2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ派遣「(Ctrl+Cで切り取ってCtrl+Vで貼りつけっと)」上司「マウスを使わずにどうやって!?」

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:57.22 ID:mMYPRg9N0.net
あれ?またワイなんかしちゃいました?

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:24.81 ID:JUoTpYiyM.net
えっと上司は障害者雇用かな?

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:32.21 ID:Z7YTsqQzd.net
ガイジの作業所定期

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:45.16 ID:P6ArACKa0.net
Ctlr+Aの全能感

5 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:48.75 ID:pzFWfrtl0.net
🤔

6 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:55.29 ID:JUoTpYiyM.net
なんでCやねんXやろワイが障害者みたいやんけ

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:04.41 ID:XFfvGIJi0.net
切り取りはXやろ

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:05.20 ID:B038vyVF0.net
ビズリーチ😁

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:11.64 ID:v7erMBN+d.net
いうてマスクでカチカチやった時とスピード変わらんよな

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:06.77 ID:No8FApu50.net
未だに切り取りとコピーの違いわからん

11 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:11.15 ID:P7Io1w0R0.net
そんな会社教えてくれ

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:16.98 ID:zcw20KKCM.net
Ctrl+X→Ctrl+Z→Ctrl+V
だよね

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:34.04 ID:JUoTpYiyM.net
未だにMSOfficeでプレーンテキストで貼付ができないのクソすぎんか?
普通Ctrl+Shift+Vでできるやろボケ

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:45.37 ID:phqZoQCVp.net
vlookupとか使ったらもう神扱いやろ

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:47.92 ID:QLBrUdeJ0.net
時を戻そうCtrl+Z

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:54.57 ID:c/JdiA3P0.net
上司「あっ、勝手な操作はダメ(指バッテン) ちゃんとマウス使ってね」

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:18.10 ID:SNJd8uiDM.net
上司にこそこそネットサーフィンやる時はwin+Dが有能
なお頻繁にフリーズするせいで無意味な模様

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:33.63 ID:Rw7rCm8br.net
Numlock押したのを解除した時の英雄感は異常

19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:03.63 ID:pjWn4nFQ0.net
Ctrl+HとCtrl+Rはいい加減統一しろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:20.25 ID:VMpeq7E70.net
>>17
黙って右下クリックや😁

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:37.79 ID:oq9PEQpN0.net
>>18
わかる

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:50.09 ID:zYI1JBS6p.net
ctrlZ知ってから世界が変わった

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:16.02 ID:mrZecNtJ0.net
ワイ「フンッ(Win+V)」

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:44.06 ID:Rk1NYVUG0.net
>>22
ctrl Yも仲間にしてやれ

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:56.38 ID:JUoTpYiyM.net
>>18
どうでもいいけどあれってNumlock状態が数字を打てる状態でNumlock解除されてる状態が矢印なんよな
逆やと思ってたわ

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:14.45 ID:ij2PSw/o0.net
今日mos合格したワイを褒めて😤

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:16.84 ID:8gU1A7ih0.net
新卒スレかな

28 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:51.79 ID:I00R/jZZM.net
>>17
株式会社sky「全部見ているぞ」

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:11.58 ID:n/F7P1R/0.net
xやな

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:17.48 ID:UDION7r/0.net
>>24
Ctrl+Yって結構便利よね
元に戻すをキャンセルするだけじゃもったいない
直前にやった行動を繰り返すことこそが本領発揮や

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:03.47 ID:4V4JF0G50.net
正直右クリックと速さ変わらない気がしてきた

32 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:20.60 ID:QCsmQoEq0.net
Alt+tab(周りが膝から崩れ落ちる)

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:42.49 ID:TD1psKCu0.net
普通マウスのショートカットボタンに割り当てるよね?

34 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:01:56.56 ID:JUoTpYiyM.net
>>30
F4のほうが楽定期

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:02:43.74 ID:trTWK32M0.net
とあるエディタの選択からのctrl+z+十字キーで移動がなんか好きだった

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:15.66 ID:h7uyZM7g0.net
win+Rの便利さに慣れたら戻れん

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:03:42.07 ID:yIndphUMr.net
メールでURL貼り付けたら青くならない!って言われてエンターキー押したら、神扱いだったわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:09.94 ID:PZjgQtUKd.net
shift+S+windowsじゃなくてプリントスクリーンて画面全部貼って送ってくる上司よ

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:15.69 ID:S43Jyjjf0.net
ctrl+cで切り取るってわざわざショートカットキー帰る必要ある?

切り取りたいなら、ctrl+xじゃだめなのはなぜ?

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:27.84 ID:Bsp5IeLe0.net
ワイの前の職場Excelで全部電卓使って計算しとったで

41 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:05:34.83 ID:ZnlkdvODd.net
ワイ「──────Control-Alt-Delete」
上司「ッッッッッッ!!!!!!!」

42 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:02.06 ID:4AAcaQ5cp.net
ワイの職場かな入力ガイジいるんやが

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:02.56 ID:zc5wIJgJ0.net
ワイ「Alt+F4でシャットダウンやな」
周り「なんだあいつ(ザワザワ」

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:13.87 ID:QFp/UhuV0.net
Shift+Tabでカーソルのジャンプを逆順に出来るのってみんな知ってたのか?

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:28.24 ID:Qco1UWfA0.net
PC起動しなくなってデスクトップのメモリ着脱で直したらPC博士扱いされるようになったわ
実際は何も知らずネットで検索して出た結果をそのままやってるだけなんやが

46 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:06:52.14 ID:AC68/lg7a.net
ワイ将、shift+insertを使用しそこらの有象無象との格の違いを見せつける

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:33.35 ID:Y6d2FxPS0.net
BIOS起動したらワイの上司めっちゃびびってたわ

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:54.01 ID:AhpgPFfDd.net
CUI環境のリナックスでControl+Z押したバカがいて阿鼻叫喚

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:07:59.25 ID:u9tztVmN0.net
ワイこの前38の半分が19って咄嗟に計算できただけですごいって言われた

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:22.38 ID:xVX8kLsL0.net
どんぐり嫉妬民見苦しいぞ

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:24.60 ID:Rk1NYVUG0.net
>>38
いうてアプリケーションのウィンドウ1つコピーするだけならAlt + SSの方が手軽だよね

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:25.06 ID:rM6XMXX10.net
>>49
それは草

53 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:08:27.28 ID:eZY+2GPH0.net
[Ctrl]+[Z]きかないし

総レス数 53
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200