それなら石油を燃料にすればカームベルトも越えられるやろ
全ての海が繋がれるひとつなぎの大秘宝がゴムゴムや

588 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:18.72 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>561
イトイトの実も触れてない建物まで糸にした…わかるか?

589 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:20.11 ID:VKpJWYPjMPi.net
じゃあルフィは何の実も持ってないただのカナヅチってコト…?😭

590 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:23.84 ID:9BllpbRY0Pi.net
>>572
流石俺たちのバギー船長だ…

591 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:25.44 ID:WyDMYwkS0Pi.net
>>304
純情やから感動したんやろ

592 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:27.20 ID:rrLmOoLT0Pi.net
ルナーリア族の実でしょよ
キング伸びてたやんw
覚醒しないと伸びるだけになるんよ

593 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:29.66 ID:VI7LUMkB0Pi.net
>>544
どっかのシーンでバギーから受け取る時とか普通に手伸びてるで

594 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:34.06 ID:evjGNTex0Pi.net
>>580
パイパン理論やろ

595 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:39.21 ID:mMmpzM5uaPi.net
飛び六方とかいうよく分からん奴らにページ使うならキングとクイーン戦をもっとちゃんとやってほしかったわ

596 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:41.54 ID:ZFs9bpeF0Pi.net
>>538
あってる考察は1つもないな

597 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:42.25 ID:hR7TFvBm0Pi.net
韓国の新型コロナ新規感染「圧倒的1位」…世界の感染者の27%が韓国で発生 どうだうらやましいか? [928490765]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647257130/

598 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:42.38 ID:LEtUYQHf0Pi.net
>>529
それだけか…
サンガツ

599 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:43.01 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>573
ガンマナイフもくらってるのに硬すぎだよな

600 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:43.09 ID:ZyGvsrdwrPi.net
>>562
タフの次に凄い漫画を連載してる人やぞ?彼岸島なんて比べ物にならないわ

601 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:46.11 ID:3z89n1W5MPi.net
>>560
体がゴムになるんやから

602 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:51.46 ID:oDYWguSF0Pi.net
>>560
どこを?

603 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:54.13 ID:VKpJWYPjMPi.net
>>525
これ
ワイはコロナの濃厚接触になって全巻ワンピース読んだら面白すぎてビックリした

604 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:54.27 ID:e3RD0fB+dPi.net
>>127
ワンピースってロジャー達やなくてワンピースの正体知らん世間がロジャーの宝の事そう呼ぶようになっただけやから残念やが服のワンピースの事ではないやろな
ワンピースという名前は宝が何かのヒントにはならんと思う

605 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:59.66 ID:ZFs9bpeF0Pi.net
>>593
覚醒でゴム化してたんやろ

606 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:59.74 ID:C0rGYVH90Pi.net
>>572
この麦わら帽子も内心「いてェ!!!」とか思ってるんやろか

607 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:12.92 ID:KZVboxMA0Pi.net
>>354
大体あってて草

608 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:15.66 ID:S/qYKosz0.net
>>222
ニカッ!

609 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:18.90 ID:BOOMwDDw0Pi.net
実際樹脂は微妙すぎてどうもっていくのか気になる

610 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:21.42 ID:UKEdTajL0Pi.net
>>560
頭悪いなお前

611 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:21.52 ID:FyfBMDfS0Pi.net
フーズフーとかいう戦闘中おしゃべり人間すき

612 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:21.97 ID:SGZvOBK70Pi.net
>>572
麦わら帽子を知らないこのバギーは偽物やで

613 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:22.99 ID:IYtEwckt0Pi.net
https://imgur.com/fO8kJjh.jpg
https://imgur.com/IMZA6TV.jpg
https://imgur.com/P1oa2TE.jpg
https://imgur.com/uCoXItA.jpg
https://imgur.com/cxrFHy5.jpg
https://imgur.com/FmOEaVj.jpg
https://imgur.com/WWr0yEg.jpg
https://imgur.com/sq269OG.jpg
https://imgur.com/CduYtAY.jpg

614 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:23.82 ID:5x4vb5yu0Pi.net
>>523
能力の残滓や

615 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:25.11 ID:CmZAZqUzpPi.net
>>503
これな
馬鹿にするつもりで見てたら普通に面白くなってきちゃったわ

616 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:25.96 ID:yDW42IFz0Pi.net
お前ら忘れてるからもしれないけどジェルマの話に出てくる海の戦士ソラも太陽の神ニカと関係するからな

617 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 21:49:28.96 ID:qFhuFu6y0Pi.net
>>58
わっ!

618 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:29.90 ID:m0uyK1z8dPi.net
そもそもまだ政府が名前隠した実がどれなのか分かってないからな
ゴムゴムだろうけど外してきそうなんだよな

619 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:30.07 ID:oEHsHjjp0Pi.net
後でまとめて読むと面白いって週間連載マンガとしてはクソだよな

620 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:30.89 ID:kb804BII0Pi.net
>>581
繋がったな
やっぱりソイボーイ=宮下さん

621 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:31.43 ID:lgiRlZASdPi.net
>>586
2児の父「はえ〜お前口と口くっつけるのか〜」←このセリフ考えたやつさあ…

622 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:33.48 ID:F5omyJeZdPi.net
>>583
だんだん雑になっていくの草

623 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:39.87 ID:TiTQKQNJ0Pi.net
お前らまだジョイボーイの正体もはっきりしてないのによくここまで盛り上がれるな

624 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:40.34 ID:WyDMYwkS0Pi.net
>>455
仲間とつるんでる奴らを見下してるなんJ民みたいな思考をドヤ顔で言ったからやね

625 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:43.54 ID:nyXyaEvQMPi.net
>>527
お前のhissiより地獄なことが他にあるんか?

626 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:45.46 ID:NWL5DNNU0Pi.net
後付けって萎えるよな
1巻の時点で全部考えといて欲しい

627 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:47.06 ID:mE+pQfv20Pi.net
>>602
海の中では悪魔の実の力は発揮できない
SBSでおだっちが言ってる

628 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:50.28 ID:ija5eUN/aPi.net
>>588
だったら本体じゃくて麦わら帽子が置かれてる地面からドロドロになるよね?w

629 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:50.65 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>583
どんどん絵が雑になっていくのほんと好き

630 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:52.36 ID:Mg1DRw7h0Pi.net
いうほど伏線か?

631 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:06.21 ID:QqLAqlGP0Pi.net
>>572
バギーが麦わらをこういう扱いするのはやっぱ後付けよな

632 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:13.74 ID:r1KNFmFLdPi.net
>>127
ワンピガイジってこんなので笑うの?

633 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:22.99 ID:G316+SDP0Pi.net
>>580
アホが検索し過ぎた

634 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:25.82 ID:xava/VCQdPi.net
ソイボーイ定期

635 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:29.22 ID:5JXEaVHg0Pi.net
>>115
なんかゼノギアスみたいだな

636 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:35.64 ID:OloB4dzT0Pi.net
>>96
味方につける!
「どけ!」で草

637 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:40.69 ID:E/pKlhbmdPi.net
ゴッドエネル再登場来るで

638 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:46.52 ID:RNshr/Yy0Pi.net
>>569
感動するわ

639 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:50.96 ID:utw8H/poMPi.net
別人になってカイドウボコボコにするのはやめてくれよ

640 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:54.16 ID:nyXyaEvQMPi.net
>>541
ギアセカンド繰り出す時の口上がまたカッチョいいんだよな・・・

641 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:55.36 ID:7kIGr4dq0Pi.net
二カッが重要要素とかええんか?
令和納豆と繋がっちゃったやんけ

642 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:57.17 ID:vNTrhfUG0Pi.net
ワンピース=Dの王国なのはもうほぼ確定的やろ
ロジャーの時代では2人の王がいないから世界政府を壊滅させる事はできなかった

643 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:05.89 ID:NxC69eqL0Pi.net
樹脂だったらこの樹がなにか関係してそうだよな
https://i.imgur.com/tsDiOQS.jpg
https://i.imgur.com/sad7c44.jpg

644 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:11.85 ID:eRLJDWIzpPi.net
これがガチならマジで小田っち天才やろ

645 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:19.15 ID:dEB6rfurpPi.net
イムも麦わら気にしてたよな
シャンクスもこの麦わらを託してたし
がちなんか

646 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:24.02 ID:4dVpuJYK0Pi.net
昔はスモーカーのズボンがアイス食っちまったみたいなのもどうでもいいシーンのセリフもよかったな
最近の名セリフはなんや

647 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:43.32 ID:HQQzH7oM0Pi.net
>>127
588 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 12:16:25.06 ID:oNHeZmbBd
冷凍保管されてる麦わら帽子→イムが人魚姫に贈ろうとした帽子
ルフィの麦わら帽子→ジョイボーイが人魚姫に贈ろうとしたけど小さすぎて贈れず仕舞いで笑い話に

これやろ

624 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 12:17:47.63 ID:nF3QwJJ+0
>>588
おお、パクらせてもらうわ



こいつは他人のパクっただけなのにこいつのレスにめっちゃ安価付いてるのは気に食わねぇなぁ?

648 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:43.62 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>640
ドアドアの実と戦うところ最高やったわ
ギアセカンドもっかい使ってくれんかな

649 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:47.51 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>628
麦わらの意思や
無機物でも悪魔の実を食うと自我が芽生えるのはイヌイヌの実で既に立証されとる
まだ…わからんか?

650 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:50.93 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>636
ワロタ

651 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:51.80 ID:TdzvMviC0Pi.net
海が苦手って月に海がないからなんでしょ

652 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:56.80 ID:uFtu/lVO0Pi.net
>642
いやワンピは形あるものやろ

653 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:07.49 ID:SkpgZicD0Pi.net
>>511
傷深くないってうっそだろお前

654 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:12.94 ID:IYtEwckt0Pi.net
>>336
おそらく五月ちゃんが関係してる
https://imgur.com/uCoXItA.jpg

655 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:17.10 ID:mE+pQfv20Pi.net
ワンピースの考察って何年前から?
まだモリアと戦ってた時はそんな話2chで言われてなかったし

656 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:18.89 ID:xava/VCQdPi.net
ゴムだけはワンピの世界に存在しない素材やからな

657 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:22.74 ID:TdzvMviC0Pi.net
>>649
無機物が食うってどういうことや?

658 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:30.89 ID:LpXSmuTu0Pi.net
>>631
普通に考えてシャンクスの帽子って知らんからやろ脳みそねえのか?

659 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:33.23 ID:lgiRlZAS0Pi.net
>>1
ワンピースはアラバスタ以降読んでないんだが、このゾウは何者?
あとジョイボーイって誰??

660 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:40.21 ID:+rPzvdhW0Pi.net
>>414
鳥籠発動してからドフィ倒すまでジャンプでは2年くらいかかったよな

661 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:50.32 ID:vNTrhfUG0Pi.net
>>652
王国の遺産は形あるモノやろ

662 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:53.43 ID:yZRMdvgRrPi.net
この後って「月編」とかあるんかな?月にも文明あるんよな?

663 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:59.88 ID:x+DJry9q0Pi.net
麦わらに自我が芽生えてルフィが乗っ取られたって事か?

664 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:00.66 ID:8NfLIpbO0Pi.net
考察みてたけどニカニカ2929の実を20年前から仕込んでたとか

ヤバすぎだろ

665 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:01.26 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>657
アラバスタ編で銃がイヌイヌの実を食ったのが出てきたやろ
ババアが連れてたやつや

666 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:01.97 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>647
ええ…このコピペ拡散したんワイなんやが
あいつたしか自分で考えたとか言ってたぞ

667 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:07.98 ID:rrLmOoLT0Pi.net
ルナーリア族の実は覚醒しないと伸びるだけ
覚醒条件は仮死状態
それとは別にDの一族で覇王色もちは王の資質があって万物の声が聞こえる
こちらも仮死状態になると覚醒してより多くの万物の声が聞こえて意思疎通も出来るようになる

668 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:08.65 ID:dR8XhyaqaPi.net
>>643
アダムの樹そのものの力がルフィ1人の小さな体に入るみたいな感じか

669 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:10.75 ID:i/x9aLXo0Pi.net
>>656
ゴムがないのは空島だけで他ではあるぞ

670 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:13.14 ID:uFtu/lVO0Pi.net
>632
笑ってるガイジと感情の薄い健常者なら、ワイは笑ってるガイジになりたい

671 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:14.26 ID:zkQ5yKRo0Pi.net
>>659
このゾウはチョッパーや
ジョイボーイは伝説のホモ

672 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:18.62 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>656
ウソップが大量に持ってたやん

673 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:19.40 ID:WyDMYwkS0Pi.net
>>138
そもそも誘われんやろ

674 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:20.61 ID:9BllpbRY0Pi.net
ワンピヒロアカ呪術をローテーションで休ませるのやめてくれ

675 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:21.07 ID:KXofiA9G0Pi.net
>>497
鬼滅なら14話でシンプルに樹脂にするだろうなあ

676 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:24.72 ID:itrofAU4MPi.net
あっ

https://i.imgur.com/wEMVhzz.jpg

677 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:31.96 ID:APXZ9OFD0Pi.net
ジョイボーイに覚醒して昔みたいなインテリルフィに戻らねぇかな

678 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:36.56 ID:KkNI0fH70Pi.net
これマジ?

https://i.imgur.com/SMLOSXc.jpg
https://i.imgur.com/FpPqZtI.jpg

https://i.imgur.com/waOg7Zc.jpg

679 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:50.83 ID:K/dl6CUv0Pi.net
天然ならまだええけど合成樹脂の特性出せるなら糞チートやな
あの世界で一人だけスペックぶっ飛びすぎやろ

680 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:54.49 ID:dfM7OB7p0Pi.net


681 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:54.99 ID:DvRdXXxWdPi.net
ズニーシャは何であんな長生きなんや?アイツ不老不死化しとるんか?

682 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:59.23 ID:aLiZS6CkrPi.net
>>655
グランドライン入った辺りから考察はかなり進み始めたぞ

683 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:00.86 ID:oDYWguSF0Pi.net
>>627
そんなこと言ってないと思うけど

684 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:04.34 ID:e2vJu6SuaPi.net
>>641
ネバネバの実や

685 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:05.63 ID:HQQzH7oM0Pi.net
>>666
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646880483/

はいこのスレね
なんJ民の言うことなんか簡単に信じたらアカンで

686 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:13.39 ID:PQGZl3d90Pi.net
何の実かは置いといても太陽の力を持つのは間違いない
黒ひげとルフィは何かと対比がなされてたけど
ゴムゴムの実は明らかにヤミヤミの実と対の形状をしてて、
闇と対になるのは黒ひげ曰く太陽だからな
ルフィ=太陽神ニカ

https://pbs.twimg.com/media/EqRhTzXU8AA9fq8?format=jpg&name=large

https://i.imgur.com/CayCMOL.jpg

687 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:34.02 ID:NEV9wR8L0Pi.net
実とか血統とか無しでもメチャクチャ強い奴なんなんだよ

688 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:40.58 ID:ozQtfe+aMPi.net
>>613
ひとつなぎのネバネバ

689 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:42.60 ID:dFvGxlk30Pi.net
物にどうやって悪魔の実を食べさせてるのかは未だ描写されてないんだよか

690 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:49.19 ID:PQGZl3d90Pi.net
>>686
これはガチの伏線や

691 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:01.48 ID:NxLLcEoHdPi.net
>>685

やっぱなんJ民ってクソだわ

692 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:06.61 ID:dEB6rfurpPi.net
麦わらが悪魔のみをたべる
ジョイボーイがその帽子をかぶってた
シャンクスにその帽子が渡る
ルフィに託す

これやろ

693 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:08.78 ID:rR+zB2HJaPi.net
>>72
この頃からルヒーの口に麦わらあって笑うわ

694 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:09.14 ID:Oc0bFKnO0Pi.net
279 風吹けば名無し[] 2022/03/14(月) 02:45:17.91 ID:hD1JH4tt0

517 風吹けば名無し 2022/03/11(金) 13:00:53
ID:0erc31zC0
ワンピースの招待は予言書で
「数年後にシャンクスは東の海の近海のヌシに腕食べられて片腕になる」
って書いてあったからロジャー達は笑ってたしシャンクスだけが泣いてた

695 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:20.29 ID:FTIU5me9dPi.net
ルフィーの誕生日がゴムで普通だと5/6なのに5/5
五月五日→漢字の五を分解すると ニカニカ

696 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:23.61 ID:Deh5b4NJ0Pi.net
>>685
見てみたら閲覧履歴あったしワイもいたスレで行われてたわ

697 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:26.48 ID:psZMiFsZ0Pi.net
>>134
面白かったわ

698 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:26.70 ID:NDT6VtI40Pi.net
>>115
これってどれくらい正解してそうな?

699 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:31.18 ID:TUQkbtc80Pi.net
>>686
このチンコがチョッパーが食ったやつか?

700 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:34.75 ID:C0rGYVH90Pi.net
>>686
まあ光か闇かとか言い出したらボルサリーノが黒ひげ倒すんか……?みたいになるしな

701 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:37.77 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>681
くそデカいとこにもツッコめよ🤣

702 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:38.38 ID:iNjzuAvn0Pi.net
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/3/7/3780f954.jpg
懸賞金800万ベリーの山賊さん、あやうく未来の海賊王を殺してしまう寸前までいく

703 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:43.39 ID:MwJn5T/+0Pi.net
>>694
こんなんヒグマが海に向かった時心臓バクバクしとるやろ

704 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:44.08 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>689
銃に食わせられるのが分かった時に重要な伏線になるって言われてたな
尾田くんがまだ見損なわれてなかった頃やから

705 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:52.88 ID:dxZ/SiOI0Pi.net
>>120

>その証拠に、笑うカイドウの背景には「太陽」が描かれています。

706 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:03.68 ID:P1i6hc290Pi.net
>>572
まさかあの麦わら帽子とは想わんやろ

707 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:06.06 ID:D78sARkm0Pi.net
>>692
ジョイボーイの麦わらはイムのとこやろ

708 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:07.47 ID:WfXLiCqv0Pi.net
これガチやろ
物に悪魔の実食わせる設定の存在意義が全くわからんかったからここで使ってくるのは納得

709 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:07.62 ID:RKVE47XrrPi.net
>>685
なんJ民って嘘つきしかおらんな

710 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:15.26 ID:mE+pQfv20Pi.net
>>683
ググれカス

"海"とは、川、プール、お風呂、水のたまっている場所全てをさします。地球規模で考えると全て"海"なのです。
それらの場所に入ると能力者達は能力はもちろん体が思うように動かなくなります。
もがく事は多少できても、あまり意味はありません。それが全身"海"につかった場合です

出典:ワンピースSBSから

711 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:17.19 ID:tY3ZvVMCpPi.net
空島の太陽の神ってなんか説明あったっけ?

712 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:19.44 ID:vNTrhfUG0Pi.net
ジャヤの生贄の祭壇
ジャヤの民曰く太陽の神に捧げるモノらしい
ジャヤでは先祖を神と敬っている

生贄の祭壇に描かれた顔の元ネタはオルメカ文明(太陽信仰)
ナワトル語でゴムの人を意味するらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AB

https://i.imgur.com/FsfyqXV.jpg
https://i.imgur.com/x1Su2u4.jpg

713 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:20.49 ID:dFvGxlk30Pi.net
>>686
言う程対の形状してるかこれ
色似てるだけじゃん

714 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:21.52 ID:e7i5N5zJ0Pi.net
いうて今主人公が死の淵から覚醒しようとしてるんやで?
ワイ久々にワンピ読んでワクワクしとるで

715 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:21.82 ID:pxmt/ZHb0Pi.net
>>678
なんか腹出たルフィ引きずってるみたい

716 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:22.85 ID:kHouhlqLaPi.net
>>511
お前サイコロステーキカットされとったやんけ

717 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:26.75 ID:ija5eUN/aPi.net
>>670
お前Dやろ

718 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:28.13 ID:UKqYHw4Q0Pi.net
もうなんJに貼られてるバレ画像でしかワンピに触れてないからどういう事なのかさっぱりわからない

719 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:43.34 ID:l/xcUQis0Pi.net
>>702
見聞色で未来に太陽神になると気付いて先に処理しようとした説好き

720 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:48.66 ID:HmE1yJ+b0Pi.net
>>127
ロジャーとルフィの夢が同じやったってのは?

721 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:49.90 ID:SGZvOBK70Pi.net
>>704
それ伏線って言ってたら全部伏線やんけ草

722 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:50.64 ID:uq6vK0lMMPi.net
>>544
帽子をナミに預けてアーロンとバトルしてたやろ

723 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:53.78 ID:WfXLiCqv0Pi.net
ゴムゴムに関してはほんまにただの悪魔の実でニカニカの実食ってるのは帽子なんやな!!
これは普通にすげぇわ

724 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:53.98 ID:xRc36p2XdPi.net
>>475


725 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:03.04 ID:GzfMPLgPdPi.net
>>694
シャンクス自ら腕食われに東の海行ってて草
しかも食われたタイミングでグランドライン帰ってるしw

726 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:07.66 ID:HrJVTZI50Pi.net
>>58
麦わらで納豆作ってそう

727 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:10.13 ID:gqDLx1izMPi.net
>>702
シャンクスみたいなやつを殺しまくってるんやからそら強いよ

728 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:12.81 ID:X0xwRRKu0Pi.net
でもルフィが悪魔の実食ってたやん
イッチはほんまにワンピ見てるんか?
いやそもそも1話すら見てへんとちゃう?

だってルフィが食ってたやん
何言ってるんや?

729 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:15.82 ID:UG6qyiam0Pi.net
>>710
能力無くなるとは書いてないやん
自分で制御出来なくなるだけや

730 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:17.61 ID:KlrMC1MDdPi.net
ピースメイン=ニカ
モーガニア=イム

伏線回収だな
おだっち凄えわ。鳥肌が止まらん

731 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:17.95 ID:/ysgevyG0Pi.net
バギーをロジャー海賊団のクルーにする必要ホントにあったか?

732 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:20.57 ID:D78sARkm0Pi.net
>>689
実を食べなきゃいけないってのは無いんじゃね
悪魔の力を取り込む方法は色々あるってことや
ティーチも白髭食った訳ちゃうし

733 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:20.66 ID:SHyTLquN0Pi.net
わからんから簡潔にまとめてくれや

734 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:22.86 ID:LMwMqgNW0Pi.net
バンジーガムのパクリ?

735 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:22.94 ID:ija5eUN/aPi.net
>>702
赤犬に次ぐ有能

736 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:24.62 ID:tf/pPT7M0Pi.net
シャンクスってそこらへんのショボい海賊でもよかったろ

737 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:26.33 ID:F5omyJeZdPi.net
>>678
ヒグマ懸賞金800万だから結構強いんだよな
ミスメリークリスマスと同じくらいやし

738 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:30.67 ID:7hHTaNod0Pi.net
伏線凄すぎてこれもうノーベル賞やろ…

739 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:31.49 ID:cDeikTBw0Pi.net
別人格の方がめっちゃ強いけど、終盤に人格と決別なり統合して覚醒ってのは王道やと思うけど
いくらなんでも二重人格設定出すの遅いやろ

740 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:35.64 ID:iROK8jvB0Pi.net
漫画ロウない今どこで最新話よめばいいん?

741 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:39.59 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>72
シャンクスが麦わら被ってるからシャンクスの能力や
クソ強かったのにサメに腕を食われたのも海に触れてるから覇気しか使えんのや

742 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:51.98 ID:qWaJsTtmrPi.net
Jボーイ dの意思を継ぐ
ちょっとなんJを参考にしすぎたな尾田くん!

743 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:52.97 ID:304jI/sWdPi.net
>>702
こいつの数字が56は嘘800とかきいてはえーってなったわ

744 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:53.50 ID:oBoR7Qlc0Pi.net
>>686
じゃあ、グラグラなんてゴミ食わんとゴムゴムとヤミヤミ食うとけや無能

745 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:54.06 ID:ks04RyKg0Pi.net
なんかルフィや悟空にある「おちゃらけてるけど底知れぬものを感じる」て主人公描けるやつもういないよな
どれもパチモン感ある

746 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:57:58.10 ID:RKVE47XrrPi.net
>>740
ごはん

747 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:00.37 ID:GjnCHnyldPi.net
見聞色雑魚技になったなルフィの戦闘にもう出てこないだろ

748 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:01.41 ID:KnAKVfkZ0Pi.net
>>678
これ瓶割るとき流桜使ってるやで

749 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:03.37 ID:rvlh7O9+0Pi.net
バギーが簡単に穴開けられるレベルの麦わら帽子に秘密なんてあるんか?

750 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:05.26 ID:XGoy3TSK0Pi.net
>>1
>>56

ネタかと思ったらガチやん

751 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:12.10 ID:dFvGxlk30Pi.net
>>732
悪魔の実の能力移す能力とかありそうやね
それなら物もいけそうだし

752 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:13.90 ID:PntMpP7S0Pi.net
1話見直してみろよ、普通にルフィが食ってて麦わら帽子はシャンクスがしてるから食べれるわけないぞ。普通に悪魔の実が覚醒しただけだろ。
https://i.imgur.com/e2eJmVV.jpg

753 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:16.67 ID:vNTrhfUG0Pi.net
>>689
モノに食わせられる悪魔の実は全部ゾオン系や
この事から悪魔の実には魂が宿っているんじゃないかって説が昔からあったで

754 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:16.79 ID:si7PTfax0Pi.net
>>631
全部の麦わら帽子大事にする麦わら帽子マニアだとでも思ってんのか…

755 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:17.03 ID:igxXNjo+0Pi.net
>>583
これほんますこ

756 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:26.06 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>721
せやな
ワンピースはそういうもんや

757 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:28.17 ID:nyXyaEvQMPi.net
>>710
自力で生命活動の維持が不可能なだけで他者の介入による能力の発動はできないとは書いてないが?

758 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:29.68 ID:VvKo3ELT0Pi.net
1番怖いのは休載明けにオロチvs小紫が開戦すること

759 :高坂アスカ :2022/03/14(月) 21:58:42.54 ID:GUFs8x3q0Pi.net
>>354
鉄を斬ったあああああああ!?
まるで鷹の目みてえだ!!!!
を入れろ

760 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:44.45 ID:YAIgYn0S0Pi.net
>>678
シャンクスコントロールできてないよな
https://i.imgur.com/QazvBhF.jpg

761 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:45.10 ID:ZX58Qgc4rPi.net
>>728
ルフィは麦わら帽子の幻術や

762 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:46.31 ID:WfXLiCqv0Pi.net
ほんまなんで今までこの可能性に気づかなかったんや
まんまと尾田くんの掌の上やったな

763 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:48.10 ID:j3SZEYAy0Pi.net
とりあえず今まで考察通りだった事ってなんかあんの?

764 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:55.21 ID:5x4vb5yu0Pi.net
>>572
シャンクスが普段から麦わらつけてなかったんやろ
あれつけてると海で溺れるから

765 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:57.87 ID:KlrMC1MDdPi.net
ONE PIECE信者、糖質しかいなかった。
JOYDBOYで検索すると麦稈が上位にきて騙される情弱だらけ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1b63464fcc3167497d569b6c5da4bfbef29b01

766 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:58:59.92 ID:304jI/sWdPi.net
>>704
伏線やなくて布石ちゃうかそれは

767 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:01.89 ID:l/xcUQis0Pi.net
>>752
能力は稀に覚醒し己以外にも影響を与え始める

768 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:04.02 ID:ZX66zH7g0Pi.net
>>613
これぼくらの描いてた人?

769 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:04.15 ID:lgiRlZAS0Pi.net
ゴムゴムの実が何で太陽神になるのか分からん

ゴムと太陽、全くの別物やろ

770 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:08.88 ID:SGZvOBK70Pi.net
>>756
他の漫画も読んだ方がええで笑

771 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:17.52 ID:NoRzMQe20Pi.net
黒ひげってグラグラで大陸移動させたりヤミヤミで空島引っ張ってきたりして世界を元の状態に戻しそうだよな

772 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:18.41 ID:dabUQvv2MPi.net
>>712
ASTK姉貴しか思い浮かばない

773 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:18.87 ID:cvFxQ0E10Pi.net
>>127
るっぴやんけ

774 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:19.67 ID:Oq5+wkA3aPi.net
>>182って>>222のこと?

775 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:20.03 ID:PntMpP7S0Pi.net
>>745
こういう奴が本当ににわかなんだろうな。
ドラゴンボール見直せばわかるが悟空はシリアスな場面では全くおちゃらけてないぞ。

776 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:20.88 ID:MwJn5T/+0Pi.net
>>745
そらそいつらが居るからな

777 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:21.59 ID:O90dB09r0Pi.net
>>1
しつこいぞねいろ速報

778 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:22.23 ID:KXofiA9G0Pi.net
>>745
悟空はまだしもルフィは底知れぬ感ゼロやん ナオトインテリアみたいなデザイン完全に失敗や

779 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:30.62 ID:YUnW59a+0Pi.net
>>678
やっぱ山賊強いんやなあ

780 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:31.56 ID:/o2AwwCR0.net
>>753


781 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:32.71 ID:b36A9utV0Pi.net
ワンピ全盛期の頃はこんな訳わからんネタぶち込まれるとは思わなかったわ
https://i.imgur.com/HRxGfAe.jpg

782 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:33.52 ID:oFCVR3lu0Pi.net
>>752
ゴムゴムの実を食べた麦わら帽子がこの時点で覚醒してるんやその影響でルフィの腕が伸びた

783 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:41.21 ID:GzfMPLgPdPi.net
>>728
ゴムゴムは間違いなくルフィが食ったよな
麦わら帽子が悪魔の実の能力者ならゴムゴムではない別の何かやな
それが今覚醒したのかもしれん
そんな重要な帽子ならロジャー→シャンクス→ルフィって受け継いでいくのも分かる

784 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:44.50 ID:/3aa3wAFaPi.net
カタクリ戦は久々に熱かったけどカイドウ戦なんやねんアレほんま
最終局面ですら~上戸!wとかやってふざけとるしそういうのやめて貰えませんかおダッチさあ

785 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:46.43 ID:55J9M59z0Pi.net
物に悪魔の実を食わせる事が可能なら麦わら帽子が食ったのはまた別で
ルフィが食ったのはゴムゴムやろ

786 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:46.79 ID:sY7cpvHjpPi.net
>>765
ネットニュースにまでなってて草

787 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:51.05 ID:qNL6KiQD0Pi.net
>>753
はえー

788 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:51.51 ID:oDYWguSF0Pi.net
>>710
体の自由がきかなくなるのと同様に能力も思うように使えなくなるというだけで能力がなくなるなんて読み取れない

789 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:51.54 ID:6NmGD0EW0Pi.net
尾田っちはルヒーがゴムゴムの実を食べたとは言ってないのマジ?
ルヒーはゴムみたいな性質を持ってるとは言ってるけど

790 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:59:58.76 ID:OlQDfnwL0Pi.net
後付けすんなとは言わんが100巻超えてすることじゃないんよなぁ
どんだけ話練るの下手やねんって思う

791 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:05.20 ID:stZrG3tv0.net
考察されたら結末変える逆張りなら逆に誘導しやすそうやな

792 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:05.21 ID:cDeikTBwa.net
>>554
笑っちまう

793 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:05.22 ID:Gs72L3kba.net
わいシャンクスの髪が赤いのとバギーが赤鼻のなんか関係あるとおもうんやがこれ伏線の種になりますか?

794 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:10.77 ID:oBoR7Qlc0.net
なんJでたまにみる、おはDって何なんや

795 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:19.94 ID:AoOX9Tntd.net
>>794
おはDや

796 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:26.94 ID:Deh5b4NJ0.net
>>784
ほんた上戸良くないよな
上戸のせいでカイドウがクソ雑魚に見える

797 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:26.92 ID:PntMpP7S0.net
>>767
https://i.imgur.com/RGJ5wbx.jpg
https://i.imgur.com/ehcyUv4.jpg
普通に最後までルフィが食ってるな

798 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:30.22 ID:KeisI1yE0.net
すまんが太陽神ニカやらジョイボーイって何ンゴ?
全くついていけないわ

799 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:33.40 ID:cvFxQ0E10.net
カイドウは死にたがりの設定のせいでしょーもない感が強いわな

800 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:34.59 ID:MwJn5T/+0.net
>>760
敵戦につき少々威嚇した

忘れたらあかんやろ

801 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:37.93 ID:p+2lMKaq0.net
>>710
負けてて草

802 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:40.68 ID:H08St9WC0.net
>>686
エースが太陽作ったからで対になるなんて言ってないだろ

803 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:46.10 ID:LkfgdTAla.net
そもそもゴムゴムの実の能力なのになんで必殺技がギア2なんや?
なんで技名がガトリングだったりバズーカだったり銃火器の名前なんや?他の一味は違うのに
つまりそれが答え
ゴムゴムの実の正体は潤滑油や

804 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:49.22 ID:+Ra1y5l00.net
青い炎とかマルコの影薄くなるやんこれ
https://i.imgur.com/c8CwwLV.jpg

805 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:53.17 ID:GzfMPLgPd.net
>>778
昔のルフィはまさに底知れぬ感出してた筆頭やん
今は見る影もないけどな

806 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:56.46 ID:ws+F55dLd.net
ズニーシャをローマ字にしてアナグラムにしてみろ

807 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:56.58 ID:WfXLiCqv0.net
いやゴムゴムは間違いなくルフィが食っとる
ゴムゴムはそもそも特別な実やないんやろ
ワイらがゴムゴムと予想してた例の悪魔の実はニカニカの実なんや

808 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:00:58.20 ID:+t98QcCZ0.net
>>686
尾田っちまた常識を失ったんか…
普通に考えたら闇の対比は光やろに
逆神やな

809 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:07.33 ID:Deh5b4NJ0.net
上戸ってやつマジでなんなん?
カイドウが弱く見えるんやけど

810 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:13.26 ID:HzsNyEr00.net
>>710
読解力足りてませんよ

811 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:14.55 ID:ULi3ZzhL0.net
〜 "白濁"のワイ 懸賞金7億2100万ベリー 〜

ワイ「お前らの航海はここで終わりだ!麦わらァ!」ビュルルル
ルフィ「なんだあの白い液体!?人型になったぞ!?」
チョッパー「この生臭さ…あの粘性…あれはまさか…!」
ウソップ「ナミ!そっちに行ったぞ!」
ナミ「任せて!このくらい私でも倒せるわ!」
チョッパー「ダメだナミ!逃げろ!」
ワイ「ドピュルルル!もう遅い!やれ!"精子男(スペルマン)"!!」
ナミ「キャー!…あれ?お腹が…」ムクムク
ワイ「ドピュルルルルル!泥棒猫ォ!ご懐妊おめでとう!」
チョッパー「やっぱり…あれは…!」
ワイ「ワイはドピュドピュの実を食った"精液自在人間"!お前らに勝ち目はねぇぞぉ!!」ドン!!

『立ちはだかる新世界の壁…!恐るべき7億の力…!』

812 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:15.10 ID:T09/0oNi0.net
アフェ様虹色でお願いします

813 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:29.12 ID:nyXyaEvQM.net
>>790
100巻超えたらダメなんて法律あるの?
知らんかったわ

814 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:32.16 ID:qNL6KiQD0.net
>>798
なぜ読まないで語ろうとするのか

815 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:34.34 ID:ULi3ZzhL0.net
『恐るべきドピュドピュの力…!!』

ワイ「ワイの精子は着床後10秒で母体が臨月に達する!もう堕胎手術もできねぇぞぉ!?」
ナミ「ウソ…私…ママになっちゃったの…?」ポロポロ
サンジ「テメェ!よくもナミさんを!」
ワイ「来るか黒足ィ!噛み殺せ!"吠犬(バイドック)"!!」ガオン!!ガオン!!!
サンジ「男なら妊娠もクソもねぇだろう!こんな犬なんぞ蹴散らしてやる!」ドガン!!
チョッパー「!?サンジの身体に腫瘍が!?…まさか!」
ワイ「ドピュルルル!テメェは梅毒に感染したぁ!!」ドン!!!
サンジ「そんな…俺が性病に…?」
ワイ「もう女は抱けねぇなぁ!ドピュルルルルルル!」
サンジ「うぅ…俺はもう…レディと愛し合えねえのか…!」ポロポロ
ルフィ「お前ェ!もう許さねェ!!」ドン!!!

『ついに開戦!!"麦わら"vs"白濁"!!』

816 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:39.59 ID:F5omyJeZd.net
カイドウって確実に死にたいなら悪魔の実もう一つ食えばすぐ死ねるのになんでやらないの?

817 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:43.71 ID:QhkfwO+7M.net
>>803
私は御社のゴムゴムの実になりたいです

818 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:45.55 ID:2mPB9ASe0.net
ガイジ「麦わら帽子が悪魔の実を食った!」

なお
https://i.imgur.com/NRSSLT6.jpg

819 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:54.16 ID:ULi3ZzhL0.net
『ゴムゴムvsドピュドピュ!!未来はどちらに!!』

ルフィ「よくもナミとサンジを!!」
ワイ「ドピュルルル…ワイが憎いか?殴りたいか?だがお前にそれはできねぇ!」
ルフィ「うるせぇ!ぶっとばす!」
ワイ「やれるもんならやってみなぁ!"精汁戸(セイシールド)"!!」
ワイ「この盾に仕込んだのは梅毒なんて生易しいもんじゃねえぞぉ!エイズだぁ!!触れればお前は終わる!!」
ルフィ「"ゴムゴムの"…」
ワイ「ハッタリは無駄だぁ!お前は殴れな」
ルフィ「"JETピストル"!!」ドォォン!!!
ワイ「グベェ!!!!!」
ワイ「バ…バカな…!お前…感染が恐くねぇのか!?」
ルフィ「俺は感染しねぇ」
ワイ「!?」
ルフィ「ゴムだから!!!」ドン!!!!!

『ゴムは望まぬ妊娠や性病の感染から私たちを守ります。有効に活用しましょう。』

820 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:56.91 ID:XlfyFN+D0.net
>>783
ロジャー→シャンクスは分かるけど
シャンクスは何を思ってルフィに帽子託したんや?

当時のルフィなんてただのイキったガキやし帽子の重要性知ってるとは、思えへんわ

821 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:01:59.79 ID:Wo38cPEO0.net
>>804
この感じだとキングクイーンも仲間みたいやな

822 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:02.94 ID:zK53j+IlM.net
>>354


823 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:04.02 ID:rvlh7O9+0.net
>>760
敵船だから威嚇した言うてるやん

824 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:04.51 ID:/gJ8rUp+d.net
>>127
マジっぽいのやめろや

825 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:12.02 ID:OlQDfnwL0.net
>>811
これすき

826 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:16.14 ID:Iv4L/iGC0.net
ワンピ並みに伏線がすごい漫画ってコナン以外にある?

827 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:18.21 ID:UG6qyiam0.net
>>799
死にたがりだからこそええんや

828 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:18.58 ID:VVSEV58Ka.net
>>804
キングかっこよ

829 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:22.05 ID:nPqisIBMa.net
>>354
画がうるさすぎる

830 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:25.67 ID:zFcliOap0.net
いい加減話たたんではよ完結してくれ

831 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:26.43 ID:RL5wZwHi0.net
読み返したら体伸びてるとき全部麦わら被ってて震えたわ

832 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:26.76 ID:KXofiA9G0.net
>>781
逆に今の話が本筋なら今までの大半の話なくてもええよな

833 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:27.65 ID:ija5eUN/a.net
>>818
これ指摘したらマジレスガイジ沸いててびっくりした

834 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:46.07 ID:yDW42IFz0.net
ワンピースって全4章でもう4章の最後の方なんやろ?
緑牛、ウィーブル、イム、ボニー、ウルージ、革命軍、月関連、空白の100年間とかやってないこと多すぎやけど大丈夫なん?

835 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:46.27 ID:qNL6KiQD0.net
>>804
クイーンこんな色だったんか…

836 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:47.38 ID:oBoR7Qlc0.net
>>820
麦わら帽子の意思やろ
ポッターの組み分け帽子みたいなもんや

837 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:49.73 ID:WfXLiCqv0.net
フーズフーはあくまでも例の悪魔の実を「麦わら」が口にしてたと言ってるだけ
ここで言う麦わらはルフィやなくてほんまに麦わら帽子のことやったんや やべーわ完全に騙されてた
ルフィのこと麦わらって呼ぶのが普通やと思ってた

尾田先生今回ばかりはほんまに凄い

838 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:50.29 ID:QhkfwO+7M.net
>>826
ボボボーボ・ボーボボ

839 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:53.32 ID:S0kr1CEb0.net
>>654
くそなつかしい

840 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:56.44 ID:cOAjZWQz0.net
>>72
このシャンクスの顔見ると腕失って泣くシャンクスコラ思い出して笑う

841 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:02:56.86 ID:1RIWqyk00.net
>>115
もうこれでええやん

842 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:04.36 ID:C0rGYVH90.net
>>752
麦わら帽子が食ったのはニカニカの実やぞ

843 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:08.91 ID:l/xcUQis0.net
>>127
それなら白ひげがあんな大きい声でワンピースは実在するって言ったのバカみたいじゃん

844 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:15.01 ID:LkfgdTAla.net
>>817
そういうことや
ゴムゴムの実は誰とでも仲良くなれる人繋ぎの大秘宝なんや

845 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:15.22 ID:cvFxQ0E10.net
>>827
ビッグマムに殺されとけばええやん

846 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:16.69 ID:4u0zjKle0.net
すまん
結局ルフィはジョイボーイかニカかどっちなんだよ?

847 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:16.71 ID:PntMpP7S0.net
>>782
いやだから普通にルフィ食ってるし
https://i.imgur.com/r9SLDvt.jpg
https://i.imgur.com/GbtsWvN.jpg

848 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:19.15 ID:KXofiA9G0.net
>>813
資源の無駄遣いやろ紙は木から出来とるって知っとるか?

849 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:22.09 ID:nyXyaEvQM.net
>>829
コラ画像にマジレスする知恵遅れ草

850 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:26.95 ID:+t98QcCZ0.net
>>602
水圧に潰されて息なんて吸えないからやろ

851 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:29.52 ID:l/xcUQis0.net
>>698
5%くらいやな

852 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:33.22 ID:NxC69eqL0.net
カイドウの趣味が自殺の理由
→ジョイボーイになるため
ジョイボーイになるには、死ぬか死ぬ間際まで追い詰められること
ルフィは一度死んだからジョイボーイになれた?

https://i.imgur.com/5tokK6V.jpg
https://i.imgur.com/vYHQPZP.jpg
https://i.imgur.com/mJBkua5.jpg
https://i.imgur.com/85cG9dV.png

853 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:34.85 ID:rvlh7O9+0.net
別にルフィの能力がバラバラだったところでここからの設定変わらんやろしなあ

854 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:35.62 ID:wGoI68hh0.net
>>1
ルフィの口の中に麦わら帽子があるのって伏線やったんか…
https://i.imgur.com/dUxbsDL.jpg

855 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:42.45 ID:OE4zX9JPM.net
物が悪魔の実を食う技術ってまだ解明されてないよな?

856 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:44.81 ID:p5Q5XKOL0.net
休載多い理由が一週間で描ききれないからみたいのをどっかで見たんやけど、編集がちゃんと一週間で描けってせっつけば余計な描き込みに力を入れずにオダはちゃんと連載できる、読者も見やすくなるでウィンウィンなんやないか?

857 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:48.42 ID:Z6K4R0Xwd.net
受け継がれる麦わら帽子が血統因子持ちってこと?

858 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:49.58 ID:dFvGxlk30.net
次回が楽しみすぎるけどちゃんとルヒー覚醒からやってくれるんやろか
場面転換で引き伸ばし多いからなあ

859 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:03:58.33 ID:GzfMPLgPd.net
>>820
でも白ひげに「誰にくれてやったんだその腕」って聞かれて「これか…新しい時代にかけてきた」って意味ありげに答えとるしルフィに何かを感じてたんちゃうか

860 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:00.88 ID:uFtu/lVO0.net
>854
マトリョーシカで草

861 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:01.30 ID:vNTrhfUG0.net
>>820
「ロジャーと同じ「あの言葉」を言ってたから」ってシャンクスがレイリーに言うとったやん
ルフィとロジャーの夢の果てが同じという描写もおでんの過去回想にある

862 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:02.87 ID:cDeikTBwa.net
>>468
パイナップル掴んでるんか?

863 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:03.80 ID:9M2PITir0.net
ヒグマネタとか何回リピートすれば気が済むんやなんJ民は

864 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:04.23 ID:D78sARkm0.net
>>826
今のところはワンピがトップやからないやろ
この先もっとオモロい漫画出ると思うけど

865 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:08.64 ID:MwJn5T/+0.net
>>833
論破されて悔しかったんか?

866 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:15.52 ID:W/yItcthr.net
>>834
終幕(起)なんやろなぁ

867 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:15.55 ID:GEKzdAsxr.net
>>321
オーマイガッ

868 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:18.77 ID:5x4vb5yu0.net
>>336
ご5むご5む

じゃないんか?

869 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:18.98 ID:QX5ZnuGL0.net
>>115
これでええよな
回収できてない伏線ありそうやけど

870 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:22.71 ID:55J9M59z0.net
麦わら帽子がニカニカの実食ってるなら
ジョイボーイが帰ってきたというセリフもうなずける

871 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:23.09 ID:6JfYtUFp0.net
麦わらってシャンクスの持ち物だからシャンクスのことじゃないの?

872 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:25.39 ID:wajqDzx3M.net
エースがオーズに笠作ったのも伏線ぽくていいな

873 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:29.68 ID:aRxV59gj0.net
原作1巻読めば論破される程度の予想いい加減にやめなよ…

874 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:30.78 ID:Dp+8t3GDp.net
麦わら帽子がルフィルフィの実の全身ルフィ人気ってこと?

875 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:41.00 ID:ZHC18gaz0.net
>>536
聞こえてます♤

876 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:40.98 ID:qNL6KiQD0.net
>>799
ジョイボーイに覚醒する条件が死ぬことっぽい
つまりそういうことや

877 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:44.66 ID:pHhnXY7g0.net
は?

878 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:44.85 ID:XGnfqv9Dr.net
>>826
そらもうタコピーよ

879 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:51.71 ID:F5omyJeZd.net
ベガパンクっていつ出てくるんや…

880 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:52.53 ID:uFtu/lVO0.net
お前らさ、ワンピが120巻で終わると思う?

881 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:04:54.43 ID:Deh5b4NJ0.net
>>826
タコピー

882 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:04.44 ID:paOejMYTd.net
>>134
この頃はほんとワンピースしてたよな

883 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:09.56 ID:l/xcUQis0.net
>>880
ないな140はいくわ

884 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:13.21 ID:KXofiA9G0.net
ハイキューみたいな分かりやすい伏線にしろよと

885 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:15.34 ID:nLPWgmAwd.net
ジョイボーイことニカは生まれつきゴム人間だった
何らかの能力でニカは悪魔の実になった
その実を食べるとニカが宿る
ついでにゴム人間になる

こうやろ

886 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:17.80 ID:GzfMPLgPd.net
>>831
アーロンと戦ってる時ナミがずっと麦わら帽子被ってるぞ

887 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:18.16 ID:4JVRrfUOd.net
>>880
5年で終わらないのは確か

888 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:18.42 ID:/945Y9WSd.net
>>850
ペルですら生きてる漫画になに言ってるんや

889 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:20.60 ID:8NfLIpbO0.net
>>798
昔天竜人、政府vsニカ(Dの意志)

当時ジョイボーイは負けて(空白の100年)→世界政府の天下

ルフィ(5656の実ではなく2929ニカニカの実だった)

そしてニカニカ覚醒へ

890 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:22.01 ID:+YC5jMpd0.net
ワイは普通にゴムゴムはルフィが食ってると思うし、ゴムゴムという名前は嘘で実は最強種ロギアのジュシジュシ説を推すわ

891 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:26.48 ID:dFvGxlk30.net
カイドウの自殺願望ってやっぱおでんの件から来てるんかな

892 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:30.56 ID:oBoR7Qlc0.net
>>818
尾田っちのミスリードにまんまと引っかかってるねぇ🥴🥴🥴

893 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:31.50 ID:+Ra1y5l00.net
>>880
125くらいやないか?今回でジョイボーイも出てくるなら一気に進むで

894 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:35.22 ID:iNjzuAvn0.net
2020年おだっち「ワンピはあと5年で終わる」

残された戦い
vs黒ひげ
vs赤髪
vsウィーブル
vsエネル

ギリギリいけるか…?

895 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:39.93 ID:zkQ5yKRo0.net
>>813
法律(笑)
小学生かよ(爆)

896 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:42.11 ID:WfXLiCqv0.net
え?ほんまに凄くないかこの展開
この展開すぐにばれんようにわざわざルフィの異名を麦わらってダサいやつにしてたわけやし みんな騙されてたやろ

897 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:43.45 ID:6NmGD0EW0.net
>>884
詳しく

898 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:43.75 ID:vNTrhfUG0.net
>>799
死がジョイボーイ覚醒の一つの条件らしいやん

899 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:53.61 ID:yjqf2udc0.net
>>852
わりとありやな

900 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:56.32 ID:l9Hwc6pw0.net
なんだかんだJ民はワンピース好きやな

901 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:05:59.29 ID:PntMpP7S0.net
>>842
だっておかしくね?イッチによるとそれがゴムゴムの実って言われた悪魔の実なんだろ?

902 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:03.89 ID:l/xcUQis0.net
>>894
海軍抜けてるぞ

903 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:06.34 ID:bRv1tmXZ0.net
>>685


904 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:12.21 ID:cDeikTBwa.net
>>583
これでええやろ

905 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:13.06 ID:4X5HN68MM.net
>>852
最後のもう一人の麦わら帽子誰なん

906 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:16.11 ID:cvFxQ0E10.net
>>880
なんか世の中の都合で完結まで見れん気がするわ

907 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:16.33 ID:e/ZGcjICd.net
>>837
だからなんなん?

麦わら帽子が戦うのか

908 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:18.04 ID:RKVE47Xrr.net
>>894
コビーもな

909 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:22.36 ID:cDeikTBw0.net
帽子が悪魔の実食べてたなら、ルフィは常時頭を舐め回されてることになる

910 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:24.78 ID:A7XicIiX0.net
>>468
これ麦わら帽子のエピソードがひどすぎて笑うわ

911 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:25.88 ID:GUknuvlmd.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Numan_VmcKV/
この感じだと和の国終わったら一気にラストまで進むんだろうな

912 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:26.68 ID:b36A9utV0.net
正直ルフィたちの戦いより合間合間の世界情勢編の方が楽しみなんや
世界会議のときマリージョアで何があったのか早く知りたいんやが

913 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:31.64 ID:UG6qyiam0.net
カイドウの行動理念はこの考察が答えやぞ
https://i.imgur.com/89jDyTI.jpg

914 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:35.48 ID:KOrXo2/g0.net
>>894
シャンクスと戦うの?

915 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:41.09 ID:VvKo3ELT0.net
シャンドラの先祖が月の民だぞ

916 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:51.15 ID:INqJ8ed20.net
ジョイフル+ビッグボーイ=ジョイボーイ

尾田っち天才やろ…

917 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:53.21 ID:XlfyFN+D0.net
「ワイのガードは世界一ィ」

こいつ完全に出るタイミング逃したよな
今のルフィにワンパンされそう

918 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:06:56.69 ID:IYqXkRKCK.net
ルフィ、サンジ死す!

919 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:03.78 ID:BFvJJKBYa.net
ロジャーとか白髭の死に様に憧れてる奴がなんで自殺で死んでもええやなんて思いつくんや

920 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:08.80 ID:WfXLiCqv0.net
>>885
ゴムゴムはただの悪魔の実やろ 
麦わら帽子が食ってた悪魔の実がとんでもないだけや つまりルフィの株は保たれる

921 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:15.18 ID:8NfLIpbO0.net
>>894
政府にサボ捕まってるよ

922 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:17.03 ID:RKVE47Xrr.net
>>468
これはわんぴぃす

923 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:19.19 ID:g2yc10VW0.net
今まで散々麦わらはロジャーを彷彿とさせるって言っときながらジョイボーイて

924 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:19.23 ID:+Ra1y5l00.net
>>917
は?海軍中将やぞ
舐めるなよ

925 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:26.83 ID:nyXyaEvQM.net
>>917
鉄壁のパールか?

926 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:37.33 ID:D78sARkm0.net
おだっちが生きてる間に終わるのは歓迎やがこの先どこの島も寄らずにラフテルに向かうと思うと悲しくなる
20年以上読み続けた漫画も終わるんやな

927 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:37.37 ID:GzfMPLgPd.net
>>912
せやけど今も戦いの合間に五老星さん達がちょくちょく顔出しして盛り上げてくれとるからオモロイわ

928 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:37.87 ID:WfXLiCqv0.net
>>907
そこはこれからの展開次第やろ

929 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:37.89 ID:BI9Z3NUGM.net
四角いニカがまーるくおさめまっせ

930 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:43.70 ID:vNTrhfUG0.net
ロジャー「なんて笑い話やジョイボーイ、お前と同じ時代に生まれたかった!!」

ジョイボーイの思想を継いだ未来のルフィ(ジョイボーイ)に向けて語りかけてる可能性も出てきたな

931 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:44.39 ID:iWBbDG5q0.net
ジュシジュシの実だと325の伏線と矛盾しないんか

932 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:45.01 ID:ZxgQEgC60.net
>>894
全部合体してすげえ化け物になったところをルヒィが倒してEND

933 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:53.49 ID:XlfyFN+D0.net
>>925
あしがらどっこい

934 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:07:59.11 ID:KXofiA9G0.net
>>897
例えば終わりの方で牛島が情熱大陸出たら友達枠で出るぞと言っとった天童がのちに有名パティシエなって情熱大陸でプロなった牛島が呼ばれた

935 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:02.60 ID:vaYFUKsu0.net
おだっちすげえ

936 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:08.49 ID:PntMpP7S0.net
>>911
たたむわけねーだろ、ワノクニ入ってからもう4年かけてんだぞ?あと10年はかかるわ。

937 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:10.21 ID:yjqf2udc0.net
>>926
エルバフは寄ってくれないと長年のファンが納得しない

938 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:15.56 ID:ns8l62Mga.net
>>808
一流漫画家の“ずらし”やぞ

939 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:21.17 ID:oTpruKy10.net
>>894
ドレスローザに3年費やした意味ってなんだったんやろ

940 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:23.78 ID:+YC5jMpd0.net
ちな海外勢の考察
https://i.imgur.com/bZ6SPUg.jpg

941 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:28.34 ID:WfXLiCqv0.net
>>901
ゴムゴムは何の関係もないただの悪魔の実なんやろ
ワイらが勝手に特別な悪魔の実と思い込んでただけや

942 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:32.65 ID:g09KqoIo0.net
帽子が食べるとかドロロンえん魔くん並の発送やろ…

943 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:37.82 ID:c6yuFXI40.net
お前らこんなにワンピ好きだったんか

944 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:38.13 ID:5Q9tTOUfr.net
お前ら呪術廻戦見てないんか?
呪術廻戦も今めっちゃ熱くない?

945 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:40.89 ID:e/ZGcjICd.net
>>928
尾田くん今必死やろなーwwww猶予は1週間

946 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:42.45 ID:RNshr/Yy0.net
エースがシャンクスに会いに行った時シャンクスは噂のルーキーかとか言ってたけど
部下にも子供が出来る事教えてなかったんか

947 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:44.20 ID:UG6qyiam0.net
>>919
本当に死ぬ気なら悪魔の実もう一個食えばええだけや
絶対に死なないことを分かってるから飛び降りたりしてるんや
リスカみたいなもん

948 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:47.42 ID:n2LSLhy90.net
>>940
日本語で訳せや無能かよ

949 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:08:49.52 ID:RejJaC9p0.net
またraw消えてるやん

950 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:03.84 ID:5Q9tTOUfr.net
>>949
ごはんがあるだろ

951 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:06.80 ID:PntMpP7S0.net
>>944
だって今週休みだし

952 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:11.99 ID:8NfLIpbO0.net
>>911
5年って終わらせるきなくて草

953 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:16.09 ID:6JfYtUFp0.net
ワイも考察したいから全巻読もうかな

954 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:18.00 ID:zUu64haKM.net
ニカニカの実なのに雷無効おかしいだろ

ニカニカの実はロギアの攻撃無効化できるから

青雉に凍らされまくってたじゃねえか



適当すぎやろお前ら

955 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:18.78 ID:dabUQvv2M.net
>>913
自殺は?
糞みたいな死に様じゃん

956 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:20.93 ID:V+8lQxPir.net
>>944
めっちゃ見たけど休載だったわ

957 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:21.24 ID:bnk8qNBQ0.net
>>819
構成しっかりしてるの好こ

958 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:27.25 ID:14r6YZrC0.net
1043話で「10 4 の 3(ジュシのミ)」をかぶせてるんだなあ

さすがです尾田上

959 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:27.50 ID:VIqookdn0.net
>>686
ペニペニの実が混じっとるやん

960 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:30.52 ID:oBoR7Qlc0.net
わかったわ。鬼ヶ島がジョイボーイの頭蓋骨なんや
鬼ヶ島で死ぬことがジョイボーイ覚醒の条件に説明ついた

尾田っちすげぇぇぇぇ

961 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:33.87 ID:NDT6VtI40.net
>>894
ワンピースの世界基準でやろ

962 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:34.84 ID:E7pqzL9d0.net
エース死んでちょっとしたとこで見るのやめたんやけど
そろそろ一気見してもいい頃合いか?

963 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:36.72 ID:e/ZGcjICd.net
麦わら帽子がルフィ乗っ取るのか

うーん

964 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:37.51 ID:HSJ3et/Jd.net
>>940
樹脂実で1043話とか無理やり過ぎね尾田そこまでやるか?

965 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:41.17 ID:Nds4QtCAM.net
>>944
熱いところで前触れもなく休載すんな😡

966 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:44.39 ID:Ug+qJ58b0.net
>>274
空島時27歳ってマジか
30歳前後でウォーターセブンと頂上決戦まで描いてたってすげえな
稼ぎきってふしその後とかもう余生みたいなもんやん

967 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:53.75 ID:GzfMPLgPd.net
スレ完走するやんけ

968 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:55.09 ID:KXofiA9G0.net
>>940
本来金出して読むと言う物と知らないんだろうな好き勝手やってるけど

969 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:09:56.05 ID:cDeikTBwa.net
カイドウはメンヘラ

970 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:07.02 ID:1vSNZKMT0.net
>>913
これ普通に読んでたらわかるよな
マジでワンピスレエアプ多いよな

971 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:10.49 ID:SG0zGetf0.net
>>955
この問題クリアできたら最高な考察やな

972 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:11.81 ID:UG6qyiam0.net
>>955
本当に死ぬ気はないってことや
本当に自殺で死ぬ気なら悪魔の実もう一個食えばええだけやし

973 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:12.41 ID:wuMbxAwu0.net
>>894
年表で終わらせれば楽勝や

974 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:12.64 ID:WfXLiCqv0.net
麦わら帽子がジョイボーイそのものなんちゃうか?
ジョイボーイの意志が宿ってるとか

975 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:14.78 ID:LjjgwVp1r.net
ハリポタの組分け帽子の親戚なの?

976 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:18.37 ID:b36A9utV0.net
ワンピは世界観の作りこみがおもろいんや
世界政府とか王下七武海とかエニエスロビーとかインペルダウンとか響きカッコいいしワクワクしかしないやろ

977 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:19.40 ID:4u0zjKle0.net
ゴムじゃなくて実は樹脂だった!!

いやなんの意味があるん?

978 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:20.23 ID:P1i6hc290.net
>>954
油なら解決やぞ

979 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:22.65 ID:6NmGD0EW0.net
>>958
ユデロンの語呂合わせ考察大嫌い😊

980 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:27.67 ID:+MRtRikk0.net
ワンピースはいつからストーリーが陳腐化したんだろ

981 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:29.14 ID:zjLsrkfvr.net
じゃああのイムさまの麦わらはジェイボーイの麦わらってこと?

982 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:31.47 ID:Pe2G7sqd0.net
休載定期

983 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:32.37 ID:vnt6T1zk0.net
>>835
たしかに

984 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:38.59 ID:pHhnXY7g0.net
次スレ

985 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:48.86 ID:oBoR7Qlc0.net
>>948
それユデロンの考察の英訳やし
逆輸入してもしゃーないやろ

986 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:50.54 ID:e/ZGcjICd.net
>>962
いや・・・・

再来週だけ立ち読みでええやろ

987 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:54.39 ID:izJfcdQC0.net
>>72
口の中に麦わらあるやん

988 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:10:57.93 ID:8Ykb4KxG0.net
>>980
アンチイライラで草

989 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:00.79 ID:9yVTC6vA0.net
>>43
よくわからん物見えてて草

990 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:03.88 ID:lgiRlZAS0.net
>>940
翻訳しろ無能

991 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:09.19 ID:srAu5BCnd.net
ぶっちゃけ樹脂だったとしてそれがなんやって話大して強くないやろ

992 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:14.41 ID:Deh5b4NJ0.net
次スレいる?

993 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:26.44 ID:XGoy3TSK0.net
割りとマジで麦わら帽子に何か宿ってるの確定で草生える

994 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:29.68 ID:SwrC0nm2a.net
>>5


995 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:32.39 ID:dFvGxlk30.net
樹脂だとしてそれが何で名前変えるほどの実になんねん

996 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:32.44 ID:PQGZl3d90.net
今週のワンピ盛り上がりがすごいけど
ワノクニ編後、必ず来るイベントのシャンクスvs黒ひげがどれだけ盛り上がるのか想像も付かないわね
W7編後のエースvs黒ひげも凄い盛り上がってそれが頂上戦争編に繋がったりしたしな。

根拠としてはメタ的に考えてルフィ、キッド、ローがビッグマム、カイドウ倒すわけだから黒ひげも四皇倒して完全な新旧交代って形にしたいだろう
シャンクスと黒ひげの対決はずっと仄めかし続けてきたし、黒ひげは最悪の世代筆頭、ルフィのライバルとしてずっと対比し続けて成長を遂げてきた訳だからやるならそのタイミングしかないわな
初めてのシャンクスのまともな戦闘、そして2年後の黒ひげの戦闘が見れると思うとワクワク感が半端ない

997 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:34.74 ID:yCYetx7jM.net
はよネタバラシしてクレメンス

998 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:35.00 ID:PntMpP7S0.net
>>941
その考察だとそもそもイッチの考察成り立たなくね?

999 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:37.50 ID:3PpGgtu10.net
つまりどういうことだってばよ

1000 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 22:11:39.09 ID:DcGf2nAM0.net
>>1000なら鬼滅に敗北

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200