2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エルデンリングの最良敵キャラ、ついに決まるwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:04.65 ID:DmfecJsh0.net
マレニア様や


※前スレ
【悲報】エルデンリングの最クソ敵キャラ、ついに決まるwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647140945/

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:20.85 ID:s3CO3r8d0.net
くそビッチ

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:32.69 ID:G61iWsqR0.net
知り得たか?

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:43.18 ID:l9rFXcFZ0.net
ゴッドフレイ初戦

5 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:48.92 ID:v814XEnIr.net
https://i.imgur.com/5wfbRB7.jpg
https://i.imgur.com/ka5kD0s.jpg
https://i.imgur.com/GJJ2ZW5.jpg

6 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:58.09 ID:aOY8izOD0.net
コレクターズ買った人フィギュアどうしてんの?

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:11.21 ID:IbxjAkib0.net
マレニアのフィギュアうきうきで買ったやつが本編プレイして
「売りたい」って嘆いてたの草生えた

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:14.16 ID:c2OrKC3h0.net
将軍
https://i.imgur.com/9EuazPC.jpg

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:17.69 ID:019RzFuq0.net
てかさっきのスレで杖右と左で持つと性能差あるって言ったの嘘認定されたけどガチやで
飛距離左の方が遥かに伸びるから

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:31.86 ID:UHmlCAB20.net
神肌な

11 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:33.18 ID:23zQC2xs0.net
モーゴット

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:43.90 ID:f1v38ZZ50.net
ゴッドフレイ第1形態
ゴドリック

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:46.33 ID:YLxHKDa40.net
槍の坩堝

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:54.86 ID:C6QhZEL4p.net
ジェネラルラッダァァァン

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:57.59 ID:5PUDrgpN0.net
>>9
このスレにそんなエアプもいてんのか

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:02.11 ID:4NS0pwO70.net
マレーマレーワイ、今日もマレニア様でシコる

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:10.40 ID:lpgw5a590.net
神授塔を線で繋ぐと正六角形になるんだがその中央が雲に隠れれ見えん
これ絶対dlcで解放されるよな

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:15.47 ID:BlfNSnyM0.net
ローレッタは弱すぎてあかんか

19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:19.57 ID:vFn/HFiP0.net
トープス

20 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:24.64 ID:b3GRNtsF0.net
廃都になったら王都にはサイン出せないんか?
これ地味クソじゃね槍取り忘れたし

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:29.12 ID:Jgv4GL1j0.net
猟犬騎士系は全部楽しい

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:31.11 ID:vNGb8OHA0.net
>>5
くっさぁ❤

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:35.40 ID:BsjG5ob/0.net
んほられてる割に無能ってリーボックみたいなヤツやな

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:37.77 ID:EPOq+dh1M.net
ターン制できるのってゴドリックぐらいちゃうか

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:38.42 ID:QuL39CEl0.net
ワイ、写み君をだして腐敗ブレスで削り殺す
神肌ふたりもモーグも余裕や
糞には糞をぶつけんだよ

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:53.03 ID:SWWwFgRx0.net
ワイゴドリック、マレニアに告白しようと思う

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:54.65 ID:4NS0pwO70.net
つーか本スレより平和なの草生える

28 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:58.15 ID:AIZ8dFvt0.net
チートでラダーンvsマレニアやってる動画あったけどマレニア圧勝で草

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:02.79 ID:zb1jQthQ0.net
四股アンチは敵も四股踏んでくるのをどう思ってるの?🤔

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:17.22 ID:U1p6QX9C0.net
アレキサンダーの中身ってどこで使えるん?

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:19.66 ID:q72I4dxo0.net
回避にロリとジャンプが必要な人型のボス

32 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:22.34 ID:gf1QJWig0.net
今のところ良ボスやと思えたやつおらんわ
全部クソや

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:26.27 ID:r7heDEpbd.net
モーゴットやろ
戦ってて一番楽しい

34 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:29.50 ID:qg9S9BHX0.net
なんで発売前のイメージでマレニアが主人公みたいな面してたんや?

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:33.08 ID:rnPfEptN0.net
>>29
ジャンプで避けられるから攻撃チャンスや

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:34.65 ID:3d+V4rdG0.net
火山館に回転ノコギリみたいなの持った奴出てきて草

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:38.44 ID:xlOKigG40.net
>>28
ラダーン様は本調子じゃないから…

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:40.28 ID:Sk/GQO/+0.net
ブドウ女とかミリセントとか真面目にやるといいことあるんか?

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:42.86 ID:vz48LVnK0.net
>>26
知り得たか?

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:46.19 ID:KopIPLJf0.net
>>28
ゲームのラダーンは正気じゃないから全盛期ちゃうしな

41 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:46.48 ID:zROzLG6o0.net
はー侵入たのしい

42 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:48.38 ID:HtUj9nwH0.net
腐ってるから痛めつけ楽しもうや

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:50.18 ID:78ADFdZN0.net
>>17
あそこ怪しいよな
まぁいかにも何かありそうに見せて何もないパターンかもしれけど

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:53.03 ID:26YDFhffa.net
マレニアは最初糞やと思ってたけど
試行回数増えたら楽しい系やったわ

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:54.71 ID:wocmvG0j0.net
デミゴッドよりでかいクマ2体のほうが強そう

46 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:58.20 ID:ndw+RiTf0.net
ラダーンで白バイトする事あったけどホストさえ死ななきゃ出血ズバズバで倒せるから割と良心的に思えてきた
ただ推奨レベルが分からないのがクソよな

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:05.40 ID:OEhvc2kP0.net
オープンワールドである必要、特になかった模様

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:13.01 ID:YLxHKDa40.net
>>30
タリスマン(指輪)やで

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:22.10 ID:8JDbZ24S0.net
>>25
腐敗ブレス強いよな
信仰プレイだとメイン火力まであるわ

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:22.66 ID:IbxjAkib0.net
>>28
Jもマレニアガイジ沸いてる時は荒れてるし
本スレはマレニアガイジが常駐してるからいつも荒れてる
つまり元凶はマレニア

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:29.20 ID:vz48LVnK0.net
>>33
実際モーゴット迄の1on1は神

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:30.85 ID:enoZ+oD2p.net
>>46
推奨レベルの分かりかたがわからない

53 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:32.82 ID:aWepowLc0.net
本スレはパズルが普通に混ざってんの笑える

54 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:51.28 ID:1Fmh0RLx0.net
>>28
全身腐敗でボロボロで頭もおかしくなった満身創痍の状態の相手に勝って喜んでんじゃねえぞマレカス

55 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:57.14 ID:U1p6QX9C0.net
>>48
壺の破片の方じゃなくて、貴重品の方にアレキサンダーの中身ってアイテムがあるんよな
貴重品である以上使い道あると思うんやが

56 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:04.90 ID:Fyqw8eyP0.net
オープンワールドだから推奨レベルなんて当てにならんしな
攻略見て最短ですすめるやつと寄り道しまくるやつじゃレベルも違ってくるし

57 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:05.02 ID:V8Cj6qYTd.net
レベル138でもマレニア勝てないんだが😢

58 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:14.85 ID:4NS0pwO70.net
映像やとラダーンは右腕外れたマレニアに対して待つのが格好ええよな
設定上の強さやとラダーンのほうがだいぶ強そう

59 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:16.02 ID:31fHJxzg0.net
ワイ、白活動で猟犬でよけてチクチクが面倒臭くなり大罪出血エンチャからの司教突進に切り替える

フルヒット10000越えダメージ楽しいんじゃ

60 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:21.92 ID:AzZWTZK30.net
マレニアの第2形態どうすりゃええねん😠

61 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:29.47 ID:f1v38ZZ50.net
>>57
大ルーンブッパしろ

62 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:31.10 ID:i0WkODbx0.net
回転ノコギリ手に入れたんだが使える?隙がめちゃくちゃデカイんだが

63 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:36.62 ID:zROzLG6o0.net
対人最強は竜のツリーガードやな

64 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:37.35 ID:qg9S9BHX0.net
ネフェリって鷹の遺灰あげたあとどうすればええの?

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:38.23 ID:eWHF/x8nd.net
ツリーガードやろ

66 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:43.46 ID:uPEfQnf/p.net
>>27
久々に見たら不満絶対許さないマン増えてて笑ったわ

67 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:44.91 ID:LUCfyQUbd.net
狂い火にまみえろとか言ってくるくせに入り方教えてくれないシャブリリくんさあ…

68 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:52.71 ID:KopIPLJf0.net
>>62
強靭低いやつにはめちゃくちゃ強い

69 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:55.06 ID:CM+4eZ1A0.net
鈴玉狩り
ツリーガード

70 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:07.73 ID:CTkmoLGv0.net
祖霊の王すこ
ビジュアルも動きもBGMも全部好きや

71 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:12.60 ID:y4+ckOl90.net
別にルーン稼ぎとかやってないけどレベルどんどん上がらん?
普通にイベントこなしてるだけなんやけど

72 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:13.52 ID:xMxZOFV70.net
日陰城にマレニアの肖像画あったけどこいつの城なんかここは?

73 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:14.89 ID:vz48LVnK0.net
>>57
倒せるとこまで上げろ

74 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:18.41 ID:IbxjAkib0.net
>>58
さっさとトドメ刺せばケイリッドは平和だったかもしれない😢

75 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:24.37 ID:A2BRu1jf0.net
昨日マレニアを8時間かけて倒しました🗡🤕🛡
何なんやあの腐れ痴女
ガードしてもヒット時HP回復とか頭おかしいんか
HPゲージ4本分くらい削ったんちゃうんかワイ

76 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:28.83 ID:8C8ul8Jr0.net
あんまり噂聞かんけど回復してくれる遺灰って使用感どうなん
近接メインの人やと使えそうって思ったんやが

77 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:29.44 ID:5PUDrgpN0.net
強靭削りで一番優秀なんは特大二本持ちなんか?

78 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:32.17 ID:qg9S9BHX0.net
>>72
そいつのファンの城や

79 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:35.55 ID:X/drE7Jk0.net
アレキサンダーをヌルヌルにする方法分からんくて調べたら意味わからんとこにおる商人から油壺のレシピ買えで草
こんなん分かるやつおるんかい

80 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:36.91 ID:AIZ8dFvt0.net
>>54
なおその腐敗ボロボロにしてやったのは終戦から椅子ですやすや寝てたマレニアの模様
それでも引き分け扱いにしてやったのにみじめニアねぇ…w

81 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:37.47 ID:Tv4SaOBa0.net
>>5
マレカスさあ

82 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:42.36 ID:JUF+LNMh0.net
ゴドリック君とかいう初見でも苦戦しながらなんとか倒せる謎の良バランス敵

83 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:45.54 ID:xlOKigG40.net
>>72
白の主がマレニア崇拝してたはず

84 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:45.72 ID:WRV/TgNd0.net
>>70
回復するな😡

85 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:45.76 ID:CTkmoLGv0.net
>>72
そこの城主がマレニアにんほってた

86 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:46.77 ID:iLiTWpd6M.net
糞敵しかおらん

87 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:54.39 ID:rdfbVQcS0.net
dlc来てほしいけど
バグの多さとバランス調整のボロボロ具合見ると早くても3年後とかになりそう

88 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:55.16 ID:HtUj9nwH0.net
>>28
何がミケラの刃じゃ
腐ったまんこで引き分けただけの分際のビッチが

89 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:03.45 ID:8RLVJVg3M.net
ゴッドフレイは急にレスラーにならなきゃ一番いいボスだったろうな

90 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:10.90 ID:C2h6q4Jid.net
>>77
月隠戦技R2か赤獅子ちゃうか

91 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:27.27 ID:s0+IeREG0.net
ラニ様に、告白しようと思ってる。
褪せ人のみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次のエルデの、王になるから。
暗月の指輪をはめて。そこで気持ち伝える。
ラニ様は男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

92 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:29.03 ID:vz48LVnK0.net
>>71
上がる
ただ上がり過ぎるとマッチング怖かったから後半鍛石買ったり強化してたりしたわ

93 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:30.18 ID:gRUr3Sxs0.net
ラニ様傀儡化ルートはまだ発見されんの?
写し身にラニコスさせるしかないんか?

94 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:34.01 ID:LnTSf/Yjd.net
最良ボスはこいつって結論出たやろ
https://i.imgur.com/oXAI5ZS.jpg

95 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:35.00 ID:1tjABLOe0.net
遺灰の強さの序列全然語られることないよな
写し身以外で強いと思う遺灰教えて

96 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:39.17 ID:YLxHKDa40.net
>>55
そっちはワイもわからへん
一族の面汚しみたいにバグでイベントフラグが折れてるかものかもしれへんな

97 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:40.07 ID:QuL39CEl0.net
ラダーンいつもありがとう!

98 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:44.11 ID:6QU2yr0G0.net
>>87
バランスむちゃくちゃよな
ブラボは神やわ

99 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:45.07 ID:ndw+RiTf0.net
>>72
城主が腐敗信仰してて大戦後のマレニアを拾ったんやけど城ごと腐ったみたいな感じやったはず

100 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:52.45 ID:PsL2wr3G0.net
>>57
土俵入りしようや

101 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:57.88 ID:4NS0pwO70.net
日陰城行ったら隻腕の醜女みたいな言われようで草生えた

102 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:57.88 ID:3NzghKyUM.net
ピリジンかけて勝ったつもりでいるマレカスはなんなん

103 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:03.71 ID:I86Yey/G0.net
アレキサンダーイベントは最後まで行くと相当強い装飾品貰えるから厳しいよな
時限じゃないだけマシとも言えるが

104 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:04.20 ID:cDvh9CDp0.net
んほぉ〜腐敗の醜女たまんねぇ〜

105 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:05.76 ID:CTkmoLGv0.net
>>95
ティシーやな

106 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:07.82 ID:KPUuyC9Ud.net
>>55
どっかの壷に突っ込んでみたいよな
復活しそう

107 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:12.38 ID:bsKOpL/t0.net
ミリアムよ

108 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:12.74 ID:zb1jQthQ0.net
腐敗にやられてないラダーン主人公にしろ😡

109 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:13.01 ID:QwPaHJT00.net
最良はツリーガード
ただ竜のツリーガードは許さん

110 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:17.33 ID:C2h6q4Jid.net
>>94
赤獅子使うと滅茶苦茶楽やった

111 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:21.47 ID:8C8ul8Jr0.net
>>70
ボコらせてくれるから好き😁

112 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:21.49 ID:5PUDrgpN0.net
新作が出るたびに敵の行動回数増えるのホンマクソやわ
久しぶりにダクソ1やったら簡単過ぎて拍子抜けやったが戦っててオモロイのはダクソ1やわ

113 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:21.56 ID:ndw+RiTf0.net
>>94
掴みの威力以外は神

114 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:25.37 ID:l+UAfwLnp.net
ラダーン祭り終わった後アレキサンダー君せっせと甲子園の砂持ち帰るみたいになんかしよったわ
特別な思い入れがあったんやろなあ…😊

115 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:27.28 ID:YLxHKDa40.net
>>97
みけーらいつもありがとう!

116 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:27.74 ID:VfuOtN9h0.net
マレニア
・最強の戦士ラダーン将軍に食らいつく為己に宿った宿痾朱い腐敗を解放、様々な遺恨を残す
・ブラコンの癖に兄が拐かされていることに気が付かない
・どんな汚い手を使っても敗けないことがアイデンティティだったのに朱い腐敗を使っても褪せ人に敗ける

忌み子ってこいつのことちゃうんか?

117 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:29.36 ID:QuL39CEl0.net
>>95
オウガくんの弓強くていいぞ😉

118 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:31.63 ID:bi2sJ+Zx0.net
美しさではレナラ一択だよね


https://i.imgur.com/qYS9uEK.jpg
https://i.imgur.com/UYsfj8w.jpg
https://i.imgur.com/G6mYyOJ.jpg

119 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:33.01 ID:vz48LVnK0.net
>>75
お前も盾と防具を捨てて裸軽ロリマンにならないか?

120 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:34.60 ID:I86Yey/G0.net
>>94
こいつの下っ端がクソすぎる

121 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:43.84 ID:wamfKe+P0.net
>>5
575定期

122 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:49.06 ID:PSGI0FU0M.net
>>118
ブッサ

123 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:50.32 ID:LUCfyQUbd.net
>>95
民兵スケルトンとか大盾兵とかラダーン兵は堅実に仕事こなしてくれるわ

124 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:51.49 ID:YFJ23KEm0.net
マレニアアンチってなんでいるんや
嫉妬してるんか?

125 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:51.68 ID:Twjf6jP/0.net
坩堝って割と良ボスやな

126 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:51.79 ID:MZCwGitr0.net
>>89
パターン覚えれば凡人でもノーダメ行ける動きしかしない良キャラからいきなり格ゲーのクソキャラになって萎えたわ

127 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:55.26 ID:JUF+LNMh0.net
>>95
結局クラゲを一番長く使ってた

128 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:55.43 ID:5KWqklD00.net
切腹する敵いて草生えた
あれなんなんや

129 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:59.26 ID:0W9hFLfOM.net
マレニアは乱舞さえなければ完璧だったわ
それか密着状態で発動されても後ろダッシュで避けられるようにしろやカス
マレニアの乱舞作ったやつはガイジや

130 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:03.97 ID:rdfbVQcS0.net
>>95
ティシー
山賊スケルトン
クララ
あと場持ち悪いけどネフェリルーは割と火力出てたかな

131 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:08.47 ID:IbxjAkib0.net
>>95
写し身ティシー巫女はよく言われるやろ
他の目立たないやつでもゲームバランスぶっ壊すくらいの力はみんな持ってる

132 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:11.28 ID:PsL2wr3G0.net
>>87
こっちがインフレしてるからヌルゲーかクソゲーかのどっちかにしかならんな
DLCとか良いからブラボ2作れ

133 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:12.86 ID:GQrAEXt7a.net
ゴーリーさん、娘想いの良い人

134 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:15.20 ID:OoAn0qWw0.net
>>118
何頭身あんねんこいつ
ベヨネッタかよ

135 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:15.72 ID:20+HlIwsd.net
>>99
やっぱマレカス最低や

136 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:20.13 ID:I86Yey/G0.net
>>125
坩堝×2は血管ブチギレそうになったぞ

137 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:21.10 ID:IU2kD8Is0.net
マレニアのルーンとかいうガチで使い道のないうんこ

138 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:21.39 ID:8Sx4m7NC0.net
>>38
ハイータちゃんが正統かぼたんでメインヒロインだよね

139 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:28.31 ID:2GeBUmUG0.net
>>89
上院議員を舐めんじゃねえ
を思い出したわ掴みばっかしてきやがる

140 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:34.25 ID:a4GpmiZC0.net
ケイリッドにマレニアみたいに赤髪で片腕ない女いたけどなんか関係あるんか?

141 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:37.19 ID:ZMZvYeWA0.net
写し身夜と炎で良ボスっぽさあったモーゴット瞬殺しちゃってさすがにやり過ぎたなって反省してたらそっから先のボス全部クソだったわ

142 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:46.28 ID:QblbY/R7p.net
魔法剣士で月隠以外におすすめの好きある?

143 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:48.13 ID:vd3PJP8KM.net
>>64
ダンブルドアの薬をあげる

144 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:49.18 ID:0SXAgcOud.net
>>20
もう取れないゾ

145 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:51.28 ID:+ymnKvvJa.net
モーゴットおもろいか?
隙無さすぎるやろあいつ

146 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:53.39 ID:9ETsk/ol0.net
ストーリーわからなさすぎて困るわ
何も考えずにやってるから後からなるにぃの動画みてストーリー理解しとる

お前らは嫌ってそうだけど

147 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:56.07 ID:vz48LVnK0.net
>>118
お肌ツヤツヤ過ぎて怖いんよね

148 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:57.54 ID:A2BRu1jf0.net
>>119
軽ロリでもキチゲ解放連続斬り避けられんやろ…
猟犬ステップ必須か

149 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:57.58 ID:VJoL8XwAM.net
前スレ珍しく完走したな

150 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:58.84 ID:13sP7IOTp.net
ワイ将もう終盤だし雪の所きたから流石に腐敗の赤毒ないやろ信仰12振って祈祷記憶に入れてたけどアホらしいから生まれ直したろ

151 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:58.90 ID:nZMV7QI/d.net
>>79
いやそれは普通にわかるやろ

152 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:05.72 ID:vNGb8OHA0.net
今作の回復狩りと回避行動ほんときめぇわ
そら回復狩りなんて踏みにじられ続けた弦ちゃんだってできるで
でも旧作にはボタン入力から敵のモーション発動まで一瞬のディレイがかかってたから
敵がワイらの行動を見て攻撃を始めたんだって一定の合理性があった
でも今作はマジでボタン押した瞬間にモーション入るから人間の反応速度的に未来予知されたように感じる

153 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:08.54 ID:iNxE0gSGM.net
>>140
マレニアの娘や

154 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:11.43 ID:26YDFhffa.net
>>116
というかラダーンもマレニアも倒してる褪せ人普通にイカれとるな

155 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:13.70 ID:VJoL8XwAM.net
>>142
王家のグレソ

156 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:15.97 ID:PsL2wr3G0.net
>>118
これマジ?
体に対して顔が貧弱過ぎるだろ…

157 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:17.71 ID:0pdeLyP7r.net
でもお前デミゴットの部下になれって言われたらえっちなマレニア選ぶんでしょ?

158 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:17.71 ID:NfJp+5c7p.net
なんでゴッドフレイだけあんなピチピチなん?息子さんヨレヨレやのに

159 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:17.79 ID:LnTSf/Yjd.net
>>142
ない
月光とかいうオモチャならある

160 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:20.42 ID:C2h6q4Jid.net
>>140
模造品らしい?

161 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:21.56 ID:x5SDJsnxr.net
マレニアの戦技食らったら抜けられへんわ

162 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:21.87 ID:qMJl8vkw0.net
>>70
こいつだけ動きがダクソにいるかのような良心的なボスだよな

163 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:27.89 ID:BlfNSnyM0.net
王都って槍だけ回収しといたら燃やしてOKか?

164 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:29.06 ID:IbxjAkib0.net
>>112
うまく攻撃いなしたらちゃんと攻撃チャンスきてくれんとなぁ
エルデンは何回攻撃いなしたらお前攻撃チャンスくれるねんてやつ多過ぎや

165 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:36.12 ID:8papDdiU0.net
>>94
こいつすこ
慣れると一切ダメージ食らわない作業ゲーやったけどそういうのがええんよな
運ゲーブンブンされるより

166 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:44.69 ID:apo/byc90.net
>>118
これラニがタマゴの大ルーンを使って全盛期のレナラを再現しただけやから本人ちゃうぞ

167 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:51.81 ID:CTkmoLGv0.net
>>146
なるにぃ見るくらいならソウルの種にしとけ

168 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:51.88 ID:V8Cj6qYTd.net
>>100
隠月でスパスパしても霜でジタバタしてもダメや
乱撃で持ってかれてしまう

169 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:08.71 ID:ePe7a9yu0.net
探索して十分にレベル上げて進めてるから強過ぎクソゲー言われてたラダーンも竜のツリーガードも良ボスやったわ
正直急いで進めまくってた人達の評判はアテにならんと思った

170 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:08.78 ID:UBDoDFjx0.net
ワイ技量戦士、未だに猟犬の長牙使っとるんやけど他にいい武器ある?

レナラ倒したとこや

171 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:12.96 ID:Du0sefk0M.net
>>163
クソくいイベやるならそれもやっとかなあかんのちゃうか

172 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:15.86 ID:+4hRJI0r0.net
降る星の成獣神ボスじゃね?
バランスいい

173 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:17.97 ID:C2h6q4Jid.net
>>154
ネフェリ・ルーに渡せ言われた薬を糞食いに渡すぐらいにはイカれとる

174 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:22.22 ID:8JDbZ24S0.net
死の根集め楽しいそうやん!!からの全然場所が分からないの萎える
死の根って訪れたダンジョンにいる事は分かってもそれ以外の情報は作中にないよな?

175 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:23.24 ID:b7UvOnF60.net
>>57
ワイ155で倒したからもっとレベル上げろ

176 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:23.56 ID:qMJl8vkw0.net
>>95
名前忘れたけど祖霊倒した後に貰える弓兵は写身取るまで普通に重宝したわ

177 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:26.16 ID:vd3PJP8KM.net
Dが死んでたのほんまショック

178 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:27.31 ID:xlOKigG40.net
てか親の事考えたらラダーンがマレニアとため張ってる時点でラダーンの凄さが分かるやろ、強いし人格者やし神を継ぐべきはラダーンやったわ

179 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:32.68 ID:R+Spd4Lo0.net
大盾でガン盾戦法やってるけど明らかに初日より下手になってるわ

180 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:40.15 ID:jsAXv/sz0.net
>>118
汗人倒したら毎回煽りポーズかますクソババア

181 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:41.21 ID:vz48LVnK0.net
>>148
軽ロリなら1ループ抜けた後ガン逃げでいける

182 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:49.08 ID:K+3468EF0.net
>>17
はえ〜

183 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:56.55 ID:BlfNSnyM0.net
>>171
サンガツ
忘れてたわ

184 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:57.26 ID:f1v38ZZ50.net
ミリセントイベント完遂したけど脈絡なしに侵入イベて急展開すぎないか?
あの針渡してきたおっさんどこいったんや

185 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:57.43 ID:pSWMLklxa.net
>>169
ラダーンの悪評は完全にレベル20とかで向かった奴らだよな
50で挑んだけど普通に神ボスやった

186 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:01.39 ID:qg9S9BHX0.net
ラダーンの部下も未だに腐敗と戦ってるしいいやつ多そう

187 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:02.14 ID:dgYh80/9p.net
ガイジ「パターン覚えて攻撃交わして殴る作業ゲー楽しい?」


楽しいんだよなあ単純作業してるみたいで
これ楽しくないやつってライン工とかした事なさそう

188 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:04.39 ID:W0mPCo3Rd.net
>>89
ライオンくんかわいそう

189 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:05.19 ID:lr3rD4Sj0.net
お前らなんでラニがミケラの生まれ変わりって理解できないの?

190 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:06.56 ID:HXH9LRSfd.net
マルギット

遺灰使えます
パリィ出来ます
(比較的)攻撃が読みやすいです
祝福が近いです
拘束具あります
即死攻撃ありません
状態異常してきません
見た目かっこいいです

こいつが叩かれてた理由

191 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:16.36 ID:U7L8ZmB20.net
黄金樹の化身は良敵やな
戦ってて楽しい

192 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:24.90 ID:ndw+RiTf0.net
>>184
小屋にいない?

193 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:25.94 ID:OoAn0qWw0.net
敵「攻撃ボタンに反応してステップ回避するでw」

褪せ人「ほい霜踏み先端ね、ステップ1回で避けてみろや」

敵「おわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!💀🧊」

194 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:28.20 ID:IbxjAkib0.net
>>152
壁の裏で回復すると壁に向かって投擲攻撃してくるのほんまキモいわ

195 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:36.20 ID:vd3PJP8KM.net
>>131
巫女って傀儡の巫女?
あかん壺にしてもうた

196 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:39.19 ID:ImpiMxa2a.net
マレニアって腐敗効くんか
イメージで無効やと思って使わんかったわ…

197 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:45.26 ID:9MyD2hkC0.net
「契約しよで」
ワイ「ええで!」

〜その後教会で喋るくらいで出番なし

「目的地着いたしお前もうええわ、機能だけは置いてったる」
ワイ「うん……😢」

「通れんかったわ、また一緒に旅しよ♥」
ワイ「………」

「燃えて死ぬわ」
ワイ「あ、うん、ほな……」

198 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:45.80 ID:4NS0pwO70.net
レナラの子供たち糞有能よな
ラダーンにラニにライカード
神様になる気ないから問題なんやけども

199 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:48.38 ID:emfnFT7w0.net
レナラ第2形態はラニが作った幻影なのかラニがレナラに全盛期の力を与えたのかどっちなんや

200 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:48.90 ID:O/yM/17q0.net
なあ火山地図どうやってとるん?

辿り着けなくて泣きそう

201 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:49.61 ID:AIZ8dFvt0.net
>>168
クソクソのクソ戦法でいいなら写身+夜と炎の剣R2戦技使え
写見にタゲ行ったらステップ食えて単発高火力の戦技連発や

202 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:50.87 ID:KopIPLJf0.net
ケネス嫌な奴かと思ったら普通に志高い奴やったな

203 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:51.12 ID:019RzFuq0.net
>>174
なんかグラングに貰ったやつが近くにいると震えるだけやな
ワイは隈なく探索する派だから別に気にせんでも全部集まってあいつほなって消えていったけど

204 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:55.53 ID:T7q1Y/rw0.net
ラダーンはただのデミゴッドなのに神人のマレニアと互角で部下にも慕われ馬にも優しい知れば知るほど株が上がってくわ
なおマレニア

205 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:55.60 ID:rdfbVQcS0.net
とりあえず遺灰は探索中も使用できるようにしてほしいわ
色々呼び出したいけど基本ボスとかでしか呼べないから気軽に使いにくい

206 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:58.78 ID:sf+/Jots0.net
竜のツリーガードはあの糞うざいディレイが無ければ良ボスになりそう

207 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:59.48 ID:8papDdiU0.net
>>118
弱すぎて笑ったわ
本物と戦いたかったけど本人がガイジ化しとったからしゃーない

208 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:04.68 ID:zb1jQthQ0.net
>>190
言うほど叩かれてないやろ
ラダーンはめちゃくちゃ言われてたけど

209 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:07.03 ID:qMJl8vkw0.net
ヨハンみたいな名前の奴のイベントって消化不良感凄いんだが

210 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:11.17 ID:DtWYIrpCr.net
>>133
最期の最期で本性表されてショックだったわ

211 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:13.00 ID:H3q03ycW0.net
エレメールって鈴玉狩りのコンパチにしていい設定じゃないよな

212 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:14.04 ID:l2FfbOpm0.net
笑顔の時間とかいうYouTuberのエルデンリングは荒れてるのに愛の戦士のエルデンリングは全然荒れてなくて草

213 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:17.83 ID:A2BRu1jf0.net
>>181
その1ループどう抜けるんや?
どうやってもローリングじゃ判定から逃れられないと思うんやけど

214 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:20.38 ID:e+do/fCN0.net
ワイ、お祭りが終わった帰り道でトッモと談笑

なお


https://i.imgur.com/VaHos55.jpg
https://i.imgur.com/OS3ko38.jpg

215 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:21.46 ID:gRUr3Sxs0.net
ラニちゃんのイベントで当然のようにラダーン殺してるけどこいつラニちゃんの弟だよね?
ラニ様のためにとかいいながら弟殺すとか頭おかしくない?

216 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:21.56 ID:vFn/HFiP0.net
>>154
散々瞳食わせといて最後に教えるガイジや

217 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:27.68 ID:C2h6q4Jid.net
>>163
大通りの東の建物におる坩堝騎士の建物の反対側の建物からいけるとこにある黒弓
円卓廃墟みたいなとこからでて左のとこの騎士からさざれ石の聖印あたりは取ったほうがええかも

218 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:28.90 ID://4CgbJc0.net
>>72
そこの城主はマレニアの旦那や

219 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:32.47 ID:wm/aAEjqp.net
>>197
メリカスって自分のことしか考えてないよな

220 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:35.49 ID:z6Vwwz0U0.net
痩せてる神肌は戦ってて面白かったな
避けやすいし、モーションかっこいいし
突きからの刃で手前に引っ張る技かっこよすぎた

221 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:45.99 ID:5PUDrgpN0.net
>>200
ハシゴ登って道なりに進んでいったらあった記憶

222 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:46.63 ID:+ocibAmc0.net
>>95
写し身取るまではレアルカリアの鳥人形兵愛用しとったわ
リーチ、殺意、二体召喚と隙がない

223 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:46.88 ID:KAM+zlbT0.net
>>112
ダクソ1今やったらクソワンパな上に後半クソボスだらけやぞ
弱いボスボコボコにしてイキりたいだけやろ

224 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:54.67 ID:KPUuyC9Ud.net
>>168
写し見ちゃんの動きよく見てやられる前に攻撃重ねてやってまえ

225 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:00.70 ID:A+s3H+5Dr.net
dlcにリソース割くくらいなら別のゲームを作ってくれ
うんこはどう調理してもうんこなんや

226 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:11.94 ID:wi55wHkg0.net
🐶「星の落ちた場所で落ち合おう」

227 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:14.61 ID:KO5e8s95M.net
>>219
やっぱラニ様ラニ

228 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:16.85 ID:MJb7UFcVp.net
エルデンリング 同時プレイ人数4人

ダクソ3 プレイ人数6人

なんで過去作に戻ってるんや…大人数でわちゃわちゃしたいわ

229 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:19.86 ID:I86Yey/G0.net
エビ茹でてる人好きクソ食い嫌い

230 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:23.14 ID:m6wGQeNur.net
ボスをモブとして配置するのやめてほしい
百歩譲っていてもいいけど複数はやめろ

ザミェルの廃墟とか死にまくったわ鈴玉だけ取って逃げた

231 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:29.41 ID:8papDdiU0.net
>>220
第2形態の胴が伸びるやつ隙だらけで途端に楽になるのも好き

232 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:33.62 ID:HtUj9nwH0.net
>>214
しかし結局コイツ何で裏切ったか分からない

233 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:39.02 ID:Eu3DnQUu0.net
ラスボスやっと倒せたわ
ただの運ゲーや

234 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:42.99 ID:+4hRJI0r0.net
ハイータ「ブドウください」

褪せ人「ほいよw(目玉食わせたらウケるやろなぁw)

ハイータ「美味しい!」

褪せ人「草。もっとやるよ」

ハイータ「ありがとう!」

褪せ人「草。それ人の目玉やで」

ハイータ「は?🤮🤮」


なんなら歴代1番の気狂いまである

235 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:47.73 ID:v814XEnIr.net
セルブス結局精薬をラニに飲ませようと飲ませまいと最後死んでて草生える どんなけ信用されてないねん

236 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:49.10 ID:1tjABLOe0.net
神肌デブのコロコロってどう避けるのが正解なん?
避けるの諦めて盾使ってるんやがあれ避けられるん?

237 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:51.00 ID:5PUDrgpN0.net
>>223
クソモーションボコしてイキるのとどう違うんや?

238 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 13:17:51.72 ID:exTpCTyO0.net
十文字薙刀リーチあるし出血あるし強くない?

239 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:52.13 ID:ng2gBY7r0.net
マレニアはジャンプしてからのズバズバの避け方さえ覚えれば楽勝に勝てるで
第1形態は一定の距離取る→四股踏み→一定の距離とるで完封できるし
第二形態は写み出して盾にして四股踏みしてたら勝てるやろ

240 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:53.88 ID:vz48LVnK0.net
>>213
左前からの後ろやで

241 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:58.44 ID:DtWYIrpCr.net
>>157
人徳に篤く人望のあるラダーン様に決まっとるがな

242 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:00.36 ID:pSWMLklxa.net
>>234
3回食わせるまで言わないの笑える

243 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:00.81 ID:lLPReFVe0.net
王都入ったあたりから霜踏み解禁したからクソクソ言われてるボスが大体言うほどか?ってなってるわ
強すぎるこの技

244 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:05.08 ID:KO5e8s95M.net
>>225
DLCはいらんけど対人隔離施設は欲しい

245 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:06.02 ID:IU2kD8Is0.net
>>196
今思ったら結果的に娘のミリセントがそれで死んでるから寧ろ効果抜群なんやな

246 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:08.05 ID:HXH9LRSfd.net
>>208
発売してすぐやったってのもあるが遺灰前提の敵やろとか隙潰し投げナイフやめろとか言われてたの覚えとるわ

247 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:10.10 ID:2xBviST40.net
>>226
てか ワンコウに会わんよね ラダーン後の星が落ちたあとは

248 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:10.48 ID:4NS0pwO70.net
ブライヴくんの会話イベントちゃんとやってるとほんまに良いやつでなぁ…
二本指は全員死んだらええ

249 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:11.10 ID:d4mzHdMgd.net
エスト狩りって下手くそしか文句言ってないよな
結晶霜踏みガイジのこと笑えんで

250 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:13.49 ID:K8+lxo8N0.net
団子食ってビーム出すのが最適解になるとは思わなかったわ

251 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:14.98 ID:u5RZvr4D0.net
ダクソ3ぐらいの難易度の方がオープンワールドにあってたと思うわ

252 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:15.79 ID:jsAXv/sz0.net
>>212
全部の装備使うってやつ?なんで荒れてんの?

253 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:19.20 ID:f1v38ZZ50.net
>>95
スケルトンくんは写身ネタバレせずに進めたワイに最後まで付き合ってくれるいい遺灰やったで

254 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:20.00 ID:IbxjAkib0.net
>>195
夜巫女と剣士ってやつやない?
ワイも使ったことないから多分だけど

255 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:21.00 ID:C2h6q4Jid.net
>>242
聞かれてないし

256 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:30.12 ID:rdfbVQcS0.net
>>232
二本指のせいや

257 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:30.15 ID:Kolp5tns0.net
マレニアはクソ

258 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:45.46 ID:vz48LVnK0.net
>>220
デブもおもろいやろ
2人は😡

259 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:54.04 ID:+ocibAmc0.net
>>242
糞食いを傀儡にしたり褪せ人の畜生っぷりは歴代随一やと思うわ

260 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:55.07 ID:nBJvhO2+0.net
マリケス

261 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:56.98 ID:Eu3DnQUu0.net
>>238
モーションも割と優秀で使いやすいと思うわ

262 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:57.87 ID:8rLR6Tlg0.net
祈祷マンおるか?
信仰60なんやけど聖印は黄金樹でええんよな?

263 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:03.49 ID:v814XEnIr.net
暗黒の落とし子くんさぁ、近接だと回避不可能な攻撃するのやめてくれない?

264 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:05.70 ID:IbxjAkib0.net
神肌の使徒とかいう単体なら神ボス

なお

265 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:05.97 ID:vd3PJP8KM.net
ケイリッドの右端にある崖降りて行ったビーム玉巨人倒しても何も手に入らんかったわ😡

266 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:07.09 ID:qMJl8vkw0.net
>>112
ダクソ3くらいのバランスが1番好きやわ
無名とかゲールとかミディールとか最初絶対無理って思わされるけど理不尽な攻撃ないしちゃんと慣れたら楽しくなるし

267 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:09.64 ID:aOY8izOD0.net
>>157
マレニア様臭そうやしなぁ

268 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:13.09 ID:ndw+RiTf0.net
>>232
ラニが神人だった時代に二本指から使わされたのがブライヴ
ラニが二本指を裏切ったら自動的に殺すような命令がインプットされてたけど忠義で頑張って抑えてる状態だった

269 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:14.32 ID:zpxiVFLd0.net
>>6
箱の中にしまってる

270 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:17.55 ID:ctHecRw20.net
このゲームのボスって「難しすぎるからクソ」じゃなくて「パターン覚えて上手くなっても戦闘がおもんないからクソ」なの割と致命的だろ

271 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:22.44 ID:A2BRu1jf0.net
>>240
はえ〜憶えとくわ サンガツ

272 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:23.51 ID:W3sCbroSM.net
エスト狩りは普通にムカつくわ
回復くらいさせろっての

273 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:30.46 ID:4NS0pwO70.net
>>247
序盤の猟犬のところにおるで
二本指の呪いがあるからイジーに閉じ込められとる

274 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:30.59 ID:vd3PJP8KM.net
>>254
まだ持ってないンゴ

275 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:31.63 ID:7woHdYxSd.net
サリ裏また人戻ってて草
エルデン対人クソゴミやからしゃーない

276 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:32.67 ID:7U6kc9EQ0.net
>>236
障害物挟んでると一方的に殴り放題

277 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:38.92 ID:YLxHKDa40.net
>>236
当たる瞬間に前ローリングでいけるで

278 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:40.54 ID:8papDdiU0.net
>>236
盾で1回やり過ごして後はターゲット固定したまま斜めに走ればメリーゴーランドの完成や

279 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:48.16 ID:KJDN6xVrd.net
剣から信仰付いてる槍に持ち替えたけどクソ強くて草
盾チクつえーし安定感あるしもっと早く変えてりゃよかったわ

280 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:54.89 ID:HtUj9nwH0.net
>>268
毎回ワンワンには厳しいなフロム

281 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:55.87 ID:RWZFe11Hd.net
マレーマレーてそういうことなんか
夫は糞雑魚やったな

282 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:04.59 ID:pSWMLklxa.net
ラニ「ブライブ、イジー、終わったよ…」


🧙‍♂「…ワイは?」

283 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:09.32 ID:ID2gRkY6a.net
元カノさん、都合が悪い事があるとすり寄ってくる
https://i.imgur.com/v70KYeG.jpg

284 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:09.71 ID:2xBviST40.net
ワンコウってラダーン戦にくる以外は井戸の地下で突っ立てた時と塔の前で座っていたら攻撃してくるだけじゃね

285 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:09.77 ID:douanCFe0.net
ワイ「ぶっさw 火山館抜けるわwww」

https://i.imgur.com/A4Jvt3b.jpg

286 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:09.81 ID:rdfbVQcS0.net
アステール君初見で
瞬間移動したかと思ったら急に噛み付いてきてそのまま即死したの笑うわ
今回ボスの即死攻撃多すぎる

287 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:11.66 ID:5PUDrgpN0.net
>>266
エルデンボス並に攻撃頻度高いやつもおったが時計回りで殆どの攻撃避けれたりちゃんと攻略法用意されてるよな3は

288 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:12.60 ID:1Fmh0RLx0.net
>>232
ラニが二本指に逆らったら暴走してラニを殺すみたいな呪いがこいつにはかけられてるんだけど精神力で呪いを抑え込んで最後までラニに向けられた刺客を撃退してた
結局は運命に勝てずに暴走したところをプレイヤーに討伐されて終わり

289 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:15.45 ID:7yujKvIuM.net
>>266
ダクソ3は一本道に近い分バランス調整は優れてるな

290 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:17.20 ID:drUlu6Y00.net
ケイリッドにいる鈴玉狩り強すぎて草
あいつこっちの回復とか戦技で反応しすぎやろ

291 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:27.67 ID:4yFJuwTfr.net
>>168
1発目は盾持つか距離とって、二、三発目は前ロリで即死まではいかんはずや

292 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:28.81 ID:+ymnKvvJa.net
ソウルシリーズのときからNPCイベント進めるの難しかったけど今作それ+糞広いフィールドが合わさって攻略なしでNPCイベント完遂無理ゲーよな

293 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:30.51 ID:qg9S9BHX0.net
シャブリリとかいうムカつく顔してるだけで目玉くり抜かれて最も嫌われた男になったおっさん

294 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:32.19 ID:f1v38ZZ50.net
マレニアとかいう不敗と腐敗かけてる糞寒連続攻撃おばさん

295 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:33.14 ID:26YDFhffa.net
レガシーだけで構成されたDLCなら普通にやりたいけど
オープン要素は疲れるから本編分だけで十分やな…

296 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:35.83 ID:GuF/tfI4a.net
>>215
狂ったから楽死にてあげるんだろ

297 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:38.20 ID:+ocibAmc0.net
>>266
ファランの大剣こそ今作に欲しかったわ
あのブンブン回転こそ今作にピッタリやろ

298 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:42.22 ID:trW5Pn920.net
ワイが頭悪いんだろうけどストーリー何一つ理解できんかったわ、どこかわかりやすくストーリー載せてくれとるとこないかな

299 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:44.04 ID:Eu3DnQUu0.net
ラダゴンって神だよな
露骨なエスト狩りしてこないし

300 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:48.82 ID:sr27s96Ma.net
>>285
女NPCで1番かわいい🥰

301 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:51.21 ID:ANPrGr/0M.net
>>285
きゃわ

302 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:55.20 ID:g6XepokN0.net
毒沼城にいた騎士はなかなか楽しかったけど
トロフィー達成率見るに会えてもいない人が多いみたいで語れなくて悲しい
戦ったことあるヤツおらんのか

303 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:55.83 ID:CojsyDpEd.net
>>235
セルブスも傀儡定期

304 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:56.14 ID:4NS0pwO7r.net
アイアムマレニア…
ブレードオブミケラァ…

305 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:01.79 ID:A2BRu1jf0.net
>>270
割りとこれなの辛いねんな
まだやり込み足りてないと思ってやり続けるけど

306 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:06.22 ID:TSF6skTWp.net
もう今作完全オフゲーとして作ればよかったんちゃう?
マルチも中途半端で面白くないし

307 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:15.40 ID:vd3PJP8KM.net
顔デカイーヌ真面目に戦ってもクソ強い

308 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:16.32 ID:gRUr3Sxs0.net
>>283
こいつほんま

309 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:16.50 ID:9KK5lWnZd.net
>>283
爆速で帰ってくるの笑う

310 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:25.30 ID:+ocibAmc0.net
>>283
友人が片目マスカラ失敗女って言っててそうしか見えんくなった

311 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:26.75 ID:s6V283baa.net
>>302
夜中にそこら中で戦える模様

312 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:28.38 ID:2xBviST40.net
>>273
よくわからんけど
塔で殺す前にイベントあるんだ
ワイは塔まであわんかったからいいイメージないわ

313 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:33.97 ID:enoZ+oD2p.net
エスト狩りしてくる敵はこちらのボタンに反応してる
つまり上位世界を認識できてるんや

314 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:34.07 ID:QH9w4w6B0.net
>>266
フリーデがエルデンリングに来ても雑魚ボス扱いにされそう

315 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:34.70 ID:AIZ8dFvt0.net
フロムのラニイベへの熱量とメリカスへの熱量が違いすぎるんよ

316 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:38.74 ID:zROzLG6o0.net
霜も月隠も夜炎も使ってないけど特大二刀と猟犬ステップは使ってる🥺セーフだよね

317 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:42.66 ID:+ymnKvvJa.net
>>285
こんなんおるの気づかんままライカード倒してもたから出会えてないわ

318 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:49.61 ID:BjUnLiYop.net
>>283
こいつほんま歴代火防女見習え

319 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:53.05 ID:5PUDrgpN0.net
>>270
ほんこれ ツリーガードは良かったわ

320 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:57.13 ID:J6IMeCnfM.net
>>299
ラスボスなのにティシー呼ぶとクソザコと化す男

321 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:00.67 ID:3kdNMAA+r.net
>>232
元々ニ本指からラニに派遣したやつやから
本人の意志と関係なくニ本指の意向が優先されるんや
お前だって橋本環奈に手コキされたら自分の意志と関係なくイクやろ?
それと一緒や

322 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:04.81 ID:eIA/PADT0.net
マレニアの出荷楽しいわ
レベル165でもバンバンマッチングする
どこまでレベル上げていいものかね

323 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:05.16 ID:A+s3H+5Dr.net
マリア様が好かれてマレニアの腐れマンコが嫌われる理由は何?

324 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:05.54 ID:iH1GkCn+0.net
レベル200超えた二週目やってるけど
やっぱり王都の敵密度は異常や

325 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:11.63 ID:P2/paI9DM.net
純魔でやってた時ガン盾してくる坩堝の騎士はクソ敵やと思ったけど魔術よけたり常に距離詰めて来ない分全然マシや
聞いてんのか黒き刃の刺客お前の事やぞ

326 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:11.82 ID:KAM+zlbT0.net
>>237
不満点はもちろんあるが1と比べたら全然良モーションやろ
単純に底が浅いだけやんけ

327 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:14.36 ID:vd3PJP8KM.net
>>319
なお2体同時

328 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:16.41 ID:vFn/HFiP0.net
ネフェリのイベントとか禄にプレイせず発売したんやろか
この進行不可バグ結構な数のやつ遭遇するやろ

329 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:16.43 ID:qXxR7ao2a.net
>>158
最初に死んだデミゴッドだからじゃね

330 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:16.90 ID:a+Xe3ZMgp.net
聖樹の支え?城みたいな所は雑魚とか簡単だからええけどその手前の樹のマップ考えたバカだれだよ落ちたら即死だしシャボン遠隔にアリおるしあそこサイ糞マップ

331 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:22.13 ID:+4hRJI0r0.net
>>315
DLCでメリナエンド追加される布石やぞ

332 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:23.57 ID:qMJl8vkw0.net
>>314
されるやろな
ケツ掘りやすいし強靭ないし2段階目も2人視界入れてたら余裕やし

333 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:27.01 ID:vyYCXhkX0.net
>>194
あれギャグだわ安全に回復できるけど馬鹿みたい

334 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:27.53 ID:9nVB2X8B0.net
>>232
大いなる意思に強制的に操られてしまったんや
元々ブライブは二本指に作られた存在で大ルーン所持者としてのラニに使えることが目的やった
けど大ルーン関係なく大いなる意思に敵対したラニに仕え続けることにしたから大いなる意思がずっと精神干渉してきてたんや
劇中のこいつはそれを気合いで耐えてて最期はラニの塔を襲ったらしき大いなる意思の手先を倒しきってああなった

335 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:28.59 ID:31fHJxzg0.net
>>318
そっちはハイータちゃんおるやろ

336 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:28.74 ID:kwznHXEa0.net
ゴッドフレイは霜踏みっぽいやつなかったら良ボス認定してもよかったな
月隠使えばどいつも雑魚だから評価する気にならんけど

337 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:31.42 ID:qg9S9BHX0.net
 徒歩で下校中の巫女に対して、ブドウのようなものを持って近づき、「食べてみ」と声をかけ、巫女がそれを受け取って口に入れると、「それ、目玉やで」と言って、自転車で東方に走り去ったものです。

338 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:31.66 ID:z1Eox7oId.net
https://i.imgur.com/jO3Q8oq.jpg
後半一番の良ボス置いとくぞ

339 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:32.47 ID:m7pQWubzr.net
>>270
ひたすら作業してる感覚になるわ

340 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:34.20 ID:8rc2NuH0a.net
ワイはいつになったらマルギットに挑んでええんや?
ちな今29

341 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:37.90 ID:iH1GkCn+0.net
>>323
浮き舟渡りや

342 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:38.86 ID:hY2JIQog0.net
ようやくラスボス倒したわ
霜踏みで

343 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:39.69 ID:sHJXmU1e0.net
神肌ふたり2回目で倒せてしまったんだがこれガリのほう足遅いからそんな強くなくね?

344 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:41.90 ID:7woHdYxSd.net
>>323
マレニアは貧乳だから

345 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:48.18 ID:KPUuyC9Ud.net
>>285
あれペンダント盗まれてた女?

346 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:49.10 ID:IqCFPBmRr.net
ワイ「王都ってことは住人が暮らしてんねやろなぁ」

⛄⛄⛄

😭

347 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:52.70 ID:l2FfbOpm0.net
>>252
ボスが丁度2体同時多いところで本人がイヤイヤなのに霜踏みと打刀振り回してるから外野もイヤイヤしとる相乗効果や

348 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:52.73 ID:5PUDrgpN0.net
>>327
後半はゴミ

349 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:55.54 ID:U7L8ZmB20.net
>>290
攻撃力半々無いよな

350 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:58.31 ID:zb1jQthQ0.net
サブイベに関してはオープンワールドなんだからクエストログぐらいは欲しかったわ

351 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:58.96 ID:wi55wHkg0.net
・裏切りません
・変な暗躍してません
・裏切りません
・煽りません
・最後までついてきてくれます
・腕が4本じゃないです
・余計なこと話しません

クラゲが一番可愛くないか?

352 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:59.17 ID:bmamsKOP0.net
>>285
敵のやつみたいにびょーんって伸びて欲しい

353 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:03.40 ID:IbxjAkib0.net
>>306
完全オフゲーにすれば遺灰も生まれず良バランスになってた説あるな

354 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:08.30 ID:emfnFT7w0.net
>>338
カッコよさは最高クラスやな

355 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:09.27 ID:k5lXa3Cyp.net
坩堝コンビどうやって倒した?パリィ上手いんなら最適解?

356 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:10.97 ID:vyYCXhkX0.net
ゴーリーの目的は何だったんや?
というか結局マレニアとミリセントの関係の詳細もよくわからんかった

357 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:17.78 ID:QH9w4w6B0.net
ティシーFP132も消費するのにみんな使えてるんか 脳筋でもやっぱそこまで上げた方がええのか

358 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:35.15 ID:s6V283baa.net
ラダゴンさん、マルチだと覚醒してテレポートから超速範囲攻撃と恐ろしい精度の振り向きぶん殴りで場を荒らしてしまう…

359 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:35.32 ID:ndw+RiTf0.net
>>338
スリップダメがなぁ…

360 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:35.40 ID:gAPQ5bJtM.net
>>355
霜踏め

361 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:35.65 ID:4NS0pwO70.net
>>323
可哀想な設定で楽しいボスのマリア様
知れば知るほど大したことなくね?な設定でしんどいだけのマレカス

362 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:36.80 ID:/NeP36cF0.net
ライカード戦好きなんやけど分かる人おらんか
イベントボスなのにやりごたえあって楽しかったわ

363 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:38.69 ID:Z6yB4BcHd.net
今巨人エリアで90でレベル止めてる状態なんやけど100でクリアできる?

364 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:39.78 ID:+PEEDLpq0.net
ゴッドフレイ第一形態はかなりの良ボスやろ
なおホーラルー

365 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:40.49 ID:42Wh0mR10.net
>>340
20あれば十分や
さっさと行け

366 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:41.38 ID:8rc2NuH0a.net
>>351
腕何本やねん・・・

367 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:41.57 ID:2GeBUmUG0.net
>>283
褪せ人たらし

368 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:41.58 ID:KCY2cpnj0.net
>>325
どっちも輝剣使えば一方的にぼこれるやん

369 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:41.89 ID:IU0ESOj+0.net
このおっちゃんカッコええのになんで味方呼ぶかね

義足も腕に付けられてるし可哀想や

https://i.imgur.com/2BpnVjA.jpg
https://i.imgur.com/hVmJpvE.jpg

370 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:42.39 ID:26YDFhffa.net
>>285
救いのある結末にしてくれ

371 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:44.94 ID:8rLR6Tlg0.net
>>325
戦技に重力波つけてひるんでる間に魔術ぶち込め

372 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:50.86 ID:vz48LVnK0.net
>>324
敵の密集度というかマップの構造が凄いわ
ワイが開発ならあそこ考えるだけで1年溶かすわ

373 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:51.18 ID:QuL39CEl0.net
>>357
霊薬使え

374 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:51.45 ID:v8tJYmqK0.net
噂の蟻いるとこまでたどり着いたわ
壁にへばりついてるやつとか簡単に処理する方法教えてくれ

375 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:53.21 ID:+ymnKvvJa.net
こいつとボロ小屋のおっさん同一人物とか全くわからんかった
https://i.imgur.com/DW6lM55.jpg

376 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:55.19 ID:31fHJxzg0.net
>>338
見た目から戦い方まで格好いいの塊ほんま
アルトリウスオマージュすこ

377 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:00.43 ID:vNGb8OHA0.net
侵入しまくってるけどマジで月隠とビームだらけやな
刀ガイジは突っ立ってL2押してるだけで高レベル帯まで来てるから
ワイの前でも常に脳死で戦技ブッパしてきてくれて殺すの簡単で助かるわ

378 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:04.10 ID:SpwvpocGa.net
接ぎ木の貴公子やっけ?
キャラ作成後に戦えるやつ
あいつを初期ステで倒すにはどうすればええんや
初期ステで対面するボスとしてはグンダや聖職者の獣なんかより全然相手しててキツいぞ

379 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:05.39 ID:2xBviST40.net
トロコンしてから一週間やってないなー
マルチのマッチングしないのだよなー

380 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:05.73 ID:f1v38ZZ50.net
糞喰いとかいう面白ネームの人円卓でイキって思わせぶりなことしといてとんでもなく弱くて笑ったわ

381 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:06.90 ID:YLxHKDa40.net
>>338
司祭がつまらない

382 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:09.79 ID:ndw+RiTf0.net
>>357
fp消費0の霊薬飲んでから使えばええんや

383 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:11.76 ID:zb1jQthQ0.net
>>351
腕いっぱいやん😭

384 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:19.87 ID:+4hRJI0r0.net
>>351
🐙 プシュッ🩸

385 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:23.63 ID:+ocibAmc0.net
>>340
いつでもええで
クラゲのクララにタゲ取りと毒サポ頼んで消極的に戦えばいける

386 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:24.93 ID:5YtGEK000.net
ヨルシカ>>>>ラニ

387 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:25.00 ID:a4GpmiZC0.net
敵の範囲攻撃がほんまに広範囲すぎて壁の後ろに隠れてもダメージ判定貫通してくるの草

388 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:25.53 ID:KO5e8s95M.net
>>340
もう余裕や

389 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:25.80 ID:IbxjAkib0.net
>>355
超火力でごり押しや

390 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:28.05 ID:fcJ17mYnM.net
古龍の雷で大型ボスに多段9000ダメ出すことが判明しオワコンと化した月隠アズールビルド草
腐敗ブレス 盾ビーム 二刀流バッタ 古龍の雷 
アンバサ最強!

391 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:30.43 ID:gRUr3Sxs0.net
ミリセントイベント終わってマレニアも殺したのにゴーリーが死ななくてタリスマン取れないんやけどなんか方法ある?
狂い火直すために針使っちゃったのがあかんのかな

392 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:30.69 ID:sr+6QSoWp.net
ボスが慣れてもつまらんのってこっちが1ターンしか殴れないのに相手は3〜4ターン延々とブンブンしてくるみたいな感覚があるからやろなぁ

393 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:38.09 ID:uRyr4snhd.net
ゴッドフレイ

394 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:39.18 ID:+PEEDLpq0.net
>>338
ワイもここでスクショしたはw

395 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:41.83 ID:5PUDrgpN0.net
>>326
激しい戦闘が好みなんは分かるけどじゃあブラボダクソ3と比べてどうよって思うわ
クソには霜を踏ませて貰うで

396 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:48.12 ID:qMJl8vkw0.net
>>338
別ゲーみたいな動きするから好きではない
空中の制御どうなってんねん

397 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:49.75 ID:b8hHQymjp.net
ゲーム下手な宮崎がクリアできるかどうかがバランス調整の基準いってたけどデモンズからずっと同じゲーム性のゲームやってきてる宮崎基準にしたらあかんよな
どんどん難易度おかしくなってきてるし

398 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:50.55 ID:g6XepokN0.net
>>311
騎兵さんとは全然違うヤツだったけどあれはあれで強モブとして出てくるんか?
また戦えるなら周回前に戦いたいわ

399 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:55.38 ID:rn352jCe0.net
今回回復狩りが機械的すぎてキモいわ
ボタン押した瞬間動き決まってるのゴミ

400 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:56.29 ID:A2BRu1jf0.net
>>355
ワイは先に剣をパリィ致命だけで倒したで
最適解ではないやろうな

401 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:58.19 ID:P2/paI9DM.net
>>338
実際戦った時第1形態ダサ過ぎてスレでよく見るこいつやって分からんかったわ

402 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:58.31 ID:QH9w4w6B0.net
>>382
消費0の霊薬飲んだら最大FPに関係なく使えるんか!?😳

403 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:58.92 ID:iH1GkCn+0.net
>>355
遺灰でタゲ分散
民兵スケルトンはとどめ刺されへん限りは復活する

404 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:04.73 ID:W5Ex5F8wa.net
おまえらラニ様メインヒロインって言ってるけど人形だからセックスできないじゃん
メリナのがいいよね

405 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:05.47 ID:1Fmh0RLx0.net
>>380
円卓の不戦の掟に感謝するんだな…💩💦

406 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:07.10 ID:xR3meqU/0.net
ライカードとかいうストレス発散要員

407 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:13.04 ID:U7L8ZmB20.net
>>363
上手なら出来るやろ

408 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:17.96 ID:2xBviST40.net
>>340
糞サイトに推奨レベ15と書いてあって14で抜けたけど泣きそうになったわ

409 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:18.58 ID:vz48LVnK0.net
>>374
もの投げろ

410 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:19.99 ID:emfnFT7w0.net
>>391
殺せばええやん

411 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:23.16 ID:ndw+RiTf0.net
>>402
そら消費0だから余裕よ✌

412 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:25.09 ID:/WRqJLgM0.net
ホラレルーのスローモーション投げやめろや

413 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:25.46 ID:2Prv16F/0.net
メリナちゃん…ッチュ
https://i.imgur.com/YOr0Zwa.jpg

414 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:26.31 ID:2GeBUmUG0.net
>>363
止めてどうするんや
自分が適応できるレベルまで上げればええしマルチも普通に見つかるぞ

415 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:28.30 ID:T7q1Y/rw0.net
狂い火に向かってる時のメリナの焦り方草生えるあの時だけは可愛かったわ

416 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:30.66 ID:998eaanC0.net
🥕🐰 予約開始 🐰🥕

\こんぺこ!こんぺこ!こんぺこー!/

ねんどろいど #兎田ぺこら
ただ今ご予約受付中❤
________

▼ご予約はこちら
s.goodsmile.link/9DT

▼YouTube
s.goodsmile.link/9DS

#goodsmile #ねんどろいど
#hololive #ホロライブ

417 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:33.03 ID:JUF+LNMh0.net
夜の戦技小屋のあいつ良ボスだったなって思ったけど夜の戦技って書くとただの卑猥な奴な気がしてきた

418 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:37.07 ID:h7uyZM7g0.net
霜踏みより特大二刀流だよね

419 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:43.09 ID:8rc2NuH0a.net
>>365
マルギットガン無視してだいたいのエリアのぐるっと見たけどあとはもう各所のボス倒すだけ?

420 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:47.61 ID:31fHJxzg0.net
>>378
カット100盾構えて落ち着いてか距離とって弓とかやない?

421 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:49.01 ID:P2/paI9DM.net
>>355
片方遺灰にタゲ取らせて攻撃の隙ついて魔術

422 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:51.40 ID:qg9S9BHX0.net
>>375
ファッ!?
嘘やろ?

423 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:53.21 ID:+4hRJI0r0.net
>>413
これほんま抜ける

424 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:58.70 ID:vd3PJP8KM.net
>>385
そういう攻略法って挑む前から勧めることじゃないやろ、、

425 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:00.84 ID:4NS0pwO70.net
糞食いイベント全然やってへんなぁ
金仮面卿はガチで有能なのが草生える
デミゴッド除いたら最大の功労者やろ

426 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:09.59 ID:zb1jQthQ0.net
>>413
エッッッッッッ

427 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:09.61 ID:gRUr3Sxs0.net
>>410
虫が身代わりになって死なんのや

428 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:12.31 ID:drUlu6Y00.net
>>349
めっちゃ削られてビックリしたわ

429 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:15.24 ID:s6V283baa.net
>>398
鉄茨のエレメールやろ?
嵐の丘の戦技売りのおっさんいる小屋とか亀いる協会に夜中行けばええで

430 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:22.51 ID:ePlwabI+M.net
>>413
ラニとこれが出来たら良かったのに

431 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:22.85 ID:+ymnKvvJa.net
>>405
お前殺したるからワイを解放しろや😜

なにいってだこいつ

432 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:24.80 ID:X/drE7Jk0.net
これって絶対なんかしらのグッズ化するよな😍
https://i.imgur.com/xiajVUz.jpg

433 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:30.80 ID:L1wVadjPr.net
忌み鬼のマルギット「見つけたぞ…」

ワイ「ヒェ…絶対強いやん…」

434 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:31.93 ID:fI24Ws6Zd.net
おまたせ
https://i.imgur.com/SNnHAP2.jpg

435 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:40.04 ID:7/ZGYpVY0.net
>>338
スリップダメージばら撒きながら永遠と飛び回りまくる銀レウス

436 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:47.44 ID:+ocibAmc0.net
>>402
ワイも気づいてから霊薬グビー好きな遺灰チリーンで楽しくなったわ
敵モブを白霊として呼べるのは面白いわ

437 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:52.42 ID:kwznHXEa0.net
月隠ビームを撃つたびにこのゲームは面白いのか?っていう疑問が浮かぶわ
ダルくて月隠ビーム縛ったらやっとれんねんけどな

438 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:52.57 ID:QuL39CEl0.net
>>375
性格変わってるよな

439 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:59.79 ID:trW5Pn920.net
>>432
どこまで作り込まれてるんですかね

440 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:01.23 ID:fcJ17mYnM.net
本スレで空列狂い火ナーフしろって騒いでるけど何が強いんや?

441 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:02.45 ID:+4hRJI0r0.net
>>432
オナホ定期

442 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:03.94 ID:31fHJxzg0.net
>>390
大罪出血エンチャもできるぞ
盾構えて至近距離うろつくだけで出血や

443 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:16.11 ID:xR3meqU/0.net
>>397
火力に差はあれど序盤からゲールやフリーデ並やしなぁ
坩堝ですら初心者はキッツいやろ

444 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:17.43 ID:vz48LVnK0.net
>>434
この熊さん強いから嫌い😡

445 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:18.00 ID:l2FfbOpm0.net
マリカ(神)とゴッドフレイ(人)でてんやわんやになっとるのが今回のストーリーやろ?
これいずれラニ(神)と主人公(人)も同じような未来になるやろ

446 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:18.31 ID:vNGb8OHA0.net
>>338
こいつの2段階目ハズレパターン引き続けると全く殴らせてくれないからクソムカつく😡

447 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:22.81 ID:iH1GkCn+0.net
昨日28週してカンストした奴が居て草生えた

448 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:46.37 ID:QuL39CEl0.net
>>440
でかいやつには2回打ったらほぼダウンする
あとなんかバグって動かなくなることもある

449 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:47.42 ID:b3GRNtsF0.net
マレニアとマリケス以外で呼ばれるとこないんか
ちなレベル150

450 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:49.53 ID:g6XepokN0.net
>>429
マジかよ遊びに行ってくる

451 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:51.62 ID:nK4/s9Lv0.net
>>424
それ言うなら挑む前からボスにいつ挑むべきか聞くようなもんじやないやろ

452 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:52.80 ID:+4hRJI0r0.net
>>447
もうこれ狂い火だろ

453 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:52.97 ID:qMJl8vkw0.net
>>413
ワイサインに気づかず倒しちゃったわ
こいつ何から何まで影薄いわ

454 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:53.02 ID:pdNRZ8Y/0.net
蛇女さん腰曲げてるからおばあさんやと思ったわ

455 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:58.44 ID:DtWYIrpCr.net
湖を見下ろす断崖の祝福が何回触ってもマップに祝福として表示されない
ハイータもいないしバグけ?

456 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:27:59.35 ID:GQrAEXt7a.net
>>434
ラスボスより強い

457 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:05.00 ID:nBJvhO2+0.net
>>129
あれローリング回避できるぞ

458 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:08.51 ID:sHJXmU1e0.net
ファルムアズラのドラゴン足ロックできないし地形うんこやしヤバすぎないか

459 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:10.74 ID:aLPcvDi40.net
聖別雪原来たけどこれエスロイエスやん糞マップ更新したわ

460 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:10.91 ID:ng2gBY7r0.net
>>285
忘れ薬渡した方が幸せなんやろか

461 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:12.46 ID:wi55wHkg0.net
🐃「聖獣として山頂守るで〜」←こいつが嫌われる理由

462 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:15.30 ID:l1lEK0cQ0.net
ダメージ0でも回復されるのは勘弁してくれ

463 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:19.55 ID:gRUr3Sxs0.net
>>445
エルデンリング2ではラニちゃんがふたなりになって不倫するって本当ですか

464 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:26.24 ID:31fHJxzg0.net
>>425
結論がそらそうよなって内容なのすこ

465 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:27.94 ID:2xBviST40.net
ティシー君のほうが開幕事故が少ないのだよね
写し身だとHP召喚だから 避けるのミスると即事故になる なんかボス戦の出鼻が苦手だったわ

466 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:28.39 ID:s6V283baa.net
>>440
発生が遅いけど弾速クソ速でほぼ回避不能かつ射程クソ長

467 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:31.84 ID:iOku6STJ0.net
>>434
パッチのところから熊の目の前に飛ばされた時は死を覚悟したわ

468 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:34.43 ID:WRV/TgNd0.net
糞喰い「円卓の不戦に感謝しろよ…」

フィア「D殺しといたぞ」

469 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:35.80 ID:OEhvc2kP0.net
>>434
最初の方でその辺の敵倒したら沸いてきたの絶対に許さんからな

470 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:37.03 ID:jDk7qhwO0.net
>>434
この巨大熊モーションが獅子猿なんだよなぁ

471 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:38.87 ID:xlOKigG40.net
円卓にいた司令官みたいな奴ってマリカの手先だったってことか?何で円卓で司令官やってたのかとかマリカの手先になった背景とかよく分からん

472 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:39.60 ID:AIZ8dFvt0.net
そういやラニ人形作ったのは誰や?
青肌複腕ロリ人形作るとかとんでもねえ変態やろ

473 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:40.65 ID:sKMY9A0C0.net
マレカスしね

474 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:44.53 ID:DtWYIrpCr.net
>>449
エルケモ出荷しようや
稀にしかクリアできんけど達成感あるで

475 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:53.57 ID:vz48LVnK0.net
>>449
そこ迄上がるとキツいやろ2周目ホストに期待するしかない

476 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:54.12 ID:z1Eox7oId.net
https://i.imgur.com/ChtoFRB.jpg
メリナ(これで褪せ人みんな号泣するやろなぁ…w)

477 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:28:59.10 ID:lKC1vcYna.net
うんち

478 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:00.07 ID:JoDsgJn10.net
ワイの師匠
最後まで優しかったのに祝福はいったらとんでもない姿になっててビビったわ

何があったんや


https://i.imgur.com/zLi1cXV.jpg

479 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:00.69 ID:i89uo7uD0.net
>>458
放置でええぞ

480 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:02.37 ID:4ZgiFhUm0.net
セレンとジェーレンはどっちに味方するのがいいんや?
やっぱ原盤優先でええんか

481 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:06.27 ID:fcJ17mYnM.net
>>442
インチキすぎて草

482 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:08.19 ID:6MVdfTFcp.net
マリケスとホーラルー許さんゴリ押しとシコ踏解禁させやがって

483 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:12.48 ID:apo/byc90.net
マレニアの軌跡

・弟の願いで平和に暮らしてたラダーンから大ルーンを強奪するためにケイリッド侵略

・ラダーンが想像を絶する強さだったため自慢の流水剣では歯が立たず敗北

・自爆技としてエオニアの花を咲かせラダーンを道連れ
結果ケイリッドは腐敗しラダーンも内側が腐っておかしくなる

・力尽きて眠りについたため部下に体を運ばせる
眠っている間に愛しの弟をモーグに誘拐される

・長い時を経て眠りから目覚めたら目の前にラダーンを倒したバケモノが立っていてボコボコにされる

・自慢の流水剣では歯が立たないので忌み嫌っていた腐敗の力に頼り変身するも再び完膚なきまでに敗北
大ルーンを奪われて惨めに泣き言をのたまいながら消滅する

484 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:13.91 ID:vd3PJP8KM.net
レベル55やけどアルター高原きつくなってきた
被ダメも与ダメもデカすぎる

485 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:16.44 ID:1AJnUAcZM.net
>>387
爆風で飛び散った石とかも判定あるのはええけどそれで体力8割持ってかれるのはな…

486 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:18.28 ID:ng2gBY7r0.net
>>472
ラニに使えてた変態がおるやん

487 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:21.82 ID:3whn7xcqd.net
ボタン反応は魔術師使うと特に感じたわ
岩石弾を撃った瞬間謎ローリングしてその後は何の回避行動も取らず直撃するアホみたいな挙動

488 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:22.74 ID:P2/paI9DM.net
>>368
輝剣強いんやな星見で始めたからほとんど触れてないんよ

>>371
戦技か全然使ってへんし試してみるわ

489 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:28.65 ID:+4hRJI0r0.net
🧙‍♂「ネフェリルー傀儡にして(うひょひょwえちえち女戦士オナホ…ゲット!w)」

褪せ人「ほーいw」

🧙‍♂「でかした!」

💩「」

🧙‍♂「なにこいつ…?」

490 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:29.99 ID:vNGb8OHA0.net
>>476
😐

491 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:31.38 ID:lKC1vcYna.net
すまんミスった

492 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:39.05 ID:7K77n8ap0.net
ネフィリって鷹渡して以降何もイベント無いんか?
あれで終わりとか消化不良なんやけど

493 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:39.85 ID:emfnFT7w0.net
>>472
そもそもラニ自体が人形やしな
小さいの作ってても不思議はないやろ

494 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:40.52 ID:ndw+RiTf0.net
>>480
アズールとルーサットの装備欲しいならセレン

495 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:41.03 ID:+ocibAmc0.net
>>424
クソ強戦技でボコせと言わんだけマシやろ
むしろ手前でクララ貰えるあたり正攻法や

496 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:46.77 ID:Sk/GQO/+0.net
>>472
セルブスちゃうか?

497 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:29:58.18 ID:5PUDrgpN0.net
>>491
許す

498 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:11.32 ID:tJ813JFNd.net
>>476
なんか燃えてて草

499 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:14.02 ID:LUCfyQUbd.net
>>158
深き根の底におるババアが「死んだくせに現世に執着するとは恥ずかしい」
みたいなこと言っとるから霊体なんやろ

500 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:19.84 ID:zb1jQthQ0.net
>>476
褪せ人(なんやコイツ…)

501 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:22.18 ID:KAM+zlbT0.net
>>395
ブラボSEKIROはジャンルが違うやろ
アクションとしてはそっちのほうが好きやが
少なくともダクソ3よりエルデンのほうが好きやわ
王達の化身〜ミディール辺りとかも冷静に考えたら
相当きつい仕様やぞ

502 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:29.39 ID:VfuOtN9h0.net
>>445
てんやわんやなったのはエルデンリングをマリカが砕いて子供たちが互いに争ったからや
ラニが目指す星の世紀はエルデンリングポジションのものを誰も干渉できん場所に置くからセーフ

503 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:29.47 ID:2xBviST40.net
>>478
こいつイベントが進む前に拘束されているの探すと 「この変態め!」とか喘いでいるから笑うんだよね

504 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:33.40 ID:Z6yB4BcHd.net
>>414
侵入の最適レベル分からんうちから上げ倒したくないんや

505 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:38.73 ID:fcJ17mYnM.net
>>448
うわあ…

506 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:41.33 ID:K+3468EF0.net
>>290
外で出会う敵やからいくらでも対策あるけど真面目にやったら強いやつ結構いるよな

507 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:43.39 ID:+4hRJI0r0.net
>>483


508 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:50.00 ID:EGOr/VkB0.net
封牢での黒き刃ティシー戦とかおまえら好きやろ?
ワイは無理やったから魔法でハメたわw

509 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:52.45 ID:xlOKigG40.net
>>478
ワイも最カワヒロインはセレンやと思うわ
塊になったのは魔術の高みに触れてしまったからやで

510 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:55.91 ID:GQrAEXt7a.net
>>476
褪せ人「急に燃えてて草」

511 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:30:59.34 ID:I67wMDSi0.net
私は旅に出るまたどこかで会おう
的な別れ方したnpcと再会できた試しないわ

512 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:00.69 ID:gEZLPGiF0.net
知力70隕石の杖のアズール砲より強化した夜と炎の剣の戦技の方がFP使わないし威力も高いの何かアホらしいわ

513 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:00.67 ID:f1v38ZZ50.net
>>283
ここ不意打ちで笑っちゃったわ

514 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:00.88 ID:20+HlIwsd.net
>>460
渡さん方がなんか幸せそうな気がした

515 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:01.96 ID:meZW7f8Zd.net
回避ちょん押しで出るバックステップていつ使うんや

516 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:02.68 ID:m6wGQeNur.net
イジーが自殺してたけど別に死ななくても良くない?

517 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:04.06 ID:rnPfEptN0.net
>>483
こう見ると褪せ人バケモンで草 まあ事実やが

518 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:15.52 ID:AIZ8dFvt0.net
>>496
あの変態ならあり得るわ…ワイはふと考えて手先の器用そうなイジーかと思ったが

519 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:28.63 ID:NbcRk/H60.net
ヒロインはマレニアってことでええか?

520 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:34.39 ID:qg9S9BHX0.net
なんでギデオンってネフェリのこと見捨てたん?

521 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:38.87 ID:qMJl8vkw0.net
>>283
流石にまずいと思ったのか王都で急に自分語りするの草生えた

522 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:42.77 ID:+ocibAmc0.net
>>489
これほんますき

523 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:49.22 ID:bXqTOhQEd.net
>>483
褪せ人は設定だけは強いんやがな…

524 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:31:55.54 ID:2xBviST40.net
>>519
いやティシー君でしょ

525 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:01.57 ID:tCKlFv3op.net
>>483
マレカスw

526 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:04.15 ID:s6V283baa.net
>>516
周りにブチのめされた黒き刃の刺客の死体あるやろがい😠

527 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:06.85 ID:ZMZvYeWA0.net
>>516
あれって自殺なんか?
なんか死体が神肌とかが使う黒炎で燃えてたしなんかあんのかと思ってたわ

528 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:08.11 ID:cv8S4/hca.net
>>516
思考盗聴されてるのに耐えきれんくなったんやろ

529 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:10.94 ID:pSWMLklxa.net
>>483
褪せ人怖過ぎて草

530 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:11.01 ID:KPHaZWEKd.net
>>524
ティシーちゃんやぞ

531 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:12.34 ID:T7q1Y/rw0.net
ゴーリーは死なないしあいつからdlcエリアに入ると思ってる

532 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:14.26 ID:31fHJxzg0.net
>>489
褪せ人君ほんま興味本位やったんやろな

533 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:15.48 ID:5CpH5+nP0.net
>>476
急にウルトラダイナマイトし始めてビックリしたわ

534 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:23.03 ID:U7L8ZmB20.net
>>516
自殺やないやろ
周りよく見ろ

535 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:40.18 ID:QBA6pufep.net
ヒロインは指ババアやろ

536 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:40.32 ID:IbxjAkib0.net
>>512
隕石の杖なんぞ使ってるからでは…

537 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:43.01 ID:jNozzT4P0.net
マレニア信者湧いてんじゃん
本人か?

538 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:48.50 ID:20+HlIwsd.net
⛄🎺

539 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:56.29 ID:TP+FHoDA0.net
ラダーン君「ゴッドフレイかっけえ!ワイも大斧使うで〜」
ラダーン君「親父と同じ赤髪やん!やったぜ!」
ラダーン君「愛馬とずっと一緒にいたい・・・せや!重力魔法覚えたろ!」

何か普通に良い人っぽい

540 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:32:57.46 ID:1Fmh0RLx0.net
>>519
自爆テロ女はNG

541 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:08.43 ID:f1v38ZZ50.net
>>338
変えたらそこそこ戦えたけど耐性低い装備で突っ込んでたからくっそ時間かかったわこいつ

542 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:10.40 ID:pSWMLklxa.net
ブラボの狩人とかは狂ってもしゃーないけど
褪せ人って楽しんで奇行に及んでるよな

543 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:11.78 ID:Cf+NOrotp.net
褪せ人と不死人と狩人やり合わせたら褪せ人が勝ちそうやな

544 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:14.27 ID:+YYYHxnGd.net
マレニアは良ボスやでわよ

545 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:17.30 ID:FprepbL7r.net
灰の人も殺人狂やったけど褪せ人も中々やな

546 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:18.29 ID:ndw+RiTf0.net
>>520
エンシャみたいな機械みたいに働く手足が欲しかったんちゃうか
しろがね村の有様見てあんな落ち込む様なナイーブな奴は要らんって感じ

547 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:19.10 ID:2xBviST40.net
>>530
いいんだよ ワイのなかでボーイッシュな設定になっているからティシー君は

548 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:19.28 ID:31fHJxzg0.net
>>476
褪せ人「道開けたしラニ様呼ばな」

549 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:26.10 ID:m6wGQeNur.net
>>526
そんなとこまで見てなかったンゴ
すまんな

550 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:28.56 ID:5PUDrgpN0.net
>>519
クララね 妹との再開シーンには感動したわ

551 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:31.90 ID:vVFKWfHNp.net
ぶっちゃけ月隠とか霜ふみより大罪のがマジヤバなんよな

552 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:32.28 ID:+4hRJI0r0.net
>>543
狼ならワンチャンか?

553 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:32.92 ID:gLD4fmlY0.net
拾える武器で最強なのって何や?
夜と炎の剣?

554 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:35.53 ID:8papDdiU0.net
セルブスって小物臭いけど実はすごい奴なのか?
ラニ、レナと並んで魔術塔立ってるし

555 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:36.34 ID:9RQcPxjOp.net
タリスマンついてなくても返り血浴びるだけでライフ回復する狩人くんてやっぱ基本性能高いな
まあダクソとエルデンはすきやけどブラボは怖いから周回できなかったんやけど

556 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:39.13 ID:bi2sJ+Zx0.net
坩堝のワイも思わずスクショしちゃうよね

https://i.imgur.com/fKYln7q.jpeg
https://i.imgur.com/cmxuiEN.jpeg
https://i.imgur.com/ETFZbHi.jpeg
https://i.imgur.com/Pm7H1z1.jpeg
https://i.imgur.com/bO0LqmO.jpeg
https://i.imgur.com/7iRb4BZ.jpeg

557 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:44.57 ID:51CB5F6m0.net
ラダーンの下にいる馬ってなんなの?虐待?

558 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:49.28 ID:A2BRu1jf0.net
>>538
.。o○
.。o○  😭
.。o○  

559 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:54.22 ID:bTZJn5Qu0.net
ストーリートレーラーもラニの語りだし誰がヒロインかは最初から決まってたんよ

560 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:33:54.92 ID:+ocibAmc0.net
ネフェリとかいうずっと鷹の灰を眺めてる変態

561 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:10.26 ID:gEZLPGiF0.net
>>536
知力Sだから強いと思ってたのですが弱いのだすか?

562 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:10.95 ID:qg9S9BHX0.net
ひょっとしてギデオンってクズなんか?

563 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:11.66 ID:M5Wgwsyh0.net
>>556
その後ぶん殴ってそう

564 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:17.30 ID:1l9UUTp30.net
ハイータちゃんの嗚咽ボイスたまらん😍

565 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:19.09 ID:x/yJFzVqM.net
初見の神肌1体が一番おもろかった

566 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:20.55 ID:019RzFuq0.net
>>557
ラダーン さんに失礼だぞ

567 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:27.95 ID:+4hRJI0r0.net
>>545
灰の人は天然感あってすき
卵触って世界が崩壊するシーン草生えた

568 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:28.52 ID:QH9w4w6B0.net
ネフェリの鷹とか知らんからワイのネフェリはずっとお義父さんに失望してるで

569 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:28.76 ID:f1v38ZZ50.net
>>355
俺に霜を踏ませた最初のコンビだったよ

570 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:32.67 ID:FprepbL7r.net
>>554
ギデオンも知ってるくらいやしけっこうな偉人かもしれんね

571 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:36.17 ID:2xBviST40.net
>>556
この時は虫じゃないのね
エンディングだけ虫になってんだ

572 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:36.25 ID:/WRqJLgM0.net
みんな対人やってるのか?
シリーズ初体験なんだけど瞬殺されそうで怖いわ

573 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:38.41 ID:zb1jQthQ0.net
>>539
普通に良い奴だぞ

574 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:42.44 ID:Hi56a4cU0.net
>>483
更に仮に勝ってても腐敗の神に乗っ取られる運命だったが抜けてるぞ

575 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:43.04 ID:xR3meqU/0.net
>>511
火山館の主人はライカードいた場所に行くと再会できるで

576 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:43.04 ID:i29MQsYn0.net
日陰城の手抜き感は異常やったな

577 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:49.45 ID:iH1GkCn+0.net
ワイ褪せ人、マレニアを相手にラダーン一式で挑んでラダーンのリベンジを果たした模様

尚、二週目ではマレニア一式付けてラダーンのトラウマを攻撃した模様

578 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:56.49 ID:JUF+LNMh0.net
なんか色んなことしたくて平たいステータスにしたら弱いから体力ガンぶり打刀亀甲羅サムラァイに転生したけど
竜の儀式や!新しい魔法や!ってなってた平たいステータスが懐かしい

579 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:56.53 ID:31fHJxzg0.net
>>553
攻略やと適当な出血武器に霜踏みなり赤獅子なり猟犬ステップなりで

580 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:34:58.55 ID:hBq6Ou7r0.net
恐らく人望あるデミゴッドだったゴッドウィンくんを殺したラニカスを許すな
ミケラもドラゴンもゴッドウィンくんを慕っていたのにラニカスはさぁ……

581 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:00.67 ID:vyYCXhkX0.net
イジーとかラニって黒き刃側だったんやないのか?
勢力の関係がよくわからないんやけど

582 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:11.99 ID:7eDgg6qk0.net
まだ序盤なんやがカラス超えのクソモブ敵いる?

583 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:14.47 ID:vNGb8OHA0.net
レナラとライガードって大して悪いことしてなくね?

584 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:19.21 ID:e6t1fn6R0.net
ストーリーも次の目的地も常に朧げで
なんとなくゲーム進んでるけど皆そんなもんなんか?

585 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:20.75 ID:jf/WrcwEp.net
>>511
パッチ以外は再会できる
なおもれなく死ぬ模様

586 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:23.64 ID:+ocibAmc0.net
>>557
馬に乗る為に重力魔法極めたぐう聖やぞ

587 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:25.22 ID:3OnEZHWJ0.net
>>557
あいつに乗るために重力操る法会得したんやで

588 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:28.88 ID:c9qqZHehp.net
>>557
愛馬だぞ

589 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:29.63 ID:iOku6STJ0.net
ノクローンにおる鞭使っとる女の身体つきエロすぎて笑った

590 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:30.52 ID:xlOKigG40.net
>>561
強化できんから他の杖の+10より全然弱い、岩石弾とか使うならナシではない

591 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:33.66 ID:+4hRJI0r0.net
ラダーンって弔いもフェスティバルとして開かれるくらい愛されてたんやろな

592 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:34.68 ID:51CB5F6m0.net
>>483
兄様ってだれなん?

593 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:44.73 ID:tJ813JFNd.net
ラダーンの背景見えてからクソボスの風潮薄れつつあるよな

594 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:50.57 ID:qMJl8vkw0.net
>>572
今作過去作以上にめっちゃ大味やからすぐやるかやられるかくらいの感覚でええよ

595 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:35:52.86 ID:PsL2wr3G0.net
マレーニアに、霜踏みしようと思ってる。

596 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:00.72 ID:apo/byc90.net
>>592
すまん弟やなくて兄やった ミケラな

597 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:01.17 ID:ZMZvYeWA0.net
>>560
円卓燃えても義父が消えても鷹眺め続けてて草生えたわ

598 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:02.19 ID:5PUDrgpN0.net
>>582
おるで 地面から湧いてくる訳わからんやつ

599 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:05.64 ID:VDKUK3FU0.net
まだ下があるの?って地下進んでたら腐れ湖とかいう所来たんだが
どんだけ広いんだよこのゲーム

600 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:21.08 ID:OEhvc2kP0.net
>>584
ワイもや、最初の方はムービー流れるとこまで行ったら安心してた

601 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:24.02 ID:+4hRJI0r0.net
>>593
というか単純にボスとしてみてもクソやないやらあれ
低レベルで挑んだ奴らが発狂してたイメージしかない

602 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:24.09 ID:KCY2cpnj0.net
リング砕いたことよりラニがゴッドウィン暗殺したのが元凶だよな
暗殺なければリング砕いてデミゴッド達に力分配しないし

603 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:30.13 ID:wi55wHkg0.net
急募
幸せになったNPC

604 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:41.63 ID:+ocibAmc0.net
>>584
オープンワールドなんてそんなもんやろ
スカイリムだってドヴァキンなの忘れてホイホイしてるやん

605 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:43.57 ID:019RzFuq0.net
>>599
そこどこまでも連れてかれるぞ

606 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:45.21 ID:5PUDrgpN0.net
>>599
そこ意外と狭いで

607 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:48.85 ID:WRV/TgNd0.net
>>593
背景が良い人なだけでクソボスであることに変わりはないぞ
初期に言われてたほどではないけど

608 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:55.32 ID:Mq7OsrlZ0.net
火山館ってどういうストーリーなん?

侵入させられてしばらくしたらライカードに会う?って言われて会いにいったら戦いになって殺したらタニスが悲しんでて殺したら側近がブチ切れてきたんやが

609 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:36:55.44 ID:h/S3ZIBQM.net
鈴玉狩り

610 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:08.76 ID:s6V283baa.net
>>603
糞食いルート行かなかったときのならず者くんやろなぁ

611 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:11.49 ID:jsAXv/sz0.net
>>347
どうでも良くて草

612 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:12.85 ID:2xBviST40.net
>>599
それやらんとイベント終わらんしね
ダッシュで沼抜け祝福目指したほうがええよ
行き詰まったら 石の棺調べるんやで

613 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:14.81 ID:+ocibAmc0.net
>>597
バグなんかフラグがクソなんかわからんのが怖いわ

614 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:15.68 ID:h7uyZM7g0.net
>>595
マレニアのさに霜踏みなんてしても一段目しか当たらないよね

615 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:19.08 ID:qdVAnQmgd.net
10時間くらいぶっ続けでやったら
終わった後も30秒くらいプレステ君がブオー言うてて草
こんなん初めてや

616 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:20.61 ID:FprepbL7r.net
>>602
ラニはだいぶ黒幕よね
ゴッドウィン暗殺はマリカがあうあうになる元凶やし
まぁ可愛いし二本指は糞やからいいかぁ!

617 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:27.96 ID:vd3PJP8KM.net
今アルター高原序盤ケイリッド残り少しなんやけど全体の何割くらい?

618 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:31.77 ID:JUF+LNMh0.net
>>603
ラニ様

619 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:32.71 ID:rnPfEptN0.net
>>608
君騙されてたんやで

620 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:32.71 ID:ag8X5xaxr.net
そういえばラに様って結婚してたんか?

621 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:36.93 ID:m6wGQeNur.net
円卓でいつの間にかいなくなったおっさんが急に火山館来て

ワイは無能、ワイは一族の恥晒しって連呼してたけどどないしたんや

622 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:41.91 ID:Nmi8O4bLp.net
今作は主人公が鬼畜すぎるわ
プレイヤーの行動以外の部分でやり過ぎやろ

623 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:45.31 ID:b8hHQymjp.net
>>572
ソウル系のpvpは初期はバランス崩壊してて誰もやらなくなった頃に程よいバランスに落ち着くからほんまにおまけや

624 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:46.39 ID:1GVE/cTH0.net
ゲルミア火山でパッチに落とされた先で死んだんだがこれ回収無理?

625 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:46.44 ID:ndw+RiTf0.net
>>603
ジェーレンはセレンのイベントで協力したら目的全部達成した上で旅に出るで

626 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:37:48.85 ID:cv8S4/hca.net
>>593
馬を愛する優しさ
部下に慕われる名将っぷり
体力半分減ったら本気出す前に準備時間を与えるフェアプレー
リムグレイブへの隕石落下を止める慈愛

もしかして最も王にふさわしいのでは?

627 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:00.62 ID:+ocibAmc0.net
>>617
Lvによるけど5割や

628 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:04.73 ID:20+HlIwsd.net
鈴玉狩りってなんや?円卓に商人集約してるワイの事か?

629 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:06.53 ID:gAPQ5bJtM.net
ラダーンフェスティバル

630 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:09.55 ID:37VOn/0Up.net
>>603
褪せ人君見つけたラニちゃん🥰

631 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:14.16 ID:DLO6jqfT0.net
>>603
火山館組は幸せだろ

632 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:15.87 ID:jDk7qhwO0.net
>>601
ゴドリッククリア後にケイリッド入りすると明らかにレベル不足やからな
リニーニエクリアした後くらいがちょうどええ
転送ゲートのおかげでラダーン祭りまでは速攻行けるんやけど

633 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:16.80 ID:vVFKWfHNp.net
>>617
5割

634 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:16.80 ID:51CB5F6m0.net
>>596
なんやそういうことかサンガツ

635 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:17.34 ID:1Qtowzks0.net
ミケラずっと死んだと思ってたけど繭の中で引きこもってるだけなんやな
ギデオンもミケラは得体が知れないとか言ってるしDLCで戦わせてくれや

636 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:21.28 ID:IbxjAkib0.net
隕石の杖は左手に持って補正だけかけて
右手の杖でアステールメテオ撃つとかなら最終盤でも現役ではあるんやけどな

637 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:22.54 ID:SITU26g/M.net
黄金の盾とかいうので最初から最後までクリアできるやん

638 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:23.69 ID:vd3PJP8KM.net
>>627
はえーまだ5割なんか、、

639 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:27.57 ID:ypLzYrab0.net
ならず者は甲殻類に狂って最後は甲殻類防具とカニエビ武器で戦うことになると期待してたんだが
いい加減カニ装備だせや

640 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:33.02 ID:PsL2wr3G0.net
>>614
写し身と2人で中距離からどすこいすれば比較的安全に戦えるやん

641 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:34.77 ID:sKMY9A0C0.net
>>582
カラスは糞レベルたかい
強化クソカラスもおるで

642 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:35.75 ID:b6W5dr830.net
90時間でまだ王都に辿り着かないんだが
クリアより先に飽きが来るのが怖い

643 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:36.60 ID:MFYl1iHgM.net
ラダーン祭りって結局なんなんだよ

644 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:37.79 ID:KojSK4hRa.net
最良ステージいくつか置いとくぞ🙋‍♂

王都地下
英雄墓シリーズ
聖樹
雪原
オルディナ

645 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:46.48 ID:+ocibAmc0.net
>>621
ホスローは血で語ったんや

646 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:49.25 ID:6nW2fwLyp.net
>>628
マジでやってることは一緒なんだよなぁ

647 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:49.65 ID:PZ6gNk+Ia.net
円卓のババアもっと信心深いのかと思ってたら案外適当で笑ったわ

648 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:52.38 ID:gRUr3Sxs0.net
指輪渡した直後にラニちゃんぶん殴るの好き
やっぱり女は殴って言うこと聞かせないとな

649 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:53.40 ID:gEZLPGiF0.net
>>590
はぇー知らなんだ
能力補正ってそんな重要やないんか

650 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:38:57.24 ID:rZ9z7rTK0.net
>>483
この様でよく不敗を自称できたな

651 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:03.58 ID:O/Tfm6hjp.net
https://i.imgur.com/loHOegD.jpg
https://i.imgur.com/goxmH5I.jpg
すごくたのしそう

652 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:04.23 ID:78ADFdZN0.net
>>621
無能な自分でも英雄になれると聞いて従者の仇の誘いにのってみたけどやっぱりダメでしょげてる

653 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:10.21 ID:2xBviST40.net
>>624
大丈夫
またいくと「へへ」とか生意気な顔している
殺しちゃ駄目よ 火山館でクエストくれるから

654 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:11.11 ID:b8hHQymjp.net
>>602
ゴッドウィン暗殺したのもラニなんやっけ?死のルーン盗んで自殺できるようにしただけやと思ってたわ

655 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:13.50 ID:8papDdiU0.net
>>570
ギデオンにめっちゃ嫌われとって草やった

656 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:16.97 ID:AIZ8dFvt0.net
既婚のくせにチンポ生やして孕ませに走ったマリカが悪いよマリカが

657 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:16.97 ID:51CB5F6m0.net
多分来週末あたりにエルデンリング買えるんやけど
ワイが一番楽しんでる頃にはなんJはもうエルデンリング飽きてると思うと悲しい

658 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:18.69 ID:019RzFuq0.net
>>644
英雄墓が1番嫌いだわあの戦車ほんまウザい

659 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:22.38 ID:eBoB+zcY0.net
ケネスイベントってあれで終わりじゃないだろ絶対バグはよ直せ

660 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:22.76 ID:U7L8ZmB20.net
>>603
トープスは死んだけど幸せやろ

661 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:32.09 ID:2GeBUmUG0.net
>>483
二度ボコボコにされてて草

662 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:35.92 ID:Af6qIjG6d.net
今作で1番気持ち悪い装備ってなんや?
それ着て侵入するわ

663 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:41.98 ID:MfLPbvDg0.net
>>476
メリカスメラメラでわろた

664 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:42.85 ID:np8CmgJnM.net
このゲームを端的に言い表したらこうなるよな
https://i.imgur.com/5QWqFAX.jpg

665 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:46.24 ID:f1v38ZZ50.net
>>557
純愛だよ

666 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:49.75 ID:tJ813JFNd.net
ラダーン腐れきった状態であれって全盛期どんな感じだったのか気になるわ

667 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:50.64 ID:NikQl3+nM.net
最強の必殺技教えて
友人に教えたいからまとめる予定

668 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:50.71 ID:TP+FHoDA0.net
>>621
従者殺されて復讐のために火山館行ったけど
英雄になれるとかおだてられたらその気になってメンバーに加わったけど
何も出来ずに自分の無能っぷりに気付いてしまった口先だけの無能君なんや

669 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:51.00 ID:wi55wHkg0.net
🦐「湖以来、王都の地下で主人公君と戦えたらおもろいがってくれるやろなあ‥w」

670 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:51.62 ID:h7uyZM7g0.net
>>640
あいつは一撃が重い武器使った方が楽やん

671 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:39:51.95 ID:+ocibAmc0.net
>>638
最短だとLv不足で詰むから各地に寄り道して別フラグ建てて時間忘れてを含めると4割や

672 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:00.06 ID:gAPQ5bJtM.net
>>664


673 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:09.63 ID:VfuOtN9h0.net
>>602
OPによればマリカがエルデンリングを砕いた後にゴッドウィンが暗殺されとる
なんでそういう運びになったのかはまるでわからんが

674 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:12.08 ID:MFYl1iHgM.net
>>603
糞喰い

675 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:12.20 ID:PcJuVWIjd.net
対ラダーンの時のマレカスは侵略者側だったから自爆技使えたけどあれが自分のホームでの戦闘だとしたらあのカス自爆できるんかな

676 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:13.96 ID:51CB5F6m0.net
>>635
ネット民からモーグが血に変身して死体の血と入れ替わってるって聞いたけど生きとんのか

677 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:16.86 ID:iH1GkCn+0.net
色々ぶっ壊れと言われる奴一通り使ったけど霜や夜よりも月隠が一番やな
月隠もぶっ壊れやけど他に比べると一段落ちる感有ったけど、こいつが一番強い

678 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:19.85 ID:5PUDrgpN0.net
>>664


679 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:20.96 ID:vVFKWfHNp.net
>>662
キノコ

680 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:40.87 ID:vFn/HFiP0.net
>>664


681 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:42.79 ID:m6wGQeNur.net
>>668
円卓だと割と重要そうなとこに立ってたのにただの無能くんとかかなC

682 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:43.53 ID:A2BRu1jf0.net
>>664


683 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:45.03 ID:KCY2cpnj0.net
>>654
名も無き暗殺者達=黒き刃と神肌で、そいつら操ってたのがラニや

684 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:46.23 ID:ImpiMxa2a.net
英雄墓ダルすぎて全くやってないんやがやったほうがええんか?

685 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:46.37 ID:aWepowLc0.net
マラソンがほぼ不要なのは褒めたるわ

686 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:46.62 ID:AIZ8dFvt0.net
>>664
クソクソ言いながら92時間やってんのはマジ

687 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:47.25 ID:yeZXqVNud.net
エスト+8くらいのFP回復量いくつや?

688 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:47.55 ID:zpxiVFLd0.net
ラダーンレベル75でソロで倒せたわ
こいつやばすぎやろ
でも慣れればちゃんと対処できたわ

689 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:50.50 ID:u5RZvr4D0.net
>>664
一理ある

690 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:40:55.50 ID:zSON/sPE0.net
>>514
旅に出ます
ゾラーヤス

691 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:04.69 ID:ic9YzRWN0.net
混種と坩堝すごい苦戦したんだけどこのあと複数ボスのオンパレードってマジ??

692 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:05.56 ID:lideC+Ya0.net
>>593
いやまぁボスとしてはクソやぞ
それは覆らない
後半に出るボスたちがさらにクソやから薄れてるだけでクソはクソ

693 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:07.34 ID:2GeBUmUG0.net
>>664
敵だけ楽しそうは草

694 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:08.32 ID:U7L8ZmB20.net
>>601
わかる
ワイも赤獅子城の坩堝と混種クソボスやんと思ってたけどレベル低いだけやった

695 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:09.03 ID:cv8S4/hca.net
>>664
92時間イライラしてたんやろなぁ

696 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:09.49 ID:tJ813JFNd.net
>>664
わかる

697 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:10.94 ID:8rLR6Tlg0.net
クソでかい壺の前の3連赤サインってNPCなんか?

698 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:11.62 ID:DLO6jqfT0.net
>>664
すべて詰まってるな

699 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:13.28 ID:jNozzT4P0.net
"ラダゴンとはマリカである"

ワイ「?」
コリン「?」
ガイジ「!!!」

700 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:13.52 ID:lLPReFVe0.net
>>584
そんなもんやろ
常に描写不足やこのゲーム

701 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:15.87 ID:gLD4fmlY0.net
>>667
霜踏み

702 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:23.68 ID:6nW2fwLyp.net
魔術剣士ってどんな感じに振っとるんや?レベル120の祈祷戦士やが生命45精神持久30ないぐらいで筋力20の技量信仰30ちょいなんやがこの筋力の部分を技量と知力に振る感じでええんか

703 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:26.31 ID:vMpbmxMfd.net
>>664
まあ分からんでもない

704 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:35.41 ID:xlOKigG40.net
>>649
いやめちゃくちゃ重要やけど同じSでも能力差があって他の杖だとSになった上で強化できるからそっちのほうがええんや

705 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:40.16 ID:rQ/I+SzJ0.net
腐敗の神倒したらマレニアの腐敗が治ってセックス出来るルートはありますけ?

706 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:43.08 ID:+ocibAmc0.net
友人がダクソ2をけなしとったが一本道のエルデンって認識で合っとるか?

707 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:43.49 ID:ekOJ3cf50.net
王都地下にきた忌み子モーグとモーグウィン王朝のモーグってどういう事や

708 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:48.45 ID:9G9QjDhSd.net
>>212
今見たら喋り方めっちゃキモくて無理やった

709 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:51.92 ID:+PEEDLpq0.net
特攻野郎の遺灰なんも用なくても召喚しちゃう
かわいい

710 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:53.89 ID:d0lO74j00.net
盗賊でやり始めたら難しすぎるわ死ね

711 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:54.36 ID:e6t1fn6R0.net
猟犬ステップてなんかゲーム性変えるよな

712 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:41:57.60 ID:KkACBPkBr.net
>>664
そんだけ遊べりゃ充分やろ…

713 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:06.42 ID:3OnEZHWJ0.net
>>631
パッチは消えてもどっかで生き延びてるやろな

714 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:06.54 ID:2GeBUmUG0.net
>>651
クッキー臭がする

715 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:10.23 ID:tZMFag61p.net
>>677
あれマレニア相手にダウン撮りまくれるよなぁ

716 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:11.14 ID:6LoBHqm2r.net
>>601
ラダーンに限らずそんな印象やわ

717 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:12.99 ID:31fHJxzg0.net
>>483
これよーかんがえたら神の血のみのマレニアよりカーリア王家の血が混ざっとるほうが優秀で強いんやな

カーリア王家のほうが実は強いんちゃうか

718 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:14.63 ID:yM3p+S+C0.net
このゲーム隻狼の主人公でやったら絶対面白いわ
というかボスの動きが痩せ人だと早すぎるけど狼なら楽しく対応できるし
崖の上り下りもストレスなくできると思う

719 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:16.04 ID:6nW2fwLyp.net
>>697
中身はおらんけどプレイヤーデータ呼び出すらしいからオフラインだと弱いらしい

720 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:20.81 ID:1Qtowzks0.net
>>676
モーグ倒したあとギデオンに話すとミケラ繭の中にいる内に殺そうか悩むわみたいなセリフ吐くで

721 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:27.61 ID:vNGb8OHA0.net
>>664
わかる

722 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:30.79 ID:kJkRkKmg0.net
>>711
ブラッドボーン感出る

723 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:35.89 ID:bmamsKOP0.net
>>664
さすがに同意せざるを得なかった

724 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:45.97 ID:vVFKWfHNp.net
>>651
このラダーンエスタークにしか見えん

725 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:48.77 ID:cv8S4/hca.net
>>717
サイヤ人はハーフの方が強いとかそういうあれでは?

726 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:50.96 ID:n1e4EbImp.net
>>718
ケイリッドで常時怖気になって終わりや

727 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:51.97 ID:9G9QjDhSd.net
>>711
ある意味これがスタンダードな気もするわ
普通のロリに加えてステップあってもよかったやん

728 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:52.01 ID:gLD4fmlY0.net
>>710
バックラーでパリィするのがいいと思うで

729 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:53.24 ID:ZU9EFDpXp.net
>>212
愛ゴリほんとすこ

730 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:53.60 ID:h7uyZM7g0.net
>>706
ダクソ2は自キャラが弱すぎる
比較にならんやろ

731 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:42:59.82 ID:bmamsKOP0.net
ギーザの車輪ええんやけどさぁ

なんで脳筋武器じゃないねん!!!

732 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:03.49 ID:TP+FHoDA0.net
レナラ産駒が有能すぎる

733 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:08.26 ID:2s8XZCzL0.net
ワイ一番最初の城の前にいらボス倒せないんやが推奨レベルどんくらいやろうか
てか今作ディレイ使う敵多すぎやろ

734 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:14.02 ID:IbxjAkib0.net
>>691
まあそんなでもないで

・坩堝2体
・ガーゴイル2体
・神肌2体
・結晶人3体

目立つのはこんくらいや

735 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:20.28 ID:tJ813JFNd.net
>>347
快楽堕ちみたいで抜ける

736 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:21.09 ID:W+DiuU7Ep.net
>>707
つまりモーゴットとモーグと忌子モーグで3つ子だったっちゅうことやろな

737 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:24.20 ID:kYR25b/e0.net
>>664
エルデの獣とかちょっと移動するだけで褪せ人がイライラでマラソン始めるからたまんねえだろうな🤗

738 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:25.27 ID:aWepowLc0.net
ギデオンってあんなイキってたのに何で急に神は殺せないンゴ😭って手の平返してきたの

739 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:27.99 ID:+ocibAmc0.net
>>593
個人的に二倍速エルドリッチ内蔵ヨーム(二倍速)ってよんでるわ

740 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:28.27 ID:emfnFT7w0.net
セキロで勘違いしてる人多いけどフロムゲーは元々ろくにストーリー説明なんかせんよな
エルデンリングは分かりやすいほうまである

741 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:29.18 ID:vCsNQqAk0.net
鈴玉狩りさんはワイにパリィの楽しさを教えてくれた唯一の人や

742 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:31.85 ID://4CgbJc0.net
クソゲー!開発死ね!(プレイ時間100時間超え)
ワイあたまおかしいんか…?

743 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:32.76 ID:2xBviST40.net
HP60はふらないとネッシーでツーパン位で死なないかな
65振って中層で残り防御が上がるように筋メインでステフリしたけど3パン位は耐えるものね

744 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:37.92 ID:d0lO74j00.net
>>728
できるんやったらやっとるわぼけかす死ね

745 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:38.71 ID:9G9QjDhSd.net
痩せ人は草

746 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:39.99 ID:51CB5F6m0.net
>>720
はえー
なんか頭おかしい人なんかなミケラ

747 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:40.77 ID:+ocibAmc0.net
>>730
なるほどなぁ

748 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:41.15 ID:KPUuyC9Ud.net
>>664
ワイもめっちゃ楽しんだんだけどおすすめ押すかと聞かれたら押さんわ

749 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:42.76 ID:xIZ0x6E/d.net
>>711
最初は楽しかったけど戦技で攻撃できなくなるのダルいわ

750 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:43.13 ID:gEZLPGiF0.net
>>704
助かるわ
サンガツ

751 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:43.59 ID:m6wGQeNur.net
火山館のおはDがライカード食べるおばさんになっててキモかったから殺したら坩堝君がブチギレ侵入してきてそれも殺したけどこれ良かったんかな

752 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:47.54 ID:KojSK4hRa.net
>>734
改めて見るとガチガイジだよなこのラインナップ

753 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:50.60 ID:DLO6jqfT0.net
>>738
エルデの獣見てぶん投げた

754 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:43:53.16 ID:he00TWaQ0.net
>>38
メリカス怒らせないと取れないブドウ女の聖印は最強や

755 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:06.63 ID:A2BRu1jf0.net
>>726
狼くんはグロ耐性はあるやろ
お化けが苦手なだけや

756 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:08.03 ID:9KK5lWnZd.net
>>664
真理かもしれん

757 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:10.72 ID:jf/WrcwEp.net
>>691
寄り道系ボスだと複数増えてくるけどシナリオ上のボスはそうでもない
終盤に最クソ複数ボスがおるけど

758 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:11.57 ID:zNTVM4jZ0.net
>>742
やればやるほど不満出てくるからしゃーない

759 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:16.20 ID:TP+FHoDA0.net
遊べるクソゲーや今作は
ぶつくさ言いながらトロコンしたわ

760 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:21.93 ID:dAJYwRuS0.net
勇者です始めたけど技魔にしたくなってきた
失敗したわ…
70レベルまできたけど最初からやり直した方がいいのか?

761 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:31.00 ID:5PUDrgpN0.net
>>742
ワイも100時間越えてるけど同じや フロムは一回原点回帰するべきや

762 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:33.74 ID:wi55wHkg0.net
ラーヤ知らずに火山館行ったけどこれもう💩くんのイベント進められんよな?

763 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:38.02 ID:JUF+LNMh0.net
>>664
ずっと俺のターン!ってほんとにやってくるからな
腹立ってスローイングダガー投げたら転がり避けされるし
なんなら反撃に光る剣飛んで来るし

764 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:42.53 ID:7SEPdZQj0.net
盾の強化って必要なんか?

765 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:46.84 ID:jNozzT4P0.net
>>742
クソクソ言いながらずっと出来るゲームだからしゃーない

766 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:51.40 ID:9G9QjDhSd.net
>>664
これみんなそうやろ

767 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:52.58 ID:vjbGnU8J0.net
>>734
結晶人だけ明らかに3体並べるの多すぎない?
それとも腐敗させてるからもうちょっとおかわりしてもええやろ・・・って理論やったんか?

768 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:53.19 ID:e6t1fn6R0.net
>>760
ステータス振り直しできるやん

769 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:59.46 ID://4CgbJc0.net
>>717
そもそもマリカが統治するまで栄えてたのカーリア王家やからな
そらそうなるよ

770 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:44:59.97 ID:DLO6jqfT0.net
>>742
ソシャゲ病やん

771 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:05.33 ID:8rLR6Tlg0.net
>>719
やっぱ他プレイヤーのなんかしらやったか
マレニアぶっぱマンと月隠ぶっぱマンばっかでおかしいと思ったんや

772 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:06.24 ID:lideC+Ya0.net
結晶人3人は初見ではビビったけど赤獅子の炎で燃やし尽くして言うほどか?と思ってしまった

773 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:07.23 ID:KojSK4hRa.net
>>762
クソ食いならラーヤ抜きで進められるで

774 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:07.62 ID:+ocibAmc0.net
生命40振ったら即死チャリオットに耐えれて驚いた

775 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:09.18 ID:IbxjAkib0.net
>>742
ワイはこち亀みたいなもんやと思ってる

120巻以降を読んでクソ漫画!と言いつつ
100巻までは神漫画と思ってるような

776 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:09.43 ID:sKMY9A0C0.net
二週目と新キャラでやり直すのどっちが楽や?

777 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:09.89 ID:2lS3JKFJ0.net
狂い火エンドってフィア死んでなかったら少し変わるのか
エンディング動画観てたら最後に少しあったわ

778 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:11.10 ID:aWepowLc0.net
>>753
ギデカスだっさ
やめたら円卓の仕事?

779 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:12.14 ID:vd3PJP8KM.net
>>742
でも次の新作出たらやるんやろ?😁

780 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:13.46 ID:irOrStlgd.net
>>268
なんで鍛冶屋が謝ってるんだ?封牢がどうのって

781 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:18.42 ID:ypLzYrab0.net
写身くんワイより強くてちょっと悔しい

782 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:22.20 ID:U7L8ZmB20.net
>>764
必須

783 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:25.35 ID:vVFKWfHNp.net
神肌はストーリー上必須なのがクソ
寄り道だったらここまで言われなかった

784 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:28.75 ID:rR9xKMqzd.net
大壺の3連戦が排泄物すぎるんやが

785 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:29.07 ID:7K77n8ap0.net
>>719
あれプレイヤーデータなんや
ドラえもんみたいな肌の色した裸の野郎が出てきて制作随分悪ふざけしとるなと思って爆笑してたらそういうことか

786 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:29.83 ID:+4hRJI0r0.net
>>706
ぜんぜんちゃう
2は単純につまらんからエルデンに失礼や

787 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:33.65 ID:5PUDrgpN0.net
>>760
ステ振り直しでええやん
ワイ最初脳筋やったけど今は魔法唱えながら月隠ブンブンマンや

788 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:33.87 ID:jrl16NNOa.net
デミゴットって死のルーン以外で死なないんじゃないの?
主人公普通にぶち殺してるよな

789 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:34.50 ID:s3jdF1Hl0.net
先行入力で動いてる感あるからなぁ

790 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:34.62 ID:Hi56a4cU0.net
>>738
マリカの意思に触れて狂ったんちゃうかなと思ってる

791 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:35.86 ID:vyYCXhkX0.net
>>751
あの坩堝だけ特殊モーション持ってる個体でびっくりした

792 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:36.08 ID:kYR25b/e0.net
>>742
むしろプレイ時間10〜20時間とかなら手放しに絶賛しそうなんだよな

793 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:38.68 ID:xR3meqU/0.net
坩堝2と神肌2はまだ真っ当に戦ってみようという気に一応なれる
ガーゴイル2はホンマにゴミ

794 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:38.79 ID:jHk7Pf7HM.net
ミリセントが赤ファンで使うてたワザめっちゃかっこいいんやが
あれ使えるようになるんか?

795 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:39.41 ID:9KK5lWnZd.net
敵が10ターンくらい動いてやっと自分のターン来ても1、2回しか殴れんからなぁ

796 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:44.95 ID:2xBviST40.net
>>776
余裕で周回が楽 ほぼ無敵だよ

797 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:47.41 ID:qqb6parC0.net
>>584
フロムの残念なところのひとつや

798 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:47.97 ID:UvMsb3XD0.net
>>742
レベルEで富樫が言ってたことはホントやったんやな

799 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:48.93 ID:aOY8izOD0.net
>>664
なんか分かる

800 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:49.29 ID:xxCq9Z6P0.net
でも作中でこんなことになった根源はラニとかいう女だよね
メリナちゃんがやっぱり真のヒロインよ
https://i.imgur.com/fs8qn3x.jpg
https://i.imgur.com/IJJAkrJ.jpg
https://i.imgur.com/VP9ngqz.png

801 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:52.03 ID:31fHJxzg0.net
>>751
蛇っ子は旅にでとるしまあええやろ報酬もあるし

802 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:52.64 ID:A2BRu1jf0.net
パリィが戦技の枠とるの納得いかないんやが
パリィからの致命の立場を露骨に悪くしてるのなんなん?

803 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:45:55.56 ID:KPHaZWEKd.net
>>777
メリナじゃなくてフィアなんか?

804 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:01.51 ID:pSWMLklxa.net
>>706
2は手抜きのゴミゲーや
エルデンは作り込みはすごいから比較にならんやろね

805 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:02.60 ID:bgozvTa70.net
>>699
金仮面卿は祝福の導きを予見し黄金樹の在り方に疑問を抱いて完全律の修復ルーンを生み出す有能なんだよなぁ

806 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:07.73 ID:KojSK4hRa.net
神肌のふたりはスルー出来るとかここで聞いたけど結局デマやんな?

807 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:15.14 ID:xIZ0x6E/d.net
>>760
気になるなら作り直したらええんちゃう
ビルドやマッチングレベルが違う2キャラ目持ってると楽しいで

808 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:21.84 ID:5/NcoNTM0.net
生肉団子の安定した供給先ってないんか?

809 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:22.37 ID:1Fmh0RLx0.net
>>764
ガード性能が上がるからできればした方がいい
左上の攻撃力はあんま意味ない数字で右下のガード強度が大事

810 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:25.57 ID:DLO6jqfT0.net
でもマリカスはレナラよりゴッドフレイ神ちんぽのが好きなんだよね

811 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:28.61 ID:f1v38ZZ50.net
>>742
糞喰い「おまえは俺だ」

812 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:34.04 ID:WQcREnop0.net
褪せ人はどんな感じで小さいラニに話しかけたんや

813 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:38.33 ID:sKMY9A0C0.net
>>796
後半の敵一周目でもクソ強いけど行けるんか?

814 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:38.42 ID:FprepbL7r.net
>>784
木の根っこ?使って落下死させられるで

815 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:39.26 ID:PFZH1NHJ0.net
ボスは実際強いけど遺灰と戦技の選択と強化間違えなければ途端にヌルゲーになるよな
それでもきつかったのマレニアくらいや

816 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:42.91 ID:lR5SE/eO0.net
自分が立てた光柱の場所がわからなくて2,3本消せないわ

817 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:45.09 ID:KO5e8s95M.net
>>649
強化で能力補正もあがってく武器多いし杖そのものの魔法補正値も上がるから最終的には逆転するで

818 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:47.06 ID:xIZ0x6E/d.net
>>806
ガチやぞちょっとずつYouTubeに上がりはじめてる

819 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:48.37 ID:9G9QjDhSd.net
神肌のふたりって意外と強くなかったわ
交互に倒してくだけやんけ

820 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:51.68 ID:vuKGXjNp0.net
エルデンはまだストーリーわかりやすくまとめてる方や
ブラボとか脳に目ん玉生えてるレベルやないと理解すらできん

821 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:52.06 ID:vMpbmxMfd.net
>>742
最初が神ゲーすぎて後半の開発が力尽きたのが目に見えて分かってくるところくらいからやってる側も惰性になってくるし・・・

822 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:55.24 ID:3OnEZHWJ0.net
>>697
オンラインでやると他プレイヤー踏襲したキャラがランダムで出てくるオフやと固定NPC3体や

823 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:55.59 ID:enIWGLSGM.net
息臭い言われて殺されたわ
ワイが何したっていうねん

824 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:46:56.62 ID:EGOr/VkB0.net
う〜ん、この糞ツートップw
https://i.imgur.com/YFxdBWl.jpg
https://i.imgur.com/ejF9Fqr.jpg

825 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:00.44 ID:xR3meqU/0.net
>>776
圧倒的に2週目
大して敵強くなっとらんし祝福リセットされるけどマップは1周目で見つけたところ全部最初から開示されとる

826 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:02.79 ID:2lS3JKFJ0.net
>>803
あ、メリナか
何で変わるんだろ

827 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:06.23 ID:KojSK4hRa.net
>>818
マジ?探してみる

828 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:13.02 ID:A2BRu1jf0.net
>>782
ワイも盾強化してないけどなんか良いことあるんか?
盾殴りの威力が上がるだけちゃうんか?

829 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:14.86 ID:cGaG9fQd0.net
>>760
ステ振り直せばええやん

830 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:15.40 ID:+ocibAmc0.net
>>772
遺灰にタゲ取りさせて各個撃破でいけるよな
バクスタ受付長いのも優しい

831 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:15.44 ID:aWepowLc0.net
>>790
壊れかけの時代でも幻視したんかね

832 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:35.74 ID:rR9xKMqzd.net
>>814
どういうことや……

833 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:41.04 ID:2xBviST40.net
>>806
マップ的に左に抜けられないからね
べらんだみたいなとこの手すりを越えないと竜にいけないから無理じゃないかな
マップが複雑だからあるのかもしれないけど

834 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:43.44 ID:zb1jQthQ0.net
>>707
双子やからやることも同じなんや

835 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:47.07 ID:5PUDrgpN0.net
>>828
受け値上がるからガードしたときのスタミナの減りが減るで

836 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:52.33 ID:v8tJYmqK0.net
>>340
低レベルパンイチで頑張って倒したワイを見習え

837 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:53.98 ID:sKMY9A0C0.net
糞糞のふたりがエスト見て同時に黒炎投げてくるのキモすぎる

838 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:47:55.66 ID:Mdd44oW+M.net
そもそもなんでメリナ燃える必要あるんか
その辺のしろがね人でも捕まえて火種にすればええやろ

839 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:07.09 ID:lideC+Ya0.net
>>830
まぁでも雑な調整すんなやカスって思いながら倒したわ

840 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:08.61 ID:W8YX28xPa.net
今グリッチとか地形利用すればラスボス以外スルー可能なんやろ?

841 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:10.60 ID:TP+FHoDA0.net
アレクサンダーの中身貰ったけどなんかに使えるんかなあれ・・・

842 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:15.27 ID:2s8XZCzL0.net
>>820
獣狩るんやで→嘘ンゴ後半から宇宙人狩るンゴ

843 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:18.20 ID:+ocibAmc0.net
>>786
>>804
ボロクソで草
1と3だけやったワイは正解やったんやな……サンキュー友人

844 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:18.61 ID:9G9QjDhSd.net
>>837
飲むな定期
柱で飲め定期

845 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:37.16 ID:vf44rqCx0.net
腐敗した結晶人3人なんてケツほってるだけでかてるのに何がクソなのかわからない

846 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:48.15 ID:PlOHNgts0.net
ラダーンでマルチやってるJ民いる?
レベルと武器レベルと呼ばれ具合どんなもん?
レベル70 武器レベル17やけどそんなに呼ばれへん

847 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:50.23 ID:A2BRu1jf0.net
>>835
知らんかった
また要らん苦労してたなワイ

848 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:55.38 ID:v+izkZ2Sd.net
病気を治しに来ただけなのにどうして獣狩りをするんですか?どうして宇宙人と戦うんですか?

849 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:57.31 ID:vjbGnU8J0.net
>>824
腐れはガチで手抜きだしアイテム使いまくるかひたすら放置するかしかゲーム性ないしまたやけくそのゲジゲジラッシュだしで終わっとったわ・・・

850 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:48:58.51 ID:Iy6JRGYBd.net
名刀月隠
夜と炎の剣

強くて名前もかっこいいの好き

851 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:07.91 ID:2xBviST40.net
>>813
レベルと武器レベにもよるかな
周回だと回復や武器 レベ 写し身が全部揃っているのでマジでヌルゲーかなのよ
マルなんかティシー君だけで倒してしまうし

852 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:13.09 ID:wi55wHkg0.net
風車村の💃💃💃ちゃん達はあれどういうことなんや?

853 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:17.04 ID:gLD4fmlY0.net
猟犬ステップもらえる黒騎士の倒し方って毒殺より橋から落としたほうが楽よな

854 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:21.26 ID:+4hRJI0r0.net
>>843
1と3だけはマジで賢いで
2ってゲーム部分が糞なだけじゃなくてストーリーまでハブられてるんや
1と3はあ、これ続きものやなってすぐわかるけど
2はやらなくても全く理解に困らない

855 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:26.38 ID:WRV/TgNd0.net
ネフェリルー「鷹の遺灰和む😊」
ケネスハイト「王探さんといかん」
ディアロス「ワイは無能や…」

こいつらこれで終わりってマジ?

856 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:31.70 ID:KojSK4hRa.net
>>845
ソロでケツ掘ってるヒマ無くね
遺灰呼ばんと無理だわ

857 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:42.85 ID:xR3meqU/0.net
>>816
5本までしか置けなくて古いのから消えてく仕様だから適当に5本置いて全部消せばええ

858 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:43.11 ID:h/S3ZIBQM.net
慣れなくて使ってないけどジャンプ攻撃強いみたいやな

859 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:49.31 ID:+4hRJI0r0.net
>>845
例の霜踏み動画みたいな人もおるから…

860 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:49.95 ID:gEZLPGiF0.net
>>817
魔法やってみよかなと思った頃に偶然拾ったのがこの杖で杖は強化できないもんだと思ってたわ
サンガツ

861 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:50.03 ID:sKMY9A0C0.net
>>851,825
サンガツ
ステ振り直して二週目にするわ

862 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:51.30 ID:Sk/GQO/+0.net
結局最初の贈り物で貰った敵を魅了させるアイテム使わんかったわ
なんかいい使い方あるんか?

863 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:51.91 ID:psbyrS+B0.net
レベル100で巨人たちの山嶺て普通か?

864 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:54.10 ID:iOku6STJ0.net
>>832
崖のとこにある木の根っこで立っとけば勝手に敵が崖に落ちていくんや

865 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:49:59.50 ID:78ADFdZN0.net
ダクソ2 は結局呪いを解きにきたはずがなんでピザ窯幽閉されんのかわからんかったわ

866 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:03.51 ID:2s8XZCzL0.net
>>854
???「常識ねぇのかよ…」

867 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:04.21 ID:v8tJYmqK0.net
>>664
草生える

868 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:07.58 ID:5PUDrgpN0.net
>>863
まあまあスタンダード

869 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:11.76 ID:lideC+Ya0.net
>>846
レベル100でもバイトできるレベル
xboxやからって理由かもしれんが

870 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:13.69 ID:xIZ0x6E/d.net
2は武器の持ち方だけ評価できる
刀の両手持ちエルデンでもダクソ13準拠の糞にしたのほんま許せん

871 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:15.12 ID:tJ813JFNd.net
https://i.imgur.com/8nZnW2m.jpg
これ始まるまで二週間暇ンゴねぇ…

872 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:16.66 ID:JUF+LNMh0.net
遅かったじゃないか…とかやってた頃よりはエルデはフロム脳してないね
魔術学院のボスと教会の亀さんのお話とかわりと丁寧でびっくりした
なお学院と繋いでるといいつつ一方通行だからファストトラベルで学院に帰る模様
ワイが見つけられなかっただけで双方からワープできたんか?

873 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:17.54 ID:dK6SOZOLp.net
>>855
ケネスハイトは続きありそうでないんだよな

874 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:18.72 ID:9G9QjDhSd.net
>>853
あいつ落ちるんか
わざと崖際行ったりしたけど落ちてくれなくて戦うことにしたな

875 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:18.99 ID:rR9xKMqzd.net
>>864
やってみるわありがとう

876 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:21.58 ID:iUk+TcGG0.net
マレニア後半翼のせいでモーション見づらくてしんどいわ

877 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:26.97 ID:K8+lxo8N0.net
このゲーム近接のメリットなくないか?
縛り用?

878 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:29.69 ID:vjbGnU8J0.net
>>845
短い区間で並べすぎやねんゲジゲジといい
早くこのマップ作り終えたいという気持ちしか伝わってこなかったわ

879 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:30.56 ID:e4q6stsRp.net
>>854
3のDLCで土の塔匂わせしてくれたから…

880 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:31.26 ID:RLFYpjjpd.net
>>863
ド適正やろ

881 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:32.21 ID:m6wGQeNur.net
刀二刀流って実用性ある?

やっぱやるなら脳筋か?

882 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:34.70 ID:IbxjAkib0.net
複数系はHP少ないし相手する頃はこっちも育ってるから火力でぶち殺せるけど
あれがHP多くなったらって考えるとやっぱりゴミボスなんだよな

883 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:34.90 ID:vf44rqCx0.net
>>856
けつほってるあいだは無敵やし普通にできたわ

884 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:36.06 ID:20+HlIwsd.net
>>871
ビジュアルノベル読んどけ

885 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:46.54 ID:ndw+RiTf0.net
結晶人はケツ掘れば余裕って言うけどアイツらのケツ地味に掘りづらいやろ
連携もしてくるし

886 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:52.68 ID:xlOKigG40.net
>>810
そもそもマリカとラダゴンは同一人物ではあるけど別人格みたいなものだからマリカはレナラのことなんとも思ってないしラダゴンの事嫌ってる節がある

887 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:50:56.09 ID:53I8Gfekp.net
炎の巨人強すぎんか

888 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:00.23 ID:E22Yxcx20.net
>>483
ゲーム上仕方ないけどいつも一番恐ろしいのは主人公だよな
王のソウル持ってる奴片っ端から狩るダクソ1だったり逃げ出した王を追いかけて片っ端からぶっ殺すダクソ3だったり

889 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:00.76 ID:bmamsKOP0.net
>>28
はらでーい

890 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:01.36 ID:WX8wtZlv0.net
初心者にはこれとSEKIROどっちから始めたらいいん?
どっちも面白そうなんやけど

891 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:03.17 ID:31fHJxzg0.net
>>800
ヴァイクさんくっそ重要ポジやんけ

892 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:11.69 ID:20+HlIwsd.net
>>887
崖から落とすんや

893 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:12.07 ID:kSkWITLw0.net
>>881
強いけどそれやるくらいなら知力に60くらい振って夜炎ビームしてた方がはやい

894 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:21.55 ID:deFVPAv8M.net
信仰は死の刃もめちゃくちゃ強い
ティシーと同じ体力削っていくやつ

895 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:27.94 ID:2xBviST40.net
>>861
余裕だよ
二周目はエンディングまで10時間ちょいで行ったし ネッシーだけはウンゲーになるかな

896 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:29.83 ID:CRGAJsRa0.net
封牢の坩堝の騎士ぐらいかなまともに楽しかったの

897 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:29.92 ID:iOku6STJ0.net
>>875
落ちそうになかったら牽制に火炎壺投げたらゴロゴロ転がりながら崖に落下してくで

898 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:31.55 ID:5PUDrgpN0.net
>>881
出血と氷結でゴリゴリ削れるけど霜踏みのほうが削れる

899 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:34.03 ID:vd3PJP8KM.net
>>845
ワイは倒せんくて霧を使った
サンキューメッセージ😁

900 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:38.67 ID:wi55wHkg0.net
お前ら的には次作はエルデンリング2みたいなのかセキローみたいなのどっちやりたいんや?

901 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:41.04 ID:6LoBHqm2r.net
>>871
これ一本道でひたすら敵倒すだけのゲームちゃうん?

902 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:43.61 ID:A2BRu1jf0.net
>>877
アクションで倒したいワイの尊厳を保てる
あんまり面白くはない

903 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:50.69 ID:AkgrUvXDp.net
>>870
毎回モーションも武器の持ち方も同じなんつまらんよな
新作出るごとに変えて欲しいわもっさりじゃなきゃ文句言われへんやろ

904 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:51.24 ID:PlOHNgts0.net
>>869
適正レベルそんくらいなんかな?
70やと低すぎか

905 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:51:58.28 ID:gLD4fmlY0.net
>>874
引きつけて崖から馬二段ジャンプしながら橋に戻れば落ちてくれるで

906 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:01.80 ID:KCY2cpnj0.net
>>873
解析ではフラグバグってて進めないだけらしい

907 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:03.44 ID:IbxjAkib0.net
>>877
縛りやね
マレニアとかもそうだけど遠距離攻撃できると攻撃チャンスばかみたいに多くなる
近接はただの趣味

908 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:04.66 ID:+4hRJI0r0.net
>>879
宮崎「2の要素をDLCで一つ出してやるよ」


谷村「じゃ、土の塔で」



インタビューで出てたけどマジでこれらしいな
ほんま出すエリアのセンスもない
せめてアンディールやろ

909 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:07.26 ID:AIZ8dFvt0.net
>>800
指カスが植民地計画失敗したのがそもそもの原因やんけ

910 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:08.74 ID:rQ/I+SzJ0.net
dlcはラダーンとマレニアの複数ボスや

911 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:13.32 ID:MPd2AC7/M.net
ラニイベントで成長し過ぎやろ
喪色+9とか写身+10とか
アルター高原前に最強になってまう

912 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:15.20 ID:RrxWs1ZO0.net
セルブスのお薬を💩にあげたいんやが「お前が殺されてないのは円卓の優しさに感謝せぇ😡」みたいな事しか返ってこない

913 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:20.28 ID:9nVB2X8B0.net
>>890
探索したいならエルデンリング
とにかく戦闘を楽しみたいならSEKIRO

914 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:30.70 ID:+ocibAmc0.net
>>854
煙特つかってたから元の使用者に興味あってな、時間割いてやる価値あるか気になっててん

915 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:32.19 ID:31fHJxzg0.net
>>812
「ラニ様なんで小さくなってるんです?」
「あれだけ格好よく別れたのにこんなとこで何やってるんですか」

916 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:33.02 ID:HFeRQ8wt0.net
一番強いし一番エッチな遺灰あるのにみんな知らんのか
夜巫女って言うんやけど

917 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:34.64 ID:ic9YzRWN0.net
>>734
>>757
うげーまだそんないんのかよ…わいはタイマンがしたいんやけどなあ

918 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:37.22 ID:+4hRJI0r0.net
>>900
エルデンリング2やな
もっと良くなったらほんま永遠遊べるゲームになる

919 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:47.43 ID:2s8XZCzL0.net
>>900
そら隻狼よ

920 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:48.13 ID:KO5e8s95M.net
>>908
雪原出てきたら草

921 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:51.60 ID:FprepbL7r.net
>>800
ヴァイクとメリナが親子は飛躍してそうやけどどっかに説明あるんかな

922 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 13:52:53.32 ID:PLQcSr8c0.net
>>912
本体やで

923 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:54.06 ID:lideC+Ya0.net
>>881
猟犬のステップつけてそれで遊んで楽しいけど氷結+出血でも火力不足が目立つ

924 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:55.10 ID:2xBviST40.net
宮崎「dlcは英雄墓3セットです」

925 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:56.72 ID:+ymnKvvJa.net
>>873
仕えるとかいう選択肢出しといてその後なんもないの草

926 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:52:59.46 ID:i7f4CDMw0.net
>>664
ワイかな?

927 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:02.15 ID:jNozzT4P0.net
>>838
(ここで燃えたらみんな大号泣やろうなぁ…w)

928 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:04.55 ID:gBCLSrNia.net
>>121


929 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:08.82 ID:5bWOA8tS0.net
>>891
ヴァイクの装備の説明見るとええぞ

930 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:11.40 ID:pSWMLklxa.net
>>900
エルデン2
セキロはもう完成されちゃってるからええわ

931 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:19.22 ID:vuKGXjNp0.net
威厳たっぷりの最初の王が「お行儀の良い戦いはやめだ」とか言いながら裸の戦士になるという熱い展開
なお性能

932 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:27.69 ID:Yc+ONzW+0.net
>>908
エロ装備出す有能

933 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:30.94 ID:5/NcoNTM0.net
風車村の裏にメッセージで火が必要だとか松明とか書いてあって草生えたわ

934 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:31.97 ID:78ADFdZN0.net
>>888
最初から殺そうとしてたわけやない😡
どうしても帰ってくれそうにないからやむなく灰になっねもらっただけなんや😔

935 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:40.36 ID:9KK5lWnZd.net
知り得たか

ミケラの刃

マレニアを🌹

936 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:50.73 ID:kYR25b/e0.net
>>900
エルデンはダクソ3からの振り子調整で戦技クソ雑魚になりそうやしセキロ2でええわ

937 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:53:52.75 ID:EGOr/VkB0.net
フロムゲーってモンハンみたいにDLCでマップ追加や新ボス追加とかやってくれるんか?

938 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:03.06 ID:TP+FHoDA0.net
ファッ ヴァイクってメリナの親父やったんか

939 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:08.06 ID:+4hRJI0r0.net
>>937
セキロ以外はほとんどあったで

940 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:10.36 ID:7K77n8ap0.net
>>877
遠距離チクチクは楽かもしれんが面白くはない
やっぱり近距離で相手の攻撃を躱してスキ見て反撃がギリギリのやり取り感があって一番脳汁が出るわ
まあプレイスタイルの問題やから人それぞれやけど

941 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:13.53 ID:DbYm/2r40.net
ストームヴィルの亜人がケネスハイトのイベントにバグ直ったら絡みそうで殺せんわ
バックラーが買えん

942 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:14.45 ID:IbxjAkib0.net
二刀流しても戦技に火力負けすんのあかんよな
特大バッタくらいか戦技に対抗できそうなの

943 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:18.03 ID:2xBviST40.net
動画だけ後からみれるようにしてほしいよね ストーリーがようわからんわ

944 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:25.77 ID:UvMsb3XD0.net
フロムは毎回DLCはおもろいから…
はよエルデンも来んかなぁ半年以上かかるか

945 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:28.39 ID:pSWMLklxa.net
>>937
セキロはになかったが
ダクソ全部とブラボにはあった

946 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:30.29 ID:5PUDrgpN0.net
>>937
やってくれるで

947 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:31.17 ID:Z/jSHS3qp.net
悪いのは大いなる意思とかいう奴じゃ?

948 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:32.36 ID:DLO6jqfT0.net
>>908
谷村(砂魔術師装備出して欲しいなあ)
谷村「土の塔で」

有能やん

949 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:32.79 ID:lideC+Ya0.net
>>904
ワイがラダーンを倒せたレベル60くらいでもマッチングしたから単純に今回のマッチング範囲は広いんやと思う
マッチング出来ても大体無闇に突っ込むホストが死ぬから悲しくなる

950 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:34.29 ID:31fHJxzg0.net
>>937
せや、新規ボスと新規mapと新規装備や

951 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:36.87 ID:bgfrtDTad.net
>>931
欲を言えばもっと変えて欲しかったわ
元から足癖悪いしガムシャラ感はなかった

952 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:49.42 ID:wi55wHkg0.net
そういやセキロって踏み躙らせはせぬさんの師匠がdlcで出るかとおもったら音沙汰ないな

953 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:54:52.22 ID:l2FfbOpm0.net
メリナ「キエーーーッ!🔥」

ラニ「王と一緒にいる🖤」

これじゃどっちがヒロインなんだかわかんねえな

954 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:07.13 ID:rjWifdYsH.net
発狂する人形すこ

955 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:07.98 ID:+4hRJI0r0.net
エルデンはめちゃくちゃ規模でかいから
フロムのやる気も有り余って3弾くらいまでやってくれんかなDLC

956 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:28.55 ID:Rlgryrxzd.net
>>338
かっこよすぎて草ァ!!!!!
草草ァ!!!!!

957 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:32.99 ID:1GSKYsfnp.net
ラニちゃんのイベント追加してくれ

958 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:34.68 ID:+4hRJI0r0.net
>>952
巴とやりたかったな

959 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:35.15 ID:m6wGQeNur.net
^メリナは自分で運命の死に見えんとかいうてるんやから別にええやん
まさか逆恨みしたりせんやろ?クリアしてないけど

960 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:37.80 ID:Yc+ONzW+0.net
>>955
マップ倍くらいにして欲しい

961 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:40.22 ID:FprepbL7r.net
ライオンが枷になってるのは草生えた
どんな野蛮人やねん

962 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:44.23 ID:gBCLSrNia.net
>>800
誤字が多すぎる

963 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:45.52 ID:xIZ0x6E/d.net
>>948
これほんま有能
谷間の作り込みエグかったし

964 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:49.61 ID:vCsNQqAk0.net
>>887
落として終わりや

965 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:54.34 ID:HE/5sZvXM.net
狂い火って私があなたを殺す!みたいな打ち切りエンドみたいな形で終わったけどあれはなんなん?

966 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:55:56.32 ID:d0lO74j00.net
結局一番優秀な素性ってなんだったんや

967 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:13.16 ID:h7uyZM7g0.net
>>955
入れない王都の闘技場の中に誓約と思われるNPCが配置されとるんよね

968 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:22.49 ID:PFZH1NHJ0.net
>>800
マリケス騙したのマリカやから違うやろこれ

969 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:23.52 ID:+4hRJI0r0.net
>>960
流石に頭がおかしくなる😂

970 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:28.62 ID:kYR25b/e0.net
怨嗟といい炎の巨大クソボスは落とすに限るな

971 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:38.70 ID:5CpH5+nP0.net
>>338
こいつだけなんかカプコンのゲームキャラにしか見えんかったわ

972 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:38.75 ID:DLO6jqfT0.net
ソウルシリーズDLCっていつも壊れ武器出るのに
既にバランス壊れてるエルデンリングはどうなってしまうのか

973 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:44.01 ID:deFVPAv8M.net
>>966
信仰の強さバレてきたから密使の説あるな

974 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:56:58.78 ID:+4hRJI0r0.net
>>967
まあ対人用のコロッセオは間違いなくあるからDLCは確定なんやろな

975 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:02.90 ID:1GSKYsfnp.net
>>966
あれ最初のスキルの割り振りが変わるだけやろ

976 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:05.19 ID:5PUDrgpN0.net
DLC来るなら作り込んだマップ欲しいわ
オープンワールドはもうお腹いっぱい

977 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:17.00 ID:UvMsb3XD0.net
>>972
どうせ後々下方するだけやから

978 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 13:57:21.48 ID:PLQcSr8c0.net
>>664
一言で分かるのは草

979 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:35.81 ID:9G9QjDhSd.net
今日ローレッタ倒してマレカスも倒すわ😁よろしくな😁

980 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:37.36 ID:G5mqITDOa.net
>>338
こっちの動きが相手と比べて明らかに見劣りするから好きじゃないわ
もう主人公もダンテくらい動けるようにしてくれや

981 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:38.88 ID:NE9/MkPE0.net
ラダーン倒せないんやが
ずるやめろ

982 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:44.73 ID:V8Cj6qYTd.net
夜と炎の剣使ったらマレニア瞬殺だったわ
お前らサンキュー😎

983 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:57:57.14 ID:Glc9YnCn0.net
>>483
兄貴やろ

984 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:00.21 ID://4CgbJc0.net
>>871
プレイ動画見た感じ微妙なんよな…

985 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:02.95 ID:+7bEz12M0.net
>>664
100時間以上プレイしとるけど同意するわ

986 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:03.64 ID:5pl2ZACO0.net
>>664


987 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:58:15.91 ID:KojSK4hRa.net
>>938
ファッ!?まじ?

988 :風吹けば名無し :2022/03/13(日) 13:58:35.52 ID:PLQcSr8c0.net
>>976
分かるわ

989 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:01.10 ID:d0lO74j00.net
>>973
信仰なんかチンカスちゃうんか

990 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:03.06 ID:+4hRJI0r0.net
>>664
92時間やってるのがほんまエルデンって感じ

991 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:17.12 ID:ZutZXL8QM.net
ワイわもう次回作買わんわ
クソゲーだねこれ

992 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:18.78 ID:UvMsb3XD0.net
唐突にレスなくなるな

993 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:53.97 ID:RLFYpjjpd.net
メリカスかヴァイクの娘ソースないやろ
装備説明にもないし

994 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:59:55.39 ID:j0eomC++M.net
>>664
まじでこれ
ブンブンで楽しそう

995 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:00.67 ID:+7bEz12M0.net
ヒロインはメリナって事で

996 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:08.30 ID:6J+N/12Ma.net
>>363
遺灰霜縛ってもクリアできるから大丈夫だぞ

997 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:28.27 ID:QH9w4w6B0.net
1000ならヒロインはメリナ

998 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:31.41 ID:lideC+Ya0.net
マレニアとかお前だけセキロの世界やんって思ってしまう

999 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:32.54 ID:Glc9YnCn0.net
>>601
ガイジ

1000 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 14:00:36.43 ID:ySyiZZFj0.net
>>1000ならメインヒロインはメリナ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200