2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分け】阪神ファン集合【小幡,前川】

1 :風吹けば名無し (4段) :2022/03/13(日) 16:00:23.38 ID:S+TNMTzC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前川ヒット→小幡タイムリー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:00:32.77 ID:S+TNMTzC0.net
見所はあったな

3 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:00:56.98 ID:S+TNMTzC0.net
前川ええやん

4 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:00.65 ID:i8RB/bcw0.net
岩田のクソピッチの途中で競馬に行ったけどあの後抑えたんやな

5 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:07.03 ID:BLpKeuEA0.net
んほぉ〜

6 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:08.32 ID:la1sjQtt0.net
小幡前川5年後の虎を背負う男達

7 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:09.00 ID:l67JdHnq0.net
前川ホンマポジポジや

8 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:17.40 ID:J87Xq3e00.net
サンイチ

9 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:21.38 ID:Ob0e9mF50.net
前川は火曜日からのオープン戦も帯同するよな?

10 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:23.58 ID:7cWlte6b0.net
前川は将来.350 15本やな

11 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:26.37 ID:1lMHIlTJ0.net
六回くらいから見たけどなんか満足や

12 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:34.67 ID:bi3kNVag0.net
すごい
https://i.imgur.com/D12bM9E.gif
https://i.imgur.com/LB4p3QT.gif

13 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:37.41 ID:520+ZK7Md.net
前川もうちょっと観たい

14 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:44.58 ID:TmL+SJ2K0.net
前川2安打
小幡3安打


未来明るいぞ

15 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:50.89 ID:qlGephEr0.net
なんやあの高卒ルーキー

16 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:51.09 ID:ix4nlliz0.net
開幕スタメン空いてるぞ前川くん

17 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:01:59.98 ID:Tca/hNR/p.net
ワイ木浪、さらなる早起きを決意

18 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:00.74 ID:mbxrkRX10.net
こんな満足できる引き分けもそうないな

19 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:01.16 ID:sRBFZsx40.net
小幡はどんだけ打っても木浪スタメン確約なのほんまクソ
小幡猛打賞した時に不機嫌な顔で首傾げてた矢野許さんからな

20 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:01.55 ID:/6FAStsFd.net
前川大砲じゃなさそうなん?

21 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:03.97 ID:wiLW10Om0.net
1近本
2マルテ
3前川
4佐藤
5大山
これでいこう

22 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:06.96 ID:De5rl8oTa.net
佐藤どうすんねん
三振減らす代わりにアヘ単マンになってどうすんねん

23 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:10.06 ID:YG/lcv3I0.net
>>12
高山やん

24 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:10.07 ID:VXtn9kzJ0.net
https://tver.jp/corner/f0101143
横田慎太郎 奇跡のバックホーム
TVerでみれるから見るんやで

25 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:10.18 ID:AEYnYOlE0.net
>>10
育ってきたら20は打てる

26 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:12.99 ID:IKhHvMrkd.net
>>12
変な球打つのは高山俊だけでエエよ

27 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:24.30 ID:jH/1k4qp0.net
前川は今日だけやろ
二軍の方が打席立てるし
けど今日はかなりポジ要素多い試合やったな

28 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:24.90 ID:9RrUUSLO0.net
若手は頑張ったけど主力が冷え気味なのが心配

29 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:25.19 ID:l67JdHnq0.net
>>12
下半身強いからしっかり残せてんな

30 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:32.47 ID:PUCGlSFI0.net
森友タイプ

31 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:37.91 ID:A5wJKT5q0.net
さすがに開幕スタメン小幡よな

32 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:46.05 ID:S+TNMTzC0.net
>>12
前川よ高山になるな

33 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:46.91 ID:I/aesKQG0.net
前川はベイスの佐野になれそうやな

34 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:48.81 ID:IFffPyC60.net
>>19
マジで嫌そうな顔してたよな
あーあ打っちゃったよみたいな

35 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:49.25 ID:P8Vw2U1j0.net
追い込まれてあのヒット
そらポジポジですよ

36 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:49.51 ID:B02RDOLS0.net
開幕スタメン決まったな

8近本
6小幡
3マルテ
4佐藤
5大山
9ロハス
7前川
2梅野
1青柳

37 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:51.45 ID:YG/lcv3I0.net
ガンケル点取られたみたいやけどどうやった?

38 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:52.09 ID:1lMHIlTJ0.net
>>12
下半身が既に仕上がってるから粘り腰きくんよなぁ
素直に育って欲しいわね

39 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:53.18 ID:GQN5NaYP0.net
>>12
上手いこと打っとるけどすげえ球うつな

40 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:56.81 ID:GX94gxG00.net
今日の収穫はガンケルが投げれたことやな

41 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:02:58.44 ID:TmL+SJ2K0.net
前川くん
追い込まれたら高く足あげないな
考えて打席に立つ

42 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:03.80 ID:IKhHvMrkd.net
中野が帰って来るまでは小幡やろ
知らんけど

43 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:08.66 ID:F1LoJeHl0.net
>>12
バットコントロール力はガチやな
スイングスピードも早いし楽しみやわ

44 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:09.56 ID:J87Xq3e00.net
>>31
うーん木波

45 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:17.79 ID:wX35VzGR0.net
小幡猛打賞に前川マルチはポジポジやなぁ
小幡かなり良くなってきたぞタイミングの取り方とか

46 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:19.09 ID:1j/yw2E40.net
どうしても悪球打ちは高山さんがよぎるよな

47 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:19.86 ID:PUCGlSFI0.net
>>37
運が悪いだけやな
ちゃんと討ち取ったゴロ打球やったし

48 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:24.24 ID:GX94gxG00.net
>>37
全部打ち取った当たりやから悪くはないで

49 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:34.72 ID:VXtn9kzJ0.net
>>38
森木といい最近の高校生体つきヤバいよな

50 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:34.86 ID:GFOYz4Bn0.net
前川は高山曲線乗ったな

51 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:36.53 ID:5zuUwZ4e0.net
流石に開幕ショート小幡よな?

52 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:37.12 ID:sRBFZsx40.net
>>34
矢野の人間性が分かるわな
木浪が打ったら誰よりもニコニコするのも腹立つ

53 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:38.46 ID:jH/1k4qp0.net
ウエスタンで1年目の坂倉くらい打てたらええな
あいつも1年目から凄かったから長らくプロスペクトランキング上位におったし

54 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:41.31 ID:F2GiRpCn0.net
前川凄いなここでしっかりアピール出来るのは

55 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:42.44 ID:Sr6TLLK40.net
前川は森田一成になれる

56 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:42.47 ID:skLSv22Y0.net
前川恐ろしくないか?
一本目のヒットとかもう完全にツイスト打法ものにしてるやん

57 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:45.18 ID:TDlZMTqE0.net
前川はともかく小幡はええバッティングしてたわ

58 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:46.99 ID:J87Xq3e00.net
湯浅も良かったしポジ要素はあるな

59 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:47.23 ID:nsr0HM0hM.net
前川思ったより長打打たんやつか?
せいぜい.350 20 100がキャリアハイってとこか

60 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:47.42 ID:MIcExXTR0.net
小幡、前川は開幕1軍決定やな

61 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:49.00 ID:FSndA8y70.net
高山みたいとかいう一見ただの悪口

62 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:52.77 ID:bi3kNVag0.net
小川本人も言うてたけどカーブがカウント球で使えるしタイミング外して決め球にも使えるしでええ武器やわ
https://i.imgur.com/icO40lW.gif
https://i.imgur.com/5Ua5ud8.gif
https://i.imgur.com/R3jRiSR.gif

63 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:53.14 ID:GX94gxG00.net
中野ケラーはソフトバンク戦で合流や

64 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:03:56.98 ID:A5wJKT5q0.net
>>44
ほんまこれを心配しなきゃならん状況異常やわ

65 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:05.47 ID:hAd871uq0.net
桐敷西純がボコられたと聞いたけど大丈夫か

66 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:07.26 ID:4pxVJwZY0.net
ガンケルはこっからイニング伸ばして行ってやから開幕は無理にしても4月中には帰ってこれるね

67 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:25.40 ID:TmL+SJ2K0.net
>>20
中距離タイプや

フリー打撃でもスタンドまで届かん
直撃が多い

68 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:27.57 ID:WmLmhLex0.net
ワイ小幡、前川ファン、良い試合やったわ

69 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:32.48 ID:YG/lcv3I0.net
>>47
>>48
悪くなさそうやな
開幕ローテは無理かもしれんけど2巡目から入っていってほしい

70 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:33.00 ID:F1LoJeHl0.net
>>62
今日の小川は全部の球でストライク取れてて良かったな
成長見られて嬉しいわ

71 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:33.06 ID:wX35VzGR0.net
>>65
中日の2軍やばいな
昨日もひたすらボコられてたし

72 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:33.38 ID:auL4X1EMp.net
前川はなんか高山みたいな無理やり感無いからええわ
追い込まれてからの打ち方がちゃんと出来てる

73 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:34.83 ID:IKhHvMrkd.net
打たれる一平ちゃんが打たれない一平ちゃんへ

74 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:35.99 ID:tvGwBf9X0.net
もう小幡でええやろショートは
プレーの雑さはあるけど年齢的にもこいつしか有り得ない
前川は今年下で打者としてある程度完成させてこい

75 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:39.93 ID:nsr0HM0hM.net
ガンケル投げたん隠してたんかな
隠してたというか開幕無理っすよーの死んだふり作戦

76 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:40.06 ID:J87Xq3e00.net
>>64
割とマジで木波でいきそうやと思ってる

77 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:45.89 ID:5PBCRR9+0.net
仮に小幡スタメンでも中野復帰したら結局ベンチなんよな

78 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:45.91 ID:l67JdHnq0.net
>>31
怪我治ってれば中野ちゃう?

79 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:46.24 ID:0miT3xvJ0.net
>>62
先発ならカーブ欲しいよな
メッセ的な

80 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:48.08 ID:KOSuPR5z0.net
あとは森木が見たいわね

81 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:49.98 ID:AF2QLuKvd.net
小幡、前川が活躍してよかった

82 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:50.32 ID:GX94gxG00.net
前川は中村晃佐野みたいな感じじゃない

83 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:04:54.42 ID:fxhGpPxs0.net
佐藤輝明さすがにそろそろホームラン1本はないと心配なんやが
アベレージフォルムって言っても10本とかなら得点力終わるで

84 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:08.79 ID:AdkKBkRz0.net
>>62
カーブめっちゃ良かったな

85 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:14.71 ID:/+bmXkqz0.net
ちょっと前まで植田が最年少野手でしばらくいたのに高卒野手がちょこちょこ出るようになってきてええな

86 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:16.69 ID:PUCGlSFI0.net
>>62
球種構成もそうやけどパドレスのマスグローブ感ある
去年二軍の先発起用で奪三振率めっちゃ高かったし、将来的には先発こなせそうなんよな

87 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:20.71 ID:Sr6TLLK40.net
佐藤輝明そのうちホームラン出るとは思ってるけどそろそろ見たい

88 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:21.43 ID:hAd871uq0.net
>>71
なお1軍
さっさと入れ替えてやれ

89 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:24.78 ID:nyiMfbly0.net
>>62
腕飛んでいきそう

90 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:25.36 ID:9JwFaz3tp.net
小川の先発どうやった?

91 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:30.49 ID:TmL+SJ2K0.net
>>55
森田は引っ張れない
前川は引っ張れる

92 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:31.82 ID:MIcExXTR0.net
二遊間は中野、小幡で組め

93 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:34.22 ID:5zuUwZ4e0.net
木浪がもし1割代で開幕スタメンやったら公正取引委員会に通報案件やろ

94 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:41.77 ID:ix4nlliz0.net
前川はガチで3割打者になれるやろ

95 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:42.90 ID:Ecde8MMX0.net
ドラフト大成功や

96 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:49.73 ID:wX35VzGR0.net
一平は結局第二先発的な立ち位置でブルペン待機って感じか?
今日4イニングなの見ても先発争いしてるわけではないよな

97 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:50.55 ID:ib3LsIDf0.net
小川と前川の川コンビが良かったわね

98 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:52.40 ID:IKhHvMrkd.net
中日二軍監督はかのセカンドゴロレボリューションさんや

99 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:05:58.89 ID:QXBNbHfZ0.net
前川が高山高山言われてるけどそもそも一年目の高山は十分凄いぞ、今はあんな悪球ヒットに出来ないから死んでるんだし

100 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:02.12 ID:gD2ANfT20.net
前川すごない?

101 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:08.59 ID:F1LoJeHl0.net
>>93
心配せんでも、中野がスタメンなるやろ
間に合いそうやし

102 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:12.47 ID:jH/1k4qp0.net
>>75
先発は怪我明け徐々にイニング増やしていくから開幕は絶対ムリやでガンケル
ウィルカーソンと同じ感じでゆっくりやろな

103 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:15.33 ID:lE3UF60U0.net
今日のポジ要素
小川 湯浅 小幡 前川
ネガ要素
糸原 岩田

104 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:25.05 ID:WmLmhLex0.net
>>92
ショート小幡、セカンド中野でやで

105 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:29.33 ID:GQN5NaYP0.net
>>62
くるっくるやな
ええぞええぞ

106 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:31.08 ID:skLSv22Y0.net
>>65
開幕してメッキ剥がれるよりええな
これで開幕ローテは桐敷out
小川orガンケルinかな

107 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:31.38 ID:sV+mYew40.net
野原将志とかいう不吉な名前出すなや

108 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:35.49 ID:auL4X1EMp.net
まぁ嬉しかったけど高卒ルーキーやしのんびり育ってほしいわね

109 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:36.92 ID:1lMHIlTJ0.net
>>62
良いところに行く縦割れカーブはメッセ思い出すわ
投げっぷり良いししっかりキャリア歩んで欲しい

110 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:44.55 ID:bi3kNVag0.net
小川対左のインコースにカット使えてるのも良かった
https://i.imgur.com/NsYMb9s.gif
https://i.imgur.com/AWMT32h.gif

111 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:49.27 ID:J87Xq3e00.net
この時期の甲子園は左に厳しい風ふいてるからな、夏になったら変わるけど
あと球場もいろんなとこ行くし佐藤の打球がスタンドに届かんなんてことはないわ

112 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:50.31 ID:YXKRM7t60.net
>>31
中野やろ

113 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:52.09 ID:sRBFZsx40.net
>>101
代わりにセカンドが糸原と木浪になるから意味ないんだよなあ

114 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:06:59.50 ID:4pxVJwZY0.net
高山を福岡に連れて行って前川は二軍でフルで出たらええわ、ここ数試合当たっとるみたいやし高山

115 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:16.48 ID:mnMpoC5L0.net
前川はDe佐野みたいに率を残せる選手になってほしいわね

116 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:18.21 ID:fxhGpPxs0.net
まぁ言っても高卒ルーキーなんだから2軍で.250 5を目指すレベルやろ、そんなことより井上とかお前そろそろ上で顔見せろ

117 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:22.57 ID:0miT3xvJ0.net
小川ストレート球速より走ってたな
ええ感じやったわ

118 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:25.18 ID:FSndA8y70.net
開幕はガンケルが先発で何かあった時のために小川桐敷が控える形でええんちゃう?

119 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:34.09 ID:eOvPEzuy0.net
佐藤ホームランまだ0のまま?

120 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:07:53.37 ID:MIcExXTR0.net
まともな監督なら中野、小幡の二遊間

121 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:04.44 ID:f47lHzS40.net
>>114
来週は二軍の試合アマとの3試合しかないぞ

122 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:05.29 ID:sRBFZsx40.net
矢野の木浪愛は創価繋がりだから理由ハッキリしてるけど
小幡を異常なほど嫌ってるの何でなんやろな
木浪の邪魔になるからなんかな

123 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:08.85 ID:O5GSkiN60.net
>>119
せやで

124 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:11.31 ID:TOZgEvfSr.net
>>111
去年のオープン戦
レフトにホームラン4つ打ってた

125 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:12.79 ID:4pxVJwZY0.net
>>118
今日が実戦初登板やから開幕に間に合わすのは流石に無理かな

126 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:20.56 ID:RrBpzDbp0.net
なんや桐敷打たれてしもたんか
来週次第で小川と入れ替えとかなるんかな

127 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:20.92 ID:DuAt9BkD0.net
まーた小幡が期待され始めたのか

128 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:23.87 ID:sRBFZsx40.net
>>120
矢野はガイジやからね

129 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:24.78 ID:5GGAlDUp0.net
ガンケルってよく分からん助っ人だな
開幕アウトらしいのに今出てきて投げて大丈夫なのか
調整だからとか言ってもまた悪化したとか言いそう

130 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:25.08 ID:1lMHIlTJ0.net
>>119
ゼロ
紅白で二発以来無いらしいわ

131 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:32.61 ID:F1LoJeHl0.net
>>113
セカンド木浪は意味分からへんな
まだ糸原は好調の時の打力は戦力やけど、木浪の守備打撃はセカンドでも何もかも中途半端や

132 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:34.00 ID:YXKRM7t60.net
マルテ佐藤あたり結果出てなくても当たりは悪くないし別に心配ないやろ

133 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:35.05 ID:wX35VzGR0.net
矢野は前川めっちゃ気に入ってる感じやからワンチャン遠征連れて行ってもらえるかもしれん

134 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:42.35 ID:kE5k3YNta.net
>>12
凄いは凄いけどこれ褒めたら高山みたいなうんこなるからそこはしっかりしてほしいわ

135 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:42.87 ID:5z6JC62V0.net
今年の矢野を縛るものは何もないからな

136 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:44.35 ID:eOvPEzuy0.net
>>123
大丈夫なんやろか?
心配やわ

137 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:49.07 ID:NzqCmM5s0.net
今日のポジ
小川使える大山上げてきた前川マルチ
今日のネガ
佐藤落ち気味左ハス??マルテ上がらず桐敷大炎上

138 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:54.81 ID:Qd4ZGwLDd.net
今日だけ見て小幡ポジってるやつおるけど
正直中野に一刻も早く戻ってきてほしい以外の感想がわかないショート争いやったわ
開幕小幡でええけど中野マジはよ戻ってきてくれ

139 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:08:56.03 ID:eTcIeFSH0.net
>>71
片岡に戻ってきてもらうか

140 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:04.74 ID:Sr6TLLK40.net
福岡でケラー投げるから楽しみ

141 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:04.91 ID:fxhGpPxs0.net
小幡はあの二塁打が右中間に出るとポジれる

142 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:05.63 ID:hRt6np+J0.net
【悲報】前川右京さん、地上波放送終了後にマルチヒット

143 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:09.65 ID:kYBEZN1EM.net
前川は選球眼良いからな
最後のヒットも投手的にはほぼベストピッチやし
あれより低く来たらだいたい見逃せる

144 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:10.96 ID:PUCGlSFI0.net
>>122
小幡を嫌ってるというか木浪が超真面目やから親心みたいなものが働くんやろうな
試合に私情を持ち込まないで欲しいけど

145 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:13.59 ID:2vCrplCG0.net
若手でシコるのが一番気持ちええわ

146 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:18.56 ID:fpUlsfT30.net
かわよ

147 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:21.19 ID:X2T5OBNrd.net
最近オープン戦見れてなかったんやがワイの江越はスタメンいけそうなんか?
少し前のスレでは開幕スタメン濃厚とか聞いたんやが

148 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:21.47 ID:mIxYvn9V0.net
アンチ乙
木浪は練習の内容がいいから開幕スタメンやぞ

矢野監督は遊撃争いについて
『聖也も結果は出てないけど、打撃の内容も良いし、守備の安定感がアイツにはある。拓夢はまだ時間がかかる』
https://i.imgur.com/u6HkCTO.jpg

149 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:21.67 ID:F1LoJeHl0.net
>>129
ガンゲルはここから少しずつイニング伸ばすスロー調整やと思うな
開幕には間に合わない調整速度やと思う

150 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:25.24 ID:vhARut3k0.net
今日のOP戦で人生変わりそうなんは小幡が一番やな
前川は能力高さも込みで今日の結果はビギナーズラックや

151 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:25.84 ID:5PBCRR9+0.net
とりあえず中野小幡の二遊間が実現しないことだけは解るよ

152 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:33.00 ID:J87Xq3e00.net
>>124
去年は打ち過ぎやでオープン戦ホームラン競争で数も記録と違ったっけ

153 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:42.55 ID:VXtn9kzJ0.net
阪神ドラ3桐敷拓馬5回12安打7失点 教育L中日戦に先発、先発全員安打許し開幕へ不安残す
https://news.yahoo.co.jp/articles/43228830485d8c01846f4f3037fc1e4c09e27353
初回1死から長短3連打を浴びるなどして2点の先取点を献上。2、3回は得点圏に走者を背負いながら無失点に切り抜けたが、4回には単打5本を浴び、3失点。5回は1死二塁から石垣にプロ初被弾となる左中間越えの2ランを被弾。この1本で先発全員安打を許す形となった


あとの問題はこっちよな

154 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:47.57 ID:6+OnfwEU0.net
桐敷打たれたみたいやけどオリとの3連戦でたぶんもう1回投げるよな?

155 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:49.16 ID:sRBFZsx40.net
>>144
小幡猛打賞の時に矢野が不貞腐れてたのカメラに抜かれてたから嫌ってるのは確実やで

156 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:49.85 ID:F1LoJeHl0.net
>>142
テレビで見れんかったの残念や
GIFに感謝

157 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:53.80 ID:YXKRM7t60.net
湯浅は2004年の覚醒前夜の球児くらいやってくれんかな

158 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:55.50 ID:O5GSkiN60.net
>>138
経験不足なんかもしれんけど小幡は小幡でミス多いしな

159 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:09:59.38 ID:b5kuIznla.net
巨人投手陣「相手は高卒ルーキの前川か...変化球変化球&変化球!」

イラついたわ

160 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:01.53 ID:RMnJcjpe0.net
>>148
矢野辞めんとって

161 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:02.25 ID:O71VwAI4H.net
うちの高卒が躍動とか何年ぶりだよ

162 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:05.43 ID:2emrSBbLa.net
2軍の外野 前川 豊田 井上
とかロマンの塊すぎるやろもう

163 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:07.76 ID:AdkKBkRz0.net
>>142
虎テレに加入させる高度な作戦

164 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:15.72 ID:2u+NVxnJd.net
敗北お尻隊

165 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:17.18 ID:HwlKKOdUa.net
真の悪球打ちは追い込まれる前からあれやるから…

166 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:17.54 ID:RMnJcjpe0.net
>>159
清原とか好きそう

167 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:17.75 ID:AcrdZKbh0.net
これでも開幕木浪なんやろなぁ

168 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:18.99 ID:GX94gxG00.net
岩貞アルカンタラはブルペンで投げてるし思ったより早くに合流できそうや

169 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:19.37 ID:P8Vw2U1j0.net
前川2本目泳ぎまくりフォーム掛布か思た

170 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:23.87 ID:jH/1k4qp0.net
上本のタオルのこ着てるユニがエリア51...なわけないわな
中野よな

171 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:24.98 ID:wX35VzGR0.net
>>159
万が一にもホームラン打たれたくなかったんやろ
プライドや

172 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:26.25 ID:UdijFx4H0.net
前川もどうせこの一年で変に改造されて知らぬ間に高山になるやろ

173 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:26.77 ID:68w409uU0.net
前川くんの完成形は金本でええの?

174 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:43.41 ID:cjbqgwDZ0.net
左近も出てくるかな

175 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:47.81 ID:F1LoJeHl0.net
>>153
桐敷は調整しててこの結果なのか、ガチってこの結果なのかによるわ
不安やね

176 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:10:55.10 ID:fpUlsfT30.net
>>148
耳毛に見えたわ

177 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:02.99 ID:5PBCRR9+0.net
>>162
豊田は年齢考えても早いとこ一軍に上がって欲しいわ

178 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:08.08 ID:FSndA8y70.net
オヨヨって昨シーズン見てて思ったけどもしかして対ピンチ〇みたいなピッチャー?

179 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:08.88 ID:sRBFZsx40.net
>>148
マジで死んだ方がええわコイツ
二度と阪神に関わらないでほしい

180 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:19.45 ID:4pxVJwZY0.net
>>154
そらそうよ
ここまでずっと結果出してアピールしてて今日燃えただけでハイローテ没収ね、は無い

181 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:24.38 ID:fxhGpPxs0.net
>>153
良い時は神ピッチで悪い時はとことん燃えるって先発岩貞みたいやな

182 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:29.55 ID:TOZgEvfSr.net
>>152
長嶋茂雄の6本に並んだ
オリックス三連戦でヒエヒエにされて
開幕2戦目でホームラン

183 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:30.41 ID:1lMHIlTJ0.net
>>170
中野くんは確実なファン増えてるやろなぁ

184 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:31.25 ID:hAd871uq0.net
前川の下半身の残し方エグいわプロ何年目や

185 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:31.87 ID:YXKRM7t60.net
小川は先発スタイルの方が正直魅力的に感じた
ツーシーム最高やん

186 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:42.27 ID:sV+mYew40.net
>>148
なにこのイヤホンの付け方
耳毛やん

187 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:43.38 ID:5cMZsdBEp.net
なんや前川は小園ぐらいは打撃はやりそうやんけ

188 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:44.88 ID:5zL/gCxt0.net
桐敷はもうちょい真っ直ぐのスピードないときついわ

189 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:47.58 ID:8gU1A7ih0.net
>>12
マジで高山で草

190 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:47.97 ID:wX35VzGR0.net
>>154
投げるやろ
2軍でボコられていきなりローテ白紙は絶対ない

191 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:51.56 ID:0miT3xvJ0.net
>>162
豊田にロマンあるか?
小野寺2世やろ

192 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:54.39 ID:lBDaRRiP0.net
>>153
何で中日は一軍打たないのに二軍はこんな打つんや

193 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:11:55.08 ID:A5wJKT5q0.net
>>138
オープン戦4割打って毎試合好守みせて盗塁もする(22)でポジらんかったら誰でポジるんだよアホちゃう

194 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 16:12:05.25 ID:7c6GDbcer.net
>>12
あんまこういう悪球打ちバッティングに酔わへん方がええやろ
高山とか上林みたいに崩れたら終わる

195 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:06.00 ID:A5sdXRwnd.net
>>185
ただ3回で球速ガタ落ちしたのがね
5回は基本持たんかも

196 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:08.74 ID:TOZgEvfSr.net
>>173
片岡篤史

197 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:11.68 ID:8wTnShTF0.net
井上は怪我ばっかりしてたら
前川に追い越されそうやな

198 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:12.90 ID:bKPIFOgP0.net
二遊間は小幡中野で調子が良い時に糸原使うってのが理想やわ

199 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:23.47 ID:RVPlwcN9d.net
地上波組やけど小川と湯浅が良かったわ
湯浅は勝ちパでもいけそうな感じやったな

200 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:25.87 ID:RMnJcjpe0.net
>>189
演技悪いこと言うな

201 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:29.44 ID:5z6JC62V0.net
>>172
高山は最初から高山やん
その理論なら近本もそうなってなきゃおかしい

202 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:34.34 ID:rLAIgY1s0.net
しばらく小幡でいってくれ

203 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:39.72 ID:MIcExXTR0.net
>>198
これ

204 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:42.86 ID:o8KnPj2c0.net
井上差し置いて前川いうの出すってことはもう井上あかんのか

205 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:49.54 ID:BNSxTCcVd.net
まあ、今日の前川は空振りから開きまくってたしな
首脳陣も内容と結果だけでは評価せんやろし
お試しで上げてきた収穫はあったんじゃない?

206 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:53.84 ID:qHJ1Bxl30.net
桐敷はともかく西純キツいな
フォーム改造中らしいが期待度かなり下がってるわ

207 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:56.33 ID:7c6GDbcer.net
>>62
あれは...PJ...!?

208 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:12:56.74 ID:A5sdXRwnd.net
>>194
基本選球眼抜群の四球マシーンやから前川は大丈夫やろ
変態打ちなら追い込まれたら柳田も吉田もやりよるで

209 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:01.68 ID:dNesnyyG0.net
小幡って何気に巨人キラーだよな
2年前も一人だけ戸郷相手に猛打賞とかしてたわ

210 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:04.26 ID:VXtn9kzJ0.net
>>204
そもそもコロナから復帰したんか?

211 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:09.26 ID:2yhNlTBU0.net
>>204
コロナ定期

212 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:13.75 ID:TOZgEvfSr.net
>>194
前川は四球も選べるタイプや

213 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:17.29 ID:O5GSkiN60.net
>>204
コロナ感染もあったし出遅れてそうよね

214 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:20.07 ID:5GGAlDUp0.net
高山は阪神が改造してああなったという風潮
元から曲芸やってなかったか

215 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:20.11 ID:MIcExXTR0.net
>>199
湯浅の弓引くようなフォーム好き

216 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:20.55 ID:ix4nlliz0.net
前川はフリースインガータイプやないからな
高山とは全然ちゃう

217 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:21.26 ID:F1LoJeHl0.net
>>199
湯浅、去年と比べると変化球が良くなってたな
空振り取れてていいわ

218 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:21.42 ID:eYVwW0t60.net
>>204
井上コロナやん

219 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:25.84 ID:1lMHIlTJ0.net
>>189
高山にはこの下半身ないな
高山また上で見られるくらいしっかり仕上がらないかなぁ

220 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:25.84 ID:MTvooRW40.net
小川先発で桐敷はまずは中継ぎでいいんじゃないの

221 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:28.34 ID:2+mk+SkJr.net
すごいやん前川
北條&高山レベルやな

222 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:29.99 ID:qLbTpirB0.net
>>158
ほんとそれ
ポジってるとこ申し訳ないけど
小幡も木浪も底辺の争いやわ
若い小幡応援したいのはわかるが

223 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:30.58 ID:5PBCRR9+0.net
>>204
今日は単なるお披露目や

224 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:32.96 ID:RMnJcjpe0.net
>>209
同い年で同郷やからヒロインで「意識してました」とか言ってたのかっこよかった

225 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:33.60 ID:6GukK9CjM.net
せめてオープン戦の残りの期間は前川使い続けてくれ

226 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:36.16 ID:NzqCmM5s0.net
>>71
昨日の炎上は二保(加治屋)川原やからええけど今日は桐敷西純やからダメージが段違い
上に生き残った小川小野ハマチ石井が結果残してるし小林齋藤もまだ打たれてないからまあええけどもさ

227 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:39.28 ID:Ob0e9mF50.net
>>159
警戒されてるてええことやん

228 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 16:13:39.27 ID:CwIuoALx0.net
前川ってやっぱミートセンスはありそうやな
坪井みたいなタイプではなく長打もそれなりに打てる近本みたいな打撃してくれるとええんやが
もちろん前田みたいになったらさらにええけど

229 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:47.00 ID:A5sdXRwnd.net
>>204
こういうアホってファンちゃうから調べることすらできんのやろな

230 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:13:56.97 ID:o8KnPj2c0.net
井上コロナやったんか 全然知らんわ

231 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:01.45 ID:bi3kNVag0.net
小川ツーシームで空振りも取れるしアウトローに沈めて引っ掛けさせてゲッツー取れるしで最高の内容やった
https://i.imgur.com/a4nxsoi.gif
https://i.imgur.com/WxLpazC.gif
https://i.imgur.com/uVW64KI.gif

232 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:01.94 ID:wX35VzGR0.net
そもそも言うほど悪球打ちでもないやろ
フォークで体勢崩されてるだけやし普通の高校生なら空振りするだけやで

233 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:02.09 ID:jH/1k4qp0.net
昨日暴れられたブライトも一軍やと今日も全くやしな
代わりに落ちてきた根尾に打たれたらしいし
中日は立浪の前で萎縮しすぎやろ

234 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:04.27 ID:fxhGpPxs0.net
>>204
コロったからまぁ…
それ差し引いても停滞してるけど

235 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:05.85 ID:J87Xq3e00.net
>>182
シーズンホームラン数字でもルーキー球団記録塗り替えとったんちゃうかな
それに去年阪神で佐藤よりホームラン打ったのいたっけか

236 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:11.75 ID:BNSxTCcVd.net
豊田は下位でそこまで期待されてないってのが地味に当たりフラグっぽい

237 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:14.86 ID:TOZgEvfSr.net
>>204
コロナ発症して
体力戻ってないから教育リーグも出てない

238 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:18.60 ID:eOvPEzuy0.net
>>221
やめーや

239 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:27.50 ID:eYVwW0t60.net
ウィルカーソンは先発なんか?

240 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:29.20 ID:xOsreG4id.net
今日普通に小幡はショートでフルで使って木浪は最後のセカンドでとりあえずやから決まったんちゃうかな。

あとは中野次第やな。

241 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:34.27 ID:Ge7hDnI50.net
高山のインローの三振だいっきらい
ほんとに一軍では見たくない

242 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:36.65 ID:1Pdz09vi0.net
森友みたいな打ち方やな前川

243 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:39.96 ID:7c6GDbcer.net
>>153
去年もサトレンがこんな感じやったな

244 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:51.16 ID:RVPlwcN9d.net
>>193
鳥谷はフォローしてたけど、ポロポロが多いのがなぁ

245 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:53.72 ID:wX35VzGR0.net
>>222
4割打ってる小幡が底辺は凄いやん
阪神のショート神の集まりやね

246 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:14:54.90 ID:FSndA8y70.net
前川は「憧れは高山さん」みたいな事言ってなかったっけ

247 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:00.54 ID:A5sdXRwnd.net
>>221
そのに並ぶなら高山&木浪なんよなぁ
北條は打撃はなんやかんや戦力

248 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:05.47 ID:IFffPyC60.net
木浪の陰に隠れてるけど糸原も相当酷い
普通の感覚なら中野小幡糸原の二遊間争いになるはずやのにセカンドについては競争の話題にもならんのがおかしいんや
木浪は完全に脱落

249 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:06.00 ID:RrBpzDbp0.net
あとはまあ及川が今年ずっと微妙なんよなあ
あったかくなってスピードは出てきたけどツーシーム中心に全然制御できてないのが気になる

250 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:13.29 ID:RMnJcjpe0.net
豊田はあの東海大相模の4番やからな

251 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:20.34 ID:l8xKToBw0.net
小幡しっかりアピールできたのは嬉しい

252 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:23.51 ID:Qd4ZGwLDd.net
>>221
わかるけどその言い方はやめーや

253 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:24.12 ID:aBW/o54y0.net
前川よっぽど評価高いんやろな
普通代打で1打席やのにフル出場やからな

254 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:29.50 ID:FngwTYMi0.net
前川プロの中に入ると小柄やな

255 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:35.41 ID:YXKRM7t60.net
>>224
2人とも高校延岡か
よくあんな田んぼと工場とイオンしかないとこで同じ年にプロが出たもんやな

256 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:40.72 ID:2bPHP62+0.net
もうこれ小幡前川を育成する年でいいよな

257 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:41.80 ID:5PBCRR9+0.net
打つしかない外野の選手は打てない時キツいから前川も相当打てないと掌返されるわ

258 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:50.74 ID:Z3QBPZffp.net
>>228
前田(大和)みたいになったらいいのに?

259 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:51.65 ID:A5sdXRwnd.net
>>254
177やから丸と同じ身長や

260 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:15:59.15 ID:kYBEZN1EM.net
豊田は社会人からの下位指名なのに
走攻守三拍子タイプの外野手ってよくわからんよな
パワー一辺倒でも無い

261 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:01.31 ID:82QDOzurp.net
矢野「実力が同じなら若い選手を使う」

矢野「実力は小幡の方が上やから木浪使うわ!w」

262 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:01.86 ID:4pxVJwZY0.net
今二軍で試合出てないやつはコロナやと思って差し支えないくらい罹患者おるからな二軍は

263 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:03.26 ID:NzqCmM5s0.net
>>148
さすがにオープン戦2つの頃の「結果は出てない」はもう有効じゃないやろ
見積期限切れや

264 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:09.45 ID:F1LoJeHl0.net
>>253
2軍で打ちまくってたからな
実際1軍に上がってもいい打撃やしポジれる

265 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:21.66 ID:SiZovDsa0.net
中野に佐藤に前川にどんどん若い野手出てくるわね

266 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:37.51 ID:fpUlsfT30.net
>>244
ポロポロは改善できるからええんや
範囲狭い肩弱い足遅いはアカンけど

267 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:41.44 ID:sRBFZsx40.net
>>261
これがネタじゃないから笑えへん

268 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:41.46 ID:7DncmFAZ0.net
試合の途中からテレ朝の横田特集番組観てたわ
脳腫瘍の後、また大病を患っていたの知らなかった

269 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:46.54 ID:BNSxTCcVd.net
>>255
小幡は大分からの野球留学やったな
親父は大分商やったはず

270 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:47.66 ID:jH/1k4qp0.net
>>248
糸原のしょーもない進塁打を過剰に評価してそうやしな矢野
進塁打なんかより自分で塁にでろやと
守備はガチグロで長打もないのに寵愛し過ぎやで流石に

271 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:50.84 ID:RMnJcjpe0.net
>>255
根尾、藤原とかがU18の合宿で宮崎に来てた時に練習試合で宮崎選抜で一緒やったらしいな
ちな宮崎選抜が勝ったらしい

272 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:51.63 ID:YXKRM7t60.net
>>233
片岡はムードメーカーなんか

273 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:53.30 ID:A5sdXRwnd.net
>>265
中野はもう26歳やから若くはないな
そこに入るなら小幡や

274 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:16:55.13 ID:F1LoJeHl0.net
>>256
シーズン途中で優勝無理なったなら、その時点で育成に切り替えて欲しいわ

275 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:01.79 ID:lC/VWljG0.net
小川先発でも良いと思うけど3回から球速落ちてたのが気になった。それでも秋山伊藤将司のアマチュア組よりは速いから良いんだけど

276 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:02.05 ID:sdZXORYm0.net
糸原とかいう諦められた聖域
矢野の粘り勝ちやね

277 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:04.60 ID:fxhGpPxs0.net
一軍Cに高寺やら遠藤いる時点で大体察してたけど二遊間がここまで弱いのキツいな、昨日サトテルセカンド!とかいってキャッキャしてたけど主力打者に少年野球みたいなことさせるとか異常事態やろ

278 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:07.65 ID:Sr6TLLK40.net
高山俊は今年はやるぞ

279 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:13.06 ID:5zuUwZ4e0.net
>>148
AirPodsへの冒涜やろ

280 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 16:17:13.30 ID:CwIuoALx0.net
>>258
まあ大和もミートセンスはあったな

281 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:16.42 ID:5PBCRR9+0.net
>>261
開幕したらこのコピペ乱立しそうやな

282 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:30.87 ID:MIcExXTR0.net
>>246
岡本とか吉田正尚じゃなかった?

283 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:31.24 ID:7c6GDbcer.net
井上も2年前?にオープン戦の巨人戦で外野の頭超えるツーベース打って興奮した覚えあるわ
怪我ばっかりしてたらあかんぞホンマ

284 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:32.40 ID:2bPHP62+0.net
打てない言われ続けて二遊間で小幡が一番打ってるの草

285 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:35.57 ID:sRBFZsx40.net
>>276
ファンは諦めたけど矢野は諦めてないぞ

286 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:36.51 ID:RMnJcjpe0.net
佐藤二塁とか試してちょっと糸原干しに期待させるのやめろ

287 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:38.42 ID:1lMHIlTJ0.net
優勝争いはムリムリムリのやし
今年は若手ニーさせてや

288 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:40.64 ID:AwwBQEu70.net
中野小幡の組み合わせならポジションはどっちでもええわ

289 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:42.35 ID:Ob0e9mF50.net
正直ロハスには全く興味ないから今年は井上前川に打席回して欲しいわ

290 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:53.34 ID:+IROAGhNr.net
糸原って去年5番打ってたけど今になって冷静に考えると若干狂ってるオーダーだよな

291 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:54.63 ID:82QDOzurp.net
もしかして木浪にヘイトを向けることで糸原の開幕スタメンに疑問をもたせなくする矢野の策略なんちゃうか……?

292 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:17:54.71 ID:5cMZsdBEp.net
前川が来年
.330 15 80してくれたらサンズの穴埋まるぞ
今年は.280 7 50ぐらいでええわ

293 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:06.71 ID:TOZgEvfSr.net
今の時点で

二軍で打てる前川
一軍でも打てる前川

高卒ルーキーやでw
木製バットになっても変わらない

294 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:07.87 ID:NzqCmM5s0.net
前川はライトできんのかね
…できんか

295 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:08.58 ID:5GGAlDUp0.net
阪神ファン「中野どうにか上がってきてくれたな。小幡打ち出したな」
矢野「木浪全然あると思います」

温度差すごいな

296 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:20.00 ID:lC/VWljG0.net
ローテが不安すぎる。秋山伊藤将司のfipクソ甲子園補正組と投げてみなきゃ分からない藤浪西、2軍で大炎上した桐敷。これ本当に大丈夫か?

297 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:25.19 ID:5w3XHCT60.net
>>276
今日もクソみてえなレフトフライ打ってたよな

298 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:30.95 ID:A5sdXRwnd.net
>>292
そもそもサンズはwarマイナスやから穴でもないと言う
後半ロハスより打撃酷い成績というね

299 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:32.86 ID:5PBCRR9+0.net
糸原のスタメンはもう皆んな諦めたんや矢野の勝ちや

300 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:18:44.91 ID:Gh9zDKfta.net
ショート中野セカンド小幡で頼むよほんま

301 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:00.48 ID:RMnJcjpe0.net
>>299
なんの勝負だw

302 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:03.41 ID:1Pdz09vi0.net
糸原のこすり当てる打撃が嫌いすぎる

303 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:03.80 ID:A5sdXRwnd.net
>>300
タイプとしては逆や
小幡ショートセカンド中野が最適解

304 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:06.24 ID:82QDOzurp.net
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1502896759676481539?s=21

上本特有のバット投げ
(deleted an unsolicited ad)

305 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:13.25 ID:JQjPhKoN0.net
湯浅ええな
シーズン中盤くらいから7回任されててもおかしくないと思うわ
他の右投手は頑張ってるけどそこまでの可能性は感じへん

306 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:14.11 ID:4pxVJwZY0.net
>>278
ほんまにどんな形でも良いから一軍の戦力になって欲しい、このまま消えてほしくない

307 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:14.94 ID:RVPlwcN9d.net
>>266
改善できるの分かるし期待はしてるけどまだまだ足りないもの多いよ
バッティングも相変わらず引っ張りできないし

308 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:19.60 ID:F1LoJeHl0.net
>>276
矢野辞めるの分かってるから、糸原は今年の固定は諦められてるな

309 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:23.16 ID:oZqNdiZ3a.net
逆に中日の二軍完璧に抑えた村上ってローテ候補にはならんの?

310 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:42.41 ID:eOvPEzuy0.net
>>300
足怪我してたんやろ?
逆のほうがよくない?肩的にも

311 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:49.12 ID:GX94gxG00.net
>>309
一軍やと通用しない

312 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:49.40 ID:2bPHP62+0.net
もう二遊間誰使っても大差ないし
小幡、中野でいいよな
問題は右打者がいなさすぎること

313 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:52.19 ID:l1lc7EVaM.net
前川2軍で2安打でもポジるぞ

314 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:56.76 ID:Ge7hDnI50.net
>>276
守備もショートじゃないしまあ2割5分くらいはいくらなんでも打つやろしええかなって

315 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:57.93 ID:A5sdXRwnd.net
>>307
センター返し二本とも綺麗に返してたし問題ないやろ
流してヒットすらできないのが木浪や

316 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:19:59.62 ID:RMnJcjpe0.net
>>290
2番も狂ってるぞ

317 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:00.89 ID:EdWAy1tz0.net
>>261
矢野はプログラマーだった!?

318 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:11.19 ID:F1LoJeHl0.net
>>309
村上は1軍では2軍のように制球できてないわ
場数踏んで鍛えて欲しいな

319 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:28.71 ID:fxhGpPxs0.net
というかなんか怪我人多すぎるんだよな
2軍が育成じゃなくてリハビリ施設になってる

320 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:38.05 ID:vhARut3k0.net
>>284
小幡が前進守備とは言え左中間抜けるヒットと2年前には考えられなかったからな
着実にパワーはついてるはず

321 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:38.75 ID:6950JASAM.net
前川は二軍でも早々にやることなくなりそうやな

322 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:41.77 ID:qHJ1Bxl30.net
赤星って村上と同じタイプかと思ったら上位互換だったな

323 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:50.46 ID:5PBCRR9+0.net
二遊間右打者居ねえから八番一番二番みんな左や
相手の継投も楽になるわ

324 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:51.39 ID:TOZgEvfSr.net
>>312
右投げ左打ちだらけw
大山とマルテだけや…

325 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:52.31 ID:iUwK0Lvm0.net
矢野も前川にはウキウキやったな
下手したらこのまま開幕スタメンあるで

326 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:55.52 ID:YXKRM7t60.net
村上は秋山みたいに2軍の帝王から脱却できるのがいつになるかな

327 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:20:58.22 ID:l1lc7EVaM.net
小幡打ったの嬉しいわ
でもシーズンで固定したら疲れもあるやろうから.250切るかな

328 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:06.16 ID:lC/VWljG0.net
村上とかマジでいらねえわ。チビで球遅いノーコンとか必要ない。2軍の帝王がお似合い

329 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:15.78 ID:A5sdXRwnd.net
>>320
いうて去年のフェニックスからホームラン引っ張って打ったりopsトップクラスやったから片鱗はでてた

330 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:16.46 ID:YU8OjYXq0.net
前川のバッティングって柔軟性あるよな、それでいて下半身太いしほんま金本かもしれん。

331 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:16.62 ID:5GGAlDUp0.net
桐敷がボコボコにされた相手を1安打で抑え込む村上という存在
ガチであとはメンタルなんじゃねと思えてくる

332 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:16.82 ID:0miT3xvJ0.net
前川は横浜の佐野みたいになってほしいわ

333 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:20.60 ID:MIcExXTR0.net
小幡はともかく前川開幕スタメン決定やろ
あの対応力は上で鍛えないと

334 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:21.55 ID:J87Xq3e00.net
オヨヨも今日は良かったと思うしポジ要素は割とあるわ

335 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:22.28 ID:jzpYlW0q0.net
>>189
ここだけ見たらやろ
その前のインコース引張ファウルは見ごたえあるわ

336 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:23.66 ID:hrnvqP3wd.net
二遊間は頼むから中野小幡で一旦確定させてくれや
糸原とか木浪とかで遊ばんでくれやほんまに

337 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:40.32 ID:bKPIFOgP0.net
>>329
木澤だから流石にノーカンや

338 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:44.82 ID:myzFeDWGr.net
00:00:00.xy

x=今年の阪神タイガースのリーグ順位
y=来年の阪神タイガースのリーグ順位

339 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:45.83 ID:82QDOzurp.net
>>323
山本「ほならね」
北條「ワイを使えって話ですわ」

340 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:47.34 ID:lC/VWljG0.net
村上とか1軍では通用しないだろ。こんなゴミに期待するだけ時間の無駄

341 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:51.37 ID:/1jcFzhPM.net
【急募】糸原健斗さん(年俸7900万)の使い道

342 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:52.46 ID:Gh9zDKfta.net
>>310
確かにせやね、中野に無理させて壊したらあかんし

343 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:21:55.58 ID:RrBpzDbp0.net
2軍村上「145キロをコースに投げ分けてストライク先行で攻めのピッチングや!」
1軍村上「130キロ後半でボール先行しておきに行ってドカンといかれます…」

なぜなのか

344 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:00.51 ID:ZVu6SKNEa.net
阪神事情詳しい人から矢野裏で選手にめっちゃ嫌われてるって聞いたけど絶対木浪の贔屓起用が原因やろ

345 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:20.45 ID:RMnJcjpe0.net
>>341
この世で最も無駄な7900万の使い道やろ

346 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:23.58 ID:4pxVJwZY0.net
村上は見てると鶴とか二神思い出すからもうちょいスピード出せるようになってくれ

347 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:31.08 ID:2bPHP62+0.net
>>324
流石に右バッターいなさすぎるよな

348 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:34.99 ID:RVPlwcN9d.net
>>315
小幡>木浪はワイもそうやから開幕は小幡見たいけど、中野帰ってきたら中野やなぁって感じ

349 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:37.06 ID:JQjPhKoN0.net
>>341
なんだかんだ.280くらいは打つやろうし少なくともベンチには必要な選手ではあるぞ

350 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:43.18 ID:RMnJcjpe0.net
村上は名字が気に入らん

351 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:47.71 ID:MIcExXTR0.net
>>344
まともな監督なら木浪なんて言葉が出てくる事自体おかしいし

352 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:48.05 ID:/+AC0xzS0.net
若手育てないなら自我失うくらい練習させろ
村上や鈴木も1年目は下でみっちり漬け込まれてたよ

353 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:48.55 ID:5w3XHCT60.net
>>341
マジかよ5000万超えてるのかよ😱

354 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:22:52.84 ID:5PBCRR9+0.net
>>341
一、三塁のサブやろ真面目に

355 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:08.54 ID:iUwK0Lvm0.net
>>341
コミュ力はあるからチームの盛り上げ役やな

356 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:10.98 ID:hrnvqP3wd.net
>>310
一理ある
というか全理ある
セカンド中野だったら送球問題も自ずと解決するしむしろこれしかない

357 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:12.20 ID:YU8OjYXq0.net
現地民おるか?
この時期の甲子園寒いから行きたくないわ。
センバツ見に行ってインフルエンザになったことがある。

358 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:14.99 ID:IFffPyC60.net
実績を重視するなら4糸原6中野
オープン戦の成績を重視するなら4糸原6小幡
将来性を重視するなら4中野6小幡
オープン戦の成績で糸原挙げるのもどうかと思うが論理的に行けばこれ以外ない
木浪が候補に上がる余地すらないのは明白やのに何でこんなに不安なんや

359 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:15.94 ID:5cMZsdBEp.net
すでに前川は一軍帯同で良さそうなセンスを感じる
良くも悪くも試合が壊れたら途中出場させて
育てたらええねん

360 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:20.94 ID:t7bmCWqnr.net
金本ママ

長男 大山
次男 遥人
三男 前川

361 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:26.95 ID:A5sdXRwnd.net
>>348
中野は怪我でスキ見せたから仕方ないわ自業自得
小幡に明確に打撃上回らんと簡単に入れ替わらんと思う

362 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:30.15 ID:fxhGpPxs0.net
一応ドラ5で2軍のローテ回せる投手取れたのはドラフト的には成功だから…

363 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:30.44 ID:5PBCRR9+0.net
木浪糸原もサブなら便利やと思うで
スタメンで固定するから狂ってるだけ

364 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:34.64 ID:JQjPhKoN0.net
>>344
阪神事情に詳しい人(統合失調症)

365 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:35.80 ID:AwwBQEu70.net
>>298
前半戦サンズの穴は大きいわおらんかったら首位に立ててなかった

366 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:39.45 ID:DtA7PJg90.net
>>303
去年ショート中野セカンド小幡の試合あって始まる前は逆やろって言ってたけど上手いし守備範囲も広くて普通に良かった
糸原が守ってるのが一番あかんのやなって気づいてしまった

367 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:44.53 ID:2bPHP62+0.net
>>344
なんで嫌われてるか理由聞いとけよ

368 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:49.73 ID:sRBFZsx40.net
>>344
まあ現場の選手の方が一番よくわかるからな
どんだけ頑張っても褒められもせず使われもせず

369 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:23:52.38 ID:HV0v2xFI0.net
>>344
阪神事情詳しい人
ゲンダイかな

370 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:06.00 ID:6+OnfwEU0.net
>>344
いや嫌われてないと思うで

371 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:06.65 ID:b5kuIznla.net
糸原健斗(神) .286 1本 35打点 73三振 86四球 OPS.752

探しています

372 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:12.73 ID:sdZXORYm0.net
>>341
エービバディ\イトハラ/エービバディ\イトハラ/

373 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:14.90 ID:tu4616dG0.net
どうせ今年は優勝狙うのキツいんやし、序盤からエンジンふかしてもしゃーないから
若いのガンガン使ってくれんかな

374 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:16.47 ID:jzpYlW0q0.net
>>279
うどんに冒涜もくそもあるかよ

375 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:27.53 ID:AcrdZKbh0.net
>>341
ウクライナにでも送られてほしい木浪とセットで

376 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:28.84 ID:WmLmhLex0.net
>>300
明らかポジション逆やろ
もうちょい選手の特徴見たほうがいい

377 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:29.07 ID:5z6JC62V0.net
糸原は今年正念場やからな
監督変わったらまたレギュラー争いしなきゃならん

378 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:35.33 ID:J87Xq3e00.net
小幡と島田は代走っていう精度高い使い所あるから存在自体は消えようがないな

379 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:35.57 ID:A5sdXRwnd.net
>>373
今年は優勝狙えると思うぞ
ヤクルトも大したことないわ正直

380 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:39.19 ID:NzqCmM5s0.net
>>333
セカンド佐藤
サード大山
ライト前川
こうか

381 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:42.92 ID:TmL+SJ2K0.net
>>324
梅野、坂本「ワイらもいるぞ😡」

382 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:43.54 ID:l1lc7EVaM.net
>>357
18℃くらいあったから寒くはなかったけど思ったより冷えたな
長袖T+シャツでいけるくらいやった

383 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:44.69 ID:TsoBanENa.net
二遊間争い、ガチで熱いな


小幡 打率.400 ヤノポ3
糸原 打率.174 ヤノポ51580[開幕二塁確定]
木浪 打率.143 ヤノポ49631 [開幕遊撃確定]
熊谷 打率.077 ヤノポ267

384 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:50.27 ID:RVPlwcN9d.net
>>361
小幡が開幕から打ちまくる前提やなそれ
270程度なら普通に中野やろ

385 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:24:54.66 ID:/+AC0xzS0.net
糸原は1回干せばええ
そしたら待望論が湧き上がる
矢野は糸原干すな!小幡とかいう愛人消えろ!って
言われるようになる
北條がそれや、使われてない時期がいちばん評価高い

386 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:00.05 ID:enoZ+oD20.net
>>341
スタメンなら勝ち越したら無条件で即守備固め出す
それか代打専門
この二択のみ

387 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:00.31 ID:bKPIFOgP0.net
>>361
お前今日で小幡が開幕スタメン確定ぐらいに思ってるけどそんなん思ってるの俺らだけやで。

388 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:07.34 ID:sRBFZsx40.net
>>370
いや嫌われてるで

389 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:18.53 ID:AwwBQEu70.net
>>310
セカンドのほうが足に負担かかるんやないか反転して投げたりするし

390 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:19.10 ID:muUja4Av0.net
普通に考えたらショート小幡のセカンド中野だけど中野ってほとんどセカンドの練習してないんじゃないの

391 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:24.06 ID:5PBCRR9+0.net
セカンドの方が肩が必要なんて言うプロもおるからな
平野のことやけど

392 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:24.93 ID:YU8OjYXq0.net
>>382
風が強いんよな
空いてるけどコロナもあるししばらくTV観戦や😫

393 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:27.47 ID:Ge7hDnI50.net
>>383
木浪の矢野ポの桁が2つくらい足りてないぞ

394 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:27.55 ID:YXKRM7t60.net
>>385
ガチで存在忘れてたわ北條

395 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:31.09 ID:A5sdXRwnd.net
>>384
中野そんな打てるかわからんよ
ぶっちゃけ去年も打撃指標でみると相当悪いからな
自分から手放したのは中野なのは間違いない

396 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:31.62 ID:2bPHP62+0.net
>>384
矢野ポ強すぎる

397 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:25:46.17 ID:vhARut3k0.net
>>373
今年は4位5位はフツーに覚悟してるわ
だからこそロハスとか産廃になるなら前半で容赦なく見切って欲しい

398 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:02.07 ID:JQjPhKoN0.net
>>371
糸原だけは矢野より金本の目指す打撃スタイルのがあってたんやろな
大山とか高山とか中谷とかはみんなダメになったけど

399 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:02.81 ID:BGqq6cyl0.net
糸原はええ選手やで
セカンドで使う監督が頭おかしいだけ

400 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:03.19 ID:J87Xq3e00.net
>>391
掛布もそんなこと言うとった気がする

401 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 16:26:07.92 ID:Mwy1ZJKH0.net
>>305
ストレートの質がええんよな
可能性を感じるわ
ただ二軍の指標がイマイチなのがだいぶ気になるところ

402 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:11.29 ID:9B592MF60.net
>>344
夕刊フジの才能あるで

403 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:14.85 ID:Y9He14RN0.net
矢野を庇うわけじゃないけど
身近で練習とか見続けてキナミにいいとこが結構あるだと思うよ
ほんとに競争なら小幡つかうべきなんだけどね

404 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:17.06 ID:MgabSoik0.net
>>379
野手も投手も上がり目無くね?

405 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:25.43 ID:NzqCmM5s0.net
>>353
そらそうやろ
どんだけ試合出てると思ってるねん
高山に払った4億に比べりゃ安いもんや

406 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:26.51 ID:RrBpzDbp0.net
糸原見てたらわかると思うけどセカンドの肩って重要やからな
ピボットマンとして併殺処理にかかわる可能性高いから
小幡セカンドも全然あり

407 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:31.32 ID:/+AC0xzS0.net
>>379
今年は広島が要警戒や
阪神は横浜次第でもある、横浜に勝てんくなったら終戦

408 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:35.09 ID:fxhGpPxs0.net
北條とかもう無理やろ
何回左肩脱臼と脱臼未遂したと思っとるんや

409 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:37.29 ID:1lMHIlTJ0.net
>>375
ウクライナ守らせてもエラーで露軍通すだけやろなぁ

410 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:39.69 ID:AdkKBkRz0.net
>>371
全然知らない人です...

411 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:41.56 ID:A5sdXRwnd.net
>>404
ヤクルトはそうやな
中村くらいか

412 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:47.82 ID:TmL+SJ2K0.net
小幡が打つ、盗塁成功すると
木浪の評価も上がるのズルい😢

413 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:53.14 ID:AwwBQEu70.net
>>391
今岡も言ってたわ

414 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:26:55.68 ID:fpUlsfT30.net
>>390
大学社会人時代セカンドやなかったか

415 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:02.08 ID:4pxVJwZY0.net
>>390
高校大学ではセカンドメインやったから急場を凌ぐ程度なら何とかなるとは思うがずっとそこでやるってなったら別の話やわね

416 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:03.12 ID:RVPlwcN9d.net
>>395
一応去年数字残した中野と通年やったことない小幡の比較でなんでそうなるか意味わからんわ

417 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:03.69 ID:6lbIDLyK0.net
>>379
神宮の試合見てたら選手の疲弊他球場の倍ありそうや
去年は9回打ち切りと五輪休暇と神宮資材置き場とラッキー続きのヤクルトやった

418 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:05.59 ID:RDydYzg90.net
>>75
今日初登板は開幕間に合う可能性ないぞ

419 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:07.33 ID:YU8OjYXq0.net
>>407
横浜普通に強いやろ
オースティンとか日本にいちゃあかんレベルやし

420 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:07.33 ID:2bPHP62+0.net
>>406
実は小幡はセカンドのが下手やねんて

421 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:09.79 ID:muUja4Av0.net
>>399
かと言ってサードで使う打撃ではないがな
結局サブ&左の代打が一番良い

422 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:16.24 ID:GjHbYSbk0.net
ロハスダメでも心置きなく前川に打席与えられるというのがでかいわ

423 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:24.52 ID:sdZXORYm0.net
中野の去年のwRC+は最下位かブービーちゃうかったっけ
守備の差で京田の完全下位互換
まあ社会人とはいえ去年は1年目やし源田みたいに成長は期待できるけど

424 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:33.10 ID:5GGAlDUp0.net
木浪も高山も一年目がピークの時点でね
まだちょっとずつ前進してる島田の方が可能性を感じるという

425 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:44.77 ID:iUwK0Lvm0.net
開幕4番は結局大山になりそうなん?

426 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:46.97 ID:6+OnfwEU0.net
>>388
君が矢野嫌いなだけやろ

427 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:49.03 ID:BXUHjSkt0.net
前川すごいね
高卒ルーキーとは思えない

428 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:27:51.58 ID:vhARut3k0.net
守備固めから出る熊谷、小野寺当たりにもう打席要らんと思うんはワイだけ?

429 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:01.71 ID:enoZ+oD20.net
>>399
最終消去法でセカンドやし
セカンド失格イコールベンチスタートだわな

430 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:06.86 ID:A5sdXRwnd.net
>>416
だから怪我しなければ自動的に中野開幕確定やけど怪我して若手に譲ってしまったんやろ?
もちろんここから中野が巻き返せばそうやがたかだか一年しかやってないのに近本大山みたいに確定はないでしょ

431 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:08.46 ID:MgabSoik0.net
>>411
いや阪神も
打線とか前半戦サンズが消えてロハスとかいうゴミが入っただけやしスカスカの中継ぎからスアレス抜けて見通しも正直立ってないし

432 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:08.99 ID:A5wJKT5q0.net
木浪はともかく糸原は去年でもWAR1.2あって
代打兼セカンドサードのバックアップしてくれるなら便利な選手なのに
矢野の起用がおかしいからって選手本人叩くやつきらいやわ

433 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:27.67 ID:b5kuIznla.net
>>423
去年のWARは中野>京田や

434 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:27.79 ID:YU8OjYXq0.net
木浪みたいな超練習熱心な選手が不振だと悲しいわ

435 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:30.30 ID:+HoihJq6d.net
>>388
アルミホイル巻いとけ

436 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:31.00 ID:JQjPhKoN0.net
>>401
変化球で空振り取れるようになってきてるしそこから普通に進化してるやろ

437 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:33.75 ID:F2GiRpCn0.net
小幡地味にポロポロする所をどうにか出来たらな
今日もちょっと出てたけど

438 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:34.75 ID:sRBFZsx40.net
>>426
ワイも矢野嫌いやし選手も矢野嫌ってるよ

439 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:38.96 ID:eOvPEzuy0.net
>>391
ゲッツーの時の送球のことかな?
確かに流れで投げられないし大変そう。

440 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:46.73 ID:MIcExXTR0.net
>>403
それは分かるけど競争になってないからな

441 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:47.37 ID:YU8OjYXq0.net
>>438


442 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:48.52 ID:GX94gxG00.net
>>432
糸原そんなWARあったんやな
マイナスとかいってるガイジは何やったんや

443 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:58.63 ID:YXKRM7t60.net
>>434
練習熱心ならハヤタですらそうやし…

444 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:28:59.28 ID:Ge7hDnI50.net
小幡の猛打賞、なんか“違う”んだよなぁ…
んほぉ^〜木浪のポップフライたまんねぇ^〜

445 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:07.03 ID:/+AC0xzS0.net
>>419
だからこそ謎の相性で今までは勝ててたから
負けだしたらアカンということや
ワイは普通に最下位やろと予測してる
他にも言ってるけど今年の阪神はええとこないわ
選手にも緊張感を感じられない
だからコーチ陣一新せぇよと言ってるんやが

446 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:10.60 ID:YU8OjYXq0.net
>>443
不倫してるのに?

447 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:16.32 ID:14rM8MdLd.net
>>148
矢野わりとこういうこと言っといて普通に外すことあるからまぁ今は発破かけてるだけやろ

448 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:19.83 ID:NzqCmM5s0.net
残念ながら北條は復活の可能性低い
利き手ではないとはいえ肩の関節唇の手術はそういうもん
ロッテ藤原も高校時代の強肩が見る影もない

449 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:31.48 ID:JQjPhKoN0.net
>>434
あの隼太も練習の虫って言われてたしその手の話ってどこまで本当なのか怪しい

450 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:36.89 ID:RVPlwcN9d.net
>>421
うちには大山と佐藤おるからそう思うけど
チーム事情的に物足りないなりに使われる選手やと思うで

451 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:37.78 ID:RDydYzg90.net
>>194
前川指標良いタイプやろ

452 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:44.84 ID:fpUlsfT30.net
>>434
不振っていうかあれが実力ちゃうんか

453 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:53.72 ID:V4y7BV3n0.net
>>383
糸原はココ2年
開幕チャージが凄かったからな
近本の逆バージョン

454 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:29:56.51 ID:sRBFZsx40.net
>>447
普通に木浪優遇してるやん
アイツだけ主力レベルに打席与えられとるし

455 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:01.98 ID:GJspFNh/0.net
ボール球スイング率そこまで悪化してないのに極端に四球数が減った=ゾーンで勝負したらいいことがバレた糸原が代打で出てきたら笑うやろ

456 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:02.10 ID:GX94gxG00.net
>>448
あれ癖になってるからもう無理やな
終わった選手

457 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:03.20 ID:6lbIDLyK0.net
>>419
ベイスは先発弱いし後ろもエスコバーとか勤続疲労の気配ある

458 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:05.50 ID:YU8OjYXq0.net
>>445
最下位はどうやろ、優勝はないわな
キャンプで胴上げとかする部活動チームがプロ野球を勝ってはいけない

459 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:08.98 ID:F1LoJeHl0.net
>>432
これやな
打撃調子良い時の糸原は戦力やわ、脳死でスタメンに回したらあかんけど

460 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:09.37 ID:MIcExXTR0.net
>>444
安心感があるよな
今日も生きてて良かったって思える

461 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:14.28 ID:5z6JC62V0.net
>>445
去年横浜に余裕で勝ち越してりゃ優勝してたしな
お得意様がいなくなるのはかなりキツイ

462 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:21.04 ID:QEk7qJYK0.net
前川ヒット打ったのはすごいけど基本変態打ちが多いのがね…あまり誉められたものじゃないのがね…

463 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:27.92 ID:J87Xq3e00.net
小幡も塁に出れたら去年の中野くんみたいに盗塁王も狙えるからおもしろいんやけどな

464 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:52.83 ID:+HoihJq6d.net
>>458
キャンプする部活動とか聞いたことないけど

465 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:30:55.77 ID:IKhHvMrkd.net
伊藤隼太さんは四国行って一試合目で肩脱臼するくらい練習しとるで

466 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:31:11.54 ID:RMnJcjpe0.net
>>465
そう…

467 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:31:12.72 ID:vhARut3k0.net
>>450
糸原を下位におけるチームは強い
上位におけるチームは弱い

468 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:31:16.42 ID:TA6oDItKa.net
>>419
去年牧宮崎桑原オースティンが大暴れして最下位なんやから
根本的に守備走塁が論外やねんあの球団

469 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:31:18.30 ID:RVPlwcN9d.net
>>430
中野確定というよりそこまで明確に小幡が上なわけないやんけって話や
小幡が270程度の打撃と今の雑な守備なら中野選ぶってだけ

470 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:31:27.32 ID:iUwK0Lvm0.net
>>465
あ、知らない人です

471 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:03.07 ID:fxhGpPxs0.net
中野も中野で秋にやった怪我が3月までかかるってどんな怪我なんよ

472 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:15.76 ID:/+AC0xzS0.net
ところで江越ってどうなったんや・・・
もう聞くまでもないかもしれんが

473 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:20.75 ID:MgabSoik0.net
ベイスの過大評価は毎年の事やからな
打撃成績の見映えに騙されるやつが多発する

474 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:26.62 ID:A5sdXRwnd.net
>>469
だから若い方が優先されるよ似たような成績なら
てか.270も小幡が打てたら確定で小幡やわ
肩が中野と別次元すぎてショートとしてのポテンシャルなら小幡やしな しかも足も同レベル

475 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:32.25 ID:YU8OjYXq0.net
>>464
ぬるい雰囲気ってことや

476 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:41.60 ID:RmTxu5x9M.net
前川は体格的に丸みたいになってくれ
しかし及川といいスター候補を3位4位あたりで掻っ攫うの上手いな

477 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:44.87 ID:BGqq6cyl0.net
>>465
慶応とかいう地雷源から手をひけただけで収穫や

478 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:32:58.11 ID:JQjPhKoN0.net
>>468
作戦面もチグハグやしな
細かいところで隙がなかったら3連覇の時の広島とか恐ろしいほど強かったけどベイスは隙だらけ

479 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:06.56 ID:TmL+SJ2K0.net
>>472
5センチ成長した

480 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:08.74 ID:4pxVJwZY0.net
キャンプリポートで二軍の選手にインタビューしてたぞハヤタ

481 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:10.06 ID:YU8OjYXq0.net
>>457
東打てんかった記憶あるけど

482 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:14.69 ID:vhARut3k0.net
>>462
別に打ち方も今日は綺麗じゃなかったし内容も結果も首脳陣がそのまま鵜呑みにはしないやろ

483 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:25.55 ID:eOvPEzuy0.net
>>476
これってトラックマンとかいうのの効果なんやろうか?

484 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:36.70 ID:pd1UYBfv0.net
これで開幕ショート木浪使ったらまじで発狂してまうわ

485 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:39.58 ID:ZVu6SKNEa.net
ワイが監督やったら
2番ショート中野
8番セカンド小幡
にするけど監督やらせてくれへんか?

486 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:39.76 ID:14rM8MdLd.net
>>454
まぁ中野の代わりも見つけないとだしまだオープン戦だし
このままダメそうだったらシーズンで贔屓することはないやろ流石に

487 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:43.24 ID:A5wJKT5q0.net
>>455
いや四球減ったのは明らかにアプローチ変えて早打ちになったからだし
変えてからのここ2年wRC+110、101と変える前年の99を越えてるから
大成功といえないまでも十分な結果残してるぞ打撃は

488 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:33:47.62 ID:GJspFNh/0.net
>>468
仮にシーズン頭からオースティンいたとしても順位上がっても二つやろうしなあ

489 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:01.97 ID:+HoihJq6d.net
>>475
昭和脳草

490 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:14.60 ID:iwexaMqC0.net
前川がオープン戦毎回ヒット打ち続けたら開幕レフトある?

491 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:28.15 ID:1lMHIlTJ0.net
>>480
やっと見なくなったと思ったらそう言う出方もできるのか
あの手この手で出てくるな

492 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:33.89 ID:6+OnfwEU0.net
>>438
君がそう思いたいんならそれでええで

493 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:40.52 ID:NzqCmM5s0.net
>>471
左のハムやって右のハムやって右のハムやった
治りきる前にムラムラしてやってしまったんやろ
やから春は慎重にやってたみたいよ

494 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:34:45.99 ID:GX94gxG00.net
>>490
ない
ただのお試しやし

495 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:05.07 ID:enoZ+oD20.net
>>473
今までのオリックスみたいやな
毎年前評判だけいい
小園が由伸みたいな存在になったらオリルート入るかもだけど今はないわ

496 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:16.55 ID:sRBFZsx40.net
>>486
4割打ってた北條を差し置いて木浪をつかい続けてた前科があるんだよなあ
それに小幡が猛打賞打った時の矢野の顔見たら使う気無いのは分かる

497 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:22.27 ID:HLOqK0TUd.net
前川はストレートは全部振ってる。
ストレートをとらえられなかった事を反省してそう。

498 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:22.37 ID:IKhHvMrkd.net
>>477
なおトレード山本

499 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:23.86 ID:GJspFNh/0.net
>>487
ゾーンに投げ込まれることが増えたからアプローチ変えなあかんことになっただけで因果関係が逆やろ
成長してるって点は否定せんけど

500 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:25.66 ID:+HoihJq6d.net
セカンド佐藤でいいじゃん

501 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:27.81 ID:8MhRMT8e0.net
井上はどうなったん?

502 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:35.93 ID:fxhGpPxs0.net
正直高卒野手が順調に育っていく過程ほぼ見たことないから一年目にどの程度、二年目、三年目にどの程度できてたらポジれるかわからんわ

503 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:41.72 ID:QEk7qJYK0.net
>>490
練習試合から結果出してた寺すら我慢できないスピリチュアルガイジがお試しの前川をこれ以上使うわけないやん

504 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:53.04 ID:6+OnfwEU0.net
>>501
コロナや

505 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:57.37 ID:sRBFZsx40.net
>>492
いや事実として嫌われてるからな

506 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:35:58.78 ID:F1LoJeHl0.net
>>490
今年は2軍で守備とか鍛えないといけないんちゃうかな
基礎固め飛ばすと碌なことないで

507 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:05.89 ID:Sr6TLLK40.net
読売の梶谷って何してんの

508 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:11.03 ID:4pxVJwZY0.net
>>481
上本が打った記憶がある

509 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:15.42 ID:l1lc7EVaM.net
ガンケル戻ったけど
開幕2戦目藤浪、3戦目桐敷の予定は変わるんかね

510 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:30.46 ID:5GGAlDUp0.net
前川はスペらなきゃいいだけやと思うけどね
井上もそれで停滞したし

511 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:38.08 ID:YU8OjYXq0.net
>>508
悲しい😭

512 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:36:51.56 ID:enoZ+oD20.net
>>507
ヘルニアの術後リハビリ

513 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:37:23.21 ID:01tEOaQn0.net
期待してるけど
ガタイいいのに小技師の系譜になりそうで怖い
タッパも野球選手としては普通やし

514 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:37:32.00 ID:HLOqK0TUd.net
ベイスターズは石井が入ったからな
かなり細かい所が改善しそうなのが厄介

515 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:37:47.77 ID:MgabSoik0.net
>>509
再来週開幕なのに今日が実戦初登板で1イニングのみ
ガンケルが開幕ローテはまずあり得んね

516 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:37:50.53 ID:eOvPEzuy0.net
あーほんま開幕が待ち遠しい
Bクラス覚悟しとるけど公式戦がみたいんや

517 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:05.96 ID:RDydYzg90.net
>>490
まず一軍帯同すんのか?

518 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:11.22 ID:YU8OjYXq0.net
>>514
あんな喧嘩別れしたのに戻ってくるんやな
石井クラスなら引く手あまたやろうに

519 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:13.18 ID:ix4nlliz0.net
>>502
一年目二軍でOPS.700いったらぽじり倒してええで

520 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:29.43 ID:AwwBQEu70.net
>>509
ガンケルはイニング伸ばしていく段階やから開幕は無理や

521 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:32.85 ID:M5CQOXM6r.net
数年後

8近本
4中野
7前川
5佐藤輝
3大山
9井上
6小幡
2中川

522 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:37.22 ID:UkKASFjda.net
はい

523 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:39.54 ID:YU8OjYXq0.net
井上の情報ある?
コロナ治った?

524 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:48.07 ID:3MLE2ziLM.net
>>490
顔見せで一軍上がっただけなんだからこの後ファームに戻るだけだぞ

525 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:48.35 ID:i8RB/bcw0.net
まさかこれで木浪開幕スタメンとか言わんよな?あのガイジ
まあ3年間でガイジなのはよく知ってるからアレなんやが

526 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:38:54.80 ID:vhARut3k0.net
>>506
だいたい前川の肩守備が大学でさえ指名打者レベルって評価やからこその4位指名やからな
守備と基礎体力とやることはてんこ盛りや

527 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:39:19.36 ID:/+AC0xzS0.net
今年は佐藤が活躍できるか、それだけや
佐藤が高山二世になったらマジで凹むわ
てかそうなったら阪急は球団手放してほしい
プロ野球球団運営する水準に達していない

528 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:39:20.88 ID:6+OnfwEU0.net
>>505
もうめんどいから事実なら選手ら本人が矢野嫌い言うとるソース出してくれや

529 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:39:30.99 ID:fxhGpPxs0.net
井上の場合コロナ以前も足首がとか膝がとかで怪我多すぎるわ
遥人みたいに実力あるスペならまだいいけど高卒3年目で怪我しまくりはちょっと

530 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:39:47.82 ID:yixXJTkSa.net
あとは近本の後釜で数年後センター守れる高校生欲しいな

531 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:39:57.41 ID:1lMHIlTJ0.net
>>521
監督誰やろなぁ

532 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:00.02 ID:CC0w71yNd.net
>>148
辞任前倒ししろ

533 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:01.93 ID:IKhHvMrkd.net
読売の井納って何してんの

534 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:04.91 ID:4pxVJwZY0.net
桜井は順調に行ってたはずなんや
ウッズにぶつかりさえしなければ

535 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:25.06 ID:/+AC0xzS0.net
>>518
阪神は声かけないやろな・・・実績あるコーチは呼ばないのが阪神スタイルや

536 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:27.10 ID:JQjPhKoN0.net
>>527
高山も2年目のオープン戦打ちまくってからのあれやしな、マジで開幕してみな分からんわ

537 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:27.12 ID:ix4nlliz0.net
体力とか守備練とかそんなもんいらんよ
阪神の若手に足らんのは経験
一軍でやれるだけやらすべき

538 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:46.67 ID:RMnJcjpe0.net
>>533
こないだ教育リーグで2回2失点とかしてたな
30後半のおっさんの何が教育やねん

539 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:52.49 ID:YU8OjYXq0.net
>>535
高代とかおったけどな

540 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:54.51 ID:eOvPEzuy0.net
>>527
ホームラン出てないのが心配やわ

541 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:40:55.59 ID:GX94gxG00.net
>>533
今日も二軍でボコされてるし一軍で上がることない

542 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:10.74 ID:8MhRMT8e0.net
島本もなかなか帰って来ないな

543 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:23.51 ID:vhARut3k0.net
>>529
怪我さえなけりゃってルート乗っかりそうだよなぁ
チャンスを怪我で棒に振ってる

544 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:29.03 ID:6lbIDLyK0.net
>>533
今日二軍で投げて4失点と順調や

545 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:43.47 ID:M5CQOXM6r.net
>>523
阪神井上広大コロナ陽性 

3月1日

546 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:53.79 ID:/+AC0xzS0.net
>>539
負広が呼んできたからな
高代が最後やろちゃんとした指導者招聘したの

547 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:54.85 ID:YU8OjYXq0.net
>>529
筋肉に身体がついていけてないわ
勿体ない

548 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:41:58.58 ID:wX35VzGR0.net
>>535
藤井コーチ呼んだとこで何言ってんだお前は

549 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:01.70 ID:6+OnfwEU0.net
>>529
去年も怪我なかったらとっくに上呼ばれてたやろうに

550 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:12.10 ID:4htA4MNC0.net
木浪「ショートはワイやで〜」

551 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:20.46 ID:sjp8Eg6d0.net
>>535
阪神に限らず、実績でいろんな球団渡り歩いてるコーチってそんなに思い浮かばんわ
日本って基本コネじゃね

552 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:26.60 ID:YU8OjYXq0.net
>>546
金村とか高橋建はよかったわ
指導経験あんまなかったけど

553 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:29.15 ID:J87Xq3e00.net
サンズとスアレスの穴埋めるほどのポジ要素は流石に難しいか

554 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:35.88 ID:sRBFZsx40.net
>>528
そんな真正面から「嫌いです」なんて言うわけないやん
矢野が退任表明した時の選手のコメント読んだら人望無いの分かるやろ
金本の時はみんな感謝のコメント寄せてたのに

555 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:38.57 ID:YU8OjYXq0.net
>>545
それ以降は?

556 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:43.60 ID:89TGUF1Kr.net
矢野なんなんやろな
小幡の守備走塁は打撃多少我慢してもスタメンで出す価値あるし、将来性に期待してもええと思うんやが
矢野が監督なってから初めて指名した選手のうちの一人やのに思い入れとか無いんかな

557 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:42:47.66 ID:zdedmqGB0.net
井上佐藤前川と新人強打者多いのはええな

558 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:00.67 ID:GX94gxG00.net
外国人野手途中で補強するって言ってたが本当に取る気あるんか

559 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:08.06 ID:YXKRM7t60.net
>>530
高松商業の浅野やな

560 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:15.98 ID:89TGUF1Kr.net
>>341
これでも一応打率十傑に入っているという
なおOPS

561 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:16.07 ID:JQjPhKoN0.net
前川は元中日の森野とかベイスの佐野みたいな感じが完成形やろうけどホームラン15本くらい打つのが一番厳しそうやな

562 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:25.20 ID:YU8OjYXq0.net
>>556
就任間もないしスカウトが持ってきた資料から選んでるだけやろ

563 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:28.30 ID:iwexaMqC0.net
>>540
甲子園でフェンスギリギリは何本もあったぞ
他の球場ならホームランや

564 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:30.28 ID:A5wJKT5q0.net
>>546
ことし藤井康雄はん呼んだやん

565 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:30.75 ID:sjp8Eg6d0.net
>>554
辞めた時に「この監督人望あったんやなあ〜」みたいなコメントされる監督いるか?
あんだけ長くやって結果出した工藤も、辞めた時のホークスの選手のコメント塩もいいとこだったで

566 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:43.63 ID:4pxVJwZY0.net
>>551
それこそ高代とか新井宏昌あたりかね

567 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:48.43 ID:M5CQOXM6r.net
4スタンス理論って古いよな
金本監督時代も4スタンス理論の議論してたよな

568 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:48.90 ID:6+OnfwEU0.net
>>554
そらまだ退任したわけちゃうからな

569 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:52.19 ID:GX94gxG00.net
>>563
楽天戦のは狭いとこなら2本か

570 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:43:56.15 ID:8MhRMT8e0.net
>>551
佐藤義則とか尾花とか

571 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:03.01 ID:sRBFZsx40.net
>>556
ドラフト上位指名はフロント主導やからな
ドラ3以降は監督の意見も聞いてもらえるから
木浪しかり佐藤蓮しかり

572 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:06.92 ID:l67JdHnq0.net
オリックスノーヒットでノーアウト満塁作って無得点とか面白いことしとんな

573 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:09.64 ID:MgabSoik0.net
>>558
ようやくロックアウト終わってメジャーの市場動き出したからこれからやろな

574 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:10.18 ID:sjp8Eg6d0.net
>>566
はえ〜

575 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 16:44:19.47 ID:w/YEvEYNM.net
>>524
祭りみたいやな

576 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:28.94 ID:wX35VzGR0.net
なんか矢野アンチ増殖してないか?
前からこんなんやっけ

577 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:42.48 ID:vhARut3k0.net
コーチと言えば侍ジャパンに召集されてたにぐんの清水はどうして去年退いたんやろうな
放浪癖のあるコーチって長居したくないとかあるんかな?

578 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:46.71 ID:fxhGpPxs0.net
佐藤普通に心配なんだよな
甲子園じゃなかったら…っていうけど甲子園本拠地なんだからそれあんま慰めになってないというか、そもそも去年は甲子園関係ない打球飛ばしてたし

579 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:44:55.71 ID:38FW53bu0.net
中川はよ支配下なってほしいけどな〜俺もな〜

580 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:08.49 ID:89TGUF1Kr.net
>>562
でも同期入団の近本木浪の気に入りようよ
近本は実力あるからいいとして、木浪贔屓とかなんやねん

581 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:11.01 ID:i8RB/bcw0.net
小幡推してるけど、「小幡はもっと体幹鍛えろ動きにキレがない」って八木が言ってたのは何となく意味がわかる

582 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:15.50 ID:/+AC0xzS0.net
>>565
それこそ阪神時代の岡田
オリックス時代はしらん

583 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:16.55 ID:YXKRM7t60.net
>>572
その試合のスコアみたらオリックス4エラーで草

584 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:19.25 ID:YU8OjYXq0.net
柳裕也化け物やわ
今年沢村賞取るやろ

585 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:44.07 ID:JQjPhKoN0.net
>>576
前からおるで
和田叩いてるのも金本叩いてるのも矢野叩いてるのもみんな同じ奴らや

586 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:45.47 ID:sjp8Eg6d0.net
>>570
ヨシってチーム星野じゃないの?
監督になる前の尾花は確かにそうやな

587 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:46.82 ID:GjHbYSbk0.net
>>556
期待してるからこそ慎重なんやろ
才能はあるが身体がまだ出来てないのは明らかやし
無理に使うよりこの先10年考えて身体作らせるのが先や

588 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:51.55 ID:sRBFZsx40.net
>>576
予祝とか水に話しかけるとかの頃から嫌われてるぞ
最近は木浪贔屓が酷くて嫌う人も増えた

589 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:54.14 ID:YU8OjYXq0.net
>>580
小幡はチームの和を乱すとか謎情報が去年集合スレで流れたわ

590 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:54.61 ID:+HoihJq6d.net
もう小幡打撃練習するよりフェラの練習した方がスタメンへの近道だろ

591 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:45:56.02 ID:1lMHIlTJ0.net
>>578
打席の内容去年よりいい気がするけどなぁ
まぁまだ始まったばっかりよ

592 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:02.33 ID:ItbZvH6ld.net
小幡高卒3年目で2軍首位打者のショートだからな
旧日ハム体制とかならop戦で250打てたら開幕スタメンで100打席ぐらいもらえるレベル

593 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:03.84 ID:M5CQOXM6r.net
>>555
知らん
たぶん高知に7日間隔離されて
8日ぐらいに戻ってきたんじゃね?

594 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:16.33 ID:A5wJKT5q0.net
>>565
どんでんスパイス金本の時は監督に感謝してるみたいなコメいっぱいでてたぞ
真弓の時は能見さんくらいでほかは無難なコメばっかであっ(察しってなった
矢野は中継ぎや代走専どもから感謝コメでそうやけど

595 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:26.95 ID:kVi09uMd0.net
>>383
これはヤノヤメロ合唱も止む無し

596 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:32.01 ID:J87Xq3e00.net
佐藤って今日シフト敷かれとったんかなええ当たりのショートゴロあったけど

597 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:32.67 ID:wX35VzGR0.net
>>592
2軍首位打者?
誰と間違えてんのや

598 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:42.47 ID:YU8OjYXq0.net
>>593
下では打ってる?

599 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:49.53 ID:GX94gxG00.net
中日は阿部絶好調やな
中日の中では怖いから厄介や

600 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:46:55.04 ID:aaMF52X2M.net
木浪はエラーした日には誰よりも長く残って特打してるくらい練習熱心だしその姿勢見習わせるのに一軍にはいていいがスタメンでは見たくないなあ

601 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:00.40 ID:sRBFZsx40.net
>>580
佐藤蓮が矢野の推薦で指名されたのみれば分かるけどドラ3は監督の欲しいの選べるんやで

602 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:12.03 ID:2bPHP62+0.net
前川あれ体力さえ鍛えたら3割打てそうよな
高校生の打撃ちゃうわ

603 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:15.68 ID:/+AC0xzS0.net
>>586
阪神に来たのは野村時代
その前はオリックスでコーチやってた

604 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:21.65 ID:yDoH/Yvqp.net
言っちゃあれだけど今日は糸原のポロリがなかったら勝ててた試合やったし巨人の例年の怖さが失ったような気がする まだオープン戦やから分からんけど

605 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:25.56 ID:sjp8Eg6d0.net
>>594
別に阪神に限らず、それって取材する記者のテンションじゃね?
落合やめる時に谷繁が「興味ない」みたいなコメントしてたけど、その後の絡みみたら全然そんなことないし

606 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:34.84 ID:M5CQOXM6r.net
>>598
教育リーグ出てない
調整期間じゃね?

607 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:55.15 ID:bnUim98bp.net
前川くん悪球打ちすんのはええけど高山じゃなくて西川龍馬を見本にしてくれな

608 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:57.42 ID:I+eS32AY0.net
>>12
阿部慎之助のツイスト打法やん

609 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:47:57.54 ID:YXKRM7t60.net
>>604
あれ別に糸原が取っててもセーフやろ

610 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:02.16 ID:sjp8Eg6d0.net
>>603
そら元々オリックスの選手だからね

611 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:07.52 ID:ix4nlliz0.net
佐藤に関してはしゃーないで
去年のアプローチやと二度と活躍できんやろうしな
永遠にロマン砲として二軍で幽閉されるか手遅れになる前に改造するか二つに一つや

612 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:15.69 ID:PtHVrTcn0.net
矢野は嫌われてる!ソースはワイ!

頭おかしいやろ

613 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:19.02 ID:/+AC0xzS0.net
>>603
ごめん間違った
星野就任前からコーチ契約済ませてた
その時点ではまだ野村続投の方針やった

614 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:27.41 ID:A5wJKT5q0.net
>>578
明らかにアプローチ変えたばっかなんやからそうすぐ結果出ないやろって前提で
それでも大きい外野フライ打ってるんやからもうひと押しってとこまで来てるって見方やろ

615 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:34.37 ID:4pxVJwZY0.net
野村阪神って伊/原がコーチに居たんだよなあ
ぶつかりそうなもんやけど上手いことやれてたんかね

616 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:40.44 ID:7lYSNN8o0.net
真面目で練習熱心だけど成長しません
これ底が見えたって言うんちゃうんか

617 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:49.39 ID:wX35VzGR0.net
>>612
ガチめに阪神ファンっぽい奴ですらこんな妄言言ってる奴多いし終わりやね

618 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:51.53 ID:YU8OjYXq0.net
>>606
サンガツ
開幕二軍確定か
ほんま持ってないわ

619 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:48:58.84 ID:+KdaNf9f0.net
矢野って巨人の小林誠司とかもめっちゃかわいがりそう
練習はしまくるけど結果出ないタイプらしいしあれも

620 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:49:04.31 ID:OrXLezRi0.net
前川合わせてるだけなのがな
ルーキーにそれ以上求めてもアレやけど、高山みたいにいつなってもしっかり振れないんじゃないかと思うと怖いわ

621 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:49:10.29 ID:+HoihJq6d.net
>>505
事実(根拠があるとは言っていない)

622 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:49:28.93 ID:/+AC0xzS0.net
>>594
金本が監督なるってときの藤浪のウキッウキっぷり思い出した

623 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 16:49:34.75 ID:YXKRM7t60.net
>>612
世の中って想像以上にソースはワイ理論で物語るやつ多いわ

総レス数 623
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200