2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエル、NRイベが神環境で始まる

1 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:56:11.32 ID:PIYx/QXBdPi.net
はい

2 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:56:45.11 ID:A+fOPWgT0Pi.net
ブラマジも青目も銀河眼も使えないのにHEROデッキは使えるのズルすぎるやろ

3 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:56:48.60 ID:PIYx/QXBdPi.net
いっぱいデッキ組むでー
報酬レガシーチケでも欲しいしな

4 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:56:53.14 ID:tPHSXwSP0.net
😡
https://i.imgur.com/NvwdEg2.jpg

5 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:56:54.40 ID:SglsBy8i0Pi.net
どうせどんなレギュでも環境デッキが出てくるで

6 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:02.43 ID:SglsBy8i0Pi.net
最強のトラップ破壊カードノーマルやったわ😊
https://i.imgur.com/RVirP8l.jpg

7 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:02.70 ID:rwo1ClBA0Pi.net
これクソ環境だぞ

8 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:31.55 ID:j47NvU8D0Pi.net
今から毎日CS出るやつおるか?

9 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:34.92 ID:ukwTK2jl0Pi.net
環境大量におるゴールドにもう居たくないんやがシルバーにランク下げる事って出来ないんか?

10 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:38.07 ID:gU+XG+os0Pi.net
今楽しみながらデッキ考えて、規制発表で楽しみながらまたデッキ考えて
始まったらめんどくさいと思いながらデュエルする・

11 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:57:59.39 ID:aetorAXU0Pi.net
ワイのジェネレイド😢
みんな嫌ってなかったのに😭

12 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:12.98 ID:C8qtwghO0Pi.net
ドラッグラビオン出張セットは規制しろ😡

13 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:16.26 ID:7eF/dt9j0Pi.net
考えるまでが楽しくて始まったら即飽きるやろな

14 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:17.02 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
NRでコンボデッキとか使うもんじゃねぇな
まず決まらん

15 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:17.41 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>9
できるやろ

16 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:35.59 ID:U9eLh8HuMPi.net
今回もレンタルデッキあるか?

17 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:44.87 ID:XbAWOUXW0Pi.net
>>16
ある

18 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:47.01 ID:J4QveQ450Pi.net
>>9
ゴールドも環境しかおらんのか

19 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:53.55 ID:xrR0ppB70Pi.net
ワイウキウキでデッキ構築を考える

20 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:56.59 ID:SAsHYaNt0Pi.net
>>12
そんな安定してランク8出せるカード郡あるか?

21 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:58:58.20 ID:9tOO70pY0Pi.net
ワイは暗黒未開域で行こかなNR

22 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:06.15 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>16
あるで

23 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:06.61 ID:TouQSfbg0Pi.net
バーン規制の喪失感やばいわギャンブルデッキ使いたかったのに

24 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:08.15 ID:gU+XG+os0Pi.net
このフェスのせいでデッキ枠パンパンになりそうやわ
NRはとりあえず作れちゃうし

25 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:12.71 ID:2J0W0Swv0Pi.net
なんJ部屋誰か張ってくれや

26 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:14.44 ID:/0OCfFYL0Pi.net
>>4
デスサイズ使うデッキってなんや

27 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:15.18 ID:gHF7snmw0Pi.net
すまん
前スレでラドリー使えるって言ってた人何が便利か教えてくれ…

ドラメ使いなのにラドリー全く使った事ねえわ

28 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:22.56 ID:xJRQDt86aPi.net
ハートアースなんてVFDの封印ありきやない

29 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:24.64 ID:BKDiosbg0Pi.net
エルドの罠部下詰め込むの案外わるくないんじゃないかと考えてんだけど

30 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:30.87 ID:HZpwpJ4XMPi.net
>>11
王の報酬が禁止で終わりの可能性あるで

31 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:38.34 ID:tPHSXwSP0.net
>>26
蟲惑魔に入れたかったんや

32 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:41.40 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>16
あるし
今回はレンタル使っても貰えるコインが少ないとかないぞ

33 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:45.96 ID:4Q/zHSDj0Pi.net
今のなんJイベント想定NR部屋や!

ルームID:509081

34 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:49.26 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>23
規制入るのミチオンとかでギャンブル系は許されるやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 20:59:59.59 ID:RDR9YiCm0Pi.net
NR玉もそこまで余裕あるわけじゃないからリミット発表してくれんと気楽にカード作れんわ

36 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:03.91 ID:gcJDGWAAHPi.net
サラマングレイトは有能なNR多いで
問題はエクストラはSRURしかないってことや

37 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:05.23 ID:FRE5PgLO0Pi.net
メガリスフェス楽しみか?
全員同じデッキになるぞ

38 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:17.24 ID:uksAQqEyMPi.net
こういうの始まる前が一番楽しくて
いざ始まったらあっという間に環境デッキだらけになってすぐ飽きるんよな

39 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:26.14 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>27
バージェストマデッキなら墓地肥やしに使えるしランク2の素材にもできる

40 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:28.15 ID:qkIm9y9w0Pi.net
>>4
これは嬉しい

41 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:30.09 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
>>29
そいつら入れた罠モンデッキ初期に使ってたで
通常モンスターなのとレベル5なのを活かそうとしたんやけど事故率高すぎてやめた

42 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:30.46 ID:i0GAMiiB0Pi.net
低レアのみでエクストラをガンガン使えるデッキとかあるんか?

43 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:42.72 ID:oyZGBIGy0Pi.net
ゴールド帯の環境なんてテキスト読まない奴しかおらんから突破余裕やぞ
手札使い切ったまま相手ターンに渡すアルデクとかいるし

44 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:47.59 ID:xNFQ+S7y0Pi.net
強くないカードを使えると初心者もやれそうに見えるけど
上級者のほうが一方的にデッキ回せるようになるっていう

45 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:48.35 ID:20CzyBVrdPi.net
どう考えても神ゲーやろ
つまらんとかゴミとか言ってる奴はどうせ子供の頃に友達もいなかったクソインキャやろ
中学時代の休み時間ずっと突っ伏して寝てそう

46 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:54.70 ID:A+fOPWgT0Pi.net
NRなら気軽に作れるから自分でテーマ考えて作りたいのにシナジーとか全然生み出せんわ
何個か作ったけど全部弱すぎる

47 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:55.80 ID:U9eLh8HuMPi.net
>>32

>>22

>>17
サンガツ!
最悪それで報酬稼ぐわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:56.26 ID:aetorAXU0Pi.net
>>30
😭

49 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:00:57.44 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>37
フール禁止か制限やぞ

50 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:00.49 ID:s+rMqkUi0Pi.net
真竜どれくらい制限されるんや...
他のデッキ組むのも面倒だから先に言ってくれ

51 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:08.00 ID:A4VkJfPb0Pi.net
カードプールとデッキパワーで差が出ないNR環境が1番構築力とプレイングが試されるんちゃうか
みんな今回はコピペデッキやめてちゃんと自分で組んで戦おうや

52 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:11.33 ID:lT9kndzI0Pi.net
BKベイルで耐久しながらカオスゾーン貼りつつヘルテンペスト狙って隙あらばカバで壊獣シャイニングアブソーブを狙うデッキ作ったけど安定せんわ
なんか相性良いカードある?

53 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:18.96 ID:D7xLiTxI0Pi.net
フールなんでRなんやろ
あいつメガリスの肝やろ

54 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:27.58 ID:F3EC7o2o0Pi.net
>>50
全て

55 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:27.74 ID:Nc1CqYz10Pi.net
ヴェンデット構築難しいな😥
事故りまくるわ🤮

56 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:28.20 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>42
シャークデッキなら高確率で初手エクシーズはできる

57 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:36.48 ID:gcJDGWAAHPi.net
ワイなんて必死でサレしてゴールド2維持してるで
プラ行きたくないし

58 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:36.98 ID:HZpwpJ4XMPi.net
>>48
まあ多分舞台制限やろうけどな😢

59 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:43.31 ID:D7xLiTxI0Pi.net
>>43


60 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:49.38 ID:J4QveQ450Pi.net
ワイの真竜ひょっとしたら一生イベント出れんのか

61 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:54.35 ID:YRX1dy+70Pi.net
ていうかNRフェスティバルの専用レガシーパックって全然嬉しくないやろ

62 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:55.61 ID:ukwTK2jl0Pi.net
サレしまくってシルバー帯逃げるわ

63 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:01:55.61 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>42
基本的にする意味がないってのが正直なところ
ただ無限起動とかはしっかり回れば強いな構築難しいけど

64 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:00.21 ID:kcSGLhafdPi.net
NRサイバースを作ってたら遊作デッキが作りたくなってきた
結構アニメのカードて覚えてるもんやな

65 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:02.58 ID:2w+Iedvd0Pi.net
ドラゴンメイド強すぎやろ
ドライトロンにも勝てるのにドラゴンメイドには10戦10敗や

66 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:04.66 ID:HoL3EqcI0Pi.net
どの程度の規制が入るかはまだ分からんしな
メガリスですらフール出禁だけとかもあり得る

67 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:06.03 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>55
NRで組めるんか?

68 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:08.03 ID:aetorAXU0Pi.net
とりあえずドラッグルーオンはマジで規制しろ
強すぎ

69 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:17.81 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>49
制限とか意味なくて草

70 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:24.71 ID:mnOvPioLdPi.net
>>57
ちょっと弱いテーマ使うと適度に負けられていいぞ

71 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:26.75 ID:j3M2y5P60Pi.net
LL鉄獣来て草
ちゃんとSRURは抜いてるみたい

72 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:33.02 ID:bXwOZsh9dPi.net
光天使そこそこ強くて草

73 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:47.89 ID:A+fOPWgT0Pi.net
NR環境の相手の攻撃力守備力より100上回るっていう装備魔法強すぎるわ
リンクスのガーディアンの力を思い出す強さ

74 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:52.76 ID:U9eLh8Hu0Pi.net
NRでも使える最強ドローソースがこちら
https://i.imgur.com/OXxXXd6.jpg

75 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:53.55 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>68
言うて出す手段なんかあるんけ

76 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:55.49 ID:MvjMxjpm0Pi.net
光天使NRしかないやん!とか思ったけどこれ強くなさそうやな
そらこのレアリティになるわ

77 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:58.32 ID:j47NvU8D0Pi.net
>>12
出しやすいレベル8とかシュヴァルツシルトとサンダーバード以外おらんくない?

78 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:02:58.73 ID:Nc1CqYz10Pi.net
>>67
スレイヤー単騎の初期ヴェンデットやな😥
一度出せたら安定するんやが

79 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:03.14 ID:PIYx/QXBdPi.net
>>66
フール禁止されたらメガリスは死ぬやろ
レベル8どうやって出すんや

80 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:24.99 ID:gcJDGWAAHPi.net
>>70
ゴールド舐めすぎや
その弱いテーマでも連勝しちまうことあるんや

81 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:47.37 ID:2DhpQ5820Pi.net
ディノミスクスの採用率9割や

82 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:48.32 ID:F7VYGpYDdPi.net
グルーオンが強いって征竜環境かな?

83 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:51.48 ID:vIpPfgYh0Pi.net
ワイの湿地草原バージェスは戦えそうなんか?
なおサーチ手段はない模様

84 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:54.51 ID:LfpE3kIgpPi.net
>>53
実は紙でノーマルだったからこれでも格上げなんや
シクまであるアラトロンさんにテーマ最高レアリティは譲ってるんや

85 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:54.86 ID:VExQHzQAdPi.net
>>79
そもそも公式がメガリスは潰すって宣言しとるし

86 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:03:57.20 ID:ECkJ7vkr0Pi.net
前回を参考にするなら
ここでいろいろ言われてるデッキって大抵規制入るよな

87 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:01.46 ID:i0GAMiiB0Pi.net
試しに低レア妖仙獣作ってみたけどあんま強くないな
イベントではこのレベルでも規制されるかもしれんのか

88 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:12.94 ID:pbyyz/RVrPi.net
>>82
強いのラビオンやろ

89 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:13.44 ID:BXM2enMy0Pi.net
ドラメってNRでもババアおらんくなるぐらいか?
まあまあ強くない?

90 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:20.95 ID:JKPpDEcz0Pi.net
ワイのダイダロスで罠全部破壊や😡👊

91 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:32.24 ID:tMPKJrb60Pi.net
使うことないだろうからクリティウスの牙とかティマイオスの眼使って伝説の騎士デッキ組みてえなと思ったらこいつらSRかよ

92 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:34.96 ID:D7xLiTxI0Pi.net
なんでこいつこの効果でNなんやと思っても実際使ってみると微妙やったりする
普通に強いやつもおるけど

93 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:04:49.69 ID:A1QpydetaPi.net
>>70
負けるのは嫌なので環境使って捻り潰してるで

94 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:02.01 ID:tLYZgOrX0Pi.net
>>6
>>74
これBF最強なんちゃうか?

95 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:08.04 ID:Ch8bYM+c0Pi.net
今使っとるハリラドンがゴールドIIIにほどほどにいられるから次のカード更新来るまでこれでええわ

96 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:15.34 ID:F3EC7o2o0Pi.net
>>68
NR部屋10戦やったけど3回出てきた
デッキはバラバラ

97 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:23.66 ID:aetorAXU0Pi.net
>>75
やり方わからんけど
NR部屋いくといつもこいつにやられるわ

98 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:24.64 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>89
チェイムも消えるから魔法罠サーチが出来なくなる

とはいえ金髪と赤毛のメイドそれぞれ一枚で上位ドラゴン呼べるから普通に使えるとは思う

99 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:39.97 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
カオスソルジャー組んでるんやがここまで来るとロマン枠でマスターオブドラゴンナイト入れたいンゴねぇ・・・
沼地と融合ピン刺しでもええやろうか?

100 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:41.68 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
>>31
クッソ事故るからやめた方がええぞ
ドラグマが1番強いわ 先行プレミ即切断するなら考えていいレベル

101 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:45.49 ID:ac7OSiRw0Pi.net
>>83
惑星探査車使えるやろ

102 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:05:59.68 ID:MvjMxjpm0Pi.net
やっぱり作るならペンデュラムやな
このプールで安定してボルテックス立てられるデッキ考えるか

103 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:10.58 ID:3Yd2g9LLdPi.net
妖仙獣ええぞ
規制候補に載ってなかったし

104 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:19.76 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>97
まじかよメガリスで出したことしかないわ

105 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:37.52 ID:HoL3EqcI0Pi.net
ドラメはたしかなんJで初めてNR大会やったときに準優勝とかやったしそれなりに強いと思うで
ただ安定はしなさそうやな

106 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:42.13 ID:kIykqs7J0Pi.net
>>91
ヘルモスだけRなの草生えたわ

107 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:42.52 ID:9ZZyHLvGdPi.net
>>95
ハリラドンしてゴル3とかセンス無さすぎて草
煽り抜きで引退した方がええやろ

108 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:42.64 ID:A+fOPWgT0Pi.net
ドラメは規制ないんか?
あの展開とパワーはNRじゃ止められんわ

109 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:44.67 ID:vIpPfgYh0Pi.net
>>101
そういやそんなんおったな
どうせゴミやろけどとりあえずやってみるか

110 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:06:59.51 ID:ocFcxku30Pi.net
紙の方で初出字レア以下組んだらなにか強いのかな

111 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:02.30 ID:4LGBLsTbaPi.net
妖仙獣のレシピ教えてくれ
このままじゃ除去ガジェット使ってしまいそうや

112 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:04.85 ID:qLhB26R0MPi.net
ワイの正規融合ボルテックスみせたろか?

113 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:06.52 ID:ac7OSiRw0Pi.net
除去ガジェが強い気がするわ
継戦能力高いだけでもかなりありがたい

114 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:11.60 ID:ctKFOuOk0Pi.net
NTRイベントとは魂消たなぁ

115 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:21.34 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>107
黒蠍でハリラドンしてるのかもしれん

116 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:36.59 ID:/0OCfFYL0Pi.net
融合とか儀式組みたいわ
まずカオスソルジャー組む

117 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:37.21 ID:MNm5ghyrpPi.net
NRはトゥーンでいくわ
クソ雑魚すぎて泣けるけど

118 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:38.27 ID:tPHSXwSP0.net
>>100
ドラグマも事故るから今は純構築にしとるけど色々試したいねん

119 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:43.04 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>108
ハスキーシュトラール両方消えるから許して

120 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:47.61 ID:ac7OSiRw0Pi.net
磁石の戦士ってSRあるか?
使えたら強そう

121 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:07:52.10 ID:eg9Qc18WdPi.net
グラビオン出張できるような条件じゃないし出てくるのもハートアースドラゴンがせいぜいの雑魚やないんか

122 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:01.16 ID:KtDCXtODMPi.net
>>95
ゴールド3とか雑魚すぎんだろ

123 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:09.17 ID:zijMV70K0Pi.net
この段階であのカードが強いって話したり真龍メガリスバーン禁止の模擬大会やっても
新たに禁止されるだけよな

124 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:14.45 ID:rwo1ClBA0Pi.net
カバーカーニバルで自殺されたわ

125 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:14.54 ID:J4y62/2Q0Pi.net
最近見つかったイグニスター新ルートってダランペルシアン必須か?
ライトドラゴン削っていれるんかね

126 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:14.75 ID:n/OmAi+T0Pi.net
列車とガジェで迷っとるわ
大型と小型どっちが楽しめるんやろ

127 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:21.27 ID:A1QpydetaPi.net
イベントっていつあんの?

128 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:23.60 ID:KpQNbRND0Pi.net
ドラメはリラクゼーションでサクリファイスエスケープする犯罪ムーブ出来るやろ

129 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:24.31 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
ワイのHEROデッキは制限食らってないと思ったけどそもそもSR以上のカードしかなかった😭

130 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:24.97 ID:9ZZyHLvGdPi.net
>>115
どんなデッキやろうがハリラドンしてる時点でガチやで

131 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:31.91 ID:mnOvPioLdPi.net
>>119
チェイムとティルルも禁止やで

132 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:35.34 ID:n5s/GGjk0Pi.net
nrってこんな色々あるんやなあと参考になる

133 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:40.23 ID:DZYzQZpZaPi.net
ソロモードでのメガリスミラーは辛かった
開始してしばらくはフール3枚しかメガリスいなかったって事故も要因だけど

134 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:41.96 ID:6XX8g3L5aPi.net
ゴールドも環境と先行ワンキル多いのよな
ファンデッキやから手札上振れしないと抜けないわ

135 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:42.02 ID:dFwipoKC0Pi.net
エクシーズの時に作ったやつ流用できるわ

136 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:43.64 ID:C4nPBAyD0Pi.net
R以下やとラビオンはどう出すのが一番安定するんやろか
どう組んでも事故りそうやわ

137 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:43.71 ID:ZNgPNEgZdPi.net
ワイ青眼ホープ蟲惑魔使い
イベントで何を使えばいいか分からず泣く

138 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:08:55.11 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
多分サイクロンと激流葬は制限くらいそう
無制限なら結局この辺3積みできるテーマ一択になりそうやし

139 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:02.89 ID:eDUT9rx20Pi.net
>>126
両方入れたら良いやん

140 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:13.60 ID:5fGQBSxR0Pi.net
すまん今使ってるNR実験部屋22時になったら解散するわ
続きは別の人が建ててくれ

141 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:24.85 ID:ECkJ7vkr0Pi.net
バニラURは有りにして欲しいわ

142 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:26.29 ID:kIykqs7J0Pi.net
NRドラメ下級少なすぎるんやけどマスクドドラゴン入れてええか?

143 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:26.44 ID:ac7OSiRw0Pi.net
>>138
それやったらディノミスクスもくらいそうやな

144 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:27.57 ID:M345EXSspPi.net
>>98
ティルルもSRやぞ

145 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:34.75 ID:9KW7Rbga0Pi.net
幻影騎士団ってなんだこれ?
先行の盤面雑魚すぎて笑っちゃうんですけど
龍王、バルディッシュ、ヴェルズ・ナイトメア、霧剣 これがマックス?
鉄獣で適当に1枚初動したほうが強くない?

146 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:35.06 ID:LfpE3kIgpPi.net
ラドリー「NR戦は小うるさいメイド長いないからお屋敷戻るンゴよ」

147 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:35.95 ID:5fGQBSxR0Pi.net
>>126
種族同じやし混ぜたら?

148 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:38.80 ID:WG/45zBC0Pi.net
勝てなくてもいいからオススメの可愛い子デッキのオススメある?

149 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:42.66 ID:4bjAcqdzdPi.net
NR有能汎用罠
激流葬
破壊輪
強制脱出装置
バージェストマディノミスクス
ディメンションウォール

他にはどんなのあったっけ?

150 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:52.59 ID:aetorAXU0Pi.net
>>138
サイクロンは必要カードやと思うけどなぁ

151 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:53.96 ID:XM8jpZmF0Pi.net
>>117
しおりと目次が無いからトゥーンワールドが来なくて詰みそう

152 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:55.18 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
>>129
十代の使った初期E・HEROを信じろ
全部R以下やぞネオスなんかいらんかったんや

153 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:09:57.45 ID:A+fOPWgT0Pi.net
>>120
ベルセリオンもδも使えないからゴミ

154 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:00.72 ID:FwZah0EX0Pi.net
アクアアクトレスをイベント用に組もうと思ってるんやがどう?

155 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:01.54 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
>>137
アトラで気持ち良くなろうや

156 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:11.99 ID:aetorAXU0Pi.net
>>149
奈落

157 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:20.36 ID:HoL3EqcI0Pi.net
>>138
激流葬はともかくサイクロン積めないテーマとかないやろ
バック破壊手段が限られてるからサイクロンに規制かかることは無いと思うわ

158 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:22.50 ID:TRraw9ck0Pi.net
ブルーアイズカオスドラゴン使いたいんやが
ブルーアイズ素材にしないと守備貫通付かなくてそのブルーアイズがURだからなんかいいアイデアある?
素材にしなくても対象無効破壊無効持ちだから十分強いけど

159 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:26.41 ID:6XX8g3L5aPi.net
>>149
爆風 釣り天井

160 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:28.67 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
>>150
言い方悪かったわ
制限って言っても禁止やなくて1枚制限や

161 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:40.81 ID:A+fOPWgT0Pi.net
>>149
デモンズチェーン
サンダーブレイク

162 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:41.89 ID:beqzaenk0Pi.net
>>149
ディメウォはバーンやから禁止やろな

163 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:48.14 ID:xJRQDt86aPi.net
nrでノーブルデーモンに対象耐性つけれたら普通に勝てそう

164 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:50.21 ID:n/OmAi+T0Pi.net
>>139>>147
最強で草その発想はなかったわ

165 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:52.52 ID:MvjMxjpm0Pi.net
>>148
ドレミコード
構築によってはアストラムやらVFD立てることになるけど

166 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:53.36 ID:TvaDILtA0Pi.net
サイクロンないなら砂塵入れるくらい罠無双ゲーや

167 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:57.53 ID:p60byrd50Pi.net
斬機ってもしかしてNRでも結構戦えるんちゃうか?
エクストラの斬機はなんも使えんけど帰納法とかナユタとか方程式とか強いやん
ファイアウォールXドラゴンとかだせるしいけそうや

168 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:59.39 ID:rb4YVLvXMPi.net
>>9
シルバーは下がれんな

169 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:10:59.97 ID:8przUIad0Pi.net
>>138
トラップ破壊できるカードが無くなってしまう

170 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:00.62 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>144
マジやん
ワイエアプやったわ…

ってかティルルより便利なパルラがNってどうなってんねん

171 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:02.66 ID:i0GAMiiB0Pi.net
>>149
サイクロン
聖杯
月の書
幻影霧剣
デモンズチェーン

破壊輪はたぶん禁止やで

172 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:09.02 ID:7hxfoX7mpPi.net
(18日に詳しいレギュレーションが発表されるのに今NRを生成してデッキ作る意味ある?)

173 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:09.92 ID:3zwWeKqJ.net
デビリチャルがNRやから何かの儀式で行くで

174 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:16.69 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>160
罠カードにパワーカードわらわらあんのにサイクロン制限は草生える

175 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:18.50 ID:Ejyg/XtmdPi.net
ディノミはnr環境やと微妙やろ
手札絶対足らんわ

176 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:25.31 ID:T+an6NOUdPi.net
ワイのダイナミストで罠なんて踏み抜いたるわ

177 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:43.35 ID:yycjorob0Pi.net
>>98
赤はSRやで

178 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:48.37 ID:aetorAXU0Pi.net
エネミーコントローラって実際プラチナでも余裕で使えそうなくらい強いよな
手札に一枚あってこまらん

179 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:11:52.74 ID:pef+FcZkMPi.net
【悲報】紙遊戯王、新たなデッキ融合が出る

180 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:05.39 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
>>152
せやな
マスクチェンジなんてなかったんや

181 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:16.29 ID:yFD6toYk0Pi.net
>>43
えぇ...

182 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:17.26 ID:qxjNomvJ0Pi.net
無難にガジェットはつよいやろ

183 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:23.92 ID:kyVMqdot0Pi.net
>>149
迷い風

184 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:24.05 ID:Ch8bYM+c0Pi.net
>>107
ハリラドンってそんな強いんか?
ハンデスしたさにコピーしたデッキやから分からん

185 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:25.35 ID:U9eLh8Hu0Pi.net
>>172
今のうちにデッキの使用感試しときたいんやろ
規制入るテーマも大体お知らせに出てるしな

186 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:30.73 ID:IPoDMx2v0Pi.net
>>149
http://imgur.com/iL28VIA.jpg
汎用ってほどじゃないけど

187 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:46.44 ID:pgB38B450Pi.net
フェス用にメタルフォーゼ作ってフリーデュエルしてるが、無双してるわ

188 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:56.58 ID:TV/W/8GY0Pi.net
>>149
https://i.imgur.com/0zliklw.jpg

189 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:12:57.07 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
>>174
ワイが子供の頃やってた時は汎用罠はみんな入れてたけどサイクロン制限やったぞ
だから破壊手段増やせるブレイカーや氷帝やサイコショッカーもピン刺しで入れてたんやけど

190 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:01.28 ID:BXM2enMy0Pi.net
今NRの考察やら模擬戦やりすぎて
当日燃え尽きてそうなんだよなあ

191 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:05.77 ID:KpQNbRND0Pi.net
十代はデッキ組めるだけマジや
初代組は全員参加資格すらない

192 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:07.06 ID:j1iHimtj0Pi.net
バロネス来たらハリからデスサイズバロネスいけるで

193 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:07.37 ID:py4i+M5yaPi.net
NRのみのランクマ常設たのむ

194 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:07.84 ID:TouQSfbg0Pi.net
CSワイ、また鉄獣にボコられて終わる
抹殺握ってたけど座敷童なんて入ってねえよ...

195 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:10.99 ID:vIpPfgYh0Pi.net
>>186
ワイのバジェ滅ぶからやめてほしい
あいつら罠判定消えるんだっけ

196 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:13.99 ID:D7xLiTxI0Pi.net
ワイの相棒デスシザースで始末したるわ

197 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:15.69 ID:uksAQqEyMPi.net
ワイの切り札やったヴァンパイアロードは活躍できそう?
こいつ地味にノーマルみたいやけど

198 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:26.90 ID:/0OCfFYL0Pi.net
>>186
これとかあるからメイン2にセットするのが当たり前やと思ってるけどメイン1にセットする奴よく居るよな

199 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:46.97 ID:j3M2y5P60Pi.net
No.45つよい🥺
なんでRなの🥺

200 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:49.50 ID:8przUIad0Pi.net
>>152
せめてグランドマンが使えればな
CHEROカオスまで行けるんやが

201 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:51.46 ID:TvaDILtA0Pi.net
>>179
今度はちゃんとテーマ縛りやからセーフ

202 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:55.08 ID:E7N44SGd0Pi.net
https://i.imgur.com/ncreRjy.jpg
この子攻撃力弱々だから入れるのありにしない?🥺

203 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:58.45 ID:zHTblFp8FPi.net
コナミ「NRイベ盛り上がってるし次はURイベでええか?」

204 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:13:59.53 ID:MvjMxjpm0Pi.net
>>188
BMGに目がいくわ

205 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:00.03 ID:WG/45zBC0Pi.net
>>165
サンガツ調べてみるわ
最近の遊戯王詳しくないからたすかる

206 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:19.15 ID:Ch8bYM+c0Pi.net
>>122
言うほどプラチナ行って得るもんあるんか?

207 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:20.80 ID:VY0E4GbYMPi.net
ワイ決闘者、アクセスコードでフィニッシュ決めに行くもトロイメアグリフォンの隣に召喚しない致命的なミス
なお、相手は着地の瞬間に降参した模様

208 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:22.09 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>189
サイコショッカーとかその辺もSRやぞ
罠以外の永続魔法とかも最近の強いの多くてただでさえ除去追いつかんのにサイクロン制限とかしたらゲーム壊れるわ

209 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:24.32 ID:KZbJPuQt0Pi.net
NRメルフィー鉄獣で試しにランクマ潜ったら幻影倒せて草生えた
モンスターの質はともかく展開力は全く衰えてないなこれw

210 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:27.90 ID:aM9I8lPKdPi.net
>>189
昔の汎用罠と今の汎用罠を比べるなよ
伏せ除去は代替物ロクないんやぞ

211 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:30.49 ID:rb4YVLvXMPi.net
>>18
下手くそなのか試運転なのかカード足りてないのかわからんけど
ソリティア激遅やったりそんな中途半端でターンエンドかよってやつばっかりや
たまにこっち手札も場も0、墓地効果無しで攻撃すりゃ勝ち確なのに永遠に召喚回してソリティアしやがるゴミドライトロンもおる

212 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:37.44 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>203
ええで
その代わりURのCP大量に配布してや

213 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:40.31 ID:D7xLiTxI0Pi.net
聖杯が活躍しそうや

214 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:14:53.98 ID:uWaKO7ly0Pi.net
>>179
デッキシンクロやデッキエクシーズ出せばええんか?

215 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:06.86 ID:wlr3f18N0Pi.net
これ普通に罠環境になって終わりやな
ある意味どんなデッキでも戦えるけどつまらんで

216 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:12.07 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>189
正直あれはガイジ采配やったと思う

217 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:13.76 ID:kqlkJ6jUaPi.net
NR大会とかワイはこれで挑むわ
間違いなく環境デッキやボコボコにしたるわお前ら

https://i.imgur.com/60MI5OE.jpg
https://i.imgur.com/bqbiasI.jpg

218 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:17.10 ID:n/OmAi+T0Pi.net
nrでドラメ以外のかわいいテーマって地味にムズいな

219 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:25.04 ID:ajLuVA6O0Pi.net
破壊輪禁止されそうやな
破壊耐性あんまない状況で全員破壊輪と激流葬3枚ずつ入ってたらストレスヤバそう

220 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:25.93 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
>>208
サイコショッカーは分かるがブレイカーはRやったしいけるやろ

221 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:31.97 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
とりあえずこれがワイの切り札になりそうや
https://i.imgur.com/188Yytt.jpg

222 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:45.22 ID:rCpBu3hvdPi.net
環境云々でランク下げたいとかいう奴おるけどゴールドっていうほど環境いるか?
ブルーアイズブラマジめっちゃおるやん

223 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:46.20 ID:fZTVfDH10Pi.net
召喚獣デッキ作ったのですが、アレイスター止められたらどうすればいいですか?

224 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:48.06 ID:U9eLh8Hu0Pi.net
>>203
怪獣カグヤ無双やね

225 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:50.75 ID:qbZGIAMa0Pi.net
屋敷わらし欲しいのにUR玉ないんや
はよイベント来てくれ

226 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:50.72 ID:w/SfrhpW0Pi.net
せっかくだからネタカードでバーサーカーソウル使いたかったけどあいつURやんけ…

227 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:54.24 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>218
部屋観戦してるけど六花が生き生きしてるわ

228 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:15:55.59 ID:pvhtPYJSdPi.net
(予定)やからSNSざわつかせて18日までデータ収集して制限ぶっこむやろな

229 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:02.17 ID:zQzNliW8dPi.net
なんJでもやってるNRみたくワイトが強いんかな

230 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:02.92 ID:i0GAMiiB0Pi.net
>>219
バーン系は規制されると予告されとるからな
まあ禁止や

231 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:04.91 ID:TRraw9ck0Pi.net
儀式で遊びたかったけどもう鉄獣ええか

232 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:07.48 ID:9KW7Rbga0Pi.net
>>206
プラチナがすごいんじゃなくてゴールドがゴミすぎって話w
そんくらい理解しろよ低知能

233 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:09.63 ID:yFD6toYk0Pi.net
>>126
俺は列車でやるで

234 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:15.86 ID:qbZGIAMa0Pi.net
イベントって何日からなん?

235 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:16.69 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>219
破壊輪負けてるときに弱すぎるからあかん

236 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:21.76 ID:hQdJpeFS0Pi.net
>>202
エチのエチチチエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

237 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:28.48 ID:rb4YVLvXMPi.net
>>74
ハーピィデッキで使ってたわ

238 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:33.95 ID:oyZGBIGy0Pi.net
>>188
乳垂れすぎだろ
ティアンケトの方が張りがあるわ

239 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:37.40 ID:D7xLiTxI0Pi.net
EXSR以上しかおらんから探さんといかん

240 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:41.36 ID:eDUT9rx20Pi.net
>>229
ワイトが強いのはガチ大会や

241 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:46.42 ID:KpQNbRND0Pi.net
>>221
出せるDがいなくて草
融合体全員SR以上やし

242 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:49.31 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
>>229
キングがSRなので残念ながら、、、

243 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:16:53.34 ID:gHF7snmw0Pi.net
>>217
モグラは使われたら地味にイライラすると思うわ
知り合いとの低レア縛りで使われてイライラしたワイが言うんやから間違いない

244 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:03.33 ID:zuQ+X/n5aPi.net
>>222
そいつらと当たるまでにやたらと鉄獣 ドライトロン ジャンドと当たるからうざいわ

245 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:06.74 ID:lQ5/K4T90Pi.net
>>202
えっちだからok😲

246 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:12.18 ID:b4VwTf/QaPi.net
>>9
そう思ってシルバーまで下げたけどテーマもクソもないデッキばっかで逆に萎えたわ

247 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:13.03 ID:9tOO70pY0Pi.net
こいつ強かったりしないかな
https://i.imgur.com/enGQ54C.jpg

248 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:13.29 ID:hHCIgzMY0Pi.net
対してアドとれないNRで1対1交換のサイクロンて弱いやろ

249 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:17.76 ID:Kc6Z3pvRdPi.net
https://i.imgur.com/uHluC4U.jpg

250 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:22.30 ID:qbZGIAMa0Pi.net
モグラは低レア縛りならガチカードやな

251 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:25.64 ID:JfClui0R0Pi.net
NRメタルフォーゼ魔術師デッキ組んだけどスケールってこんなに揃えにくいんやなって
普段魔術師使ってるから調弦が欲しい時に引けなかったりそもそもスケールが事故ること自体新鮮だわ

252 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:41.50 ID:omgoWJUjdPi.net
これ今回の報酬はNRだけが出るチケットか?

253 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:17:58.46 ID:kqlkJ6jUaPi.net
>>243
まあ環境デッキやからな
死者蘇生ミラフォブラホ詰めんくてもなんとかなるわ

254 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:01.87 ID:mnOvPioLdPi.net
>>227
こいつおらんやん
https://i.imgur.com/346OqTr.gif

255 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:07.19 ID:L4PkHA6c0Pi.net
古のサイバードラゴンデッキ軸のグッドスタッフが良さげやな今ならサイドラノヴァもあるし

256 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:07.70 ID:gWZpHGyvMPi.net
こないだスレで「ヴォルカニックはネタデッキ」って言ってるやつおったけど9期の時に環境に一瞬だけおったからネタちゃうと思うんやが

257 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:09.62 ID:oyZGBIGy0Pi.net
https://i.imgur.com/q8c5f9D.jpg
https://i.imgur.com/4X3c5Of.jpg
エッッッッッ

258 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:18.01 ID:39JumnXlMPi.net
モグラはペンデュラムと一緒に展開するのがうざいらしい

259 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:18.85 ID:lFU+kEgg0Pi.net
報酬パックの情報ってもう出とるっけ
NR限定パックやと流石に渋すぎる

260 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:24.13 ID:KpQNbRND0Pi.net
モグラをペンデュラムして毎ターン除去るコンボヤバそう

261 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:25.97 ID:UBjM/s0mdPi.net
>>248
激流葬不快すぎるからなぁ
入れざるを得ないわ

262 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:27.74 ID:T0McyLikaPi.net
>>252


263 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:32.04 ID:hHc2AGgZ0Pi.net
前回はぶりよかった分今回はジェム絞ってきそうだな

264 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:37.19 ID:C8qtwghO0Pi.net
モグラ怪獣の誰もが考えるクソコンボ

265 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:41.45 ID:ZRcWMP5sdPi.net
>>9
プラチナ1だとプラチナ1ばっか当たるからネタデッキの応酬やぞ

266 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:18:59.23 ID:54u76qZydPi.net
>>203
レンタルで全盛期歴代環境デッキ使えるイベントとかやってみたい

267 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:02.34 ID:ialit7ShrPi.net
>>254
おばさんやしおらんでもええやろ
平均年齢下がるしむしろおらんほうがええや

268 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:05.26 ID:zuQ+X/n5aPi.net
>>256
ヴォルカニックバーンあるからどっちかと言うと陰湿デッキよな

269 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:05.24 ID:U9eLh8Hu0Pi.net
>>256
新規で出たブレイズキャノンがクソ強かったんよな

270 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:07.93 ID:S3utyl/KHPi.net
古の除去ガジェットまぁまぁ戦えそうやな

271 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:10.28 ID:AHN3bP5daPi.net
>>217
ワイの絵札邪神と良い勝負出来そうやな

272 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:14.34 ID:xK9RwIQV0Pi.net
>>257
せめてこっちで抜いとけ
https://i.imgur.com/vFhdL1o.jpg

273 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:16.01 ID:KZbJPuQt0Pi.net
>>248
それ思ってワイはサイクロンよりバジェの魔法罠割る奴採用したわ
ついでにランク2エクシーズの素材にもなるし

274 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:18.84 ID:6KJzIXDf0Pi.net
>>255
パワーボンドもあるのに融合体誰も出せないの草なんだ

275 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:25.59 ID:LhSbBVb20Pi.net
NRシャドールって融合魔法はどないすんねん

276 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:29.54 ID:+W4O3TL8MPi.net
マスターデュエルの方じゃアナコンダ規制されなそうじゃね?環境デッキで使うことほとんどないし

277 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:29.87 ID:BKDiosbg0Pi.net
確実につまらん展開になるからモグラは制限でいいな
禁止でもいい

278 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:41.85 ID:Oo7iEkhX0Pi.net
ライボルは入れんでもええか

279 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:45.64 ID:soGBkTX10Pi.net
趣味多めのヒーローでやっとプラ1いけたわ、これでワイも気にせず即サレ出来るやで

280 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:19:50.88 ID:MvjMxjpm0Pi.net
ゴールドだと色んなデッキと戦えるって言われるけど普通に環境だらけならプラチナと大差なくないか
何だかんだプラチナ1同士のマッチで戦う時が一番楽しいと思う

281 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:04.82 ID:b4VwTf/QaPi.net
>>257
https://i.imgur.com/iWaIdSW.jpg
若かりし頃

282 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:06.62 ID:aJOblSIU0Pi.net
鉄獣キットのクサクサおまんこ舐めたい

283 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:06.74 ID:zijMV70K0Pi.net
激流葬が強すぎるから制限かな

284 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:08.70 ID:TvaDILtA0Pi.net
>>275
融合でええやろ

285 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:10.44 ID:kqlkJ6jUaPi.net
というか久々にアサイカリバー組んだけどほんま子供の頃の憧れデッキがこんな一瞬で組めるなんてええ世の中なったな

286 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:30.52 ID:3dcifeQMMPi.net
【魔装クラブレヴォルカニック】

287 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:42.22 ID:ajLuVA6O0Pi.net
NとかRで召喚演出あるカードってある?

288 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:45.52 ID:Ch8bYM+c0Pi.net
>>232
ゴールドがどうゴミなのか体感してへんから全然分からんかったわ
でもやっぱプラチナは凄い訳やないんやな

289 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:46.58 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
上級生にどんなモンスターも倒せる最強カードとか言われて青眼と鮫トレされたの思い出した

290 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:47.20 ID:ig+Db0bT0Pi.net
この縛りならドレッドルート(実質攻撃力8000)越える奴おらんやろ
邪神無双出来るか?

291 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:47.27 ID:qbZGIAMa0Pi.net
ワイはプラチナ環境でヴォルカニックサイフレーム使って楽しんどるで
自分から殴る手段ないから毎会長期戦になるわ

292 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:50.55 ID:l1bTQjHS0Pi.net
>>275
接触やろ

293 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:57.70 ID:ddOhmd6FdPi.net
ワイは自壊神バーンで無双する予定だがほかに強いデッキある?

294 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:20:59.78 ID:L4PkHA6c0Pi.net
>>274
キメオヴァ以外融合体出せないとかノヴァなきゃ発狂してたわ

295 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:08.86 ID:t3qTiohr0Pi.net
みんな思い思いのデッキで戦ってて草

296 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:24.89 ID:2tu7eLPg0Pi.net
マジで神イベントやん

297 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:30.38 ID:Oo7iEkhX0Pi.net
>>293
ミチオン使えるとは思えんぞ

298 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:33.37 ID:i0GAMiiB0Pi.net
>>293
規制されるから無理やぞ

299 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:35.16 ID:l1bTQjHS0Pi.net
>>292
SRやったわ

300 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:39.75 ID:vIpPfgYh0Pi.net
>>281
効果エグすぎて草

301 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:41.33 ID:54u76qZydPi.net
>>290
着地できるんか?

302 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:41.76 ID:mnOvPioLdPi.net
>>293
コンマイ「時械神は制限です」

303 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:51.61 ID:E7N44SGd0Pi.net
>>293
落とし穴で詰まない?🥺

304 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:52.67 ID:b4VwTf/QaPi.net
月鏡出されたらヤバそう
○○の書系とサイクロンは必須か

305 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:21:54.14 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
>>241
ほんまや
マジで誰一人おらんやん
ネオスの代わりもおらんから融合も限られるし
せめてマスクチェンジだけでも使わせてくれれば

306 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:18.17 ID:S3utyl/KHPi.net
強い罠突っ込んどけば戦えるのは昔の遊戯王っぽくていいわ

307 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:19.64 ID:6glgjjKz0Pi.net
邪神ってアバターだけ異様に強いよな

308 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:22.26 ID:Oo7iEkhX0Pi.net
>>305
シャイニングフレアウィングマンに切り替えていけ

309 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:29.24 ID:vIpPfgYh0Pi.net
色々考えてるけど正直初日で飽きてカバで怪獣に特攻するゲームになりそう

310 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:42.67 ID:/0OCfFYL0Pi.net
>>300
ラッシュは毎ターン5枚ドローだから...

311 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:44.89 ID:ryCnpoz60Pi.net
これどうよ
つか星8シンクロってNRゴミしかないな
https://i.imgur.com/iVJqeKl.jpg

312 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:47.14 ID:0v6f0nHZ0Pi.net
てかDDダイナマイトデッキめっちゃ多くね?
デイリー消化してるけどここ最近1日2回は見てる

313 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:49.06 ID:4LGBLsTbaPi.net
メインで使ってるのメタビやからメタビっぽいやつ組みたいけど月鏡くらいしか入れられんな
ほんまになんのデッキでやろうか迷うわ

314 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:50.66 ID:6J+H63EQdPi.net
お前ら、こいつのケアは怠るなよ
https://i.imgur.com/a8yXOJD.jpg

315 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:22:51.45 ID:p1BWCxVr0Pi.net
>>293
バーンとか自殺デッキパーツなんかは強さに関係なく制限するんだってさ

316 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:00.48 ID:2tu7eLPg0Pi.net
メカハンターとか古のデッキで闘うぞ

317 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:00.73 ID:qbZGIAMa0Pi.net
髪のお告げ罠シリーズに一つだけNR縛りでも使えるのあるんやがどうや?

318 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:02.87 ID:yEUXJ8KNdPi.net
ワイ六花デッキ、泣く

319 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:08.79 ID:gcJDGWAAHPi.net
罠対策が思い浮かばんのやが
お触れもショッカーもSRやろ
あワイルドマンと信長は無しで

320 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:11.48 ID:JfClui0R0Pi.net
NR以下の魔術師に星4が2種類しかないの草生えた
調弦からクリアウイング出すためだけにクソみたいな産廃魔術師入れないといけないの悲しい

321 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:14.07 ID:ig+Db0bT0Pi.net
>>301
汎用罠で瞬殺されると思う(真顔)

322 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:18.03 ID:6ii3nmqc0Pi.net
蟲惑魔ガジェで行くわ

323 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:28.01 ID:y4qHdjS80Pi.net
シャイニングフレアウィングマン全力介護デッキで行く予定だからよろしくな

324 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:28.30 ID:kIykqs7J0Pi.net
魔術師が調弦から出せる☆4闇いなくて草

325 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:33.90 ID:vIpPfgYh0Pi.net
>>321
そこでハードアームドですよ

326 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:42.30 ID:dLwyaVsnrPi.net
上振れで10連勝したわ
10戦やって先攻ドライトロンに当たらん奇跡なだけでデッキが強い訳ちゃう
https://i.imgur.com/aiW0VVW.jpg

327 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:43.69 ID:iydd4BtT0Pi.net
>>281
そもそもどういう神様なんや…

328 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:49.17 ID:zuQ+X/n5aPi.net
>>319
アンティークにサイバー混ぜた古のデッキ

329 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:51.28 ID:E4up44PU0Pi.net
ルールマッチで今までのイベントルールで遊べるモード作ればいいのに

330 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:52.96 ID:NqWxpkWo0Pi.net
>>308
なお魔神王SR

331 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:23:55.54 ID:KZbJPuQt0Pi.net
破壊耐性ないから破壊カードが強いってのはちょっと違う気がする
厳密には効果で高打点出すカードばっかやから無効系が効くようになって展開力と無効系積んだデッキがかなり強なる気がするわ

332 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:03.19 ID:mnOvPioLdPi.net
>>319
サイクロンしかないやろ

333 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:09.01 ID:J4QveQ450Pi.net
禁止カードありイベントやってほしいわ
データとしてはあるみたいやし

334 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:09.36 ID:soGBkTX10Pi.net
>>323
フェイバリットヒーロー付け忘れんようにな

335 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:15.66 ID:9KW7Rbga0Pi.net
>>288
健常者に対する知的障害者みたいな立ち位置

336 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:16.90 ID:vkIHYfOurPi.net
NRバジェ時間かかるから展開デッキ使いたいわ
いいのないか?

337 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:20.44 ID:gcJDGWAAHPi.net
>>328
アンティークは攻撃時だけやからなあ…

338 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:20.74 ID:eDUT9rx20Pi.net
>>328
攻撃反応罠はあんまり怖いのないやろ

339 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:22.80 ID:qkIm9y9w0Pi.net
禁止制限勝手に決めれる部屋作れるようにしてほしい

340 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:24.80 ID:KpQNbRND0Pi.net
NR環境やとラドリー棒立ちでも怖いな
手札に赤ドラいたら2500にいきなりなるわけやし

341 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:29.63 ID:6ii3nmqc0Pi.net
>>198
リンクス民なんやろ

342 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:29.77 ID:zhMNM5iAaPi.net
サイクロンと荒野の砂嵐必須か

343 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:36.37 ID:1Zrv+ekC0Pi.net
ウルトラアスリートって紙で人気あるの?
UR2枚とSR4枚って高くね?

344 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:36.48 ID:8przUIad0Pi.net
>>314
トラゴエディアは入ってくるぞ

345 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:38.05 ID:gcJDGWAAHPi.net
>>332
あと災害くらいかきついなー

346 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:40.53 ID:BXM2enMy0Pi.net
>>319
トラップスタン
強引な安全協定

347 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:51.02 ID:WEq+oKmz0Pi.net
NRで単純に打点上げて殴るデッキないんか?
魔術師の力くらい?

348 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:24:53.77 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>339
一万もプールあるから実装面倒やろ

349 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:04.33 ID:vIpPfgYh0Pi.net
>>346
スタンsrやなかったか

350 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:04.86 ID:bWm2+o1J0Pi.net
>>287
演出あるなしで検索出来るやろ

351 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:12.36 ID:NMq7J58t0Pi.net
R以下で汎用ドロソってカードカーDとかか?
他になんかない?

352 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:24.83 ID:JfClui0R0Pi.net
よく見たら相生の魔術師光だから調弦からクリアウイング出せなくて草

353 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:25.00 ID:rB+TRKSX0Pi.net
>>300
アクアドルフィンって知ってるか?

354 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:37.89 ID:f1S06TkQ0Pi.net
前回より報酬減らされてたら荒れるやろな
そこだけは心配やわ

355 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:39.38 ID:s/Cm5HQ5rPi.net
オルターガイスト有識者おらんか?
逆張りでエルドじゃない罠デッキとして組んだけど全く火力出んくてしんどいわ

356 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:41.12 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>319
https://i.imgur.com/h8jOPUZ.jpeg
割とマジでこれ3積みするのが1番やと思う

357 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:41.62 ID:2J0W0Swv0Pi.net
閃刀姫出張させると伏せも割れるし便利やな

358 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:49.04 ID:9nUSJh3W0Pi.net
組んだ事ないから分からんのやけど全員がNとRだけやとどうなるんや
1試合にクソほど時間かかるんか?

359 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:52.71 ID:8przUIad0Pi.net
局所的ハリケーンもSRやからな
ガン伏せ有利なのきついわ

360 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:52.86 ID:+ft6RJpAdPi.net
サレンダーされてもハッ雑魚が!って優越感にしかならんからどんどんサレンダーしてくれていいぞ

361 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:25:55.90 ID:n/OmAi+T0Pi.net
>>351
マジックプランター

362 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:01.56 ID:zt1y/TXZ0Pi.net
メタルフォーゼデッキダメなん?
あいつ規制すり抜けてるんやろ?

363 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:07.33 ID:ajLuVA6O0Pi.net
自爆ってゴチャゴチャ考えずに攻撃力0出しまくって特攻すればよくない?

364 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:08.45 ID:i0GAMiiB0Pi.net
>>351
アンカモフライト

365 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:17.67 ID:kIykqs7J0Pi.net
バジェの魔法罠割る奴とか伏せ対策にならんか

366 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:22.56 ID:KpQNbRND0Pi.net
>>354
楽しみなだけにそういうどうでもええとこでケチ付かないとええなぁ

367 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:26.96 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>313
ブレイカーとか追放車とかでええやろ
幻影の装備罠とか使えばそれっぽくはなる

368 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:29.85 ID:gihfNVZi0Pi.net
NRでデッキから縛りなしで魔法カードサーチできるカードないか?

369 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:36.20 ID:T+an6NOUdPi.net
メタルkozmoやばいぞ
2ターン目で除去しつつフェーダー無効化しながらワンショット狙える

370 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:38.30 ID:j47NvU8D0Pi.net
>>247
十二で使ってたけどそもそも召喚権が喧嘩してロクに使えん
ヴェスペネイトの効果で墓地から出すことの方がよっぽど多かった

371 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:39.50 ID:BKDiosbg0Pi.net
例外的にサイコショッカーを一枚だけ入れられるとかどうだろ
お前らも納得するだろうこれくらいなら

372 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:41.46 ID:60hAbodS0Pi.net
>>363
相手ターンにオナニーされるのが辛いんなろ

373 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:44.24 ID:p1BWCxVr0Pi.net
全ての禁止制限を取っ払った無秩序イベントやったら何が強いんやろか

374 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:52.38 ID:1b1j10dlpPi.net
リンクモンスターも効果モンスター?
リンク3と2って2のやつを一体分にして4リンクモンスター出せんの?

375 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:52.68 ID:HXZ+bYtg0Pi.net
おいおいおいおい
自爆規制入るの??
終わったわ

376 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:26:57.12 ID:BXM2enMy0Pi.net
>>351
リンクアップル

377 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:01.15 ID:AQYFp61EaPi.net
>>319
ギガンテス🥺

378 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:02.14 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>351
リンクアップルはマジで優秀

379 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:05.65 ID:b4VwTf/QaPi.net
>>327
ラッシュ特有の悪ふざけシリーズやから特になんの神とかはなさそう
頭にクロワッサン乗せてるMASAKIとか草とかやきう民になったホープとかおるし考えない方がいい

380 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:13.16 ID:ddOhmd6FdPi.net
自壊神規制ってまじかよ
どんなデッキ組めばいいか全然分からんわ

381 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:24.31 ID:zhMNM5iAaPi.net
>>355
火力を出すデッキじゃない
シルキタスのバウンスやスプートニクのデッキ戻しに使用中のマテリアルを対象にしたりしてアド取りすることだけが勝ち筋

382 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:24.72 ID:KZbJPuQt0Pi.net
>>365
成る上に割られてもエクシーズ素材として蘇るぞ
バック除去大量に出てくるであろうイベントだとサイクロンより優先してええわ
結局どれだけモンスター破壊されても再展開できるデッキが強なるで

383 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:28.48 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
ユベル使いたいんだけどNR環境で弱点になりうるカードってある?

384 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:32.87 ID:TvaDILtA0Pi.net
>>354
というか前回がばら撒きすぎやわ

385 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:36.09 ID:RKEeBnF00Pi.net
前回のエクシーズイベは好評だったん?

386 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:48.26 ID:qxjNomvJ0Pi.net
>>369
つえーやん

387 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:50.72 ID:NqWxpkWo0Pi.net
>>363
自爆のよさは相手のソリティアに付き合わないことによる高速周回やから相手にターン渡ると時間かかってあかんのや

388 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:27:56.78 ID:jZXL8iyVrPi.net
NR用のデッキ考えたんでアドバイス頼む
マスターデュエルから遊戯王始めたからエキストラマジでどうしていいかわからん

https://i.imgur.com/diBjRy2.jpg
https://i.imgur.com/ahnLWb2.jpg

389 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:04.19 ID:5+/rEAiq0Pi.net
プラ1でもコイントス切断とか草やわ
即サレでええのに癖が染み付いとるんやろな

390 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:05.45 ID:54u76qZydPi.net
>>319
魔法多めデッキならアフターバーナー

391 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:06.77 ID:eDUT9rx20Pi.net
>>383
壊獣に食われてるのは見た

392 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:15.64 ID:9O6xVJFg0Pi.net
規制すり抜けて自爆すればええんか?

393 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:18.75 ID:kqlkJ6jUaPi.net
>>330
呪印生物光がおるいけるで工藤

394 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:19.22 ID:U9eLh8Hu0Pi.net
アーティファクトでシャークフォートレス出して装備魔法つけて殴るわ

395 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:22.78 ID:HXZ+bYtg0Pi.net
>>384
これでも少ない方なんだよなあ

396 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:35.30 ID:N5U/4lRU0Pi.net
ピン刺しのカードが4連続で初手に来て草
もしかして乱数調整必要なんかこれ…

397 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:37.01 ID:g5tnFPTo0Pi.net
メガリス、ジェネレイド、げんおうりゅう環境かと
思ったら普通に規制入ったな

398 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:47.87 ID:+Tm+Yk8r0Pi.net
クラゲシャーク使っとるj民おるか?
作ろうと思っとるんやがぶっちゃけ今の環境でどのくらいやれる?🤔

399 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:47.99 ID:nS9YyAKTFPi.net
>>363
エクシーズの時も自爆しそこねて介錯待ちの奴と当たった時にあえて攻撃しなかった奴多いやろ

400 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:56.93 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>362
ほぼ核でOTOや
今注目されてて強すぎる連中は死ぬからすり抜けたかったら黙っとくしかないで

401 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:28:59.40 ID:zhMNM5iAaPi.net
まあ罠対策しないとこのイベントきっついわな

402 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:11.91 ID:4LGBLsTbaPi.net
>>385
自爆が結構いた前半は評判悪かったけど勝った時の報酬が増えたこうはんはわりと好評やったぞ
デュエル気がないやつは変わらず自爆するからすぐポイント大量に貰えたしな

403 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:12.07 ID:txW4phsV0Pi.net
プラ1いったからNRの罠モンスタデッキでランク遊んでるけど長考多すぎや
特にドラメ酷いわ

404 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:18.46 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
そういえばNR鉄獣よりNR十二獣のほうが強そうだと思った。
エクシーズリボーンも使えるし

405 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:20.89 ID:m1M1X/KWdPi.net
【朗報】がだーら、このイベントでも使える

406 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:21.37 ID:1b1j10dlpPi.net
ユニコーンとマスカレーナでトーカーって出せないんか?
他のモンスターの条件がなんか引っかかったんかな

407 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:37.09 ID:i0GAMiiB0Pi.net
サイクロンだけじゃ足りんしブレイカーとかライラとか積むか

408 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:44.28 ID:Ch8bYM+c0Pi.net
>>335
草 なるほどな
ゴールドは一様に最低限の能力が足りんけどプラチナもピンキリって感じか

409 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:49.11 ID:vkIHYfOurPi.net
プランキッズも下級がNRやからプランキッズ混ぜたデッキ組みたいんやが
簡単に出せるフィニッシャーおらんか?

410 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:49.70 ID:wlr3f18N0Pi.net
ゴールド残留民って何考えとん?
ゴールドでもソリティアくそ多いやろしむしろ手順覚えてないモタモタ野郎ばっかやろ?
自分がそうだから気にしてないんか?

411 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:29:50.99 ID:NUaFn+CtdPi.net
自分でデッキ考えるの面倒やからいいデッキレシピない?

412 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:01.55 ID:og0Y8B8t0Pi.net
>>392
ワイと一緒に自殺デッキ研究しよう

413 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:01.76 ID:i0GAMiiB0Pi.net
ライラSRだった

414 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:03.40 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
>>391
壊獣は対策しようがないからそれだけならええわ

415 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:09.89 ID:KZbJPuQt0Pi.net
イベントでめちゃくちゃ見るであろうカード

https://i.imgur.com/PtXdR9A.jpg

416 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:11.55 ID:PNMp4lNb0Pi.net
試し切りしたいが部屋ある?

417 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:13.87 ID:s3XO5V0H0Pi.net
>>397
多分組めないレベルでガッチガチの規制食らうと思うわ

418 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:13.92 ID:TvaDILtA0Pi.net
バジェが辛いから規制してくれへんかな
破壊ならまだなんとかなるけど

419 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:14.18 ID:KpQNbRND0Pi.net
>>405
こいつ強制脱出で回収するのめっちゃたのしい

420 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:17.30 ID:qbZGIAMa0Pi.net
怪獣かぐやならぬ怪獣モグラとかどうやろ

421 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:31.88 ID:kqlkJ6jUaPi.net
リビングデッドSRで草

422 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:32.99 ID:dLwyaVsnrPi.net
奈落激流葬ガン積みできるのに破壊するカードはサイクが関の山とかやってられんで
複数破壊できるカードが大災害とか笑えん

423 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:36.60 ID:uq5nleywaPi.net
>>410
アンデやとプラチナ居座るのが都合悪いから

424 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:36.96 ID:BKDiosbg0Pi.net
がだーら降臨させてもそれがこっちのアドバンテージになるか分からんというかならんでしょ今回のルールだと

425 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:42.04 ID:4LGBLsTbaPi.net
このルールでガダーラ使っても出したガダーラを除去出来ずに殴られて殺されそう

426 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:47.68 ID:kqlkJ6jUaPi.net
>>405
いつもありがとう

427 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:49.66 ID:c32eRkRKdPi.net
現状のNR環境メタ
最強モンスター除去激流葬 最強魔法罠除去邪神の大災害
これに対する対策札で大革命返し、盗賊の七つ道具

大体こんな感じやな

428 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:30:52.79 ID:zhMNM5iAaPi.net
>>415
強化版サイドラやん

429 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:03.59 ID:s/Cm5HQ5rPi.net
>>381
まじでメリュシークとかでチビチビやってく感じなんか?
あとフェイカーが永続罠の効果には反応しないの知らんかったわ
プロトコルとスプーフィングで場埋まるし脳死で毎ターン使える訳やないんやな

430 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:05.24 ID:2tu7eLPg0Pi.net
>>405
使うほど耐性もったNRおる?

431 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:11.65 ID:A8rl2iEA0Pi.net
無限列車組んだけどNRやとEXが蜘蛛だらけやしこれ蜘蛛デッキやな

432 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:16.01 ID:zijMV70K0Pi.net
NRイベ罠対策だけでどんだけ枚数使わせる気だよ

433 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:20.15 ID:4LGBLsTbaPi.net
魔宮の賄賂ってRか?

434 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:21.27 ID:s8Tsfb6t0Pi.net
>>422
ダイナミスト使おうや

435 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:37.46 ID:i3HD6FhY0Pi.net
https://i.imgur.com/MyHKCGG.jpeg
https://i.imgur.com/gwRJLDy.jpeg
あとはこの2枚組み合わせりゃモンスター破壊しつつ罠対策できて強い

436 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:42.06 ID:L4PkHA6c0Pi.net
>>396
ワイ今日のデイリー4戦したが全部の試合でピン刺しカード初手に来たで

437 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:46.56 ID:5+/rEAiq0Pi.net
>>398
結構事故るからキツいで
あと御前引けてないと8割位バハシャ餅に落ち着くわ

438 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:51.74 ID:KmUsZ1up0Pi.net
>>202
餌じゃん

439 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:31:58.32 ID:c32eRkRKdPi.net
盗賊の七つ道具は入れ得かなと思うわ
汎用罠最強環境やし激流葬奈落強脱ディノミスクス辺りを全部無効にできるのは強すぎる

440 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:15.86 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>435
最強やんけ

441 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:21.77 ID:ajLuVA6O0Pi.net
>>350
3枚だけいたわ
なんやこの選出基準

https://i.imgur.com/jRh1t80.jpg

442 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:26.40 ID:ao6R/yet0.net
>>433
SRや

443 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:27.50 ID:PKveCVfz0Pi.net
ワイ海8軸リチュアで行くわ
かなり行ける気がする

444 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:36.33 ID:9nUSJh3W0Pi.net
出したガダーラを自分で殴ってと思ったけどヘルテンペスト発動せんなこいつじゃ

445 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:38.40 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>435
パニッシュメントRなのかよwwwwwwwwwwwww

446 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:32:44.07 ID:9O6xVJFg0Pi.net
>>412
2人で頑張ろうな

447 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:02.45 ID:YDJ9Zg+w0Pi.net
>>435
これ使いやすい

448 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:03.32 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
これR以下の汎用罠が強すぎて罠の打ち合いの先行ゲーになるのでは?

449 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:10.54 ID:l1bTQjHS0Pi.net
>>415
劣化パンクラやん

450 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:14.59 ID:laFwtHpGMPi.net
>>149
ライトニングボルテックスもあるゾ

451 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:17.56 ID:aetorAXU0Pi.net
シンツェンフー 流行るかな

452 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:19.36 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>435
そのパニッシュメント持ってくる手段は?

453 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:20.84 ID:dLwyaVsnrPi.net
>>439
ギャクタンってほぼ上位互換あるでって言おうとしたらSRで草

454 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:27.02 ID:4LGBLsTbaPi.net
>>442
SRか
Rなら3積み安定やろうなと思ったけど無理やな

455 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:47.92 ID:cD0c2htE0Pi.net
肥大化特攻からのヘルテンって許されるんかな

456 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:49.74 ID:dLwyaVsnrPi.net
>>421
りゅうこんの源泉と強化蘇生なら使えるで

457 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:55.94 ID:uq5nleywaPi.net
やっとアヌビスの裁きが輝くな

458 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:33:58.80 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>452
んなもんあるわけないだろ😡

459 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:06.07 ID:ddOhmd6FdPi.net
バック除去はSRURが多いから罠が強いんかな

460 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:12.40 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>458
じゃあ微妙やね😥

461 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:17.07 ID:gHquZoQ00Pi.net
深淵の暗殺者エラッタされてるやん
昨日買った奴ら絶望してて草

462 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:22.65 ID:yFD6toYk0Pi.net
闇の護封剣もRやから入れられるな役立ちそうや

463 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:25.06 ID:zCNMO3xa0Pi.net
NRはクローラーで行くわ
プラチナ帯で試運転してるけど普通に鉄獣とかに勝てるわ

464 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:25.94 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>455
肥大化なんてしなくても相手の場に壊獣出すだけや……

465 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:29.46 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>452
コイツみたいな現代遊戯王に脳を焼かれたアホが炙り出されていくのほんますこ

466 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:32.36 ID:c32eRkRKdPi.net
>>453
せやワイも調べたけどあれ何故かSRや
賄賂も使えんし七つ道具入れるしかない

467 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:32.85 ID:BXM2enMy0Pi.net
罠まみれなのが分かってるならこっちはカウンター罠積みまくればええんや!
アルテミスもアリアドネもボルテニスもRや!

468 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:35.17 ID:kqlkJ6jUaPi.net
>>456
どっちもデッキテーマに合わんねん
ほんま難しい最終的には詰むけど

469 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:36.91 ID:rAvuN8im0Pi.net
ディヴェル無制限になるんか?
ワイの無限オーケストリオンデッキで蹂躙したるわ

470 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:39.35 ID:laFwtHpGMPi.net
>>206
いやゴールド3が程々って認識がおかしいって話

471 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:45.94 ID:1u4SuImp0Pi.net
また買っても50コインで10日足らずで20000枚集めろは無理や

472 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:34:51.58 ID:NMq7J58t0Pi.net
ドロソ色々あるんやな
マジックプランターは永続弱くてちょい使いにくそう
2枚ドロー少なすぎやろ

473 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:08.45 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
>>463
レベル9の奴でロックしていく感じ?

474 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:19.60 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>451
そんなカードあったなwwwwwwwwwww

475 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:23.08 ID:s8Tsfb6t0Pi.net
お前らなんでそんな罠に怯えてるんや?
ダイナミストなら激流葬奈落気にせずP召喚できてチャージあれば破壊されても回収できるんやで

476 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:24.22 ID:D7xLiTxI0Pi.net
ネクロおらんでもヘルテン強いんか?

477 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:26.68 ID:og0Y8B8t0Pi.net
ランク4いれときゃよかった

478 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:28.12 ID:yDXdbjWUdPi.net
効果でレアリティをNかRに変更するカードって無いん?

479 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:30.13 ID:i3HD6FhY0Pi.net
https://i.imgur.com/5kWdjCW.jpeg
イベントで使える最強蘇生な

480 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:34.14 ID:j3M2y5P60Pi.net
NRでもLL鉄獣クソ強いんやな

481 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:38.46 ID:+Tm+Yk8r0Pi.net
>>437
お試し5ドローで試してみたけどやっぱ結構事故るんよな
クラゲ当てたから作ろうと思ったけどどうすっかな

482 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:47.19 ID:bqfMlcnz0Pi.net
NRイベ
バックとか気にして戦うより最終的にビートダウンデッキがtier1になりそう

483 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:47.67 ID:0wgbxaMT0Pi.net
>>4
わいも蠱惑魔アーティファクト試したけどムズい

484 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:35:51.47 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
NR部屋じゃバッドエンドクイーンドラゴンのデッキ使ってるんやが考えてみると出せるのが3回に1回くらいでそのうち半分は効果使えてない

485 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:03.35 ID:zCNMO3xa0Pi.net
>>473
そうそう
次元の裂け目張って相手の墓地と場のモンスター封殺する感じ

486 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:12.92 ID:ao6R/yet0.net
これデッキによるけど中々使える気がする
サイクロンとか邪神の大災害で割られたら美味しいし
http://imgur.com/0qMbAZm.jpg

487 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:14.41 ID:sszlbnSHpPi.net
NRマリンセス強そうだけど壊獣は使えるしやっぱあかんか

488 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:24.93 ID:SB9F9h/50Pi.net
邪神の大災害強そうに思えるんだけどどう?
罠ビ環境になりそうやし

489 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:38.79 ID:2tu7eLPg0Pi.net
今回猶予期間でデッキちゃんと考えられるからええな

490 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:46.41 ID:xlWJrgWq0Pi.net
アカンなんJ部屋で泥試合になってるわ
アステカデッキのワイと何デッキかわからんけどひたすらモンスターセットするデッキの相手で両者0ダメで今23ターン目や

491 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:51.90 ID:j3M2y5P60Pi.net
>>486
ええやんこれ

492 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:36:53.98 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>482
除去ガジェットのおやつやん

493 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:06.16 ID:qO+AorbaaPi.net
ワイこの疑似ダークロウで戦おうと思うんやが
おすすめあったら教えてくれや
https://i.imgur.com/Y2J6i9G.jpg
https://i.imgur.com/mPI8DlN.jpg

494 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:16.83 ID:nKEaXPAtpPi.net
サイカリとか除去ガジェとか組んじゃったンゴ
Rの生成が1500ぐらいになったンゴ

495 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:18.34 ID:5EqA8nTk0Pi.net
初めて非公式の大会参加してみたけど初手パーデク出されて即サレで終わったわ
何が楽しいんだよこのゲーム

496 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:20.88 ID:KmUsZ1up0Pi.net
>>480
LLギミックやとセレストバドコX使えないけど展開して何出すんや?

497 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:23.83 ID:6nD2UfBJ0.net
【海皇】を回しながらプロが解説?【遊戯王マスターデュエル】 Next Play ネクストプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=rtWt-tMtHCM


遊戯王のプロ選手が配信中

498 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:28.33 ID:YRX1dy+70Pi.net
>>479
これ使うなら竜魂の源泉でよくね?

499 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:30.14 ID:gU+XG+os0Pi.net
テーマごと予告しとくから覚悟しとけってことなんだろうけどどの程度の制限かよくわからんな
明らかに強いからまるごと禁止ってわけでもないだろうし

500 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:42.67 ID:fan+nZVIrPi.net
NRってもしかしてドラゴンメイド強い?
ワイのラドリーちゃんの就職先見つかったな

501 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:45.51 ID:60hAbodS0Pi.net
アーティファクト閃刀姫とかいう事故デッキ使ってたまに勝てると笑える

502 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:37:49.09 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>488
ガン伏せに対して1枚伏せだけしてエンドしたら怪しんだほうがええな

503 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:14.30 ID:NMq7J58t0Pi.net
>>480
サーチないやんけ

504 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:20.14 ID:j3M2y5P60Pi.net
>>496
分からんけどさっきボコられた🥺

505 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:24.30 ID:6ii3nmqc0Pi.net
>>376
>>378
デッキ圧縮にしかならんのにドロソって言えるか?

506 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:25.15 ID:kqlkJ6jUaPi.net
https://i.imgur.com/w86W1sQ.jpg
https://i.imgur.com/jitrSRe.jpg

っしゃああああああああ環境デッキ二個目もできたわ
もうNRイベント荒らしまくったるわ!!

507 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:29.42 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>465
バカはお前やろ
持って来れないならそんな強くないって話わからん?

508 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:31.66 ID:oeZoJMh9dPi.net
https://i.imgur.com/K8HohOW.png

NR部屋で使ってるのガチでワイしか見た事ないけどこれも結構ええで
このレアリティはリンクスのや

509 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:33.18 ID:yFD6toYk0Pi.net
エキストラデッキに何入れたらいいのかさっぱりわからん

510 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:35.98 ID:5fGQBSxR0Pi.net
>>493
言うほどNRで墓地利用するか?
バージェストマくらいやろ

511 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:44.47 ID:6CtChUOx0Pi.net
ワイサイバー流、どうしたらいいのか分からず泣く

512 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:47.21 ID:uUh/D/wLdPi.net
邪神の大災害とかモンスター処理できないからバック割ったところで辛いで
小学生のワイが使ってて思ったんやから間違いないわ

513 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:38:55.61 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>498
守備表示蘇生じゃないし相手のモンスターも蘇生できる
あと罠破壊される心配もない

514 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:04.00 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
>>510
ワイのヴァレットが完全に機能停止する

515 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:07.47 ID:aetorAXU0Pi.net
>>509
サンダースパーク

516 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:09.48 ID:cD0c2htE0Pi.net
>>464
NR環境でバフなしで発動条件の3000以上ダメ出せるんかな

517 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:16.59 ID:PYHgC5cx0Pi.net
>>508
これええカードよな

518 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:20.09 ID:VHhLH6YY0Pi.net
>>441
マイフェイバリットモンスターやん

519 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:24.66 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>487
マリンセス自体を引けないのがつらすぎる
無理ではし回れば強いけど

520 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:25.98 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
>>485
楽しそうやなぁ、NRだから複数デッキ作れるしワイも試してみるわ

521 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:34.37 ID:5+/rEAiq0Pi.net
インスペクト・ボーダーの効果知らずに棒立ちで召喚時効果モンスター出してくるデュエリストほんまかわええわ

522 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:37.44 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>516
ジズキエルがRだから余裕

523 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:38.26 ID:WpcSFtdw0Pi.net
>>500
雑に高打点が並ぶから行けるで問題はパルラが居ないとキツイところ

524 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:41.10 ID:s8Tsfb6t0Pi.net
>>493
FAかなり強いからええぞ

525 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:39:46.92 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>507
かわいすぎるわ🥰キスしたくなる😘
エクゾディア5枚サーチして特殊勝利出来ないとよわいでちゅよねー🤭

526 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:07.29 ID:aetorAXU0Pi.net
なんか結構面白くなりそうやな
まだ研究されてないからやろけど、
実際当日はガチガチのデッキ出来とるかもしれんが、今のスレ見てたら色々あるわ

527 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:08.45 ID:kqlkJ6jUaPi.net
NR部屋どこ?
アサイカリバーで試運転してくるわ

528 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:11.29 ID:2rjmTK0Q0Pi.net
クローラーってどうなん
めちゃくちゃうざそう

529 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:12.32 ID:2tu7eLPg0Pi.net
>>500
殴り合いなら負けなさそう

530 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:27.35 ID:zCNMO3xa0Pi.net
>>520
マジでくっそ強いからおすすめや

531 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:29.72 ID:PW7f6BLV0Pi.net
質問ええか?
サイドラ使っとるんやが、ドライの効果でフィールドのサイバー星5にしてエクシーズする時、ノヴァしか出せないんやがなんか条件ある?

532 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:30.86 ID:L4PkHA6c0Pi.net
>>511
融合捨ててノヴァビート空いた枠は下級サイバーか古のグッドスタッフ
ワイはこれで行くで

533 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:37.73 ID:kqlkJ6jUaPi.net
ミラフォやブラホがSRなのほんまふざけてる

534 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:48.98 ID:rrb096bD0Pi.net
機械複製パワボンリミ解サイバーエンドでワンキル出来たわ
これでワイもサイバー流入門や😤

535 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:49.67 ID:60hAbodS0Pi.net
>>530
レシピはらでー

536 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:49.70 ID:cONbnEoBaPi.net
NRドラゴンメイドは後攻安定か?
先行でシュトラール立てられないし天球も無理やから後攻で殴った方がええよな?

537 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:50.73 ID:0TPGd5E70Pi.net
>>526
当日に向けガチガチのデッキ作ったら当日発表の禁止で壊されるパターン

538 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:52.67 ID:z0iG+MnZ0Pi.net
ヘルテンネクロの流れは最高やな🤗
https://i.imgur.com/EobbsJI.jpg

539 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:40:56.47 ID:b4VwTf/QaPi.net
https://i.imgur.com/q455iq0.jpg
https://i.imgur.com/KqANQkI.jpg
もうこれで脳筋するわ……

540 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:03.23 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>525
煽りたいだけか
テキストよく読め
この環境でも弱い理由わかるから

541 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:07.01 ID:tLYZgOrX0Pi.net
>>507
素引きで強いカードが大事な

542 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:07.04 ID:V+J1b28Q0Pi.net
ベルセリオン無し磁石はどうかな?

バルキリオンで殴るしかないけど

543 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:12.36 ID:39JumnXlMPi.net
>>493
こっそり特殊勝利狙おうや

544 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:12.83 ID:gU+XG+os0Pi.net
小細工関係なくパワーで攻めたほうが強いとかなればおもろいな

545 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:19.92 ID:l1bTQjHS0Pi.net
>>507
芯まで焼かれちゃってるやん

546 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:27.14 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
NR部屋で組もうかと思ってたデッキ見るとあ!それワイが組もうとしたやつ!!って叫んでまうわ

547 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:28.89 ID:i0GAMiiB0Pi.net
列車デッキあるから無限列車も作るか

548 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:39.54 ID:x+uOVZei0Pi.net
強者の苦痛のイラストすきだしRだから入れたけど思ったより役に立たない😂

549 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:48.92 ID:0TPGd5E70Pi.net
>>533
リボルバーの魂のカードが安いわけないやろ

550 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:50.36 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
とりあえずNR指定で「効果の対象にならない」で検索してみたけど結構あるんやな

551 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:52.94 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>541
素引でも強くないんやわ
持ってこれるなら兎も角ね

552 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:53.64 ID:6CtChUOx0Pi.net
>>532
下級サイバー使ったことないねんな……サンガツ

553 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:41:56.59 ID:5fGQBSxR0Pi.net
>>511
DNA手術で相手の吸いとってキメラティックにしろ
ビートダウン系は封殺できる

554 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:00.58 ID:uUh/D/wLdPi.net
>>539
昔と違って除去自体は豊富やし普通にキツそう

555 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:01.89 ID:88DjTGgH0Pi.net
>>531
ドライの効果で機械しか出せないからちゃうんか

556 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:02.18 ID:SglsBy8i0Pi.net
部屋ある?
脳筋bf一族結束デッキ作ったから試したい

557 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:09.80 ID:dLwyaVsnrPi.net
>>548
せめてラグナゼロ使えればまあまあ強かったんやけどな

558 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:16.38 ID:i3HD6FhY0Pi.net
ドラグマパニッシュメントは素引きで普通に強いだろとは思う

559 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:34.21 ID:cD0c2htE0Pi.net
>>522
そうだったんか参考になったわ
まさか壊獣規制とか下らないことしないよなガダーラは危なそう…🙄

560 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:37.44 ID:/EuwAxbB0.net
Twitterの拾い物やけどこれ中々強いで
https://i.imgur.com/Xy4sn3W.png

561 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:40.92 ID:aWRlYl7tHPi.net
プラ1なってもコイントス切断されるとムカつくわ

562 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:42.27 ID:54u76qZydPi.net
>>551
レスバじゃなくてデュエルで決着つければええんやないか?

563 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:44.71 ID:TvaDILtA0Pi.net
もう考えるの面倒だからワイも脳死で除去ガジェ使おうかな
レギュ待ちやな

564 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:46.13 ID:9+Nf1QYY0Pi.net
クローラーデッキならランク9デッキ方針にしてもよさそうやね

565 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:47.16 ID:aetorAXU0Pi.net
クローラーてやつアカンやろ
禁止や!禁止!ワイの大好きなジェネレイドくらいあるやろこれ

566 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:48.33 ID:VijxBDe30Pi.net
お前ら悪ぃな😠
最強はワイ氏のサイバー・ダークデッキや👊😡😡

567 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:50.06 ID:zCNMO3xa0Pi.net
>>535
https://i.imgur.com/QB46MxM.jpg
https://i.imgur.com/fHBS43W.jpg

エクストラは適当や

568 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:50.54 ID:m+QFi+gr0Pi.net
>>479
このイラストすき
このモンスターってカードにならんのかな

569 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:52.54 ID:PW7f6BLV0Pi.net
>>555
ようみたら書いてあったわ、すまん
普段ノヴァしか出さんから気づかんかった

570 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:54.33 ID:b4VwTf/QaPi.net
>>554
除去されても次の出せばええやろ
片っ端から殴り飛ばしてくんや

571 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:42:55.66 ID:rNLB6FBidPi.net
メルフィー鉄獣は罠積めるし三太夫ブレスヴァイスみたいな1万打点簡単に出せるし相手のバック割れるエクストラ大量に積めるから多分流行るな
除外ギミックは刺さるやろうからありかもしれんで
メル鉄は破壊するだけのカードあんま刺さらんしな

572 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:04.91 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
>>550
マジェスペクターの標準装備やからな

573 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:05.30 ID:5A/wFQFxdPi.net
なんでバトルフェーダーがrでカカシがsrなん?

574 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:13.46 ID:UMLu3WQ4aPi.net
古の墓地肥やし罠バーンは規制されないよな?30枚ないと発動無理なんやし

575 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:19.58 ID:jhIs9eOK0Pi.net
サイバー組んでルムマしてたけどみんなフォートレス積んでるから読み合いがくそおもしれーや

576 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:20.10 ID:6CtChUOx0Pi.net
>>553
やっぱそれしかないよな
他が思いつかんわ

577 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:29.53 ID:rOWGi3M60Pi.net
正直ガチガチに縛りまっせって予告されてるのにまだ裂け目使えると思ってる奴はどうかしてると思う

578 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:34.60 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>558
呈示されたコンボでは1700以下しか除去できないしアド取れないやつ送っても対して美味くないから
それなら他の汎用入れるべきやわ

579 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:41.95 ID:rAvuN8im0Pi.net
オルフェはガラテア無いとはいえパーツの殆どがRやぞ
しかもドロソも内蔵しとるしリサイクラーも使える
一回オーケストリオン出せばあとは除外だろうが墓地だろうが蘇生し放題や
コアで完全耐性もつけられる

580 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:44.12 ID:/cOT6fxddPi.net
パニッシュメントは普通に出張させても強いやろ
エクストラ依存しないデッキなら特にやが

581 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:55.84 ID:txW4phsV0Pi.net
NRは毎ターン演出含めて3分以内とか制限してほしいわ

582 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:43:57.55 ID:Bqcp1Sns0Pi.net
E・HEROデッキ試運転してみたらクソザコで草
やっぱキャラデッキは今回も人権なさそうやな

583 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:01.19 ID:kqlkJ6jUaPi.net
>>549

584 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:02.33 ID:kZTZ1G9x0Pi.net
割と純壊獣が戦えるんじゃないかと期待してるわ NR環境でタワー張られたらなかなか勝てんやろ

585 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:03.27 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>540
実はそれ君にしか解らない事なんやで🤫
世界でも選ばれし者たる君だけが理解出来るんや😏

586 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:05.29 ID:4OGh6FlUaPi.net
NRグッドスタッフたまに見る分はいいけど連戦になったらしんどいってなりそう

587 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:17.93 ID:J4QveQ450Pi.net
>>435
ヌトスじゃないのか

588 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:23.03 ID:uUh/D/wLdPi.net
>>570
うーんこの脳筋
応援してるわ頑張ってくれ

589 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:49.13 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>578
NR環境ならただの除去でも強いだろ破壊輪もクソ強いのに

590 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:51.32 ID:GcaHKmMM0Pi.net
【朗報】ネオダイダロス、ノーマル!!

https://i.imgur.com/XYTewF3.jpg

591 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:52.11 ID:6CtChUOx0Pi.net
>>587
srやろ

592 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:44:54.25 ID:2tu7eLPg0Pi.net
>>577
一方的に有利取れそうなカードは規制入るよな

593 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:00.23 ID:YSr1E3p50Pi.net
バニッシュってEXいらないデッキで雑にシフルとかセイヴァーぶん投げるカードじゃ無いん?🤔

594 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:08.88 ID:DQ/L2QREdPi.net
聖杯デッキもレアリティ低そうやしいけるか?

595 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:23.89 ID:NMq7J58t0Pi.net
>>587
URなんだよなぁ

596 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:41.32 ID:vIpPfgYh0Pi.net
ディノミ規制だけは絶対許さんぞ

597 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:42.72 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>593
ガイジは状況に応じてパニッシュメントで墓地に送るカード選ぶとか出来ないんや許してやってくれ

598 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:45.13 ID:rOWGi3M60Pi.net
>>594
リンク先がみんなSR以上だから絶対無理やで

599 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:46.09 ID:zhMNM5iAaPi.net
クローラー破壊でもしたら詰みやからな

600 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:50.90 ID:j3M2y5P60Pi.net
>>590
ダイダロスくんは?

601 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:45:51.82 ID:Nh4DTVwq0Pi.net
>>587
ヌトスの代わりがスカルワゴン

602 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:01.66 ID:xTcMeipTaPi.net
もしかしてカウンター積みまくった怪獣が強いんじゃ…🤔

603 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:02.08 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>589
まあ使ってみたらええんちゃう
ワイは使ってみて微妙と感じたから言ってる

604 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:08.96 ID:j1iHimtj0Pi.net
神パックやったなあ
今回は何になるんやろ
https://i.imgur.com/OI9TIg2.jpg

605 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:33.16 ID:kqlkJ6jUaPi.net
NR部屋満員やし22:00解散らしいから引き継ぐで〜

ルームID:328727

22:00からこっちでよろしく

606 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:38.46 ID:cGY0Wv+80Pi.net
>>514
ヴァレットってセプターとトレーサーなかったら回らんくない?

607 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:42.33 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>597
それ込みで弱いって言っとんやわ
まあ煽りたいエアプにはわからんやろけど

608 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:52.51 ID:GcaHKmMM0Pi.net
>>600
ノーマルや
アトランティスとアトランティスの戦士もノーマルや!!

609 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:52.70 ID:i3HD6FhY0Pi.net
>>603
ワイもNR部屋でワイルドマンビートで使ってて強かったから言ってるんだよなぁ

610 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:52.97 ID:KpQNbRND0Pi.net
>>602
カウンターが軒並み高いからなぁ...

611 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:46:58.10 ID:YSr1E3p50Pi.net
>>604
偽 No1〜4が入ってないのほんま

612 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:06.03 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>604
NRのカードばっか入ってんのかな

613 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:25.34 ID:88DjTGgH0Pi.net
>>604
コックくれたからまあええ

614 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:27.96 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
>>604
みんな罠破壊無効にしようとしてくるから天獄や

615 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:31.83 ID:j3M2y5P60Pi.net
>>608
うおおおお!

616 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:47:50.14 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>607
なんて賢いんや😆
天才ってよく言われるやろ?

617 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:02.88 ID:YRX1dy+70Pi.net
>>604
NRしか入ってないって価値ないやろ...

618 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:08.63 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>609
それならええんちゃう
自分が強いと感じたなら

619 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:10.48 ID:2rjmTK0Q0Pi.net
>>608
あのストラク買ったわ懐かしい

620 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:12.18 ID:qxjNomvJ0Pi.net
nrのgボールパーク昆虫は劣化ヌメロンみたいでつよいで

621 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:26.17 ID:wPOLa9mf0Pi.net
海デッキって多分強いよな

622 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:39.52 ID:ZDL6obGF0Pi.net
>>149
ドラグマパニッシュメント

623 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:42.58 ID:HXZ+bYtg0Pi.net
先行でこねるのやめろ
即サレンダーするわ
君に付き合ってる時間ないんで

624 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:43.12 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>616
なんで知っとんや😆
やっぱ才能は隠せんか☺

625 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:45.59 ID:4Fj9d3Zv0Pi.net
NRならアステカいけるんじゃないかと思ったけど全然無理やん

626 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:48:45.60 ID:6ZQln5xW0Pi.net
さっき対戦部屋でゴルゴンダ使ったデッキで対戦してくれたニキ
ほんますまん
切断したみたいになってもうた

627 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:06.40 ID:PnRdC4Uj0Pi.net
ダイダロス懐かしすぎて草
あの頃のストラクのパッケージ好きやったわ

628 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:07.52 ID:jL7RQIAW0Pi.net
DDダイナマイト禁止にしろよ
先攻しか会わないし

629 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:10.83 ID:ZKT0ovSU0Pi.net
>>606
一族の結束張って殴るだけのデッキや
激流葬を損害なく使えるのが利点

630 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:18.37 ID:zhMNM5iAaPi.net
破壊されないモンスターにするか破壊されようがアド取れるモンスターにするか

631 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:19.48 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>573
ロンゴミ出されたり虚無貼られたりしたときのことを考えろ

632 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:33.36 ID:YRX1dy+70Pi.net
ていうかエクシーズイベントの次が低レアリティイベントって想像してなかったわ

633 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:51.28 ID:j3M2y5P60Pi.net
ソロモードで練習したら丁度いいかと思ったらキースにサンボル打たれた😡

634 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:52.46 ID:qbZGIAMa0Pi.net
そもそも使ってて弱いと感じたとしてもサーチする手段は?とかいう一般人からしたら的外れとしか思えないsageする訳ないからな
天才にしか分からん領域やわ😄

635 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:49:57.05 ID:aetorAXU0Pi.net
コダロスもNやん
ええな

636 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:00.94 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>632
シンクロは新パックに合わせんのかね

637 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:19.28 ID:YSr1E3p50Pi.net
特殊裁定あるのほんま草

カードテキスト
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。デッキから「伝説の都 アトランティス」1枚を手札に加える。
■「アトランティスの戦士」のモンスター効果は、手札にて発動する起動効果です。
■対象を取る効果ではありません。
■この効果を発動する際に、コストとして、手札の「アトランティスの戦士」自身を捨てます。
■この効果で手札に加えられるカードは「伝説の都 アトランティス」のみです。
「海」や「忘却の都 レミューリア」、「幻煌の都 パシフィス」を手札に加える事はできません。)
■自分のデッキに「伝説の都 アトランティス」が存在しない場合、「アトランティスの戦士」のモンスター効果を発動する事はできません。
2017-05-25

《アトランティスの戦士》
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻1900/守1200
このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
デッキから「伝説の都 アトランティス」1枚を手札に加える。

《伝説の都 アトランティス》
フィールド魔法
このカード名はルール上「海」として扱う。
(1):フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
お互いの手札・フィールドの水属性モンスターのレベルは1つ下がる。

638 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:31.31 ID:oz6Z+PGW0Pi.net
本当にドライトロン死滅してほしいつまんなすぎる

639 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:34.97 ID:vIpPfgYh0Pi.net
邪神バジェで皆殺しや

640 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:38.82 ID:D7xLiTxI0Pi.net
>>604
真ん中のやつ弱くない?

641 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:38.94 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>634
なんで安価外してんのや🤔
負けるのが怖いんか😁

642 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:42.57 ID:rOWGi3M60Pi.net
>>636
でも相剣来ちゃったらみんな相剣使うからおもしろくないと思うんやけどなぁ

643 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:50:50.14 ID:1u4SuImp0Pi.net
マシュマロンが倒せなさそう

644 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:01.04 ID:qbZGIAMa0Pi.net
>>624
普通の人間には出せないオーラが滲み出とるで😁

645 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:03.35 ID:TvaDILtA0Pi.net
烙印双剣きた後にフェスやってもその二つが無双するだけなんじゃないか

646 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:04.22 ID:YRX1dy+70Pi.net
>>636
低レアイベ中に新カードきそうやけどなぁ

647 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:05.58 ID:qxjNomvJ0Pi.net
>>511
サイバー下級が結構いい味してそうやから並べてパワー上げて殴るしかないやろなたぶん

648 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:13.59 ID:J4y62/2Q0Pi.net
NR部屋でもトロイメアフェニックスは使えるらしいな

649 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:14.39 ID:s8Tsfb6t0Pi.net
NRで強いデッキの基準はソロモードで勝てるかだよな

650 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:16.28 ID:3kcOvAWL0Pi.net
レスバすんならデュエルしろよ

651 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:16.67 ID:i3HD6FhY0Pi.net
迷い風強そうに見えてビートデッキばっかだからそんな発動出来んかったわ

652 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:25.93 ID:vnBHsYTP0Pi.net
汎用魔法罠ばっか紹介されとるけどフィニッシャーで優秀なんは誰や?

653 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:31.78 ID:dLwyaVsnrPi.net
次元の裂け目して生還者やら偵察機したろかな

654 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:50.97 ID:D7xLiTxI0Pi.net
>>637
戦士といいつつ水族やから海の水とか言われとって笑った

655 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:51.90 ID:mnOvPioLdPi.net
>>637
伝説の都アトランティスってカード名は存在しないからな

656 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:52.18 ID:KpQNbRND0Pi.net
なんJ民はNRイベでもフルパワードライトロン使えるからな

657 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:55.96 ID:swFfqOFd0Pi.net
>>320
調弦から闇4魔術師出せなくない?
なんかルートあるんか?

658 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:51:59.39 ID:NMq7J58t0Pi.net
一撃離脱ってカウンターやったんやな

659 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:02.49 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>652
グリーン・ガジェットや

660 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:07.20 ID:rOWGi3M60Pi.net
>>649
NRで出てくるであろうハガとカジキには勝てないと話にならんからな

661 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:14.85 ID:aJOblSIU0Pi.net
昨日の制限改定でマスターするより紙のデッキの方がヤバい
あと4枚決まらん

662 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:17.59 ID:YKWa2khR0Pi.net
巨神龍でデッキ組んでみるか

663 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:19.73 ID:KxqX1cVB0.net
部屋パンパンだから抜けるときはなるべく退出してね

664 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:20.82 ID:YSr1E3p50Pi.net
ARC-Vのカテゴリってどいつもこいつもある程度人気あるしサポートも多いよな

665 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:21.19 ID:Qvf5QTqq0Pi.net
【悲報】ワイコードトーカー、打点が低すぎて逝く
アクセス、トランス、デコードおらんのキツすぎるわ
せっかく作ったけど崩そうかな

666 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:23.09 ID:5fGQBSxR0Pi.net
これ逆にNR禁止とかなったらなんのデッキが強くなるんやろ
どのデッキも初動とコンボパーツ軒並みNかRやし

667 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:35.69 ID:n/OmAi+T0Pi.net
六花組むにしても激流葬の規制具合出てこんと安易に組めんな

668 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:36.08 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>642
みんな使うなら売上上がって嬉しいやん?

669 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:46.43 ID:kqkKfV7UaPi.net
罠制圧怖くないから次元帝か次元シナトやるわ

670 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:48.72 ID:Xgj8YokYrPi.net
フィニッシャー出せるデッキほとんどおらんのやないか
大体SRかURやろ

671 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:52.42 ID:zCNMO3xa0Pi.net
レスバするならデュエルしろよ

672 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:52:55.03 ID:At9m7ogSaPi.net
>>404
打点足りなすぎる
サラブレ居たらまだ良かったけど

673 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:03.39 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>666
マドルチェとか

674 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:12.25 ID:aJOblSIU0Pi.net
>>665
マイクロやドットいないのキツくない?

675 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:21.69 ID:qO+AorbaaPi.net
すまんのやけど、NR砕くジェムないからドライトロン使ってもええか?

676 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:31.62 ID:vN7uIrdYpPi.net
>>665
おう砕け
身の丈に合ったデッキ使え
鉄獣とかな

677 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:36.54 ID:cGY0Wv+80Pi.net
>>629
確かにヴァレットは激流葬で効果使えるか

678 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:39.10 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>644
隠しきれんかこのオーラ😎
君はよく人に「頭悪いね」って言われるやろ☺

679 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:42.47 ID:Nh4DTVwq0Pi.net
>>666
幻影とか?
ティアースケイルとステンドグリープいないけど

680 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:45.49 ID:Xgj8YokYrPi.net
グリフォンライダー禁止にぶち込むなら勇者は来てもええよ
むしろなぜ紙ではグリフォンライダー放置なのかほんまに意味分からん

681 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:53.87 ID:vIpPfgYh0Pi.net
メタルフォーゼ禁止だっけ?

682 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:54.07 ID:OfpKrmfFrPi.net
>>675
しゃーないから全部ロイヤル加工にするなら特例として使ってもええで

683 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:54.90 ID:tBwlcry80Pi.net
>>351
バオバブーん

684 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:53:56.97 ID:4Q/zHSDj0Pi.net
モリンフェンニキすまんかった

685 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:02.66 ID:yTofMTkd0Pi.net
NRドラゴン統一なかなか悪くないわ
ドラゴン族ってサポートカード強力やな

686 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:10.42 ID:wlr3f18N0Pi.net
>>666
怪獣かぐやとかちゃう

687 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:10.70 ID:YcmP2nxJ0Pi.net
>>666
使うモンスター全部SR以上のマドルチェの出番か?

688 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:21.91 ID:2rjmTK0Q0Pi.net
>>666
HEROって思い浮かんだけど融合もフュージョンもNRやったわ

689 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:22.90 ID:aJOblSIU0Pi.net
鉄獣キットに団結付けて殴るか
キットビートしていく

690 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:24.00 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>679
ティアースケイルのない幻影はケチャップのないオムライスなんよ
ていうかあのデッキ安いぞ

691 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:25.34 ID:aetorAXU0Pi.net
いまさらアトランティス入れたら海入れられないの知ったわ…
なんでや…

692 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:25.88 ID:wEMlfLZ9pPi.net
もう思考停止で壊獣おじさんになろうかな

693 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:29.79 ID:D7xLiTxI0Pi.net
シャインとベーシックでカウント別になるの何気にダルいな

694 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:39.73 ID:b2UVU2DG0Pi.net
プラチナ1に本気で行きたいけど行けてない人ってどれくらいいるの?
どういうデッキ使ってるのか気になる

695 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:40.88 ID:qxjNomvJ0Pi.net
>>435
どうみてもつよいな一枚で2アドか

696 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:40.95 ID:FxTsbze20Pi.net
ラドリービートで行くわ

697 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:42.86 ID:SB9F9h/50Pi.net
>>666
ワイのABCのメインデッキは出張用のネメシスコリドー以外全部SR以上やで

698 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:50.01 ID:YRX1dy+70Pi.net
ユベル
ダークネスネオススフィア
トラゴエディア
邪神アバター
エクゾディオス

低レア悪魔族レベル10さん、層が厚すぎる...

699 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:54:58.61 ID:6ZQln5xW0Pi.net
今日なんかめっちゃ接続悪いのなんでやろう

700 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:05.35 ID:t3qTiohr0Pi.net
>>685
そういやスタンピング・クラッシュ使えるんか?

701 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:10.96 ID:05wP3qza0Pi.net
なんか相手がものすごい勢いで回復しだしたけど回復ミッションか
HP7万くらいまで眺めていつサレンダーするか迷ってたけど急に自爆特攻してちゃんと勝たせてくれたわ
マスターデュエルやってて一番優しい世界やったわ

702 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:15.13 ID:qxjNomvJ0Pi.net
>>590
こいつの★4のこどもがつよいよな

703 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:24.25 ID:og0Y8B8t0Pi.net
何戦かやってみたけど低速すぎて消化きちいな
勝利報酬も100メダルに元通りになるだろうしやっぱ苦行かなあ

704 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:24.81 ID:YKWa2khR0Pi.net
>>666
そんなん砕く素材なくなるわ

705 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:30.26 ID:oyZGBIGy0Pi.net
NRでもHEROはテレビアニメの方がネオスを除けば使えるからしっかりファンデッキ枠で遊べるのが強いわ
デッキとして強いとは言ってない

706 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:33.91 ID:v97Colb10Pi.net
魔弾でドラメの通常召喚潰し続けたら全く動けなくてワロタ
なお先行取られると天球で同じことされる模様

707 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:39.30 ID:itynhuVL0Pi.net
>>691
同じカードは3枚しか入れられないルールとルール上海として扱う効果が重複するからや

708 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:43.13 ID:N8tIQioRMPi.net
戦華でいくか
もう鉄獣戦線双龍とは言わせない

709 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:44.50 ID:D7xLiTxI0Pi.net
逆にNR禁止の方が機能停止するテーマ結構ありそうや

710 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:45.91 ID:YSr1E3p50Pi.net
>>687
シスタルトシャトーチケットサロンがないマドルチェとかやーやーなの!

711 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:55:48.25 ID:q9WTYGeu0Pi.net
NR部屋ある?

712 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:01.17 ID:Kp1HW3rY0Pi.net
>>665
ワイのM ・HEROはそこそこ戦えそうやわ

713 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:02.62 ID:p1BWCxVr0Pi.net
アクセス・コードトーカーがNだったら悩みも減るのになぁ

714 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:25.66 ID:KmUsZ1up0Pi.net
NR禁止とかデッキコスト高すぎてみんなレンタルやろなぁ

715 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:35.91 ID:i3HD6FhY0Pi.net
ほんとだコダロスの効果つえーな
これダイダロス出す意味ないんじゃね?

716 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:37.27 ID:tyxVd0P80Pi.net
内部データからシンクロとフュージョンフェスの画像消えたらしい
エクシーズ不評やったから召喚縛りやめたんかな

717 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:43.95 ID:Xgj8YokYrPi.net
アトランティスの海事情はアトランティスの戦士の特殊裁定知ってると理解出来るわ
存在しないカードをサーチするカード

718 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 21:56:53.20 ID:2rjmTK0Q0Pi.net
ダイダロスモンスター検索したら6枚もあって草

総レス数 718
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200