2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイジ、電車の乗り換えが心配で秋葉原に行けない

1 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:14:11.37 ID:yC2eKbn90.net
スマホは持ってない
Wi-Fiモデルのタブレットしか持ってない

2 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:15:17.90 ID:ww9PL9o70.net
チャリでいけばええやん

3 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:15:34.53 ID:yC2eKbn90.net
>>2
持ってないわ

4 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:15:54.45 ID:PbQ67q9p0.net
タクシー

5 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:16:20.51 ID:yC2eKbn90.net
>>4
そんな金はない

6 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:16:23.17 ID:fiW6gK4p0.net
秋葉原での乗り換えぎ不安なんちゃうんか

7 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:16:31.55 ID:+hRRzDSF0.net
総武線乗りゃええんやで

8 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:17:24.41 ID:yC2eKbn90.net
>>7
そうなんか

9 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:17:36.13 ID:BoM/f2Jf0.net
走れ

10 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:18:07.89 ID:yC2eKbn90.net
>>9
さすがに無理や

11 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:18:33.76 ID:yC2eKbn90.net
この理由で何度断ったことか...

12 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:18:50.30 ID:Vlr4ZfFW0.net
どこから行くのよ

13 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:19:03.14 ID:l3+lS2Pc0.net
最寄りどこや?
千葉県住みか?

14 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:19:14.05 ID:yC2eKbn90.net
>>12
八王子や

15 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:19:53.31 ID:Vlr4ZfFW0.net
>>14
八王子から一本で行けんの?

16 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:20:36.21 ID:yC2eKbn90.net
>>15
たぶん無理や
それで乗り換えわからんからいけない

17 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:21:03.22 ID:IwTag6PR0.net
ホロの看板見に行くのか

18 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:21:31.48 ID:l3+lS2Pc0.net
>>14
御茶ノ水まで中央線乗って降りたホームの向かい側の黄色い電車に乗り換えや
黄色い電車は千葉行きとか津田沼行きに乗ればええ
乗り換えるホーム同じやから大丈夫や

19 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:21:32.28 ID:1PlMmCm2p.net
中央線でお茶の水まで行って総武線でいけるで

20 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:21:33.37 ID:yC2eKbn90.net
>>17
ちゃうで
普通に遊びに行く

21 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:22:05.33 ID:Vlr4ZfFW0.net
これやね
https://i.imgur.com/7gywK3h.jpg

22 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:22:42.95 ID:Vlr4ZfFW0.net
しかし814円って茨城から行くくらいかかるんやな

23 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:23:10.48 ID:mo0oLo4W0.net
秋葉原初心者か
秋葉原のほんまの中心は広末町や
覚えておけ

24 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:23:11.48 ID:hWnUDULd0.net
上野ならどんな智将でも行けるやろ
上野から歩って逝け

25 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:23:29.26 ID:1PlMmCm2p.net
八王子なら新宿の方が近い

26 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:23:41.33 ID:l3+lS2Pc0.net
>>23
末広町の間違いやろ

27 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:23:45.92 ID:Vlr4ZfFW0.net
>>24
逆方向行ってそう

28 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:24:16.02 ID:yC2eKbn90.net
>>18
これで行ってみるわ
サンガツやで

29 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:25:15.91 ID:yC2eKbn90.net
あと今月中に原宿にも行くんやがそれも教えて欲しい

30 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:25:16.10 ID:+hRRzDSF0.net
八王子で特快か快速乗って
中野か御茶ノ水で総武線に乗り換えろ
分かりやすい

31 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:25:40.67 ID:onH76YG40.net
今まで八王子から出たことないんか?

32 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:25:59.05 ID:JzHDbLxG0.net
こんな障害者が本当にいるわけない

33 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:26:12.85 ID:yC2eKbn90.net
>>30
総武線にのればええんやな
サンガツ

34 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:26:24.84 ID:Vlr4ZfFW0.net
つーかWi-Fiしか無理でもタブレットあるならYahoo!乗り換えで路線調べてスクショしとけばエエやろ

35 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:26:51.22 ID:yC2eKbn90.net
>>31
町田とか一本で行けるとこは行ったことあるで

36 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:27:30.06 ID:8wPaiAqI0.net
まあ中学生ならそういう事もあるやろ

37 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:28:28.31 ID:hWnUDULd0.net
北千住まで行ってTX乗り換えの安心ルートもあるで

38 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:28:32.94 ID:EHS4LRT90.net
昔はそうだったな
駅員に聞いて紙にメモしろ
メモが面倒なら駅員に紙に書いてもらえ

39 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:28:57.45 ID:qZriideKM.net
秋葉原に辿り着いても駅出てから帰ってこれなくなりそうやな

40 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:29:59.28 ID:+hRRzDSF0.net
秋葉原なんて東京駅からでも歩けるぞ

41 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:30:00.55 ID:yC2eKbn90.net
>>39
これや
まあでも来た道戻れば帰れるやろ

42 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:30:35.76 ID:4kxPNQ0i0.net
>>37
地下から上がるの大変やんけ!

43 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:30:51.82 ID:onH76YG40.net
とりあえず中央線で新宿行って山手線乗りゃ有名所は行けるだろ

44 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:32:09.08 ID:Vlr4ZfFW0.net
何でスクショして画像まで貼ってやったワイを無視するんや

45 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:33:06.25 ID:yC2eKbn90.net
>>44
すまんな
スクショサンガツやで

46 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:33:07.26 ID:wcjs8SDyp.net
山手線ホームから上に上がったときどうやって改札まで行けばいいかわからなくなるわ

47 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:34:22.59 ID:yC2eKbn90.net
行きだけで814円もかかるんか

48 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:35:23.59 ID:fJwbRM7Vd.net
というか御茶ノ水から歩けるやろ
乗り換える必要ないわ

49 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:37:28.15 ID:yC2eKbn90.net
>>48
徒歩10分なら行けそうやわ
これで行くサンガツやで

50 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 10:37:38.19 ID:TxJuh0ax0.net
わいふぁいのタブレットあれば十分やマクドとか使って頑張れ

総レス数 50
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200