2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メメントって映画見たんだけど面白かった

1 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:51:45.26 ID:k9pM+/EO0.net
Wikipedia見て完璧に理解したし最高
ただ予告編見てなかったら全くわからなかったなと感じた

2 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:51:59.39 ID:izc1vfzna.net
そうなんだ

3 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:05.61 ID:k9pM+/EO0.net
>>2
あぁ

4 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:19.82 ID:VBfszbk60.net
モリモリ

5 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:25.09 ID:k9pM+/EO0.net
確かに革新的だわこりゃ

6 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:25.99 ID:Mx3OcLaK0.net
のーらん?

7 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:40.36 ID:k9pM+/EO0.net
>>4
メメントモリモリ

8 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:46.21 ID:k9pM+/EO0.net
>>6
あぁ

9 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:52:50.53 ID:KEOwxRx00.net
ノーラン最強!ノーラン最強!

10 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:53:01.40 ID:k9pM+/EO0.net
クリストファーノーラン監督の映画初めて見たかもしれん

11 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:53:18.30 ID:k9pM+/EO0.net
>>9


12 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:53:34.07 ID:srsg8lSOd.net
何度も立てるなキチガイ

13 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:54:01.36 ID:zDWIpn9x0.net
追いかけてるんじゃなくて追いかけられてるんだったのシーンは映画史に残るコメディシーン

14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:54:37.62 ID:k9pM+/EO0.net
>>12
1回目だが

15 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:54:57.11 ID:k9pM+/EO0.net
>>13
あそこマジで笑った
あんなストーリーで本筋壊さず笑えるってすごいよな

16 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:55:11.61 ID:fie+Dc/Od.net
ジェイコブズラダーとかマシニストと似てる

17 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:55:31.27 ID:k9pM+/EO0.net
>>16
マシニストってこんな感じなのか
精神崩壊してくやつだけど

18 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:55:47.75 ID:KEOwxRx00.net
>>10
インセプション、ダンケルク、インターステラー、テネット、ダークナイトトリロジー全部観ろ

19 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:17.34 ID:Zp+rQWDpp.net
カップに唾入れられるのムカつく🤮🤮

20 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:23.09 ID:k9pM+/EO0.net
>>18
すまんダークナイトは見てたわ
でも全然違うな

21 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:49.79 ID:k9pM+/EO0.net
>>19
ここ前編で「ん?」となったけどハッとさせられた

22 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:54.66 ID:r9Um5pj60.net
酒瓶持って酔ってないぞ俺とか一歩間違うとコメディやな

23 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:54.83 ID:oHHT32Z2M.net
唾入れるとこ気持ち悪すぎてトラウマなったわ
アメリカ人の嫌がらせ意味不明すぎる

24 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:56:55.47 ID:OWIw43JM0.net
>>18
インソムニア見ろ

25 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:57:27.32 ID:k9pM+/EO0.net
>>22
1/4くらいコメディや
6と9間違えるのとか

26 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:57:37.86 ID:pG8GWlqu0.net
なんj初めてか?
何かについて語りたかったら「【悲報】なんj民、○○を語れない」で建てるんやで

27 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:57:46.14 ID:deCRV4TQ0.net
>>13
あそこマジでフフッてなったわ

28 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:57:46.21 ID:r9Um5pj60.net
トリニティってけっこうクズだったんやなあ

29 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:57:49.64 ID:k9pM+/EO0.net
>>23
ワイもタンシーン特段グロでもないのに思わず目細めちゃった

30 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:05.90 ID:k9pM+/EO0.net
>>26
こんだけ伸びてますが?ププーッw

31 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:41.60 ID:/y18uXEw0.net
身体にメモったろの精神

32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:42.47 ID:r9Um5pj60.net
>>18
実はプレステージけっこうおもろいぞ

33 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:52.59 ID:4jSTFN1u0.net
逆再生ボタンポチーッ!w

わいでもできるわあんなんw

34 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:54.76 ID:k9pM+/EO0.net
>>28
殴られたあたり同情したのに上手く利用したのすごい

35 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:58:55.64 ID:pG8GWlqu0.net
>>30
お前はこれだけで満足なんか?
自分を安く見積もるなよ

36 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:11.42 ID:pFAyhmKa0.net
話を何度も途中で止めるな

37 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:17.11 ID:k9pM+/EO0.net
>>31
factもう少しちゃんも書けばね

38 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:19.57 ID:LHYcVJ/8d.net
>>14
嘘付くなガイジ

https://i.imgur.com/19F07Kq.png

39 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:26.80 ID:k9pM+/EO0.net
>>33
それはファニゲー

40 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:36.52 ID:r9Um5pj60.net
スーツも車も自分のものと信じてるあたりけっこう得な病気やな

41 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:40.02 ID:deCRV4TQ0.net
>>28
登場人物全員クズやん、がオチの映画やしなこれ

42 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:50.09 ID:Zp+rQWDpp.net
>>32
おじいちゃんいつの間にかチャンべの味方になってて草

43 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 23:59:56.37 ID:k9pM+/EO0.net
>>35
サンガツw

44 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:00:04.21 ID:yzEJt7By0.net
マトリックスの俳優二人出てたくらいしか覚えてない

45 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:08.08 ID:dm1PRPhA0.net
頭悪いワイには理解できなかった

46 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:21.59 ID:fxSrP5ZQ0.net
初監督作であれってかなりセンスあるよな、

47 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:38.91 ID:cSSPG0vN0.net
忘れられない妻の設定ならもうちょっと美人が良かったわ

48 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:49.78 ID:Lq0lhRZn0.net
>>46
フォロウィング定期

49 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:51.13 ID:qwCcaQVgd.net
難解不気味系映画でいいのないか
クローネンバーグとか好きや

50 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:01:56.40 ID:buSE4T3C0.net
TENETとかいう矛盾映画w

51 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:02:23.36 ID:cSSPG0vN0.net
>>49
リンチは見たんけ?

52 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:02:50.17 ID:Lq0lhRZn0.net
>>49
8 1/2とかは

53 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:03:00.19 ID:qwCcaQVgd.net
>>51
イレイザーヘッドとロストハイウェイはみた

54 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:03:07.46 ID:FFRxYGSZ0.net
>>45
ブルーレイやと順再生のやつあるやろ

要は記憶失うことええことに復讐を何回も楽しんでるサイコのクズが自分語り長電話の後に自分で自分を復讐に誘導する映画や

55 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:03:37.28 ID:qwCcaQVgd.net
>>52
ええ感じや

56 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:03:51.29 ID:g2PXCGCp0.net
>>38
主人公と同じ病気なんやろ

57 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:04:22.20 ID:2Ouacmf4d.net
時間軸滅茶苦茶でワイも記憶障害の気分になったで

58 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:04:37.42 ID:W0mHVhSQ0.net
>>56
何度も初見の感動を味わいたいのかな?

59 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:05:12.90 ID:0eUh3d2X0.net
>>56


60 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:05:14.61 ID:yzEJt7By0.net
難解な映画みたいならプライマーおすすめやで
地味めの低予算SFやが1回で理解できたら天才レベル

61 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:06:00.91 ID:cSSPG0vN0.net
時系列系やとプリディスティネーションとかいうのおもろかったわ

62 :風吹けば名無し:2022/02/04(金) 00:06:11.63 ID:qwCcaQVgd.net
>>60
好きな感じやありがとう

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200