2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イラン、イラクに砲撃

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:14:45.07 ID:YFJ23KEm0.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031300230&g=int

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:19.15 ID:6a9o+posa.net
ヤッター

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:31.51 ID:zE5zesR20.net
あーもうメチャクチャだよ

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:35.39 ID:22+BC3uw0.net
これイランなの?
負傷者ゼロで良かったけど

5 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:39.11 ID:rfj6T6S70.net
やめてクレメンス・・・

6 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:39.33 ID:76XmOhSPd.net
うおおおおおおおおおおおおお

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:39.43 ID:Z7P/N/Vz0.net
日常定期

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:46.39 ID:Op9k2H/L0.net
アメリカのせいやぞ

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:52.84 ID:Y/W3T06K0.net
いや何やっとるんや?

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:58.58 ID:cQya+Tnya.net
もう終わりだよこの星

11 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:15:59.77 ID:vr17Dgie0.net
世界大戦みたいな話だな

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:16:22.36 ID:c+9QUTY6d.net
また米がイクラに侵攻したか

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:16:26.47 ID:YFJ23KEm0.net
>>4
イスラエルの拠点狙ったらしい

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:16:42.23 ID:Y/W3T06K0.net
ガイって感染するんか?

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:16:52.82 ID:N5B/rRRl0.net
またイスラエルが産科医院に報復の空爆始めるぞ
こっちはロシアみたいに叩かれんのやろうけど

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:17:06.56 ID:3/WJZbIU0.net
イスラエルならセーフやろ

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:17:29.09 ID:KvqNwrCP0.net
砂土人めちゃくちゃやな

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:17:33.70 ID:22+BC3uw0.net
イスラエルなら黙ってそうやな

19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:17:39.32 ID:uFjAAtVl0.net
一生紛争してそう

20 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:17:43.65 ID:tw2wEZPG0.net
イスラエル狙ったのなら日常やん

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:14.45 ID:MhmeSe4S0.net
原油価格どーなんの

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:15.11 ID:j8+FdMQZd.net
アカン世界中の侵略魂に飛び火しとる

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:16.22 ID:HDi5qDmg0.net
定期イベントやぞ
挨拶や

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:20.51 ID:xamPXsK/d.net
いらんことするなぁ

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:21.90 ID:PVnPKkUU0.net
イスラエル関係なら日常やろ

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:25.04 ID:vsxHNRvl0.net
中国も近いうちにやるやろ

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:28.37 ID:6xzy6OEfa.net
イラン行ったことあるけど結構先進的よな
革命防衛隊みたいなキチゲェがおる国とは思えんかったわ

28 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:18:52.26 ID:jfj2PBQN0.net
中東は派閥入り乱れでカオス過ぎてよく分からん

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:04.75 ID:tQQmohoLM.net
何が始まるんです?

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:25.54 ID:XX3jL+xH0.net
イスラエル絡んでるならアメリカが沈黙するからセーフ

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:29.18 ID:i6YFO/Fk0.net
どうしようもない地域やな

32 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:29.85 ID:l6IdAUG90.net
イライラ戦争再び

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:35.66 ID:h1oyN3hM0.net
今がチャンスでこういうの増えるだろうな

34 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:42.67 ID:nXDrVnlX0.net
>>27
差別された?

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:48.63 ID:PVnPKkUU0.net
イスラエルにエルサレムがある限り永遠にやってるわ

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:50.00 ID:Gml2X1AD0.net
言うてこのへんなら日常なんやろ?
そうやと言ってくれ世界大戦始まるやんけ

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:53.17 ID:FQg44dV60.net
あぁイスラエルか…

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:19:53.59 ID:fTJ+HDD10.net
一発だけなら誤射
ソースはインド

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:03.86 ID:c0ReoLrFr.net
マジで始まってしまうんか

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:12.31 ID:aaMF52X2M.net
せっかく核合意進展しそうやったのにな

41 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:13.20 ID:R7poETne0.net
ミサイルなのに砲撃...?

42 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:19.92 ID:1YBRUDCRM.net
>>27
女でも車運転できるようにした最初のイスラム国家やったよな?

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:21.57 ID:IW9hki0C0.net
は?原油どうすんねん

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:24.73 ID:Ivdr4v0hr.net
WW3の日は近い…

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:27.21 ID:0pFhXBlN0.net
イランとイラクって前からやりあってたっけ?

46 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:29.59 ID:bl6b206U0.net
中東の情勢は複雑怪奇過ぎて意味不明や
対ISISぐらいわかりやすい構図にしてくれ

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:32.03 ID:IqRg0gBj0.net
WW3まっしぐらやんけ
怖いわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:20:53.11 ID:YYYmEBFO0.net
イラク言うてもクルド自治区やろ
イスラエルとロシアがケツ持ちやってる

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:00.76 ID:fTJ+HDD10.net
なんでそんなとこにイスラエルの拠点があんの

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:06.89 ID:YFJ23KEm0.net
>>38
12発や

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:11.37 ID:vlI9XGJA0.net
一発なら誤射やろ

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:24.08 ID:UUMXK0gD0.net
イランってヤバい国だと思うけど、こんな国でも日本は友好国なんやろ?
今ロシアに味方してるベラルーシレベルだと思うんだけどな

53 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:27.11 ID:BSQk8Wn6a.net
インドがパキスタンにミサイル打ったりサウジアラビアが死刑80人執行したのもそうやけど
欧米がウクライナにかかりきりで他を批判する余裕がないから好き放題やってる可能性

54 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:27.70 ID:KoYYkc/G0.net
おいガソリン上がるがな

55 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:28.77 ID:YYYmEBFO0.net
>>45
フセインの頃は不倶戴天の敵やった
今のイラクはイランの傀儡

56 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:36.63 ID:S3Ek7xvTM.net
始まってまうん

57 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:48.24 ID:cAvNvLyI0.net
アメップが原油価格の件で口だせねーからこのタイミングなんやろな
まーた原油価格あがるんか?

58 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:21:57.38 ID:m2EtDxeZ0.net
北朝鮮🚀→日本
インド🚀→パキスタン
イラン🚀→イラク

59 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:12.48 ID:YYYmEBFO0.net
>>49
クルド系のバックにはイスラエルがいる

60 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:20.96 ID:fTJ+HDD10.net
>>48
あかん
理解超えとる

61 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:27.00 ID:3/WJZbIU0.net
サウジの1日80人の死刑執行もエグイな

62 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:34.80 ID:eM2bDwb/0.net
どさくさミサイル

63 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:35.60 ID:m2EtDxeZ0.net
イスラエルしね

64 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:37.26 ID:R7poETne0.net
>>45
イライラ戦争知らないとかゆとりか?

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:42.11 ID:00+MvBXn0.net
間違えて押しちゃった

66 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:48.77 ID:JXjQgy8qd.net
>>57
せや
夢の200円突破や😳

67 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:52.98 ID:KoYYkc/G0.net
マスタードガスはやめてくれ

68 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:22:56.12 ID:C0cBfQ2K0.net
中東土人国家の紛争なんて日常茶飯事やねんから好きにやらせとけ

69 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:02.19 ID:fTJ+HDD10.net
>>50
一二発なら一発だけと変わらんやろ

70 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:03.88 ID:XpFonsXr0.net
ダルビッシュがユダヤ系の選手に死球当てるようなもんか

71 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:20.68 ID:Y/W3T06K0.net
ミサイル撃つのが日常って頭おかしくなるで

72 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:35.09 ID:PG3A9xCkp.net
イスラエルならしゃーない

73 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:48.79 ID:wkaqp4540.net
今度こそ核で世界を終わらせてくれよなー頼むよー

74 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:51.05 ID:sM+GMTAv0.net
エルドアン「ちょっとくらい一緒に攻撃してもバレへんやろ…」

75 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:23:56.59 ID:6xzy6OEfa.net
>>34
特にワイは経験せんかったで
日本語喋ってると「コニチワ!」みたいに絡まれたりはしたけど好意的な感じやったと思う

76 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:24:08.92 ID:22+BC3uw0.net
>>59
おるけど他の国もついてる
クルドはクルドで危険なだけやで

77 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:24:12.13 ID:IEwl1tkKr.net
ギリシャ「ワイら長年の友達やったよな?😄」
七面鳥「🤔❓」

ギリシャ首相がトルコ訪問 ウクライナ危機も対話後押し
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022031300467&g=int

ギリシャのミツォタキス首相は13日、トルコの最大都市イスタンブールを訪れ、エルドアン大統領と会談した。ギリシャのメディアによると、ミツォタキス氏は訪問に先立ち、ウクライナ情勢が混迷する中で、隣国トルコとの対話が重要だと訴えた。

 ミツォタキス氏は、地域を「さらなる地政学的危機」から遠ざけておく必要があると強調した。両国は2020年に東地中海の資源開発をめぐって激しく対立したが、現在は問題解決に向けた高官レベルでの対話を進めている。

78 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:24:42.69 ID:Qc86rM460.net
みんな仲良くしようや

79 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:24:47.57 ID:FzEHsTJO0.net
>>52
何なら奈良時代から交流あるからな

80 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:24:56.20 ID:22+BC3uw0.net
中東の混乱もロシアのせいなんだよなあ

81 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:25:15.60 ID:bl6b206U0.net
イラン革命防衛隊「シリアでイスラエルに仲間が殺されたからイラクのクルド人自治区にミサイル撃ち込んだわ」

どういう状況なのかイマイチわからん

82 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:25:31.18 ID:sawUsIPu0.net
先輩に肩パンされる一年坊主みたいで可哀想

83 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:25:32.48 ID:Gml2X1AD0.net
>>55
はえ〜なんかイラクのが強いイメージあったわ

84 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:25:41.33 ID:6pd3Gem60.net
>>42
イスラム国家の中では女性の権利に関してダントツに進んでるなイランは

85 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:02.09 ID:22+BC3uw0.net
>>81
風が吹けば桶屋が儲かる理論や

86 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:14.81 ID:h1oyN3hM0.net
>>60
あそこら辺はしゃーない

87 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:16.60 ID:idIDRiC9a.net
お前ら今のうちに好きな飯好きなだけ食っとけよ
近いうちにガチで食糧危機が来るからな

88 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:32.73 ID:DDCBkYB/0.net
クルド人て戦闘民族のイメージあるけど実際どうなん

89 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:37.21 ID:Iet9cJ5m0.net
>>43
イランがダメならベネズエラがあるじゃないか

90 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:39.08 ID:aaMF52X2M.net
>>53
パキスタンが「次からはやんなよ。あと技術力なくて草」で流したの割と大人よな

91 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:56.01 ID:YYYmEBFO0.net
>>83
フセインの頃はイラクのほうが質的に強かった

92 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:26:58.00 ID:j7EomwCn0.net
イランと日本が友好国なのは石油輸出の歴史が関わってる
イギリスに搾り取られてたところを無理やり輸入したのが日本だったから

93 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:27:01.50 ID:fTJ+HDD10.net
>>81
こんなもん明日ワイが塩見ぶん殴っても許されるやろ

94 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:27:16.35 ID:KvrF4Oq30.net
油が1バレル500jになっちゃうだろ・・・

95 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:27:20.09 ID:h1oyN3hM0.net
>>88
二千万も戦闘民族いたら世界滅びそう

96 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:27:27.64 ID:53I5rTZr0.net
イライラまたはじめるんか
スンニとシーアでもう住む場所完全に分けたらええのに

97 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 23:27:45.82 ID:cAvNvLyI0.net
>>92
まぁアメップに言われて取引できなくなったけど😔
はよ前レベルに再開してほしいわね

総レス数 97
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200