2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日こそハロワに行こうと思う

1 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:06:30.33 ID:JAiGU4/Td.net
いい加減にワイと一緒に働こうや😉

2 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:06:59.26 ID:xiK2CNOp0.net
こわい

3 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:07:20.40 ID:EkGOgOqZ0.net
ワイも働きたいけどハロワ怖い🥺

4 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:07:23.02 ID:JAiGU4/Td.net
ワイも怖いけどとりあえず行くだけいこうや

5 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:07:43.31 ID:hgoA/2ZSd.net
結構親身になってくれるよ

6 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:07:58.23 ID:SQ7xgfgX0.net
今日雨やぞ

7 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:08:20.72 ID:X6xtQCxnd.net
金もらう以外に行く用事ないやろ
求人サイトにでも登録しとけ

8 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:08:22.97 ID:JAiGU4/Td.net
ホンマか?隠しカメラで撮ってYouTubeにあげても怒られたりしない?

9 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:08:28.52 ID:EkGOgOqZ0.net
龍が如くでしか行ったことないんやけど実際どんな感じなんや

10 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:09:13.55 ID:KYCNcrPO0.net
タウンワークかマイナビバイトで充分

11 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:09:16.62 ID:JAiGU4/Td.net
>>7
誰かとお喋りしたいやん?

12 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:09:29.15 ID:Oc1LekgCM.net
やめとけやめとけ
あいつら職紹介してくるぞ

13 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:09:40.39 ID:c3r7nTIk0.net
>>9
別に普通の事務所みたいな感じやったで

14 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:09:56.47 ID:/zvwWRs00.net
職紹介してくれるけど受かるとは言ってない
基本お客様って感じで接してくれる

15 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:10:00.51 ID:JAiGU4/Td.net
>>12
いやそのためのハロワやろ😅

16 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:10:19.49 ID:nIB/+nl00.net
>>12
なんのために行くんや…

17 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:10:36.16 ID:X6xtQCxnd.net
>>11
窓口はくたびれたおっさんしかおらんで
実況スレにでも行った方がええで

18 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:10:41.40 ID:jCSyb8230.net
ひろゆきがハロワにはろくな仕事がないしまともな会社はハロワで募集しないって言ってたから行かなくていいぞ
論破王を信じろ

19 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:11:00.30 ID:SQ7xgfgX0.net
ハロワって失業保険や補助金貰うために行くとこや
求人誌のほうが100倍マシやで

20 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:11:13.47 ID:JAiGU4/Td.net
>>17
この際だから贅沢は言わんおっちゃんでもええ😤

21 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:11:22.66 ID:xiK2CNOp0.net
職じゃなくてサポステ紹介された
交通費高いから行くのやめた

22 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:04.83 ID:B9Re2iuQd.net
今日失業保険の手続きするんやけど説明会って今日じゃないよな?

23 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:24.32 ID:BY1cbsb30.net
ハロワのサイトで検索できるぞ

24 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:26.53 ID:/zvwWRs00.net
>>22
数週間後や

25 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:30.23 ID:KT12n5T70.net
ハロワの職ブラックしかないで
エージェントの方がマシ

26 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:48.82 ID:Rcmq1Hk90.net
ハロワは担当者ガチャがあるからなぁ
一回でも外れ引くと、マジで行く気失せる。

27 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:12:56.13 ID:VGyKM0yNr.net
>>21
ハロワの職員もサポステの人間もハロワでたまに求人出てるよ
つまり行く意味がない

28 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:13:18.32 ID:JAiGU4/Td.net
>>25
役所がブラック推奨したらいかんでしょ😨

29 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:13:33.99 ID:EkGOgOqZ0.net
>>13
ほんまにこんな感じなん?
https://i.imgur.com/Ktq716p.jpg
https://i.imgur.com/8rmWA1M.jpg

30 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:14:24.28 ID:X6xtQCxnd.net
>>27
ええやん窓口やりたいわ
若い女と話せるやん

31 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:14:33.88 ID:nOeUw5Zc0.net
なんでもいいから応募してやった気になっとけ

32 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:14:40.44 ID:jNg4HAcq0.net
地方だとまともな仕事ねーな

33 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:14:49.02 ID:/SnPFUOoM.net
転職しようと紹介状もらいに行ったらなんか小馬鹿にされたわ

34 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:15:35.07 ID:EkGOgOqZ0.net
バイト進められたりすることもあるの?
それなら普通にタウンワークでいいじゃん🥺

35 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:15:38.07 ID:X6xtQCxnd.net
>>29
見た目はそんなもんだが
負のオーラ漂ってる

36 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:15:53.20 ID:lnTqty4Kd.net
もう日雇い配達業はいやなんや
福利厚生のある職場で働きたいんや

37 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:16:04.38 ID:d0npS6520.net
>>18
ハロワの人も同じこと言ってたから間違いない

38 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:16:09.20 ID:fUL1eMLq0.net
>>25
まあ無料掲載できる分ブラック割合多いが
根気よく探せば意外とホワイトも隠れてたりするで

39 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:16:18.73 ID:VGyKM0yNr.net
あいつらも俺らと変わらない安月給で仕事でやってるだけなんだ

40 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:16:20.75 ID:KT12n5T70.net
>>28
発注者側考えてみぃや
ハロワで募集したいと思うか?

41 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:17:21.58 ID:ycFxl0tmM.net
職業訓練校通ってみたい

42 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:17:38.94 ID:jNg4HAcq0.net
都会に実家有るだけで勝ち組よな

43 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:17:50.27 ID:aCM9X2vz0.net
まずは職員ガチャが大事やと思うわ
これでSSR引けるとかなりやりやすくなるで
ある程度地元から離れてでもガチャ引きに行ったほうがええ

44 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:18:18.48 ID:X6xtQCxnd.net
>>33
窓口が失業した元管理職とかだったらそんな感じやで
別の人いる時に行ったらええ

45 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:18:36.30 ID:AqNVW2lI0.net
ガチニートはハロワじゃなくてバイト募集の方覗くべきなんか?

46 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:19:07.77 ID:Ur04AioWa.net
>>39
ハロワの職員の給料エグいよな
ワイの県だと15万前後や
人の心配する前に自分達の心配したほうがええやろってアドバイスしたくなるわ

47 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:19:22.54 ID:ceP/rWiO0.net
まだ寒い暖かくなったらでええ

48 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:22:54.28 ID:uSFFs4sU0.net
>>18
仕事を選べる立場なのか?
いいから働けニート共

49 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:24:00.12 ID:hQxZr8AI0.net
ワイは12月に会社辞めたけど今更住民税やら年金の催促きたわ
年金払えって1年前払いと住民税で50万吹っ飛んだわ
アホらしい

50 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:26:53.23 ID:N6xHf7m+M.net
工場とかで働きたい!玉掛け、クレーンできる

51 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:27:43.65 ID:8BwxSBMs0.net
新卒ハロワってホワイト紛れ込んでたりしない?

52 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:28:38.32 ID:0LikgUrB0.net
ハワイ?

53 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:28:57.97 ID:UXBpbSHW0.net
書類選考嫌すぎて書類作ってない

54 :風吹けば名無し:2022/02/03(木) 04:29:38.46 ID:Bb8Tzgao0.net
>>8それを怒らん奴がどこの世界にいるんだよ。お前は一生引きこもってろ

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200