2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】2006トリノオリンピックの日本メダル獲得枚数wywywywywywyywywywy

1 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:37:08.53 ID:3HWexzdb0.net
金1 銀0 銅0
総計 1枚

2 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:37:27.23 ID:yd6cC6r90.net
荒川静香すんげえ

3 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:37:28.02 ID:G+mw6PFrp.net
暗黒すぎる

4 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:37:38.78 ID:0QtuTp0x0.net
荒川静香とかいうレジェンド
イナバウアー

5 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:38:10.93 ID:FjQQTAt50.net
スピードスケートは?
スキージャンプは?
男子フィギュアは?
スノーボードは?
モーグリは?

6 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:38:11.92 ID:MdnyQ8g+p.net
いや弱すぎるだろ…

7 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:38:28.78 ID:eNUX0VKp0.net
周りを脱落させるレジェンド

8 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:38:37.03 ID:uLhrquRMM.net
まぐれ言うけど前評判が採点に盛り込まれる競技でまぐれ勝ちって逆にすごいだろ

9 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:39:19.00 ID:eTJrP6hFd.net
ワイちな宮城、高みの見物

10 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:39:21.30 ID:3HWexzdb0.net
ええんか?

11 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:39:39.95 ID:MPY4m86G0.net
こんときは4位が多かったんよ

12 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:39:51.27 ID:eTJrP6hFd.net
06荒川と14羽生と18羽生のパレード全部見に行ったわ

13 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:40:17.32 ID:H+8vyiVB0.net
サンキューイナバウアー

14 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:40:29.50 ID:NhZEn2jQp.net
日本人は冬の競技できないっていう論調だったからな

15 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:40:33.65 ID:xVsphilP0.net
4位5位クラスでメダルワンチャンみたいに言われてた選手が順当に4位5位だった印象

16 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:40:39.55 ID:Ys/vDkuU0.net
荒川は会場での公式練習のたびに評価を上げていった。

17 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:03.02 ID:YAXEOOa+a.net
イナバーガーって言ってた

18 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:24.45 ID:MBLlQ+NCd.net
全盛期の浅田真央が出れなかったんよな

19 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:26.42 ID:TZoZqsDtd.net
葛西は何してたん?

20 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:29.11 ID:JzhMN/C00.net
荒川静香とかいう予定通りの演技を完璧におこなっただけで銀メダル取った女

21 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:37.44 ID:aEElChzE0.net
一番惜しかったのがアルペンの4位やね

22 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:48.25 ID:o0fh6hTB0.net
開会式と荒川しか記憶に無い

23 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:41:56.66 ID:nORs5i4ad.net
しかもフィギュアって閉会前くらいじゃなかった?

24 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:03.38 ID:43HfWVd60.net
今井メロの時やで

25 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:15.05 ID:J9VLRmqAa.net
まだバイク乗ってるんかな

26 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:22.44 ID:nORs5i4ad.net
ガンガンズンズンの年?

27 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:22.79 ID:FhoYopFdd.net
成田童夢今井メロとかいうキチガイ兄弟が目立ってたの草生える

28 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:32.85 ID:RnQcKons0.net
浅田真央がギリ出れなかったのってこの時?

29 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:38.96 ID:tFUWEi5J0.net
イナバウアーは流行語大賞にもなったからな

30 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:42.32 ID:Ys/vDkuU0.net
>>18
トリノ五輪前年の7月1日現在で14歳だったのでアウト

31 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:50.55 ID:01EKnrYur.net
長野の貯金が全てなくなった時期だからなあ

32 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:42:51.52 ID:n+GVuZz50.net
しかも大会最終日に滑り込みで獲得したもよう

33 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:03.86 ID:Ys/vDkuU0.net
>>20
金なんだよなあ…

34 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:06.11 ID:UoRFarHv0.net
最後の最後で金取ったんだよな

35 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:14.00 ID:yFFLw4wW0.net
WBCで優勝出来たので許された風潮

36 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:18.48 ID:aEzyvwpI0.net
もう26年前とか信じられん

37 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:20.88 ID:equFFw5v0.net
>>19
直前の大会で飛びすぎて怪我→不調

38 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:28.12 ID:rWynG0gX0.net
サーシャコーエンとイリーナスルツカヤが両方ミスって金獲得したイメージ

39 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:48.64 ID:KucPcksZ0.net
浅田が出てたら浅田が金でミキティーが銀で荒川が銅やったらしいな

40 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:43:51.02 ID:JzhMN/C00.net
>>33
すまん何故か金の予測変換が銀やったんや

41 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:01.97 ID:Ys/vDkuU0.net
>>36
16年しか経っとらんで

42 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:02.88 ID:equFFw5v0.net
>>38
それで合ってる

43 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:03.96 ID:ZkTJm5/10.net
中日日本一

44 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:06.97 ID:gy4M0koH0.net
欧州開催だと悲惨なことになるイメージやわ冬は

45 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:11.49 ID:APhZRQB+0.net
>>36
どゆことー

46 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:38.39 ID:MPY4m86G0.net
>>27
ちっうっせーな反省してまーすはこの次か?
この兄妹と國母のせいでスノボのイメージが最悪だった時代

47 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:41.20 ID:APhZRQB+0.net
>>44
じゃあ次はあかんか

48 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:44:42.23 ID:9IOy/cgj0.net
マスコミがメダル見込みない選手までメダル候補として煽りまくってたからな
ガチでウィンタースポーツ暗黒期や

49 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:02.01 ID:/E41yAr50.net
早朝見た記憶

50 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:04.94 ID:UPUNcpLC0.net
>>20
ちなみにミスあったけどな

51 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:19.34 ID:57OsANTT0.net
荒川と村主章枝差がついたな
同じぐらいやったのに

52 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:24.57 ID:8XhE2uss0.net
放送するもん無くなってしゃーなしにカーリング流してたらなんか人気出てしまったという嘘みたいな話

53 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:28.84 ID:f1yJc5Vzd.net
>>46
せやなバンクーバーで國母や
その次のソチで15歳の平野が現れた

54 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:32.39 ID:8cmVRno6a.net
男メダル0枚とか終わってんな

55 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:39.21 ID:rWynG0gX0.net
冬季って花形種目なんなんやろスピードスケート?

56 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:40.39 ID:DK10Y9XE0.net
荒川静香って3ルッツ−3ループっていう今の時代でも難しいコンビネーションで世界選手権制したのに
当時の過小評価具合異常だったよな

57 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:53.69 ID:7k5WwIhLp.net
へえ

11月17日に「みんな!ただいまぁ。久々ツイートそしてアメブロこれから更新していくよー」と1年ぶりにツイッターを更新した今井メロは、公式ブログも新規に開設した。このブログで第3子を出産して離婚しており、現在はバツ3のシングルマザーだと告白している。

58 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:45:55.93 ID:ZGB8Tremd.net
ソルトレイク、トリノは完全暗黒期やな

59 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:12.63 ID:f1yJc5Vzd.net
>>56
真央フィーバーやったしな

60 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:15.35 ID:DK10Y9XE0.net
>>55
スキーアルペン

61 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:32.45 ID:M8Ip3UY/0.net
これで最後に金メダル取る荒川て凄いわ

62 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:35.51 ID:QfojtZVda.net
皆川にメダルとってほしかったな

63 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:38.28 ID:9IOy/cgj0.net
長島、加藤条治、上村愛子、安藤美姫、成田淫夢、今井メロ辺りが煽られてた希ガス

64 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:46.74 ID:57OsANTT0.net
>>55
アルペンちゃうか
あと女子フィギュア

65 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:46:55.80 ID:3HWexzdb0.net
>>57
人生楽しそうで羨ましい

66 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:05.11 ID:hIPSDm7Yd.net
最終日に金メダル取るってのがかっこええな

67 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:15.77 ID:0QtuTp0x0.net
荒川静香は加点対象じゃなくなったイナバウアーで客盛り上げたのも印象深いわ

68 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:30.92 ID:Im99269RM.net
大体雪印のせい

69 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:34.05 ID:gKPIQRyD0.net
>>5
最後召喚してて草

70 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:50.12 ID:os/LQ0nRd.net
この時の五輪男何してたん?
男メダル一枚も取れてないやん
情けなさすぎやろ

71 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:47:51.92 ID:2me684JMd.net
>>61
言うほど他人のミスと浅田がいないことによるマグレで取れたメダルに価値あるか?

72 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:07.09 ID:223YwFJu0.net
欧州開催だとだいたい酷いイメージ

73 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:10.01 ID:o8XUrVpId.net
荒川ってオリンピック前目立ってた?

74 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:11.18 ID:Ys/vDkuU0.net
なお開会式でトゥーランドットが演奏されていたという
完璧にトリノに愛された荒川

75 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:19.07 ID:At5gXrwE0.net
イナバウアーとかいうほぼ無得点技を入れて勝つ有能

76 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:26.23 ID:MvTsThKD0.net
トリノオリンピックって言ったら荒川静香みたいなとこあるよな
ほんまレジェンド

77 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:30.18 ID:0QtuTp0x0.net
>>73
オリンピック前は浅田真央の話題しかなかった

78 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:31.41 ID:Im99269RM.net
荒川静香も有力選手がフリーでミスしまくった挙げ句のラキ珍やしなぁ

79 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:41.81 ID:JzhMN/C00.net
>>71
価値のないメダルなんかあるんかい

80 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:49.94 ID:/fMXGGZp0.net
小林のオサーンのショット評価早見表

SSS「26年間で初めて見ました」
SS「これはなかなか見れないですよ。見れた人は幸運ですね」
S「最高のショット」
A「イイショット」 「ナイスショット」 (Aプラン成功)
B「Bプランですからナイスショットです」(次善策)
C「Bプランですね。問題はないです。」 
D「Bプランですね。最低限の事はしました」 (失敗)
E「次のエンド後攻になれますから(大失敗)」
F「無言(何やってんだ!)」

81 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:48:51.79 ID:OVlXJ27I0.net
メダル候補と期待されてたのが荒川以外軒並み外れだったので相対的にカーリングの健闘が目立った

82 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:01.85 ID:A3Y1elyW0.net
そらイナバウアーが一世風靡しますわ

トリビアの泉でひたすら荒川静香回転させて実験してたの好き

83 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:12.00 ID:6jJ3CuTU0.net
>>73
規定で浅田真央が出れなかったからオリンピック出れた扱いや

84 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:12.31 ID:Nwwxmyg00.net
1988はもっと酷かったんやぞ

85 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:13.62 ID:Im99269RM.net
>>73
ロッテのCM出てたからお情けで出れたやつ
浅田に変われ!やったぞ

86 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:35.29 ID:9IOy/cgj0.net
長野からのソルトレークも落差酷かったな

87 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:36.62 ID:CZT6p6CL0.net
氷河期世代ってどんだけ無能なんや

88 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:46.18 ID:DK10Y9XE0.net
>>70
皆川のアルペン4位はすごいで

89 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:50.77 ID:YKtPlz5a0.net
荒川静香以来のフィーバーとかいう名言

90 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:50.87 ID:Jl1LAOQva.net
反省してまーすっていつやっけ?

91 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:51.35 ID:5JZycn+b0.net
荒川静香とかいう伝説になった女

92 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:56.66 ID:A3Y1elyW0.net
>>71
日本中が盛り上がったから価値大有りやぞ

93 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:49:58.35 ID:UPUNcpLC0.net
>>56
3ルッツ-3トゥループ-2ループな
ルッツループは試合では一回も飛んでないはずやで。できたけど。

94 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:00.99 ID:uG51J8vC0.net
荒川静香かっこ良すぎたわ

95 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:15.24 ID:Im99269RM.net
>>80
小林さんって亡くなってから結構経つよな

96 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:15.53 ID:o8XUrVpId.net
>77
>>83
>>85
だよな
浅田真央とか安藤美姫とかが目立ってたよな

97 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:16.49 ID:LWOwCF9E0.net
トリノの時に荒川をcm起用してた企業あったな
あれは有能

98 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:21.93 ID:Nb+ozoda0.net
絶世の美女

99 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:22.96 ID:VfiZ45YOd.net
荒川静香ってメディア対応とかも礼儀正しかったしな
変にスカしたりイキったりしてなかった
そういうとこでも人気出たよな

100 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:25.34 ID:oY8cdero0.net
>>73
選考会の全日本選手権3位やし、前年の世界選手権も2桁順位とかやったし、ノーマークやったぞ

101 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:35.25 ID:A3Y1elyW0.net
>>55
スキーアルペンとかアイスホッケーとか?
日本やと全然そんな雰囲気ないけど

102 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:38.68 ID:LWOwCF9E0.net
>>88
0.01差だっけ?

103 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:49.78 ID:XQp8a8B90.net
ガンガングングンズイズイ上昇

104 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:50:55.30 ID:JzhMN/C00.net
wiki見たらベストスコアをトリノで叩き出してて草
本番強すぎるやろ

105 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:01.63 ID:2oQ4zJ8Bd.net
長野終わってから冬競技は長い暗黒時代やったな
今はメダルいっぱい取ってて凄いわ

106 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:07.86 ID:y5ZHSne90.net
フィギュアは村主章枝が
健闘したけどあかんかったな

なお安藤は4回転挑戦してコケまくった模様

107 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:08.60 ID:uBd+kQ/Ja.net
上村愛子の旦那、地味に凄いよな

108 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:08.68 ID:LWOwCF9E0.net
>>55
国によって違いすぎるな

109 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:19.16 ID:8Vl3WeZE0.net
サンキューしーちゃん

110 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:24.00 ID:A/17U9wp0.net
イナバウアーって得点ならないって聞いてはえーってなったな

111 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:24.52 ID:fFINeFov0.net
>>80
亡くなったんだよね

112 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:28.84 ID:Ys/vDkuU0.net
>>73
直前のGPシリーズ悉く真央と一緒にされて真央が上位になったせいでファイナル進出を逃してたせいもあり、さらにファイナルで真央がスルツカヤにすら勝利していて、荒川はすっかり影の存在だった。

113 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:29.03 ID:aEElChzE0.net
>>73
ない

お前じゃなくて浅田が出られてれば…

って感じでヘイト集めてたな

114 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:41.07 ID:aDcUscdHd.net
上村なかなか表彰台に上がれなかったよな

115 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:48.66 ID:LWOwCF9E0.net
>>106
4回転倒とか言われてたな
叩かれすぎやった

116 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:50.17 ID:YrNJzVaAM.net
>>55
アイスホッケーやろ
決勝が最終日やし

117 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:53.26 ID:F/Fiwi28H.net
高得点取れる技じゃないのにイナバウアーをやる荒川静香のポリシーはカッコいいよな

118 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:56.75 ID:+srZIwQYd.net
浅田真央って可哀想よな
最強やったのに年齢規定と韓国の不正のせいで金メダル生涯なしやろ

119 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:51:57.27 ID:MD2JM7EI0.net
当時は一番手が村主で二番手が荒川で期待の新鋭として浅田真央やった記憶ある

120 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:05.89 ID:Im99269RM.net
>>105
雪印がやらかして、ぽっかり穴が空いたんやで
スポーツ選手抱える余裕なくなったからな

121 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:14.04 ID:woK3fKPj0.net
実際トリノはイナバウアーしか記憶にないわ

122 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:17.58 ID:c9Dj0Fvq0.net
荒川さんはショートプログラムの赤い衣装がキレイやったな

123 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:34.01 ID:T5c9bHCgd.net
荒川の演技久々に見返したけど何回見ても感動するわ

124 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:35.34 ID:MPY4m86G0.net
>>73
安藤美姫が4回転やるのかどうかがマスコミにすごい煽られてた
安藤美姫の方にマスコミが行ったおかげで荒川は試合に集中できたのもあるわ

125 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:38.74 ID:223YwFJu0.net
ホンマにお通夜状態の五輪やったもんな

今とか毎日メダリストたちを現地スタジオに呼んでインタビューとかメダルハイライトとか
メダル獲得数発表とかやっとるやん?
それが一切できないからマジで死んでたもん

それが最終日に待望のメダルしかも金なんだから
そりゃ荒川静香が神格化されるわ

126 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:52:43.94 ID:Ys/vDkuU0.net
>>82
トリビアで回転させられたのは安藤美姫のはず
それに加えて荒川もしてたなら謝るけどしてないと思う

127 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:00.80 ID:c+ssyZV/d.net
なんかゴシップ雑誌で乳首はみ出してる画像のってて乳首はせいぜい銅メダル級とか書かれてて笑ったわ

128 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:01.94 ID:VCi0yhov0.net
荒川静香って野球選手に例えると王貞治って感じか?

129 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:10.70 ID:Ty4udB41d.net
ソルトレイク銀1銅1のが悲惨やろ

130 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:28.89 ID:QdglGgiN0.net
浅田が出れなかったのってオリンピックのルール?それとも日本の協会のルールか?

131 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:32.74 ID:r5KeQGvtd.net
なお皆川

132 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:33.21 ID:3boMLq5Va.net
この時の冬スポーツって死ぬほど叩かれてたよな

133 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:34.55 ID:aEElChzE0.net
>>105
バブル崩壊からの余波、97年拓銀死亡、00年雪印ショック、04年からの西武コクド死亡で冬スポ暗黒化やね

134 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:49.62 ID:ATUsTVbEM.net
>>128

性格のいい村山実

135 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:49.68 ID:AS2U/L2Ur.net
>>93
3ルッツ3ループは長野のショートで決めてた

136 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:50.33 ID:+iblemj10.net
荒川静香って急に出てきた感あったよな
マスコミの話題が浅田真央やら安藤美姫ばっかだった

137 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:52.59 ID:5fAMUs7hd.net
そう思うと最近の日本メダル取りまくりでマジで凄いな

138 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:54.89 ID:Y+5nF8Ktd.net
安藤美姫が壁に激突した大会もトリノやっけ?

139 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:53:59.18 ID:c9Dj0Fvq0.net
次またイタリアなんやな

140 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:00.44 ID:r5KeQGvtd.net
>>88
荒川さんみて刺激されたとか言ってたな

141 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:05.50 ID:lHRWTjdD0.net
大会前に糞寒いラップ披露していたのは荒川さんに土下座しろ!
って言うてたら懺悔で脱いでしまったわ

142 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:06.85 ID:Nb+ozoda0.net
たしか男子で4回転いない時代やろ
レベル上がりまくり

143 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:26.05 ID:aDcUscdHd.net
トリノで4回転失敗してこけまくってスレてからの安藤美姫がその後何年か世界選手権とかで無双してた気がする
マジで強かったのにメディアは真央ちゃん真央ちゃん

144 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:30.81 ID:T3JY+uq4a.net
>>118
今回解説とか番組ゲストとか一切関わらないのも当時のなんかが影響してたんかな

145 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:36.19 ID:oj/mNnbgd.net
ホッケーってアマチュア中心なん?

プロはおらんの?

146 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:38.90 ID:q6tbrXH60.net
トリノのオリンピックの女神は 荒川静香にキスをしました

147 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:44.61 ID:LWOwCF9E0.net
>>141
懺悔AVはさすがになあ

148 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:46.28 ID:N3lDRSBA0.net
銀と銅もないのは覚えてなかった

149 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:46.31 ID:r5KeQGvtd.net
>>128
オリンピック前の荒川「真央ちゃんと比べないで!!」

150 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:54:50.13 ID:ApBbn21va.net
15年以上前の話ようそんな覚えてるなお前ら

151 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:01.49 ID:8AmD7ryp0.net
>>55
ノルディック

152 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:12.72 ID:Ys/vDkuU0.net
>>113
それは安藤美姫では
全日本6位だったし

153 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:12.92 ID:r5KeQGvtd.net
>>144
スケート連盟ってところと不仲らしいで
知らんけど

154 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:20.11 ID:TeqMtJHf0.net
she is a woman

155 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:20.65 ID:9NcSv363p.net
>>129
死ねゴミ

156 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:21.24 ID:LWOwCF9E0.net
>>145
昔は実業団が盛んだったけどな
コクドが死亡して無事死亡

157 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:24.41 ID:kjMgX1wx0.net
レジェンド荒川

158 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:24.69 ID:Y7kSF0Qx0.net
世界レベルの豪雪地帯持っとるのにスキー弱すぎやろ

159 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:36.50 ID:VCi0yhov0.net
>>150
就職した年やから覚えてるわ

160 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:37.03 ID:Im99269RM.net
>>145
NHLは前回同様でとらんで
コロナでリーグ戦消化できてないから、というのが理由

161 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:45.26 ID:FGaKLsI3a.net
荒川静香今いくつや
あの頃すでにおばさんやったろ

162 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:46.34 ID:T3JY+uq4a.net
>>145
西武グループが弱体化したのが悪い

163 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:51.82 ID:fC/BwLAm0.net
>>38
スルツカヤっておはDやっけ?

164 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:55:59.88 ID:r5KeQGvtd.net
>>158
148キロ出すアルペンとか誰がやりたがるんや

165 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:03.86 ID:NRZsVdzPr.net
>>30
この規定ようわからんわ

166 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:09.26 ID:gRaEdiUEM.net
スケートは清水が腰いわしとったんか?

167 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:10.50 ID:8XhE2uss0.net
その前ぐらいから岡崎や上村や安藤や冬季は美人ばっかりやいう持て囃してて
トリノなったらデカいブスが一人だけメダル獲ったらそらまんは喜ぶよ

168 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:14.37 ID:223YwFJu0.net
まぁ浅田が年齢で出れなかったから
あの時マスコミは安藤美姫一色だったよな
国民もほとんど興味なし

そっからマスコミ、国民の総手のひら返しよ

169 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:19.90 ID:JXu6dOkB0.net
>>159
おっさんやん

170 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:19.90 ID:kof00z+I0.net
>>75
これほんとすき

171 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:24.93 ID:T3JY+uq4a.net
>>153
マジならガチでヤバいやん

172 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:33.44 ID:krBUkIGG0.net
連日メダルラッシュメダルラッシュ言ってたマスコミが一番救われてたな

173 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:33.70 ID:MPY4m86G0.net
荒川さん五輪から帰ってきてから弁護士役でドラマも出てたしTSUBAKIのCMでイナバウアーやってたしフィーバーやったね

174 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:33.90 ID:UceTxuh0M.net
>>116
ぶっちゃけ北米くらいでしか人気ないやろアイスホッケーとか

175 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:38.92 ID:Ys/vDkuU0.net
>>130
世界スケート協会のルール。
真央と同様にキムヨナもトリノの道が無かった

176 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:42.74 ID:iDArvAEBd.net
上村愛子が悪いわ

177 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:51.11 ID:V5QBEU3zd.net
>>158
道民の98%は家で暖房ガンガンにしてアイス食ってるからな

178 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:56.13 ID:r5KeQGvtd.net
アルペンとかいうキチガイ競技

脅威の148km/h越え!
https://youtu.be/e3n5scaIYFk

179 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:56.97 ID:fC/BwLAm0.net
>>126
ワイも覚えてるわ
安藤美姫がやってたな

180 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:56:57.62 ID:VCi0yhov0.net
>>169
お前さあ

181 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:01.73 ID:Tlfi90kEd.net
大トリの荒川以外死ぬほど盛り上がらなかったおかげで人気が出たカーリングチーム青森

182 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:04.73 ID:aDcUscdHd.net
これでトゥーランドットってワードを知ったわ

183 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:06.77 ID:0BdTZm4t0.net
男子フィギュアは誰や?織田か?

184 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:07.94 ID:9IOy/cgj0.net
ジャンプ 雪印、土屋ホーム
ノルディック 北野建設
スピードスケート 日本電産、富士急

くらいしか名門浮かばんわ
アイスホッケーの西武は衰退しとるやろ

185 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:16.11 ID:/lhJtQ1a0.net
皆川とかいう日本アルペン界のレジェンド
札幌五輪が決まればアルペンも強化するかな日本

186 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:17.46 ID:jcTAnxD7d.net
最近の日本色んな競技でいっぱいメダル取れるようになったんやな

187 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:18.57 ID:aEElChzE0.net
>>149
あったな

浅田が規定で出られへんから出場できたクソブス扱いや
誰からも期待されとらん

188 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:18.91 ID:60dYV9JXa.net
例の反省してまーすから冬季って夏季ほど見る気がしない

189 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:19.96 ID:ADvbp3mjd.net
皆川賢太郎が0.03秒差でメダル逃したのが一番の記憶やわ

190 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:20.05 ID:Ys/vDkuU0.net
>>138
せやねトリノのショート

191 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:24.64 ID:kwgNwGCta.net
冬の花形がアルペンホッケーなのは分かったんやが、逆に夏の花形ってなんやろ?
陸上水泳辺り?

192 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:25.30 ID:DK10Y9XE0.net
>>102
0.03秒差やね

193 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:30.55 ID:lHRWTjdD0.net
>>176
っぱ里谷よ

194 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:48.83 ID:r5KeQGvtd.net
>>126
あれでミキティーの認知度上がったんよな

195 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:54.26 ID:dZZXMqSBd.net
サンキュー静香

196 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:57:58.50 ID:518xQ+Yzd.net
村主章枝とかいう永遠の三番手
https://i.imgur.com/k8wDRn5.jpg

197 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:18.44 ID:9OvwmTF60.net
なでしこにあげるならこいつにもやれ定期

198 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:20.37 ID:r5KeQGvtd.net
>>193
バンクーバーの走りすこ

199 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:23.86 ID:T3JY+uq4a.net
>>184
まるでライオンズが弱体化してないような言い方は草

200 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:24.18 ID:Ys/vDkuU0.net
>>161
不惑行ってるか行ってないかくらい

201 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:27.89 ID:o0fh6hTB0.net
>>142
この時は跳んでたぞ
やらなくなったのはバンクーバー

202 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:28.15 ID:uBd+kQ/Ja.net
アルペンのスーパーGとGSに日本人男おらんのが寂しいな

203 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:31.03 ID:Im99269RM.net
>>191
やっぱ陸上やろ

204 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:38.32 ID:/lhJtQ1a0.net
>>184
ムラサキスポーツは?

205 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:43.29 ID:qKqSow6Cd.net
荒川さんはでかいバイクに乗ってる
それだけでワイの好感度MAX

206 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:51.65 ID:j7IJaFwH0.net
トリノ起きてるの辛かったなミラノもだ
だがそこがいい

207 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:58:53.64 ID:LWOwCF9E0.net
>>192
そうだっけか
同時見ててうわあって叫んだ記憶がある

208 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:01.71 ID:sv9R6oKz0.net
長野の反動やね

209 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:21.50 ID:kBxLPlhx0.net
最後の方までメダリストすら出なくてマスコミがめっちゃイライラしてるのが伝わってきたわ

210 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:28.42 ID:FGaKLsI3a.net
そういや今女子フィギュアの選手盛り上がっとらんのか?
興味ない当時ワイすら浅田安藤村上村主キムヨナとか知ってたで

211 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:32.55 ID:c05ivfVtd.net
今だったらヒエヒエになってそう

212 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:35.01 ID:x2lzMB5Id.net
>>183
本田高橋の時代ちゃうか

213 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:42.54 ID:aDcUscdHd.net
初めて見た冬季五輪が長野やから、日本は冬季の種目に強いんやなって勘違いしてた

214 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:44.60 ID:r5KeQGvtd.net
>>196

GPF 金メダル
世界選手権 銀メダル銅メダル
四大陸選手権 複数回金メダル
全日本選手権 複数回優勝

オリンピックの魔法なんかにかからなきゃなぁ

215 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:44.92 ID:qLbv6NZ/0.net
ソルトレイク、トリノって雪印のアレの影響かなりあった時代やん

216 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:47.88 ID:59BKxjzsd.net
銅と4位って天と地の差あるよな
銅なら一生メダリスト名乗れるけど4位とか何もないしな

217 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:50.79 ID:lHRWTjdD0.net
トリノ五輪
第一回WBC
ドイツW杯
ハンカチフィーバー

この年のスポーツやばすぎる

218 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:50.94 ID:6e5AOCS50.net
自国開催ってやっぱ凄いよな
夏冬合わせて4回みれたワイは勝ち組や

219 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:52.28 ID:LWOwCF9E0.net
スキー弱いんは一時期スキーだせえスノボかっこいいみたいな雰囲気になったせいだと思わなくもない

220 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:54.08 ID:J/ctUUeW0.net
ミラノでも似たようになるやろなぁ

221 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:58.29 ID:l91MPeVbM.net
今の40いかない世代ぐらいのアスリートがゴミってことやな

222 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 18:59:59.72 ID:wb1xC1c10.net
夏の競技は結構ガバガバで季節関係なく色々なんでもやるのに冬の競技は雪と氷塗れの「the・冬!」みたいな競技しかやらんよな

223 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:00.44 ID:9OvwmTF60.net
>>39
ミキティーなんの関係があんねん

224 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:10.77 ID:aEElChzE0.net
>>150
第一回WBCの前段イベントやからな

225 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:23.41 ID:QdglGgiN0.net
>>175
スケート協会のルールやったんか
やっぱりエッチな種目やからガキはあかんのか?

226 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:24.08 ID:cdSfwZTm0.net
そもそもあの頃は夏オリンピックやサッカーW杯や野球やサッカーとかで日本人選手がどんどん世界で活躍してた時期やったからな
元の実力を考えたらメダルなしでもおかしくなかったのにそう言う流れに無理矢理乗せられて期待だけが先行して可哀想やった

227 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:24.67 ID:9ruBLX5Jp.net
>>216
一応入賞やぞ
何もないわけではない

228 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:29.75 ID:k+uiU2KCd.net
荒川の実力がどうのいうやつたまにいるけどさ
結果こそ実力そのものだろ

229 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:34.44 ID:cLkZTMb+d.net
メダル0やったらバンクーバーの中継枠激減して冬季スポーツ今より弱かったやろな

230 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:42.53 ID:aDcUscdHd.net
>>210
紀平が万全だったらね‥
ロシアが紀平いねえから楽勝って言うレベルやし

231 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:42.91 ID:UPUNcpLC0.net
>>135
いや飛んでへんわ。あん時もルッツトゥや。
トリノまででルッツループ試合で決めたことあるのはスルツカヤと安藤だけやで。いまでもこれ飛べる現役はほとんどおらん

232 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:42.92 ID:Ys/vDkuU0.net
>>165
昔タラ・リピンスキーという金メダリストがおって
その娘は若くして五輪優勝してさっさと引退してしまった。
タラのようにさっさと引退する若女子を作らないための規定として作られた。

233 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:47.38 ID:kBxLPlhx0.net
>>217
サッカーは黒歴史なんだよなあ

234 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:47.63 ID:5Z23HrPe0.net
>>196
高橋一生に似てる

235 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:55.87 ID:OZev/oXE0.net
二大会連続で金獲った羽生ってもしかしてレジェンド?

236 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:00:58.18 ID:Im99269RM.net
>>218
爺さん…

237 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:07.90 ID:kyVGlFzBa.net
イナバウアーってあのそり返るやつの事じゃないって知って衝撃だったわ

238 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:07.86 ID:so7Bu7X/d.net
人々を魅了する美しい演技したら派手なジャンプとかせんでも金メダル取れるという夢を見せてくれたな

239 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:18.29 ID:MqBM+14Oa.net
スキーに比べたらスノボーの方が諸々楽だから
若者がそっちに流れるのは当たり前

240 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:21.80 ID:T3JY+uq4a.net
>>235
普通にバケモンやろ

241 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:22.02 ID:LWOwCF9E0.net
>>230
紀平ムラッ気ありすぎてなあ

242 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:22.26 ID:DzlNZBq4p.net
荒川静香がいなかったらウインタースポーツ人気終わってたよな良くここまで持ち直したわ

243 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:23.37 ID:zOewoZiM0.net
>>55
アルペンスキー:滑降
クロスカントリー系:ノルディック複合
フリースタイルスキー:スロープスタイル
氷上競技:アイスホッケー
そり競技:ボブスレー

各種目の中やとここら辺やで
冬の中で一番の花形は北米だとアイスホッケーでヨーロッパだとアルペンスキー

244 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:32.56 ID:Im99269RM.net
>>233
ジーコの時だっけ
無様すぎて草も生えなかった

245 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:32.80 ID:9OvwmTF60.net
>>71
ミスする奴らの中ミスしなかったのはすごいやろ

今年の羽生結弦なんてまさに前者やん

246 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:36.17 ID:l91MPeVbM.net
>>233
始まる前まではボジポジやったろ

247 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:52.33 ID:x2lzMB5Id.net
スノボの成田童夢今井メロ国母ってトリノやったっけ

248 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:57.03 ID:DK10Y9XE0.net
>>218
じっちゃんやん

249 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:01:57.12 ID:r5KeQGvtd.net
>>246
いつものサッカーやな

250 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:00.81 ID:/lhJtQ1a0.net
そういや羽生が地上波のインタビューで好きなゲームとして平成新鬼ヶ島大洞窟をあげたらしい

251 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:19.07 ID:r5KeQGvtd.net
>>247
AV落ちに犯罪者はNG

252 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:20.62 ID:3d19pehtd.net
ソルトレイク、トリノの事思うと平昌、北京メダル取りまくりで凄いな

253 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:22.82 ID:/lhJtQ1a0.net
>>243
アルペンは大回転じゃないの?

254 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:29.55 ID:NQEpEBTP0.net
>>237
反り返った体勢からジャンプしたりする一貫の流れやっけか

255 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:36.92 ID:JM0Q2Plw0.net
https://i.imgur.com/wEb99Ee.jpg

256 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:43.13 ID:k+uiU2KCd.net
>>243
アルペンは別に滑降が花形ではないぞ
競技者の人数で言えば回転だしな

257 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:45.50 ID:LWOwCF9E0.net
>>251
童夢、解説に出てたな

258 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:47.21 ID:dZZXMqSBd.net
>>221
松坂世代や88あたりと比べると完全に谷間よな

259 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:49.38 ID:aDcUscdHd.net
>>233
でも玉田のアレで一瞬だけ希望持ったから

260 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:51.39 ID:ZrO4z6a70.net
荒川が他がミスしまくりの棚ぼた金メダルだったの忘れられすぎやろ
あの時真央ちゃんが出てれば完璧な演技で金メダルやったんやで

261 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:54.66 ID:r5KeQGvtd.net
>>254
ちゃう
足元パッカーんがイナバウアーや

262 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:55.40 ID:l91MPeVbM.net
>>249
そうか?交互に来とるやろ
南アとロシアはボロボロでベスト16
ドイツとブラジルはポジポジでボロボロ

263 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:56.69 ID:rF9VOKlX0.net
フィギュアが後の方でメダル0がよく騒がれてた記憶

264 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:02:58.16 ID:Uj1e6+ScM.net
冬季五輪金メダル数

日本 15個
韓国 31個

あっ

265 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:10.48 ID:Eu3z6UwLd.net
>>235
もう体の方がガタきてるで
このまま競技続けたらプルシェンコみたいにサイボーグみたいな状態になるわ

266 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:17.31 ID:uBd+kQ/Ja.net
今の若いもんは誰もスキーやってねえもんなぁ
裾野が無くなってしまった

267 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:20.50 ID:SIyB0D8S0.net
失敗したけどトリノの里谷はすごかったな
こういう人がメダル取るんだろうなと思った

268 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:35.95 ID:qpBs3M5Fa.net
これもし荒川が金を取れてなかったらウィンタースポーツへの助成金が続々と打ち切られてた可能性あったよな

269 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:39.55 ID:r5KeQGvtd.net
>>262
つまりボロボロの今回は…

270 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:39.99 ID:8dqiPVOqM.net
成田の弟はメダル取ってるのに評価されんよな
ようやっとる

271 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:40.01 ID:FGaKLsI3a.net
荒川はイッテQでチャンカワイが作った汚ったない氷海に浮かべたやつで五輪とほぼ変わらんことやりよった方が印象あるねん

272 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:40.16 ID:dfsb9eSD0.net
>>250
マニアックすぎやろ

273 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:45.78 ID:Ys/vDkuU0.net
>>260
なおジュニアワールドではキムヨナに負けた模様

274 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:48.18 ID:nlEMUXsrd.net
ワイは東京の金ももう3人は思い出せない

275 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:49.03 ID:fhUlcV/Kd.net
もう終わりだよこの国って雰囲気やったな

276 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:50.53 ID:WvnIG9zer.net
>>231
映像として残ってる

277 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:51.34 ID:LWOwCF9E0.net
>>265
二十代後半までやる競技ちゃうよな

278 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:54.78 ID:rF9VOKlX0.net
>>264
ショートスケート率すごそう

279 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:55.59 ID:k+uiU2KCd.net
>>260
きたきた正にこういうのな

280 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:57.24 ID:dfsb9eSD0.net
>>270
パラリンピックいったやつ?

281 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:03:59.02 ID:NQEpEBTP0.net
>>267
めっちゃ批判されてた割にしっかりそれなりの成績出してたな

282 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:04.56 ID:RiOa2ugad.net
>>243
何も知らないくせにドヤ顔するのやめな?

283 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:04.97 ID://W6ffJB0.net
>>250
エストポリス伝記2も好きらしいぞ

284 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:07.77 ID:r5KeQGvtd.net
>>267
それはバンクーバーちゃうか

285 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:11.41 ID:vHXKsy0Y0.net
>>266
五輪の目玉もスノボーに取って代わられるかもね
金の集まり方ケタ外れやろうし

286 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:21.45 ID:so7Bu7X/d.net
あとは歳も関係あるかもしれんがトリノ五輪でスパッと引退したのも良かったよな

287 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:25.34 ID:+UagzZ6P0.net
実況も神
トリノオリンピックの女神は荒川静香にキスをしましたってやつ

288 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:30.87 ID:4uE84fWj0.net
>>264
ショートトラックショートトラック &ショートトラック

この辺は兄さん流石やわ

289 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:36.02 ID:2BKIspvC0.net
次回はNHL勢は出られるのかな

290 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:40.09 ID:xirgNdIB0.net
スノボが主流になるんか?

291 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:44.02 ID:tgzucb9k0.net
この頃って何でこんなメダルがとおかったんやろな

292 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:46.33 ID:OZev/oXE0.net
>>267
メダル以外は眼中にないと言わんばかりの滑りだったな
失敗したけどめちゃくちゃ印象に残ったわ

293 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:48.83 ID:xMpQCI2Rp.net
荒川静香ってなんか難しいジャンプ飛んでたっけ?
三回転三回転もなかったし

294 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:49.77 ID:Tlfi90kEd.net
>>116
最終日開催に特別な意味があるのは男子マラソンだけや

295 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:53.88 ID:6aQXqPah0.net
浅田真央って年齢制限か何かで出られなかったんだっけ

296 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:04:54.13 ID:/lhJtQ1a0.net
実際ショートトラック一辺倒なのは国の戦略として賢いやろ

297 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:01.00 ID:JM0Q2Plw0.net
>>284
エア転倒しなきゃメダルの勢いで決勝滑ってたぞ

298 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:04.22 ID:n5hOH/3Zd.net
2000年代は冬競技暗黒期やな

299 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:04.80 ID:wp6q3+Iy0.net
>>287
アテネの体操の人と一緒なんよ

300 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:09.73 ID:k+uiU2KCd.net
>>266
ヨーロッパではまだまだ大人気やけどな
日本で流行ったことがかなり奇跡的かも

301 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:15.27 ID:RiOa2ugad.net
おっさんサラリーマン「(上体を反らして)イナバウアー!www」


あのさぁ…

302 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:16.20 ID:NzodTFAc0.net
>>18
それでもキムヨナ以下だったけどな

303 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:28.57 ID:VcVvTe0xa.net
>>280
せやね大怪我から転向したのは素直に凄いわ

304 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:31.91 ID:rUWEGa2ja.net
五輪からの暗黒ムードからWBC優勝の奇跡よ

305 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:33.36 ID:EkwVic030.net
そらイナバウアーが光輝きますわ

306 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:41.03 ID:4my0o48rM.net
やっぱアルペンスキーが強くなるといいよなあ
けど日本はそんなにすごいコースないし無理なのか

307 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:43.56 ID:x9B9ZLA40.net
騒いだくせにメダルどころか決勝にも残れないの多かったから
ほんまにヒエヒエや荒川静香まで

308 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:43.70 ID:SIyB0D8S0.net
>>284
バンクーバーもすごかったな
トリノはエアで飛びすぎてコブに乗っかってしまった

309 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:48.83 ID:APhZRQB+0.net
夏季だとアトランタがひでえな

310 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:51.22 ID:223YwFJu0.net
>>264
なおショートトラック&スピードスケートのみで29個(今大会で30個になった)

それ以外はキムヨナとスケルトンのたった2個の模様

311 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:05:59.35 ID:EAbKLUMk0.net
フィギュアってもう終わりやろ
ロシアが10代の選手薬付けにして来るとか絶対勝てんわ

312 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:01.66 ID:/lhJtQ1a0.net
>>301
ビートたけしと安住アナの報道番組辺りで新橋のサラリーマンが調子乗ってる情景が浮かぶわ

313 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:03.42 ID:F/uqhd8sd.net
里谷多英のやらかしってネット時代じゃなくて良かったよな
あれ以外にも金メダル直後に酒一気飲みパフォーマンスとかちょっと頭おかしい人なんかな

314 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:04.71 ID://W6ffJB0.net
>>264
31個のうち24個ショートトラックwwwwww

315 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:07.79 ID:nLBaKaEy0.net
そら荒川さんに頭上がらないわな

316 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:08.31 ID:aDcUscdHd.net
>>301
勘違いさせるメディアが悪いよ

317 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:30.67 ID:Ys/vDkuU0.net
>>293
コーエンがコケ、コケ
スルツカヤが抜け、コケ
荒川 抜け1個だけ
まさにミスを抑えるイコール勝利やった

318 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:33.77 ID:lHRWTjdD0.net
>>304
いうて兄さんに負けてからメキシコに助けられただけやし結果オーライやわ
まあそのおかげで第2回は盛り上がったけどな

319 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:37.83 ID:8dqiPVOqM.net
>>310
スピードスケートは普通に凄いんだよなぁ

320 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:39.71 ID:LWOwCF9E0.net
>>313
もうネット時代やろ

321 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:43.37 ID:MqBM+14Oa.net
>>310
異常だな

322 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:43.46 ID:k+uiU2KCd.net
>>306
滑降はやれる場所がない
GSSLはあるけど専用コース作らないと練習にならない
そら育たんよ皆川はようやった

323 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:44.52 ID:o+ChnqrN0.net
>>310

オランダとかも山ないしそんな感じやろな

324 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:48.25 ID:wp6q3+Iy0.net
北京五輪のマスコミのメダル予想でJ民キレてるけどあの頃の方がもっと酷かった記憶あるわ

325 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:49.78 ID:FGaKLsI3a.net
>>311
やることがコロコロの漫画の敵やん

326 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:06:51.94 ID:8nXbC9tGM.net
イナバウアー

327 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:06.71 ID:QjDpxkC50.net
今調べたらブラジルやギリシャ、トルコは冬季でメダル獲得したことないみたいやな
やっぱり雪の降る降らないで格差強いわ

328 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:07.14 ID:rUWEGa2ja.net
五輪惨敗
サッカーW杯大惨敗

WBC優勝
ハンカチ王子
新庄引退

いい時代だったわ

329 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:07.97 ID:cqiSEPWYd.net
>>145
ほぼプロやで NHLが居ない

330 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:10.15 ID:/lhJtQ1a0.net
ほんま皆川でメダル取りたかったなあ

331 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:10.95 ID:EkwVic030.net
>>313
ぶっちゃけあの世代のフリースタイル選手って今以上にアレ率高いからしゃーない

332 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:17.08 ID:RiOa2ugad.net
>>304
ワールドカップ忘れんなよ
あっちの方が余計にお通夜だったわヒデ引退するし

333 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:24.20 ID:dfsb9eSD0.net
2030五輪開催地立候補
・バンクーバー
・ソルトレイクシティ
・札幌
・バルセロナ
・リヴィウ(ウクライナ)

真面目にやる気ある?

334 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:31.22 ID:+UagzZ6P0.net
>>317
あのロシア人ほぼミスしないのに
あそこだけミスったのは逆にすごいわ

335 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:33.95 ID:MSkzURk3r.net
>>5
クポーッ!

336 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:39.23 ID:Eu3z6UwLd.net
>>266
スキーは高すぎるねん
冬のスポーツってホント趣味や遊ぶにしてもお金かかるねん

337 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:42.67 ID:n+GVuZz50.net
>>310
そのショートトラックも中国父さんが力入れだしたから今度は厳しいやろなあ

338 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:44.70 ID:aDcUscdHd.net
痛烈!一閃!

339 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:45.82 ID:4S6+2W5d0.net
でもその荒川もネットでは結構叩かれてたで
ジャンプじゃなくて魅せる演技だからな

340 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:46.21 ID:znGeHTzZ0.net
国母さんが顔から転けて8位だったのはなんとなく覚えてる

341 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:49.19 ID:fFINeFov0.net
トリノ4位
及川、岡崎、女子パシュート、村主、皆川

342 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:50.14 ID:C291T7zB0.net
冬季五輪て1対1で対峙して戦う競技ないよね

343 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:07:54.17 ID:nj13os7Xa.net
>>327
雪は降っても 
環境あるかは別物やからな
イランやってスキー場作ってるし

344 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:04.02 ID:l91MPeVbM.net
>>333
金ばっかかかるからやる気ないよな
オリンピック招致

345 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:09.99 ID:JM0Q2Plw0.net
>>314
あの環境ではスケート特化はしゃーないやろ
アジアのオランダ目指してるんやろ

346 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:12.12 ID:T3JY+uq4a.net
>>322
世界転戦出来る資金力がまずスタート時に用意できんとトップクラスに行くのが難しい競技なんやな

347 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:13.71 ID:lHRWTjdD0.net
>>313
やらかしならなでしこジャパンも帰国後にだっかのガキとウェーイやってたし

348 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:14.62 ID:vHXKsy0Y0.net
>>333
札幌は開催費2000億程度のコンパクト五輪にするらしいな

349 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:17.71 ID:OZev/oXE0.net
>>313
淫獣とかいうあんまりな蔑称

350 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:19.10 ID:R3863YI8M.net
>>5
ケットシーわらわらで草

351 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:20.69 ID:o+ChnqrN0.net
>>333
バルセロナってピレネー山脈でやるのか?

352 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:21.49 ID:Gas/rikZ0.net
トリノ=イナバウアーだからな

よく考えたらイナバウアーだけではしゃいでた日本人ヤバすぎるやろ

353 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:28.80 ID:zmUejgjHM.net
>>288
>>310
適当に31個って書いたのに合ってるの?

354 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:28.89 ID:o0fh6hTB0.net
>>304
WBCも韓国に負けた辺りは空気やばかったな

355 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:32.75 ID:Mlbz5iou0.net
ヤグディンとかキャンディロロとかの全盛期やっけ?

356 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:32.96 ID:k+uiU2KCd.net
>>334
リンクが糞糞だったらしいけど相性もあるんかね

357 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:34.99 ID:MqBM+14Oa.net
>>300
バブルの産物
今日日あんな金の掛かる遊びは北国しかしない

358 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:42.85 ID:cLkZTMb+d.net
>>333
ソルトレイクシティが結構本気らしい

359 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:44.39 ID:RDPbJDzWa.net
>>333
立候補地じゃなくて
立候補検討地やろ
どこも正式に決まってるところは一つもないひ

360 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:47.36 ID:pN1L0Vko0.net
>>260
こういうこと言うやつホンマ嫌い

361 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:48.37 ID:SIyB0D8S0.net
4大会連続入賞だけど加藤が銅だけなのがな

362 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:48.98 ID:CKcbiDJ7d.net
>>329
NHLがいないって野球でMLB不参加レベル?

363 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:51.71 ID:dfsb9eSD0.net
>>351
一部競技はフランスでやるらしいで

364 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:52.27 ID:9OvwmTF60.net
>>255
これなんの表?バンクーバーにも里谷おったのに

365 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:57.76 ID:xMpQCI2Rp.net
>>313
荒川静香→キムヨナと2大会連続アジア人が主役やったから本気出させたのが悪いよ

366 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:08:59.98 ID:FGaKLsI3a.net
はるか昔:私をスキーに連れてって!
平成:スキーだせえwスノボっしょ
今:両方いらん

終わりだろもう

367 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:07.68 ID:35FOpL7xd.net
アラサーのワイとかトリノ五輪うろ覚えやのにこんな語れるなんておっちゃんやん

368 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:09.40 ID:n+GVuZz50.net
>>341
うーんこの

369 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:14.13 ID:EkwVic030.net
>>348
ビッグエアだけで大分きつそうですね・・・

370 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:17.80 ID:rF9VOKlX0.net
>>344
東京みたいなありえない貧乏くじ存在することわかったし今後は尚更やろなあ

371 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:20.47 ID:b21iZphPd.net
>>336
スキー場行けば一式レンタルできるぞエアプ

372 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:29.82 ID:DK10Y9XE0.net
>>340
それはバンクーバーやな
トリノはボトムに落下して脳震盪や

373 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:32.44 ID:4uE84fWj0.net
>>366
このスレの流れ読めてる?

374 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:33.23 ID:Ys/vDkuU0.net
>>355
トリノには出てない

375 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:37.47 ID:cdSfwZTm0.net
>>324
numberがトリノでメダル予想20個!とか言ってたからな
記事読んだらほぼほぼギャグだってわかる内容だったけど東スポとかじゃなくnumberがそんな糞みたいなギャグ言える空気だったのが当時

376 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:44.36 ID:AjWGA2mTp.net
YouTubeに荒川静香の演技上がってるから興味あったら見るといいよ
めちゃくちゃ難易度低そうなのに洗練されてて綺麗やから見応えある

377 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:46.97 ID:LWOwCF9E0.net
>>369
札幌ドームでやればええやん

378 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:51.12 ID:k+uiU2KCd.net
>>346
それこそオーストリアや北欧に生まれりゃ練習場所に困らんけど日本はね…中東とかよりゃマシだが金無いと無理やね

379 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:09:51.46 ID:/lhJtQ1a0.net
札幌五輪はなるべく長野の施設使おうや

380 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:05.21 ID:9OvwmTF60.net
なんで荒川が語られるときだけ「他がミスしたから〜」勢が現れるんやろ

ミスしないのが一番の肝の競技やろ
羽生結弦だってミスなかったら今年もメダルや
なかったから鍵山がネイサンの次にこれたんやし

381 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:05.45 ID:o+ChnqrN0.net
>>341
アルペンでメダル取ってたらガチの偉業やったのにな

382 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:08.19 ID:Zg63DU+gd.net
>>311
ドーピングの禁止されとる理由って選手の安全の為と不公平の是正の為のどっちのが主なんや?

383 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:09.42 ID://W6ffJB0.net
>>345
スピードスケートはともかくショートトラックはなあ

384 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:10.37 ID:2BKIspvC0.net
オリンピックも共催が増えるのかな

385 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:10.45 ID:QfojtZVda.net
スノーボードの強い選手はワールドカップに参戦してないからランキングはあてにならんってことを知ったのがトリノだったわ

386 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:10.57 ID:4uE84fWj0.net
>>367
15歳くらいの記憶がギリギリとか
お前が記憶障害なだけやろ

387 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:13.32 ID:CTGl1fZya.net
オリンピックの自国開催はマジでもう意味ない
中国みたいにお金が余ってる国以外は

388 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:15.70 ID:JM0Q2Plw0.net
>>313
メダルと言う結果残してたからネタで済んだ
そのくらい冬季はメダル取れなくて当たり前の時代や

389 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:22.71 ID:9OvwmTF60.net
>>310
むしろスケルトンはなにがあったんや

390 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:29.88 ID:0J1IelP0M.net
ソチから冬季面白くなったわ

391 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:32.84 ID:KmxDxqNy0.net
おかげで劇団ひとりと開会式に出るハメに

392 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:34.13 ID:X/4uiPRS0.net
なんで荒川静香は棚ぼたって言われてるん?

393 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:36.79 ID:cvyvCTt10.net
トリノ五輪 金1 銀0 銅0 国別18位
トリノパラリンピック 金2 銀5 銅2 国別8位

セ・リーグ優勝 中日
パ・リーグ優勝 日ハム
日本シリーズ優勝 日ハム

J1優勝 浦和レッズ
J2優勝 横浜FC

初場所優勝 栃東
春場所優勝 朝青龍
夏場所優勝 白鵬
名古屋場所優勝 朝青龍
秋場所優勝 朝青龍
九州場所優勝 朝青龍

プロレス大賞MVP 鈴木みのる

394 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:40.84 ID:SIyB0D8S0.net
五輪シーズンのワールドカップの成績はあんま関係ないよな

395 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:42.11 ID:3boMLq5Va.net
>>333
地球温暖化で雪降るところが少なくなって開催できる都市が無いんや
2050年には札幌しか開催できなくなるらしいで

396 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:43.84 ID:n+GVuZz50.net
てかトリノ五輪こんなに語れるJ民たちはいくつや?

397 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:46.14 ID:lHRWTjdD0.net
>>379
スケートのために作った箱は今バスケチームが使ってるわ

398 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:46.49 ID:EkwVic030.net
>>371
競技するにはそうはいかんやろ

399 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:10:58.66 ID:e5AcLeP5a.net
荒川静香の金メダルが速報で流れたときはっきり覚えとるわ
夜20時頃に残業終わってテレビ付けた瞬間に金メダルのニュース速報が流れて即チャンネル合わせたわ
あの興奮は今でも忘れられん

400 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:03.11 ID:078NXuSwa.net
イナバウアーの人、英雄だった

401 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:05.53 ID:7mkFlhqPF.net
中日ドラゴンズが強豪だったなんて信じられない

402 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:07.63 ID:1/NL2pfFp.net
ロシア女子は四回転飛んでくるとか明らかに人間の限界超えてるやろ

403 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:09.71 ID:YzGpovHx0.net
荒川が金メダル取ったとき羽生が地元の小学生としてインタビュー答えてるのよな

404 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:11.00 ID:p93r3riTd.net
札幌っつうか北海道は経済界が海外資本をどうにか獲得して生き残るぞって躍起になってるからオリンピック是が非でもやりたいやろな

東京の誘致とは全く事情が違う

405 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:14.45 ID:k+uiU2KCd.net
>>357
せやな
日本人が積極的にやるスポーツでは決してないわ

406 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:16.09 ID:TXwzXvShd.net
小学校の頃父親と丸亀製麺行った時にバンクーバーの真央ちゃんの演技見てたわ

407 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:21.54 ID:fuzad8SB0.net
誰も寝てはならぬを開会式テノールのレジェンドが歌ってたから荒川静香の選曲が良かったよな

408 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:37.67 ID:cLkZTMb+d.net
>>399
40過ぎがなんJおるんか…

409 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:43.36 ID:KqQp/a/E0.net
>>333
2030にはウクライナからロシアになってたりして

410 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:48.71 ID:SIyB0D8S0.net
>>402
おじいちゃんのくすり飲んじゃうようなおっちょこちょいやけどな

411 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:53.57 ID:Q5lyBg880.net
>>308
最後派手に転んだけどとんでもないスピード出てて本気でメダル狙ってるんだなと思った
淫獣とか叩かれ続けたけど最後まで勝負に妥協しない人だったな

412 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:58.80 ID:X7i0jxQ+0.net
2006年か…
ワイ大学生で一番テレビ見なかったころやな
どうりであんまり記憶にないんやな

413 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:59.37 ID:EkwVic030.net
>>395
アフリカと南米が裕福になって降雪機バフでなんとかするやろ

414 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:11:59.91 ID:Ys/vDkuU0.net
>>392
コーエンとスルツカヤがフリーで転倒した印象が強いのだと思う

415 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:00.33 ID:+uhN2nuq0.net
>>382
前者やで
不公平の前に選手の体を守ることが前提やどんなスポーツも

416 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:02.92 ID:MqBM+14Oa.net
>>402
15〜16歳の軽い時代しか飛べないからな……

417 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:05.36 ID:/lhJtQ1a0.net
今年のフィギュア男子でトゥーランドット流した選手がイナバウアーやってなかった?

418 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:06.54 ID:CKcbiDJ7d.net
>>371
現地への交通費もあるやろうが
リフトも馬鹿にならんし

419 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:08.80 ID:3yxnQVsdd.net
アルペン4位の皆川って地味に凄いよな
本当に地味で全く語られないけど

420 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:09.19 ID:QdglGgiN0.net
韓国ってショートトラックは強いのにパシュートは弱いのなんでや

421 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:10.41 ID:vHXKsy0Y0.net
>>393
呪われた一年やんけ

422 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:12.14 ID:mqm82mrj0.net
>>393
中日全盛期か
宣銅烈おった頃かな

423 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:12.55 ID:k+uiU2KCd.net
>>408
ボリューム層や

424 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:13.15 ID:l22P7B2kd.net
あの当時もフィギュアスケートで金ってとんでもないことだからなコーエン、スルツカヤ、マイズナーとかライバルだらけだった
地味に村主が4位だったのもすごい

425 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:22.52 ID:7bm8IFX10.net
なぜか一発屋と勘違いされてるけど十分すごいよね

426 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:30.57 ID:p/9hJCWep.net
>>399
金メダル確定したとき日本朝5時やったんやけどお前地球のどこにおったん?

427 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:41.10 ID:dfsb9eSD0.net
>>395
しゃーないそんときは南極でやればええ

428 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:41.93 ID:+UagzZ6P0.net
>>399
あれ生放送は朝じゃなかった?
夜に放送してたっけか

429 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:43.51 ID:rF9VOKlX0.net
>>371
スキー場まで行くバス
道具のレンタル代
リフトゴンドラの回数券
スキー場のやけに高い飯

よく考えたら費用やばいわ

430 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:43.95 ID:MqBM+14Oa.net
>>420
協調性が無いから

431 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:45.34 ID:UZQo/NOad.net
>>118
不正とかアホすぎるやろ
キムヨナは採点に特化した演技をしたから勝っただけや

432 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:52.22 ID:3HWexzdb0.net
>>426


433 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:54.75 ID:223YwFJu0.net
>>389
自国開催とは言えタイムが全ての競技やしそれはホンマに凄かったんちゃうか?
もう一個はあのキムヨナやし
韓国の誇りの1個やろ

434 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:56.23 ID:/lhJtQ1a0.net
>>419
しかも3位まであとちょっとやったしかあ
レジェンドやわ

435 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:12:56.70 ID:HkhfeanFM.net
なんでそんな層薄かったのかよく分からんわ
なんかあったんか?

436 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:00.27 ID:JzhMN/C00.net
>>425
五輪の金取ってる時点でレジェンドなんだよな

437 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:00.97 ID:o+ChnqrN0.net
>>382
安全もあるけど薬ありきだとアスリート同士の戦いやなくて薬作るの化学者の戦いになっちゃうからな

438 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:15.86 ID:aRj31Wtsd.net
拓銀と雪印と堤義明が逝ったんやから00年代が暗黒時代になるのはしゃーない

439 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:22.06 ID:Ys/vDkuU0.net
>>399
金決まったのは朝6時頃では無かったか

440 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:24.81 ID:p93r3riTd.net
>>399
荒川静香が金獲ったのって明け方やぞ
何と勘違いしてんねん

441 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:25.36 ID:7bm8IFX10.net
>>393
や落神

442 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:34.43 ID://W6ffJB0.net
>>407
トゥーランドットって中国っぽさもあるけど今回も誰か使ってるんかな?

443 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:35.00 ID:LWu/t9Vv0.net
なんかナウシカになぞらえて称えられてた記憶あるわ

444 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:35.58 ID:zViud7wRM.net
荒川静香すげぇよな
一人っ子って競技では弱いから

445 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:39.91 ID:Pv+BMQuk0.net
日本でどういう生活してたら「せや!ボブスレー極めたろ!」ってなるんや?
親族が選手とかなんかな

446 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:48.59 ID:Vax94LBwd.net
サンデーでフィギュアの漫画やってた時に、トリノフィギュアの大本命は安藤美姫で村主と荒川はオマケみたいな特集してたのにまさか荒川が金メダル取るとは思わんだ

447 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:50.58 ID:JM0Q2Plw0.net
https://i.imgur.com/WHgXN3d.jpg

448 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:55.64 ID:wp6q3+Iy0.net
ガッキの頃に朝練前に荒川静香のメダル目届けて出掛けたん覚えてるわ

449 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:56.06 ID:FVK3sYZ1M.net
>>232
はあ?
バカじゃねえの

450 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:56.10 ID:EkwVic030.net
>>419
なんJで初めて正しい地味に凄いを見たかもしれない

451 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:13:56.26 ID:cqiSEPWYd.net
>>362
せや そんでアメリカが大学選抜やな

452 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:02.26 ID:/lhJtQ1a0.net
メダルの色に応じてめざましテレビのマスコットの人形をメダリストにあげる的な糞企画があって
最後の最後までめざましテレビのマスコットが全く減らない絵面は笑えた

453 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:02.57 ID:+UagzZ6P0.net
>>439
大学行く前に家族で見てた記憶あるわ

454 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:07.47 ID:YNdjy70ud.net
長野辺りからノルディック複合が日本に不利なルール変更されて勝てなくなったんだっけ

455 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:10.07 ID:Be89hkEGr.net
>>12
まんさん?

456 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:14.21 ID:dfsb9eSD0.net
>>442
男子なら韓国の選手がやってた
イナバウアーもちゃんとやってたで

457 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:16.39 ID:j+i2DxGq0.net
2005年に冬季五輪を個人で支えまくっていたライオンズの堤オーナーが失脚して
練習場にも困るような状態だったんだっけ

458 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:20.68 ID:7bm8IFX10.net
>>436
海外からの人気すごかったからな

459 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:24.47 ID:mqm82mrj0.net
「イナバウワー、イナバウワー、ほな吸うわ」
ってCMあったよな

460 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:25.03 ID:vHXKsy0Y0.net
>>440
LAでは夜やぞ

461 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:35.21 ID:UPUNcpLC0.net
>>276
今念のため見たけどルッツトゥやんけ
ちなみにルッツループ最初に決めたのはスルツカヤの2001年グランプリファイナルやからな

462 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:45.72 ID:k+uiU2KCd.net
>>419
日本でのアルペン人気なんてジャンプ以下やし
ステンマルクヘルマンマイヤーヒルシャーを知ってる人すら少ないのが現実や

463 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:45.80 ID:CKcbiDJ7d.net
>>429
飯レトルトのくせして高いよなぁ
ゲレンデ飯っていうやつや
あのへんのサービスまじで変える気ないんやろうか
野球場ですら力入れてるのなら

464 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:50.11 ID:JM0Q2Plw0.net
https://i.imgur.com/pLxHAYH.jpg

465 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:52.66 ID:SzUVGc0M0.net
>>419
サッカーで言うソンフンミンみたいなもんやな
本場のガチ競技で対等にやれるのはすげーわ

466 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:14:58.29 ID:7VWVerR2a.net
上村愛子の旦那が最後めっちゃ惜しかったのに話題にすらならなかった

467 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:03.45 ID:cqiSEPWYd.net
>>399
小暮くんのコピペみたいやな

468 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:04.38 ID:P9CnEi+L0.net
夏もアテネで復活するまでは柔道だけやったな

469 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:06.78 ID:TNWpbVt1d.net
>>408
5chなんて40代がメイン層やぞ

470 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:10.41 ID:wGFNIOKg0.net
4位が多かった記憶

471 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:16.86 ID:i8RO6mVx0.net
荒川はこの金だけで一生食えるんだからオリンピックてすげーよな

472 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:23.24 ID:j+i2DxGq0.net
>>445
他競技の有能者にスカウト飛ばしまくってたけど
ほとんど定着しなかったな

砲丸投げの日本の絶対王者(世界では勝てない)とか何度か挑戦してたはず

473 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:31.45 ID:EkwVic030.net
>>464
なんか見覚えあるけどまったく思い出せない

474 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:32.96 ID:OAho6Ymw0.net
>>462
ヘルマンマイヤーくらいは知っとるやろ

475 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:36.09 ID:a5vpGp0t0.net
>>399
はっきりと覚えてなくて草
このとき早朝で真っ暗やったのに金メダル確定した瞬間近所のあっちこっちから歓声上がったの覚えてるわ

476 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:40.49 ID:5G+OztUnd.net
なでしこジャパンが優勝した日部活の遠征があって頑張って起きてたけど澤がゴールした前後10分だけ寝落ちしたのが今も悔やまれるわ

477 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:40.57 ID:vwH+DbYna.net
大会前は村主がメダル候補だった事実

478 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:47.43 ID:fuzad8SB0.net
https://youtu.be/rxxHvW0oNpU

479 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:50.96 ID:cvyvCTt10.net
次回の冬季五輪はイタリアだからリベンジや😀

なお、その次の冬季五輪

480 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:54.24 ID:d76U1YMU0.net
>>462
トンバっていつの時代の人や名前だけよく聞くけど

481 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:57.37 ID:Epygtz8ed.net
氷河期世代やろ?無能

482 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:15:58.59 ID:Q5lyBg880.net
>>255
上村愛子ずば抜けて可愛いな

483 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:03.01 ID:7bm8IFX10.net
>>463
ゲレンデまで運ぶの大変だから仕方ないと思うが

484 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:03.90 ID:HIpcer7td.net
岡部木村皆川で日本アルペンが死んでもうたな…

485 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:25.12 ID:omzQVpMA0.net
荒川静香朝にやってたっけ
クソガキの時にみた思い出

486 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:45.42 ID:CKcbiDJ7d.net
>>451
まぁアマチュアの祭典やしな

487 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:49.49 ID://W6ffJB0.net
>>456
やっぱりやっとるんやな
トゥーランドットの舞台は北京やからな

488 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:52.59 ID:WVN62oe10.net
実は今回かなりメダル取れてると知って驚いたわ
後1個で取得数歴代タイとか

489 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:54.23 ID:cdSfwZTm0.net
言うて皆川より佐々木のほうが上やったけどな
ほんまもったいない

490 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:55.02 ID:JM0Q2Plw0.net
>>471
八木沼純子でも食えるんやから
出てさえいない市川美余でも引く手あまた

491 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:55.16 ID:cqiSEPWYd.net
>>478
口パクなんだよね🥴

492 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:16:57.42 ID:pN1L0Vko0.net
冬季五輪で日本女子が当たり前に金メダル取ってると思われてるけど、荒川静香が当時2人目やぞ
どう考えてもレジェンドやろ

493 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:00.50 ID:wsW2bu9pa.net
イナバウアーは足横に開くだけで体後ろに反らすのはレイバックという事実

494 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:03.52 ID:NLL0KVxNr.net
ビッグエアの大塚あかんかったんか

495 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:07.74 ID:Vax94LBwd.net
>>479
IOC「いいよねぇ...札幌の雪ぃ...」

496 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:12.72 ID:+UagzZ6P0.net
日本勢がひとつもメダルとれなくて
メダルなしが現実味おびてきたなかでの
最後のオリンピック種目で金メダルだからね

497 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:13.12 ID:Ys/vDkuU0.net
>>471
ドクターの旦那も捕まえて子供も産んだしもう盤石

498 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:13.98 ID:fFINeFov0.net
>>393
流行語大賞 イナバウアー/品格
今年の漢字 命

499 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:15.51 ID:k+uiU2KCd.net
>>480
ワイが現役見たことないくらい古い
80年代から90年代くらいやろ

500 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:24.58 ID:o+ChnqrN0.net
>>495
滑降できるとこあんのかな

501 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:27.69 ID:1HPMroHyd.net
マスコミ「W杯で好成績のハーフパイプでメダル独占や!兄妹でメダルや!」


マスコミ「え?Xゲームって何?ショーン・ホワイトって誰?」
協会「ワイらも知らん」

502 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:28.30 ID:i7DYauab0.net
>>436
じゃあ里谷も馬鹿にするなよ?

503 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:28.54 ID:6HWLOmV60.net
2026年が共同開催で2030年も共同開催で立候補する都市があるってIOCにダメですって言われて断念した広島長崎が馬鹿みたいじゃん

504 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:29.07 ID:r5KeQGvtd.net
>>399
日本では朝方やったから海外にいたんやろなぁ

505 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:29.31 ID:MqBM+14Oa.net
>>488
もう並んだ

506 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:33.36 ID:LWu/t9Vv0.net
>>480
爆弾男ってキャッチは覚えてるわ

507 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:33.80 ID:EkwVic030.net
>>488
メダル更新はガチでありうる

508 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:47.38 ID:OIhjfDVop.net
しゃーない
ウィンタースポーツ=ダサいっていうそこはかとない雰囲気が漂ってたから

509 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:49.80 ID:/LGKKSPO0.net
メイン層
Twitter 10〜30代
5ch 30〜40代
ヤフコメ 50〜80代
ガルチャン 30代〜不明

510 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:51.89 ID:CTGl1fZya.net
>>445
単純に勝てそうな競技を選んだだけじゃない?
わいは陸上やってたけど
ガタイが良い奴は砲丸投げに転向させられてた

511 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:53.40 ID:OCA5YbaEp.net
昔はロシア最強
対抗アメリカみたいな感じだった気がするけどアメリカって女子フィギュア空気になったよな
人気なくなったのかな

512 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:54.79 ID:7bm8IFX10.net
>>500
昔のコース残ってないん?

513 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:17:56.25 ID:5G+OztUnd.net
>>466
やっぱメダルとるかどうかって大きいよな
とってたら今の日本アルペン界変わってたやろな

514 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:06.21 ID:cqiSEPWYd.net
>>486
だから国内プロで揃えたロシアは負けたらあかんのや

515 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:06.48 ID:EkwVic030.net
>>503
政治的過ぎるからしゃーない

516 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:06.61 ID:/lhJtQ1a0.net
>>494
置きにいけば確実にメダルは取れたけど金メダル狙いで攻めて失敗や
単発で見ると大塚の2本目が大会最高得点

517 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:20.63 ID:GCjQAJo9p.net
カルガリー 銅1
インスブルック 0

518 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:21.79 ID:SFdAEFGU0.net
真央ちゃんが負けたけどめっちゃいい演技したのいつやっけ?
感動した覚えがある

519 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:30.64 ID:k+uiU2KCd.net
>>500
無理矢理作ればある
天然はないやろ

520 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:33.39 ID:d+KUEWJZd.net
>>480
ラボンバとか呼ばれてたような

521 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:35.17 ID:2vpP7vUU0.net
原田が悪いよ原田が

522 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:40.76 ID:fuzad8SB0.net
>>491
末期ガンやからしゃーない😫

523 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:49.52 ID:OCA5YbaEp.net
>>471
メダル取ってないのにフィギュアで食ってる本田武って何者なんや

524 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:49.98 ID:cvyvCTt10.net
トリノ五輪のスノボ日本選手がこちらwwwwww
https://i.imgur.com/Vh1vDx7.jpg

525 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:50.40 ID:ruxiX1UMr.net
>>255
藤森由香やな

526 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:18:52.67 ID:Rv2B7aPKp.net
スキージャンプとスノボハーフパイプどっちも日本に金取られるとかヨーロッパ雑魚くない?

527 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:19.83 ID:MqBM+14Oa.net
>>511
アイスダンスに舵切ったな
フィギュアはジャンプしてナンボだから欧米人にはきつい
ネイサンみたいな国籍だけアメリカの東洋人居ないと無理

528 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:22.04 ID:ZCWJ8jFud.net
>>492
初めてじゃなかったっけ
って思ったけどあの性獣がいたわ

529 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:22.42 ID:Ys/vDkuU0.net
>>518
ソチのフリー
なおショートでやらかしたのでメダルは取れてない

530 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:25.12 ID:iC8IGmwh0.net
発展途上国なのでセーフ

531 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:26.52 ID:lHRWTjdD0.net
>>255
ガッツてこんな前からおったんか
名前で話題になってから知ったわ

532 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:28.71 ID:HIpcer7td.net
>>500
国際のダウンヒル駄目やろか?
前の時のコースはずっと放置やけど

533 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:28.83 ID:/lwQCP/jM.net
>>523
世界選手権とかでは活躍しとったし
日本男子伸びたのこいつからやろ

534 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:38.71 ID:k+uiU2KCd.net
>>509
ふたばが無いやん

535 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:51.69 ID:Q5lyBg880.net
>>524
この黒歴史ぶっ壊してくれた平野には感謝しかないな

536 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:19:52.99 ID:iBnhpzya0.net
>>144
単純にトークできへんからやろ
引退してすぐテレビ出てたけどクッソ口下手やった

537 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:14.96 ID:cLkZTMb+d.net
>>524
絶対選手村で乱交してるやん

538 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:23.14 ID:P5Q/pXkod.net
長野より前はスノーボードの競技すら無かったんだな

539 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:34.32 ID:SzUVGc0M0.net
正直ボーダー邪魔やからボード流行るのはやめてほしい😅

540 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:34.39 ID:MqBM+14Oa.net
寧ろジャンプでしか評価されなくなった今のフィギュアを
未だに欧米人が続けてるの本当凄いと思うわ
ハンデありすぎる

541 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:35.49 ID:Zg63DU+gd.net
ワールドカップのラグビーみたいに冬のスポーツで大盛りあがりになったことってあったっけ?

542 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:40.51 ID:EAbKLUMk0.net
>>524
キャラだけは冬の競技で歴代最強メンバー

543 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:42.96 ID:dfsb9eSD0.net
>>523
日本男子のぐうレジェみたいなもんやし

544 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:45.14 ID:Y3ZF5a9qa.net
>>524
女子はようやっとる選手多いんやな
後進が育ってないとも言えるが

545 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:46.27 ID:NOkTpl4T0.net
>>524
国母と今井メロは今でも覚えてるから
記憶に残る部門の金メダルや

546 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:46.61 ID:k+uiU2KCd.net
>>526
小林陵侑と平野歩夢がガチレジェンドなだけや

547 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:20:59.64 ID:Ys/vDkuU0.net
>>523
彼のすぐあとに高橋織田、小塚、羽生って筍のように人気男子スケーターが出てきたから

548 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:01.61 ID:Q5lyBg880.net
平昌の平野VSショーン・ホワイトめちゃくちゃ面白かったけどあれ実は平野が勝ってたって言われてるけどマジなの?

549 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:09.33 ID:HIpcer7td.net
>>524
キャラだけなら史上最高やろな

550 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:16.09 ID:Jvty0PV50.net
荒川は世界選手権も1回勝ってる2冠やから世界選手権3回の浅田よりもアイスショーのギャラ高いらしいな

551 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:19.06 ID:OAho6Ymw0.net
>>541
そらカーリングやろ

552 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:19.25 ID:maKKi6gEa.net
>>255
竹内智香のおはD感

553 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:23.33 ID:f2Nc8P4id.net
貧困化したらウィンタースポーツまた廃れそう

554 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:24.68 ID:7bm8IFX10.net
>>526
ハーフパイプは欧州よりアメリカが本場やろ

555 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:26.76 ID:vCn4JzXQ0.net
>>393
浦和もなあ
結局優勝これ1回やもんな

556 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:27.83 ID:3/kv09gi0.net
ひん

557 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:37.27 ID:dX8LxVDia.net
>>524
中井さん?

558 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:41.30 ID:6NA1J3qbd.net
國母も馬鹿にされてるけど海外の選手からもガチリスペクトされてるレジェンドなんだよなぁ

559 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:43.94 ID:wGFNIOKg0.net
>>524
なんJが盛り上がりそうなメンツで草

560 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:47.31 ID:9JfSTEeZ0.net
冬って種目すくないんか?
なんか他に寒いとこでやれるスポーツないんか
雪合戦とかやれよ

561 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:49.99 ID:sF5i/9Ah0.net
荒川が取らなきゃお葬式やったな
まあそのトリノの悲劇の後育成ガチったんやけど
夏もアトランタボロボロやったし

562 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:51.09 ID:ZCWJ8jFud.net
>>541
スキージャンプ団体

563 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:21:53.24 ID://W6ffJB0.net
>>545
メロには本当に悔恨ヌードされても嬉しくないことを教えてもらったわ

564 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:01.91 ID:dZZXMqSBd.net
>>534
ふたばも5chもヤフコメも団塊jrがメインやろな

565 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:03.34 ID:Be89hkEGr.net
平野ってミーハーで幼稚な日本人には勿体無いくらいの逸材やろ
コメントがいちいちクールすぎる

566 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:22.71 ID:IO5QaZOS0.net
>>535
言うて國母は今回ぶっ壊したサイドでもあるやろ

567 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:27.88 ID:BRJrziLj0.net
>>553
気候変動で他国は雪が無くなるから大丈夫だぞ

568 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:42.19 ID:wGFNIOKg0.net
メディアのメダル無し煽りがすごかったな

569 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:42.57 ID:RxW/Y6pUd.net
>>255
何回見てもバンクーバーとソチのエンブレムダサいな

570 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:43.37 ID:UPUNcpLC0.net
>>317
実はSPの時から全然体動いてへんかったからな。真央にGPFで負けたのを機に、ユーロも結構危うかったミスしたし、ロシア選手権はインフルやったし、結構落ちてたと思う。

571 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:46.61 ID:i7DYauab0.net
>>535
竹内は銀メダリストやぞ

572 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:50.12 ID:NLL0KVxNr.net
>>516
残念やね

573 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:52.08 ID:HIpcer7td.net
>>526
欧州ガチっとるのクロカン系やろ
距離区切りで種目多いからあれでメダル稼ぎまくっとるで

574 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:22:52.63 ID:fu9/FnSka.net
>>500
富良野の木切ればいける

575 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:04.99 ID:d5R5jyXbM.net
逆に少ない方が貴重で感動もひとしおやろ
去年の東京五輪みたいにメダルいっぱい獲ったら
感動も分散して大して記憶にも残らんやん

576 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:06.58 ID:8dqiPVOqM.net
まぁ成田と今井メロは被害者みたいな所もあるからな
会見直前にラップやれとか
協会から指示されたとか草も生えん

577 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:10.42 ID:Ys/vDkuU0.net
>>560
どうやって勝敗判定すんの?

578 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:10.64 ID:DQuto2p40.net
>>524
キャラ強い

579 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:21.20 ID:2Iklgq0R0.net
日本てメダル期待大!からのズッコケはよく見るけど、逆はあんまりないよな…

580 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:29.15 ID:k+uiU2KCd.net
>>564
70代ですと平気で自己紹介するやつがいるヤフコメは頭一つ抜けてるイメージ

581 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:38.30 ID:qvWYvp7Op.net
今の女子フィギュアわからんけど銅メダルくらい取れそうな位置にはいるの?

582 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:39.30 ID:c/KNI0XD0.net
13枚で1位って冬は少ないんやな

583 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:39.52 ID:ZCWJ8jFud.net
>>573
まあ夏季でいう陸上やしな

584 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:39.86 ID:fFINeFov0.net
当時、皆がイナバウアーの真似をして腰を痛めて接骨院が繁盛したらしい

585 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:40.81 ID:vm984nek0.net
国民的行ぅ事ぃ〜!
夢に向かってフルパワー!
これっていつだっけ?

586 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:40.92 ID:OVlXJ27I0.net
>>503
まあ秋葉は馬鹿認定でええと思うわ
今の松井市長に代わった瞬間取り下げられたし

587 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:41.73 ID:5dtO6FuL0.net
「(荒川を前にして)荒川です、静かです」

588 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:42.78 ID:sF5i/9Ah0.net
>>560
犬ぞり復活や!

589 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:23:46.90 ID:CuuHdQL3d.net
>>548
あれはグラブ甘かったけど名前で加点されたな
でも今回の二回目の平野歩夢の得点のが酷かったと思う

590 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:10.57 ID:gayhyZ0h0.net
やっぱ荒川よ

591 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:17.77 ID:Fo0+AROH0.net
フィギュアとか言うチビでヒョロい奴が有利なアジア人向けの欠陥競技

592 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:18.39 ID:sF5i/9Ah0.net
>>581
ロシア三人出たらあかん
ワリエワいなくなったらワンチャン

593 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:22.99 ID:7G0UeYq7M.net
>>535
藤森とかいるし
言うほど糞でもないんだよなぁ 
このメンツ

594 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:28.62 ID:WYmEctLV0.net
トリノは皆川のアルペン回転4位がすごいわ
競技人口とか競技の格考えたら隙間種目のメダルよりすごいと思う

595 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:32.52 ID:ZCWJ8jFud.net
>>584
それイナバウアーちゃうのに…

596 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:32.96 ID:k+uiU2KCd.net
>>573
今大会はROCに荒らされてるなクロカン
なんでやろなあ🤔

597 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:34.54 ID:Ys/vDkuU0.net
>>581
ロシアのミス待ちで
坂本が銅取れるかどうか

598 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:35.05 ID:223YwFJu0.net
>>524
スノボの国内イメージを下げまくった戦犯たちw

なお、國母はその後コーチになって日本にメダルをもたらし
成田はなんかアニメヲタクキャラに変貌して面白いってなって許された模様

599 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:24:57.12 ID:qvWYvp7Op.net
>>592
キツいんか
出られなくなったエースの子いたらワンチャンあったのかな

600 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:14.25 ID:XcspnMuH0.net
>>433
そういや韓国のフィギュアスケート選手ってきかんな
キムヨナすげえ

601 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:19.79 ID:dZZXMqSBd.net
>>580
あー
ヤフコメと価格comはやべーかも

602 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:25.37 ID:JKQwQhDe0.net
冬季オリンピックてほとんど北海道東北で頑張ってるようなもんやし
ようやっとる

603 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:25.80 ID:QGFzE/Y7H.net
05 トリノ 荒川🥇GPfinal 真央1位 世界スルツカヤ1位
06 GPfinal キムヨナ1位
07 GPfinal キムヨナ1位 世界安藤1位
08 GPfinal 真央1位 世界真央1位
09 GPfinal キムヨナ1位 世界キムヨナ1位
10 バンクーバー キムヨナ🥇 世界真央1位
11 GPfinal コストナー1位 世界安藤1位
12 GPfinal 真央1位 世界コストナー1位
13 GPfinal 真央1位 世界キムヨナ1位
14 ソチ ロシア🥇 GPfinal ロシア1位 世界真央1位

604 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:27.60 ID:i7DYauab0.net
>>591
ロシア「は?」

605 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:40.58 ID:lHRWTjdD0.net
>>598
メロはAV女優で童夢はアニヲアタで弟は競技中に事故ってガイジになったんやったか
結構壮絶な家だよな

606 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:41.30 ID:1MAcPeAg0.net
>>469
大学生板やぞなんJは

607 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:25:49.56 ID:T5js2NVdM.net
サンキュー荒川

608 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:02.41 ID:k+uiU2KCd.net
>>594
そらな
冬で一番稼げるスポーツはアルペンやから
賞金はショボいけど企業専属契約がエグい

609 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:16.18 ID:BUBsdU/c0.net
???「浅田真央はエッチしなきゃキムヨナに勝てないよ」

610 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:18.37 ID:q9MntJ7Fd.net
>>509
5ちゃんでも嫌儲だけは年齢層が異常に高い

611 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:26.71 ID:1KqjKcNC0.net
浅田真央って15歳の時出れてたらぶっちぎりで金だったんやろ?

612 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:27.57 ID:+UagzZ6P0.net
>>589
ソチはアメリカの審査員だけは減点して一番低かったよ、ロシアのやつとかショーンでオナニーして99とかだしてたし

613 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:28.87 ID:i7DYauab0.net
>>598
竹内は上げたやろ😡

614 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:32.20 ID:wGFNIOKg0.net
>>605
パッパも毒親らしいわ

615 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:38.27 ID:EAbKLUMk0.net
>>603
浅田真央ってキムヨナとか言う突然変異と時期合わなかったら無双できてたと思うとついてないよな

616 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:39.68 ID:Riq/SUeOd.net
>>608
一番稼げるのはホッケーだろ
アルペンとかボディミラーに副業たくさんやらんときつい

617 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:40.58 ID:2ktjijGc0.net
ガンガンズンズングイグイ上昇

618 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:54.68 ID:9FnDO1h/d.net
>>38
コーエンて悪い意味で安定してたよな
2ミスくらい毎回するイメージ

619 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:56.83 ID:nLBaKaEy0.net
>>524
藤森さんや竹内さんもおるんやな

620 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:57.63 ID:dZZXMqSBd.net
荻原兄弟って日本じゃ珍しい存在やったんやなって

621 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:26:59.62 ID:Riq/SUeOd.net
>>616
みたいに、や

622 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:00.86 ID:8dqiPVOqM.net
>>605
弟はそこから復帰して
パラリンピックでメダル取ってるぞ

623 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:08.58 ID:CAevLteGr.net
トリノの前の五輪ってどこやっけ

624 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:14.92 ID:pPYJ2+s5d.net
みんな早起きして見てたから学校では荒川の話題で持ちきりやったな

625 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:17.92 ID:HemBGlbdd.net
この時はイナバウアーは得点になるんだっけか?

626 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:20.30 ID:Ys/vDkuU0.net
>>600
今は3Aやる子も日本人のコーチに習ってる韓国人女子選手もおるよ

627 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:20.91 ID:fu9/FnSka.net
>>623
ソルトレイクシティ

628 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:23.13 ID:JM0Q2Plw0.net
>>582
前は種目が少なかったからな

スノボとかハーフパイプしかなかったのに
今はクロス、クロス混合、回転、スロープスタイル、ビッグエアとかある
ジャンプフィギュアスケートも団体系ができてるし

629 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:27.20 ID:Rf5GyoGKd.net
>>605
弟はパラリンピックで金メダル取ったな

630 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:27.74 ID:+UagzZ6P0.net
>>612
ソチじゃなくて平昌や
ごめん

631 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:28.99 ID:q+Fp+u/j0.net
>>501
日本でニワカ層でもXゲームが云々言い始めたのって2010年入るか入らないかくらいやったはずやからしゃーない

632 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:38.99 ID:QW7UbvAFa.net
>>598
この人らのおかげで平野歩夢出てきたときもこいつもチャラついてラップ披露して本番でビターンってするんやろなあ…って見てしまったわ

633 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:40.79 ID:T5js2NVdM.net
>>611
余裕やな

634 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:42.87 ID:06yKmrxj0.net
成田兄妹とこの次の国母、そして日頃のスキー場でのマナーの悪さで
スノボがガチで差別されてた時代

635 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:43.41 ID:danKUImz0.net
>>623
ソルトレイクシティー

636 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:44.71 ID:k+uiU2KCd.net
>>616
NFLって今年俸MAX20M行くんか?
すまんホッケーは詳しくなくてな

637 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:27:55.31 ID:eTJrP6hFd.net
>>455
チンさんやぞ

638 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:08.49 ID:o0d0asvh0.net
サブウェイでバイトしてた雌伏時代の荒川静香
ラミレスが来店して狂喜するちなヤク荒川静香

639 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:10.19 ID:4FRxBBtO0.net
堤失脚で即ホッケー廃部とかどんだけ社内で嫌われてたんや

640 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:11.62 ID:qpjDrc0a0.net
荒川とかいうレジェンド
なお浅田がスルツカヤを破壊した後いいとこ持ってった模様

641 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:13.18 ID:k+uiU2KCd.net
>>636
NHLなボケとるわ

642 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:13.48 ID:oGckrBd/M.net
>>40
勝手に濁点つけた糞変換あるあるやな

643 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:16.69 ID:5l/6Nfmed.net
平野歩夢って年収1000超えてる?

644 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:17.19 ID:cdSfwZTm0.net
>>631
おっちゃんなら昔NHKBSでよくやってたから知ってるんやけどな。安床兄弟とか

645 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:20.63 ID:HIpcer7td.net
>>621
ボディミラークラスでも副業せなアカンのか

646 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:22.75 ID:CTGl1fZya.net
スノボーって「失敗して障害者になった」みたいな話をよく聞くから怖い😞
実際はそうでもないんだろうけど

647 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:29.26 ID:ny0abJHYd.net
>>629
兄も障害者みたいなもんなんやからパラリンピック出たらええのにな

648 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:30.13 ID:HemBGlbdd.net
安藤美姫は夢があったな
おかんが好きだったから一緒にテレビに食いついて4回転飛ぶか見守ってたわ

649 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:30.73 ID:eTJrP6hFd.net
ワイ仙台民として羽生は英雄や
英雄を馬鹿にすることは許さんぞ

https://i.imgur.com/EhR3fXp.jpg
https://i.imgur.com/dGRbeIj.jpg
https://i.imgur.com/caJqScT.jpg
https://i.imgur.com/DTp4ASo.jpg
https://i.imgur.com/v8BL8Yb.jpg
https://i.imgur.com/PYKAq59.jpg
https://i.imgur.com/M6aC9PJ.jpg
https://i.imgur.com/LkxapUW.jpg
https://i.imgur.com/oRlm7Hl.jpg
https://i.imgur.com/jokWqhB.jpg
https://i.imgur.com/tKBeK8w.jpg
https://i.imgur.com/SW4yOHE.jpg
https://i.imgur.com/rmMg8X3.jpg
https://i.imgur.com/X33OwlC.jpg
https://i.imgur.com/GfIkuTo.jpg
https://i.imgur.com/b8ljgCg.jpg
https://i.imgur.com/LDhJpUt.jpg
https://i.imgur.com/5mUv2SE.jpg
https://i.imgur.com/IN3Vt66.jpg

650 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:41.58 ID:Jvty0PV50.net
>>614
というか京大卒のパッパがガイジ過ぎるのが元凶
こいつのせいで亀田史郎まで京大卒のデマ出たし

651 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:48.13 ID:F/uqhd8sd.net
日本人冬のアスリート美人ナンバーワンは上村で異論ないだろうけど次点は?

652 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:48.27 ID:cvyvCTt10.net
竹内智香とかいうレジェンドおはD

653 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:53.07 ID:z+gj/T+fd.net
にわかも含めたスキースノボー人口なら密かに世界一なんじゃないかこの国

654 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:28:56.60 ID:Ys/vDkuU0.net
>>603
2006世界優勝
キミーマイズナーちゃんを仲間外れにするな😡

655 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:00.86 ID:Riq/SUeOd.net
>>645
副業というか本田みたいに色んな広告塔になって本業より荒稼ぎしてる

656 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:08.80 ID:PRgHuw+n0.net
>>5
弱かった
弱かった
弱かった
反省してまーす


657 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:19.26 ID:k+uiU2KCd.net
>>643
1000万ドル?

658 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:19.63 ID:dZZXMqSBd.net
>>644
いつの間にかやらなくなったよな
BS1とか謎の海外スポーツ垂れ流しなところが良かったのに

659 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:22.63 ID:APhZRQB+0.net
>>358
ロスでアメリカ開催したばっかなのにえてんか

660 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:24.66 ID:20xBY/ldM.net
>>639
そもそもバブル崩壊で
実業団自体潰れてたからその流れやろ
金生まない部門やし
思い入れあるオーナー抜けたら廃部とか西武に限らず普通にあった

661 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:29.91 ID:5l/6Nfmed.net
>>649
東京はオリンピックで金とっても注目されない
スターが多すぎるからね
そんなんで喜べるのは田舎の特権だ

662 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:32.33 ID:eTJrP6hFd.net
ちな2014年のパレード

https://i.imgur.com/5OHaBkS.jpg
https://i.imgur.com/6NBHHya.jpg
https://i.imgur.com/9ZuUJIo.jpg
https://i.imgur.com/QuajaTx.jpg
https://i.imgur.com/VVXA45S.jpg
https://i.imgur.com/YljHWYd.jpg
https://i.imgur.com/AhpYVBx.jpg
https://i.imgur.com/kQhKNUn.jpg
https://i.imgur.com/hueERxY.jpg
https://i.imgur.com/9VW0kQM.jpg
https://i.imgur.com/xEOJwTK.jpg
https://i.imgur.com/Pn82Lu3.jpg
https://i.imgur.com/i2dsffn.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/zzDhqBI.jpg
https://i.imgur.com/zxyBRYv.jpg
https://i.imgur.com/mApiI75.jpg

663 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:43.95 ID:Ys/vDkuU0.net
>>625
技の得点としては外されたあと

664 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:46.81 ID:oNGlpoV7d.net
>>643
ユニクロと契約してるし億はいくやろ

665 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:48.91 ID:eTJrP6hFd.net
>>661
注目されたが?

666 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:49.39 ID:Jvty0PV50.net
>>623
カーリング女子が常呂町のHPを鯖ごと燃やしたソルトレイク

667 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:54.47 ID:223YwFJu0.net
>>632
そういやビターンってAA2chで糞流行ったなw

668 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:55.66 ID:ZFqQ5wvm0.net
マジでこの年小学生だったこと抜きにしてもオリンピックの記憶ねえわ
イナバウアー真似してた記憶しかない

669 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:29:57.77 ID:yL7r/pj/p.net
浅田真央ってトリノ出場出来なくてキムヨナと競わされて母親早くに失くすとかとんでもない人生歩んでるよな

670 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:01.89 ID:pPYJ2+s5d.net
高橋尚子から荒川静香に代わったラジオは次誰がやるんやろな?日本人初の金メダル縛りなら木菜那もあるか?

671 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:02.87 ID:B/MOYvwu0.net
>>548
順番が逆やったら平野やったかもなとは言われてるけど
まあショーン補正で変わらんやろな

672 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:09.67 ID:fu9/FnSka.net
>>646
スキーもスノボもちょっとコケたところでせいぜい打撲ぐらいよ
骨折までいくやつはだいたい相当飛ばしてるかコース外滑ってる

673 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:14.91 ID:aEElChzE0.net
>>634
元々マナー悪い扱いされてたところに、
マナーの悪さ極めたような連中が国の代表として現れたから、
スノボへのヘイト凄かったな

674 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:17.70 ID:GQBX0Zg0d.net
>>643
歩夢 次の“広告キング”に ショーン・ホワイトの年収10億超える!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b0416d1a271012932e04c8607b16220b90a3cc

675 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:30.62 ID:HemBGlbdd.net
>>663
そうだったかサンガツ

676 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:37.57 ID:9FnDO1h/d.net
>>603
GPFって大した大会やないぞ
四大陸以下やで

677 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:41.03 ID:Ys/vDkuU0.net
>>648
2008GPF見たかい?

678 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:44.87 ID:PRgHuw+n0.net
>>651
藤本那菜

679 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:48.40 ID:5l/6Nfmed.net
>>664
さすがに俺より稼いでるか

680 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:30:51.68 ID:HIpcer7td.net
>>646
平野も言うてたけどキッカーでかくしての回転至上主義は危なすぎるってな
毎シーズン事故って怪我人確実に出とるし

681 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:31:19.41 ID:T5js2NVdM.net
トリノあたりじゃキムヨナはまだまだ浅田の敵じゃなかったからトリノに出れなかったのが運の尽き
背が伸びたら前みたいに飛べなくなった

682 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:31:27.73 ID:Z+YdPPOF0.net
3人ぐらいで車みたいなのに乗って滑るやつってまだやってる?
ボブスレーだっけ?

683 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:31:33.41 ID:k+uiU2KCd.net
>>679

挑戦する精神は尊い

684 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:31:39.34 ID:sXkc8WTJd.net
>>333
バルセロナになって欲しい
サグラダファミリアも完成するやろ

685 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:04.84 ID:cdSfwZTm0.net
>>680
今でもカチカチのリップの上に落ちたら内蔵ヤバいしエスカレートしたらマジでそのうちオリンピック放送中に死者出るわ

686 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:10.27 ID:HemBGlbdd.net
>>677
ショートがヤバかったんだっけか

687 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:20.10 ID:Q5lyBg880.net
>>680
平野自身も数年前に着地失敗して大怪我してるからな
よく復活してさらに成長できたと思うわ

688 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:21.21 ID:z+gj/T+fd.net
>>646
素人なら逆エッジで派手にこけて頭の中に⭐になるくらいやな

689 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:24.68 ID:wy9Zy4BP0.net
反省してまーすって言ったやつのバッシングヤバかったよな
今思えばあそこまで叩かれる意味はなかった
今やメダリスト育てて立派になったらしいな

690 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:27.54 ID:pPYJ2+s5d.net
???「しーちゃん見たら泣けてくる」

691 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:39.57 ID:q+Fp+u/j0.net
>>644
モトクロス高飛びとかラリークロスみたいな変な競技見てたから一応わかるで

692 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:43.21 ID:9FnDO1h/d.net
>>681
そのシーズンの世界ジュニアで負けてなかったか?

693 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:47.48 ID:Ys/vDkuU0.net
>>681
トリノ直後にあった世界ジュニアで真央はキムヨナに負けたぞ

694 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:32:51.53 ID:eTJrP6hFd.net
>>333
間隔考えたら札幌一択やな

695 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:33:14.96 ID:gEqcFuCWr.net
女子フィギュアって最終日にやるけど目玉競技なん?
男子はとっくに終わったけど

696 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:33:45.48 ID:Ys/vDkuU0.net
>>686
フリーで4S跳んだ話
回転不足だったけど片足着氷したやつ

697 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:33:54.83 ID:ZFqQ5wvm0.net
>>685
今回も2回目より3回目のが高い早いですとか言われてたし採点基準がそこだと印象づけられたら危なくなりそうやな

698 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:33:55.70 ID:2+1GR1EZ0.net
>>689
橋本聖子の対応は正しかった
結構すぐ鎮火したし

699 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:05.01 ID:i7DYauab0.net
>>651
カーリングの市川

700 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:07.63 ID:1KqjKcNC0.net
>>689
ああいうタイプを叩く時の日本人の一体感はほんま凄い

701 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:15.73 ID:fFINeFov0.net
NHK 平原綾香「誓い」
日テレ 浜崎あゆみ「Born To Be…」
TBS 小田和正「まっ白」
フジ 倖田來未「WIND」
テレ朝 SMAP「Triangle」
テレ東 Crystal Kay「Together」

702 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:20.68 ID:T5js2NVdM.net
>>693
浅田真央が無敵だったのは14歳のNHK杯だからな

703 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:26.61 ID:YzGpovHx0.net
>>600
男子で今回五位になった子おるやん
次の冬季は鍵山とその子でメダル争いやろ

704 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:30.07 ID:k+uiU2KCd.net
>>695
フィギュアは冬五輪競技で唯一の女子競技人口≫男子競技人口の異端やから

705 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:34:38.98 ID:Ys/vDkuU0.net
>>695
開催国とスポンサーやオリンピック委員会の協議で決まるかと

706 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:35:02.87 ID:dZZXMqSBd.net
今年のスキー場って流行っとるんか?
去年とか人少なくて最高やったろうな

707 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:35:04.55 ID:Jvty0PV50.net
冬季と夏季が同じ年だった時代に6回連続オリンピック出た橋本聖子とかいう超人

708 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:35:41.91 ID:cdSfwZTm0.net
>>689
ピョンチャンでコーチやって立派になったって言われたあと大麻で捕まってやっぱアカンやんって手のひらクルクルや

709 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:35:46.92 ID:jE8Spiod0.net
死亡事故あったな
あれバンクーバーだったか
https://i.imgur.com/HJtDHno.jpg

710 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:35:57.25 ID:HemBGlbdd.net
>>696
あんま覚えてないわ…クソガキだったからすまん

711 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:00.72 ID:223YwFJu0.net
この時のスノボはマジで伝説よ

マスコミもW杯で強かったからメダル間違いなしとかって煽りまくってたもんな
んで本人たちも調子乗りまくってたところを
大正義ショーン・ホワイトさんたち普段W杯出てないプロボーダーたちが表彰台独占っていう流れ

712 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:08.62 ID:dZZXMqSBd.net
>>707
そらキス魔にもなりますわ

713 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:15.45 ID:hzAaIiik0.net
>>598
国母は更にその後薬物で逮捕されたんだよなぁ

714 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:28.52 ID:wy9Zy4BP0.net
>>708
なんや大麻やったのか叩かれて正解やん

715 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:48.24 ID:aEElChzE0.net
>>689
着崩してたことで謝罪会見せなあかんところまでバッシングされてたからな

716 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:36:56.51 ID:06yKmrxj0.net
国母はその後真面目にコーチやってるかと思ったら、大麻やっててしょっぴかれたぞ

717 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:37:00.28 ID:JKQwQhDe0.net
里谷多英のメンタルの強さ好きやったな

718 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:37:03.51 ID:Ys/vDkuU0.net
一時間やな

719 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:37:28.60 ID:wy9Zy4BP0.net
>>717
最近見ないけどコーチとかやってるんかな

720 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:37:46.65 ID:pPYJ2+s5d.net
>>490
市川は出してるが
https://i.imgur.com/ggwQPAv.jpg

721 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 19:37:56.47 ID:NuP8KOAt0.net
ショーン・ホワイトとかいうスノボーするために生まれてきたような名前かっこええわ、スノボにたて回転取り入れたのもこいつなんやろ頭おかしいわ

722 :風吹けば名無し:2022/02/15(火) 20:54:33.55 ID:GJr/8eUaL
荒川さんは海外の人には絶世の美女に映るらしい
まあ美人とは思うけどさ

総レス数 722
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200