2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア「中国父さん、ウクライナ侵攻手伝ってくれないか?」

1 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:40:07.14 ID:ma6LUzCX0.net
BREAKING: Russia has asked China for military equipment and aid in its invasion of Ukraine, U.S. officials say - WaPo

https://twitter.com/BNONews/status/1503098209262092289?t=Mk0Q2wiHJxmUZotq-EvNzA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:44:39.86 ID:1+u6yTus0.net
ロシアはウクライナ戦争のための軍事的および経済的援助を中国に求めた、と米国当局は言う
https://www.nytimes.com/2022/03/13/us/politics/russia-china-ukraine.html
ワシントン 米国当局によるとロシアウラジーミル・プーチン大統領が先月本格的な侵略を開始した後戦争への支援を与えるよう中国に要請した。

3 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:46:04.99 ID:fhoQGRWP0.net
ま?
これで中国がどっち側か白黒つくべ

4 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:46:10.82 ID:9DJd5QkG0.net
それ以外ないよな

5 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:47:06.68 ID:TiPVn2gRr.net
アメリカ様が何で知ってるの?

6 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:47:40.23 ID:c/oImkrg0.net
https://i.imgur.com/0X192Od.jpg

7 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:48:39.83 ID:0V24S2JW0.net
中国はロシアのパッパでもあったんやな

8 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:48:50.97 ID:mljPky08d.net
>>5
中国とロシアの領土どうするか打ち合わせ済みだから

9 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:49:44.95 ID:VEC/WNG/0.net
支援どころか停戦勧められて罵倒したんか

10 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:50:29.73 ID:s7+2BOy30.net
東部シベリアで手を打とうか?(ニチャア

11 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:50:41.34 ID:9SelRuGj0.net
第三次世界大戦にしようとするのやめーや

12 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:50:54.30 ID:lDP35s7t0.net
台湾敵国扱いだしなぁ

13 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:51:07.15 ID:yTxJPIsm0.net
父さんロシアとズッ友宣言

「両国の新しい2国間関係は、冷戦時代の軍事・政治同盟よりも優れていることが確認された。両国の友好関係に限りはなく、協力関係の分野で『禁じられた』ものはない」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220205/k10013468021000.html

14 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:52:31.15 ID:s3z29Lq/0.net
人民解放軍としては100%無いだろうな
傭兵っていう体ではあるかもしれないが

15 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:54:33.18 ID:5SK5i4aQ0.net
支援するって言ってたしな父さん

16 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:55:29.89 ID:EWOZqXEN0.net
台湾有事の時も手伝うからさ!ね!

17 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:56:30.63 ID:amUj7edU0.net
スーパーコウモリ野郎の父さんはもう見捨ててるだろうな

18 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:56:59.74 ID:h7WL0UHwM.net
中国は経済制裁怖すぎてなんも出来んやろ
ここまで成長したらもったいないよなぁ

19 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:57:27.39 ID:xez5kieu0.net
ロシアが潰れたら中国が骨拾ってくれるんやね🤤

20 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:57:50.88 ID:5k2JwmCB0.net
世界の敵となった中露

21 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:58:13.50 ID:Mf2fvf1b0.net
習近平「日中でシベリア侵攻しよう、分け前は中国は沿海州、日本は北方4島と樺太で」

どうする?

22 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:58:18.39 ID:skvSgxBc0.net
父さん都合の良い友人にされてないか

23 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:58:33.24 ID:bijBynKra.net
戦争やないのになんでそんな支援が必要なんや?

24 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:58:42.39 ID:28BdxeEp0.net
まぁウクライナ侵攻断ったとしても中国にはコロナ蔓延させた罪があるからな
覆ることはない

25 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:58:56.15 ID:Z8KnbGYH0.net
これをOKしたらマジで世界大戦になるだろ
中国はそこまでのリスクは取らないと思うけど
勘弁してくれよ

26 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:59:33.51 ID:TE0p9/5h0.net
>>21
中国のメリットどこや?

27 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 06:59:39.90 ID:ACJFpwSN0.net
世界vs中露になるんか!?

28 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:00:08.34 ID:MGatHm2G0.net
ウクライナに投資してた中国としては面白くないやろうな
30年来育ててきた国交をぶち壊されたわけやし

29 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:00:48.10 ID:x6wXvf6Mr.net
>>27
ならないやろ中国とウクライナの関係しらんの

30 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:00:59.50 ID:Q+kSEQ6M0.net
ロシア相当ヤバいんか?

31 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:01:49.47 ID:YCEf3jwRp.net
プーチン早く暗殺されろよ

32 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:01:50.59 ID:ZaIes6qe0.net
>>29
中露と比べたら屁みたいな関係やで

33 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:01:57.74 ID:ACJFpwSN0.net
>>29
ワンチャン世界の半分が手に入るかもしれんかったらウクライナ捨てかねんぞ

34 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:00.25 ID:Lbb1voye0.net
中国は支援臭わせムーブしてから裏切るやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:12.00 ID:L4KjUc57p.net
一帯一路こわれる

36 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:15.86 ID:MUN6r7SO0.net
それ言うならウクライナに武器援助してるのもおかしいよな

37 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:23.39 ID:9EOxGyTO0.net
ロシアヤバいなら中国は支援するやろな

38 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:32.59 ID:yTxJPIsm0.net
もし父さんがロシアに武器を送ったら最初の米中代理戦争になると
そのときロシアは歩に落ちるわけで注目に値する
とかひどいツイートが流れてきた

39 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:40.83 ID:W+wv6c2F0.net
>>29
親露派のウクライナのほうが都合良いいんだよなぁ
NATOに近づくウクライナとか中国からしてもイマイチな存在だろ

40 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:02:47.35 ID:3AwEiRuud.net
>>18
制裁する側に回りたいなぁ…せや!

41 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:03:05.06 ID:4Q3K9zsM0.net
中国父さんはそんなことせんやろ🥺

42 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:03:15.52 ID:WhtRdzV40.net
知ってるか?
中国からウクライナまで歩いて行けるんやぞ

43 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:04:10.35 ID:MEJS5PaO0.net
>>3
中国はウクライナとも仲良いから手出ししないぞ

44 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:04:51.56 ID:amUj7edU0.net
中国なんて常に中立装いながら勝ち確したら勝ち馬に乗る国やん
一番信用ならんわ

45 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:05:11.31 ID:OtUXqvrE0.net
中国はウクライナが西と接近するのはおもしろくないけどロシアにこけにされてるのに支援するのも多分嫌

46 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:06:23.06 ID:EWOZqXEN0.net
ロシアが逆上して中国全土を焼き払ってくれないかな〜

47 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:06:52.14 ID:LcWpnCA20.net
>>18
中国に経済制裁するのは不可能
一帯一路がここまで拡大した以上既に一帯一路経済圏として機能してる
ここを敵に回すと世界を2分する世界大戦になる

48 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:07:17.18 ID:B05qV8xY0.net
ロシアは中国からしたら自分は更生したのに未だに極道を貫いているヤクザのおじさんみたいな感じやないか?

49 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:07:49.93 ID:Mzf5z6ar0.net
軍事支援ははぐらかして経済支援だけにするんちゃう

50 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:07:54.47 ID:6sN4D0gL0.net
>>6
こういうの貼る奴っておもろいと思ってんのか?クソつまんねえぞ
大学のサークルやらのグループラインのノリ持ち込むなゴミクズ

51 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:08:27.91 ID:FUZl9e9A0.net
中国が日本に攻め込むってこと?

52 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:08:55.38 ID:nMonDmner.net
父さんも【義勇兵】なら貸してくれるんちゃう?

53 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:09:11.50 ID:ACJFpwSN0.net
>>51
日本攻めても旨味ないけどな

54 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:11:31.37 ID:B05qV8xY0.net
中国とロシア、元々黒竜江省の国境問題で争っとるし断わったらまた南下してきそうやな

55 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:11:41.60 ID:W+wv6c2F0.net
>>50
無視すればいいやん
そういうの傷つくから辞めようや

56 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:12:04.73 ID:fXVVjoFXa.net
マイペニが今の状況でロシアの肩持つわけないやろ草
そもそもそんなにロシアと仲良くないし

57 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:12:29.15 ID:i/h7JyhAd.net
もう完全に中国とロシアの力関係逆転したな

58 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:12:45.96 ID:EWOZqXEN0.net
>>53
輸出輸入共に2位やからな(香港を除く)

59 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:13:02.50 ID:qiZ3un2v0.net
>>50
レッツ エンジョイなんj🥴🤟

60 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:13:36.80 ID:9atbuhMO0.net
>>47
ウクライナがその一帯一路の需要地点やからな
このままズルズル紛争地になると都合悪いからロシアがんがん支援して属国化させたほうが利になるか

61 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:13:36.90 ID:E/0dBNJEH.net
父さんはウクライナカラーのスーツ着た女性キャスターにウクライナへの武器供与のニュース読ませてたりするんだよなぁ

62 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:14:26.33 ID:0mBWRH6N0.net
停戦を求めたキンペーに侮蔑的なこと言ったんじゃないっけ?

63 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:15:16.18 ID:LG/dpaHPa.net
パラ終わったし父さん"動く"か?

64 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:15:39.44 ID:f1voKwuOd.net
参戦するなら中国にも制裁やね

65 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:15:41.26 ID:0mBWRH6N0.net
>>60
ウクライナ見捨てたら一帯一路なんて誰も着いてこんやろ

66 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:15:45.53 ID:xM9rkryZd.net
中国の空母ってウクライナ産やろ
自分とこの空母で攻撃されたらウクライナもかつての過ちに気がつくんやろな

67 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:16:35.14 ID:9Am8vgvP0.net
プーチン死後を考えたら断るやろ
キンペーがまともなら

68 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:16:48.01 ID:xM9rkryZd.net
>>65
ドイツ「わが国はウクライナとの連帯を示した」

69 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:19:45.20 ID:Y6E9T68ka.net
>>67
進行前「プーチンは馬鹿じゃないから脅しに決まってる」

70 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:20:08.22 ID:+G9ZBnap0.net
>>3
007や

71 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:20:29.74 ID:5Sv7WwSV0.net
自国の核の傘の中にいるやつ攻撃できるわけないやろ

72 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:20:54.75 ID:KyMoFZ0EM.net
>>54
2日で中国軍に負けそうで草

73 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:21:17.86 ID:FLQXH7yQM.net
中国属国の韓国が動くな

74 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:22:43.85 ID:+tgPeQ340.net
父さんがプーチンに「戦争はやめようよ」って言ったら「マイクロペニスは黙ってろ!」って侮辱されたっていうニュースはマジなんかな

75 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:23:29.12 ID:G+cYQR/I0.net
中国が得られるものより中国が失うものののがデカすぎてするわけないやん

76 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:24:19.70 ID:2mDDQcqdM.net
とうの昔に滅んだんじゃが
その昔ロシアという国があってな

77 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:24:54.20 ID:EWOZqXEN0.net
>>76
名前を変えて何度でも復活するさ

78 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:25:08.29 ID:5fTyLAo80.net
>>75
アンチ乙
武器と引き換えに外満州をもらう予定だから

79 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:25:08.49 ID:TNifK0GIM.net
>>3
ルカシェンコムーブするだけやぞ

80 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:25:30.46 ID:lYMeLw0X0.net
さっさと中露で手を組めよ
そしたら世界総出でボコボコにして植民地化してハッピーエンドやん
資源は世界の物になるし汚物民族チャイニーズも人権剥奪でwin-win

81 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:26:12.91 ID:bPExCHXK0.net
>>16
足手まといになりそう😨

82 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:26:21.76 ID:N3Uct06y0.net
より危険な国に金玉を差し出す謎の国家

83 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:26:25.03 ID:14myIByT0.net
父さんはウクライナとも仲いいんだよなぁ

84 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:26:39.02 ID:/j8/UdWZ0.net
>>74
肉まんは人権煽りで返したらしい

85 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:27:17.00 ID:f9uKVlVr0.net
>>18
西側も対中じゃ何もできない

86 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:27:18.72 ID:S0OTHGMAd.net
これ中国メリットあんの?

87 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:27:57.77 ID:47yaS6LV0.net
>>16
クソ雑魚なところが露呈してしまったからなぁ
専門家は元々知ってた事実なのかもしれんけど

88 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:28:43.46 ID:5fTyLAo80.net
>>84
自分もダメージあるのでは?

89 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:28:52.47 ID:ZaIes6qe0.net
>>86
台湾の時に協力してくれる

90 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:28:52.65 ID:f9uKVlVr0.net
>>78
トヨタ車と引き換えに千島列島貰えんかな

91 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:29:22.77 ID:SdmRULEx0.net
ちょっと前やけどプーチンってキンペーにハチミツ渡して煽ったりしてたのにいざ危なくなったら中国に助け求めんのかっこわりーな😅

92 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:29:27.70 ID:niESj6Qt0.net
ロシアの言い分認めたらチベットやウイグルを開放するって名目で攻められても文句言えなくなるからありえないやろ

93 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:29:43.63 ID:OVGnGHuf0.net
>>50
大学でこんなんやってるやつおらんわ
お前大学いったことないんやろなぁ・・・

94 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:29:55.39 ID:FJ4ohpfbr.net
>>76
今はソ連っていうんじゃよ

95 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:30:10.76 ID:TxHhhyq5r.net
>>91
そんなことあったん?

96 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:30:14.41 ID:FOMdV4EKa.net
>>86
反米仲間として手を組めないデメリットが出てくる
中国一国で反米するのきついし
デメリットを避けるためにデメリットしかない侵攻手伝いするかの選択肢

97 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:30:17.26 ID:H/54B4UM0.net
ぷーちんはもっと中国を脅迫して引き込めば共倒れ狙えるな

98 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:31:04.40 ID:/j8/UdWZ0.net
>>88
180の恵体(えたい)やぞ

99 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:31:23.84 ID:aQi+gOKh0.net
中国はあえてロシアと揉めて戦えばええんやないの
勝ったら国まるっと自分のもんや

100 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:31:43.37 ID:CUS3BNuC0.net
粗チンの手も借りたいとはこのこと

101 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:32:09.80 ID:ygCizx8U0.net
これにはプーキンペイも苦笑いやね

102 :風吹けば名無し:2022/03/14(月) 07:32:11.92 ID:TxHhhyq5r.net
>>99
沿海州奪還やな

総レス数 102
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200