2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】音柱、しれっと引退し、嫁3人と隠居生活

1 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:25:19.64 ID:tc17e/Ot0.net
煉獄さんもビックリやろ

2 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:26:01.11 ID:c4bfTE210.net
祝いの4Pや

3 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:26:43.50 ID:r6C3yTbX0.net
腕一本でも大半の剣士より強いやろ
壁くらいやれ

4 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:27:39.81 ID:mxx/5aPz0.net
胸のデカさで嫁選んでるよな

5 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:28:47.07 ID:/dF7Ajn40.net
名言もないしなんやったんこいつ

6 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:29:55.25 ID:JiUBe0+z0.net
>>5
ちゃんと譜面完成で音ゲーが始まっただろ

7 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:29:58.80 ID:nGILU43l0.net
煉獄は復活して霊言もマスターしたというのに

8 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:30:10.55 ID:7tJrpkT+0.net
おは蛇柱

9 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:30:42.32 ID:2JXwMXtT0.net
許されるんかこんなこと

10 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:31:03.23 ID:uM8dvHy+a.net
無限城に行っていたら死ぬか痣出て若死だろうし
音柱さんは良いタイミングで鬼殺隊抜けれてラッキーだった

11 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:31:32.87 ID:exTSnOlP0.net
まきをかわいい 普段は勝気やけどぜったい夜は恥じらう感タイプやわ

12 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:31:36.73 ID:CDFs/h3i0.net
これじゃ音武やん

13 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:31:53.00 ID:FBW5JCHHx.net
蛇柱イキってるけどこいつが出撃してたら全滅だったよな

14 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:32:16.52 ID:IDOSlUkA0.net
>>6
遊郭編って鬼滅にしては珍しくライブ感全開だよな

15 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:33:41.98 ID:BTcQUIXL0.net
アニオリ入れます、バトル盛ります、原作やりますだと長すぎるな
尺つめないと最高の名作にはならん
映画のがいい

16 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:33:50.09 ID:37bwGX9g0.net
派手だろ?

17 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:35:35.56 ID:cGWYgaaaM.net
片手でも戦えよ

18 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:35:55.41 ID:n3Lbe0F70.net
>>13
たしかに

19 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:36:23.46 ID:FM2eicZ/0.net
最後蛇出てきたけどあいつ口だけで何も倒せず終わる癖に口悪いよな

20 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:37:48.55 ID:8tbBUfpba.net
これ普通に2クールあれば刀鍛冶までやれたよな

21 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:39:00.89 ID:U0H6OTATd.net
刀赫く出来ない雑魚が指導に回るらしい

22 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:39:18.14 ID:MGGXca7x0.net
音が柱の中でも下から数えた方が早いのは確かやけど蛇も同じくらいやからな…
強い上に全身ボロボロの風にまだ戦え言われたらしゃーないとなるが

23 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:39:57.32 ID:s7+iaBhPd.net
痣出てないから普通に何十年も生きられるんでしょ
ズルすぎ草

24 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:40:11.07 ID:hIw0ecV6M.net
芋柱「僕は左目を鎌で浮上し失明して右目しか見えません。右手も勤務中の事故で切断してしまいました。 クカカカwww
おい一緒にマイクラやろうぜマジでwあとでメール頂戴マジで」

25 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:40:28.69 ID:7i7aC+fh0.net
蛇に雑魚扱いされてて草

26 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:40:43.01 ID:exTSnOlP0.net
若いうちはええやろうけど、40超えてから3人はキツいやろなぁ

27 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:41:20.13 ID:BTcQUIXL0.net
市井の人、嫁、自分の順って言ってたやん?
鬼殺隊はどうでもええのよ彼

28 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:41:30.44 ID:bWCO9DHyd.net
でも仮に完品のままだったとして音柱が無惨戦で活躍出来たと思うか?

29 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:42:01.83 ID:TJlpnhPR0.net
蛇遅れて来てイキってたけど何してたん?

30 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:42:17.54 ID:h0jmI0q2d.net
痣の発現もないから寿命を全うする模様

31 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:42:25.59 ID:FxD5Kw1X0.net
>>29
遊郭に向かってた🐍

32 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:43:14.43 ID:j39JzdKTr.net
カッコイイ死に様もらえなかったの逆に可哀想

33 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:43:26.07 ID:rxfd0+Dx0.net
全部見たけどこの作品そこまで面白いか?
作画は凄いが話は普通の努力友情勝利ジャンプじゃね?

34 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:43:36.32 ID:ftIJ6oxl0.net
蛇は無惨戦で仕事しまくった有能やろ

35 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:44:04.26 ID:bxieYXpL0.net
>>33
黄金期知らんキッズが持ち上げてるだけ

36 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:44:27.40 ID:bxieYXpL0.net
>>34
ただ攻撃避けまくってただけやん

37 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:45:02.40 ID:rxfd0+Dx0.net
>>11
あいつレンゴクの親戚やろ
もう一人は明らかに猪之助のお姉さんだし
キャラデザどうなってんねん

38 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:45:16.36 ID:NnO3uWIXd.net
>>35
黄金期知ってるジジイが未だに漫画語るよりはマシでは🤔

39 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:45:42.84 ID:xJT4YN+k0.net
上弦会議ないのホンマクソ

40 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:46:15.40 ID:U6l4l/Idd.net
>>35
こういうやつ凄いと思うわ
色んな影響があって内容以上の評価になってるのは事実だけど老人がただ気に入らないから貶してるだけに見えるもんな
満点のレス乞食

41 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:46:17.33 ID:2/Lr5VIyM.net
>>34

岩柱以外いなくてもいい雑魚だろ

42 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:46:19.88 ID:E6MVRSqO0.net
3期いつやるんやろ
2023年になったらもうブーム廃れてそうだが

43 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:46:45.33 ID:YfJW7Yj10.net
http://imgur.com/wBueo9P.jpg
http://imgur.com/NC8UGb3.jpg

44 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:47:10.62 ID:rxfd0+Dx0.net
>>35
そうなん?結構二十歳超えた男にもファンいない?
女ならキャラクター的にファンになるのもわかるが大の男がキメツって…
あいつらハッショなんかな

45 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:47:14.05 ID:UaHvvdr3H.net
>>33
わかりやすい王道中の王道展開やから老若男女にウケたんや

46 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:47:34.97 ID:llG8w6fVa.net
煉獄パッパと一緒に護衛するンゴ
ってなった時は何かしらまた活躍するんかと思ったら何もなかったわ

47 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:09.70 ID:exTSnOlP0.net
>>37
もう煉獄にしか見えなくなってきたわ 何してくれてんねん
似てるけど伊之助の方が可愛いわ

48 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:10.10 ID:FM2eicZ/0.net
>>34
蛇は良い仕事したけど蛇柱は仕事してないよね

49 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:16.96 ID:rxfd0+Dx0.net
>>38
キッズイライラの人身攻撃で草

50 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:27.38 ID:JiUBe0+z0.net
>>23
片腕ないから徴兵も回避やな

51 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:33.19 ID:1Ut8xT4dd.net
>>49
やめたれw

52 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:33.91 ID:RZRXN5jdd.net
蛇ガチで嫌いだわ無惨戦でもイチャイチャしようとするし

53 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:38.57 ID:ur9l7ZPKd.net
>>49
お前の勝ちや

54 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:46.24 ID:0ma0A/VRd.net
>>49
ガキなんて相手にすんな

55 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:51.61 ID:U7nPBcJJd.net
>>49
正論

56 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:48:52.58 ID:V8uglpy+M.net
>>48
これ

57 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:49:32.37 ID:QX0op0SBM.net
>>49
はい勝ち

58 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:49:40.98 ID:c4bfTE210.net
遊郭破壊したけど誰が保障するんだよ

59 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:49:50.88 ID:IH4ObDy70.net
>>20
無限列車分割放送とかアホなことしなかったら余裕やったな

60 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:49:54.65 ID:nOidfQETd.net
ガイジが勝手にピキってて草
どうしたんや急に

61 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:02.14 ID:bYJLz+s20.net
鬼滅見たことなかったがコイツ女なんか

62 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:10.51 ID:FM2eicZ/0.net
>>58
鬼の仕業だから天災扱いやろ

63 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:24.59 ID:n3Lbe0F70.net
蛇は無限城でも乳と一緒に琵琶女の周りウロウロしてるだけで楽してた

64 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:27.59 ID:4FK9tBwHa.net
ジャンプ黄金期って今見たら別にじゃない?

65 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:30.00 ID:+8zju8FsM.net
>>49
なんでそんなにレスバ強いねん
鬼滅キッズが噴死するやろ

66 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:30.28 ID:FopknPHE0.net
上弦の舐めプどーにかならんの?

黒死牟もぎゅうたろうも童磨も猗窩座もぜーんぶ舐めプ

67 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:50:36.73 ID:9Brvv/Abr.net
>>29
甘露寺ちゃん似の子を指名して一発済ませて来たら遅れた

68 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:51:04.45 ID:7jr5ctVY0.net
>>49
自演するほどか?

69 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:51:13.03 ID:FcM+lQUS0.net
じゃあ音以外で攻略出来たやついるか?
岩は行けるとしても風や霞は2人まとめて相手しようとして無理そう

70 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:51:35.42 ID:rxfd0+Dx0.net
>>55
あらら、他の奴もワイに乗っかっちゃった…w
頑張ったけど目論み外れて残念だったねw

71 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:18.85 ID:+8zju8FsM.net
>>68
自演ちゃうやん
ソースはワイ

72 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:21.23 ID:EGXkHJH+0.net
間に合わなかったくせにマウント取ってイキるヘビ柱なんJ民みたいでウザかったわ

73 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:33.65 ID:IH4ObDy70.net
>>37
あれ炭善猪の女体化バージョンって聞いたぞ

74 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:40.51 ID:jML7Sx0D0.net
>>20
月姫とか魔法使いの夜とかでシコシコしてたんやろなぁ

75 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:49.29 ID:ww4Bb/pb0.net
>>72
なんJ民は来もしないやろ

76 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:50.18 ID:cZVLETEMa.net
>>19
陰キャを馬鹿にしてる陰キャってなんj民に一番近い性格やな

77 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:51.23 ID:FM2eicZ/0.net
>>69
乳柱だったら100%負けてるよな
馬鹿力しか取り柄が無いし

78 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:52:57.12 ID:Ylx96eFB0.net
マジで蛇野郎クソよな
お前上弦一体でも倒したことあんの?
根暗チビがよお

79 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:17.89 ID:8NirPVox0.net
aimerとかいうの好きなやつおるの?

fateの時はすこやったけど飽きたわなんか

80 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:25.33 ID:YfJW7Yj10.net
>>69
音はメイン3人と嫁をある程度信用して上手く使ったから勝てたよな
この時点の風や霞にはそんなこと出来ないし

81 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:28.52 ID:TJlpnhPR0.net
遊郭編の制作発表あったの丸1年前やん
じゃあ次も同じスケジュールか?

82 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:33.54 ID:ORbx5w6X0.net
なんJだと音柱人気ないよな
ワイは大好きや

83 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:53.13 ID:BTcQUIXL0.net
まあ蛇が着てたら
牛太郎は逃げただろうな
そして音柱はそれを待って死んだふりしてた
が、炭寿郎の覚醒でギリ倒せる譜面になったってわけ

84 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:53:57.48 ID:7jr5ctVY0.net
>>71
dとMは信用できねーよ
深夜帯に携帯回線な時点でもうヤバいのに

85 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:54:24.45 ID:0cBl0BAVd.net
>>77
むしろレンジあるから可能性ある側やろ

86 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:54:28.86 ID:IJZHXrfFp.net
何やあの糞雑魚
派手派手うるさいだけやったな
しねばええのに

87 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:04.72 ID:uM8dvHy+a.net
>>72
そもそもワイは柱降ろされるでしょ

88 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:11.57 ID:BTcQUIXL0.net
まあ、テレビアニメで全部やっちゃうと長すぎるわな
それでもほかのアニメよりかは全然売れるやろうけど
世界に通用する、本当の名作にするには
もっと端折った方がいいよ

89 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:17.81 ID:S+kj/M2ad.net
他の柱だとそもそも発見に至れんのちゃう?
チー義勇とか遊郭に近づけるんか

90 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:31.56 ID:EGXkHJH+0.net
あいつのリポビタンD不買してやるわ

91 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:34.80 ID:FM2eicZ/0.net
>>85
協調性なく動く部類だから無理やと思うで

92 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:46.73 ID:LSEWY6do0.net
>>69
毒耐性あって集団行動慣れてるのと部下が有能なら誰でもいけるぞ

93 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:56.89 ID:jML7Sx0D0.net
>>79
LISAよりは好きやで

94 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:55:59.96 ID:IDOSlUkA0.net
宇髄に影響受けちゃった炭治郎が見られるな
https://i.imgur.com/iSebXyo.jpg

95 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:56:06.79 ID:ORbx5w6X0.net
>>79
LiSAよりというか紅蓮華より好き
炎には勝てんけど

96 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:56:43.49 ID:TGYDo+kO0.net
>>34
100年ぶりに上弦を撃破した音柱と
最後まで上弦を一体も倒せないどころか一太刀も浴びせてない蛇柱

これでよくイキれたな

97 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:03.12 ID:laYNnQevr.net
>>87
ワイお前もう柱降りろ

98 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:04.87 ID:SQHXt+2RM.net
>>91
半天狗戦では炭治郎たちと協調して分身体押さえ込み続けてたやんけ

99 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:28.04 ID:QlIAqK+/0.net
他の柱が遊郭編のメインだったら
作者が勝つように画くやろ

100 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:30.66 ID:SQHXt+2RM.net
>>93
わかる
ワイも

101 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:33.94 ID:Vj5qT6gB0.net
ワシって結構強くね

102 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:57:45.65 ID:EaYR9BHIp.net
ちんぽ
右手マン
左手マン
が男1女3の4P基本態勢やのに
片手やと女1人余るやん

103 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:12.37 ID:emgQoHhD0.net
蛇は過去エピ披露もタンジェロ認めるとこも最終戦のドサクサやし尺的にええとこなかったな

104 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:18.04 ID:off68w1cd.net
自演したレスに別のIDでレスしてて草

105 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:24.55 ID:hUXhFJ8t0.net
>>69
義勇なら妓夫太郎の攻撃全部凪で弾いて毒無効化できやんって思ったけどコミュ障だから無理やね

106 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:25.59 ID:n3Lbe0F70.net
>>102
舌で頑張れ

107 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:34.73 ID:LSEWY6do0.net
継子制度とかいう毒炎以外使ってないやつ

108 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:56.43 ID:0fAF+L+E0.net
最終回はただの消化やったな

109 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:58:59.96 ID:hUXhFJ8t0.net
>>102
何のために嫁の一人がバイやと思ってるんや

110 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:12.01 ID:U0utksAr0.net
>>73
マジかよ抜けなくなったわ

111 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:13.59 ID:rxfd0+Dx0.net
末尾dキッズまだいらいらしてて草
醜いねぇ…w
キメツにこういう鬼いなかった?w

112 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:22.81 ID:t1N1vo6q0.net
>>103
刀鍛冶は乳とインフィニティに取られるし活躍入れる隙間がないんよな

113 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:25.23 ID:AGAJfqQEp.net
単独は岩は行けるかもしれんけど他は無理やろ
連携プレーとして音以外だと案外しのぶが行けなくは無いレベルやと思う

114 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:30.83 ID:ORbx5w6X0.net
縁壱って声誰やったっけ

115 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:42.95 ID:Q4/JGnSj0.net
引退せずに戦闘中後ろで譜面だけ作る要員しろや

116 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:44.99 ID:45KyrTbK0.net
>>74
まほよはともかく月姫ってアニメ化すんの?

117 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 02:59:52.35 ID:AOEmgLFVd.net
>>103
強く握りしめたら刀赤くなっちゃった
これ草
しかも1番筋力ないキャラなのに

118 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:03.00 ID:0fAF+L+E0.net
>>76
彼女はえちえちなんやが

119 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:08.59 ID:cjLLWquk0.net
煉獄外伝の上弦の2の佩狼ってキャラなかなかカッコええな

120 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:22.49 ID:ORbx5w6X0.net
>>116
ゲームリメイクされたから噂されてるんちゃう?

121 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:23.50 ID:IDOSlUkA0.net
>>114
パイプカットおじさん

122 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:23.81 ID:7iLH3SjAM.net
間に合ったな

123 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:00:58.78 ID:LSEWY6do0.net
>>109
いやですー貝合わせしながら他のこともしたいですーと騒ぎそうで嫌やあいつ込みでエッチするの

124 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:01:02.52 ID:me8eD27Up.net
蛇は無惨戦でも倒すまで生き残れるレベルやけど音は無理やろ

125 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:01:38.06 ID:IH4ObDy70.net
>>107
岩も風弟を継子にしてなかったか

126 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:01:55.34 ID:YfJW7Yj10.net
遊郭
70〜97話まで

刀鍛冶の里
98〜127話まで

会議&柱稽古
128〜136話まで

最終決戦、エンディング
137話〜205話まで


どっかでまた映画化すると思ってたんやけどこれ最終決戦を前後編の映画にするのか?

127 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:06.64 ID:laYNnQevr.net
>>105
タンジェロが察して動いてくれるからへーきへーき

128 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:14.43 ID:rxfd0+Dx0.net
前回最後の爆発って必要だったか?
誰も死んでないし爆発前と後で何も状況変わってないやん

129 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:16.33 ID:LSEWY6do0.net
>>125
面倒見てるだけやぞ

130 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:33.19 ID:ORbx5w6X0.net
>>121
すまんわからんわ

131 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:35.63 ID:EGXkHJH+0.net
首に刃を立てると時間が止まるシステム

132 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:02:41.86 ID:FM2eicZ/0.net
>>124
大した攻撃せずに逃げ全振りやしあの程度なら逃げ全振りでみんないけるやろ

133 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:03:05.88 ID:HSzrFjYC0.net
すまんな、ユーフォは盟友である型月を優先させたんや

134 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:03:21.46 ID:jML7Sx0D0.net
>>130
井上和彦
にゃんこ先生や

135 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:03:22.83 ID:YzhTvu7bd.net
猗窩座殿お前柱相手やとバリ喋るやん笑✌
たまには無限城来いよ!👍
とりあえず明日は上弦会議やから絶対来い笑👊

https://i.imgur.com/ZuFu0w6.jpg
https://i.imgur.com/lcOmDTX.jpg

136 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:03:49.75 ID:IDOSlUkA0.net
>>128
次回への引きのためだけ
ジャンプ連載特有のライブ感よ

137 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:04:03.79 ID:F32jsdew0.net
アザ出てない+身体ガイジやから徴兵回避
天寿全うコースやな

138 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:04:21.49 ID:ORbx5w6X0.net
>>134
あー井上和彦か
カカシやな

139 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:04:58.87 ID:izos1ZY0d.net
上弦と戦って単独で勝てる可能性が僅かにあるのがせいぜい岩くらい
それも「可能性がある」くらいにすぎず、少なくとも最終決戦前の力量では全員無理

140 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:05:13.86 ID:ixEYthuW0.net
>>126
対アカザ&童摩編
対兄上&兄上回想編
対無惨様編

の三部作でやってほしい

141 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:05:37.65 ID:ZFa+lMRKM.net
へぇ丸4年もこんなの連載してたんか
そりゃ病むわな
こんな殺戮漫画描きたくなかったろ
可哀想に

142 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:05:44.34 ID:rxfd0+Dx0.net
>>135
クラスでは大人しいくせによく小1に混ざって元気に遊ぶ小6やん

143 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:06:23.31 ID:PFiJRqcO0.net
糞雑魚やし
嫁を風俗に沈めてるゴミ死ね

144 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:06:32.88 ID:AOEmgLFVd.net
>>135
こいつもこいつでいざ自分が煽られたらすぐキレる小さい奴よ

145 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:06:36.06 ID:hUXhFJ8t0.net
>>123
あいつは普段ギャーギャー言ってるけどちんぽ突っ込んだら大人しくなるタイプやろ
善逸と一緒や

146 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:06:38.12 ID:ORbx5w6X0.net
産屋敷の自爆は映画館で見たいわ
漫画で読んでてリアルにえぇ…ってなったわ

147 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:06:59.30 ID:EbSb7O7X0.net
蛇ガイジって最後までろくな見せ場なかったな
たかが上弦の六とかよう言えたなお前

148 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:07:36.75 ID:izos1ZY0d.net
六→悲しい過去
五→悲しい過去なし
四→悲しい過去なし
三→悲しい過去
二→悲しい過去なし
一→黒歴史

149 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:07:56.51 ID:d9EcNhVH0.net
勝ち組すぎ

150 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:07:56.69 ID:tgxsmrYga.net
蛇は活躍するシーンがなさすぎて最後の無惨戦で無理やり活躍させた感じだよな

151 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:08:10.31 ID:rxfd0+Dx0.net
>>143
あれ客取ってヤったんかな
長期間の潜入なら誤魔化し利かんよな
ぐうシコれる

152 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:08:25.10 ID:QFks85KQ0.net
蛇柱はちょうど真ん中くらいのイメージや
下は恋音虫

153 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:08:28.32 ID:uqiYbZZ5d.net
まぁ蛇が普通にいたら普通に楽勝だったからしょうがないね

154 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:08:53.90 ID:LSEWY6do0.net
>>145
禰豆子が描いた漫画を勝手に読むな炭治郎

155 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:09:09.39 ID:Osf3AzwH0.net
単独で上弦弐と戦えて協調性ありそうな炎ってそう考えると貴重やな

156 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:09:15.81 ID:/Gul1MnF0.net
https://pbs.twimg.com/media/BTB-yxCCEAA_eD8.jpg
嫁3人もいればこのぐらいになっても残りの人生平気やろ…

157 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:09:19.70 ID:m0zU4toid.net
>>153
蛇いて草

158 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:09:27.95 ID:Osf3AzwH0.net
弐やない、参か

159 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:09:45.74 ID:jML7Sx0D0.net
>>151
美人はそう簡単に床入させないぞ
芸事仕込んで付加価値上げていくんや

160 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:10:11.92 ID:IDOSlUkA0.net
>>147
こいつが腕相撲大会で男最弱という事実
負けるたびになんかぶつぶつ言い訳してそうw

https://i.imgur.com/gpcgLOK.jpg

161 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:10:13.21 ID:3uidHv+Ud.net
下弦に殺されそうになった煉獄さんが持ち上げられて上弦倒した音が責められるのおかしよね😅

162 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:10:19.82 ID:rxfd0+Dx0.net
>>159
そうなん?
はえ〜

163 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:10:40.22 ID:uvWdmwOyd.net
>>148
傍から見たら童磨とか悲しい過去やけどな
父親が信者と浮気して発狂した母親に刺されて母親も服毒自殺

164 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:10:55.14 ID:ynchjqng0.net
>>151
そもそも使い捨てが当然の忍やしそこらへんの貞操観念は宇髄諸共持ってなさそう

165 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:10.39 ID:ORbx5w6X0.net
そもそも音の信念的に生き残った方が勝ちタイプやろ

166 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:16.65 ID:BTcQUIXL0.net
釜本炭治郎が生き残ったってとこ
パワプロのサクセス成功思い出すよな・・・

167 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:28.19 ID:FM2eicZ/0.net
>>160
炭治郎より弱いのは草

168 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:28.36 ID:0fAF+L+E0.net
蛇って強い要素全くないやん

169 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:36.82 ID:JNgOw6370.net
無一郎って奴が細切れにされてて可哀想だった

170 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:41.23 ID:tgxsmrYga.net
>>160
この腕力で終盤の謎の握力で刀強化させるイベントあったけどあれって誰でも出来ることになるよな

171 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:11:59.14 ID:yFKMOEfl0.net
>>14
鬼滅って終始ライブ感やろ

172 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:19.20 ID:5qZXNbYc0.net
蛇こそ面白いキャラになりそうだったのに最終決戦でもずっと翻弄されて
最後の無惨戦でいきなり過去編いれて死んだのはもったいない

173 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:28.40 ID:bxieYXpL0.net
>>153
補欠の上弦の4に近づきさえ出来なかったやつやぞ

174 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:45.00 ID:jML7Sx0D0.net
>>162
ブッサイクは股開くしか客取る方法無いからあの女装した三バカの中なら真っ先に善逸が危なかっただろうな

175 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:55.36 ID:zUupHB6ca.net
>>155
ウマイガイジ

176 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:56.70 ID:EGXkHJH+0.net
ちゃんと一回読んだのに蛇の戦闘全く覚えてないわ

177 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:12:58.45 ID:hUXhFJ8t0.net
>>160
宇髄普通に強いよなあ
蛇があんな言い方したのって実力を信頼してるからやと思うわ

178 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:03.44 ID:t1N1vo6q0.net
>>156
よくよく考えるとこいつどうやって戻ってきたんや・・・・

179 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:14.45 ID:uvWdmwOyd.net
蛇は女の子にしておいた方が良かった

180 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:16.45 ID:Y2YuniUE0.net
次の刀鍛冶編が1番詰まらんパートやから悲劇やな

181 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:31.11 ID:Osf3AzwH0.net
音は強そうやけどな

182 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:32.48 ID:U0utksAr0.net
もう鬼滅って女の新キャラおらんのか?

183 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:39.30 ID:rxfd0+Dx0.net
>>164
そういやくノ一って元々性技仕込まれるんやったな…
シコ!

184 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:43.11 ID:FM2eicZ/0.net
>>176
そもそも逃げてばっかりでほとんど戦って無いからな

185 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:47.25 ID:ynchjqng0.net
音って自他ともに弱い弱い言ってるだけで描写的にそんな弱く見えないんだよな
岩柱が柱最強の世界観で忍出身のガタいデカくて頭も良い年長者の音が弱いわけないやんけ
少なくとも座敷牢ニート出身の蛇なんかに負けるとは思えん

186 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:54.56 ID:B0ShOVxM0.net
漫画見てないけどお館様の毒も禰豆子が治せるんじゃないの?

187 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:13:56.69 ID:eM40Z9aK0.net
>>151
くの一としての正しいつかいかたや
やりまくって情報収集しとる

188 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:14:04.26 ID:BYlbv2ie0.net
片腕ないぐらいで引退って甘えじゃね
どんだけ死にたくないんや

189 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:14:05.39 ID:AOEmgLFVd.net
>>182
もう猗窩座の彼女くらいやな

190 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:14:06.41 ID:QFks85KQ0.net
風水炎あたりは同格感ある
霞が長生きしてりゃ1番上まで行ったんだろうが

191 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:14:14.61 ID:t1N1vo6q0.net
>>170
乳は常時なってないとおかしいわ

192 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:14:56.19 ID:hUXhFJ8t0.net
>>182
縁壱の嫁が残ってる

193 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:11.35 ID:EGXkHJH+0.net
遊郭編より刀鍛冶編のほうがすこ

194 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:23.19 ID:FM2eicZ/0.net
>>185
力は二番目に強いし忍術使えるし女にもモテるしコミュ力あるからなぁ

195 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:25.21 ID:HdgFju6Md.net
>>141
作者コメントで「知人の赤ちゃん抱かせてもらった!超可愛い!」って書いた少し後にラスボスを赤ん坊にしてぶっ殺すからな…

196 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:26.90 ID:FBW5JCHHx.net
こいつと会話したことなさそう
https://i.imgur.com/ZYQbJGu.jpg

197 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:27.10 ID:sr0kFYPK0.net
・毒のついたクナイを投げる
・閃光玉みたいのを使う
・精力がすごい
・死んだふりが得意

ほぼゲリョスやん

198 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:30.50 ID:Osf3AzwH0.net
風の立ち位置がわからん
足も速いから生存力は高そう

199 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:41.83 ID:BMtoF+Ov0.net
>>182
アニオリで弁当屋の娘ねじこんできたしアニオリでいくらでもでてくるで

200 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:43.01 ID:CF9rqpDW0.net
>>183
そもそも論ならくノ一なんか存在しなかったんや

201 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:46.47 ID:BJUfX8AOa.net
ここめっちゃ盛り上がりそう
https://i.imgur.com/8oJc8bW.jpg
https://i.imgur.com/gc3dIer.jpg
https://i.imgur.com/XBGrqgp.jpg
https://i.imgur.com/tIgu552.jpg
https://i.imgur.com/xUgleE2.jpg

202 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:52.37 ID:QFks85KQ0.net
鬼滅はかわいい女キャラが煉獄母とか猗窩座の嫁とか死んだやつしかいないのによく人気出たわ

203 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:15:52.62 ID:11r0WdlI0.net
>>174
ワイ、黄色い髪の骨太のおなごを指名

204 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:02.60 ID:c9vyN1je0.net
宮野ってぶっちゃけあんま演技上手くないよな

205 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:09.23 ID:ynchjqng0.net
>>172
あの過去編や恋心は刀鍛冶編みたいな最終決戦以前に描いてほしかったな
そしたら無惨戦での蛇への見方もだいぶ変わったのに

206 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:21.86 ID:BYlbv2ie0.net
>>185
後半はあざ持ちばっかになっとるから弱いやろ
上弦とみんなやり合えてる中で音はボロ負けやったし

207 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:33.30 ID:LSEWY6do0.net
煉獄が上弦にやられたのと上弦最下位相手に片目片手失ったしもうアカンやろなって思うのはしゃーないやろ

208 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:50.96 ID:Osf3AzwH0.net
>>185
音に「あの煉獄でさえ」って評価されてた炎も強いと思うんよな

209 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:16:57.06 ID:sr0kFYPK0.net
ぶっちゃけなんJ民なら音柱よりお兄ちゃんに感情移入するよな?

210 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:17:06.13 ID:S7uQW97t0.net
モブ隊士が肉壁で時間稼ぐような異常者集団やのに引退するこいつとサイコロステーキ先輩は鬼殺隊向いてないやろ

211 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:17:55.70 ID:L6idTOmc0.net
派手好きの設定だけど他に比べてキャラデザ地味じゃない?

212 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:00.02 ID:ORbx5w6X0.net
>>204
宮野っぽいキャラの声としか言いようがないしな

213 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:03.68 ID:ynchjqng0.net
>>198
戦闘センスそこそこあって稀血ブーストあるだけやな風は
蛇や風が描写的にそこまで音より優れてるとは思えん

214 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:04.58 ID:QFks85KQ0.net
煉獄は痣なしタイマンで猗窩座とやり逢えてたからかなり上やろ
柱三人分以上が上弦の基準やから

215 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:09.72 ID:UbRpFV6Tp.net
>>195
作者的に無惨も赤さんみたいで無邪気でかわいいなぁ...寄ってたかって殺したろ!って扱いだった可能性あるな

216 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:17.97 ID:3FT/Hbbhp.net


217 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:22.62 ID:S+kj/M2ad.net
アカザは狛治全振りのキャスティングやろうし役立たずの狛犬のモノローグめっちゃ楽しみや

218 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:38.23 ID:UEzAMLlQa.net
こいつらって徴兵されたらやっぱつよいんか?

219 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:41.30 ID:tgxsmrYga.net
>>195
あれはAKIRAオマージュちゃうか

220 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:46.19 ID:5qZXNbYc0.net
>>205
蛇のこだわりとか口の傷とかオッドアイとか炎柱の関係とか
やろうと思えばいくらでも回想できる要素ばっかなのに

221 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:50.00 ID:PHQeLSAk0.net
>>204
独特な抑揚あるし感情込めてもちょっと平坦な話し方のキャラとか棒よりのキャラやと生きるけどそれ以外やと🥺ってなる

222 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:49.99 ID:IDOSlUkA0.net
正直ユーフォーの盛り盛り作画のおかげで音は煉獄より強く見えるし妓夫太郎は猗窩座より強く見える

223 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:18:53.16 ID:anjTtXxJ0.net
無限列車や遊郭と比べて刀鍛冶の里ってあんまりこれと言った見せ場はない気がするんやが映画で短くまとめるとあんまりおもしろくなりそうに見えんけどどうやろか
その後の修行〜初屋敷爆弾〜上弦の鬼との戦闘はアニメでも映画でもどっちでもおもしろくなりそうや

224 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:04.77 ID:OEUbDaFRd.net
>>204
演技は上手いんとちゃうか
ただベースが宮野になるから代わり映えしないように感じるだけで

225 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:18.45 ID:bxieYXpL0.net
>>214
猗窩座舐めプだったけどな
本気なら刀折られて殺されてるし

226 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:31.00 ID:ww4Bb/pb0.net
>>213
上弦の壱と無一郎以上に戦えるやつが宇髄と同じレベルなわけないやん

227 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:32.55 ID:0ToGEXVS0.net
煉獄さんは反ワクに堕ちたし猗窩座はワクチンを勧めて命を救おうとする優しい鬼

228 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:33.33 ID:yYB9PCX6d.net
>>135
2枚目の右の鬼がアニメにチラッと出てきたけど強いの??

229 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:34.66 ID:U0utksAr0.net
>>201
ドオン草

230 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:42.11 ID:BMtoF+Ov0.net
あんだけ町が破壊されたのに政府は鬼を認知してないとか鬼殺隊は政府非公認とか無理があるよな

231 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:19:50.72 ID:jML7Sx0D0.net
>>204
演技というより声質がアニメ向きじゃないんよな
吹き替えの方が合っとる

232 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:17.79 ID:rxfd0+Dx0.net
>>218
そら視界外から銃弾飛んできて即死よ

233 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:29.69 ID:QFks85KQ0.net
宮野はスパイダーバースのピーターBパーカーよかったぞ

234 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:32.97 ID:AOEmgLFVd.net
>>228
感情無いんだよねアピールしたら女の子に煽られてブチ切れる程度の小物や

235 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:39.00 ID:KN702Acr0.net
宮野の吹き替え普通にうまいぞ

236 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:39.24 ID:ww4Bb/pb0.net
>>204
だから童磨に合ってるんやろ
感情無いんやし

237 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:40.64 ID:dUZrT4FOp.net
>>222
猗窩座のが圧倒的に強いから戦闘自体は短くなるからなぁ

238 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:41.60 ID:Osf3AzwH0.net
>>206
痣と稽古で強くなってるから炎と音も同じやったらもっと善戦したんやないか
音は年齢的に死ぬかもしれんが

239 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:50.31 ID:bxieYXpL0.net
>>228
強い

240 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:20:55.36 ID:jML7Sx0D0.net
>>218
その頃もう体ボロボロやろ

241 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:21:05.47 ID:PuQ8J+4h0.net
>>4
嫁は親から充てがわれたらしいぞ

242 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:21:19.25 ID:U0utksAr0.net
宮野はスタードライバーのタクトが好きや🥰

243 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:21:36.86 ID:EGXkHJH+0.net
女の敵が変な下着姿で戦ってたからあんま緊張感無かったな

244 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:21:40.27 ID:tgxsmrYga.net
>>204
どうまと東京グールの月山が似てるからそのイメージが強かったのはありそう

245 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:21:47.43 ID:y3aRQfi70.net
>>135
このコピペのせいで映画見てるとき苦しんだ

246 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:30.46 ID:4OfSNp7Rd.net
>>234
鬼の強さと小物度は反比例するとこあるからなぁ
無惨様とか

247 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:30.65 ID:FM2eicZ/0.net
>>228
チートレベルやで

248 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:34.73 ID:MoSzvf3v0.net
唯一の健常者

249 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:36.26 ID:QFks85KQ0.net
善逸とか伊之助あたりは徴兵されてそう

250 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:38.00 ID:YfJW7Yj10.net
宇隨さんの日輪刀かっこよくて好きなんだけど商品化したらめっちゃチャチくて悲しい
http://imgur.com/2iX8Kjr.jpg
http://imgur.com/YjfawPe.jpg

このシリーズだと伊之助とタンジェロのやつがマシかな
http://imgur.com/9yzrXRS.jpg
http://imgur.com/ljW66u8.jpg

251 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:51.18 ID:CF9rqpDW0.net
というか刀鍛冶の里編ってくそつまらんけど1クール使ってやるんか

252 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:52.59 ID:h0m+jITLa.net
>>242
ワイも
宮野は爽やか主人公が合うわ

253 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:22:57.82 ID:cmg4yLj10.net
刀鍛冶編影のMVP
https://i.imgur.com/eUPifCV.jpg

254 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:06.63 ID:FBW5JCHHx.net
六→町ひとつ犠牲にして辛うじて勝利、柱を1人失う
五→刀鍛冶を何人も犠牲にして辛うじて勝利
四→刀鍛冶を何人も犠牲にして辛うじて勝利
三→自殺
二→しのぶを犠牲にして毒殺
一→自殺、しかも1人柱を失う


結局のところ鬼殺隊は無能な異常者

255 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:12.21 ID:MTKmAtnY0.net
宮野って何やっても月山かオカリンかライトだよな

256 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:13.48 ID:hUXhFJ8t0.net
>>135
まあ恩人の真似してるだけやし…

257 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:16.62 ID:ORbx5w6X0.net
宮野はなんだかんだオカリンが好きやわ
ちょうど良く滑ってる感も焦ってる感じも良かった

258 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:18.18 ID:IDOSlUkA0.net
なんやかんや夜神月が1番のハマり役だと思う

259 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:37.90 ID:/dF7Ajn40.net
宮野よく知らんけど正直なんか特徴ねえなって思った
これなら石田童磨のがよかった猗窩座はなんかおるやろ

260 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:45.51 ID:BTcQUIXL0.net
音は金稼ぎで鬼殺隊やってただけよ
狂人ではないからな

261 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:55.97 ID:EwCXJ4pLM.net
今回宇津井みどりも牛太郎に腕切られてたからまぁ問題ないんやろけど、このシーンとかもこんなにリアルにアニメで腕もげる描写するんかね
ワイがキッズなら小便ちびるわ
https://i.imgur.com/I9MuiuJ.jpg

262 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:23:58.55 ID:jML7Sx0D0.net
>>250
普通にデカくて草

263 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:18.41 ID:C46nKScrd.net
最後に出てきた煉獄さん殺した鬼のほうがよっぽど見た目派手じゃね

264 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:22.17 ID:wupcF/HE0.net
ワイは蛇が1番好きなんやが案の定嫌われてかなしい

265 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:26.04 ID:3uidHv+Ud.net
>>253
猗窩座やっぱり無能だよな

266 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:36.12 ID:ilrT+FtA0.net
童磨のなんか世界と噛み合わない感じと宮野の雰囲気は絶対ハマるだろ

267 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:39.04 ID:F32jsdew0.net
>>261
エフェクトがファンシーなのでセーフ

268 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:46.75 ID:y/BkgGBA0.net
改めて見るとの妓夫太郎悲惨すぎよな
親切にしてくれた他人が童磨だけとかさ
しかも童磨の場合ほんとに親切心だからな

269 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:47.03 ID:Tg1Fdi6V0.net
>>261
無一郎が刀引き抜くシーンとか結構ヤバイよな
地上波でやるんやろか

270 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:24:58.33 ID:yYB9PCX6d.net
>>239
>>247
サンガツ
アニメ化楽しみにしとくわ

271 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:03.71 ID:c9vyN1je0.net
石田彰なら猗窩座も童磨も妓夫太郎もやれそう

272 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:05.14 ID:hnDi6ytR0.net
>>253
ここから再生しても別人やんけ

273 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:10.11 ID:AOEmgLFVd.net
>>261
ナッパ対天津飯みたいなもんだろ
キッズにもそういうのは必要や

274 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:11.23 ID:ORbx5w6X0.net
>>261
首バッサバッサ斬り飛ばすアニメやし腕の一本や二本でもう騒がれんやろ

275 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:13.76 ID:PJCRRzIF0.net
雛鶴さんって一般花魁なの?
なんか知り合いな雰囲気出してたけど

276 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:27.69 ID:MTKmAtnY0.net
刀鍛冶の里編はアニメやけど次はどこを映画化するんや?

277 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:29.81 ID:9J4YKmVz0.net
>>250
デカ過ぎんだろ…

278 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:49.52 ID:bxieYXpL0.net
>>264
あんなのに好きになる要素あるんか

279 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:50.98 ID:wupcF/HE0.net
>>185
幼少期から殺人技術仕込まれとるエリートやけど直接鬼に人生狂わされたとかではないから結局そういう執念の差やと思うわ

280 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 03:25:53.31 ID:y/BkgGBA0.net
>>271
半天狗もやれるぞ
全部一人で

総レス数 280
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200