2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワイ、ガッシュ2を読了…!!

1 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:00:21.12 ID:V69vEjfmd.net
蛇足臭プンプンで草

2 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:00:50.42 ID:V69vEjfmd.net
キャラに魅力なし!

3 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:00:58.53 ID:JFvkO4W60.net
元がツマラン漫画やからな

4 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:01:10.86 ID:V69vEjfmd.net
前作キャラ頼りじゃイカンヨ

5 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:01:24.27 ID:V69vEjfmd.net
>>3
それはないぞ エアプやん

6 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:01:25.30 ID:r77MsyPo0.net
清麿何歳やろ
30でも驚かん見た目やった

7 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:01:48.19 ID:V69vEjfmd.net
>>6
なんか微妙やったわ

8 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:00.51 ID:JFvkO4W60.net
>>5
エアプじゃないぞ突然ぶった切りにエピソードぶっこんで
はい、これが泣けるんやろの繰り返しやん

9 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:08.41 ID:uyhq2oY40.net
バッシュ出てきたか?

10 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:13.32 ID:KdYC7Luk0.net
末尾dだから見えへん

11 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:29.38 ID:V69vEjfmd.net
>>8
エアプで草

12 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:37.44 ID:nv9SGoeY0.net
絵が変わってないのは良かった、それ以外は知らん

13 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:02:45.73 ID:V69vEjfmd.net
>>9
誰だよ

14 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:03:03.41 ID:V69vEjfmd.net
>>12
コレメンス

15 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:03:46.88 ID:JFvkO4W60.net
>>11
エアプしかいえなくなってるやん
こんなもんよなこの漫画すきなやつって

16 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:03:49.68 ID:bXTcutnc0.net
ガッシュの続編でたんか?
いつのまにや

17 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:04:12.55 ID:A445gVyB0.net
>>16
昨日配信開始や

18 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:04:17.59 ID:o8dNwP8g0.net
>>12
全く成長してないよなライク

19 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:04:59.43 ID:JavbWLD0d.net
ガッシュ「バトルロワイヤルを廃止する優しい王様になるのだ!!」

ガッシュ「王様決定戦最高!w っぱ魔物の子供は戦ってナンボっしょ!w この文化を絶やしてはいけない(使命感)」


こんな屑やし死んで当然と言える

20 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:06:18.42 ID:RbTmN4vwd.net
清麿登場は熱いけど
主役っぽいやつ あいつは魅力ない

21 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:07:50.95 ID:69oKLYxy0.net
ガッシュの続編なんて誰も望んでなかったやろ
皆が望んでるのは再アニメ化やん

22 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:08:56.50 ID:5lbzCuJe0.net
みんなが仲良しな幸せな魔界どこいったん・・・・

23 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:10:08.05 ID:bXTcutnc0.net
速攻読んだらガッシュ死んでて草

24 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:10:51.54 ID:ZyCI78xN0.net
魔界の子供が殺し合う分には勝手にやればええと思うけど
人間界巻き込むのはどうなんですかね事実清麿とか死にかけとるし

25 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:11:36.80 ID:odgQzv0x0.net
どうぶつの国引っ張ってるけどまとめられるんかこれ
ベクターボールみたいになるやろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:11:42.56 ID:Yl5OCSzV0.net
>>20
主役はあとで出てくるんじゃないかね
あいつは導入のちょい役だと思ってた

27 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:12:00.76 ID:P26qOLAxM.net
どこで読めるん?
電子書籍とは言うけど

28 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:12:51.39 ID:aLSZf0X7a.net
>>27
きんどる

29 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:13:14.08 ID:kS8qijohF.net
>>27
bookwalkerにもある

30 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:13:49.13 ID:A4pvIBnb0.net
一話は無料配信っぽいけどその後はどうなるんやろ

31 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:28.83 ID:V69vEjfmd.net
>>15
漫画でマウントとってきてて草

32 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:31.35 ID:93/7TppK0.net
>>18
むしろガッシュ初期の方が絵柄好きやわ
個人的にやけど

33 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:48.73 ID:9BllpbRY0.net
前作キャラを雑に扱うのは反感買うぞ
BORUTOしかり

34 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:50.20 ID:bXTcutnc0.net
ぶっちゃけガッシュは続編やれるような題材じゃないよなぁ

35 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:55.54 ID:V69vEjfmd.net
>>19
サイヤ人の血や

36 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:14:57.23 ID:F5lmSOLMa.net
相変わらず泣かせようと必死なワンパターン漫画やな
まぁワイは清麿登場の件で泣いたが😭

37 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:08.06 ID:V69vEjfmd.net
>>21
コレメンス

38 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:26.25 ID:V69vEjfmd.net
>>23
まあ生きてるんやろなあ

39 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:15:36.61 ID:dlaKIAA50.net
ふぇあ

40 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:07.46 ID:x6hmhKKj0.net
毎回無料なら読むけどどうなるんだろ?

41 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:10.73 ID:V69vEjfmd.net
>>36
前の1話番外編の完成度が高すぎて今回微妙やわ

42 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:23.09 ID:fl4SFK040.net
雑誌連載と違うんか

43 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:23.87 ID:ik9E71Nea.net
魔界を滅ぼそうとする第三の世界があるんだっけ?

44 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:24.75 ID:V69vEjfmd.net
>>33
コレメンス

45 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:16:53.73 ID:V69vEjfm0.net
>>15
キモ笑

46 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:17:37.68 ID:2Y9j2K4Gd.net
やっぱりクリアがNo1

47 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:18:14.03 ID:V69vEjfmd.net
>>46
ダニイイいい😭

48 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:19:09.78 ID:Hs5jZnxg0.net
ガッシュの後の連載みたらもう枯れてるのは明確だからなぁ
なんも期待できん

49 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:06.65 ID:XbwHF58la.net
正直全く期待してなかったけど1話はかなり良かった

50 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:20:48.30 ID:ZbR3Xd5C0.net
さすがに後で生き返るやろテッドたち

51 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:19.83 ID:D/xwEBncd.net
>>48
編集「打ち切りされそうだから展開テコ入れしましょう!」
雷句誠「は?知らねえよwww俺の思う展開を変える気ねえからwwwしたいならすればwww」←ガチで打ち切り喰らう

才能が枯れたというよりも傲慢さが顕著になったというか…

52 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:22:25.53 ID:V69vEjfmd.net
>>49
どこがやねん

53 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:23:47.74 ID:9BllpbRY0.net
>>51
Twitterとかも顕著よな
もとからああいう性格なんやろうけど

54 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:24:46.13 ID:RhUebhci0.net
>>19
まあガッシュをはじめたくさんの魔物が精神的に成長できたし多少はね

ただ候補者の選出しっかりするのと
人間に理由もなく危害加えたら失格のルールはつけるべき
あと戦いたく無くなったら自滅できるようにする

55 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:25:36.11 ID:rrwpKd4Ca.net
ジャンプのあとに読んだから面白く感じたわ
今のジャンプつまんねー

56 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:25:45.04 ID:oij74Tb/0.net
ガッシュの漫画読んだことなかったけど普通に腕飛んだりするんやな

57 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:25:56.43 ID:CcL1HUKR0.net
まず電子書籍の時点でダメだな早く紙で出せ

58 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:05.93 ID:RhUebhci0.net
>>51
弟子が編集の指示に従った結果、打ち切りくらったのがトラウマなんや・・・

59 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:19.92 ID:EgZlL2JAd.net
さっきは良かったってスレ立ってたのにどっちやねん

60 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:26:40.01 ID:F1w/YDbu0.net
ガッシュ好きの高齢チー牛感がすごいのは何でなんだろう

61 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:28:09.04 ID:LiuHbUxy0.net
そもそも魔本とか王様決定戦とかって王が開催してる訳ちゃうんやろ
どこからともなく本が現れて開催しろ言うてくるとかやなかったか

62 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:28:23.14 ID:BFjyywnR0.net
ベクターボールは擁護できるところがない

63 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:29:06.38 ID:IoFVi4vHp.net
twitterやる漫画家にまともなのおらん法則
まともなの大抵やっとらん

64 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:30:00.52 ID:dDcyL6mM0.net
>>60
自分の力じゃ何者にもなれないが他力でなんとかなる設定に共感しがちだからちゃう?

65 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:30:37.23 ID:ealXd8OU0.net
これって編集者とかついてるん?

66 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:31:15.18 ID:jILC8LiA0.net
どうぶつの国はどうなん?

67 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:32:01.78 ID:QXtLprOGp.net
https://i.imgur.com/Pe4iIHN.jpg
フィギュアと魔本が出るぞ

68 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:32:53.05 ID:U78YH3uR0.net
感情移入させようと露骨にキャラいじめしてたけどくどいわ
出すなら清麿じゃなくてガッシュやろ

69 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:33:11.34 ID:IoFVi4vHp.net
旧キャラ大事にしすぎる→新キャラ空気に
旧キャラ新キャラの噛ませに→旧ファン切れる
大抵これじゃないになる

70 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:33:57.34 ID:EC6xn4USM.net
なんJ民ってレイラ好きそうだよな

71 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:34:16.98 ID:4cibcaQ4M.net
>>60
ガッシュ好きはプライド高いいじめられっこって印象

72 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:34:36.68 ID:AOEDLtss0.net
清麿の服親父に似せたんかな

73 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:34:59.61 ID:odgQzv0x0.net
>>62
和田アキ子ぐらいか

74 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:35:31.40 ID:XfyDKnSMd.net
>>60
2000年代のサンデー連載作品だからの一言で説明つくやろ

75 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:36:18.29 ID:eDjBuj3hM.net
>>68
それは元からそうやったろ

76 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:37:15.67 ID:JRwAa4Rcx.net
ギャグ一切なくてキツイわ
夜のスレで誰も言ってなかったけど
先行き不穏すぎる

77 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:37:23.43 ID:j/n821730.net
ワアのチェリッシュはどうなったんや?

78 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:38:09.54 ID:nv6LFbfX0.net
>>64
それ魔物とパートナーとどっち視点や

79 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:38:41.64 ID:EC6xn4USM.net
絵が変わってないのええな
これだけ期間経ってたら普通は何かしらに影響受けて誰やお前状態なんやが
この絵柄で上手くなってるの○

80 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 10:38:52.77 ID:F1w/YDbu0.net
まあでもワイはなんJで褒めまくって欲しいで

基本逆張りが起きるからな

褒めれば褒めるほどダメになってくれる

総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200