2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】施設警備、つらすぎる

1 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:19.67 ID:1EfugS2ud.net
懲役刑かな、これ

2 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:38.29 ID:HhuD1Gz9d.net
楽そう
立ってるだけじゃん

3 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:52.63 ID:1EfugS2ud.net
何もしないのって苦痛なんやな

4 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:14.06 ID:1EfugS2ud.net
>>2
つらいで

5 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:32.08 ID:w0dnCih20.net
スマホ触れるなら余裕やん

6 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:34.70 ID:RyEJHjF30.net
そんなに工事現場で立ちたいか

7 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:39.39 ID:1gUomhkaa.net
1日いくらや?

8 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:41.85 ID:HhuD1Gz9d.net
>>3
なんJやってるやん

9 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:54.47 ID:1EfugS2ud.net
>>5
休憩以外触れないぞ

10 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:15.86 ID:g8H0Xvm6d.net
デカい声で歌えたりできないの?

11 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:21.31 ID:aFk+Cpc90.net
楽だったら年寄だらけじゃないわな

12 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:34.97 ID:HfiwpevFa.net
何時間ぐらい立ってるんb?

13 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:40.84 ID:gJe1EuP9d.net
24時間拘束(実働時間短すぎで薄給)
ジジイと相部屋で睡眠
寝具は共用

俺はこれで即辞めた

14 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:42.68 ID:72xvXK9t0.net
イヤホンで音楽聞いてれば?

15 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:50.92 ID:s44FMuCoa.net
楽やろ
何もしなくてええんやろ

16 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:11.43 ID:pRru/AjAM.net
>>9
懲役だけに求刑中
な〜んちゃって

17 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:14.68 ID:1EfugS2ud.net
>>6
時間短いし通行止めの説明したり片通とか多少頭使うからそっちのがマシやわ

18 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:18.63 ID:iUfc5yL5M.net
管理人でいいじゃん
タブレットで映画見れるよ

19 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:43.67 ID:+Ag0cIs70.net
交通誘導のバイトしたことあるが地獄やな

20 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:53.78 ID:HhuD1Gz9d.net
>>13
最後がきつい
あと寝てる時にジジイに金盗まれそう

21 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:58.94 ID:Ip2qLEHGd.net
>>13
寝具が共用が一番きついやろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:07.88 ID:QGt3JwQz0.net
見回り以外の明らかに警備業務外のところやらせる施設てどうすればええの?

23 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:09.94 ID:1EfugS2ud.net
1日置きに24時間拘束されて月14万くらい

24 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:30.92 ID:/pkGEIyi0.net
たまーに人が来るとすごい張り切って余計なことまでしちゃう警備員いるよな

25 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:43.11 ID:CmjrgNUm0.net
チェルノブイリの施設警備辛いわ

26 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:56.46 ID:72xvXK9t0.net
>>13
警察官やん😁

27 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:23.27 ID:+chsUE2f0.net
よくスレ立ててた警備ガイジに騙されたんか

28 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:36.24 ID:RyEJHjF30.net
>>25
傭兵おって草

29 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:38.99 ID:iUfc5yL5M.net
>>22
スーパーでカゴの整理運搬やらされたな
警備関係ない雑用が多くてバカバカしくてやめた

30 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:41.67 ID:1gUomhkaa.net
>>23
キツいな

31 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:44.51 ID:gJe1EuP9d.net
>>20
俺2日でとんずらしたからわからんけど余裕で盗まれる環境だと思う

>>21
小汚かったから畳に素で寝たわ

32 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:45.97 ID:pFZuWxDhd.net
イッチ何歳や?年寄りが多いイメージやが

33 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:49.72 ID:V8B0IkB20.net
施設2級とれよ
そうすれば給料上がる

34 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:21:14.07 ID:JdtyGEvm0.net
そういう仕事は最後のひと働きみたいなおじいちゃん用に残しておいてやれよ

35 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:21:23.84 ID:gJe1EuP9d.net
>>26
警察官は世間体もいいからまぁ

36 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:21:38.21 ID:1EfugS2ud.net
>>33
2級持ってるけど必要ない現場やから手当は出ないらしい

37 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:21:41.63 ID:V8B0IkB20.net
>>32
それ交通や雑踏やろ
施設は若者や女も多い

38 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:21:56.57 ID:V8B0IkB20.net
>>36
ひぇっ…

39 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:13.62 ID:Ncjay+7V0.net
>>36
マ?可哀想

40 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:15.52 ID:+YC5jMpd0.net
立ち仕事はつらい

41 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:17.14 ID:gJe1EuP9d.net
>>23
アホくせーよな、勤務明け休みって言われても結局寝たりなんやりで時間食われるし
家に帰れないって超ストレス

42 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:24.38 ID:LANsBjyCD.net
一年もやればなれるやろ
ワイはテレワで一日半分くらい仕事してなくてモチベーションダダ下がりしたけど慣れたで

43 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:54.03 ID:thg6ZT+o0.net
中古車オークション会場で二年ほど働いとったが客は輩みてえな奴ばっかやし、これ絶対警備員の仕事じゃねえだろってモンが多すぎた

44 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:23:15.19 ID:A8LFKVHK0.net
警備バイトガイジって死んだん?
なんか警備中に暴漢に襲われたとか見たけど

45 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:23:21.70 ID:WO3BkUmh0.net
ワイビルメン、高みの見物

46 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:23:44.82 ID:1EfugS2ud.net
>>44
倉庫に転職したらしいで

47 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:23:59.77 ID:gJe1EuP9d.net
>>44
この前旅行中ってスレたててたぞ、もう辞めたとかなんとか

48 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:01.18 ID:DgcHgmuod.net
ワイの現場風呂ないから夏場の巡回上がりが地獄やねん
風呂なしでそのまま仮眠がキツイ
もう5年目やけど

49 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:07.41 ID:WXZPLq+I0.net
3日に一回24勤務月10回出勤で手取り15万ぐらい

50 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:12.48 ID:+chsUE2f0.net
>>44
3月入ってやめて北海道旅行して倉庫に転職や

51 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:15.44 ID:oKLg5e5v0.net
なんのために?

52 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:35.06 ID:5/Q6DBIv0.net
工事現場の警備にくらべたら100倍マシやん
はやく終わることが絶対にないのだけが欠点だけど

53 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:45.68 ID:WXZPLq+I0.net
慣れたらめっちゃ楽やで

54 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:25:33.29 ID:KcJ/tAzW0.net
>>23
どんな現場やねん
ふつう24時間拘束なら月10日でも20万超えるやろ
さっさとやめろそんなとこ

55 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:25:42.77 ID:ujHUCTY60.net
大体イカれた爺と組まされるからな

56 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:10.63 ID:icy53HdSa.net
>>55
そうして自分もイカれたジジイになるんか😨

57 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:29.55 ID:yv8GZ6CNa.net
案山子かな?

58 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:37.31 ID:az1mOMOUd.net
>>54
オレバイトで入ったけど実働時間無さすぎて手取り12とかだったぞ

59 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:37.74 ID:A8LFKVHK0.net
なんや警備バイトガイジ生きてたんか

60 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:27:00.71 ID:JxI8ZBun0.net
警備ガイジは倉庫転職でまともな人間に戻ったのかそれとも倉庫しんどすぎてスレ立てれないのか

61 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:27:38.21 ID:5GUnPmbA0.net
ワイはいつも歌の練習しとるで

62 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:27:38.21 ID:TEsmnkS/0.net
役所がらみの現場で施設1級他資格とればだいぶ楽

63 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:27:59.69 ID:az1mOMOUd.net
施設警備やってる奴はガチのジジイと
何らかの形で社会からドロップアウトした若者って感じだった
若者の方はもう就活とか無理っす…みたいな感じで目が死んでた

64 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:28:08.06 ID:Ncjay+7V0.net
警備って人との繋がりがない、というかあっても自分より年上の爺しかおらんから
コミュ障でもやれるんやけどそのぶん誰からも感謝されんし達成感もないからな

人のためになってる介護より虚無なんちゃうか
ワイは施設と動物園でやってたけどほんまキツかったわ

65 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:29:45.76 ID:az1mOMOUd.net
>>64
マジで空気が淀んでるよな
介護は社会に必要な仕事だけど警備はただ蔑まされるだけの仕事だし
世間からは命懸けで客守れとか言われるし

66 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:30:10.36 ID:xSIYU2+d0.net
いつも思うんやけど立ってる意味あるんか?
いざという時に何時間も立ってる疲労で動けんかったらどーすんねん
座ってたらやってる感ないからとかいう日本人の陰湿さでとるよな

67 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:30:59.66 ID:i6dOyPZHa.net
>>66
言うて外国も警備員て無駄に立ってるやん、城みたいなとことか

総レス数 67
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200