2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneSE、すごく微妙

1 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:46:47.68 ID:XgyF043E0.net
画面サイズが変わってないのが一番微妙
最新チップも1.2倍しか変わらないのも微妙
バッテリーも大して変わってなさそう

2 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:47:09.17 ID:shOSBY+K0.net
まあこんなもんやろ廉価版は

3 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:47:25.84 ID:QztbXjpLr.net
ホームボタン見えてないメクラか?
まずあのホームボタンやろガイジか?

4 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:47:39.08 ID:Z9j6wduza.net
ディスプレイの画質は良くなるん?

5 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:48:15.49 ID:0IOrv0ZV0.net
>>4
変わらんよ

6 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:48:17.12 ID:XgyF043E0.net
SEってもうこの画面サイズでやってくんやな
だもしたらミニとかもういらんのちゃうん

7 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:49:12.06 ID:ImqyVayh0.net
上下黒いと安く作れるんか?

8 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:49:36.51 ID:Z9j6wduza.net
>>5
そうなんやサンガツ

9 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:49:56.18 ID:KTOV/qDd0.net
去年の夏にSE2買ったワイ
2、3年続投ってことでええんか?

10 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:50:07.68 ID:jkOsJ9UTp.net
手抜きだろ
SE2にあぐらをかいたわ

11 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:50:25.68 ID:jkOsJ9UTp.net
>>9
これを買う意味はないな

12 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:50:47.48 ID:IQQcVHUsd.net
8の筐体なん?

13 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:51:20.60 ID:jkOsJ9UTp.net
まあ、7あたりからの移行をまだ吸収できると見てるんやろけど

14 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:51:40.06 ID:8rk4htOu0.net
リフレッシュレートなんぼなん?

15 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:52:09.75 ID:KTOV/qDd0.net
>>11
次は無印かmini買おうと思ってるで😊

16 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:52:12.21 ID:CNVhMW7Ir.net
8プラスからSE3以外も含めて検討しとるんやがまだいけるか?https://i.imgur.com/ooH2RmO.jpg

17 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:52:34.80 ID:vtQPsVIm0.net
来年出るiPhoneSEが本命やぞ

18 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:53:12.74 ID:1e2Xfq4L0.net
偏見かもしれんがSEは安く欲しいiPhone信者向けって感じするわ

19 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:53:40.45 ID:vWT41gQEM.net
廉価版ってほど安くなくない?

20 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:53:40.54 ID:bw9y/7vAr.net
>>16
なんJ民ってなんで古いスマホ使ってる事誇ってんの?
すぐ見て見てこんなに劣化してるよwって見せびらかすけど
なんでなん?

21 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:53:50.50 ID:OQ/EeT350.net
もうSE3でええか?
13miniって使い勝手悪そうやん

22 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:53:59.80 ID:KTOV/qDd0.net
>>18
事実やで😁

23 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:54:21.90 ID:HRvr5zMUp.net
6sだから今回買おうと前から思ってたけどデザイン変わらないんじゃなあ
画面もうちょい大きいのがいいわ

24 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:54:26.92 ID:XgyF043E0.net
>>18
信者ならふつうのiPhone買うやろ

25 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:54:30.06 ID:IQQcVHUsd.net
>>18
ワイもそう思う

26 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:54:42.05 ID:Rd44NESJ0.net
iPhone8の筐体のままじゃアカンわ
せめてXぐらいにしてくれ

27 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:54:45.00 ID:I2WeXMasM.net
リプレース早いねん第二世代2020年やぞ

28 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:55:00.74 ID:aR0F0//7d.net
>>18
ハイエンドモデル買えないiPhoneユーザーみると笑っちゃうんだよな
貧乏人のくせに背伸びして買った感がすごいンゴw

29 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:55:33.74 ID:f+Yb0c+a0.net
>>14
リフレッシュレート、タッチレート共に60Hzやで👍

30 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:56:12.91 ID:KTOV/qDd0.net
>>28
キャリアにボッタクられてる人に言われたくないな
しかも末尾d

31 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:56:37.07 ID:Dx21ILny0.net
>>13
投げ売りse2か12でも買ったやろアホじゃなければ

その辺が買い替え詰まってるのって指紋とかは一切関係なくて8あたりまでは毎月割で実質0円で買えた
それが出来なくて今は定価販売しかなかったから買い替えられないだけ
要は元から投げ売りでしか買えない層

32 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:57:27.61 ID:1lE2ecut0.net
XRと13持ってるけどゲームとかやらんからCPUの違い全然わからんわ

33 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:58:00.53 ID:2GUY6hr70.net
バッテリー増やしてくれたら文句ないんやがそれもあかんのか

34 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:58:07.36 ID:tRCOkQMX0.net
せめてXの筐体にして欲しかった

35 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:58:18.20 ID:SQrBNJRU0.net
>>23
ほな12買えや

36 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:58:52.41 ID:tRCOkQMX0.net
>>23
今買うなら12やな

37 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:59:11.07 ID:k7nlVW2v0.net
>>28
それ以下の安もんAndroid使ってるチー牛よりマシなんだが

38 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:59:34.94 ID:XgyF043E0.net
画面サイズ小さいと動画見るのに物足りないしサイズが小さいということはそれだけバッテリー積めないといえことだし

39 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 10:59:36.80 ID:zmnjTwQB0.net
iPhone SE Plus 出せや

40 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:00:03.90 ID:A8g50vtw0.net
ワイ何も考えずに13買うわ

41 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:00:16.11 ID:8LDKBjm3d.net
iPhoneSEってスマホデビューの中学生やろ
それかサブ機としては有能

42 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:00:24.70 ID:SszfTerIM.net
ワイはスマホは小さい方がええわ
このサイズの画面出してくれるだけでもワイみたいのに需要あるから助かる
社用はデカい方が助かるけど私用携帯は小さい方がええわ
デカい画面必要ならタブレット使うしな

43 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:00:36.84 ID:8LDKBjm3d.net
>>40
あと半年で14出るぞ

44 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:01:49.11 ID:ESTTXtGS0.net
SE2を去年投げ売りで買ったから、
電池ヘタってきたらまた投げ売りされてるSE3に買い換えるわ
こんなもん定価で買う価値ねーだろ

45 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:02:41.53 ID:LMOaxEmB0.net
SE3か12か13miniで迷ってるんやがどれがええんや

46 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:02:45.63 ID:SVz8Be6fr.net
>>42
なんかのサビか?
小さい方がええわって曲か?

47 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:03:10.15 ID:LMOaxEmB0.net
>>41
サブ機って何するんや?

48 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:03:30.07 ID:IUDWyLrFd.net
>>44
これ
投げ売り1円なら買うけど定価じゃいらんわ

49 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:03:34.02 ID:tk28vijUM.net
バッテリー容量だけだな

50 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:03:39.27 ID:qZf+8T5qd.net
キャリアが1円でばら撒くために存在しているんやぞ

51 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:04:20.17 ID:g3pr/Jm9a.net
今6sだけど半年待てばええか?

52 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:04:41.47 ID:aR0F0//7d.net
>>30
すまんな、ビックカメラで一括やw
すまんすまん許してくれやw

53 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:04:54.11 ID:VQnmYmlt0.net
iPhone8民の移住先なくて草

54 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:05:10.01 ID:ATR8U73C0.net
値段がなあ
あれなら13miniでよくね

55 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:06:01.56 ID:LMOaxEmB0.net
未だに初代SE使ってる奴www

56 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:06:33.91 ID:hiN11eSRM.net
ゴミクズアンドロイドと違って先進的で革新的で最先端なんだが?

57 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:06:45.50 ID:aR0F0//7d.net
>>37
Android勢に見栄張るために非ハイエンドモデル買ってて草
レベルの低い争いをpro maxユーザーから鼻で笑われてんの自覚した方がええでw

58 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:07:20.21 ID:CwtKsPOy0.net
SEは電池持ちが悪くてストレスだった

59 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:07:34.58 ID:goxz2TiWM.net
>>55
いかんのか?
ワイのiPhone SE初代はまだ戦えるやろ
https://i.imgur.com/LKxz8gr.jpg
https://i.imgur.com/eoXUOtl.jpg

60 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:07:40.92 ID:OrPXVuFjd.net
>>55
あのガワで作れと申し上げたい

61 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:08:12.70 ID:WNXp3us4r.net
>>59
なんでいちいち見せるん?

62 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:08:44.69 ID:k7nlVW2v0.net
>>57
oppo使ってるおまえ馬鹿にされとるで

63 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:09:01.55 ID:hiN11eSRM.net
>>61
最先端技術の塊なんだよなあ
もしかしてオンボロイド使ってる?

64 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:09:09.96 ID:yoPoicc+0.net
iPhone下取りに出せば無料で買えるからお得じゃん

65 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:09:29.61 ID:Ly5DDybcd.net
でもこのサイズ感が1番なんよ

66 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:09:55.42 ID:9iEXNBRD0.net
>>18
その通りやろ
そのくせ指紋認証あるやつが欲しくてさ〜とか言い訳しやがる

67 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:10:04.61 ID:dFJzSlylr.net
8Plus民はどこへ行けば良いんや?😭

68 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:10:34.15 ID:EgkHlgVD0.net
>>62
いや今はiPhoneも安売りしすぎてもうそんなでも無いで

69 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:11:12.74 ID:htT7ELd30.net
電池持ちは悪化するで

70 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:11:23.75 ID:hiN11eSRM.net
>>68
でもiPhoneはオンボロイドと違って革新的だよね?

71 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:11:30.40 ID:0GpUIjXY0.net
GalaxyS22買おうぜ!!
指紋認証付きやし完全にIphoneの上位互換

72 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:01.93 ID:uH2ay5pIM.net
>>71
ほーん
なんぼなん?

73 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:06.52 ID:hiN11eSRM.net
>>71
貧乏人御用達のオンボロイド薦めんな
革新的で先進的なiPhoneの方が遥かに上

74 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:15.63 ID:7/wukoPa0.net
se2より値段上がってるのがなー

75 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:17.44 ID:VQnmYmlt0.net
>>67
ワイも8plus民や
とりあえずiPhone14待機してるわ

76 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:39.36 ID:2YnuAKLe0.net
SE2かったけどバッテリーきつすぎる
フェスとかいけへんやろ

77 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:12:56.67 ID:eLJzDUA80.net
iPadあるから通話とちょっとした作業出来ればそれでええ

78 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:13:25.99 ID:hiN11eSRM.net
>>74
貧乏人オンボロイドには辛いだろうな

79 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:13:43.23 ID:Ly5DDybcd.net
8民やがどれ行くか迷うわ
もうバッテリーがうんこやねん
https://i.imgur.com/Dpb0E2F.jpg

80 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:13:49.12 ID:XlcZDY8A0.net
>>73
iPhoneが貧乏人向けなのでは?

81 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:14:16.43 ID:ZUrv36oE0.net
iphone8の使い回し?

82 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:14:31.15 ID:hiN11eSRM.net
>>76
Magsafe持ってないガイジwwwww
オンボロイドとか爆熱再起動祭りなんだよなあ

83 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:14:36.90 ID:dFJzSlylr.net
>>75
ホームボタンはどうでも良いんやけど指紋認証かつ画面が大きいの出してくれんかなぁ

84 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:14:46.17 ID:9iEXNBRD0.net
>>75
14はカメラの出っ張りなくなるかもな
ワア13pro使ってるけどあの出っ張りは邪魔やから14に期待ンゴ

85 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:15:02.62 ID:hiN11eSRM.net
>>80
ジョブズの心っての理解してから口開けよオンボロイドガイジ

86 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:15:41.69 ID:Gvoj+IxK0.net
もともと

87 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:15:51.05 ID:VeeHG5sPM.net
はよ2ばら撒いてくり〜

88 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:15:56.54 ID:ZUrv36oE0.net
8から変えるまでもないよなあこれじゃあ

89 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:16:15.95 ID:7/wukoPa0.net
>>78
12miniなんだよなー

90 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:16:29.33 ID:uH2ay5pIM.net
SE2のサイズでボタン無くして画面内指紋認証とfaceid両方つけて

91 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:16:51.05 ID:hiN11eSRM.net
>>89
言うだけならタダなんだよなあ

92 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:17:05.15 ID:Tu8kZXBa0.net
バッテリーの最大容量ってなんパーになったら替え時なの?

93 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:17:35.11 ID:Ly5DDybcd.net
ケチって8の64GB買ったのほんま後悔しとる
容量足りへん

94 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:17:36.96 ID:XlcZDY8A0.net
>>91
君もはやくGalaxyとかXperiaとか持てる身分になろうなw

95 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:17:45.00 ID:SszfTerIM.net
>>79
ワイ8民も76%やわ
そんなもんなんやな

96 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:18:11.90 ID:KP4hDXrI0.net
SEに関してはこんなもんだろ
バッテリー良くするくらいしか弄るとこ無い

97 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:18:19.88 ID:4cX0DfZ4p.net
>>79
まだ余裕よ
ワイは52%まで粘ったわ

98 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:18:33.84 ID:hiN11eSRM.net
>>94
iPhoneあるのにそんな産廃買うメリットある?
俺は常にジョブズとクックの魂を感じているよ

99 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:19:43.46 ID:WAjzn5yAM.net
一番問題だったバッテリーの少なさはどれくらい改善されたんや?

100 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:19:51.82 ID:Ly5DDybcd.net
>>97
1日持たへんやろ
もうバッテリーだけ変えようかな

101 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:20:24.41 ID:Z2eQgh120.net
12miniだけど上の出っ張りベゼル無しのiPhoneが出るまではバッテリー交換しながら使う予定
次買うやつにははっきりとした外観の進化が欲しいわ

102 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:20:25.22 ID:eLJzDUA80.net
やっぱミリ波ってまだまだ使いもんにならねえんだな
モバイルルーター持ってたけどデカい熱いバッテリー持たないの三重苦やったわ

103 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:20:29.99 ID:aGVMquin0.net
ワイ8ユーザー、無事難民に

104 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:21:04.09 ID:aGVMquin0.net
12が1円なら買いたい

105 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:21:53.14 ID:4cX0DfZ4p.net
>>100
寒い冬場やったし1時間もたんかった
充電器に繋いで使ってたな

106 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:22:06.51 ID:y6rwJZ3C0.net
>>104
今12投げ売りされてるんやろ?

107 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:22:28.52 ID:VQnmYmlt0.net
>>83
指紋認証欲しいよな
ホームボタンはもういらんわ
>>84
カメラの出っ張りあると傷ホコリ気になりそうやな
14良いのくるとええな

108 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:22:47.13 ID:QgcDtaa40.net
>>18
スマホあまり使わない両親にもおすすめやで

109 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:23:16.97 ID:y6rwJZ3C0.net
>>108
小さい画面は老眼には辛いやろ

110 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:23:33.23 ID:p1NYDsFX0.net
これ買うなら安売りしてる12買ったほうがいいだろ

111 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:24:35.24 ID:aGVMquin0.net
>>106
らしいね

112 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:24:58.46 ID:aGVMquin0.net
バッテリー容量もse2と大して変わらんのやろ?

113 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:25:04.33 ID:teYkss6Kr.net
>>104
最近投げ売りやってる最中やろ

114 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:25:46.36 ID:8ucFCZDY0.net
mini系の方がかっこよさげやしそっち買うわ
SEダサいねん

115 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:25:55.07 ID:YX0NopWb0.net
>>102
10g回線引けるとこしか建てられんからな

116 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:26:31.80 ID:t0vtnLNQ0.net
iPhoneの人って5chどうやって見てるの?

117 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:26:33.59 ID:V9fuEsq50.net
画面小さすぎ
こんなん売れんよ

118 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:27:06.86 ID:CxUJ5Zkkr.net
androidだったら何が一番ええんや?

119 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:27:09.73 ID:4Sm1H+4dM.net
ワイの3回線全てiPhoneにしたいんやが日曜とかやないと良い案件がないわ
平日だったら2年後に端末返してやみたいなのしかない

120 :風吹けば名無し:2022/03/09(水) 11:27:10.42 ID:ESTTXtGS0.net
>>112
バッテリー容量はSE2(8)と全く一緒だろうな
ただ、A15チップで省エネが進んでバッテリー持ちは良くなったらしいけど

総レス数 120
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200