2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】遊戯王マスターデュエル、つまらなすぎて引退者が続出してしまう…

1 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:04.00 ID:59gDyEjS0.net
終わりやね

2 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:34.82 ID:S35WC/yk0.net
またサイゲ戦士のネガキャンか

3 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:44.77 ID:vxusu0A80.net
だってカード追加の情報すら出んし

4 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:49.75 ID:1S1Xf3x30.net
vfdって今後禁止になる?
ワイ電脳階作ったんやけどミスった?

5 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:49.93 ID:kXjfsmuy0.net
同じデッキばかりでつまらん
ワイはADSに戻るで
ほな、また・・・

6 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:57.53 ID:SKzdt4WOd.net
イッチ「頼む…このスレで盛り上がってくれえええええ!」

7 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:33:59.25 ID:OehOPVW+M.net
プラチナ4に行ったんやがこれミスなんか?
ちなファンデッキやからぼこぼこにされてる

8 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:34:31.85 ID:c5YeDGQZ0.net
デッキ何個も作れないしそりゃ同じデッキばかりになるわな

9 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:34:42.71 ID:quV/bZYZ0.net
>>4
今を楽しめ😁

10 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:05.85 ID:c5YeDGQZ0.net
>>7
現状プラチナ上がるメリットなんもないで

11 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:12.00 ID:qF8BsjES0.net
ロンゴミ出すデッキって初動何枚や?

12 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:17.97 ID:kXjfsmuy0.net
ガチでただの劣化ADSや

13 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:23.79 ID:TjnEUWaE0.net
フリー対戦あったらまだ楽しめたと思う

14 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:53.21 ID:OehOPVW+M.net
>>10
😱

15 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:54.20 ID:1B6GZA9l0.net
シンクロBFでプラチナ行ったで
使う奴少なすぎて止めどころとか全然把握されてないからやりやすいわ

16 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:35:59.31 ID:PdHMp5vGa.net
飽きたわ
デジタルゲーで3ヶ月テコ入れなしとかアホやろ

17 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:17.10 ID:MNUFd9UNd.net
レアリティが酷すぎた
ジェム溶かしてもデッキが作れなかった

18 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:21.15 ID:9TrkjgbV0.net
🐴ウマ娘に戻っておいで

19 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:36.02 ID:0ALQqCZA0.net
>>4
当分ならんから安心しろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:44.38 ID:Uuk1vwsk0.net
マジでデイリー石のためだけに起動しとるけどイベント来たって大しておもろくないことはエクシーズで分かっちゃったし終わりや

21 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:45.07 ID:qXNuT7il0.net
シルバーでぬくぬくしてるわ

22 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:51.04 ID:WiMXA9C00.net
>>10
プラチナいかないと400ジェム損してない?

23 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:55.36 ID:EYOc7DvW0.net
今のパック期間なんか伸びてないか?
前は3月中には変わるはずやったやろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:36:56.83 ID:1B6GZA9l0.net
>>15
プラチナ→プラチナ1
プラチナ自体は誰でも余裕か

25 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:03.61 ID:Fjh0StOc0.net
プラチナ行くのなんて当たり前ちゃうか

26 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:04.02 ID:sVIQO3s2r.net
>>14
普通に昇格分のジェムあるから嘘やで

27 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:09.39 ID:GI2i+ouu0.net
ワイのジェムがジャスト5000になって草こんなことあるんやね

28 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:11.43 ID:JP5oRU3x0.net
ほな、ガイジはシャドウバースに帰ろか

29 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:40.44 ID:f77tJXl80.net
>>18
競馬やらんからわからんわ

30 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:37:47.38 ID:XhQPTtejr.net
シャドバスレ全然立たなくなったよな

31 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:06.85 ID:Nn8A8n1u0.net
シルバーでぬくぬくデュエルしときたいの!

32 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:11.51 ID:OZV4NltX0.net
シャドバっていう最高に面白いDCGがあるで
みんなもやろう

33 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:23.72 ID:quV/bZYZ0.net
>>11
幻影のことなら基本複数枚初動テーマや
組み合わせ自体はクソほどあるけど

34 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:23.79 ID:comICHSC0.net
>>11
スケイルブーツかガイド+幻影カードなら2枚でいけるで

35 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:33.63 ID:0ALQqCZA0.net
>>22
プラチナいったらゴールドからやから
プラチナのが損やで

36 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:39.68 ID:28HJjpz8d.net
>>15
ワイも先月シンクロBFでプラ1行ったで
フルアーマードウィングに一滴とかしてくる相手多くてそれで勝つこと多かったわ

37 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:39.75 ID:WiMXA9C00.net
オルターガイストとかナンプラーみたいなデッキとかランクで使うなや・・・
テンポ悪すぎてきちいわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:40.88 ID:k5PBZ+oO0.net
今日も元気に即サレしてゴールド帯ぬくぬくしてる☺

39 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:49.56 ID:2SUv5ZAgp.net
>>11
ローブとブーツで立つんやなかったか

40 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:38:57.72 ID:tHKRXkzH0.net
サンドラみたいにソリティアしなくてオールレンジで戦えるデッキない? 

41 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:02.25 ID:Wd7Bh7nV0.net
期間ぎりぎりまでゴールドで紙束握ってまったり遊ぶのが正解や
イベントや時間ない日のデイリーもやりやすいしな😎

42 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:05.88 ID:/6d4599t0.net
今日5戦連続鉄獣やわ
流石に多すぎやから何かしら規制入って欲しいわ

43 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:19.12 ID:T5obPVYT0.net
>>40
シャドールを握れ

44 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:30.31 ID:XhQPTtejr.net
>>11
イグナイト2枚から立つぞ

45 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:40.32 ID:ob1o/GME0.net
>>42
ワイはエルド5連戦や
ホンマ長いしキツい

46 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:39:44.71 ID:tHKRXkzH0.net
>>43
ソリティアしない?

47 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:11.89 ID:ob1o/GME0.net
>>40
ドラゴンメイドかシャドール

48 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:19.36 ID:YB1/eh4f0.net
課金して何個もデッキ使ってる人に聞きたいんやけど実際に使ってるの何個や?

49 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:29.62 ID:oD3aQuat0.net
プラ2でブチギレながらやってるわ
はよ雑魚とやらせろ

50 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:31.02 ID:uXiOl3dy0.net
幻影ってどこ止めるのか未だに分からん

51 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:36.22 ID:wu7+A0Nsd.net
>>26
いや嘘じゃないしシルバー分の昇格ジェム無くなったやん
あれプラチナは降格無くなったから良いよねってKONAMIが判断したんやぞ
プラ1もゴル1も貰えるジェム一緒やぞ

52 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:43.07 ID:FHFxH4n40.net
>>4
先にロンゴミ禁止しろ
VFDの方がまだ何とかなる

53 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:46.38 ID:T5obPVYT0.net
>>46
多くて4特殊召喚くらい

54 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:40:48.42 ID:E3coSLMb0.net
Gきついわ
必要悪なのは分かるけどヌメロンとかに投げられると高確率で死ぬ

55 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:03.91 ID:WiMXA9C00.net
>>35
ワンランク下からの始まりならプラマイ0やん
ブロンズとかシルバーの方がランクアップした時の報酬おおいんか?

56 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:25.55 ID:yZgfrJfn0.net
>>50
どっかで適当に止めとけばロンゴミ出てこれないんじゃないかな?

57 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:29.76 ID:rbK+3nGQ0.net
プラチナ上がったら損はちょっと間違い
プラチナに上がったらプラチナ1まで上げないと損

58 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:36.54 ID:wN1VKNWJa.net
エルドリッチの雑魚に負けるのクソうざいわ

59 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:43.05 ID:ca9gQXAm0.net
>>15
よかおめ

60 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:41:59.26 ID:sVIQO3s2r.net
>>51
トータルで考えたら一回プラ1まで登頂した分だけ特やん
まあ誤差やしゴールドにいるのを悪いとは思わんけど得がないってのは嘘なのには変わらんやろ

61 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:05.71 ID:IpgVM7GZd.net
ワイ妖仙獣使い
ペンデュラムより罠多めのビートダウンの方が強くて悲しむ

妖仙ロスト・トルネード……

62 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:11.01 ID:uXiOl3dy0.net
>>48
1個や
ドライトロンつまらんなと思って他の作ったけどあんま差が無かったからドライトロンしか使ってない

63 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:23.42 ID:quV/bZYZ0.net
>>50
基本バルディッシュや
龍皇入っとるタイプの龍皇経由ルートやとバルディッシュには打てんくなるからルート覚えなあかんけど

64 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:31.76 ID:YB1/eh4f0.net
紙では禁止になってるV.F.Dよりドライトロンロンゴミの方がヘイト高い理由

65 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:33.84 ID:2SUv5ZAgp.net
デストーイでプラ1行けたしようやくファンデッキで遊べるで

66 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:37.65 ID:IsjwiRmP0.net
後攻の幻影に妨害しても毎回アークリベリオンでワンキルされるんやけどほんまに後攻幻影弱いんか?

67 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:42:53.45 ID:T5obPVYT0.net
>>64
マッチ制やないから

68 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:43:05.86 ID:LTSiU8Y50.net
相手の回線ゴミのせいでこっちが待たされるのおかしくない?
そんな回線使っとるやつは全部チェーン不可にすべきやろ

69 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:43:22.63 ID:aYMQqeEk0.net
>>64
サイドからの対策出来んからやろなあ

70 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:43:29.39 ID:E3coSLMb0.net
>>50
ティアースケイルが1番効く
ラスティバルディッシュも効くけど先にホープ立てられることあるからティアスケイルに投げた方がええ

71 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:43:31.29 ID:WAewu/MYp.net
プラ1に簡単にいくらでも行けるならプラ1までさっさと行ったほうが記録も一応残るし損することはないぞ

72 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:43:34.49 ID:ca9gQXAm0.net
負けるのが面倒くさくなったからプラチナ上がったけど
3戦で初手勅命2回エルドリッチって嫌になるわ
やっぱりゴールドに居続けたほうがエエで

73 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:04.54 ID:W+FZQjq9d.net
さっさとカジュアル実装せんとユーザー離れるぞ
なぜ頑なに実装しないのか

74 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:08.08 ID:1jl7CKp00.net
>>64
そもそも出せるならVFDよりロンゴミの方が制圧するやん

75 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:16.49 ID:T5obPVYT0.net
プラ3くらいが一番しんどい
プラ1まで行ったらいくらでも負けてええから楽

76 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:19.58 ID:qOEz97Yu0.net
>>68
ゴミ回線の対策はマジでしてほしいわ

77 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:22.88 ID:WAewu/MYp.net
いつもリアルやとサイドで対策できるからって言われてるけどサイドから何枚か足したところでそれ引けるか?っていつも思うんやけど

78 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:24.00 ID:hj0khnPrd.net
なんで今月は石600配られないんや

79 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:30.77 ID:wu7+A0Nsd.net
>>60
一番最初の分考えたらそれはそうや
ただ今後この仕様で行くならゴル1とプラ1で貰える石は一緒やからな
マジでやばい仕様だよこれ
なんでやり込んでランク上げても報酬ゴールドと一緒やねん

80 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:40.16 ID:j4Sn4e5Ca.net
デイリー温存して石うまいのだけやり続けられるやつって修正来るんか?
トラップ5回発動とかクソだるいわ

81 :暢樹:2022/03/13(日) 12:44:41.38 ID:pvduea2p0.net
先月からかなり減ってるイメージ

82 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:42.62 ID:EYOc7DvW0.net
>>50
ゴシップシャドー

83 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:44.79 ID:GqgGzXw/0.net
>>66
それは君の盤面が弱い
何使ってるんや

84 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:48.88 ID:LTSiU8Y50.net
>>76
×付いた時点でそいつ負けにするぐらいでいいやろ

85 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:56.88 ID:E3coSLMb0.net
>>73
カジュアルで雑魚狩り目的でガチデッキ使うやついそう

86 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:44:58.20 ID:vGBwLTSIa.net
なんか特殊な禁止制限イベントやってくれよ
エクシーズフェスでもええから

87 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:01.39 ID:k5PBZ+oO0.net
報酬は課金すればええけどこのユルユルさはゴールド帯の特権やねぇ

88 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:16.34 ID:yZgfrJfn0.net
>>65
羨ましいわワイはプラ3が限界や手札誘発って入れてた?

89 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:19.37 ID:GqgGzXw/0.net
クソ回線に限ってチェーン確認ドロースタンバイから全部組んどるのクソすぎる

90 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:19.36 ID:sVIQO3s2r.net
>>77
サイド後は2回あるってのが大きいと思うわ
メイン不利でもサイチェン後に有利な構成に出来るならトータルでは不利でなくなる

91 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:21.83 ID:T5obPVYT0.net
>>73
プレイヤー数が命やのに分散したらあかんやん

92 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:31.70 ID:mQe/JyJc0.net
エクシーズ召喚って特殊召喚扱いじゃないんか?

93 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:35.30 ID:yTnsVXwxa.net
召喚獣アレイスターはどこ止めればええんや?妨害召喚獣2体出されてかなわん
簡易オネストみたいなのも使えるし

94 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:39.36 ID:IsjwiRmP0.net
>>83
ドラメや😞

95 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:47.73 ID:28HJjpz8d.net
>>63
未来龍皇ルートやって途中でわかったとして止めどころあるんか?
それが怖くて初動で止めるようになってしまったわ

96 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:49.57 ID:qOEz97Yu0.net
>>71
環境デッキもってないのにプラチナ入っちゃってもうどうしようもないわ

97 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:54.05 ID:9/El+q3a0.net
新レギュを早く発表しろよ
パック剥けんわ

98 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:45:58.45 ID:WAewu/MYp.net
>>85
これ言われるけどカジュアルなら鉄獣でも電脳でもドライトロンでも見えた瞬間サレすればええだけやし言うほど問題か?
しかもこの人の多さならガチデッキのが多いなんてならん気するし

99 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:00.98 ID:t7ivN2Ux0.net
プラチナはマジで環境デッキしか人権ない
環境上位とエンデュミオンとしか当たらん
なんでエンデミが多いのかは謎。あいつも環境なのか?

100 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:02.97 ID:ryR6ucK/0.net
4戦連続先行ドライトロンと戦わされたんやが
プラチナ牢獄ほんま地獄やわ
てかコイントス仕事しろや

101 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:06.81 ID:Y0ApYnkj0.net
まだ始まって2ヶ月経ってないんだぞ🥺
これからこれから😤

102 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:08.70 ID:wvr6Ep3ca.net
イベント結構石くれるからやって欲しいわ
もしくは新カードはよ

103 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:18.96 ID:YB1/eh4f0.net
>>92
何があったんや

104 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:20.58 ID:BpYAGj88H.net
プラ1で蟲惑魔使って遊んでるけど10連勝出来て草
まぁ先行ドライトロンと一度も当たってないんやけども

105 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:21.49 ID:77AjUnmt0.net
ロンゴミは難易度相応だぞ
サイドがなくて対策できないマスターデュエルだとゲロ強く感じるけど

106 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:32.32 ID:f77tJXl80.net
鉄獣相手にエアフォース今日だけで3回発動できて草
脳筋しかおらんのか

107 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:35.13 ID:FHFxH4n40.net
P1で色々入れ替えながらデッキ作るの楽しいわ
上げるまでは苦行

108 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:45.26 ID:T5obPVYT0.net
>>93
アレイスター側の手札次第やから運
アレイスターが出た時に誘発撃てばええ可能性高いけど、普通に超えられることも多い

109 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:47.05 ID:sy5N1m27d.net
>>4
ワイガイジ、電脳のシェンシェンとジュジュすり抜けから引いてVFD作ったけどデッキ枠ないから1回も使ってない

110 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:52.68 ID:E3coSLMb0.net
>>93
暴走魔法陣、アレイスターの効果うららで止める
うららない時はアレイスター出た瞬間即ゴキブリや

111 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:54.82 ID:fhCtJPmw0.net
>>96
鉄獣作れ
すぐにプラ1や

112 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:46:57.41 ID:nkUD7W/Q0.net
でもマスターデュエルのランク昇格ってマジで良心的だよな
デュエルリンクスのデュエルキングはレジェンド5から5連勝しないといけないから途中で1回でも負けちゃダメだし
3連敗したら降格するから本当にストレスがやばかった

113 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:03.58 ID:mQe/JyJc0.net
>>103
特殊召喚制限する罠おいとったけどヌメロン出されたんや

114 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:03.68 ID:GqgGzXw/0.net
>>94
天球1枚あれば上振れしてなきゃ止まるやろ
なんならお片付けだけでも止まる時は止まる
ドラメは先攻制圧弱いからそれ使って後攻ロンゴミ強いとか言い出すのはそもそもおかしいけど

115 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:05.98 ID:bWOS3B1a0.net
そっか長期的な石集めの観点で見ればプラチナ行く意味なんもないんやな新弾来たらまたやればええやん

116 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:06.99 ID:1jl7CKp00.net
>>105
妨害なければ幻影が簡単に立ててくる定期

117 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:07.11 ID:I9CVT3px0.net
プラチナに行けなくてもブラックマジシャンを使い続けてる

118 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:18.30 ID:Uuk1vwsk0.net
>>77
最大15枚も別のカードにできたら別物やん
15枚は言い過ぎやけど例えばG効かない相手にG抜いてバック除去なりにするだけで相当違うと思わんか?

119 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:19.28 ID:77AjUnmt0.net
>>92
チェーンを作る特殊召喚のみを潰せるカードとチェーンを作らない特殊召喚にも対応するカードがある

120 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:26.20 ID:sy5N1m27d.net
>>93
アレイスター3召喚魔術2が多いからアレイスターの方
そこはもうお祈りやね

121 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:33.94 ID:hUq6Tlwc0.net
まだ配信でやってる人いるしそこそこ見られてるぞ
今もやってるし

122 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:34.49 ID:Bejybr6N0.net
ゴールドでちょうどええデッキないか?
トゥーンだと勝率9割でゴールド1になるけどアステカにすると勝率1割でゴールド5や

123 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:35.24 ID:SksaKdk/d.net
発達障害ゲーの末路

124 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:38.06 ID:rN/eW1mC0.net
幻影SR彼岸とかいうキメラがワイは好きだったんや...

125 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:47.41 ID:wvr6Ep3ca.net
ドライトロンより岩石族デッキの方が嫌いや
なんやあのリリースで無効にしてくる石

126 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:51.08 ID:77AjUnmt0.net
>>116
マッチやとなんとかなるんや

127 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:54.39 ID:idyMo+NH0.net
DDダイナマイトワンキルが突然流行ってるのがクソうぜぇ

128 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:55.56 ID:SYara1u90.net
>>122
ライトロード

129 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:47:56.05 ID:8YJQU7uP0.net
>>122
六武はええぞ🤗

130 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:05.60 ID:yTnsVXwxa.net
>>108
そうしてみるわサンガツ

131 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:08.35 ID:mQe/JyJc0.net
>>119
はえーややこしいんやね😵
サンガツ

132 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:16.45 ID:Az4KpWujp.net
普通こういうのって上のランクの方がもらえるジェム多いのかと思いきやシルバー→ゴールド1とゴールド→プラチナ1で貰える石変わらんからな流石にちょっとおかしい

133 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:16.54 ID:f34aY4CM0.net
DDダイナマイトマジで死んで欲しい

134 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:17.93 ID:quV/bZYZ0.net
>>95
ティアスケでブーツ切りとかから入られたらお祈りでティアスケにうらら投げる
うららだけの話してもたけど無限泡影とかならゴシップシャドーに当てるのがええで

135 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:26.22 ID:tDHShX/E0.net
>>113
サモリミか?
あれはヌメロンだと1回判定だから意味ないで

136 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:27.78 ID:2SUv5ZAgp.net
>>88
G2うらら3ニビル1やな
後攻まくるのに特化させんと勝てんからちょっとでも楽にするために積んだ方がええわ

137 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:32.30 ID:hj0khnPrd.net
プランキッズとアダマシア一時期めっちゃ見たのに最近あんま当たらんわ
だれかが流行らせたりしてるんかこれ

138 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:37.91 ID:vGBwLTSIa.net
>>122
ホープ😆

139 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:38.52 ID:U2qQFobSd.net
本来サイドに積むカードが投入されてるせいで割食ってるデッキあるよな

140 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:41.29 ID:xZ2XC8sP0.net
マリンセス作ったけど弱いわ
誘発1枚で死ぬしなんの妨害もできんし今のカードプールじゃあかんのか

141 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:41.82 ID:orOu1eOPa.net
プラ1行ったから機塊作ったらクソほど弱くて泣いた
環境デッキ使ってんじゃねぇよ

142 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:46.12 ID:yMTqha9S0.net
暴走魔法陣にうらら打つのはγ飛んで来たらひどいことになるからやめた方がええな
もちろん召喚魔術素引きされてる裏目もあるけどγよりはましや

143 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:49.93 ID:DtA7PJg90.net
>>82
ゴシップシャドーに効果発動されんか?

144 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:48:49.98 ID:l97zLFTm0.net
キター♪───O(≧∇≦)O────♪

145 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:01.00 ID:0sqILryxa.net
>>113
○体出しちゃダメな罠じゃないからな
出す回数が2回だけなんや
ダイレクトは1回扱いや

146 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:02.14 ID:hj0khnPrd.net
>>127
ワイ今日だけで3回当たった

147 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:06.81 ID:GqgGzXw/0.net
>>122
銀河眼

148 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:09.67 ID:WAewu/MYp.net
>>122
ガスタや

149 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:10.29 ID:LTSiU8Y50.net
>>129
作ったけど長すぎて結局崩したわ
先攻ロンゴミシエンウーサしかやることなくてつまらんし誘発に弱すぎる

150 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:11.39 ID:mCV2MJFc0.net
>>105
制圧デッキに難易度もクソもないやろ

151 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:11.81 ID:Y0ApYnkj0.net
ただずっとプラチナ1やからゴールド帯潜ってみたい感はあるな🤔

152 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:35.13 ID:/3GLSnkr0.net
>>133
魔獣の大餌デッキの話なら後攻クソ雑魚過ぎないかあれ

153 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:39.99 ID:pML7U2Bya.net
>>127
しかもプレイグクソ遅いゴミばかりな

154 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:41.31 ID:T5obPVYT0.net
>>142
とりあえず魔法陣から入るけど普通にアレイスター握ってることも多いからな

155 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:44.26 ID:OaiY82yb0.net
減ったねーアクティブ

156 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:49.44 ID:nX7YpiBS0.net
一戦が長すぎるしやってることが意味わからんから退屈

157 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:49:49.73 ID:mQe/JyJc0.net
>>135
あれ一回扱いなんか…

158 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:00.74 ID:f34aY4CM0.net
>>152
せやから先行取れないなら切断するればokや

159 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:01.84 ID:Az4KpWujp.net
>>140
そのかわり1枚初動多いしスロットも比較的空いてるから誘発積めるのが強いとこや最終盤面脆いのはまあしょうがない

160 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:02.92 ID:+Ze+mIwa0.net
ゴールド1で門番やってたら怒涛の手札事故でゴールド3まで落ちた😭

161 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:02.92 ID:t7ivN2Ux0.net
>>79
「俺はやり込んでる!」→ネットに上がってるドライトロンデッキ真似しただけ
大半の実情はこんなんや
下手したらファンデッキ使ってエンジョイしてる人よりも金をろくに落としてない可能性すらある
プラチナ上位だからって優遇する理由特にないと思うで

162 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:03.01 ID:WAewu/MYp.net
>>151
プラチナでも初めはゴールドでは?🤔🤔🤔

163 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:03.05 ID:vxusu0A80.net
なんか言葉遊びみたいなルール多すぎて遊戯王ってものすごい欠陥品なんやなってのがわかったわ

164 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:04.28 ID:8YJQU7uP0.net
>>149
しゃーない🤕

165 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:05.93 ID:yZgfrJfn0.net
>>136
ありがとう!やっぱり積んだほうがいいよねワイもプラ1目指すで

166 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:16.03 ID:f77tJXl80.net
ドライトロンを超融合できたときの脳汁ヤバいわ

167 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:16.80 ID:SYara1u90.net
プランキッズの付加効果ってぶっちゃけいらんよな
回復やらバーンやら墓地送りやら
あるとまぁ得やけど

168 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:20.45 ID:LTSiU8Y50.net
>>138
ホープは余裕でプラ1いけるからな
環境下位ぐらいのパワーあるのに全く警戒されてないのがありがたい

169 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:24.31 ID:77AjUnmt0.net
>>150
マッチやと割となんとかなるんや
マッチがないマスターデュエルだときついけど

170 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:24.76 ID:wvr6Ep3ca.net
>>140
一応一枚初動やから誘発とか詰め込んで耐えるしかない
ドローできるやつは強いけど爆発力ないから今は微妙やな

171 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:29.08 ID:gOKYBS3jd.net
>>106
バック破壊ライストぐらいやしそれも表側居たら使えない 魔法罠無効にできる札もあんまねえからな
モンスターに耐性もない
意外と鉄獣は昔ながらのカードが効くんや
ミラフォや激流葬喰らったら泡吹いて倒れるぞ

172 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:29.54 ID:yPEefAsc0.net
エルドリッチに一滴入れてる奴おったんやけど
皆が一滴一滴言うから冥王結界波が蔑ろにされてないか?

173 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:33.89 ID:E3coSLMb0.net
芝刈りシャドール気持ちよすぎて草
でも運も絡むからたまにストレス

174 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:39.26 ID:7Aq4dYfG0.net
ゴールド帯はデイリー楽々やけど
じゃあデュエルしてて面白いかって言われたら面白くないねんな
紙束が多すぎる

175 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:45.69 ID:bWOS3B1a0.net
暴走魔法陣で止めると上で言われてるようにγもあるし召喚権残ってるから混ぜ物のサブプランに入る可能性も高いしあんまおすすめせんわ

176 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:49.11 ID:TjnEUWaE0.net
>>122
メガリス以外のNRデッキ試したら?

177 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:52.26 ID:BpYAGj88H.net
>>132
勝利後の報酬でジェムが出やすくなるだけやね
ただ昇格報酬増やすとガチデッキ更に増えそうでそれはそれで嫌やな

178 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:55.05 ID:IUe7M+vJa.net
紙に追いつくから追加はすぐに出せんやろ

179 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:50:58.74 ID:ob1o/GME0.net
>>129
クッッッッッッッッッッッソ長いソリティアして結局ロンゴミとか立てるなら幻影でいいだろ?

180 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:06.06 ID:oYWu9g6a0.net
>>40
叢雲ダイーザ

181 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:08.73 ID:qOEz97Yu0.net
>>126
マスデュエスレでマッチ戦の話する必要ある?

182 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:12.98 ID:8nh3Nz9iH.net
ゴールド帯で環境とファンとが混ざって相手になるのやめーや
ファン相手の時に環境握ってると申し訳ないしファン握りたいとき環境来ると即サレしたくなるわ

183 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:20.52 ID:Az4KpWujp.net
>>106
なぜアクセスでバック割ってから殴らないのか

184 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:27.63 ID:E3coSLMb0.net
>>168
しれっと制圧えげつないよな
油断してたらダブルアップチャンスでワンキルされるし

185 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:27.74 ID:sVIQO3s2r.net
>>167
回復はマスデュエやと完全に誤差やけどバーンはそれ込みのキルルートとかあるし墓地肥やしに至っては展開パターンで重要になってくるから要るんやで

186 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:33.82 ID:xlOKigG4a.net
シャドールークからミドラーシュが出てきて終わる
あのスケベ人形わからせたいわ😡

187 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:46.01 ID:Vr3KGPh70.net
オルターガイスト楽しいけどターン数かかるから長引くと申し訳ない気持ちになる

188 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:48.41 ID:28HJjpz8d.net
>>134
なるほどサンガツ
とりあえずティアスケにはうらら投げるようにするわ
抱影入れてなかったけどたしかにゴシップシャドーに投げたら効きそうやな

189 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:50.18 ID:JgjTCIOXM.net
無敵コック出したらとりあえず効果撃つ→わかる
効かないのでもう一度コスト払って撃ってみる→ガイジかな?

190 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:51:59.19 ID:WAewu/MYp.net
>>184
代わりにうらら一枚で死ぬからな

191 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:03.73 ID:Y0ApYnkj0.net
>>162
正確にはこの時期のゴールド帯やね💦
月の初めのゴールド帯はプラチナと変わらんタイ🥺

192 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:04.34 ID:svHTRkRnd.net
マドルチェデッキって減ったよな?
強くない、レア多いから?

193 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:05.08 ID:vGBwLTSIa.net
>>168
VFD出るデッキが弱いわけねえしなあ🤔

194 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:06.77 ID:sKGaAPtrd.net
いくらなんでもイベントも新弾の追加が遅すぎて草

195 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:10.49 ID:uW1p/DwO0.net
試しにサイバー作ったら普通に強いわ
必須UR少ないし
欠点としてはシクパでサイバーエンドがURで出てくる点や
こんなんSRにしとけ

196 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:11.29 ID:IIKpNwlA0.net
ワイ蟲惑魔で先行鉄獣を捲れて最高に気持ちいい
環境デッキ使ってキモオタテーマに負けるのはだめでしょ

197 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:13.40 ID:yMTqha9S0.net
ヘルテンみたいな地雷デッキでゴールド帯潜るの楽しいわ
色んなミッション進むから月末までは滞在するで

198 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:22.38 ID:Az4KpWujp.net
>>134
ティアスケブーツ揃ってて切るやつはおらんやろ

199 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:29.38 ID:8eytIgz9p.net
アストラムとかいうマスカレーナの息子

200 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:30.09 ID:zzKkkNe40.net
環境メタるだけならならドロバとロンギの方が優秀だと気づいたわ
とにかくロンゴミとアルデクを潰したい

201 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:33.81 ID:Y4bud1tWa.net
さっさと禁止にしろ無能運営
相手になにもさせない効果ってもはやゲームやないやんけ
https://i.imgur.com/6ISR5U6.jpg
https://i.imgur.com/phay0zC.jpg
https://i.imgur.com/hozHq1C.jpg

202 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:33.84 ID:T5obPVYT0.net
>>186
結構長く使ってるけどルークから出てくるミドラが分からせられたことないわ

203 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:38.04 ID:c7ljJRCm0.net
1ヶ月600くらい石損くらいデイリー快適さ+来月から石損無くなるを考えたらプラチナいく意味マジでないからな
デイリーでアホみたいに一戦時間かける奴多いプラチナ帯とかどれだけ時間損失してんたよって話だわ

204 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:48.08 ID:o/8QoSQ4a.net
意外とヘルテン決められるんよな
コンボパーツ多いし事故りそうやけど

205 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:49.20 ID:GqgGzXw/0.net
>>192
ワイ使っとるけどまるで勝てんわ
むずい

206 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:52.10 ID:yckZCu3CM.net
暗黒界や未開域みたいにこっちがクリックさせるデッキは禁止にしてくれ
ソリティア長いから画面見てないんや

207 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:55.50 ID:WAewu/MYp.net
>>191
なら次のシーズンはすぐに上がらんかったらええな
そんなにすぐにプラ1いけるなら月の終わりからでもええやん😊

208 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:52:57.96 ID:2SUv5ZAgp.net
>>184
ホープダブルにうらら打つだけで死にますよ神

209 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:02.87 ID:iQG2Lf9P0.net
>>187
早めにヘクスティアホモトレインするかメモガンで吹き飛ばしてやれ😘

210 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:05.95 ID:dueAuax0d.net
>>201
VFD以外は紙じゃあそこまでだからなぁ

211 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:06.99 ID:U2qQFobSd.net
プランキッズが雷電龍と雷鳥龍使ってたけどもうサンダードラゴンやん

212 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:18.99 ID:E3coSLMb0.net
>>192
エクストラほぼUR
しかもほぼ3枚必須やし
組ませる気ないやろ

213 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:22.53 ID:8eytIgz9p.net
>>201
ロンゴミよりもゴシップシャドーをどうにかしろ

214 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:25.18 ID:DwhzNg460.net
すまん別に貶めたいとかそういう意図があるわけじゃないんだけど普通にクソゲーじゃねこのゲーム

215 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:27.46 ID:quV/bZYZ0.net
>>198
ブーツssやな
ガイジ過ぎるレスしてもた😭

216 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:29.53 ID:LTSiU8Y50.net
>>193
VFDより相手ターンカリユガ出せるのが強いわ

217 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:33.63 ID:f34aY4CM0.net
>>210
シングルとマッチ環境はそれだけちゃうってことやね

218 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:38.15 ID:UZoNHDNBd.net
>>207
月の終わりとか魔境では?…

219 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:39.78 ID:svHTRkRnd.net
>>201
コイツら全部9期のカードだったよな?
やっぱり9期ってヤベーわ

220 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:43.58 ID:qvAzRmzi0.net
この手のゲームって最初の2ヶ月は狂喜乱舞のようにやるやつおるけどそれ以降は減っていく一方やからな

221 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:45.37 ID:Y4bud1tWa.net
>>210
ゲームで絶賛暴れてるんだから紙関係ないよね

222 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:48.61 ID:sVIQO3s2r.net
>>211
それは多分プランキッズを出張したサンダードラゴンやない?
ロックで手札除外できるし割と相性ええんや

223 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:52.40 ID:aFLbHkhW0.net
>>195
ワイファンデッカスはエンドをURポイントで泣きながら生成したわ

224 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:56.84 ID:bWOS3B1a0.net
>>214
正論やでそれなんも間違ってない

225 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:53:58.18 ID:8eytIgz9p.net
>>211
餅カエルも出てくるぞ🤗

226 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:05.78 ID:vGBwLTSIa.net
ホープが誘発に弱いのは、まあしゃーない

227 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:16.61 ID:sy5N1m27d.net
>>206
でも共通効果のババ抜きは何故か勝手に処理されちゃうから許してほしい

228 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:16.80 ID:WAewu/MYp.net
>>218
月の初めに行けるやつなら全く問題ないやろ

229 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:20.83 ID:YB1/eh4f0.net
今シーズンプラチナ民はシルバー帯のジェム貰えるんかな
貰えるとしたら普通すぐ渡すよな

230 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:25.90 ID:RIbvLgd40.net
エンディミオン楽しすぎてずっと遊んでられるわ

231 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:31.04 ID:8YJQU7uP0.net
>>179
たし🦀

232 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:32.09 ID:jftItUCr0.net
>>206
未界域って自動で選ばれるやろ

233 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:32.28 ID:irvKNGFt0.net
魔法封じる勅命
モンスター効果封じるVFD
召喚封じるロンゴミ
サイドなしでこれら全部に対応してねとかアホちゃう?

234 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:36.98 ID:5fVxHO6L0.net
>>219
あと弁天とナーサテイヤも9期

235 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:41.40 ID:yMTqha9S0.net
>>204
ヘルテン決めるだけなら初動3枚や
ゴールド帯なら制圧も大したことないからジズキエル投げて攻撃力300以下の何かで殴って終わり!

236 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:45.07 ID:77AjUnmt0.net
>>181
せやな

237 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:47.72 ID:BpYAGj88H.net
>>214
クソゲーって思いつつも遊ぶタイプのクソゲーや

238 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:48.11 ID:SMsfEqbA0.net
エルド真竜芝刈り型
当った瞬間に負けが確定するヘルテンペスト辛い

239 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:54.65 ID:sVIQO3s2r.net
>>214
クソゲーと楽しいは両立するからな
なんならクソゲーと神ゲーすらも両立するから神ゲー神ゲー言っとる奴も同じくらいクソゲーとも言っとると思うで

240 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:54:54.73 ID:cGaG9fQd0.net
ゴミ回線で暗黒未開域を使うな😡

241 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:04.96 ID:M0aJcelxa.net
>>233
お前ドライトロンの差し金やろ

242 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:08.76 ID:X5P6h7SP0.net
>>229
貰えんぞ
前回が特例措置だっただけ

243 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:10.46 ID:x3y9IAfl0.net
シークレットパックの仕様が酷くてジェム溶かしても欲しいカード全然揃わないから配布量も足りてないよな正直
優秀なストラクチャーとセレクションパックもっと増やさないと駄目だわ

244 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:11.44 ID:vAzeRqpx0.net
ワンキルできるデッキをファンデッキと自称するなよゴミカス

245 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:14.50 ID:IUe7M+vJa.net
>>163
欠陥品なのに世界一位ですまん

246 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:18.17 ID:7Aq4dYfG0.net
>>192
ワイは使っとるで
専用URの数はまあ他と多分変わらんし
環境でもないしファンデッキでもない中堅の強さやからあんま求めてるやつおらんのやろ

247 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:18.77 ID:sVIQO3s2r.net
>>232
モスマンと取引きやろ

248 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:19.59 ID:YB1/eh4f0.net
ワイ魔術師やから普通にやってるだけでプラチナ1行けたわ
tier3以上のデッキは行った方がいいと思うわ

249 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:23.11 ID:19DwUtuPa.net
デュエルリンクスとはどう違うんですか?

250 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:24.28 ID:W+FZQjq9d.net
3ヶ月更新しないソシャゲかどうなるのかこのゲームでようやくわかったわ
ソシャゲはコンテンツ更新命や

251 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:24.54 ID:E3coSLMb0.net
コイントスで5連続後攻で手札誘発握れてないプレミのせいで5連敗したわ
明らかにコイントスなんらかの調整入ってないか?

252 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:25.72 ID:Uuk1vwsk0.net
>>201
ロンゴミ入れてないからサレすんなアピールのためにブリガンをラスティの素材にするケアムーブが必要になってめんどいねん
ロンゴミ死ね

253 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:40.65 ID:8YJQU7uP0.net
>>243
ストラクはマジで増やしてほしいわ

254 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:44.25 ID:5fVxHO6L0.net
>>195
あいつだけサイバーデッキに入ってないの草生える
他のURはみんな入ってるのに

255 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:47.22 ID:IUe7M+vJa.net
クサイゲ戦士のネガキャン部隊シュバってて草

256 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:48.55 ID:Kec/tGbdM.net
>>233
マッチでも
制限
禁止
無制限
やからなぁ

257 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:51.82 ID:SYara1u90.net
>>251
ワイコイン勝つこと多いからかんじるわ

258 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:57.69 ID:sy5N1m27d.net
プランキッズにコリドー超雷竜出張させるか迷うわ

259 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:55:59.31 ID:edI/aOiq0.net
ワイはブラマジとブルーアイズが戦うデュエルがしたいのであって先行制圧をしたい訳ではない

260 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:01.65 ID:qOEz97Yu0.net
環境外デッキに勝ったときのワイ「対戦ありがとうございました😄」
環境デッキに勝ったときのワイ「ざまぁぁぁぁあ!!しねっしねっfuck!fuck!ば〜か😂🤣😂」

261 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:03.33 ID:UgXEXHyk0.net
なんでKONAMIこんなにやる気ないんや😅

262 :暢樹:2022/03/13(日) 12:56:07.50 ID:pvduea2p0.net
ワイは前シーズンにゴールドへ落としとけと忠告したからな
今回からはもうプラチナから下がれんし補填もないから損したんやで

263 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:09.46 ID:mcvI8niJ0.net
イビルツイン楽しいけどソリティア長いわ
しかも着地地点微妙だし相手になんか申し訳ないンゴ

264 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:13.40 ID:F+JiBy230.net
後攻にターンが回る前に勝てるゲームが冷静に考えてクソゲーじゃない訳ないんだわ

265 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:14.86 ID:RMTI7DGed.net
>>229
プラチナ降格無くなったからそれも無くなったで
マジでゴル1止めとプラ1止めは貰える石同じ数やで

266 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:17.57 ID:jftItUCr0.net
>>247
なるほど

267 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:21.07 ID:LFuSdnKn0.net
フリー対戦が必要とされているわ

268 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:28.59 ID:MeYBCrowa.net
ワイゴールド帯、亜白単騎に後手ワンキル
せめて罠ぐらい伏せようや😭

269 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:30.27 ID:E3coSLMb0.net
>>248
すごいな
わいも魔術師使ってたんやが、行けてTia3や
普通にうららとかゴキブリきつくない?

270 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:31.10 ID:DwhzNg460.net
>>239
両立してないやろ遊戯王
一方的にやりたいことやってるだけやん

271 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:38.35 ID:TP0yqPJJ0.net
遊べない程のクソゲーではないけど底が死ぬほど浅いせいでまた同じ展開やんしょうもなってなるまでが早い
別なデッキ使えってのはまったく別問題でこれ決着ターンが早すぎんねんな

272 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:39.60 ID:YB1/eh4f0.net
ワイ的には今のジェム配布量は多いくらいやと思ってるけど少ないと思ってる人も居るんやな
デッキ1個組めたらそれだけで充分楽しめるから新しいデッキはまだええわ

273 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:42.18 ID:KPAKMuLJ0.net
プラ1行って満足してもうたわ
新しいデッキ作ろうにもHEROでやってたから新しいパックも剥けんしもう終わりやね😫

274 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:44.18 ID:O8DeRROZ0.net
今も定期的に部屋って建ってるんか?
王とトリックスターと夢魔境が完成したら試運転したいんやが

275 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:49.73 ID:8eytIgz9p.net
>>260
負けた時は?🤔

276 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:51.50 ID:v7UyWoQh0.net
2日連続観戦がコックエクゾと電脳のやつなんやけどこんなことあるん?
他にも同じの見た人めっちゃおるみたいやけど

277 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:52.39 ID:qR980J5ga.net
クソデッキ何ヵ月も放置じゃそらみんな辞めるわ

278 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:52.86 ID:XqxiUUCe0.net
アクティブどんどん減ってて草生える

279 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:53.42 ID:XgmoJq6O0.net
遊戯王がクソゲーじゃないなんていう奴いないだろ
プレイヤー全員クソゲーと思いながらやってる

280 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:56:55.14 ID:yTnsVXwxa.net
雷神と超雷龍を風神雷神図みたいに両サイドに立ててリソース考えて回すの好きなんだけど
閃刀姫のアンカーで瞬殺されすぎてて辛い
これはプレミでサンドラ自体相性は悪くないって認識でええんか?

281 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:00.32 ID:f77tJXl80.net
>>201
VFDは魔法罠耐性ないから別にいいや

282 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:08.53 ID:sVIQO3s2r.net
>>270
お前にとってはそうやろうけど実際神ゲー言っとる奴おるからな

283 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:09.29 ID:sy5N1m27d.net
>>254
ワイの盤面がら空き手札はγくらいでパワボンされてエンドでもツインでも負けだったのにランページ だったおかげで勝ったわ

284 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:15.50 ID:RvL76nMz0.net
>>140
先攻で耐性持ち立ててお祈りするしかないな
マッチ次第ではP1まで上がれたで

285 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:21.95 ID:T5obPVYT0.net
>>270
でも先行で射精した相手を射精し返すのクソゲーやけど楽しいやん

286 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:23.39 ID:bWOS3B1a0.net
>>262
先月プラチナ2まで行ってからシーズン終了前にゴールドまで落とした人が一番得してるんやなそんなん読めんわ普通

287 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:28.10 ID:LFuSdnKn0.net
>>271
TCGはインフレするのが宿命やしなあ

288 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:29.11 ID:svHTRkRnd.net
ロンゴミは強いけど出たばっかりの頃はガチで使えなかったからな
ワイはイグナイトで活路を見出そうとしてたわ

289 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:31.00 ID:4MUpx7Jr0.net
ええ加減規制しろや

290 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:32.67 ID:dfL2rbXM0.net
月初ならともかく今はそんな連続して環境と当たらんからプラチナ上がってこい
いちいち調整すんのダルいやろ

291 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:33.07 ID:7LqpqJSX0.net
これ言ったらあかん気がするけどエクシーズフェスのポイント変更神対応とかいう言われてるけど普通にクソじゃね?
変更前に真面目に勝ち狙ってたワイが馬鹿みたいじゃん

292 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:33.55 ID:GqgGzXw/0.net
>>252
そこまでして対話したがる割に幻影は使うんだ
どうせアクリべで殴るだけやろ

293 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:37.70 ID:IUe7M+vJa.net
マスターデュエルのスレでマッチ戦の話する池沼さあ

294 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:41.36 ID:RIbvLgd40.net
>>260
あと殴るだけで勝てるけど回せるだけ回してボコボコにしたろ!😁

295 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:50.33 ID:qOEz97Yu0.net
>>275
どっちも憤慨や

296 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:52.15 ID:x3y9IAfl0.net
>>203
そもそも先月分の補填600ジェムもきてないからマジでもうゴールド1止め以外やる価値なくなりそう
デイリー消化速度が違いすぎる

297 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:57:59.92 ID:2GAgLeAMa.net
ドライトロンには先行で勅命虚無マクロボーダーの盤面返して良いよ

298 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:08.01 ID:tpxmQgc+0.net
>>192
先攻なら手札誘発一枚で止まり
後攻なら妨害一枚で止まる
もう終わりだよこのテーマ

299 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:08.14 ID:NbcRk/H60.net
アプリの出来自体は良かったけど、肝心の遊戯王がゴミだからどうしようもない

300 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:08.96 ID:quV/bZYZ0.net
>>263
イビルツインなんて先攻でやれること何も出来ないorキスキルエンドorディサイディヴォルートの三択しかなくて悩むことないし即ターン終わるやろ

301 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:13.62 ID:8rC0rqc90.net
あんま言われてないけどプラ2〜4止まりだとゴールド1止めより報酬減るのが意味不明すぎるから
そこは何かあると思うで

302 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:16.24 ID:XgmoJq6O0.net
>>290
プラチナ行って貰える報酬とゴールドで貰える報酬同じなんやから行く意味ないやろ

303 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:21.52 ID:YB1/eh4f0.net
>>269
ゴキブリはかなりキツいけどバグースカでどうにかなる事もある
うららは初手スケール揃ってさえいればそんな問題でもない気が

304 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:27.12 ID:IIKpNwlA0.net
>>263
ワイも使うけど最終盤面がキスキル+マスカレーナと墓地リィラだからな
まぁ少ない妨害でいかに決めるかが楽しいんだけど

305 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:29.84 ID:IsjwiRmP0.net
>>248
ワイも魔術師でプラ1いったけど割と楽よな
対応力高いから環境下位ぐらいのデッキにはめっちゃ強いわ

306 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:29.94 ID:h94M6WJ4a.net
イボ天使やロンゴミに比べてVFDは割と返せるイメージあるんやけどなんでこれが禁止なんや

307 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:30.53 ID:sVIQO3s2r.net
貶めたいわけじゃないけど〜とか言っとる奴が貶めたいわけじゃなかったことないわ
サイゲかMTGか知らんけど正体表すの早すぎやろ
遊戯王やっとる奴にとってはクソゲーとかわざわざ言うまでもないことなんやから

308 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:37.91 ID:XhQPTtejr.net
てけイボイボより手札の朱光の方が強いだろ
イボイボなんかノイズやんけ

309 :暢樹:2022/03/13(日) 12:58:38.16 ID:pvduea2p0.net
>>286
それが最適やったなドンマイや

310 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:39.46 ID:A0xkhoMN0.net
ヘルカイザーに憧れてるなら普通サイバーエンドで決めるよね?

311 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:44.39 ID:MMEh0wZ6p.net
>>270
勝ったら神ゲー負けたらクソゲー
両立してるやん

312 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:45.74 ID:KPAKMuLJ0.net
>>294
ニビル「⁉︎ こいつ5回特殊召喚してるやん!」

313 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:47.52 ID:LyqZizgy0.net
>>290
弱いやつと戦いたいんや

314 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:49.22 ID:ob1o/GME0.net
>>294
殴るだけで勝てると思ってたら蚊出された捲られたから絶対回すことにしてるわ

315 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:56.26 ID:7LqpqJSX0.net
>>272
浮気しまくると全然足りへん😭

316 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:58:56.96 ID:edI/aOiq0.net
>>287
いきなりインフレ環境からスタートラインなのがヤバいんやろな04環境からスタートして一か月ごとにパック開放や

317 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:00.26 ID:GqgGzXw/0.net
>>275

環境デッキに負けなときのワイ「あぁぁぁぁあ!!しねっしねっfuck!fuck!ば〜か😡😡😡」

318 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:02.56 ID:5fVxHO6L0.net
そんなガチでやってないしマッチ戦とか別になくてええわ
プロデュエリスト向けにそういうモードがあってもええとは思うけど

319 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:07.11 ID:sVIQO3s2r.net
>>302
行く意味ないとかいうけど普通にやってて行く奴は行くように出来てるんやから殊更否定する意味もなくないか?

320 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:12.87 ID:/hYDjaSL0.net
>>259
リンクスだと見飽きたって言われてるのに…

321 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:16.47 ID:LTSiU8Y50.net
対戦相手の顔が見えんのってカードゲームとして致命的やわ
罪悪感麻痺させるから先攻制圧も躊躇なくできるし切断もできる
マスターデュエルのシステムはドライトロンと相性が良すぎるわ

322 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:16.79 ID:bWOS3B1a0.net
>>271
まあわかるわ
浅いゲームだから割とすぐ飽きるけど人がいるうちはまだそこそこ楽しめるって感じやな

323 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:17.51 ID:LFuSdnKn0.net
>>260
ワイ「エルドリッチなんて使うのが悪んやぞ😢」

324 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:22.00 ID:WiMXA9C00.net
燃え竹光を不意に出されるとめっちゃだるいな・・・

325 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:23.87 ID:T5obPVYT0.net
>>306
イボとかロンゴミは狙わな出さへんけどVFDはなんか出せるカードやからな

326 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:24.69 ID:dueAuax0d.net
>>312
お前はケアすればいいだけだからなぁ

327 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:24.79 ID:n7cXDPn+0.net
問題はロンゴミじゃなくてロンゴミを簡単に出せる環境やろ
ロンゴミ自体はエクゾディアみたいなもん

328 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:30.68 ID:GqgGzXw/0.net
>>316
誰も課金せんやろそんなん

329 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:45.31 ID:idyMo+NH0.net
>>210
紙とはルール違うんだからあたりまえ

330 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:51.57 ID:vxusu0A80.net
>>245
ほんまそれやで
どういうことやねん

331 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 12:59:57.26 ID:5fVxHO6L0.net
>>327
これ
ゴシップシャドーの方がカードのデザインを縛ってるんだよ

332 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:00.84 ID:JgjTCIOXM.net
>>310
勝利をリスペクトするから10000超えのキメラテック出すわ

333 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:02.68 ID:frzAO0u50.net
>>201
電脳以外で出てくるVFDはその時点で息切れしてること多いからまだ許せるわ

334 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:02.74 ID:YB1/eh4f0.net
>>312
こいつ通常召喚も含まなかったっけ

335 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:03.80 ID:lEkXIN/wd.net
真面目に禁止予想するわ
禁止:勅命
制限:イーバ
準制限:フラクトール、スキルドレイン、サイレントブーツ、ルゥルゥorラオラオ、抹殺

ドライトロンへのヘイトが高すぎる+コイン切断への対策がない事を考えてドライトロンへの規制を一番厳しくした
ぶっちゃけ鉄獣が一番強いからもう少し規制してもいい気がするが まあこんなもんだろうと予想

336 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:08.24 ID:9/El+q3a0.net
勝率6割でプラチナ1行けるんだからそんなに難しくない

337 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:11.26 ID:vAzeRqpx0.net
マスターデュエルで大規模大会の予告はリリース前にされてるからマッチ戦は実装されるやろ やるかやらないかは選べるだけで

338 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:11.87 ID:J82DeRsfd.net
ルーム入ったらデッキ弄れんのか

339 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:17.51 ID:RIbvLgd40.net
>>312
はいキングジャッカルで無効🤗

340 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:18.00 ID:MMEh0wZ6p.net
>>295
環境外に勝った時「ええデッキやったなぁ面白いやん!」
負けた時「はぁーー隠れてるだけでチート効果ばっかりクソメタデッキかよ死ね」

こうなるのは当然

341 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:19.05 ID:SQjIYJMda.net
>>306
デクレアラーよりvfdのほうがやはいんだよなぁ

342 :暢樹:2022/03/13(日) 13:00:21.19 ID:pvduea2p0.net
ランクマでイベント振りにコザッキー自殺見たけどあれランク下げてたんやろな
ゴールドはデイリーだけでも上がってまうし

343 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:21.94 ID:/3GLSnkr0.net
>>306
出そうと思えば出せるデッキが多くて今後のカードデザインに影響与えるからやろ
アルデクとロンゴミに関しては他のカードのほうが悪いからな

344 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:22.48 ID:mcvI8niJ0.net
イーバ禁止にしろあのゴミエイリアンを許すな

345 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:29.33 ID:GDRRc7FG0.net
ロンゴミに文句言ってる奴は無限抱影入れとけ

346 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:32.90 ID:T5obPVYT0.net
>>314
そう思って回してたら隕石にうんこされる神回

347 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:33.72 ID:AflWPv3er.net
ロン5ミって壊獣でも処理できんの?

348 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:37.90 ID:1NzbHg9Q0.net
>>304
トロイメア・グリフォン知らない奴がよくミスってくれるから楽しいわ

349 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:47.21 ID:E3coSLMb0.net
>>303
バグースカいれてないわ
そんなに強いんか?

350 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:48.25 ID:Dy/cmVfWp.net
環境デッキ使った後にサンダードラゴンとドラゴンメイド使うと事故率高すぎて萎える
妨害0でも盤面作りきれないこと多いし手札にあってもうらら1枚で潰されかねないしそして盤面作れても余裕で突破される
やっぱり1枚起動が大量にあるデッキと比べると数段劣るわ

351 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:51.33 ID:WiMXA9C00.net
ルーム内のシステムは全然足りてないからそこをマジで強化してほしいわ
トーナメントモードとかタッグデュエルとかやれそうな事は沢山あるやろ

352 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:52.30 ID:LFuSdnKn0.net
>>316
紙のストラクチャーにもルールブック入らなくなったしなあ
もうあまり新規入れる気無いんやろな 9期が失敗したせいかもしれんけど

353 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:52.84 ID:cVeHBuMr0.net
>>310
今のカードプールならカイザーもエンド抜きそうや

354 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:00:54.20 ID:vGBwLTSIa.net
>>335
虚無空間も禁止にしろ😡

355 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:04.66 ID:f34aY4CM0.net
>>316
それやるならリンクスで良くない?
最初期に課金した人とか明らかに損することになるし

356 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:04.75 ID:O8DeRROZ0.net
>>347
特殊召喚封じてるから無理や

357 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:04.98 ID:X5P6h7SP0.net
>>320
リリース当初の青眼ブラマジはリンクスの構築+αをそのまま持ってきたようなの見かけてたわ

358 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:09.95 ID:TP0yqPJJ0.net
どうにもならんからはよランクマ以外のランダムマッチ実装かルムマ検索改修してくれ
もうランクマは味がせん

359 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:10.54 ID:yhHfs5VJd.net
>>210
んなこと言い出したら禁止カードにすら何一つとして使えんただのゴミが混じってるわけで

360 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:21.79 ID:2P4GRITHa.net
バカ相手に稼ぐの楽すぎンゴソシャゲ化してもっと稼ぐンゴ
とかやってたら遊戯王のクソさが広い層にバレてポケカに負けた草やで
こち亀のエピソードみたいや

361 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:31.40 ID:1S1Xf3x30.net
すまんワイ電脳ミスった?
今まで作るデッキミスり続けたからまだ間に合うかな

362 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:33.40 ID:iQG2Lf9P0.net
>>353
インチキオリカで後攻8000サイバーエンド立てるぐらいしてくるやろ

363 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:35.13 ID:M0aJcelxa.net
>>335
弁天いれろ

364 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:35.16 ID:quV/bZYZ0.net
VFDは後ろにちゅちゅえ👶おるテーマやないと真価発揮せんわ

365 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:37.15 ID:K6scLWMS0.net
>>161
昨日のなんJ大会の1位2位もプラ5やったしな

366 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:40.80 ID:8rC0rqc90.net
>>351
タッグは無理やろシステム的に

367 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:45.66 ID:Vr3KGPh70.net
>>335
イーバ禁止でも誰も困らんやろ実際

368 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:47.50 ID:mcvI8niJ0.net
ワイ(おっ初めて見るテーマやん!何出すんやろ?)

相手「テーマ少々汎用ソリティアからのアクセスどーん!wwwwwww」

死ね

369 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:49.42 ID:t9XyJxfSr.net
プラチナ1になればなんも考えず
デイリーこなせばいいだけだから楽

370 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:01:55.18 ID:Sfmda8mL0.net
>>280
閃刀姫側は超雷龍立てられるだけで辛いから運が悪いんやろ

371 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:03.67 ID:UZoNHDNBd.net
>>335
ドライトロンや電脳よりも鉄獣のが明らか人口多いと思うのワイだけか?

372 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:06.61 ID:rbK+3nGQ0.net
マスターデュエルが飽きられてもリンクスは人減ったまんまで戻ってこない

373 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:06.80 ID:1kaf+2wc0.net
>>360
翻訳もできない無能運営は黙ってろよw

374 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:07.13 ID:AflWPv3er.net
>>356
うんちやな
どないしたらこのゴミ潰せるんや?

375 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:07.13 ID:GDRRc7FG0.net
>>321
別に罪悪感なんて無くてええやろ知らん奴相手に

376 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:07.74 ID:f77tJXl80.net
>>347
召喚すら無理やからエクシーズオーバーディレイっていうピンポイントメタ使わん限り突破不可能や

377 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:18.63 ID:edI/aOiq0.net
どれがヤバいカード?ってなった時に3つも4つもヤバいカードが出てくる奴らはおかしいよ

378 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:19.03 ID:yCEm2tc20.net
VFD電脳は魔法罠で1ターン耐えられたらエクストラスカスカやしプレイスキル必須のteir1やろ

379 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:22.54 ID:WiMXA9C00.net
>>366
そうなんか・・・タッグフォース辺りからなんか上手いこと流用できたりせんの?

380 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:27.53 ID:uM639TF6p.net
>>304
マスカレーナ出す時は赤青フィールドにおった方がええんやないの?

381 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:28.44 ID:PQKxmNNZ0.net
イビルツインは序盤から動けて楽しそう
バージェストマの序盤展開役と相性ぴったりやね

382 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:28.64 ID:sYgTRvS60.net
出しにくいから許されてた効果もカードプールの拡充によって暴れるのどのカードゲームでも変わらんな
こうなったらスタン落ちさせるしかねぇ

383 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:35.89 ID:sVIQO3s2r.net
シャドバもやけどあんまりやってない奴からしたらクソ浅いゲームに見えるけどやり込んどる奴からしたらそうでもないからな
まあどっちもどうしようもない場面自体は多々あるけども
そういう意味では高尚なイメージをアピールしまくったMTGは成功しとるよな

384 :高坂アスカ :2022/03/13(日) 13:02:41.11 ID:m9oCMwkf0.net
>>368
負けてて草

385 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:43.19 ID:GSHoYPWc0.net
>>73
ゴールド帯がカジュアルやん
即サレでストレスフリーやぞ

386 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:43.35 ID:Y0ApYnkj0.net
>>374
痛み分けするしかないぞ😤

387 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:44.19 ID:LFuSdnKn0.net
>>355
カード生成をつけてもっとカードを増やすなら初心者やエンジョイ勢はリンクスっていう言い訳も通用してくるとは思うよ

388 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:48.66 ID:O8DeRROZ0.net
>>369
貪欲に勝ちを目指さなくなるから相手の展開が長かったり手札が少し事故るとリタイアしたくなるのいかんわ

389 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:48.72 ID:IIKpNwlA0.net
>>348
たまに自分もリィラ蘇生したけど破壊出来ないって思ったらリンクさせてないなんて事もしてしまうわ

390 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:50.04 ID:1S1Xf3x30.net
電脳のちゅちょえみたいなトラップカードうざすぎて強いと思ったんやがな

391 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:50.06 ID:XhQPTtejr.net
VFDサベージ超雷竜でターン渡すけど別に文句ないよな?

392 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:51.26 ID:m8/SLlx70.net
墓穴の指名者抹殺の指名者とリボルトの違い教えて
どこで見分けたらええんや

393 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:51.57 ID:9R88xJoO0.net
プラチナ昇格寸止めしてからギャンブルデッキで遊ぼうとしたら即サレンダーされた…🖕

394 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:52.71 ID:zQMEA2R+0.net
ワイは真剣にプラチナに上がりたいのにゴールドで5勝5敗してるような雑魚や😂
墓守やアンデじゃアカンと電脳堺集めだしたがExのURが2枚ばかし足りん😭

395 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:57.27 ID:YB1/eh4f0.net
>>349
鉄獣とかは墓地リンクの共通効果死ぬしヌメロンとかも守備表示で何も出来ないしリンクテーマじゃなきゃ割と刺さる
まぁ所詮は妥協点だからライストで殺されてがら空きって事もかなりあるが

396 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:57.52 ID:ob1o/GME0.net
>>350
ドライトロンも電脳も1枚始動ないし
1枚始動で完璧に回るのって鉄獣プランキッズイグニスターぐらいやないの?

397 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:02:59.49 ID:pVtTnSKR0.net
新パック追加されてもすぐ飽きそうだよな
最初からカードプール広くしすぎた感あるわ

398 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:00.99 ID:SQjIYJMda.net
>>374
ロンゴミ以外のモンスターを除去して耐える

399 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:03.00 ID:mu0MTdfV0.net
NR縛りフェスらしいけど、まず思うのはバック除去弱すぎて罠ガン伏せ環境にならんのかなって心配

400 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:05.89 ID:JURMGwQ5d.net
>>365
えぇ...
ガチでなんj大会レベル低すぎやろ
そら他大会じゃ雑魚のコトノハなんかに無双されますわ

401 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:05.86 ID:1kaf+2wc0.net
>>316
遊戯王オンライン知らんのやろな

402 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:06.44 ID:zzKkkNe40.net
>>248
魔術師使ってみたいんやけど
ドライトロンと幻影に勝てる気がせんくて手出せてない
誘発少なくない?

403 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:06.78 ID:bWOS3B1a0.net
デイリー消化時に普通のデッキで1回勝ったら残りは自爆デッキで消化すれば早いしランク下げもできて一石二鳥やないか

404 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:09.75 ID:dueAuax0d.net
>>382
1回リンクでそれをやろうとしたら引退連発でコナミ屈したからなぁ

405 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:13.15 ID:8eytIgz9p.net
相手後攻か…ヌメロンやろなぁ😏

エマージェンシーサイバー!?ドライトロンか?でもなんで後攻…?🤔

サイバードラゴン!?😳

406 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:17.37 ID:l97zLFTm0.net
>>374
こっちも特殊召喚封じるしかないな

407 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:19.04 ID:7Aq4dYfG0.net
>>361
別に制限が独自か紙基準かなんてまだ分からんし今を楽しめばええやろ
ジェム貯めれば次の制限までに次デッキ作れるやろし

408 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:20.40 ID:AflWPv3er.net
>>386
拮抗やなくて痛み分けか
まじでウンチやな

409 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:20.61 ID:LTSiU8Y50.net
>>375
こいつ先攻制圧しかしてなさそう

410 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:28.19 ID:LFuSdnKn0.net
>>382
色々動画を見てるとポケモンカードが一番よくやってるんじゃ無いかって気はする

411 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:31.69 ID:52xbPmco0.net
豚デッキは良テーマの法則あるで
ロクな制圧せんし

412 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:34.62 ID:M0aJcelxa.net
>>378
電脳堺は継戦力高いぞ

413 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:36.40 ID:ZazZzFHs0.net
新カードも新制限もなし
このままじゃこれからクロスワード来るシャドバに負けるぞ?

414 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:37.45 ID:59gDyEjS0.net
>>335
準制限を過信し過ぎ
何も変わらん

415 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:43.52 ID:RIbvLgd40.net
電脳堺門−ちゅちゅえ〜👶

416 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:49.25 ID:JUM+T8MKd.net
>>347
怪獣入れるにしても同じ1枚なんやから泡影入れとけ

417 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:51.94 ID:SQjIYJMda.net
>>390
電脳の強さの3割は朱雀やな

418 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:53.08 ID:F+JiBy230.net
大会やるなら先攻ワンキルデッキに優勝して欲しいわ
クッソ冷えるだろうしどんなコメントされるか見てみたい

419 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:03:57.20 ID:T5obPVYT0.net
>>404
ワイもその時引退したわ

420 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:00.42 ID:f34aY4CM0.net
>>415
プリーズミー🙋

421 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:00.80 ID:QDR5/P0Dd.net
今日のOCGの制限改訂と合わせてマスデュエもやるんかな

422 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:01.49 ID:O8DeRROZ0.net
>>374
5ミなら耐えるしかないわ
7ミとかされたらもう専用メタ積むか降参や

423 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:04.79 ID:Sfmda8mL0.net
>>399
メガリスで全員ぶち殺せばええ

424 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:07.34 ID:cVeHBuMr0.net
>>362
専用デッキ融合作り出してくれ🤗

425 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:07.37 ID:LFuSdnKn0.net
>>402
ペンデュラムデッキにペンデュラムカード以外は手札事故の下やぞ

426 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:15.96 ID:f77tJXl80.net
>>400
プラチナ1やから絶対勝てるわけやないしそういうものやろ

427 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:18.53 ID:nkUD7W/Q0.net
>>201
こいつらの中でもVFDはそこまで脅威には感じないけどなあ
ガンマとか一滴とかその他諸々刺さるカード結構あるし
ロンゴミはマジで何もできなくなるし
アルデクはアルデクだけ潰しても相手のフィールドや手札にまだまだ妨害札があるから絶望すぎる
なんで紙のほうではVFDだけ禁止くらっとるんやろ

428 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:25.45 ID:E3coSLMb0.net
NR縛りって運営にメリットなくね?
生成も楽だし、報酬ほぼタダやん
本当にやるんか?

429 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:26.94 ID:vAzeRqpx0.net
>>399
考察noto読む限りメガリスがその罠デッキ捲れるから結局これになるらしい

430 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:29.82 ID:5fVxHO6L0.net
お前らの考えるさいきょーの遊戯王ってわざとやってんのかってぐらいゴミみてぇなアイデアしかないよな

431 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:33.37 ID:Uuk1vwsk0.net
>>292
そりゃ狙えるならやるわ、デカイ勝ち筋なんやから
ロンゴミアルデクVFDとかいう脳死クソ制圧しないで戦いたいだけなのに対話がどうとかキモいトークやめてくれや

432 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:37.84 ID:Iw5DWGjF0.net
>>304
マスカレーナいるならキスキルリィラ置いといてライゴウ→リィラ復活で2枚破壊じゃないんか?

433 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:38.96 ID:rbK+3nGQ0.net
>>392
これ何が言いたいんやろ
わいのエスパー能力じゃ分からん

434 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:41.27 ID:x3y9IAfl0.net
NRフェスやるとしてストラクチャーも来るのかな
R以下だけで500ジェム取ったら笑う

435 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:42.11 ID:cGaG9fQd0.net
>>402
誘発で戦うデッキじゃ無いし…

436 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:42.81 ID:gT7zAyn80.net
ヘルテン楽しい🤗

437 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:44.20 ID:m8/SLlx70.net
リボルトは効果無効なのに墓地行ったら効果使える
抹殺墓穴も効果無効なのに墓地とかでも無効続く
なんの違い?

438 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:50.13 ID:AflWPv3er.net
フラクトールとナーベルとテンキは制限になっていいわ

439 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:56.28 ID:qOEz97Yu0.net
ランクマは相手の使った時間に応じて報酬のポイント増やしてほしいわ

440 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:04:57.22 ID:KkACBPkBr.net
VFDって破壊耐性無いゴミやん

441 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:00.94 ID:YB1/eh4f0.net
>>402
誘発はうららとGくらいやね
後手捲り能力は高いけどまぁ幻影ドライトロンに制圧されたら無理

442 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:01.66 ID:Y0ApYnkj0.net
>>428
この運営儲ける気なさそうやしな

443 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:02.76 ID:AflWPv3er.net
>>416
はぁい

444 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:04.49 ID:/3GLSnkr0.net
>>418
後攻勝てる先攻ワンキルデッキってなかなかないからなあ
先攻ワンキルデッキが優勝できたら普通に注目されると思うわ

445 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:07.98 ID:FA2yBuQ1d.net
>>335
鉄獣は良い強さエルドトロンは悪い強さ

446 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:10.61 ID:sVIQO3s2r.net
>>427
シンプルにドライトロン幻影に比べて電脳が頭一つ抜けて強かったからや
そういう意味やとマスデュエではドライトロン殺すのが合理的やと思う

447 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:11.40 ID:BpYAGj88H.net
>>394
電脳って環境の中で一番ムズイのに

448 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:11.53 ID:PQKxmNNZ0.net
>>427
汎用性やろ
ロンゴミとアルデクはデッキがわかるけどVFDはどのデッキでも使える

449 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:29.45 ID:irvKNGFt0.net
紙だとロンゴミはどうやって対策してるんや?
制限入ってないってことは対策されやすいってことやろ

450 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:29.92 ID:Vr3KGPh70.net
ペンデュラムテーマって結局リンクやエクシーズしないとまともに戦えないのはどうかと思う

451 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:36.60 ID:sy5N1m27d.net
ワイイビルツイン、デスサイズが強いだけで咽び泣く
トラブルサニー来てくれ

452 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:41.97 ID:n3WDRF4mM.net
>>304
何でリィラ落としたんや

453 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:45.13 ID:MMEh0wZ6p.net
>>379
お前は相方が切断して負けになりたいか?

454 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:48.48 ID:edI/aOiq0.net
>>433
レスまでKONAMI語になった末路やな

455 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:49.56 ID:sVIQO3s2r.net
>>449
誘発投げる

456 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:50.12 ID:Sfmda8mL0.net
>>427
VFDが尖兵やからやろ
終着点じゃない

457 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:53.59 ID:ob1o/GME0.net
>>405
プレイヤー名を丸藤亮にしてサイバー流だと勘違いした相手にエマージェンシーサイバーにうらら打たせて本命のバンα通すドライトロンおったわ

458 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:59.09 ID:IIKpNwlA0.net
>>380
人それぞれかもだけどワイはリィラ蘇生→キスキルとマスカレでリンク→キスキル蘇生の流れにしてから安定してきたからそっちにしてる

459 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:05:59.14 ID:GqgGzXw/0.net
>>431
ロンゴミで制圧するのとアクリべでワンパンするのってなんか違うの?

460 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:01.35 ID:r8nkx+ftd.net
禁止制限の改訂って神とは別のフォーマットでやるんかな

461 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:03.54 ID:TP0yqPJJ0.net
>>455


462 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:03.83 ID:XhQPTtejr.net
ロンゴミだけ総じて糞って意見は変わらないのな

463 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:07.10 ID:kFy1DudK0.net
>>4
まあ禁止になっても補填あるやろでワイは作ったわ
ホープデッキで使っとる

464 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:08.70 ID:WU2pkmEk0.net
>>450
いやリンクに依存してないテーマとかほぼ存在せんやろ

465 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:12.38 ID:k/cSfwR8M.net
>>306
VFDはその中だと一番雑に出せる
ロンゴミは専用構築必須で紙だとあんまり見ない
イボ天使はイボ天使より儀式魔法とイーバ
がおかしい

やからなない?

466 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:14.71 ID:n7cXDPn+0.net
>>437
効果無効にされたモンスターは墓地に行くと無効がリセットされる
墓穴とかはカード名で無効にされてるから墓地でもリセットしない

467 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:19.11 ID:M0aJcelxa.net
>>448
使えへんから4年間生き延びたんやぞ
専用でないとレベル9ポンポン出せへん

468 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:20.12 ID:+Eq8/mfU0.net
後攻デッキでええのある?
ヌメロンとインフェルノイドはある

469 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:24.40 ID:quV/bZYZ0.net
>>390
いや現状展開系デッキの頂点やろ
事故率って欠点あるからドライトロンのが強い派もおるけど

470 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:25.34 ID:tpxmQgc+0.net
マドルチェはスールの発動条件さえなければ誘発娘使いまくれるのに

471 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:30.12 ID:vAzeRqpx0.net
>>449
ゴシップの効果をそもそも使わせないが一番楽 ちな海外禁止や

472 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:33.66 ID:LFuSdnKn0.net
>>450
リンク使わないといかんのはコナミが悪いよコナミが
ペンデュラムからエクシーズシンクロ融合に繋ぐのはアニメの設定上仕方なし

473 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:36.54 ID:1kaf+2wc0.net
>>427
出すデッキに誘発貫通力がないから3本中2本で出てこれない
出てきても一滴結界波食らう

474 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:37.35 ID:E3coSLMb0.net
>>449
出す前に止めるカードは割とあるからサイドから対策するだけやで
ティアスケイルも制限やしな

475 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:39.42 ID:Az4KpWujp.net
>>467
なおハリラドン

476 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:40.52 ID:GDRRc7FG0.net
>>409
ワイはコイントス切断なんかせんからどっちでもええぞ😁

477 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:42.69 ID:xabLRYYMr.net
来週にNR限定フェスが来るってあれマジなん?🤔
ファンが言っとるだけか

478 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:43.05 ID:FA2yBuQ1d.net
>>437
無効にして特殊召喚とそのターン永続で無効にするかの違いやないん

479 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:45.28 ID:cVeHBuMr0.net
>>468
サイバー流で勝利をリスペクトしろ😤

480 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:45.51 ID:52xbPmco0.net
今日の制限改定ってどこでわかるん?

481 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:49.15 ID:T5obPVYT0.net
ロンゴミ出た時はゴミゴミ言われてたのになぁ…
出世したもんやで

482 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:52.27 ID:Yp1AQSNS0.net
イグニスターって先行制圧強いんか?
先行制圧されてむかつくからやれるデッキ作りたいわ

483 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:06:57.69 ID:qvAzRmzi0.net
>>404
その時に紙やっててカードショップの臭い常連が引退するって喜んだけど2週間後には復活しててガン萎えした思い出ある

484 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:04.01 ID:LTSiU8Y50.net
>>374
ロンゴミ棒立ちなら割となんとかなる

485 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:05.35 ID:YB1/eh4f0.net
>>450
まぁ他の召喚法との組み合わせがペンデュラムの面白さでもあると思うで
もうちょいルール緩和して欲しいけど

486 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:07.34 ID:cGaG9fQd0.net
>>427
汎用性や色んなデッキから出てくるからな
ロンゴミもアルデクもある程度出てくるデッキ限られるし
専用のギミック必要やったりするから

487 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:07.81 ID:PQKxmNNZ0.net
>>457
勝利をリスペクトしすぎや

488 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:11.91 ID:Iw5DWGjF0.net
>>462
あれだけはどうしようもないしな
他はまだ現実的な対策あるけど

489 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:17.60 ID:A0xkhoMN0.net
>>437
指名者はこのターン無効だから墓地にあろうがターン中は無効や
リボルトは無効にして召喚するだけだから墓地に行けば発動するんや

490 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:18.73 ID:/J+uIPWY0.net
いい試合できるとメタビ相手でも楽しいわ
初っ端から裂け目貼られて死んだけど

491 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:22.15 ID:GPY7wyPAa.net
>>468
銀河眼

492 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:24.63 ID:QDR5/P0Dd.net
>>402
魔術師は誘発5,6枚やな

493 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:25.16 ID:K6scLWMS0.net
>>335
巫女 レスキューキャット アーデク 一滴 弁天 ナーベル キット
も準制限でいいぞ
こいつら暴れすぎや

494 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:30.58 ID:w5AVQw900.net
>>481
4433で完成するロマンもクソもないカードになってもうた

495 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:30.99 ID:kFy1DudK0.net
>>449
ティアースケイル規制されたからロンゴミ対策しなくてよくなった

496 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:45.94 ID:MMEh0wZ6p.net
>>475
アウローラドン今回禁止になるんちゃう?

497 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:47.48 ID:KukyFrNI0.net
先攻ワンキルは先行取るのがもちろん前提で単純に確率低いから連勝が求められるものでは辛いな
使ってるとたまに相手を速攻で消すの楽しいんやけど

498 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:48.64 ID:YB1/eh4f0.net
>>462
やってる事八咫烏と変わらんし八咫烏より簡単に決まるし

499 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:49.57 ID:tJoAPN8ad.net
お前らロンゴミ禁止にしろって言うけどさ
H-Cさんはどうすればいいんだよ
テーマの切り札なんだが?

500 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:54.49 ID:sy5N1m27d.net
>>482
ダンマリアライバルは通れば壊獣なきゃほぼ勝ちや

501 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:55.42 ID:WileKkZep.net
>>378
これはある
VFD以外たいしたカードないから相手が先行じゃなきゃ怖くないし先行でもトラップ主体のデッキなら怖くないから言うほど壊れてる気しない

502 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:56.48 ID:FHFxH4n40.net
イーバ制限は丁度ええなあいつ捨てて手札増える不快感ヤバいわ

503 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:59.28 ID:jrssZ9JU0.net
蟲惑魔増えたって最近よく聞くけどワイ蟲惑魔使ってて蟲惑魔ミラーに当たった事1度も無いわ
本当に増えてるんか?

504 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:07:59.81 ID:Sfmda8mL0.net
>>494
遊戯王ではよく見るやつやな

505 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:05.61 ID:AflWPv3er.net
>>457


506 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:08.03 ID:Iw5DWGjF0.net
>>468
魔弾で嫌がらせ

507 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:13.09 ID:LTSiU8Y50.net
下手な相手やとたまにニビルのクソ強トークンで倒せるときあるからおもろいわ

508 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:18.38 ID:C7fOjcc/0.net
ロンゴミ流行る一因として泡影入れないやつが多すぎる

509 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:19.45 ID:8nh3Nz9iH.net
>>405
感動覚えると同時にアンカー刺しちゃうわ

510 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:20.26 ID:zn0ggsVn0.net
今日の128人大会出るで👊

511 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:22.64 ID:T5obPVYT0.net
>>493
ワイのシャドール最強になってて歓喜

512 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:23.31 ID:gaCCC1mcd.net
ロンゴミの話になるとなんで立たせた後にどうにかしようとする奴多いんや?

513 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:29.82 ID:+Eq8/mfU0.net
>>479
サイバードラゴン気持ちよさそうやしついに手を出すときがきたか…!

514 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:31.69 ID:1kaf+2wc0.net
>>464
ホープはEX15枚エクシーズや

515 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:34.90 ID:n3WDRF4mM.net
>>496
ハリラドン死んだらシンクロ死ぬから無いやろ

516 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:44.36 ID:O8DeRROZ0.net
>>462
イボは一滴や壊獣みたいな汎用で処理できるけどゴミはピンポイントでメタらないとどうしようもないしな

517 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:55.51 ID:yTnsVXwxa.net
>>189
最近鉄獣もLLで5000直接攻撃とか貫通とか多くて辛いわ😰

518 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:08:56.10 ID:Y0ApYnkj0.net
>>503
割と当たるぞ
後攻の方が有利や🥺

519 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:02.70 ID:n7cXDPn+0.net
>>503
後攻コワクマは実在しない理論やな

520 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:08.35 ID:cGaG9fQd0.net
>>450
色んな召喚方法に繋げられるのがペンデュラムの一番楽しい所やろ
オッドアイズなんて儀式含め全部の召喚方法に対応してるぞ😎

521 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:11.58 ID:QDR5/P0Dd.net
>>450
ペンデュラムってそういうもんやん

522 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:14.98 ID:6URK5R/2M.net
spデッキチャレンジのラストレンタルデッキ二度とやりたくねえ
トライドロンとか目やないくらいイライラした

523 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:18.01 ID:W7checkB0.net
いま来たけど今日制限改訂発表されるの?

524 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:20.03 ID:RYMRsLWI0.net
サービス開始直後にバグや不具合の様子見期間を空けるのは分かるけど
未だイベントも何もなさすぎやし以後のおおまかな予定の告知もないしで運営やる気なくない?

525 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:22.95 ID:RIbvLgd40.net
>>482
高打点の完全耐性をダンマリや誘発で守りながら相手にリソースを消耗させてこっちは一枚初動でサクッと回して勝つデッキやで

526 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:24.76 ID:Az4KpWujp.net
>>515
ラドンが死なないと本格的にハリファイバー殺さなきゃいけなくなるからラドンは死ぬと思う暴れすぎ

527 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:25.09 ID:quV/bZYZ0.net
>>501
電脳って罠ビには割と強くね?
電脳が苦手なのって誘発山盛り1枚初動デッキやろ

528 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:25.25 ID:edI/aOiq0.net
サーチ出来たり一枚出せばお仕事する奴らを準制限にしても無駄だってそれ一番言われてるから

529 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:27.94 ID:20z38LEwd.net
最近プレイヤーネームを「ヌメロン1kill」にするドライトロン使いが増えてるらしいな

530 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:28.87 ID:gB+cI+440.net
>>499
エクスカリバー使っとけ

531 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:40.08 ID:BpYAGj88H.net
>>503
ワイも今期ミラー一回もしとらん

532 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:43.15 ID:+Eq8/mfU0.net
>>491
なりきり懺悔させたいからギャラクシーアイズは考えてるところやわ
事故率とかどうなんやろ

533 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:43.70 ID:EAdMYVEY0.net
プラ1まで行けないならゴールド帯で止まってた方がええよな?

534 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:44.44 ID:/6d4599t0.net
鉄獣共通効果によるSSしたベアブルムを素材にアポロウーサ出してきた場合、リボルトサーチはできない?
リボルトサーチするものと思ってニビル持ってたらアポロウーサ出てきて負けたわ
相手はリボルトサーチはしてなかった

535 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:46.26 ID:sj8cbr9q0.net
>>499
純正HCでロンゴミなんて使わんやろ

536 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:46.83 ID:E3coSLMb0.net
シラユキ欲しくてパック向いてたら戦華っておっさんのカードほぼ集まって草
こいつら強いんか?

537 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:48.78 ID:uW1p/DwO0.net
>>468
サイドラや
意外と必須UR少ないで

538 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:52.12 ID:1kaf+2wc0.net
>>512
誘発貫通される場合相手が上振れてるということを理解できない近視眼的なバカだから

539 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:57.34 ID:3QlX2A/R0.net
>>450
そこが面白さでもある

540 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:58.13 ID:cGaG9fQd0.net
>>499
HCだけじゃまともに出せないだろいい加減にしろ

541 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:58.32 ID:x3y9IAfl0.net
>>477
エクシーズやシンクロ、融合、クラシックフェスを2ヶ月毎にやって
その間の月にまた変わったお遊びルールのフェスやるかもしれん
報酬は絞られそう

542 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:59.05 ID:sVIQO3s2r.net
>>511
その辺消えて上がってくるデッキの中にシャドールに対して有利なデッキがあってむしろ立場悪くなるオチありそうやわ
エンディミオンとかノイドとか

543 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:09:59.69 ID:eiQFz4qC0.net
マリンセス安くて一枚初動多いから鉄獣みたいにミドルレンジ強いんやな
知らん人多くて初見殺しもよく通るわ

544 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:02.27 ID:Uuk1vwsk0.net
>>459
え、すまん何が同じなのか教えてくれない?やないと全く意味分からんわ

545 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:09.24 ID:XBUjJTw3d.net
魔弾って同胞必須なんか?

546 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:09.87 ID:8ChoXik+0.net
>>482
基本的にはアライバル立てれば負けない
そもそも怪獣は引けてない確率のほうが低いから食べられたら割きりや
一応手札によっては怪獣もケアできる

547 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:12.72 ID://4CgbJc0.net
ウマに戻るわ
所詮mtgにも劣るクソバカゲーだった

548 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:13.02 ID:yTnsVXwxa.net
>>370
そう言うもんなんか。意識してみるわ

549 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:13.59 ID:oD3aQuat0.net
やっとプラ1行ったわ
これからは楽しいランクマが待っとるんや

550 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:14.67 ID:dKbRHTqy0.net
プラチナいくメリットなくてもわざわざ自爆して下げる時間が怠いやろ
環境でデイリーこなして終わりや

551 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:14.87 ID:B/DkvgUW0.net
どの環境がハリラドン使っとんねんw

552 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:14.80 ID:vAzeRqpx0.net
>>515
紙ではルイキューピットってやつがいてそろそろヤバい アクセルシンクロスタダもいて万能感が段違い

553 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:17.08 ID:Vr3KGPh70.net
>>499
クレイヴソリッシュを信じろ

554 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:20.69 ID:AflWPv3er.net
ラドリッチ回してるとラドリーが絶妙に邪魔やわ

555 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:21.74 ID:SQjIYJMda.net
>>527
先攻でスキドレマクロコスモスやられても勝ったわ
電脳ほんま強い

556 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:23.34 ID:+Eq8/mfU0.net
>>506
魔弾後攻いけるんか?
あと魔弾普通につよない?といつも思うわ

557 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:23.49 ID:75lLBnnfd.net
同じパック剥いてそれで出たやつでデッキ組んで戦うモード作ってよ

558 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:26.43 ID:d5D6HdNza.net
ロンゴミはほんまにどうしようもないドライトロンより駆け引きないとか対話拒否のレベルやない

559 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:27.33 ID:h94M6WJ4a.net
>>536
鉄獣からリンク2のおっさんが出てくるイメージしかないわ

560 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:27.46 ID:mu0MTdfV0.net
アウローラドンは死んでいいやろ
どんなデッキでもメイン圧迫せずにお手軽VFDはアホすぎるわ

561 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:28.74 ID:m8/SLlx70.net
>>529
見た事ないけどワイはソリティア見るの苦手やからヌメロンでも先行や😉

562 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:34.93 ID:YB1/eh4f0.net
ヴァリアンツとかいう新ペンデュラムテーマは汎用EX使いにくそうよなエレクトラムは確定で入るが

563 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:35.08 ID:edI/aOiq0.net
>>524
エクシーズイベントで自殺者が続出した時は対応したぞ😤

564 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:39.44 ID:W7checkB0.net
>>534
できなかったらここまでヘイトたまらんで

565 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:39.86 ID:Sfmda8mL0.net
>>534
ニビルケア優先したんやろ

566 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:43.20 ID:sy5N1m27d.net
>>536
そこそこは戦える

567 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:50.79 ID://4CgbJc0.net
>>547
ワイも流石に飽きてきたわ
環境全然変わらんしな

568 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:51.34 ID:tf+OkRSH0.net
デストーイからVFD出てきてビビったけどこっちのセットエンド超えられず次のターン泡影で死んでいったわ
電脳はVFD出てリソースが無くなってないのがヤバいんやな

569 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:54.64 ID:8ChoXik+0.net
>>546
高いからの間違えや

570 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:55.25 ID:M0aJcelxa.net
リンク召喚は1ターン内回数制限かけろ
強くしすぎやねん

571 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:56.50 ID:OQHLk3iG0.net
このゲーム毎日5試合はやってるけどロンゴミとかいうのマジで出された事0回なんだけど本当に強いの?

572 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:10:59.08 ID:WileKkZep.net
>>527
チョチュエ以外まともにバック壊してくるカードないし全然怖くない

573 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:04.99 ID:/3GLSnkr0.net
ロンゴミは抱擁だけはどんなに上振れても貫通しないからある意味優しい

574 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:08.94 ID:+Eq8/mfU0.net
>>537
それはありがたい情報やわ
ほなら先サイバードラゴンに手を出そうかな

575 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:09.94 ID:Hh9HYLG0a.net
なんか悪魔嬢リリス魔獣の大餌DDダイナマイト使ったデッキやたら当たるんやが
YouTuberが紹介したりしたんか?

576 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:10.37 ID:1NzbHg9Q0.net
>>392
相手ターンに自チェーンしてたら墓穴抹殺
してなかったorベアブルムならリボルトや

577 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:10.96 ID:jftItUCr0.net
NRフェフおすすめデッキってメガリスなんか?

578 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:11.29 ID:eiQFz4qC0.net
>>551
ハリラドンが暴れるのは相剣勇者バロネスがきてからやね

579 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:12.34 ID:LFuSdnKn0.net
>>562
あれはあんまりエクシーズとかに繋ぐことは考えてないだろ

580 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:14.08 ID:cVeHBuMr0.net
>>513
相手の盤面壊しながらワンキルするの楽しいで🤗
先月も今月もプラチナ1行けとるし普通に強い

581 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:20.04 ID:2FKfzm8y0.net
最初から大量にカード用意していたせいで
一旦デッキが完成したらもう集金できないと思うんだけど
どうやってKONAMIは利益出すつもりなんだろうか

582 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:20.94 ID:LTSiU8Y50.net
>>570
リンク1を全部禁止にするだけでええで

583 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:23.59 ID:3QlX2A/R0.net
融合()、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクって全ての召喚法が入ってるところがロマンの塊だわ

584 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:27.24 ID:2ESYQ46v0.net
発表の時期はズレそうやがOCGもMDもリミット動くのは三ヶ月ごとで統一かね

585 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:32.51 ID:m8/SLlx70.net
>>534
できるよ
必要なかったんか更に特殊召喚したかったんやね😌

586 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:34.78 ID:KukyFrNI0.net
融合エルドリッジあたったけどこいつ使ってるやつおるんか

587 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:38.98 ID:PZWjGGx80.net
そもそもヒロイックはHEROにエクスカリバー渡したりサウザウンドブレードみたいな汎用出張だったりハナからロクなやつらじゃないし死んで良いよね

588 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:41.97 ID:C7fOjcc/0.net
後攻の魔弾とか通常召喚潰せば即死するやろ

589 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:47.12 ID:28HJjpz8d.net
>>567
せめてID変えろ

590 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:48.91 ID:dfL2rbXM0.net
>>577
自殺や

591 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:54.72 ID:X5P6h7SP0.net
>>482
1枚初動でほぼ完全耐性の大型と妨害が展開できるから壊獣やサイバー流さえされなきゃほぼ勝ち
けど妨害1回しか無いから環境相手に展開妨害していくってデッキじゃない

592 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:11:59.40 ID:Vr3KGPh70.net
>>552
ルイキューピッドはよ来てほしいわ。ワイの恐竜で超雷竜が簡単に出せるようになるし

593 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:02.21 ID:szC8q75Q0.net
電脳使ったら一瞬でプラ1いけたわ
こいつ最強やな

594 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:02.41 ID:jvcIa1560.net
>>562
ADSの回してるとこ見ると
アポロウーサとかヴァレルS使ってるわ

595 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:02.76 ID:QDR5/P0Dd.net
VFDはVFDが毅いのもあるけどクソゲー感プラスしてるのは朱雀やろ

596 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:04.26 ID:T5obPVYT0.net
>>581
紙に繋がる気なんちゃう
ゲームだけで利益出るとは思えん

597 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:04.26 ID:NIDVfJcN0.net
ハリラドンからお手軽バロネス出るから実装されたらヘイトヤバいことになりそうゆね

598 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:04.71 ID:YB1/eh4f0.net
>>583
儀式とかいう忘れられた召喚法さぁ

599 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:05.27 ID:9WHi59vK0.net
最近デイリー勝利報酬クリアするのも面倒いわ

600 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:06.12 ID:Az4KpWujp.net
>>573
ワイはそれを恐れて抹殺用の抱擁入れてるわ引いて弱いカードじゃないしな

601 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:07.74 ID:dueAuax0d.net
>>581
上手い具合に紙に参加してくれればいいなくらいの気持ちやろ

602 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:20.39 ID:quV/bZYZ0.net
>>572
初動さえ通れば罠2、3枚は軽く剥がしながら大型建てられるテーマやぞ

603 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:26.53 ID:3QlX2A/R0.net
>>598
EX使わないから多少はね

604 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:34.75 ID:JIakb8Ump.net
Jにスレ立たなくなったら引退するかもしれないってくらい Jにモチベ握られてるわ
遊戯王やる友達とかおらんわ

605 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:34.85 ID:AflWPv3er.net
>>578
ゆうちゃトークンはよつかいてぇわ
ドラクエみたいなトークン出てきたら笑っちゃうわ

606 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:42.67 ID:6oze3fPP0.net
>>283
それらんページでも死ぬやろ

607 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:43.83 ID:Oz3o9Y270.net
無限ギガンティックファイターLO初めて成功したわ
https://i.imgur.com/8TIaIF8.jpg

608 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:45.78 ID:sj8cbr9q0.net
>>515
ハリはともかくラドンはいなきゃシンクロ死ぬなんて奴じゃないぞ

609 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:48.72 ID:jftItUCr0.net
>>590
やっぱそうなるかあ

610 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:49.75 ID:1kaf+2wc0.net
>>573
抹殺の指名者でケアしてやるぞ

611 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:50.99 ID:LFuSdnKn0.net
>>581
紙の売上増えてるっぽいしコレクターやプレイヤー増やすのが狙いやろ

ストラクチャー買ってみたとか増えとる

612 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:56.50 ID:MMEh0wZ6p.net
>>515
マスターデュエルとちゃうで?今ガチで暴れまくってるからハリファだけは残すために多分禁止になると思うけどなぁ

613 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:12:58.03 ID:f250fg72d.net
>>400
ンゴ

614 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:01.49 ID:n7cXDPn+0.net
>>582
即死するテーマ多そうやな

615 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:02.49 ID:x3y9IAfl0.net
>>597
ハリラドンは先に規制されるんじゃないかな流石に

616 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:05.21 ID:/6d4599t0.net
>>564
>>585
マジか
ベアブルムの制限効果に引っかからんのか
LLもそうやけど対鉄獣のニビル打つタイミングむずいわ

617 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:05.49 ID:ln/Je/tJ0.net
>>581
そら紙で収益上げるしかないやろ
皆で紙のパック買おうや

618 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:06.92 ID:LTSiU8Y50.net
怪獣カウンター使ったことあるやつ3人ぐらいしかいなさそう

619 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:08.30 ID:jvcIa1560.net
>>577
羽箒とか魔法罠割るカード無いから
アクアアクトレスとか行けそう

620 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:15.36 ID:KukyFrNI0.net
>>581
カードの別の絵柄だすだけでボロ儲けよ
あと本来デュエルパスとかショップで色々販売されて稼ぐのが普通なんだろうけど、なんもしねえし

621 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:17.62 ID:UUmqMWihd.net
>>604
なんJ民とお友達ごっことか悲しすぎるやろ

622 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:19.33 ID:FA2yBuQ1d.net
無限にデュエル出来ることで飽きが早くなってるのはあるな
子供の頃は放課後遊ぶ時の1つの選択肢でしかなかったから遊べた

623 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:19.82 ID:AflWPv3er.net
>>586
やぶ蛇いれて時々出してるで

624 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:26.94 ID:BpYAGj88H.net
シンクロイベ来たら何が強いんやろ

625 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:27.14 ID:dueAuax0d.net
>>515
ドラグニティならノーダメだからセーフ

626 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:31.53 ID:20z38LEwd.net
蟲惑魔→たまに見る
マドルチェ→たまに見る
マリンセス→たまに見る
ウィッチクラフト→たまに見る
イビルツイン→見ない
聖霊獣騎→見ない
六花→見ない

627 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:32.04 ID:vAzeRqpx0.net
>>592
つーか可愛くなったボウテンコウやんこいつ PUNKで使いたいわね

628 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:32.40 ID:NWy+7BFA0.net
RUM使うならアクリべよりレクイエムのほうがええよな?
イラストレクイエムのが好きやわ

629 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:35.78 ID:tWCIsfYL0.net
魔術師作ったけど制限カード多すぎて草生えた アストログラフ、クロノグラフ、虹彩、ダークヴルムってこんなに制限だらけで大して強くないテーマ他にないだろ

630 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:39.83 ID:yTnsVXwxa.net
>>558
誘発撃てば止まるんやなかったけ?
未来龍きついのもあるんか

631 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:42.23 ID:m8/SLlx70.net
ロンゴミって抱擁きくの?

632 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:42.44 ID:3X2vstfL0.net
プラチナ1は当たり前だろ

633 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:50.47 ID:s0m6L78A0.net
256124

こい雑魚共

634 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:51.68 ID:M0aJcelxa.net
ハリラドン殺すならアナコンダ殺せ😡

635 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:53.18 ID:nJ5qWvx+0.net
>>624
クリスタルウィングとかクリムゾンブレーダーやない

636 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:59.20 ID:n3WDRF4mM.net
>>552
はえー、こいつ中継地点として強すぎるやろ

637 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:59.79 ID:LFuSdnKn0.net
>>617
好きなテーマ集めたら紙は終わりにするんや🤢

638 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:59.91 ID:GsYDaYKn0.net
ドライトロンドラゴンメイドエルドリッチ等が入ってるパックは再販が決定したで
マスターデュエル民が紙も欲しいって要望を送ったパターンやろこれ

639 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:13:59.99 ID:nDUsvb3m0.net
メルフィーユニコン戦線でプラチナまで来たけど、ケラスからシュライグとか三国志のおっさんとか出すんなら鉄獣で良くない?って自問自答から逃れられない…
先行でナチュビとユニコール並べてロック掛けるのとかやっぱ楽しいからやめられないけど

640 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:01.81 ID:GPY7wyPAa.net
>>532
まだプラ4だけど今日は3勝1敗や
下手にうららとか増やすと事故率増えるから削ってSS出来る展開札増やすとええで

641 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:04.70 ID:edI/aOiq0.net
>>596
プログラム組む奴が必死に対象を取ると選択するを仕分けていたという風潮

642 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:04.89 ID:Oz3o9Y270.net
>>618
壊獣カウンターあるとガメシエルくんが最強制圧カードになって草はえる

643 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:06.69 ID:YB1/eh4f0.net
でもマスターデュエルでパック開ける人は増えるんやろな
ワイも剥いてみたくなったわ

644 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:09.59 ID:ib45/X8f0.net
ドラメ舐めてるやつは天球おるのにこっちのうららに墓穴打ってくれるからやりやすい
わかってるやつはそのターンの展開止めてでもメイン2かエンド起動で天球使わせて墓穴打ってくるから即サレしたなるわ

645 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:11.55 ID:jvcIa1560.net
>>596
実際デッキビルドパック再販決定したからな
エルドリッチやドライトロンを紙で組むチャンスや

646 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:13.11 ID:OsJstrEP0.net
BFと鉄獣の混合デッキどう思う?
やっぱり強みが少ないかな

647 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:16.44 ID:O8DeRROZ0.net
>>626
イビルツインはたまに、六花は稀に見るけど聖霊は本当に一回もないわ

648 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:17.29 ID:KukyFrNI0.net
>>618
よくわからないで導入してみたら相手に使われてなんか困ったことあるぞ

649 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:19.69 ID:sVIQO3s2r.net
>>631
ロンゴミ自体には効かんからゴシップに打てば止まるで

650 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:34.11 ID:E3coSLMb0.net
>>586
超融合で相手のエルドリッチ合体させるんやで
打点が3800で効果破壊されないから普通にきつい

651 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:35.28 ID:1kaf+2wc0.net
>>581
紙に追いつくだけでもデストロイフェニックスガイと勇者と烙印融合で集金できるぞ

652 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:36.03 ID:JIakb8Ump.net
>>621
友達ではない(断言)
1人で黙々やれるほど面白いとはおもえなくなっただけや

653 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:43.03 ID:oxEmDTAd0.net
装備魔法をサーチする汎用性あるカードってなんかある?

654 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:43.94 ID:QDR5/P0Dd.net
>>624
クリブレか単純にクリアウィングもクソゲーっぽい気がするわ

655 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:44.01 ID:dKbRHTqy0.net
>>556
マックス使えればいけるやろ
いけるわけないけど

656 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:48.77 ID:T5obPVYT0.net
サイドラええな
ワイも作るか

657 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:54.69 ID:Uuk1vwsk0.net
トークン生むカードはリンク期にあらかた投獄されたのにトークン生むリンクはマズイに決まっとるよラドンくん・・・

658 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:14:59.92 ID:m8/SLlx70.net
>>616
ニビルで全滅させてもベアブリム出てる時点でリボルトは確定やからニビルはあんま痛くない気がするわ

659 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:01.58 ID:szC8q75Q0.net
先行でちゅちょちぇvfd出せれば勝ちや
ここから負けたことない

660 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:02.86 ID:1D9B1/zhM.net
ファーニマルもっと増えてくれ
ウイングトイポットのドローがたまらんわ

661 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:09.69 ID:x3y9IAfl0.net
シンクロイベはやる前からダルいのわかる

662 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:13.92 ID:X3YCBy/e0.net
ロンゴミはシングル戦だから禁止くらうかもな

663 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:23.53 ID:NIDVfJcN0.net
>>615
アヴローラドンはVFD共々収監されても文句言えんわ
リンクロスの二の舞やんけあれ

664 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:23.54 ID:E3coSLMb0.net
>>626
イビルツイン割と多くね?

665 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:25.21 ID:RmSOLdJU0.net
プラ2の奴に先行で制圧盤面しいたら放置されたんやが通報してええさ

666 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:28.03 ID:m8/SLlx70.net
>>649
前段階を止めるのか

667 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:28.34 ID:PktYEt830.net
マスターの閃刀姫って先行シズクウィドウサーチ無駄打ちマルチロール伏せ出来ないけど先行とって何するんや?

668 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:31.06 ID:VmZ7cVmR0.net
萌えデッキの中でも蠱惑魔が人気なのって何でなん?
安いからか?

669 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:45.68 ID:1kaf+2wc0.net
>>598
アニメでフィーチャーされたこと一度もないからな
王国編ではかっこよく出てきたのにバトルシティでは誰も儀式召喚してなかった気がするし

670 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:15:49.19 ID:YB1/eh4f0.net
WWアイスベル「1枚で破壊耐性クリスタルウィング出ます」

強すぎやろ...

671 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:02.00 ID:9WHi59vK0.net
せめてあれだな
プラ1は勝利報酬が通常の2倍稼げるとかならプラ1にあげる意味があるし勝つ意味があるけど現状上げ損だよな

672 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:03.70 ID:T5obPVYT0.net
>>668
罠デッキやから相手と会話してる感あるからな

673 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:09.78 ID:+Eq8/mfU0.net
やぶ蛇でアルティメットファルコン出てくるとホッとするわ
ナチュルエクストリオか最終戦士やとお漏らしする

674 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:10.08 ID:LFuSdnKn0.net
>>669
GX🤢

675 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:10.78 ID:AflWPv3er.net
>>668
安いのと性癖刺さるやつが多いんやろ

676 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:15.96 ID:77AjUnmt0.net
>>515
紙の環境的にハリを残すために代理出頭濃厚や
ダメな時は多分ハリがついに逝く

677 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:16.84 ID:Y0ApYnkj0.net
ゴシップシャドー禁止が1番丸いやろ🤔

678 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:17.23 ID:crROTCUY0.net
新パックのラビュリンスのカードエッチすぎるわ

679 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:30.29 ID:lG2Rt/GGM.net
>>667
マルチロール貼ってからエンドフェイズまでに魔法打ってなければできるで

680 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:30.75 ID:hj0khnPrd.net
>>668
えっちやから
ワイは使ってないけどフレシア演出でるたびに興奮してるで

681 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:31.94 ID:eiQFz4qC0.net
>>665
放置は全部通報でええぞ

682 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:33.25 ID:LyqZizgyd.net
>>666
せやで
オーバーディレイ(笑)とか痛み分け(笑)とかアホらしくて草やわ

683 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:35.80 ID:Sfmda8mL0.net
>>667
何もできんから後攻取るわ
先行閃刀姫とミラーで負けたことない

684 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:37.66 ID:dKbRHTqy0.net
イビルツインはサニー来たら増えるやろな

685 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:41.07 ID:SQjIYJMda.net
>>659
ワイもや
その布陣返せるのγか一滴コスト罠かヴァーデクくらいしかないんよな
自分でやっててほんまインチキやと思うわ

686 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:41.33 ID:YB1/eh4f0.net
ハリサモソ
ハリクロス
ハリラドン

こういうどのデッキにも入れれるコンボは規制されてきたしラドンも禁止になるやろ

687 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:42.68 ID:O8DeRROZ0.net
>>670
手札誘発に弱すぎる上に結構簡単に処理されて悲しいわ

688 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:44.72 ID:7nxVhD3t0.net
ファンデッカーがごっこ遊びするスペース下さい

689 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:45.60 ID:LTSiU8Y50.net
>>603
ドライトロンは使うぞ

690 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:47.63 ID:DwhzNg460.net
シンクロイベでSRWW使いたいけどストラク来るかのう瀬尾考えて今作れん
早よ来てくれ

691 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:48.12 ID:quV/bZYZ0.net
>>668
イージーウィン一番狙い安いからちゃうか
他の萌えテーマ謎にイージーウィン狙いやすいデッキ少ないし

692 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:16:49.28 ID:M0aJcelxa.net
KONAMI「お前ら儀式使わんな…せや!☆12を☆1、2体から出せるようにしたろ!」

693 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:01.84 ID:BpYAGj88H.net
>>668
完全に見た目やろ 蟲惑魔のエクストラ全部URや

694 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:03.83 ID:WiMXA9C00.net
>>453
ルーム内のシステムって言ってるやんけ
タッグデュエルなんて身内意外とやるわけないやん

695 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:10.28 ID:Oz3o9Y270.net
>>667
カイザーコロシアム

696 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:10.84 ID:GSHoYPWc0.net
>>163
選んで選択して墓地に送る捨てる破壊する
いろいろ違いがよくわからんよな

697 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:15.86 ID:Vr3KGPh70.net
>>686
……もしかして悪いのってハリなのでは?

698 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:27.47 ID:NIDVfJcN0.net
>>670
追加きたらバロネスも出るぞ🤮
というか風の汎用今あんま来てないからはよ追加して欲しいわ

699 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:30.96 ID:OQHLk3iG0.net
>>671
何で?プラチナにしないなら分かるけどプラ1にしない理由は別にない

700 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:31.80 ID:AflWPv3er.net
>>692
1体から出せるしなんならEX素材から出せるぞ

701 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:40.42 ID:Sfmda8mL0.net
>>686
実は重罪なのは後ろの奴じゃなくて…🤔

702 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:40.76 ID:9TrkjgbV0.net
ハリファイバーのシンクロ出す効果全然使われないな

703 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:42.48 ID:X3YCBy/e0.net
シンクロイベントクリムゾンブレーダーとかブラックハイランダー禁止にされてそう

704 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:17:55.41 ID:1kaf+2wc0.net
>>674
明日香が敗北次元の儀式係にされたせいで負けヒロイン感を増してるよね……

705 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:00.24 ID:tWCIsfYL0.net
ハリファイバー、アナコンダ、エレクトラムはもう制限のまま行くでしょ 逝くのはアウローラドン

706 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:01.95 ID:quV/bZYZ0.net
>>685
無効系+サイクロン系でも一応捲れるで

707 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:02.46 ID:Sxo3osDb0.net
あのコンマイがパック再版するなんて珍しいことするし紙重要はマジでマスターでふえたんやろな

708 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:03.03 ID:oxEmDTAd0.net
>>668
いうほど安いか?

709 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:10.23 ID:m8/SLlx70.net
結局シンクロイベントって3月にくるんかな?

710 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:14.21 ID:PZWjGGx80.net
ハリ「でも僕には病気のシンクロが…」

711 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:14.69 ID:2ESYQ46v0.net
まあMDで使っとる切り札ぐらいならコレクションで欲しくはなって来とるわ
てかイボ天使以外アクセスコードとか普通にカッコよくないか?切り札連中って

712 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:24.17 ID:PktYEt830.net
>>679
ファ!?それは出来るんかサンガツ 確かにルール上はいけるんやな
>>683
ウィドウ素引きとかされてたらまあまあきついけどシズク棒立ちエンドクソ弱いよな
>>695
このカード好き

713 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:32.40 ID:RmSOLdJU0.net
>>681
通報したわ
履歴からデッキ見てみたらそいつヌメロン使ってたんやけど放置するくらいならワンチャン狙ってみたら良かったのに

714 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:34.37 ID:dKbRHTqy0.net
ラプラムピリカちゃんだけフライングで来てるの謎

715 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:36.00 ID:3X2vstfL0.net
ちょちゅちぇ😲より朝青龍みたいな方が困るわ
一滴と両使用でタイミングずらして召喚したシャドールミルドラージュ2体とも潰されて泣いちゃったよワイは

716 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:39.86 ID:cGaG9fQd0.net
>>629
さらにルール自体も規制されたぞ😭
ペンデュラムカードは全部規制解除してくれ😭

717 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:41.97 ID:KTcBb5BYp.net
「プラ1にしても手に入るのは名誉だけ」くらいのバランスでいいんだよ
そこに格差つけすぎるとまた引退者増える

718 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:48.00 ID:m8/SLlx70.net
噂は多いけどどうなんやろシンクロイベント

719 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:18:51.96 ID:7Aq4dYfG0.net
金謙使ったあとのダメージ計算してたら爆発されちゃった😭
ちな足りてなかった

720 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:00.06 ID:A0xkhoMN0.net
>>457
勝利をリスペクトしすぎた結果

721 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:06.85 ID:YB1/eh4f0.net
デステニーフュージョンってアナコンダとかデスフェニの代わりに禁止になったって言われてるけどあのカードの性能って大概じゃない?

722 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:10.15 ID:WAEAd0WQp.net
プラチナVとW反復横跳びしよる

723 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:20.70 ID:Pap1Bgj20.net
電脳って先攻制圧能力が一番高いってだけで他の能力もクソ高い万能プレイヤーやろ
VFDなしでも流石にトップにはこれんやろうけど充分強い

724 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:21.27 ID:1kaf+2wc0.net
>>457
ひどすぎる

725 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:31.25 ID:jvcIa1560.net
殺してやる……



殺してやるぞバリケイドベルグ

726 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:38.94 ID:biqSbn+sd.net
このゲームからOCGに入る奴おらんやろな
相手のソリティアだる過ぎる

727 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:44.18 ID:FaT1aezb0.net
こないだ出たソロのSPチャレンジっておもしろいよな

728 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:49.82 ID:q7lDQVR60.net
幻影ロンゴミにうららはバルディッシュに撃てってここで見たけど先にホープ立てられて無理やったぞ😡

729 :ライドキル :2022/03/13(日) 13:19:51.80 ID:np14rU7G0.net
全カード無料で手に入ってキャラ声とかメイトを課金で良かったよな

730 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:52.48 ID:yTnsVXwxa.net
>>457
裏サイバー流よりひでぇ

731 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:53.51 ID:VmZ7cVmR0.net
シンクロイベきたらレッドデーモンがTier1ですよ神

732 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:19:55.22 ID:muxwvVV40.net
飽きた

733 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:05.70 ID:ygVFm975a.net
通報って機能しとるんか?
ガス抜きなんちゃうの

734 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:10.56 ID:myatnHd80.net
>>457


735 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:10.61 ID:dueAuax0d.net
>>721
実際規制したら急にデスフェニ消えたんだから正しい判断だったわね

736 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:10.66 ID:rnKYjJuU0.net
シークレットスレイヤーズを買うと
ペラペラと黄金おじと萌えが手に入る

737 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:13.60 ID:WiMXA9C00.net
>>713
脳内で行動シュミレートして無理だから投了したわけじゃないん?

738 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:16.66 ID:Sfmda8mL0.net
>>721
弱めの調整って言ったってデッキ融合ってだけでパワー跳ね上がるからな
ウィッチクラフトが泣いとるぞパイズリマスターが

739 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:16.65 ID:NIDVfJcN0.net
先行で立てられた天球ってどう処理するのがベストなんや?
とりあえず展開前の適当な低級初動を複数立て殴ればええんか

740 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:22.68 ID:LDYztAJf0.net
相剣ってやつがつよいんか?

741 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:22.79 ID:8eytIgz90.net
ヌメロンでゴールド1とデュエルパス100まで達成した
プラ帯は行かないようにしてるからゴールドで遊べて安いのなんかないかな
ここのやつに騙されたせいで資産も汎用もなんもない…

https://i.imgur.com/bMGp0UP.jpg

742 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:22.87 ID:m8/SLlx70.net
>>457
サイバーは復生術まで待つわ

743 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:27.83 ID:1kaf+2wc0.net
>>728
だから幻影のルート覚えてないならティアースケイルに撃てとあれほど

744 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:29.87 ID:yTnsVXwxa.net
>>731
無限にリゾネーターが飛んでくるのやめチクリ

745 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:39.34 ID:0TuLxPLz0.net
早くヒートソウルくれよ 弱々盤面で耐えるのきついわ
https://i.imgur.com/AXldA6L.jpg

746 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:43.31 ID:CHBt0nW+0.net
>>201
ビーストは効果を発動できないのがお互いのモンスターやったら許されてたかなあ

747 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:47.77 ID:mu0MTdfV0.net
天球確かに強いんだけど
別デッキでアポロウーサ使ってるとライスト壊獣で死ぬことめっちゃ多いから、それに加えて墓穴にも弱いって考えると
だいぶ安定性に欠けるなと思ってしまう

748 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:50.14 ID:m8/SLlx70.net
デスフェニとかきたらさよしぐれって使われるん?
砕いたのしくったかな

749 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:50.95 ID:vAzeRqpx0.net
>>727
コンマイ社員か?レンタルデッキのゴミカス加減なんとかしろよ

750 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:51.15 ID:9WHi59vK0.net
>>699
ランリセ前に上げるのは意味があるけど現状プラ1に上げても面倒いデッキと当たるだけでつまらないからなあ

751 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:53.17 ID:t7S4/EWv0.net
サイバーだとしてもエマージェンシーじゃなくてコアまで待ったほうがええのにな

752 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:53.35 ID:7IwLY/0Q0.net
シューティングクェーサー使うのってきつい?
アニメ好きだったから組んだみたいんだけど

753 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:59.32 ID:i63+LCfap.net
ポケモンでももうちょっと環境変わらないか?

754 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:59.58 ID:LFuSdnKn0.net
>>629
こいつに目をつけられたのがおしまいや

https://ameblo.jp/s-tkay/entry-12234043940.html

755 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:20:59.87 ID:J9fug6tE0.net
魔妖うぜ〜

756 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:05.76 ID:Sfmda8mL0.net
>>739
墓穴持ってればそれが一番効く
他は然程やな

757 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:15.63 ID:jvcIa1560.net
>>740
結局天威の方が環境に適応して消えた

758 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:19.28 ID:7LqpqJSX0.net
今更やけど墓地のカオスMAX墓穴で指定したらフィールドのカオスMAXの効果消えるんやな
当たり前のことやけど忘れてたわ

759 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:30.44 ID:7nxVhD3t0.net
>>721
KONAMIに一番ダメージが行かない奴が選ばれただけや

760 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:34.05 ID:BpYAGj88H.net
>>728
やっぱ無限泡影なんやなって

761 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:50.11 ID:AflWPv3er.net
>>749
未だに城之内と最後の遊戯はレンタルクリアできてないわ

762 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:50.47 ID:t7S4/EWv0.net
>>741
ゴールドなんか何でも使えるやろ
人のせいにするくらいなら自分で調べろ

763 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:55.92 ID:MMEh0wZ6p.net
一回だけ死ぬほどクソ回線のやつと当たった時は放置したわ
プライドの戦いや

764 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:56.77 ID:CsK/J4P80.net
今日リミットレギュレーション変わるぞ


OCGだけどな

765 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:57.51 ID:SQjIYJMda.net
>>746
自分のターンに使ったことないな

766 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:21:58.47 ID:Y0ApYnkj0.net
>>748
誘発系は基本腐らんから取っとこうぜ😎

767 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:12.00 ID:LDYztAJf0.net
>>757
マジか!あぶねー狙うとこやった

768 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:14.10 ID:LFuSdnKn0.net
ヒマワリの魔術師デッキをコピーしてもプレイングが真似できないから勝てないよ

769 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:17.32 ID:L5ZF/zNC0.net
>>686
なんか共通してるやつおるよな🤔

770 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:20.47 ID:43ge41Q+0.net
ワイずっと後攻ラー1キルデッキでプラ4〜5ウロウロしとる
楽しいんやがやっぱ後攻デッキは安定せんな
キーカードのサーチ手段もいまいち少ないし

771 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:23.64 ID:oxEmDTAd0.net
>>653
すまんこれないんか?
装備魔法サーチって結構強力なんか?

772 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:25.41 ID:zzKkkNe40.net
アニメ見てた時は全く興味湧かなかったけど
使い続けると愛着湧くもんやな
ちなオルガ
新規きついんやろなぁ

773 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:28.67 ID:kQjbf3rRp.net
鉄獣、ドライトロン、幻影に刺さるカード教えたろか?
次元の裂け目やで
これでプラチナ1行った

774 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:32.96 ID:muxwvVV40.net
>>752
ドッペル ジャンクコンバーターが手札にあれば初手で呼べるぞ

775 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:35.52 ID:1kaf+2wc0.net
>>753
威嚇してくるおっさんの面眺めるゲームがそんなに恋しいか?

776 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:41.95 ID:s0roLa7Td.net
うっかりプラチナに上がっちゃうとファンデッキ楽しめんな

777 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:42.92 ID:EkCZDslJ0.net
久しぶりに巨神竜組もうと思ったらダークマター禁止だったの忘れてた
ブリブリフュージョンとブロドラでダークマター立てて巨神竜落とすデッキやったけど今どんな構築にすればええのかわからん

778 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:43.03 ID:quV/bZYZ0.net
>>765
ニビルとかヌメロンウォールケアで使わんか?

779 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:43.86 ID:g+Ak2VQW0.net
ファンデッキですら中核カード全部高レアリティにするのが酷すぎ
そりゃみんなガチデッキしか作らなくなるよ
余裕ないから

780 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:44.00 ID:YB1/eh4f0.net
>>766
はなみずきは?

781 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:22:58.67 ID:LTSiU8Y50.net
>>733
そのとおりやで

782 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:01.42 ID:SQjIYJMda.net
>>778
ニビルケアでvfdってアホなのか?

783 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:04.42 ID:77AjUnmt0.net
>>721
アナコンダのおかげで主張性能上がってる面もあるし
経歴考えるとアナコンダも十二分にアウトやと思うぞ

784 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:10.78 ID:8ChoXik+0.net
>>741
ゴールドやったらなんでも戦えるやろ
マリンセスは比較的安めや

785 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:11.17 ID:9WHi59vK0.net
>>773
どのデッキにも大体刺さる定期

786 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:13.00 ID:Vr3KGPh70.net
OCGだとダイノルフィア興味あるけどあんま話題に上がらないって事は強くないのか…

787 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:13.75 ID:AflWPv3er.net
>>653
アムホじゃね?
なお通常召喚権

788 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:14.18 ID:m8/SLlx70.net
>>766
しくったわ…
ヴェーラーでええやんと思ったんや…

789 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:17.44 ID:mRwsCLlDM.net
>>728
ケルビーニ残ったままリヴァイエールとか出し始めたらそのルートやな

790 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:21.67 ID:jvcIa1560.net
>>771
アームズホール

791 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:22.72 ID:/3GLSnkr0.net
>>771
アームズホールってカードがあった気がする
ドグマブレードでよく聞いたわ

792 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:23.69 ID:T0VhbXTXd.net
>>771
アームズなんとか
名前ど忘れした

793 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:26.20 ID:LFuSdnKn0.net
>>721
アナコンダがほぼ悪いやろ

794 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:27.15 ID:AQQvFZYDd.net
>>773
自分にも刺さるからしゃーない

795 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:30.02 ID:8eytIgz90.net
>>773
鉄獣さん裂け目されても普通に強そう

796 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:31.27 ID:cGaG9fQd0.net
>>733
ここまでコイントス切断が修正されない時点で
見た目上通報出来るだけの機能や😎
切断遅延チーターはやり得
プレイヤーは通報出来たと思い込める
運営は何もやらなくていい
WinWinWinやね🤗

797 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:31.54 ID:+b5PWn3x0.net
>>771
アームズホールとかパワーツールしか知らんな

798 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:32.40 ID:dKbRHTqy0.net
しかもファンデッキの強化カード数ヵ月待たないとこねーしな

799 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:35.90 ID:quV/bZYZ0.net
>>771
パワーツール
アームズ・ホール

800 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:37.35 ID:SPFKZ6j+r.net
>>771
アームズホールじゃダメなんか?

801 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:37.58 ID:fGFs+z8Va.net
イグニスター使うなら練習してこいよ雑魚遅いんじゃ

802 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:39.82 ID:/hYDjaSL0.net
>>779
ファンデッキだからこそやで

803 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:40.38 ID:S6GPEHcH0.net
>>771
ググれカス

804 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:44.93 ID:GPY7wyPAa.net
プラチナとゴールドだと明らかに相手のソリティアの長さが違う
気持ちよくなりたいならゴールド安定やで

805 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:47.72 ID:2+aLOMGk0.net
上には上がおるもんやから別にランクとか拘って無いしあんまりにも長々とシャカシャカやられたら即サレしとるわ
別にお前に無理して付き合わなくても対戦相手はいくらでもおるんや

806 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:23:52.27 ID:T5obPVYT0.net
>>779
ですらというかむしろファンのが高いな
ガチデッキ安いのはええと思うで

807 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:05.09 ID:EByBaAw+a.net
はーーーーーーーーーーーーー
やっと先行取れたと思ったらコイントス切断しょーーもな
リンクスと同じ仕様にしろやカス

808 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:05.52 ID:mRwsCLlDM.net
>>795
流石に無理や

809 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:07.59 ID:52xbPmco0.net
>>773
マクロコスモスと違って穴がデカすぎるのが嫌い

810 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:08.77 ID:zyghvLnAM.net
>>4
VFDは割となんとかなるし規制されなそうやけどなぁ

811 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:10.83 ID:NIDVfJcN0.net
復帰勢のワイはうららいるならもう幽鬼うさぎとかいらんやろって砕いて後悔したで🤮

812 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:11.57 ID:A/IHfNVBd.net
鉄獣の抗戦がNなの本当草

813 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:12.79 ID:UZoNHDNBd.net
>>773
鉄獣って次元の裂け目そんな刺さるんか?

814 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:22.77 ID:oxEmDTAd0.net
うおおおみんなさんがつ😭
さっそく調べてみるで

815 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:27.35 ID:RmSOLdJU0.net
>>782
相手ターン凌いでVFD残ってた時の話やないか知らんけど

816 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:33.48 ID:+gp714e8p.net
>>758
つまりなんとかして相手の墓地にロンゴミを送り込めればロンゴミを…

817 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:35.18 ID:DfpjabC+M.net
先行取られてしばらくソリティア眺めてサレンダーが多すぎる

818 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:40.06 ID:TkrI3SWrr.net
フューデスはただの引き得カードやアナコンダかンケーない

819 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:40.09 ID:t7S4/EWv0.net
>>733
放置しまくってたらマッチング全然しなくなったみたいなやつ何回かおったし通報集中すれば触るんちゃう

820 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:45.20 ID:1kaf+2wc0.net
>>813
ほぼ全員バニラになるが……

821 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:47.32 ID:9WHi59vK0.net
>>805
それな
ソロモードでシコっとけよ

822 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:47.59 ID:kQjbf3rRd.net
>>779
まあこれやな
ジェム配るか課金ジェム増やすかしないと
金を出した時の旨味がないのがきつい

823 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:50.33 ID:jvcIa1560.net
>>786
いくら何でもライフ投げ捨て過ぎるのはアカン
シングル戦のマスターデュエルならわからん殺しで勝てそうやけど

824 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:51.22 ID:vAzeRqpx0.net
そういやパワーツール強化確定やな

825 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:58.47 ID:yWyvbz9c0.net
今サンドラメタファイズ深海シンクロごちゃまぜのミュートリアデッキ組んだんやがミュートリアって基本後攻でええんか?

826 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:24:59.68 ID:GBDRljam0.net
なんJ民にコトノハのストーカーがおるという事実

827 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:04.33 ID:9TrkjgbV0.net
>>771
イゾルデでリナルド特殊召喚したら持ってこれる

828 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:11.64 ID:/3GLSnkr0.net
次元の裂け目だと幻影結構動くぞ
フルパワーとまではいかんけど

829 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:13.01 ID:eiQFz4qC0.net
>>740
幻竜族自体にシナジーあるから天威竜星相剣プラス勇者デッキが環境に入る

830 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:19.16 ID:quV/bZYZ0.net
>>782
先攻1tの話ちゃうぞ

831 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:26.59 ID:LFuSdnKn0.net
魔術師で有名なプレイヤー

> リシュンキ炎星、リゾネーター炎星、十二炎星などなど、数々の炎星を生み出してそれを炎星テンプレートとしてひろめてきました

天才すぎやろ

832 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:28.10 ID:myatnHd80.net
デスフェニ規制無しで来たら猫鉄獣握るわ
十二流石に飽きてきた

833 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:33.49 ID:3X2vstfL0.net
ドライトロンと蠱惑魔以外先行コイントス切断って全然強くねえんだヌメロンに轢き殺される危険あるから
切断ドライトロン!って煽ってる奴に蠱惑魔使いが混ざってる、バレてるぞ

834 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:40.63 ID:Mhkt+3aGa.net
イグニスターこれ環境トップ入りあるやろ
虚無アライバルダンマリペガサス立つ組み合わせ多すぎや

https://pbs.twimg.com/media/FNjyfTxUcAYPkoG.jpg

835 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:44.28 ID:FA2yBuQ1d.net
>>813
サーチと肥やし出来んし開幕貼られたらきついやろ

836 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:45.06 ID:WCvOrRYra.net
ランクマで連敗して発狂して来月の新カード追加のために溜め込んだ9999ジェム使って一滴のシクパ100連して一滴1枚ルシフェル5枚ダークオネスト4枚…w
もうワイは終わりだよ

837 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:48.76 ID:LTSiU8Y50.net
>>731
罠ありきやしそうでもないやろ

838 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:54.26 ID:SQjIYJMda.net
>>815
3ターン目ってことか
それならvfd生き残ってるならまずニビル出るほど展開はせんわ
仙々ともう一体で8000やし

839 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:25:55.74 ID:AQQvFZYDd.net
>>813
どう考えても刺さるやろ

840 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:03.75 ID:x3y9IAfl0.net
全カード表示、URSRのみ、ソートで入手順にして見返すのは本当によくない

841 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:04.46 ID:kQjbf3rRp.net
>>794
ヌメロンで決めれば問題ない

>>813
墓地に行って効果発動するからサーチやドローが死んで詰む
リボルトだけ警戒すればいい

842 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:08.68 ID:dKbRHTqy0.net
デスフェニ環境わくわくしてきたぞ

843 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:09.95 ID:dG6DBUtx0.net
手札誘発ないとシャカシャカしてるの見るだけ終わったと思ってターン始めたら無効にされてサレンダー
楽しいか?

844 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:23.59 ID:1kaf+2wc0.net
>>822
無課金で他のソシャゲプレイしたことないけどマスターデュエルは無課金だわ
流石に課金勢に厳しすぎると思う

845 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:24.40 ID:YB1/eh4f0.net
ハリファイバーで持ってきたチューナーがシンクロに使われるとこ見たことない

846 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:29.66 ID:Pap1Bgj20.net
今更やけどシークレットパックのシステムもガイジってか課金意欲削ぐんだよな
折角課金したいってなっても気軽に石使えないんやから

847 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:37.43 ID:AflWPv3er.net
>>813
墓地に送るのが全部除外になるからめっちゃ刺さるぞ
十二がいれば速攻除去出来るけどな

848 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:39.61 ID:LDYztAJf0.net
>>829
とりあえず天威ってのを集める!

849 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:39.78 ID:mu0MTdfV0.net
ファンデッキ

専用UR多い
ランクマで環境にボコられる
カジュアルマッチ無い
ルーム検索ゴミ

修行僧か?

850 :風吹けば名無し:2022/03/13(日) 13:26:41.57 ID:fhjp4HUs0.net
つかマジで課金者冷遇すんなよ

総レス数 850
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200