2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界「総人口78億7500万人です」←ファッ!?

1 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:30:05.11 ID:u/oEMtgJp.net
ついこないだまで66億とかやったやん…

2 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:30:35.15 ID:eIg2eDMR0.net
60億やぞ

3 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:30:36.56 ID:6ZL7lAsV0.net
コロナ「人類は増えすぎたようだな」

4 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:31:44.70 ID:Hjp1Wiac0.net
うせやろ?!

5 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:31:50.43 ID:S8O3hvCe0.net
50億て中学の時習ったんやが

6 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:33:42.93 ID:+AxGRE8r0.net
ハーバボッシュ法のせい

7 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:33:43.23 ID:ARCQzabhM.net
70億の絶唱

8 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:33:57.56 ID:+qYCuw6na.net
ほーん

9 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:33:59.71 ID:Vy7mra6W0.net
増え過ぎなんだよな
そろそろ大戦で減らすべき

10 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:33:59.82 ID:4UIQ2crn0.net
もうそろそろインドが中国を抜くか?

11 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:34:24.59 ID:6jQyMxD20.net
全然増えてないやん
100億いかん

12 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:35:54.22 ID:Catzhyyc0.net
役に立たん土人ばっか増えてるよな

13 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:36:44.92 ID:vVx2z7TW0.net
>>12
ニートのお前やんけ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220311/Q2F0emh5eWMw.html

14 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:37:19.51 ID:fhQmCjK9F.net
90億いったら減り始めるらしい

15 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:37:30.97 ID:LM5WCIW+d.net
世界人口が増え続けるから経済も成長し続けるとか言うやついるけど土人の人口増えても意味なくね

16 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:37:39.49 ID:0528nDRr0.net
OECD諸国以外消していいだろ

17 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:38:00.43 ID:aegWk7HS0.net
60億代の印象強いのやっぱワイだけやないよな

18 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:38:29.25 ID:0528nDRr0.net
>>13
ニートできる有能人種ってことなんやが

19 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:38:31.07 ID:hogRbiLZ0.net
言うて先進国になればなるほど娯楽増えて減る傾向にあるよな

20 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:38:33.20 ID:0g93oJAc0.net
【悲報】インド、14億

21 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:39:12.22 ID:k+8SNjj80.net
60億で中国が13億やろ

22 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:39:16.94 ID:0g93oJAc0.net
5人に2人は中国人がインド人という事実

23 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:39:25.54 ID:3/0DZ5M5M.net
日本が人減らしに貢献しても焼け石に水じゃん

24 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:39:50.69 ID:0K1YLvK80.net
>>13
土人激おこやん

25 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:40:03.95 ID:weHS1em/0.net
先進国は減ってへん?
数世紀後は黒人が天下取っとるんかな

26 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:41:12.23 ID:kTi+SUS40.net
ガンダムの最初に「人類の半数が死滅した」ときってこの数より少ないというね

27 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:41:12.66 ID:Hjp1Wiac0.net
>>25
日本、中国、インド、東南アジアの順で少子高齢化や
景気も比例するらしいで

28 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:41:26.84 ID:BT9gQtUdM.net
だから今減らしよるのにお前ら叩くやん

29 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:42:39.66 ID:WJoKCFabd.net
>>26
半分が死滅って難しくない?
死滅するときは一気に逝きそうやない?

30 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:42:43.60 ID:zzDLBj1D0.net
ワイが初めて知った時は60億やったな

31 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:43:04.52 ID:Sw/tJjk/0.net
おっちゃんやん

32 :風吹けば名無し:2022/03/11(金) 23:43:47.91 ID:JQ5VAFTs0.net
63億やろガイジ

総レス数 32
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200