2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエル、ゴシップシャドーがクソすぎて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:39:58.82 ID:2gwUeUywd.net
ロンゴミは冤罪なのに...

2 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:06.38 ID:2gwUeUywd.net
お前らひどい

3 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:14.43 ID:2gwUeUywd.net
ロンゴミ君は悪くない

4 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:18.34 ID:UmxC9UoE0.net
なんで落ちた

5 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:24.75 ID:2gwUeUywd.net
悪いのは全部ゴシップシャドーなんだ...

6 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:48.88 ID:2gwUeUywd.net
ゴシップシャドーのせいだ...

7 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:40:59.19 ID:2gwUeUywd.net
ロンゴミは悪くない...

8 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:41:14.68 ID:2gwUeUywd.net
ロンゴミにヘイトを向けるのはやめてください...

9 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:41:26.20 ID:2gwUeUywd.net
彼はただのロマンカードなんです...

10 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:41:36.05 ID:P7OF1p8nd.net
前スレのリンクぐらい貼れよ無能

11 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:41:43.56 ID:sJ20xml20.net
間を取ってどっちも禁止やな

12 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:16.30 ID:Kw2I3zZG0.net
エンディミオンの成金とチキンレースって必須?

13 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:23.48 ID:UmxC9UoE0.net
ゴシップシャドーてどんなやつ?

14 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:26.73 ID:2gwUeUywd.net
>>10
黙れ末尾dのガイジ

15 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:28.42 ID:Y6Bvl4yX0.net
エッチなテーマデッキ作りたいんだ😁
やっぱハーピィか?

16 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:42.75 ID:KgYCnKwB0.net
幻影使ってり側に質問なんやが何割くらいでロンゴミ立てられるものなんや?
だいたいたてられてる気がするで

17 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:43.88 ID:CC/MQ8iAa.net
いやロンゴミは普通に考えて効果おかしいし禁止でええやろ
アルデクとその周辺のきも天使どもも

18 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:44.37 ID:hTtnaVcDd.net
ライオウ禁止にせんか?
ていうかメタビ関係のカードつまんねえから全部禁止でええわ

19 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:42:46.12 ID:E/ytyd2vr.net
ロンゴミで制圧するかゴーストリックで特殊召喚するかしかできないゴミカード
言い返すなら本来の使い方教えろ

20 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:06.51 ID:a5PAAbqG0.net
こっちあったか

21 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:07.36 ID:2gwUeUywd.net
ロンゴミ叩きはやめてください

22 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:22.24 ID:XMSIdogYa.net
こっちプラ5に対してプラ1で先攻取って鉄獣とかマジで死ねよ
めちゃくちゃしょうもない人生送ってそう

23 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:34.88 ID:2W6Qzn430.net
>>15
アマゾネスか空牙団

24 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:35.88 ID:os6GgTM10.net
環境じゃないからプラチナでボコられゴールドでボコりの繰り返し

25 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:51.43 ID:1gaGqH5ud.net
>>16
4割位な気がするわ
それ以外は龍皇ナイトメアとかでお茶濁す感じ

26 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:55.01 ID:2gwUeUywd.net
>>17
ダメですよ
アルデクも禁止にしなくていいあの儀式魔法が悪い

27 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:43:58.80 ID:sJ20xml20.net
>>22
勝たないとデイリー終わらんやん

28 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:03.85 ID:gf7anHJid.net
こいつの元ネタって誰なんやろなあ
https://i.imgur.com/WhvLPin.jpg

29 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:10.67 ID:nvAVAAcEM.net
>>15
エ(ルドリ)ッチ

30 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:26.44 ID:CSAnvpUzM.net
>>28
わかりきってるやん

31 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:30.77 ID:ohaTbouA0.net
>>12
カップオブエースでええで

32 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:39.72 ID:Kw2I3zZG0.net
>>16
カウントしたが5割前後
内2割が龍皇セットや

33 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:43.90 ID:hTtnaVcDd.net
>>22
インチキ環境カード相手にファンデッキで逆転勝利するの最高に気持ちいいぞ
後攻前提で逆転に必要なカードばっか入れてるわ

34 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:44.21 ID:UmxC9UoE0.net
>>15
ヌメヌメエッチドラグーンやドラグーンは幽閉されてるけど

35 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:51.91 ID:vKYm8pM50.net
>>16
先行取ったら6~7割くらいやな

36 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:44:56.10 ID:J8QVYOy1d.net
幻影の話題続くから聞いて見るけど幻影にヴェルズ・ナイトメアって入れとる?
EXが足りんから抜きたいんやけどこれで勝つこととかある?

37 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:02.91 ID:ab9Mj6GS0.net
>>19
ベーゴマから出せるお手軽ニビルケアだからスモールワールド入ってるデッキなら出張出来る

38 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:05.16 ID:sJ20xml20.net
>>15
融合月光組め

39 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:18.48 ID:Y6Bvl4yX0.net
>>29
は?😡😡😡😡😡

40 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:21.05 ID:k0KfiSYS0.net
>>28
背番号39やし矢野やな

41 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:24.24 ID:CC/MQ8iAa.net
>>12
必須だと思うけどそれ抜いてまだ入れたいカードあるか?

42 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:31.73 ID:J8QVYOy1d.net
>>22
ミッションが悪いんや

43 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:55.18 ID:A2Sn3GrZd.net
>>22
すまんな練習したいんや

44 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:45:56.72 ID:UmxC9UoE0.net
先行制圧が強いのはわかるけどシコシコソリティアして相手がサレンダーするの見るのって楽しいんか?

45 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:07.30 ID:1gaGqH5ud.net
>>36
妥協制圧のお供やね
割と刺さるからあると安心感あるわ

46 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:07.94 ID:Kw2I3zZG0.net
>>31
流石に弱くないか?
いやもちろん成金チキン生成するのは憚られるんやけど

47 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:08.14 ID:TfpS+7PK0.net
>>16
ロンゴミ召喚可能な材料が初手に揃うのは7割くらい
ただし誘発食らうとほぼ死ぬ

48 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:08.87 ID:5eQejumY0.net
>>33
後攻捲りカードがガッチガチやん😥

49 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:10.29 ID:f3PY7Rv50.net
>>22
降格ないんだからファンデッキ使って負けてよ!って事か?情けねえ

50 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:13.90 ID:Y6Bvl4yX0.net
>>23
空牙団いいな
LL空牙団作るわ😁

51 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:30.95 ID:6FsYwMvE0.net
海外の規制みたら魔鍾洞が無制限なんやな。マスターデュエルじゃ実装前から禁止なのに
ほんまスピード遅くするカードには厳しくて先行制圧には甘いんやなコンマイは

52 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:37.73 ID:nmw4EX700.net
電脳「普通に事故ります」
電脳「初動にロンギヌス投げられたらVFDいけません」
電脳「VFD発動にγ投げられたら死にます」
電脳「γケアでVFDメインに発動しようとしたらライスト壊獣サンボル投げられます」

こいつが最強扱いされてる理由

53 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:39.04 ID:GAa8PXMF0.net
カガリって緩和されることありそう?
3枚あるんだが

54 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:41.28 ID:Kw2I3zZG0.net
>>41
いや入れたい入れたくないやなくて生成するのがね…

55 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:46:44.10 ID:vKYm8pM50.net
>>36
妥協盤面だとかなり出しやすい上に2妨害確保出来るから入れとる
ついでに過程でブレソが墓地に送られるから+1妨害しやすいメリットもあるで

56 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:01.79 ID:/vEkyI/O0.net
>>51
海外じゃドロー系のカードが厳しいみたいね

57 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:14.97 ID:XMSIdogYa.net
>>27
デイリーのために鉄獣使ってるのがクソしょうもないやん
プラ1なんやからあんまり見かけないデッキとか使って華麗に勝ってみせろよ

58 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:28.09 ID:XV2VhbBdd.net
ないやろあったとしたらエンゲージとアンカーが規制キツくなりそうだし

59 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:36.40 ID:KgYCnKwB0.net
総合すると5割近くでロンゴミ出てくるとなると即サレした方が良さそう
ソリティア見るの苦痛やわ

60 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:36.78 ID:5eQejumY0.net
ロンゴミとナイトメアって共存するんか?枠の問題で

61 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:43.80 ID:szVYPfYh0.net
オルターガイストやってたときは鉄獣は完成品ぶっ壊してリボルト止めとけば一瞬で燃え尽きるイメージだったが別デッキだとリボルトのとてつもないインチキさにムカついてきた
結局勝ってもリボルトへの怒りだけが残ってる

62 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:48.39 ID:XMSIdogYa.net
>>33
たとえばどんなんや

63 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:51.89 ID:f0mbuoZb0.net
>>16
誘発打たれるからそんな安定しては立たん
大抵5割くらいであとはお茶濁すわ

64 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:52.08 ID:qnrTd3Fb0.net
何が幻影騎士団だよ
【ランク3ロンゴミアント】に改名しろ
そっちのがしっくり来るやろ使ってる側も
下手したら幻影パーツより出張パーツの方が多いやろあのデッキ

65 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:47:52.77 ID:CC/MQ8iAa.net
>>54
そういうことなら成金は絶対作った方がいち
チキンレースは相手に利用されると面倒だしできる限りでええんちゃう

66 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:04.83 ID:J8QVYOy1d.net
>>45
いるかー
何を抜けばええんや、いっそアーゼウスとかいらんのか

67 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:19.95 ID:fVxooaezd.net
bo1でこれ召喚出来たら相手ほぼ何も出来ませんみたいな奴は存在したらいかんのや

68 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:25.63 ID:a5PAAbqG0.net
ドラクレアヴァンパイア
アポクリフォートカーネル
ウォータードラゴンクラスター
メタフェイズエグゼキューター
幻魔王ラビエル天界蹂躙拳
アルカナトライアンフジョーカー
ブルーアイズスピリットドラゴン
スネークレイン
デストーイハーケンクラーケン
空バサミゼロオル
スペリオルドーラ
ヴォルカニックデビル
エクスクローラークオリアーク
聖戦士カオスソルジャー
シムルグの来寇
スプリガンズシップエクスブロウラー

砕いたらあかん奴教えてや

69 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:27.99 ID:gld0I61L0.net
>>26
なぜドライドロン儀式モンスターに限定しなかったんだ🤔

70 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:43.31 ID:A2Sn3GrZd.net
>>57
君が思っとるほどプラチナ1って大したことないで
よほど酷いデッキ使ってなければ試行回数増やせば誰でもいけるし下手くそ沢山おる

71 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:49.10 ID:Kw2I3zZG0.net
>>65
マジか…
やっぱたけーなエンディミオン

72 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:48:59.03 ID:UmxC9UoE0.net
>>69
コンマイがアホだから

73 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:05.10 ID:/ZpSPiTid.net
ワイがギャラクシー使ってるからかカオスMAX出されても全然怖くないんやけどデッキによってはやっぱキツいんか?

74 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:08.22 ID:J8QVYOy1d.net
>>55
いるんやなあ
あかん、枠が足りない

75 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:12.37 ID:ohaTbouA0.net
>>46
マジレスすると成金の変わりはトゥーンのもくじがある劣化だけど

76 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:15.09 ID:I5dzcl1n0.net
>>59
別に見んでええやろ
ワイはなんjやったりyoutube見てるで
5ロンゴミ立ってたら頑張ったな😀サレンダーや!

77 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:15.38 ID:WwdNjWCzd.net
そもそも相手のランクとかいちいち見ないだろ

78 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:18.30 ID:6FsYwMvE0.net
>>56
考え方が違いすぎるんよな
実際マスターデュエルじゃVFDとドランシア禁止にしなかったせいで電脳と十二鉄獣が暴れまくっとるし先見性なさそうやなコンマイ

79 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:18.95 ID:HPY5mdkv0.net
>>68
ヴォルカニックデビル

80 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:24.29 ID:XV2VhbBdd.net
>>61
マジであれ強すぎる除外か墓地かどっちかにしろよ

81 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:27.28 ID:ab9Mj6GS0.net
>>52
要求値高めだけどロンギ通っててもVFDはいける
γはクリウィンいるのとドローで割と抹殺うらら引いてこれるし
事故は相手が展開系だと終わりやね

82 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:29.92 ID:BTwbymaV0.net
蟲惑魔でかわいい子に囲まれて勝つで〜
現実→アーゼホープトーカー

83 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:36.23 ID:TfpS+7PK0.net
>>59
うららとかが手札になくてバルディッシュまで出されたらほぼ詰みや

84 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:49:56.61 ID:ywQtvy9Ea.net
ダークフルードって専用デッキ組めばカウンターのせまくりできるもんなの?

85 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:07.01 ID:A2Sn3GrZd.net
>>64
それはそうかもしれんが幻影が入っているからこそ高い確率でロンゴミ立てられる面もあるし……

86 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:07.61 ID:L5mxWEJm0.net
壊獣とかラバゴほんまキショいなぁ
何がおもろくて使ってんだ

87 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:11.59 ID:KN+J4VZjd.net
お前ら的にイゾルデハリラドンサベージ+テーマ特有のちょいおまけぐらいでソリティア許容レベル的にはどれぐらいや?
これかなり長いしイライラするやろなすまんって自分でも思いながら回してるけど敵のソリティア見てると大したことない気がしてきた

88 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:11.74 ID:UmxC9UoE0.net
>>80
除外したやつ使って墓地に戻るのホンマに頭おかしいわ除外ってなんや

89 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:17.62 ID:vKYm8pM50.net
>>60
ワイのEXだと希望龍皇ないからその分ナイトメアくらいは入れられるで
あいつ立てられる時は大体ロンゴミ立つし並べる必要もないから抜いたわ

90 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:18.64 ID:MAwOqoTr0.net
ただの幻影なら精々龍王ヴェルズナイトメアラスティ霧剣2セットぐらいやろ?
これはこれで墓地リソースたんまりなわけやからクソウザいやろうな

91 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:18.86 ID:pbLt3uAp0.net
【朗報】純幻影、許される

92 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:22.94 ID:9LHNVbgC0.net
>>69
ドライトロンの縛りが名称縛りだったら全然違ってた
通常召喚できないモンスターしか出せないってそれ縛りになってねーから
テーマ内に十分切り札あるんだからいいだろ

93 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:24.48 ID:Ct6uKUe30.net
幻影のいいところはうららやG投げられても、最低限の盤面は作れるところよね
ロンゴミに向かって爆進して最後のゴシップシャドーに泡影撃たれるのが1番取り返しつかなくてキツい

94 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:31.45 ID:4aUtisLm0.net
>>81
マ?
ロンギ貫通VFDって電脳ネーム×3くらいあればいけるんかな

95 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:57.42 ID:qnrTd3Fb0.net
>>70
ゴールドからそのまま上がってきたようなよくわからんデッキもそれなりにいてそいつら相手に落とさなければいいだけやからな
後は環境デッキ握った連中との5枚坊主めくりで半々の成績だしてりゃ勝手に上がる

96 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:50:58.84 ID:A2Sn3GrZd.net
>>86
シコシコ盤面作ってそれで終わりってのも味気ないやろ

97 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:01.77 ID:ajiAyQtW0.net
>>68
スネークレインとゼロオルとドーラや

98 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:02.83 ID:CC/MQ8iAa.net
幻影は初手でどんな盤面になるかわかるからサレンダーが楽だわ

99 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:03.04 ID:CSAnvpUzM.net
>>88
第3の手札や

100 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:11.16 ID:H1LGiQIF0.net
コイントス切断もっとはやくやればよかった
ストレスフリーだ

101 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:12.45 ID:KgYCnKwB0.net
>>83
そのバルディッシュが出るかを目安にしたらええわけやな
毎回そいつ見てる気がするのはきっと気のせいなんや

102 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:15.53 ID:f0dPom60a.net
>>86
面白くない制圧カードを黙らせるために面白くないカード使うんやで

103 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:26.60 ID:hhRbEtPcp.net
>>91
ロンゴミ入れてなけりゃ許すやろ誰でも

104 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:28.73 ID:1Je94fgR0.net
ハーピィ作りたいけどクラゲシャークも気になるわ

105 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:51:34.14 ID:EHHquWxvd.net
規制難しいなら持ち時間一分半のランクデュエルとか常設してくれ
エルドヌメロンだらけになってもまだそっちのが対応出来るからええわ

106 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:02.80 ID:d6zfcBdLr.net
ドライトロンって純でも強いんか?
見た目的にはドストライクなんやけど

107 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:04.09 ID:4aUtisLm0.net
>>86
制圧カードってほんまキショいよなぁ
何がおもろくて使ってるんだ

って相手は思ってるで

108 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:08.01 ID:f0dPom60a.net
ニビルって警戒せんでもええよな?出されたら事故やと思ってサレンダーでええな

109 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:10.89 ID:hTtnaVcDd.net
>>62
月並みだが汎用手札誘発全般とか壊獣とか精神操作とか
あと後攻ワンキルテーマが入れがちなレッドリブートとか
他にあったら教えてほしい

110 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:11.44 ID:rkAWjGKf0.net
>>101
むしろバルディッシュにうららでええぞ

111 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:21.80 ID:BTwbymaV0.net
忙しい日はちゃっちゃと先行鉄獣でデイリー消費して寝るんや

112 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:24.27 ID:UEOtcwfK0.net
今の環境だと霧剣2枚より片方翼の方が強いよな?
除去魔法ガンガン飛んでくるし

113 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:25.80 ID:AOFUrumyd.net
ガチ初心者ワイ、トゥーンデッキでたまに勝てて嬉しい🤗

114 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:26.80 ID:Ct6uKUe30.net
さっきVFDに一滴ぶっかけして勝ったの気持ちよかったです
やっぱり5ロンゴミじゃないと信用出来ませんな

115 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:39.95 ID:OvpRsx6fa.net
>>86
制圧環境でなにいってんだ

116 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:42.37 ID:qnrTd3Fb0.net
>>85
自分で【ロンゴミアント】な事しとるやんけ

117 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:45.39 ID:H1LGiQIF0.net
勅命制限やめてほしい
砂塵入れりゃいいんだから制限やめろ
魔法偏重が糞ソリティアゲーを助長してる

118 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:52:48.58 ID:6FsYwMvE0.net
>>102
ラヴァゴや壊獣なんて紙じゃメインに入らんのに入れなきゃならん状況やからな
ほんまデッキパワー削ってまでメタカード入れなきゃならんとか酷い環境や

119 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:01.05 ID:dCnhp6YSd.net
5割ロンゴミ立ったらもう勝ちやん
クソゲーやん

120 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:04.20 ID:Kw2I3zZG0.net
>>108
ケアしながらそのターンで勝てるなら間違いなくケアするけど
ケアしたら勝てないけど無視すれば勝てるなら無視やな

121 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:07.67 ID:rqOnNMaX0.net
>>86
怪獣対策に自分フィールドに怪獣召喚しとかない方が悪い

122 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:08.91 ID:vZ7/pclH0.net
月末に慌ててプラ1目指してるプレイヤーをガチデッキで叩き潰すの気持ちいいんだ🤪

123 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:18.96 ID:/vEkyI/O0.net
>>113
好きなカードで勝つのが一番や

124 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:31.53 ID:hTtnaVcDd.net
VFDの1番気持ちいい攻略法はフルアーマードウィングで奪うことやな
アウステルかシムーン来てくれないと無理やが

125 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:31.60 ID:YyjI+u0d0.net
現実的なロンゴミ対策

1.出させない
2.降参して次のデュエルへ
3.ロンゴミ以外を除去し壁で耐える
4.浮幽さくらで殺す(バルディッシュのほうが良い)
5.異本、痛み分け、エクシーズオーバーディレイを使う

126 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:35.91 ID:hhRbEtPcp.net
そういやコイントス切断全く合わなくなったんやがなんでやろか
ただの運?結構前にプラ1なってからデイリーしかしてへんけど1いってからは遭遇せんな

127 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:41.09 ID:LJhSPiMop.net
>>108
大概トークンの方が強くなるから何とかはなるだろ

128 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:46.02 ID:9LHNVbgC0.net
エクシーズオーバディレイの話だけど
ロンゴミアント以外だと何に刺さるんや?
ザ・ビーストは手遅れやし、ホープはタイタニックギャラクシーがおるやろ
相手の展開途中のエクシーズモンスターに撃って展開阻害する感じか?

129 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:53:46.28 ID:/jDk/Hnj0.net
ワイの影霊衣の万華鏡を止めるのはやめなされやめなされ…

130 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:02.54 ID:hWWkSuCfd.net
アンデットデッキ何が強いのか分からんけど意外と勝ててるわ

131 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:10.92 ID:2W6Qzn430.net
>>125
強制転移でもらう

132 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:12.05 ID:6FsYwMvE0.net
>>117
勅命はどの道禁止になるからしゃーない

133 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:12.55 ID:/p3WOnBFM.net
相手がケルビーニで彼岸落としたら泡影を使おう!
9割の奴はホープとゴシップ出せなくなるぞ!

134 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:21.97 ID:hTtnaVcDd.net
>>117
黙れクズ野郎

135 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:22.57 ID:8pHWxFEW0.net
六武衆にベイゴマックスとタケトンボーグ1セット出張させるのってどうなんやろ
事故の原因やろか

136 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:25.56 ID:KgYCnKwB0.net
>>119
だよね
使ってる側は5割は低い確率と思ってそうだけどあんなの5割で出てくるのはおかしい

137 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:29.40 ID:MEXZ+1eT0.net
かいじゅうもラヴァゴもスキドレも使っていいけどマクロコスモス使うならたまには太陽だしてよ

138 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:30.66 ID:AWIbD0i70.net
おいプラ5


あと2日しかないぞw

139 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:31.89 ID:xzHjytj60.net
>>130
ドーハスーラのワンマンチームやぞ😭

140 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:36.97 ID:5eQejumY0.net
>>125
いやゴシップに泡影当てるのが一番楽でどんなデッキでも出来るやろ

141 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:44.54 ID:pbLt3uAp0.net
BO1で勅命は流石にやりすぎやわな

142 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:47.91 ID:VQXkhvhK0.net
壊獣って何デッキに入れとるん?
あれが使えるのってわざわざ後攻取るワンキルデッキくらいやないの

143 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:49.94 ID:hTtnaVcDd.net
>>131
効果受けないやつには効かないらしいで

144 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:54:52.50 ID:UEOtcwfK0.net
>>126
ワイもそもそも遭遇した絶対数少ないし
その内半分くらいは向こうが勝ったのに切断されてたから実際は大半がただの回線落ちかもしれんな

145 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:03.00 ID:nrk5nPxya.net
可愛い女の子が最後まで戦うテーマあるか?
アーゼウストーカーは使わん
有名テーマは分かる

146 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:13.77 ID:jX7Glmlbr.net
>>139
アンワも頑張るだろ

147 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:30.60 ID:A2Sn3GrZd.net
シングル戦で結界像スキドレ虚無勅命みたいな無限妨害はいかんわな

148 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:30.81 ID:gi5gOjpB0.net
>>108
フリチェで毎回止まるのにGも泡影も飛んでこないときはケアするかな
ニビルで流せばいいから妨害あるのに好き放題させとる可能性高い

149 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:38.27 ID:VQXkhvhK0.net
>>145
ウィッチクラフト

150 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:40.01 ID:UJnICwSM0.net
ワイ、アーゼウスが同一チェーンで二回発動できると初めて知り驚愕する

いや普通発動できると思わんやん・・・

151 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:46.54 ID:/p3WOnBFM.net
>>145
マドルちぇ〜👶

152 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:53.32 ID:MLtQjZ9L0.net
>>145
電脳

153 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:53.34 ID:J8QVYOy1d.net
今プラ5でプラ1まで行けるんやろか
休み休み最終日って死ぬほど邪魔される気しかせんな

154 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:54.31 ID:aIpBtOeQ0.net
レガシーから終焉のカウントダウンとかいうネタカード出たわ

155 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:55:58.55 ID:UmxC9UoE0.net
>>145
六花

156 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:01.28 ID:r2TTwPdp0.net
>>145
マリンセス

157 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:10.82 ID:Ymee9N9H0.net
>>128
オーバーディレイに対して効果使えないからビーストも止まるぞ

158 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:11.10 ID:/p3WOnBFM.net
>>152
しね

159 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:14.93 ID:BtNKiPrVa.net
幻影ってどこに誘発打つのが効くの
あのリンク3にヴェーラー抱擁打ってるけどあってる?

160 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:16.40 ID:hWWkSuCfd.net
>>139
その通りアンデットとは名ばかりのドーハデッキや😭
何ならどのアンデットテーマにもドーハ入るから実質アンデットはドーハや😭

161 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:17.85 ID:GQTAHD1p0.net
>>145
憑依装着

162 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:25.77 ID:ajiAyQtW0.net
>>152
VFDは女の子ぢゃない😡

163 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:40.63 ID:kqcjQlpCa.net
>>151
アーゼウスおるやんけ😡

164 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:43.19 ID:VQXkhvhK0.net
電脳の下級って普通にエッチだよな

165 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:46.69 ID:5eQejumY0.net
>>153
斬機で1日で5から1行けたで
ある程度のデッキパワーあればいけるはずや

166 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:47.93 ID:ab9Mj6GS0.net
>>94
九竜or青龍+ルゥルゥ+老々とかならいけるな
トゥトゥ入ってるとロンギ貫通ハンドもっと増える

167 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:47.99 ID:mgRbPQeS0.net
AV視聴中ワイ(敵カードの効果確認できる描写あったのになんで今確認しなかったんやろ…)
MDワイ「なんか出てきたから破壊や!…きかないの?😲」

168 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:49.28 ID:1YbGZVaap.net
閃刀姫はもしかして勅命出されたらおわり?

169 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:50.57 ID:2W6Qzn430.net
>>143
知らんかったわ

170 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:56.55 ID:CSAnvpUzM.net
>>145
タキオンドラゴンとかかわいいで😍

171 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:56:58.16 ID:BZZsjd830.net
>>86
お前もロンゴミを使わないか?

172 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:08.24 ID:Ct6uKUe30.net
>>133
この悪魔👿嘘つき🤥

173 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:11.76 ID:1nRjLFhua.net
>>145
憑依装着やな

174 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:12.95 ID:Cl5qqZj90.net
純ドライトロンってどうなんや?
カード自体はめちゃくちゃ格好ええよな

175 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:16.17 ID:rkAWjGKf0.net
>>142
妨害モリモリデッキでもないのにメインから意図して入れとるやつは大抵一滴の代用ちゃうか
実際役割はややにとるしわざわざ生成するかと悩むとレアリティの差がでかすぎるんや

176 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:22.61 ID:6FsYwMvE0.net
>>147
魔鍾洞が禁止になっとるのにそこらがノータッチなの頭抱えたわ
シングル戦だとさらに暴れるカードとして事前に禁止にしたのかと思ったら似たような勅命がそのままとかな

177 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:23.41 ID:vKYm8pM50.net
>>159
抱擁ならゴシップにぶち込んだ方がええで
そこまでバルデッシュに打たれるのはこっちも想定してるから妥協盤面立てられるようにはしてるし

178 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:25.95 ID:cGbaeOPVd.net
>>160
あんな雑魚エルドリッチに混ぜる気起きないんやが

179 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:27.88 ID:J8QVYOy1d.net
>>159
ゴシップシャドーやで

180 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:33.96 ID:OvpRsx6fa.net
>>130
相手が中途半端なパワーならねじ伏せられるからそれだな
>>145
ワイト

181 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:40.31 ID:BtNKiPrVa.net
>>168
死ぬ気でフェニックス立てろ

182 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:45.05 ID:3RBZ28uW0.net
>>168
いざとなったらパンクラ先輩が頑張る

183 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:49.36 ID:L5mxWEJm0.net
今日怪獣カグヤ、未開域怪獣みたいなのと3回当たったけどみんな納得してるんだなぁ
俺的にはトップクラス不快デッキだわ

184 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:57:51.95 ID:9LHNVbgC0.net
>>157
あ、チェーン出来ないのか見落としてたわスマン

185 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:01.18 ID:GNgOEWKL0.net
青眼だって女の子なんだからアーゼウスもVFDも女の子の可能性あるやろ
じゃあそれは女の子デッキや

186 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:02.39 ID:t6N97mYo0.net
すまんちょっと聞きたいんやけどマスターデュエルでこのルートって無理じゃない?
二枚目みたくベアブルムで蘇生した後効果使えなくて止まるんやけど

https://i.imgur.com/FxjFGQH.jpg
https://i.imgur.com/foxTx8Y.jpg

187 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:06.42 ID:jUysxMA40.net
>>148
ニビルとその他の誘発ある時ってモンスター効果無効出てくる直前まで我慢した方がええよな?
アポロウーサとか未来龍皇出てくるタイミング難しい
あとスイッチでオフにしとけば無用な警戒されんよ

188 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:09.23 ID:t/ldkTnI0.net
>>168
勅命だけならワンチャンいける
スキドレもあったらまず無理

189 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:14.18 ID:k0KfiSYS0.net
スキドレSIN組もうとしたんやがSinモンスターは簡単に集まるけど召喚用の素材モンスター全部URで無理ゲーなんやが

190 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:15.58 ID:4aUtisLm0.net
>>166
なるほど結構要求値高いな
大会で対面電脳わかってたら強貪ケアでスタンバイロンギもありやな
トゥトゥって入ってない構築多いけどなんでかわかる?

191 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:20.57 ID:2W6Qzn430.net
>>153
プラ1ワイは対プラ1以外にはサレしがちや

192 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:20.82 ID:f0mbuoZb0.net
まぁ誰も入れてないってことは弱いんやろうけど十二鉄獣に三戦の才とかピン刺ししてみたくなるわ
先攻でうららとかGとか飛んでこなかったことがない

193 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:22.49 ID:5p6kPIxb0.net
>>118
いや、十二獣真竜環境でもメイン壊獣は普通だったけど

194 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:28.47 ID:aj4wjs2d0.net
>>145
シャドール

195 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:30.45 ID:AvfULa2w0.net
DHEROデッキ作りたいのに他のダサいヒーロー入れないといけなくて萎える🥺

196 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:36.48 ID:BZZsjd830.net
>>64
エースモンスターのラスティバルディッシュが大活躍するからセーフ

197 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:36.96 ID:rg6U4NYXa.net
電脳パワー1番感じるけど事故あるのが弱いな

198 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:56.36 ID:yJfmKupC0.net
バンα見せられた瞬間サレンダーするようになってもうたわ
ファンデッキでプラチナは辛い
もう一生ゴールドでええわ

199 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:58:56.46 ID:ChlOmLbWa.net
>>64
名前変えたら何か意味あるんか?

200 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:11.19 ID:bpArqbH/M.net
ドライトロンとかいうシコってキモいイボ出すテーマ
流星要素どこだよ

201 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:16.62 ID:hhRbEtPcp.net
>>128
4素材アーゼウスとかドライトロンのイーバ落としてくるエクシーズの奴とかに打てたら結構良さそうだけど限定的すぎて入れようとは思わんね

202 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:20.16 ID:VsuAWn5Np.net
1人おかしい格好のやつがいるよな
https://i.imgur.com/UDthW5b.jpg

203 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:24.60 ID:SJ1JQP3CH.net
先行勅命スキドレとかいうゴミ

204 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:28.42 ID:Kw2I3zZG0.net
>>186
ベアブルムのコストで獣捨てろってことやぞ

205 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:28.48 ID:t/ldkTnI0.net
>>198
ファンデッキで制圧してドライトロン泣かせろ

206 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:29.94 ID:k0KfiSYS0.net
>>186
ベアブルムのリンク先が埋まってるからリンクモンスター出せないんや
ワイもそれでやらかした

207 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:30.14 ID:K9QAkSZFp.net
>>15
ワルキューレ😁

208 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:31.85 ID:J8QVYOy1d.net
>>165
斬機で行ったんか、すごいな
いやなんか最終日近くってみんな必死になっててきついんかなあおもたんや

209 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:37.07 ID:BZZsjd830.net
>>101
バルディッシュは上振れでも通るし事故った時も目指すからな

210 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:37.70 ID:3RBZ28uW0.net
>>192
いや普通に強いで
URやからお高いねん

211 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:39.15 ID:hWWkSuCfd.net
>>178
エルドリッチは一応アンデットやけどエルドリッチって種族テーマみたいなもんやから…
たまにアンデットに出張はしてくるけど

212 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:45.43 ID:x7astgi4p.net
遊戯王エアプなんやけどデーモンの召喚って絵のおっさんはデーモンさんやなくてデーモンさんのパシリって認識でええんか?
デーモンの〜って多すぎやろ

213 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:48.09 ID:Ct6uKUe30.net
ゴシップに泡影は効くけど、ヴェーラーだとゴシップ効果やついでに立ってる未来皇に防がれたりするからマジ泡影さん強い

214 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:49.87 ID:6FsYwMvE0.net
>>193
当時の優勝デッキレシピ見てもマスターデュエルみたいなガン積みではなくね?

215 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:51.69 ID:XhOW960L0.net
新しいデッキ使うときソロで練習してからじゃないとダメだな
ダサい負け方ばかりで情けないわ
相手にはプラ1なのにこいつ弱いなって思われてそう最悪だ

216 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 16:59:52.46 ID:rg6U4NYXa.net
>>186
リンクのマーカーの先にナーベルおるで

217 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:08.31 ID:wTUEszifd.net
魔法族の聖域ってカード強いやんって思って入れたら効果発動しないパターンあってクソクソのウンコだったわ、ノーマルで当然のゴミカードやね

218 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:17.92 ID:1nRjLFhua.net
>>212
召喚されたデーモンってことちゃうの

219 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:18.07 ID:AWIbD0i70.net
>>202
https://i.imgur.com/GpXtwmx.jpg

220 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:18.85 ID:4aUtisLm0.net
>>186
リンク先かな
アルミラージのリンク先にケラス出す初心者結構おるよな

221 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:28.03 ID:dQauz+vyd.net
>>198
稀に純型がいるしイボが見えるまで諦めるな

222 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:29.96 ID:d+s+bg3Tp.net
ファッ!?ランクマで心変わり使われたんやが

223 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:30.26 ID:RAy4Pxz20.net
ランクマめんどくさすぎるのでヌメロンに堕ちてしまった

224 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:31.70 ID:hFm2dec+0.net
>>186
リンクマーカーのお勉強しなさい

225 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:51.53 ID:ajiAyQtW0.net
>>202
男の癖に縦セーターにスパッツは確かにおかしい😅

226 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:00:56.16 ID:GQTAHD1p0.net
手札墓地にムラクモノオロチおると二ビル隠せてええな

227 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:16.75 ID:BZZsjd830.net
>>187
未来竜王は未来王出てきた瞬間生贄にするだけやから超簡単やぞ

228 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:18.80 ID:CC/MQ8iAa.net
>>192
マスデュエで三戦の才の採用率が低いのは資産がそこまで足りてないからだと思う

229 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:21.06 ID:5eQejumY0.net
>>208
ちなお守りニビルと泡影強すぎたからこの2枚入れるのめっちゃオススメするで資産があればやけど

230 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:24.34 ID:VQXkhvhK0.net
>>175
環境内では一番刺さりそうなドライトロンすら誘発入っとらんと返せへんしあんま代用になっとらんような気しかせん

231 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:25.65 ID:RAy4Pxz20.net
>>215
プラ1のやつは遊びで適当なデッキとか回し方練習してんやろなぁって思われてるから平気やで

232 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:31.59 ID:hhRbEtPcp.net
>>186
右にモンスター置いたら左にリンク
逆を意識するといいぞ

233 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:01:59.97 ID:s6THJOVBM.net
>>202
右端のやつが男なん?

234 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:07.34 ID:jUysxMA40.net
>>192
三戦って無難にツードローなん?
相手の手札見るのも強そうやけど

235 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:07.66 ID:ab9Mj6GS0.net
>>190
対象に取る電脳カード+トゥトゥとかあっても動けないからだと思う
自由枠少ないし
トゥトゥあると選択肢増えるし強いとは思うけど入れてないわ

236 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:08.42 ID:3RBZ28uW0.net
>>220
連打してるとたまにやらかすわ
初心者かよって思いながらターンエンドや

237 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:11.86 ID:ZF2Xt4r9d.net
未だにリンクマーカーの使い方がよくわからんわ
いやリンクそのものの仕組みはわかるんやけど、展開途中でどこにどのモンスター出すからここ開けとかなきゃダメってのが未だによくわからん
どいつがどこ向いてるかとか覚えられへん

238 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:14.13 ID:UJnICwSM0.net
リンクマーカーのやらかしは展開系初めて使った時あるあるやな

239 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:22.89 ID:HPY5mdkv0.net
>>192
相手のアーゼウスパクって上に自分のアーゼウス乗せるの最高やで🤪

240 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:26.83 ID:g0GtvK410.net
資産問題絡むから採用されないみたいなのは個人的には好きな要素やわ
レアリティ設定はうまいよなこのゲーム

241 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:30.65 ID:hWWkSuCfd.net
サラマングレイトの専用フィールド魔法の2つ目の効果邪魔すぎるんやが誰か気持ち分かってくれる奴おらんか?

242 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:30.71 ID:ChlOmLbWa.net
>>215
相手のランク見るだけの余裕ある層はその辺察してるから大丈夫やろ

243 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:38.38 ID:J8QVYOy1d.net
>>191
そういう人も増えるんかなぁ
さっき手加減されたんかと思ってリプレイ見直しまくったら普通に勝っとったのとかあったな

244 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:46.85 ID:3RBZ28uW0.net
>>234
ハンデスの方が強い
相手の手札見れるアドがデカいわ

245 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:02:47.58 ID:jS85zhLE0.net
エルドリッチとドーハスーラって普通に相性良くね?
資産的な問題で入れてない奴多いのかと思ってたわ

246 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:17.43 ID:5eQejumY0.net
>>241
そもそもあのフィールド魔法、テーマ専用のくせに他と比べて弱すぎんか?

247 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:26.45 ID:l4GjU3iO0.net
幻影と電脳ってどこに誘発打てばええの?
わいの対面9割くらいVFDロンゴミ立つんやが

248 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:33.54 ID:4aUtisLm0.net
>>235
なーるほど
色々詳しくありがとうございます

249 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:37.51 ID:nDg8PPE/0.net
>>150
それ昨日フレと紙でやってた時言われたわ
インチキじゃねーから何のためのエースパイロットや

250 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:40.41 ID:jSRcuGos0.net
三戦の才とかもシクパから出てくれればなぁ
わざわざUR割って1パックおまけもないのはきつい

251 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:40.45 ID:bmv/i1ga0.net
機塊とリンクの木のやつマジで使ってるやつも語ってる奴も見たことないわ

252 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:03:59.45 ID:jUysxMA40.net
>>227
ホープはわかる
マスカレーナ出てきたらアクセスかなってのもわかる
この前ヌメロンからアポロウーサ出てきて悶絶した

253 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:08.84 ID:1FDse4Lv0.net
>>234
ピン差ししとったけど5割くらい壷にうらら打たれた時やったからドロー使えずハンデスつかっとったわ

254 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:16.86 ID:f0mbuoZb0.net
>>210
>>228
初手初動壺か天キしかなくてそれにうらら打たれて何もできんってのが割とあってなぁ
試してみようかな

255 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:17.36 ID:tPgJY9lGp.net
先行5ロンゴミにゼンマイマニファクチャ2枚構えられて羽箒引けずアド取られまくったけど粘り勝てたわ

256 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:23.21 ID:t6N97mYo0.net
なるほどリンク先かワイが間抜けやったわ
分かりやすくサンガツ

257 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:23.31 ID:gld0I61L0.net
>>202
女装しとる奴おるな

258 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:25.33 ID:BTwbymaV0.net
パッドでやるとクソしょうもない操作ミス多いねんな

259 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:32.53 ID:UmxC9UoE0.net
>>150
4素材のアーゼウスに無効打った後に上からチェーンされるのホンマに頭おかしいわ

260 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:43.66 ID:SzPN8TcF0.net
>>219
これスカートの隠れてる前側が気になるわ

261 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:46.92 ID:BZZsjd830.net
>>237
彼岸出張とガチのリンクソリティア以外は逆側にモンスター出していけばよくない?

262 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:51.33 ID:jSRcuGos0.net
>>150
4素材以上アーゼウスで相手がモンスター効果無効打ってきたら返しでさらに全体除去するのぐう気持ちいい

263 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:04:55.36 ID:e2BDINy00.net
ラー出したのに演出ないぞ😡
なんでガイウス君にあってラーにないんだよ😡

264 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:10.34 ID:ChlOmLbWa.net
>>240
中途半端にペイトゥ・ウィン要素になってるからあんま良くないと思うわ
展開デッキにブチブチ文句言うとる奴らもエクストラ揃ってたら普通に展開デッキ使うやろしな

265 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:12.21 ID:GHL+nrhi0.net
霊使い好きは逆巻くエリアとかあの辺のカードから目を逸らすな😡

266 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:13.98 ID:Kw2I3zZG0.net
>>263
フェニックスモードにはあるらしいから

267 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:17.76 ID:7esSgffrM.net
>>245
エルドリッチの理想はエルドリッチ2体並べて2500+3500でぶん殴ったあとグスタフ出してトドメ刺すムーブだから特殊召喚でドーハスーラ様出したくねえよって事じゃね

268 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:23.15 ID:CSAnvpUzM.net
>>263
彼はライフチュッチュギガントだから

269 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:23.71 ID:+O8coQne0.net
リリース初日から仮組みしてるURあとニ枚で完成するLL鉄獣が未だに完成してないわ
大して作りたくもないのに強いからって理由で手出すもんやないな

270 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:26.55 ID:06Hkujk0p.net
5ロンゴミは他を抑えるカードあるなら意外と捲れる
6以上やられるとかなり厳しい

271 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:37.65 ID:GQTAHD1p0.net
>>265
パチモンやん

272 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:38.14 ID:9YkuyrLEM.net
今後のフェスティバル用に融合シンクロテーマ探しててもエクシーズ組みたいなぁってなる
特に融合は紫枠がダサい

273 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:05:41.38 ID:jS85zhLE0.net
>>251
http://imgur.com/7oD1BnZ.jpg
こいつしか見たこと無いわ

274 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:15.00 ID:/oXTuUUq0.net
>>247
電脳は初手の共通効果持ちに打つのが良い
ハンドに共通効果持ち2枚持たれてたら貫通されて負け

275 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:15.31 ID:hWWkSuCfd.net
>>245
ドーハはフィールド魔法が場にないと復活しないからドーハ前提のデッキはアンワのサーチ手段モリモリ
その枠入れれないからエルドデッキとは相性悪い
アンデットデッキにはエルド余裕で入るで

276 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:17.21 ID:Ct6uKUe30.net
幻影使ってて後攻から捲る方が好きなんだけど、コイントス勝ってまで後攻選ぶのは舐めプかなって思っちゃって結局先行取っちゃう

277 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:20.13 ID:3FPJBlDqd.net
>>273
かわよ

278 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:21.34 ID:vKYm8pM50.net
>>247
幻影なら基本的にはティアスケバルディッシュ
後は幻影側もここに打たれるのは想定してるからケルビーニに打った方がいいパターンもあるで

279 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:23.39 ID:PdHTzRrA0.net
>>145
憑依装着

280 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:31.49 ID:NNIcI6Dg0.net
>>264
展開デッキみんな好きやと思ってんのマジでキモいな
つまらんから使いたくないねん

281 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:37.77 ID:3RBZ28uW0.net
>>247
幻影は展開次第だから難しい
初動のティアスケにうらら打っても捨てたカード次第じゃ止まらないこと多いからグラバースに打つとかかなあ
電脳は初動に打って止まらなかったら諦めや

282 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:40.43 ID:g0GtvK410.net
>>264
そこやりくりして工夫するのが楽しいと思うんだがな
本当に好きなら一点集中して完成させればいいし
対戦デッキ見ると個々人のスタンス読み取れて結構面白い

283 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:42.26 ID:BZZsjd830.net
>>252
先攻でヌメロンが集結してきたら着地タイミングでニビルした方が無難やろなあ

284 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:54.53 ID:eFdLITuaa.net
相手のスタンバイフェイズに抹殺の指名者でラヴァゴや壊獣除外したら相手は召喚できない?
教えてプロデュエリスト

285 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:06:55.97 ID:55e7boiPd.net
ロンゴミも悪い定期

286 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:08.51 ID:UmxC9UoE0.net
>>273
https://i.imgur.com/B0YOYVd.jpg

287 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:19.95 ID:5eQejumY0.net
閃刀姫相手にウィキッド、マスカレーナ、その他からその場の思いつきでトランスコードをウィキッドと相互リンクで出したら相手爆発した時はめっちゃ気持ちよかったわ
脳死でユニコーン選びかけてたわ
リンクマーカー気にするならサイバースデッキや

288 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:25.55 ID:jS85zhLE0.net
>>275
あー認識が逆なんか
サンガツ

289 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:28.95 ID:NgaJksUzp.net
発禁ロンゴミはやくやらせろ

290 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:37.43 ID:Kw2I3zZG0.net
>>284
その2種類は効果の発動で特殊召喚してるわけじゃないから止まらない

291 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:41.76 ID:55e7boiPd.net
ロンゴミにしかほぼ刺さらないエクシーズオーバーディレイを入れなきゃ対策できないのがほんまにカス
シングル戦で許していい戦法じゃない

292 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:42.32 ID:D6cKcLXs0.net
ロンゴミくんとゴシップシャドーくんは何しても許されないよ

293 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:46.04 ID:HPY5mdkv0.net
>>282
理想編成みたいなのじゃなくて妥協して自分で考えてってやつやな
カードゲームで一番楽しい頃😊

294 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:49.12 ID:PdHTzRrA0.net
>>192
たまに入れてる構築あるで
もしリボルト制限とかでゴードン使えなくなったら三戦使うやつ増えると思うわ

295 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:07:58.89 ID:zNAaU4PZ0.net
>>150
パイロットが搭乗してるんだから柔軟に対応して適宜発動するに決まってるだろいい加減にしろ!

296 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:05.57 ID:3RBZ28uW0.net
>>251
機塊はリンクをコンセントに見立ててて結構好きなテーマなんやけどな

297 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:12.70 ID:7SpqfHqFd.net
😁
https://i.imgur.com/EThhd0V.jpg

298 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:21.23 ID:MWIEDLxC0.net
ワイ調子乗ってドーハ使ってたらうっかり自分のエルドリッチ復活無効にして負けたわ正にドーハの悲劇なんつって!

299 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:22.68 ID:JsD+ammDp.net
>>234
状況次第で全部使う
先日やったのやとサイバーインフィニティの無効吐かせてからコントロール奪って更に相手の場のやつ吸収してトドメ刺せたわ

300 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:32.06 ID:BZZsjd830.net
>>278
ケルビーニに刺さる誘発あるんか……?

301 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:32.08 ID:VrNVWbB70.net
ゴシップシャドー禁止にしたらロンゴミ止まるんか?

302 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:33.45 ID:ChlOmLbWa.net
>>280
大変な縛りプレイしてはるんやなあ
展開縛りとか遊戯王やる意味ないと思うけど物好きなもんやな

303 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:33.85 ID:GHL+nrhi0.net
悪いのは全部ゴシップシャドーだよ ゴシップシャドーがやれって言ったんだ

304 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:08:43.18 ID:mupP1HBP0.net
カオスマックスドラゴンって闇属性だったのか…
ブルーアイズだから光だと思ってたわ、こいつ使う場面ないし

305 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:01.64 ID:jUysxMA40.net
>>283
ヌメロン4体やで?
そもそも増Gで1枚しか引けんし特殊召喚1回扱いかもしれんけど

306 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:01.99 ID:Iu4oz8v00.net
たまーにニビル10積みぐらいしてる人いるよね
ここでニビルは流石に無いでしょって時にニビルを落とすのやめろや😠

307 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:13.51 ID:eFdLITuaa.net
>>290
サンガツ

308 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:23.52 ID:REpPFcPy0.net
クリスタルウィングの妥協としてゴシップ使ってるから禁止は辞めて🥺

309 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:25.47 ID:GHL+nrhi0.net
>>304
遊戯王でカオスといえば闇だからな🙄

310 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:28.93 ID:VQXkhvhK0.net
>>278
ケルビーニに何打つねん

311 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:29.96 ID:hWWkSuCfd.net
>>246
てんとう虫みたいなやつ初動で回すためにはいるけど割とふざけた効果してるよな
この動きとベイリンガーでのサーチにうらら打ってくれてお得感感じるくらいしか利用価値ないわ

312 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:32.49 ID:SzPN8TcF0.net
ロンゴミなんてしなんだけ友情や

313 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:34.78 ID:wLtroWlJ0.net
相手のエルドリッジ墓地に落ちたの見てから墓穴
相手、勅命
もう1枚の墓穴

割れてったわ

314 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:36.55 ID:PdHTzRrA0.net
>>247
電脳は貫通力めちゃくちゃ高いから事故お祈りするしかない

315 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:37.19 ID:bf3BmrLL0.net
>>265
コンマイ自身が眼を逸らしてるからセーフ

316 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:37.92 ID:55e7boiPd.net
>>251
サンアバロンはプラ1行ける程度には強いぞ

317 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:45.91 ID:l4GjU3iO0.net
なぜかピックアップ外から三戦の才出たけど使っとらんわ
ピン刺ししてみよかな

318 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:47.40 ID:hTtnaVcDd.net
皆で王宮のお触れ3積みしてエルドリッチ迫害しようぜ

319 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:49.79 ID:CSAnvpUzM.net
>>301
ロンゴミバリアンに切り替えていく

320 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:58.64 ID:UmxC9UoE0.net
>>305
ヌメロンは4体出るからニビルカウントも4だった気がするGは何故か1

321 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:09:58.68 ID:BZZsjd830.net
>>305
ごめん忘れてくれ
惑星探査車から入ってきた時だけ思い出してくれ

322 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:18.95 ID:vKYm8pM50.net
>>300
うらら

323 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:28.51 ID:50ttke/Na.net
コストで墓地肥やしはホンマずるいよ
ライロの頃からやってることだけども

324 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:30.70 ID:K9831uNH0.net
閃刀姫使ってるやつって大体回線悪いのなんやねん😩
プツプツソリティアを15〜20分やるのはもう切断扱いにしてくれ😡

325 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:32.12 ID:55e7boiPd.net
>>265
霊使いはなんでウィンだけ種類多いんだよ
あと闇と光もカード増やしたれや

326 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:36.26 ID:eFdLITuaa.net
>>273
コイツとグッサリ@イグニスターでワンキルするデッキ当たったわ

327 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:42.06 ID:jSRcuGos0.net
つか全カード何かしらのシクパに属しとけよ

328 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:42.40 ID:4aUtisLm0.net
>>247
幻影はどこに撃つかもだけど何枚持ってるかの方が大事かな
1枚じゃどこ撃っても貫通されるし
誘発の種類増やせば幻影は楽になる

329 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:43.37 ID:BTwbymaV0.net
>>304
最終兵器レヴィオニア君もにっこりやで

330 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:46.69 ID:HPY5mdkv0.net
>>324
スマホ勢やろなあ

331 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:46.81 ID:72ORuq0A0.net
>>219
これよくみるとベルトの下のスキマ肌色なんだけど
スカートの形状ヤバくね?
スカートってかベルトだろこれ
股間隠れてねーよ

332 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:10:58.47 ID:vKYm8pM50.net
ケルビーニちゃうグラバースやったすまん

333 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:02.15 ID:k0KfiSYS0.net
ゴシップシャドーは実質効果無効効果使いやすいから禁止にはしてほしくないわ

334 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:03.16 ID:BZZsjd830.net
>>322
ざんねーんwwwwwwwケルビーニはコストで墓地に送るのでうらら効きませーんwwwwwww

335 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:06.82 ID:wLtroWlJ0.net
ヌメロン時々攻撃力倍加していかない時あるけどあれはなんぞ

336 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:11.89 ID:ZF2Xt4r9d.net
>>306
最初の数回で相手の手番にならなくて、おっ貴様もしや誘発ないな!?ウヒョ〜!って回し始めたら突然相手の画面が赤くなりだすのほんま悲しくて怖い

337 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:13.92 ID:oxlZauQC0.net
霊使いは使わんけどスリーブは欲しいわ

338 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:17.23 ID:uMKO3QlB0.net
>>233

>>225

男は闇属性のやつや
ワイのアウスを馬鹿にするとぶちのめすぞ

339 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:35.00 ID:Z6gFoJLM0.net
>>316
構築教えてクレメンス
アロマ型?

340 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:41.62 ID:Kw2I3zZG0.net
>>322
ケルビーニの効果はステータスをアップさせるだけだぞ

341 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:11:55.67 ID:D6cKcLXs0.net
>>335
モンスターと戦闘してないか効果無効になってるのでは

342 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:00.40 ID:ulMKj5gWp.net
電脳使いやけどゴシップシャドーかクリスタルウィング使うか迷うわ

343 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:00.69 ID:NNIcI6Dg0.net
>>302
お前が言ってるの宝くじ当たったら高級時計みんな買うみたいなことやぞ
自分の持ってる価値観が普通と思うその感性がキモいねん

344 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:07.54 ID:HPY5mdkv0.net
>>334

ダークマター思い出す畜生っぷり

345 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:10.70 ID:55e7boiPd.net
>>330
ずーっと通信状況赤くなってるやつ基本スマホだと考えてええんかね
明らかに相手が有利状況でも切断でデュエル終わることもあるしやってて楽しいんか?って思うわ

346 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:15.08 ID:KgYCnKwB0.net
>>317
腐る事もあるし上手くハマる事もあるから難しいカードや

347 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:21.00 ID:CSAnvpUzM.net
>>335
効果の発動をし忘れたとかヌメロンネットワークがないかのどっちか

348 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:22.04 ID:BTwbymaV0.net
>>324
糞回線のロックバーン最強やで

349 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:24.53 ID:wLtroWlJ0.net
>>341
あーそれや
事故ってフィールドガン空きで返したんや

350 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:24.62 ID:BZZsjd830.net
>>335
モンスター殴らないとあかんねん
だからラヴァゴと相性いいしガチるならリミッター解除しろ言われる

351 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:27.26 ID:v5/WVh89a.net
https://i.imgur.com/LAEJWKO.png

お前ら六武衆楽しいぞ
ソロモードだけど先行1ターン目でこの盤面作れる
うららが致命傷だからランクマでは絶対使うな

352 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:43.77 ID:3RBZ28uW0.net
コスト墓地送りはうららで無効出来ないのほんま強いわ(ヌメロンネットワーク見ながら)

353 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:44.36 ID:g0GtvK410.net
>>348
あれ強すぎるわ

354 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:46.63 ID:jS85zhLE0.net
芝刈りカオス組みたいけどこれもしかして富豪デッキか?

355 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:46.73 ID:Y6ZdU/9a0.net
ゴシップシャドウ2枚入れてたら最高に上振れたとき誘発貫通できるから好き

356 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:49.32 ID:eFdLITuaa.net
>>351
オーバーキル定期

357 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:12:55.02 ID:5eQejumY0.net
ディサイにうらら
ケルビーニにうらら

ほんますまんやで

358 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:24.39 ID:BZZsjd830.net
>>340
ケルビーニ使ってると「もしかしてタイミングを逃すっていいルールなのでは」とか心にもないこと思ってしまうわ

359 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:32.17 ID:GHL+nrhi0.net
>>351
ランクマだったら途中でサレンダーされて終わりそう

360 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:34.73 ID:hiV+7ial0.net
月末にプラ2以下電脳で叩き潰すの気持ちいい🥰

361 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:39.25 ID:7esSgffrM.net
仙々が二度と生き返らないように指名してやれ

362 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:42.09 ID:bmv/i1ga0.net
アンデデッキだとアーゼウスくんこれで割とNTRれて愉快😎
https://i.imgur.com/H934Eyg.jpg

363 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:42.98 ID:rAg5YNAZa.net
どこに打つとかであんま覚えやん方がいいで
対面絶対ラスティに打つ!って覚えとるんか知らんけど明らかにうららの思考時間あったのに使われないままロンゴミ通ったし

364 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:43.10 ID:3RBZ28uW0.net
>>351
カウンターピッピッが地獄やねん

365 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:43.66 ID:gL9S6LAT0.net
>>352
でもコスト墓地送りは墓地に送れない時に発動出来ないデメリットがあるよ

366 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:48.57 ID:HPY5mdkv0.net
>>345
たまに繋がってまともに戦えることに喜びを覚えてるんや
Switchもあるんかもなあ

367 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:52.86 ID:mupP1HBP0.net
>>351
ランクマだと長すぎて途中でサレンダーするわこれ

368 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:13:54.82 ID:vKYm8pM50.net
>>334
グラバースと名前勘違いしてもうたんやすまんやで…

369 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:04.85 ID:tNoqnJSZ0.net
無駄に当たったエルドリッチ3枚砕いてサベージドラゴンを生成するか迷う
シンクロフェスやら融合フェスだとどのみち置き物になるし
まだやめとくか
EM魔術師でシンクロや融合フェスやるならやっぱズァーク関連を集めとくのが吉かね

370 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:13.69 ID:ohckjWAp0.net
先攻でスーパーノヴァ出されたらどうしたらいいんこれ

371 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:13.79 ID:SzPN8TcF0.net
そんな都合よくいかんやろと思ってたけど、ヒータとアウスのリンクは使い所さん多かったわ

372 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:15.90 ID:7cTJQ/4g0.net
ワイの渾身の金玉にうらら当てるのやめろ😡😡

373 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:32.36 ID:55e7boiPd.net
>>339
アロマ入りや
まあ聖種の播種とかいうぶっ壊れカードがまだ無いけど
ここらへんの記事参考にした。

https://www.elise-tcg.com/entry/2020/12/05/%E3%80%90%E9%81%8A%E6%88%AF%E7%8E%8B%E3%80%91%E6%89%8B%E6%9C%AD2%E6%9E%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9C%80%E5%A4%A73%E5%9B%9E%E5%A6%A8%E5%AE%B3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%81%E3%80%8C%E8%81%96%E5%A4%A9

374 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:38.07 ID:3RBZ28uW0.net
>>365
そんな状況大体サレンダーだからセーフ

375 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:46.15 ID:UmxC9UoE0.net
>>372
なんで金玉にうららと思ったけどラーデッキかよ…

376 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:50.39 ID:ulMKj5gWp.net
>>361
娘々「すまんな」

377 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:51.75 ID:BZZsjd830.net
>>368
ワイこそ煽ってすまんかった

378 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:14:59.96 ID:+SfwjQvIa.net
>>273
ホーリーライフバリアを使うと戦闘破壊されなくなるで!なぜなら戦闘ダメージが0になるとモンスターは破壊されなくなるからや!
でもランドリードラゴンの0になる効果では破壊されるで!
は?

379 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:00.71 ID:zTI6Xj/k0.net
>>371
ヒータはうらら拾えるしアウスはG拾えるから使う機会少なくないねんな
EXガバガバでアクセスコードトーカーに頼るような弱いデッキでしか活かせないが…

380 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:19.41 ID:6V3+LkbW0.net
オパビニアにうらら投げるやつ可愛いね🐸🐸🐸

381 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:23.86 ID:vKYm8pM50.net
>>377
幻影使っておきながらよく使うモンスターの名前間違えるワイが悪いわ
そりゃ煽られるのも当然やった

382 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:30.51 ID:0gskoWuOr.net
結局相手のどこ止めたらいいかわからない問題ってそのデッキを実際に使ってみるしかないよな
解説サイトとか動画で上辺だけ知っても上手くいかない時が多すぎるわ
実際に使ったことがあるLL鉄獣とか十二鉄獣は止めどころちゃんと知ってるから勝率高いけど
未だにドライトロン、幻影、電脳とか相手が今なにしてるかまったくわからん
プランキッズとかアダマシアとかわけわからんテーマを含めたらもうキリがない

383 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:33.38 ID:r2TTwPdp0.net
自分のデッキすら回し方がめちゃくちゃやわ🙄
どのタイミングで誘発撃つのかもようわからん

384 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:34.64 ID:uXT1SJHH0.net
毎日デイリー消化だけでもプラ1いけるもんやね

385 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:35.17 ID:BTwbymaV0.net
>>351
魔轟神とやってろ

386 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:15:35.98 ID:zUdJKkZQ0.net
早くこいつ実装しろ😡
https://i.imgur.com/lODSkXi.jpg

387 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:11.67 ID:Zb2iSzTVp.net
恐竜デッキ強すぎない
tier2はあるわ

388 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:13.38 ID:wLtroWlJ0.net
バニティースペース貼られててツイツイ使ったらかみせんされたことはある。
お前はそれでええんかと

389 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:14.51 ID:ab9Mj6GS0.net
>>342
先に出しとくとラオラオの蘇生対象がいないとか娘々の効果発動しにくくなるからゴシップは微妙だわ
クリウィンのニビルケアは要求値高いから割と微妙だけど

390 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:23.64 ID:zuvcZZoi0.net
>>145
マリンセス🥴

391 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:25.04 ID:GHL+nrhi0.net
>>386
夢魔境ってコンセプト全振りだけどこいついると戦えるんか?🤔

392 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:25.62 ID:zTI6Xj/k0.net
六武衆はインヴォーカーが釈放されるだけで環境級に食い込めるのに…
大した悪さもしないからはやくかえして

393 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:33.40 ID:p14v1S1Ud.net
ロンゴミアンとシャドウディストピアで倒せるやん

394 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:36.97 ID:XvBmbDY90.net
>>378
戦闘ダメージが0の時の戦闘ではモンスターが破壊されないのは攻撃力0モンスター同士の戦闘で証明されてるからな

395 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:37.23 ID:7cTJQ/4g0.net
>>375
せやしゃーないから神スライムで殴り殺したわ

396 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:37.75 ID:8pHWxFEW0.net
>>351
4枚素材のゴシップシャドー出してサレンダーさせるの好き

397 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:41.30 ID:HPY5mdkv0.net
シンクロデッキ組もうと思ったけどエクストラデッキがしんどいなあ

398 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:45.12 ID:UmxC9UoE0.net
>>382
それはある
僅差で勝てない時って相手の急所にマストカウンター当てられてない時あるからやな

399 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:47.47 ID:OvpRsx6fa.net
エルドリッチをドーハで飛ばすと割れていくの草

400 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:47.67 ID:KiiWbVhA0.net
ぶっちゃけプラチナ5からプラチナ4上がれるなら誰でもプラ1いけるぞ
まあ下手なら試行回数は増えるが

401 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:51.36 ID:jUysxMA40.net
>>351
たまに見るわ
どこにうらら打てば止まるんや?

402 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:16:54.89 ID:zZ0gHV99a.net
>>364
あれ使ってる側もイライラしてるんだわ

403 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:01.66 ID:W58fG8990.net
>>351
作ったけどこれ以外やることないし長いし必要初手無駄に多くて誘発に弱すぎるから結局崩したわ

404 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:02.41 ID:ZjKmziDVd.net
先行でニビル握ってる奴はしね

405 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:06.10 ID:zTI6Xj/k0.net
>>401
どこでも

406 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:07.17 ID:k0KfiSYS0.net
とっととこいつ実装してほしい
https://i.imgur.com/Ht19I4T.png

407 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:24.57 ID:qnrTd3Fb0.net
>>387
誘発1発で半壊するし2枚初動強制やからそんなもんや

408 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:27.68 ID:4aUtisLm0.net
>>387
ないぞ
たまたま相手が上振れてただけや
実際はミセラと卵が揃わなかったらゴミみたいな盤面になる

409 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:29.59 ID:gFuQay410.net
オルタナティブアルティメットって実装されないの?🤔

410 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:38.60 ID:szVYPfYh0.net
>>392
カウンターピピピがすでに犯罪レベルの悪事なんだよなあ

411 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:38.93 ID:f0mbuoZb0.net
>>382
まぁデッキ組むのも高いから組んでみろとは言いづらいけど自分で使ってみるとやられるとうざい行動分かるからおもろいよな
十二鉄獣使ってるけど天キうららは裏目もあるとは言うけど初動天キしかなかった時のうららとか鬼きついのとか

412 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:41.94 ID:jQ3qA51v0.net
>>145
ウィッチクラフト

413 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:51.04 ID:bmv/i1ga0.net
イラストは好きだけどなぁ
https://i.imgur.com/8ByCIIM.jpg

414 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:17:58.37 ID:GQTAHD1p0.net
>>388
大和魂や

415 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:01.50 ID:UmxC9UoE0.net
>>387
ミセラサウルスだかの効果忘れてて打って負けたわ

416 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:08.03 ID:N5XUzlYh0.net
>>392
ベイゴマックスから召喚権無しでインヴォーカー立ててサラブレードからアーゼウスか未来竜王か選んでいいんですか!?

417 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:09.57 ID:8pHWxFEW0.net
>>410
こっちもイライラしてキレそうや
ヘイト企業コナミはなんとかしろ

418 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:12.31 ID:zUdJKkZQ0.net
>>391
新しめのテーマのくせにこいつがいないとまともに遊べないんや😭

419 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:13.26 ID:fikrKxESa.net
>>401
軍大将や
門素引きしてるか墓穴抹殺引いてなかったら即サレレベル

420 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:34.10 ID:50ttke/Na.net
ケルビーニとガトルホックでラスティ出すけどガトルホックefで出したケルビーニってどうしてる?
ワイはとりあえず立たせておいて返しのターンにアクセスコードの素材にしてるけど、ランク3に変換しておいた方がええのかな?

421 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:35.14 ID:ROvG1S+w0.net
>>370
壊獣

422 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:42.79 ID:KgYCnKwB0.net
>>400
格下に負けたら昇格がより遠くなって格上に勝ったら昇格がより近づく方式になったらどうなるんやろな

423 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:42.80 ID:mupP1HBP0.net
>>378
ホーリーライフバリアーは全てのダメージを0にしてるから破壊されないんや
ランドリードラゴンくんはプレイヤーの受ける戦闘ダメージが0になるだけでモンスターはしっかり殴られてダメージ受けるから死ぬんや

そこら辺は原作がそんな感じで、攻撃力がモンスターのライフみたいな場面がちらほらある

424 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:18:58.10 ID:KiiWbVhA0.net
>>239
パクる前に全素材使われるんちゃうか

425 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:00.23 ID:W58fG8990.net
>>351
これすき
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1494177429408993283/pu/vid/1280x720/vVp-ImY3dhFSMXnf.mp4

426 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:10.31 ID:4aUtisLm0.net
アダマシアと六武が合わさったら最強なのでは?
カウンターピッピとめくる!wめくる!wめくる!wの必殺コンボや

427 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:16.43 ID:WS9DJILDM.net
>>382
プランキッズはドゥードゥルで大暴走かお🏡をサーチして相手ターンに動きを見てからハウスバトラーかロアゴン刺さる方を融合で叩き出すからソリティアみたいに見えるだけでやってる事は単純だよ
リンク1がエクシーズの素材みたいな効果でリンク2の鳥がサーチ役ただそれだけ
相手ターンに手札から融合召喚する準備してる

428 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:28.37 ID:i8ii4okrM.net
ガチデッキ使ってて未だにプラ1行けてないやつってやっぱ障害とか持ってるんかな

429 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:29.05 ID:Kw2I3zZG0.net
>>420
リンクモンスターにレベルは無いぞ

430 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:32.65 ID:6V3+LkbW0.net
カウンターって電子でもイライラ要素やけどあれリアルやと地獄やろ

431 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:41.31 ID:3RBZ28uW0.net
SRだから必須カードなんやろなぁ
https://i.imgur.com/qJAge2v.jpg

432 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:47.41 ID:RatHMysWM.net
六武衆とかもう誰も使ってないし六武の門制限解除してよくない?

433 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:55.31 ID:ZF2Xt4r9d.net
ヴァニティスペースとか通告とか伏せてるやつ相手にアブゼロマスクチェンジしたらなんか普通に通ったわ
捨てゲーしてるのかと思ったら途中ニビルふって来たし何が狙いやったんやろ

434 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:55.39 ID:oiLnDr4z0.net
聖杯のソロのトロイメア強すぎないか

435 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:19:59.05 ID:gi5gOjpB0.net
>>411
他に初動札あるときも当然うらら釣るのにサーチから入るから対面側からその区別はつかないんだよな…

436 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:03.18 ID:fikrKxESa.net
>>403
実戦向きじゃないわな
門無制限になってくれるまで待とう

437 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:16.86 ID:zTI6Xj/k0.net
>>432
ホンマやで
無制限とは言わずに準制限でもいいから解放しようや

438 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:22.50 ID:ROvG1S+w0.net
最近トライブリザードばっかやよなあ
相性悪かったドライトロン減ってワイのデッキの勝率かなり上がったわ

439 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:34.48 ID:f93ZTYBV0.net
>>428
ガチデッキどころかそこそこの強さで行けてないやつは知能に問題あると思うで
それぐらいぬるい

440 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:36.40 ID:GQTAHD1p0.net
URのウィンって召喚演出あるんか?

441 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:37.86 ID:uMKO3QlB0.net
星4の特殊召喚封じる恐竜て制限やないんか?
ワイのサイバー流があれ一枚で死んだわ

442 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:40.38 ID:hTtnaVcDd.net
>>370
スカーレッドレインまで伏せられたらマジで壊獣しかないで

443 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:47.93 ID:6V3+LkbW0.net
>>438
ランクマ切り替わったらまたドライトロンワラワラやろ

444 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:20:58.33 ID:ulMKj5gWp.net
>>389
ツィオルキンのレベルをチュチュエで9に下げられたらクリスタルウィング+vfdもっと安定するんやけどなぁ

445 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:05.62 ID:hWWkSuCfd.net
テーマが不安定すぎるからインフェルニティガンもせめて準制限にしてくれ

446 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:08.55 ID:1nRjLFhua.net
>>440
無いで😭

447 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:13.78 ID:KiiWbVhA0.net
>>422
切断が蔓延る

448 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:27.69 ID:H7uXadCk0.net
インフェルニティガンは
エアプ視点では「ソリティアが長くなるから駄目」
満足視点では「誘発ケアに使うから欲しい」って感じで意見割れるらしいな

449 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:38.29 ID:jUysxMA40.net
>>382
わかる
サブ垢で使ってる環境デッキ相手やとここでこれされるとキツいなって知ってるから戦いやすいわ

450 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:39.52 ID:f0mbuoZb0.net
>>435
そうやなー、手札にフラクトールあったら打ちたくないのは間違いないからな
ただ初動でキットとかナーベル通常召喚した時はほぼハンド弱いから墓地効果に誘発打たれるとしんどいっての確実やと思うわ

451 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:42.66 ID:5eQejumY0.net
スカーレッドレインと言えばバスブレに相性最高やったわ
あれもうバスブレ用カードやろ

452 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:21:53.02 ID:jSRcuGos0.net
鉄獣はシュライグとアポロウーサの妨害どこに当てるか考えるだけやし作成コストも低いからなオススメや

453 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:01.76 ID:W58fG8990.net
>>436
昔みたいにシエンローチ師範二伏せエンドでも大丈夫な環境になるまで待つわ

454 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:32.76 ID:KiiWbVhA0.net
逆にうららみたいな無効じゃなくてただのピン破壊で止める場所教えてほしいわ

455 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:37.13 ID:ROvG1S+w0.net
>>445
インフェルニティって全然見ないけど今はどこに向かって着地するデッキなんや
今もトリシューラとか出すデッキなんか?

456 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:38.74 ID:oiLnDr4z0.net
>>448
誘発1回ケアしたところで感あるけどな

457 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:42.46 ID:pncHInV0M.net
>>273
ラドリーのドラゴン体やん

458 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:44.43 ID:eairL51w0.net
正直八咫烏とロンゴミなら八咫烏の方がマシだよな

459 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:49.45 ID:2yzIAJ9w0.net
>>431
ランデブーの方がまだマシという

460 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:53.41 ID:thK/1hih0.net
エルドとか鉄獣のリボルト止められるから今の環境レッドリブート強くね?

461 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:55.92 ID:6V3+LkbW0.net
>>454
永続魔法罠フィールドやろ

462 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:22:56.62 ID:Y3euhAjfa.net
>>420
ガトル素材にしてリヴァイエールとか使うとグラバー蘇生出来て展開伸びるで

463 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:01.13 ID:82V1zCrmp.net
敵のアストラム素材に冥神出すと高確率で冥神選んでくれるの草生えるわ

464 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:19.46 ID:KiiWbVhA0.net
>>461
その2つならそうやな

465 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:29.26 ID:hWWkSuCfd.net
>>448
ガンなくてもソリティア始まれば長いからそんなに変わらんと思うわ

466 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:30.78 ID:Ok1VNNDT0.net
鉄獣はマーカー的にカード配置をマニュアルにしないと展開できないことがあるのにそうするとリボルトでもいちいち選択しなきゃいけなくなるからほんとに面倒なデッキやで

467 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:38.26 ID:3xJTsTWo0.net
鉄獣って後攻なにを展開するんや?いきなりシュライグ呼ぶんか?

468 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:43.09 ID:KiiWbVhA0.net
すまん3つか

469 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:44.54 ID:fVxooaezd.net
>>434
そら禁止カード使ってるし

470 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:53.28 ID:4aUtisLm0.net
>>382
ワイもそれ思ったから十二鉄獣サブ垢で回してるわ
自分が使う側になったら展開ルート覚えざるを得ないしな

471 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:54.38 ID:f0mbuoZb0.net
>>454
デッキにもよるけどワイがトッモから教えてもらったのは通常召喚権使って出してきたモンスターやな

472 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:23:59.59 ID:7cTJQ/4g0.net
>>431
これ抗戦とカード効果入れ換えた方がええやろ
このイラストとカード名の方がイメージピッタリやわ

473 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:05.43 ID:zTI6Xj/k0.net
今の満足民はインフェルニティじゃなくて六武握った方がええんやないか?

474 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:16.70 ID:OLkCHmivd.net
>>466
リボルトとかいうクソカード使うのやめたら楽やぞ

475 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:25.21 ID:KiiWbVhA0.net
>>471
安定択なんかな
さんがつ

476 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:27.23 ID:V8Q/5hwY0.net
リボルトの開けるタイミング普通にムズいねんけど

477 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:40.58 ID:BTwbymaV0.net
>>466
展開型に比べたら鼻くそみたいな労力やろ

478 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:48.01 ID:KbHnCr6jd.net
ブラマジからパーデクドライトロンに闇堕ち初心者ワイプラチナ帯で16連勝してしまう

479 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:48.54 ID:qIonveN1M.net
>>467
アクセスとシュライグでワンキル

480 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:48.81 ID:KgYCnKwB0.net
月初と下旬じゃランクマの難易度違いそうやし中旬過ぎくらいから本腰入れるのが賢いやり方なんかな

481 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:24:59.67 ID:4m38/Y0v0.net
>>431
そのモンスターでリンク召喚するまであって初めて使われるカード

482 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:11.31 ID:ZF2Xt4r9d.net
なあお前ら先行でマスカレーナアストラムにメタルシルバーアーマー装備させられたらどれぐらい嫌?
鼻ほじりながら返せる?きち〜って思いながら返せる?強すぎやろしね!ってなる?
今ランク用兼フレ用で組もうか悩んでるとこなんやけど

483 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:18.85 ID:ROvG1S+w0.net
>>476
下手なやつはトラップ無効にするモンスター展開されてから打ったりしてるな

484 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:20.92 ID:5eQejumY0.net
>>466
そんなんで愚痴るやつ初めて見たわ

485 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:28.51 ID:cGbaeOPVd.net
使えば使うほど味が出るとか言われてたから幻影とシャドール使ってみたけどこれも大概やること同じやん
速攻で制圧モンスター並べてそれ維持して相手爆発するの待つだけ

486 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:29.73 ID:2yzIAJ9w0.net
2枚以上のドローか特定のカードサーチするなら迷いなく止めるべきや
1枚ドローなら見逃す

487 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:39.35 ID:fVxooaezd.net
>>466
その程度で面倒とか言い出したら他のデッキ一個も使えんやろ

488 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:39.89 ID:3dTX4tev0.net
>>473
六武使うくらいなら幻影イグナイトIFの方が強いわ

489 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:48.91 ID:Ie0NNJyI0.net
プラ1で焔聖騎士使ってるワイ、先行制圧+ハンデスでプラ2以下を粉砕!

490 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:52.68 ID:PdHTzRrA0.net
>>467
アクセスとシュライグで掃除してワンキル

491 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:56.10 ID:oC+54nK80.net
幻影使ってるけど一番好きなのはケルビーニやな
イラストアドが高すぎる

492 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:25:59.48 ID:+BWVQhhb0.net
芝刈りウィッチクラフトって普通につよない?
ヴェールに手も足も出なかったわ...

493 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:01.53 ID:jSRcuGos0.net
>>466
言うてシュライグとナーベルの効果通しやすい順番にするだけやしそうでもないやろ

494 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:02.82 ID:eairL51w0.net
ロンゴミはエクシ素材がある時攻撃できずロンゴミ以外のカードは出せないの効果も加えたほうが良かったと思う

495 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:10.46 ID:GHL+nrhi0.net
リボルトとかワイのサイコショッカーでワンパンなんやが✊😤

496 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:11.36 ID:V8Q/5hwY0.net
>>483
手遅れパターンに関しては知識ゲーすぎてしんどいわ

497 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:11.33 ID:3soVR9ar0.net
>>485
シャドールはソリティアしないし回すの楽やろ

498 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:28.01 ID:/vEkyI/O0.net
>>486
止めないでクレメンス
https://i.imgur.com/s0nvHDh.jpg

499 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:32.12 ID:OvpRsx6fa.net
>>458
あれはあれでデッキレシピが可笑しいわ

500 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:45.27 ID:cVQ61p+wd.net
スキドレと墓穴が両立したらあかんわな

501 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:50.85 ID:BTwbymaV0.net
>>485
使い込めばどのデッキもライン作業や 遅いか早いかや

502 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:54.54 ID:cVQ61p+wd.net
>>500
勅命や

503 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:26:56.63 ID:4fvp1HPwd.net
>>466
鉄獣使って愚痴るなよ

504 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:00.00 ID:hWWkSuCfd.net
>>455
着地点人によってって感じやけどワイはアポロウーサとヴァレルロードと妨害トラップ3枚くらいが多い

505 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:02.96 ID:ROvG1S+w0.net
鉄獣は後攻取ろうとしてくるやつがちょいちょいいるのがクソやわ
壊獣デッキに先行を取らせんな

506 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:09.30 ID:f0mbuoZb0.net
>>476
エクシーズとかリンクされてからだと効果無効にするモンスター出てきたりするから素材モンスターの時点で打っちゃっていい気はしてるわ
相手が通常召喚権使ったときとか

507 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:39.44 ID:jSRcuGos0.net
>>496
わかる

508 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:43.54 ID:4VD8/Vxir.net
>>479
>>490
でもアルデクかVFDが立ってたら?

509 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:27:49.38 ID:3xJTsTWo0.net
>>479
>>490
ルガル君を生贄にコードトーカーが5300になるいつもの展開かサンガツ

510 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:01.72 ID:mupP1HBP0.net
ランクマやってるとHEROデッキはここで止める!みたいなのだんだん知ってるやつ増えてきたなあって感じるわ
手札次第ではあるけどHEROってインクリとか止められてもそれなりに動けるから致命傷にはならんね

511 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:11.78 ID:n2xyXSQGr.net
紙の方でもボロカスに言われてるマイナーデッキでもプラ1いけるからな
試行回数増やせば何とかなる

512 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:12.51 ID:V8Q/5hwY0.net
>>506
やっぱ召喚させないようにするしかないよな

513 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:20.70 ID:okDgkcH20.net
>>425


514 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:21.39 ID:4I2PfoOTp.net
デコードトーカーまあまあ強いと思うんやけどあまりに見ないのはリリースするっていうコスト重いからか?

515 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:22.22 ID:Cf6treB/0.net
ランクマ閃刀姫多過ぎ
こいつら全員ロシアのミサイルに焼かれてこい

516 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:24.23 ID:ql3zDThf0.net
壊獣カグヤ最強や

517 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:25.61 ID:W58fG8990.net
>>498
制限になるぐらい強化しろ

518 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:36.16 ID:jSRcuGos0.net
>>505
普通に先行で3アポロ立てた方がええと思うんやけどなシュライグの除外いきなり使いたいんかな

519 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:40.71 ID:UmxC9UoE0.net
>>510
ヒーローてどこ止めたらいいかわからんわ教えて下さい

520 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:28:44.68 ID:2yzIAJ9w0.net
>>495
リボルト使うまでもなく死ぬやろ…

521 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:13.54 ID:zTI6Xj/k0.net
>>498
ターン1ついてないのおかしくない?

522 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:13.96 ID:Mr6C/9oW0.net
青眼デッキを少しずつ強化してやっとゴールド帯でそこそこ勝てるようになってきた
買ったり負けたりしてる今が多分一番楽しい

523 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:15.72 ID:ROvG1S+w0.net
>>516
なんでこれ使わんかわからんレベルやよな
ヌメロンとかと違って楽しいしな

524 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:24.21 ID:pncHInV0M.net
>>434
レンタルが紙束すぎる

525 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:25.13 ID:55e7boiPd.net
増Gにも「自分のモンスターがいないとき」の条件つけろや
先行が盤面整えたあと増G投げてくるのゴミすぎる

526 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:26.96 ID:KiiWbVhA0.net
>>471
ちなみに理由とかって聞いても良いンゴ?

527 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:47.06 ID:DSSufndN0.net
マリシャスベイン、エレボス、餅カエル、フォルゴ辺りの召喚モーションが好きやけどもっと種類増やしてほしいわ

528 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:48.87 ID:50ttke/Na.net
>>498
氷結界だからおかしくない

529 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:50.25 ID:f0mbuoZb0.net
>>512
ていうかデッキ種類多すぎてどのモンスターやばいとか覚えきれんからなぁ
例えば同じレベルのモンスター2体並んだらエクシーズとかリンクが絶対来るやろうしもうそこで打っちゃうわ
双龍も出てるなら通常召喚権使った方のモンスター戻すとか

530 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:50.45 ID:fVxooaezd.net
>>498
@いる?

531 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:51.51 ID:4fvp1HPwd.net
>>515
そこまでしなくても榊遊矢に負ける

532 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:54.71 ID:Rj2DfX9N0.net
https://i.imgur.com/96QYFgl.jpg
この中で砕いて良いやつ何?
禁雫は3枚目

533 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:29:54.81 ID:gLJpqq0KM.net
>>523
高いからやろ

534 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:01.14 ID:KgYCnKwB0.net
アポロウーサ作るか悩むわ
強いのかよくわからん

535 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:18.51 ID:V8Q/5hwY0.net
アポロウーサ普通に一滴で沈むにしんどい

536 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:28.85 ID:6V3+LkbW0.net
>>527
各テーマに一つはほしい

537 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:34.64 ID:ql3zDThf0.net
>>523
ルールも知らんと始めたけど速攻p1なったわ
強すぎて草

538 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:37.55 ID:Ymee9N9H0.net
>>521
持って来るのが貧弱だからセーフ

539 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:47.71 ID:NONEQSCvd.net
>>515
ワイがゴールドだからだろうけど不思議とギリギリで勝てるわ アイツらって何が強いんや?

540 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:49.84 ID:Kw2I3zZG0.net
>>530
効果外テキストではないことを示している
効果外テキストは@とか書いてない

541 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:52.25 ID:okDgkcH20.net
>>498
これ止めたらサレンダーするよな
そもそも滅多に当たらないけど氷結界と

542 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:52.74 ID:CC/MQ8iAa.net
やっぱカードゲームってああでもないこうでもないって話してる時が1番楽しいわ

543 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:55.92 ID:bmv/i1ga0.net
>>521
弱いからね

544 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:30:57.54 ID:vMP0sfmUp.net
プラ1のパンダエグゾ当たったけどパンダに抱擁使ったら時間切れまで放置してきやがったわ
負けても何もないんやし嫌がらせせずにさっさと次行けや😡

545 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:07.38 ID:mupP1HBP0.net
>>519
ヒーローアライブ
ファリスorインクリース
エアーマン
ヴァイオン出す前に止めた方がいい

546 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:12.07 ID:cGbaeOPVd.net
>>532
全部いらん

547 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:17.02 ID:rCUXsgKfr.net
>>145
霊獣

548 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:19.96 ID:LUN/vvfAa.net
とにかく使ってて楽しいデッキ教えてくれ
今はサンドラ使っとる

549 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:26.27 ID:HPY5mdkv0.net
氷結界はメインデッキのモンスターが弱すぎる…

550 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:31.72 ID:Rj2DfX9N0.net
>>546
サンキュー

551 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:35.37 ID:WS9DJILDM.net
>>515
いつでも羽箒使えるプランキッズのカモ

552 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:41.83 ID:ROvG1S+w0.net
>>515
アクセスコードありきなのがテーマデッキとしてダメやわ

553 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:55.67 ID:cUAhSt8+d.net
>>510
変則HEROやってるけどイゾルデの召喚時のサーチにうらら打たれることがあって草生えるわ

>>519
初動に打って後続無いことを祈るんじゃない?正直heroは手札次第でいくらかリカバリーできると思うわ

554 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:55.86 ID:8pHWxFEW0.net
ウーサは出しやすいし普通に不快だけどすぐ除去される

555 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:57.30 ID:Va/0+lrHa.net
>>532
ライゴウ以外はいいぞ
ライゴウはカッコいいからダメな

556 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:31:59.86 ID:/vEkyI/O0.net
>>541
こいつ手札に持ってこれなきゃ終わりやし 
https://i.imgur.com/qWKqiJ4.jpg

557 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:00.18 ID:okDgkcH20.net
>>549
テーマ全体でなにがしたいのかいまいちわからない

558 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:07.11 ID:zTI6Xj/k0.net
>>538
召集の聖刻印もだけどたまに書いてあることおかしいカードあるよな
初出字レアなのにURにされてて草

559 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:12.55 ID:V8Q/5hwY0.net
鉄獣強いけど結構な確率で当たる閃刀姫ダルすぎる

560 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:14.68 ID:ZdEmIF8p0.net
“プレイヤーに適応される効果”は“カードの効果”ではない


???なんで?

561 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:15.26 ID:4fvp1HPwd.net
>>539
初手にレイ持ってこないと勝てないから弱い

562 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:19.05 ID:pbLt3uAp0.net
>>387
恐竜見たら弱いのにUR多すぎやねん👊

563 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:25.25 ID:50ttke/Na.net
アポロウーサは誘発封じ込め用
相手ターンでの封殺を当てにするのが間違い、弱いわけではないけど弱点多いし無効にするだけだし

564 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:25.61 ID:hTtnaVcDd.net
メタビ使い全員死なねーかな

565 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:37.08 ID:ROvG1S+w0.net
神のカード砕く時の罪悪感やばいよなあ
昨日オシリス砕いたわ

566 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:39.92 ID:dvBLFype0.net
>>15
ドレミコード

567 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:41.51 ID:Ymee9N9H0.net
環境デッキなら一滴は3積みするやろ

568 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:42.78 ID:V8Q/5hwY0.net
アダマシア?組みたいけど、幻影でええよな

569 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:42.83 ID:W58fG8990.net
>>556
これ何メタ設定?インヴェルズ?

570 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:43.49 ID:55e7boiPd.net
>>556
コイツのおかげで真竜とはそこそこ戦えるってマジ?

571 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:45.28 ID:l4GjU3iO0.net
https://i.imgur.com/fCky8G4.jpg
正直かわいい

572 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:49.18 ID:2mjlFuJ3d.net
一撃必殺居合いドローデッキ作ろうと思ったらURで草生える

573 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:52.77 ID:UQdLFUudM.net
>>508
されんだー

574 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:32:57.14 ID:pMldnba9d.net
ソリティアあんましない楽しいテーマ教えてくれ
ウィッチクラフトは組んだ

575 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:01.52 ID:UmxC9UoE0.net
>>560
https://i.imgur.com/eAr9LQy.jpg

576 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:06.04 ID:cuUrKiwVr.net
>>15
剛鬼

577 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:10.25 ID:cUAhSt8+d.net
>>539
エルドリッチみたいなもんや

578 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:11.72 ID:1FDse4Lv0.net
始めたばっかの時はまーたアクセスコードかまーたアーゼウスかって呆れてたけどそれに頼らんと戦えんって分かったら哀れになったわ

579 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:14.24 ID:/vEkyI/O0.net
>>557
コナミの考える基本戦術は ロックしてターンを凌ぐ→次のターンでシンクロや

Vジャンプの遊戯王デュエルターミナルマスターガイド92ページ

相手の行動を制限する効果を持つモンスターが多いので、
序盤は相手の動きを鈍らせつつ、
モンスターを並べて自分フィールドを整えていこう。
フィールドが整ったら「氷結界の龍 グングニール」を主力としたシンクロモンスターを呼び出して攻撃開始!

580 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:14.93 ID:jSRcuGos0.net
>>534
初動の展開は3素材アポロ居れば大体止められるけど破壊耐性ないのとアポロウーサの効果は同一チェーン上で連続して打てないからそこまで期待もできない

581 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:15.59 ID:ROvG1S+w0.net
>>568
アダマシアとか害悪ソリティアデッキやろ

582 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:15.83 ID:W3iqRjUWM.net
>>516
すまん
インフェルノイドでいいよね

583 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:24.49 ID:KgYCnKwB0.net
>>574
サンドラ

584 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:29.42 ID:cVQ61p+wd.net
>>532
1番上は残した方がええで

585 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:33.31 ID:JF0SvASo0.net
当時のジャンドってどうやって展開してたんやっけ
スピーダーなしとか結構きつそう

586 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:33.77 ID:dKg+GdHTp.net
よく見る戦闘機とエルドリッチに強いノイド楽しいぞ

587 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:36.11 ID:9/bVyZLDa.net
ワイ「虹確定や!こいこいこい!」

ヴォルカニックデビル

588 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:38.19 ID:f0mbuoZb0.net
>>526
なんかTCG用語教えられたけどその言葉は忘れてもうた
ただそのトッモが言ってたのは基本的には1ターンに一度しか出来ない通常召喚の権利を使って出したモンスターを潰すのは一個権利を無駄にしたようなもんやからアドバンテージとしてはめちゃでかいみたいな感じや
ただワイは全部のデッキ知ってる分けちゃうからデッキによってはフィールドのほうがよかったりはするやろうけどな

589 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:39.32 ID:DSSufndN0.net
ワイの先攻!
MAXウーサ単騎でターンエンドや!😤

590 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:39.85 ID:V8Q/5hwY0.net
>>581
だから幻影でええよなって

591 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:41.81 ID:zTI6Xj/k0.net
マリンセスも魔改造されたし剛鬼も更生したとみなされて強化されるかもな

592 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:33:59.58 ID:oDAgIHpe0.net
>>563
こっちの誘発を通すって意味か?

593 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:00.04 ID:ql3zDThf0.net
>>582
なにそれ

594 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:07.50 ID:3xJTsTWo0.net
>>565
元々コピー作ると発狂するカードなんやから砕いて正解やろ

595 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:10.11 ID:ROvG1S+w0.net
>>574
壊獣カグヤ
レッドデーモン

596 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:10.79 ID:Rj2DfX9N0.net
>>584
銀色のミミズか?

597 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:19.28 ID:zTI6Xj/k0.net
>>579
三龍の中の一番の雑魚をメインに据えてる時点でもう救いようがないわ

598 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:20.14 ID:5zvgJUz20.net
>>587
隠された効果があるじゃん

599 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:29.84 ID:nL8wJktyd.net
>>560
ルールは動かん

600 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:30.58 ID:oC+54nK80.net
>>589
はいライスト

601 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:35.21 ID:uXT1SJHH0.net
>>563
アポロウーサ出すまで盤面こねくり回しておいてそこまでに誘発飛んでこないとかあるんか?

602 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:37.61 ID:okDgkcH20.net
>>580
やっぱり同一チェーンで使えるイボ天おかしいわ

603 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:38.10 ID:jSRcuGos0.net
>>589
ライスト打ちます⚡

604 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:41.42 ID:tke76cNE0.net
氷結界ってストーリー的にも伝道師が超有能だっただけで他のやつらは内ゲバ起こすわ取り憑かれるわ世界滅ぼしかけるわでロクな事してないしな

605 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:42.68 ID:t5XeyYcGp.net
ヌメロン相手に先行押し付けるとドヤ顔でウーサ出される場合が多いけどお供無しバックも薄いウーサとか相手が後攻デッキって知ってたら出さん方が良いまであるのになんで出すんやろうな

606 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:48.99 ID:dNU1lHH40.net
三大初心者が動揺すること
ケルビーニに泡影ヴェーラー打ったのに墓地にモンスター行く
ヌメロンネットワークにうらら打てない

あと一つは?

607 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:52.82 ID:KiiWbVhA0.net
>>588
さんがつ!よくわからん相手だったらそれ参考にするわ

608 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:54.80 ID:8HmGl0ved.net
>>601
ニビル「ないぞ」

609 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:57.32 ID:acbviPCmd.net
>>532
トゥリスバエナはポイントに余裕あるなら取って置いたほうがいい なければ分解でok

610 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:34:59.34 ID:HPY5mdkv0.net
>>592
とっととアポロウーサ出してその後に展開するねん
二ビルケアやな

611 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:00.09 ID:BTwbymaV0.net
>>589
ライスト定期

612 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:06.11 ID:k57D21RD0.net
さっき閃刀姫にライフ400まで削られたのにサレンダーされたンゴねぇ
諦めんなよ

613 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:06.28 ID:2yzIAJ9w0.net
>>539
相手のデッキに合わせた対応力が強いんやけど使ってるプレイヤーが軒並み雑魚やから遅い割に弱いんや
強い閃刀姫なら強いで

614 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:17.36 ID:7cTJQ/4g0.net
オシリス無駄に3枚もあるけど砕き辛いぜ

615 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:19.40 ID:okDgkcH20.net
>>579
うーん企画倒れ感がすごい

616 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:36.46 ID:k57D21RD0.net
>>606
レイの蘇生に墓穴打てない

617 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:35:41.43 ID:Rrd5dXcu0.net
ロンゴミはゲームできないからクソ

618 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:02.02 ID:KiiWbVhA0.net
>>606
スキドレ忘れて低級モンスター出してパリーン(無効)で固まる人はゴールドに多かったな

619 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:04.27 ID:t/ldkTnI0.net
>>572
ワイディフォーマー使いスマホンを使っての一撃必殺居合ドローを試みるも頓挫中

620 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:07.67 ID:cUAhSt8+d.net
>>601
攻撃時に召喚とかニビルとかケアするように使ってるわ
攻撃時に召喚はまだなったこと無いからできるか知らんけどニビルは実際に止めれて気持ちよかった

621 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:08.16 ID:ROvG1S+w0.net
>>606
ワイ10年ぶりに始めたから最初精神操作で奪ったリンクモンスターシンクロ素材に出来なくて固まってたわ

622 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:11.69 ID:pncHInV0M.net
>>506
ワイもそうしてる
けど、例えばこのタイミングでは無効出てこないとか知ってればリボルト待てるから知識あったら強いんやろな
ワイの鉄獣うんちやからヘイト高いのピンと来ないけど

623 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:13.37 ID:V8Q/5hwY0.net
>>617
立たせたのがわりーわ

624 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:13.78 ID:cVQ61p+wd.net
>>596
この先出る烙印で使えるで
まあ砕いても良いかもやけど

625 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:16.68 ID:/vEkyI/O0.net
>>569
リチュアノエリアの氷結界時代や

626 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:19.04 ID:HPY5mdkv0.net
>>616
ま?あかんの?

627 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:19.18 ID:CC/MQ8iAa.net
新しい召喚法が頭打ちならプレインズウォーカーみたいなの作ったらどうやろ

628 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:34.19 ID:tke76cNE0.net
>>585
ジャンクロンで☆1チューナー釣ってドッペル出してライブラフォーミュラ2ドローでシコってた

629 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:42.35 ID:Kw2I3zZG0.net
>>626
戦闘破壊の時じゃない?

630 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:52.28 ID:2yzIAJ9w0.net
氷結界最強カードってこれでガメシエルサーチやろ
https://i.imgur.com/BqXF1f4.jpg

631 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:53.52 ID:/vEkyI/O0.net
>>615
ストラクを期にガンガンシンクロするように改良すればよかったんやろうけどな

632 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:54.26 ID:pysbrjoOd.net
>>562
雑魚お前や🤣
https://i.imgur.com/wqpF2AY.jpg

633 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:36:58.70 ID:k57D21RD0.net
>>626
さっきなったわ
多分ダメステで発動しとるんやなアレ

634 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:12.18 ID:Lu7Rjtsm0.net
>>606
インスペクトボーダー出されたら何もできない

635 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:15.38 ID:PdHTzRrA0.net
>>508
一滴か誘発でそもそも出させないか

636 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:16.08 ID:l4GjU3iO0.net
誘発貫通するとかじゃあ電脳どうやって倒せばええねん
無理じゃん

637 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:22.37 ID:ab9Mj6GS0.net
>>601
未界域相手で手札抹殺とかデュガレスまでうらら待ってたらアポロ飛んでくることはある

638 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:24.40 ID:f0mbuoZb0.net
そういや今日ヌメロンと当たったんやけどフィールド魔法除去って出した瞬間に打つのはあかんのかな?
バトルフェイズまで引っ張ったほうがええ?勝ちはしたんやけど

639 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:28.01 ID:KgYCnKwB0.net
作る予定の無いテーマのURロイヤル出たときそのテーマ作ろうってなる人と交換券として見る人の割合ってどうなるんだろ

640 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:40.46 ID:8Zo2KJju0.net
>>427
お前のロアゴン大暴走から出るのかよ
すげえな

641 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:42.26 ID:zTI6Xj/k0.net
>>638
割れるなら効果発動時

642 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:47.89 ID:PdHTzRrA0.net
>>509
フレスヴェイス君でもええで

643 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:53.89 ID:/vEkyI/O0.net
>>570
トリシューラは立てられるようになったで

644 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:56.12 ID:pysbrjoOd.net
>>408
エアプで草

645 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:37:57.23 ID:Rrd5dXcu0.net
>>623
じゃあ手札誘発引けるかどうかの運ゲーやな遊戯王って
クソゲーや

646 :高坂アスカ :2022/02/26(土) 17:38:05.07 ID:mQ1tQ+r5r.net
ロンゴミはええけどロンゴミに素材あげる山エクシーズのやつあれを禁止にしたらええやん

647 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:05.60 ID:k57D21RD0.net
>>638
ヌメロンダイレクト墓地に送った時に破壊すると悶えるで

648 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:13.39 ID:cUAhSt8+d.net
>>633
打てたはずと思ったらそういう話か
当然先に処理してるわ

649 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:23.98 ID:Q7BFFVRLp.net
何でも返せる神の宣告ってやっぱ強いわ
なんでこいつ制限から帰ってきたんやろ

650 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:27.96 ID:IbE8herEp.net
>>606
手札から発動したヌメロンダイレクトはネットワーク除去しても止まらない

651 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:32.38 ID:uXT1SJHH0.net
>>620
二ビルは確かに止められるパターンあるか

652 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:33.96 ID:HPY5mdkv0.net
>>629
>>633
はえー
先に除外安定やね

653 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:36.30 ID:f0mbuoZb0.net
>>647
>>641
あーダイレクト墓地に行ったときでもええんか、サンガツ

654 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:38:47.74 ID:PdHTzRrA0.net
>>589
ライスト泡で負け

655 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:00.63 ID:Lu7Rjtsm0.net
>>645
コイントス切断で解決やな

656 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:00.97 ID:V8Q/5hwY0.net
神の〜王宮の〜全部いらなくねーか

657 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:01.12 ID:Rrd5dXcu0.net
よく考えたら冥王結界波ってロンゴミすら無効にする?

658 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:14.87 ID:PdHTzRrA0.net
>>601
二ビルケアやな

659 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:18.19 ID:Rrd5dXcu0.net
>>655
その手があったか

660 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:23.59 ID:8pHWxFEW0.net
>>630


661 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:26.39 ID:6V3+LkbW0.net
>>657
カードの効果を受けない。

662 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:29.39 ID:okDgkcH20.net
>>639
武神のロイヤル当たったけどマドルチェより必須カードのレアリティ酷いから作る気しないし砕いたわ

663 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:32.44 ID:6X8hXnbm0.net
>>657
ききませーん

664 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:41.47 ID:tWKf2lZod.net
>>606
墓地からコストで除外して発動するカードは墓穴打てない

665 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:49.74 ID:zTI6Xj/k0.net
>>657
効果受けないから効かない

666 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:55.02 ID:e/QODpHh0.net
ヌメロンネットワークの発動に対してマクロコスモス打つとほぼ必ず手札からダイレクトしてくるんやがどうなっとんねん

667 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:58.36 ID:HPY5mdkv0.net
>>606
みんなが入れてるらしい墓穴の指名者でうらら指名した後の次のターンで自分がうらら無効で困惑とかやろなあ

668 :風吹けば名無し:2022/02/26(土) 17:39:59.73 ID:oDAgIHpe0.net
ドライトロン組んだけど後攻も普通に強くて草や
ナーサテイヤ派手にやばいやろあいつ

総レス数 668
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200