2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】無人餃子販売店、ガチで増える

1 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:17:34.30 ID:XYYlXyN50.net
そんな需要あるんか🤔

2 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:02.73 ID:2WnxN0780.net
味の素に負ける雑魚や

3 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:22.49 ID:bzGQ1BlO0.net
冷凍のと比べてやっぱうまいん?

4 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:30.35 ID:CShqh8jB0.net
安くないからなぁ

5 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:51.92 ID:t9+bkhpcM.net
からあげ店が飽和したからな

6 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:57.54 ID:37VfkXv00.net
全然美味くない

7 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:18:59.23 ID:XYYlXyN50.net
前はタピオカ屋やってんけどなぁ…

8 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:02.97 ID:aGYN7YnU0.net
>>3
あわんひとはマジで金損したってなるらしい

9 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:15.23 ID:PIl34l0c0.net
食ったことないけどうまい

10 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:23.60 ID:rrSA+NJ70.net
味の素でよくない?

11 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:34.37 ID:Oh7DqqrYD.net
その場で食えるのか思ったらただの冷凍で草
わざわざ自販機で高いの買う必要あるんかい

12 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:37.42 ID:jHI9byFm0.net
あれなんなんや
みんなのとこも増えとんけ?

13 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:44.72 ID:wDSokSuP0.net
近所にあったけど買ったことない
あれそんな増えてるんか

14 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:48.14 ID:UTQsAU9g0.net
そのうち電子マネー決済オンリーの自販機だらけの世界になりそうやね
セキュリティとか考えたら一番楽やろ

15 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:58.09 ID:/50czwWa0.net
万引きOKやからやろ
なお逮捕される模様

16 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:19:58.57 ID:qZnHJYWxM.net
タピオカ→チーズなんとか→からあけ→餃子

17 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:00.25 ID:9BVE0vs9d.net
うまくもないのに誰が買いに行ってるんやろな

18 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:10.35 ID:+uZMQMvsa.net
スーパーか最悪コンビニでも普通に買える物をなんであんなとこで買うんや

19 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:10.46 ID:8Ni0D613d.net
逆に宇都宮にはない

20 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:15.62 ID:nCm+udpj0.net
タピオカ店だった所がこれになってるわ

21 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:30.45 ID:vnNwt4Gx0.net
うちの地元にもオープンしたわ
テイクアウト始まったら買いに行きたい

22 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:30.85 ID:OAfYaxj9a.net
>>17
お前買ってるやん

23 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:42.46 ID:mQrbPHTo0.net
シノギ定期

24 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:20:58.33 ID:YatUqki90.net
冷凍餃子でええわ

25 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:21:34.45 ID:LRncJ/po0.net
一回食ったけど不味かったわ

26 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:21:42.43 ID:bTITqtRDa.net
「餃子買いたいけど対面は恥ずかしい・・せや!!」

27 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:21:52.32 ID:mUjcUbQH0.net
雪松はまあまあうまい

28 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:02.47 ID:GyawZ4q80.net
ラーメンでそれあったわ

29 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:07.08 ID:iSRJuHppa.net
>>16
高級食パンが抜けてる

30 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:21.30 ID:CKfMiunj0.net
よく見かけるようになったよな

31 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:22.85 ID:WIFcGtYq0.net
>>26
いうほど恥ずかしいか?

32 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:40.22 ID:d6WHHPjZ0.net
王将とかも持ち帰りできるしな

33 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:22:58.04 ID:u5kIxEaD0.net
雪松ってうまいんか?

34 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:23:09.94 ID:BzrFTqoxM.net
味の素の方が完成度高い

35 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:23:22.05 ID:0F2zMVbf0.net
雪松が異常な伸び方したからな

36 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:23:33.45 ID:YuKv1Nup0.net
スーパーの冷蔵で売ってるやっすい餃子買って冷凍するとええぞ

37 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:23:42.70 ID:3gGmDkcFr.net
冷凍餃子のほうがうまかった
というか冷凍餃子のクオリティが高すぎる

38 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:03.87 ID:bdfNwQ9EM.net
味の素にはかてない

39 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:04.88 ID:aGAmTfhn0.net
もやし一袋だけ買うの恥ずかしいからもやしの自販機作って欲しい

40 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:29.30 ID:Y/xQhNrx0.net
普通ウェルシアで1キロの餃子買うよね

41 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:39.90 ID:09xTaukk0.net
結局スーパーの冷凍餃子よな
下手な中華料理屋よりうまい

42 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:48.58 ID:bV9wl/t7a.net
この間地元帰ったらクソ田舎なのにできたてビビったわ

43 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:49.07 ID:wiXHXzj40.net
メスイキ野菜餃子ロケット

44 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:50.29 ID:fQ8AVj4j0.net
うちの近所の餃子屋が1個50円位だけどめちゃくちゃ美味い
スーパーにあるような冷凍5倍量食べるより圧倒的に満足感がある

45 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:53.93 ID:1iNAlAn/0.net
>>33
ちっちゃい
あと店頭にも書いてるけどアンが野菜メインで肉ぜんぜん入っとらん
まあ一回くらい買ってみたらええんちゃう

46 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:24:59.85 ID:xsEUhX2d0.net
変な名前のパン屋は?

47 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:25:34.11 ID:zN6dccJA0.net
王将でテイクアウトするわ

48 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:25:35.40 ID:LCcEswxN0.net
>>37
ただ冷凍しただけの餃子と冷凍した状態から一番うまく作れるように考えられた餃子やもんな

49 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:25:47.05 ID:1iNAlAn/0.net
雪松ここやと評判ええんか?😱

50 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:25:47.59 ID:PqoFx5EN0.net
うちの地元にも雪松が出てきてて草
王将や満州より買う価値あるんけ?

51 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:26:14.02 ID:Oh7DqqrYD.net
他の分野はともかくこういうので中国に負けるとは
https://i.imgur.com/1m7iSpg.jpg
https://i.imgur.com/8nPQMnJ.jpg
https://i.imgur.com/WHH8xJE.jpg

52 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:26:21.14 ID:K0j6FcXzM.net
味の素で満足してるなんJ民が偉そうに批判してるの草

53 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:26:39.04 ID:d7FbJQmBp.net
一回買ったけどもうええわ
小さいし少ないし高い味は普通

54 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:26:47.80 ID:qmmgOwl+0.net
買う前ワイ「味の素でええやん」
買ったあとワイ「味の素でええやん」

55 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:11.10 ID:F3FwMpvid.net
コロナに負けたら飲食店が自動販売機になる未来がくるんか?

56 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:15.16 ID:JP6CqzS4M.net
宮迫見たら解るやろ

「コロナ」てワードに掛けて対面販売の古さとかデメリットを説いたらアホを引っ掛けやすいねん
全てはコンサルの都合よ

57 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:35.73 ID:wDSokSuP0.net
>>51
無効って確か料理はアツアツで食うのにこだわるんやろ
こういうの強いかもしれんな

58 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:50.39 ID:q7wDHvou0.net
仮に万引きされても人件費よりマシなんかな

59 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:52.10 ID:v0iaXeyg0.net
味の素と大阪王将でええわ

60 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:53.13 ID:Loagi1pD0.net
わいん家の近くのやつは34個1000円やったで

61 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:27:54.98 ID:d6WHHPjZ0.net
>>51
ええな中国

62 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:04.75 ID:xL//19kw0.net
こういうビジネスの商材屋が一番儲かってるんちゃう
次はなんや

63 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:11.81 ID:Dp+CsyWs0.net
雪松以外も増えとるよな

64 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:23.84 ID:pYIWsWxa0.net
ヤクザが作ったタピオカミルクティー美味しかったなぁ

65 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:36.36 ID:ymi/cZfa0.net
味の素ガチで美味いからわざわざ外食するメリット無いわ
割とマジで味の素に負けてる飲食店めっちゃ多いぞ

66 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:40.96 ID:b0L6mmzkr.net
>>51
中国とか民度低いからこんなもん成立するわけないやん
嘘に決まってる、この写真も合成だろ

67 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:28:41.82 ID:3FbnZFsf0.net
やっぱ冷凍前提で作られてるやつと比べるとな
商品開発に使われる金と人も段違いやし

68 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:29:34.49 ID:gz8HPGZN0.net
なんか豚足も増えてないか?

69 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:29:59.44 ID:YdSsc0/A0.net
これってコインランドリーが飽和してからの空きテナント有効活用やろ

70 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:02.69 ID:JP6CqzS4M.net
オレオレに1人も引っ掛からん大阪人入れ食いの還付金詐欺と一緒や
他の外食出店がヒエヒエやからこそ無人販売で押し込める

71 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:07.32 ID:Oh7DqqrYD.net
2008年に韓国が開発した世界初(自称)ラーメン自販機
https://i.imgur.com/df4YHyh.jpg
https://i.imgur.com/rj5Gik3.jpg

72 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:20.85 ID:mogFRdwv0.net
冷凍よりチルドの方がフライパン傷まんから好きだわ

73 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:21.02 ID:d6WHHPjZ0.net
>>65
そうかな
外食で食べる餃子はやっぱりもちもちしてて旨いけどな

74 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:49.61 ID:kKscWXnP0.net
あれまずいんか
近所にできたから興味あったんやがやめとこ

75 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:53.28 ID:N9CZwZjX0.net
雪松より100円ぐらいで売ってる餃子の方が美味いよね

76 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:30:57.83 ID:SjjpCjO+0.net
またコンサルが自販機売りつけて騙してるんか

77 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:31:02.27 ID:fQ8AVj4j0.net
冷凍でも比較的美味いのは満州、バーミヤン、浜松餃子くらいやなどれも1個20円位
好みかもしれんけど他の冷凍はマジで微妙やったわ

78 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:31:04.39 ID:3c6kVlEMd.net
近所に青森産ニンニクマシマシちゅう触れ込みの自販機あって気になっとる

79 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:31:19.79 ID:xL//19kw0.net
ぎょうざの宝永って全国進出したら天下取れるやろ

80 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:31:22.74 ID:d7FbJQmBp.net
>>71
ゴミ

81 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:31:38.20 ID:GH7QoikuM.net
ワイの近所は窃盗多発して即潰れてたで

82 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:32:14.82 ID:SjjpCjO+0.net
>>81
池袋なん?

83 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:32:14.98 ID:yCzzD5NGd.net
>>78
お前とキスしたい

84 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:32:25.79 ID:I2XI17QDd.net
雪松は美味い

85 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:33:05.44 ID:Rzteu0ZDM.net
>>62
無人PCR

86 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:33:05.87 ID:lMAiOVgZr.net
雪松は肉がほぼないのとニンニク臭い

87 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:33:24.45 ID:8h838drW0.net
>>51
こっちでいう昔のうどんそばの自販機みたいなやつか、ええな

88 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:33:42.92 ID:6oY9KWzDd.net
ワイは満州の冷凍餃子買うわ

89 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:34:45.18 ID:E6q2Ns4M0.net
味の素が最強や
https://i.imgur.com/SnBNisY.jpg

90 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:34:49.12 ID:e5QVPSxyd.net
ニンニク抜いた野菜たっぷりとろける餃子好き
肉のボソボソ感たっぷりの餃子嫌い
ワイは自炊するしかないんや…

91 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:34:55.68 ID:KXyfIwvYM.net
>>82
京都市山科区や
ちな最近復活したけど窃盗でドンキホーテも半年で潰されたことあるぞ

92 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:35:05.77 ID:Oh7DqqrYD.net
>>87
コンビニとかで置いてるチルドのやつをチンするらしい

93 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:35:07.60 ID:oVUEODk+0.net
美味しいけどお手軽で美味い味の素でいいかなってなる

94 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:36:04.52 ID:WMKYFbwTa.net
チェーンしか行ってないような奴がめっちゃ味語ってて草

95 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:36:13.31 ID:ZGB1inm8r.net
餃子は安いものでもレベル高いから中途半端な値段の無人販売店の餃子なんて買う価値無し無し

96 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:36:16.07 ID:YdSsc0/A0.net
10個で70-100円のこれが最つよ
https://i.imgur.com/5MFL7CL.jpg

97 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:36:58.58 ID:8h838drW0.net
>>92
はえ〜なるほど…それはそれで便利やね

98 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:37:04.56 ID:xL//19kw0.net
餃子の日本最高峰ってどの店?

99 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:37:25.89 ID:4g2ae4c90.net
今はスーパーに餃子用の刻み野菜が売ってるから
肉買って帰って混ぜて包めば十分うまい餃子が作れてしまう
問題は全然安上がりじゃない事だが
(刻み野菜98円+肉200円+皮30枚200円=30個で500円)

100 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:37:28.82 ID:KyN+rzrVp.net
リアルでも王将でよくねって声多いわ

101 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:37:29.31 ID:SjjpCjO+0.net
>>91
はぇー
時代物の創作の山賊を思い出したわ

102 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:38:20.86 ID:V5K6YiY90.net
食パン屋と同じノリやめろ

103 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:38:22.17 ID:9tyw+3mWM.net
>>98
ちゃんとした中華料理屋

104 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:38:23.51 ID:66VpR/GF0.net
ホワイト餃子のあるわ
うまいんか?

105 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:38:54.29 ID:1X4H8rXCM.net
総じて不味いよ
買う価値なし

106 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:38:59.77 ID:gn7C3YgE0.net
味の素とか大阪王将の冷凍餃子無かったら買ってたかもなって感じの味
良くも悪くも無い

107 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:39:13.98 ID:9tyw+3mWM.net
唐揚げでもなんでも唐揚げ専門店なんぞよりちゃんとした中華料理屋の唐揚げのがうまい

108 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:39:37.74 ID:Dp+CsyWs0.net
>>104
うまいで
ただ油大量だから作るのはややムズい

109 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:40:13.33 ID:7skU6sClM.net
>>98
店員が不機嫌そうに餃子包んでる店が美味しいんだ😋
餃子は作った瞬間から劣化するからその日に包んで焼くのが1番や
そしてそのつまらない作業させられるから店員は死んだ顔してる

110 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:40:31.63 ID:lq6JnemaM.net
>>98
アフィアフィ餃子おすすめや

111 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:40:41.62 ID:SjjpCjO+0.net
>>51
自販機のデコプリントかわいい
取り出し口がお盆になってるやつ

支那ってAmazonとか面白雑貨とか、なんかすげー面白アイデアグッズ的なの出すの上手いよな
楽しいわ

112 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:40:47.86 ID:ZDJryToy0.net
餃子の満州と、こたん餃子ってのだったらどっちが美味しい?

113 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:40:54.94 ID:jXGkaoBH0.net
>>96
なんJ民てほんと安ければ安いほど高評価なんやな

114 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:11.89 ID:JArO5NNo0.net
天津飯は?

115 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:30.22 ID:mIzn81mv0.net
>>19
嘘つき
雪松だらけやろ

116 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:41.01 ID:QRHtynhnM.net
>>51
日本だと人間使ったほうが安上がりだからこういうの普及しないらしいな

117 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:41.41 ID:5JKFYl8Wa.net
あれまずいで

118 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:43.43 ID:V5K6YiY90.net
王将か味の素が最強よ

119 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:45.29 ID:IgAoRzXyr.net
>>113
1を知って100を知る極論ガイジ♪

120 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:47.52 ID:aEWeSMNm0.net
>>3
冷凍と比べたらお肉とニンニクたっぷりやで

121 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:41:50.72 ID:8hHAelJn0.net
冷凍なんか買うくらいなら王将で作りたての生餃子買うやろ、、、

122 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:06.75 ID:lriq+9sbM.net
王将が強すぎる
テイクアウトも出来る店頭餃子は世界最強の味
スーパーで買える冷凍餃子も十分美味くて安い
王将一択

123 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:15.41 ID:9pR7KOz30.net
すまんそれより美味い冷凍餃子がスーパーにいっぱいあるよね
ちな宇都宮

124 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:20.55 ID:/22uIfCg0.net
>>114
この戦いにはついてこれんかった

125 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:28.30 ID:M34KHB0pd.net
水上温泉に本店があるらしい老舗餃子屋の無人店が出来たけど食ったらめっちゃ普通やったわ
1000円でアレじゃリピートないわね

126 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:41.22 ID:ZDJryToy0.net
>>121
生だと保存きかねえーでしょうが

127 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:42.37 ID:neKquhgTr.net
普通中華物産店で“本物”買うよね😅

128 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:44.56 ID:YEs0b1J90.net
>>96
同じミンミンの紙箱に入った奴が最高に好きなんだけど、
セミ餃子の方も美味い?そっち食った事無いわ

129 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:52.57 ID:y1marewxd.net
>>96
なんで蝉?

130 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:42:59.27 ID:5wvuXjgD0.net
ああいうとこの冷凍餃子も悪くないけど結局味の素が一番うまいわ

131 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:03.84 ID:1Wfaf1hA0.net
大阪王将の冷凍餃子の方がはるかに美味いのに
誰が作ったか分からんような胡散臭い餃子は食えんよ

132 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:14.70 ID:lriq+9sbM.net
>>96
せみってなんやねん

133 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:18.62 ID:Qy42zNFy0.net
単品100円で売ってるタレは美味かったしたまに買うわ

134 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:30.32 ID:CPQslIhX0.net
高級食パンは小麦の甘さ!とか謳ってる割に原材料にガッツリ砂糖入ってて草生えた
あいつら今何しとるんや

135 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:32.50 ID:/yYHaryB0.net
もう少しでかい餃子置いてくれない?

136 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:43:37.55 ID:NilgZGpq0.net
>>130
なお本当に味の素(うまみ化学調味料。グルタミン酸かな?)たっぷりで体に悪い模様

137 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:07.05 ID:43IqTAMCd.net
味の素にも勝てないなら意味なしや

138 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:07.29 ID:4g2ae4c90.net
>>51
むしろこんなのは30年前には山程あったけど今は廃れて消えたんや

https://i.imgur.com/AMnKMje.jpg
https://i.imgur.com/Au2uWH5.jpg
https://i.imgur.com/t9YbtKJ.jpg

139 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:09.47 ID:lriq+9sbM.net
>>98
王将に勝てる中華料理屋なんて無い

140 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:24.28 ID:fQ8AVj4j0.net
>>112
和光のかな?
満州のが美味いと思うで

141 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:35.82 ID:neKquhgTr.net
中華物産店の餃子「700円で1kg買えます、味が豊富です、水餃子なので油も少ないです」←これを買わない理由

142 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:39.23 ID:1aKl5/F9M.net
>>3
冷凍のがうまいし安いで

143 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:49.78 ID:NilgZGpq0.net
>>140
横からすまんが満州は埼玉県民には人気ないと聞いてたけどそうなん?

144 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:57.19 ID:QRHtynhnM.net
>>134
どこのメーカーや?
はちみつと生クリームドバドバを宣伝してるところのほうが多いけど?

145 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:44:58.08 ID:0yDaQYJRd.net
自販機多いって治安いい証拠よな
海外だったら即破壊されて金抜かれそう

146 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:01.49 ID:U+RyLqAv0.net
>>51
勝ち負けの基準がさっぱりわからんねんけどそこらじゅうにコンビニある日本でええやん

147 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:01.50 ID:n9ohuyPw0.net
芝公園近くの住宅街にサムゲタンの自動販売機あったな

148 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:08.95 ID:fTXvl3Y80.net
大阪王将の冷凍しそ餃子すき

149 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:11.24 ID:YkYFXHWtp.net
>>139
キミが王将しか知らないだけなのによくそんな偉そうなこと言えるね

150 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:14.55 ID:Axg870aw0.net
いつの間にかに近所に雪松出来たわ

151 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:30.67 ID:neKquhgTr.net
>>146
中国もそこらにコンビニあるけど

152 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:32.63 ID:6cWGg+8Da.net
>>51
オートレストランなんて30年前に流行った文化だぞ

153 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:47.92 ID:hB2X2/RFa.net
美味しいけど油すごくて沢山食べるとマジで気持ち悪くなった

154 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:45:59.08 ID:qhdK9lrfr.net
雪松もらったけど全然旨くないしクソ高いな
福岡だとあれの半額以下でクッソ美味い餃子たらふく食えるで

155 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:01.33 ID:lriq+9sbM.net
>>149
中国現地も含めて食いまくってるで

156 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:01.53 ID:Dp+CsyWs0.net
>>143
店行けばわかるがテイクアウトや冷凍餃子買う人めちゃおるで

157 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:03.50 ID:iGWswT6aa.net
ウチの近くに高級食パンあるけどいらねーからさっさと潰れて唐揚げに変わらんかな

158 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:11.16 ID:fQ8AVj4j0.net
>>143
すまん都民やからわからん
餃子テイクオフしかしたことないわ

159 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:14.16 ID:hC+wVPHB0.net
冷凍餃子は簡単でそこそこうまいチート

160 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:14.90 ID:mQrbPHTo0.net
>>136
うまみ調味料って言うほど体に悪いか?

161 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:18.12 ID:Oh7DqqrYD.net
>>136
昭和のおっさんみたいなこと言うてるな

162 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:25.03 ID:dsOMTz3Ld.net
ジャアアアアアアwwwwwwwwwww

163 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:41.31 ID:qhdK9lrfr.net
>>155
じゃあお前の中で王将の次の中華屋は?

逃げずに答えろよ

164 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:45.50 ID:HMVi9kn30.net
一時ハマってみるくらいのポテンシャルはあるが
レギュラーは難しいやろな

165 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:46:46.98 ID:neKquhgTr.net
>>155
でも王将の店舗は中国で半年しかもたなかったよね🥺

166 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:07.71 ID:lriq+9sbM.net
>>163
聘珍楼

167 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:22.26 ID:GyawZ4q80.net
>>138
今でもあるやんけ パーキングエリアに

168 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:27.41 ID:Dp+CsyWs0.net
王将はセントラルキッチンになってからはまあ普通よな

169 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:29.02 ID:gOJxPNmvd.net
餃子は丸岡がうまい

170 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:31.69 ID:IdYjUmbA0.net
>>51
レトロ自販機とかもそうやがゴキブリの家になるんよな

171 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:46.37 ID:qhdK9lrfr.net
>>166
中国現地も含めて聘珍楼なん?
じゃあその次は?

172 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:47.02 ID:eoSP66KPd.net
食パン屋で残るの昔からやってる乃が美やに志かわくらいでしょ
最近できた変な名前のやつはみんな要らん

173 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:47:58.06 ID:sPr7YYdhr.net
スーパーにおけばよくない?

174 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:01.11 ID:vnNwt4Gx0.net
>>17
すき家や吉野家に飽きた人

175 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:01.25 ID:FdRXvXi3d.net
ラ・ムーの餃子 16個入り98円
https://i.imgur.com/7VoONUh.jpg

176 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:04.14 ID:4g2ae4c90.net
>>167
もうニチレイが撤退するから終わるぞ

177 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:10.55 ID:lriq+9sbM.net
>>171
上海のガード下の街中華

178 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:25.30 ID:OYXLfcr+M.net
ヤクザのシノギなんか?
何が入ってるかわからんな

179 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:32.07 ID:qhdK9lrfr.net
>>177
じゃあベスト10までよろしく
逃げんなや

180 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:38.74 ID:neKquhgTr.net
>>176
日本はロボットなんかよりグエン使うほうが安いもんね😉

181 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:48:55.67 ID:+63tpwbCd.net
焼くのに手間がかかるから買って帰るのになんで家で焼かなあかんもんわざわざ買わなあかんのや

182 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:49:08.08 ID:lriq+9sbM.net
>>179
お前偉そう過ぎじゃない?
土下座して金払えや

183 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:49:24.92 ID:ZqAZ4IE00.net
無人餃子屋かと思ったら無人馬刺屋が出来たわ…
誰が買うんやろうか…

184 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:49:31.52 ID:Oh7DqqrYD.net
https://i.imgur.com/8nexTgs.jpg
自覚ないだろけど各方面にケンカ売ってる

185 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:00.87 ID:mkmkevK+d.net
近所の自販機でこれ売ってるわ手を出す勇気はないけど
https://i.imgur.com/EPPhcO6.jpg

186 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:05.40 ID:21uRFzJS0.net
>>175
中味についておいしさの言及なしかよ

187 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:05.95 ID:Zt4NPIjGa.net
都内にあるんか?

188 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:26.08 ID:6+zewCL80.net
自販機やなしに取り出してお金ボックス入れるんやろ?日本は安全なんやな

189 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:31.81 ID:5wvuXjgD0.net
>>183
なにそれ気になる

190 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:40.56 ID:7Orn1MDs0.net
ワイの家の近くにも出来たな
なぜかB型作業所と併設されたなんでやろな

191 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:45.79 ID:ZqAZ4IE00.net
>>184
あかんのは広島焼きやろ

192 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:55.89 ID:aaZ9CBBJ0.net
王将の水餃子が美味い

193 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:57.43 ID:usF0o5d70.net
家で調理するの面倒やのに誰が買うんや
味にこだわるならこんなん買わんやろうし

194 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:50:59.02 ID:X6ArNW4Hr.net
雪松とかいうの買ったがニンニクキツすぎてまずかったわ
キャベツ貰ったからチャラにしてるがもう行かん

195 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:51:13.00 ID:qhdK9lrfr.net
中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

196 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:51:17.51 ID:mSXk/4Z90.net
>>132
セミ肉に決まっとるやろ

197 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:51:23.17 ID:neKquhgTr.net
>>193
水餃子にすれば茹でるだけだよね😉

198 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:51:27.24 ID:Dp+CsyWs0.net
冷凍ラーメンの自販機もめちゃ増えとるよな

199 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:51:41.69 ID:w67t4khQ0.net
冷凍餃子に敵う餃子が無い

200 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:00.95 ID:qhdK9lrfr.net
>>182
もうギブアップか?
嘘ついてたこと謝罪する?
それかもっとボコられるか?

201 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:10.91 ID:lriq+9sbM.net
>>195
お前がケツの穴舐めて金払ったらベスト20でも答えたるで
頭下げろよチンカス

202 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:21.08 ID:zhj2wwVm0.net
>>26
よくわからん説明して

203 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:32.09 ID:tqjQg8b9r.net
京阪沿線にぼこぼこある

204 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:34.76 ID:ci6Ukn590.net
正月帰省したとき食べたわ 家族全員沈黙でお通夜やったわ

205 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:37.56 ID:spo0NlIc0.net
肉肉しい餃子嫌いなワシからしたら雪松美味かったわ
こんな田舎に出店してくれてありがとう

206 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:43.82 ID:SA3oSshDd.net
>>201
だいぶ劣勢やね

207 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:52:46.48 ID:OOBVAwA2d.net
コロナのおかげか近所のラーメン屋もオリジナルの冷凍餃子を売り出したわ
味を取るならこっちやしコスパ取るなら味の素やし雪松は中途半端やわ

208 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:02.42 ID:6cWGg+8Da.net
>>200
なんでお前そんな喧嘩腰なの

209 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:07.54 ID:qhdK9lrfr.net
>>201
はい逃げたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の負けやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:07.78 ID:013ulm5Z0.net
雪松はニンニクぎんぎんだからたまに凄く食べたくなる

211 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:12.48 ID:lriq+9sbM.net
>>206
雪松食ってろよ飛行機野郎

212 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:16.42 ID:myN/GbFa0.net
チーズタルトや焼きドーナツみたいに居抜きでローテするより安上がりだからな

213 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:39.97 ID:dsOMTz3Ld.net
>>195
やめたれっw

214 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:46.51 ID:2/pwGfIx0.net
バーミヤンの餃子めっちゃ好きなんやけど同士おる?

215 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:46.97 ID:Malphf070.net
入ったことないけど自販機型やろ?窃盗なんてあるんか

216 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:52.42 ID:qhdK9lrfr.net
中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

217 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:53:55.10 ID:JArO5NNo0.net
>>71
写真と違くない?

218 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:01.77 ID:SA3oSshDd.net
>>211
かわいそう

219 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:07.23 ID:lriq+9sbM.net
>>209
逃げてるのお前だよね?
教えてもらう立場なのになんで頭下げないの?
早くケツ穴舐めろよ

220 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:13.42 ID:YxKocSEQ0.net
全国的におきとるのか

221 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:16.63 ID:qhdK9lrfr.net
>>219

中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

222 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:25.39 ID:zhj2wwVm0.net
>>201
20店舗も食ったこと無さそう貰ったら金で急いで食いに行くんやろ?かわいい

223 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:29.62 ID:5wvuXjgD0.net
>>215
コンビニにある扉付きの冷凍庫が置いてあるだけやぞ

224 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:29.63 ID:JPK0Oedkd.net
>>19
あるけど客入ってんのは見たことないな

225 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:32.99 ID:6cWGg+8Da.net
>>209
頭弱そう

226 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:54:54.74 ID:fQ8AVj4j0.net
>>214
おるで
餡少ないけど皮があの価格帯の中だと1番美味いよな

227 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:55:01.94 ID:U+RyLqAv0.net
>>221
イキリすぎちゃう?

228 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:55:08.42 ID:qhdK9lrfr.net
>>222
聘珍楼すら行ったことないやろこいつw
王将とバーミヤンだけやろなあwwwww

229 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:55:32.04 ID:dFJWiaAHd.net
トップバリュって馬鹿にされてるけど冷凍餃子だけは美味いと思う

230 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:55:45.64 ID:9Vmq2Rdl0.net
炒飯と餃子のスレってすぐ荒れるよな

231 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:55:51.97 ID:Dp+CsyWs0.net
雪松のタレって100円の店と200円の店ない?

232 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:01.65 ID:013ulm5Z0.net
餃子でレスバしてて草

233 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:01.85 ID:lriq+9sbM.net
飛行機飛ばしてコピペしてテンプレ煽りするだけのレスバガイジやん

234 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:05.09 ID:spo0NlIc0.net
なんjの花ってレスバともう一つ何だっけ?

235 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:11.67 ID:qhdK9lrfr.net
ID:lriq+9sbMくん涙目逃亡してて草

お前がここから逆転するには納得のいくベスト20を出すしかないねえwwwwwwwwwww

236 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:14.37 ID:SA3oSshDd.net
>>185
小田急民?

237 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:15.43 ID:KG2CEto30.net
>>228
王将とバーミヤン好きなん?

238 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:29.89 ID:qhdK9lrfr.net
>>233

中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

239 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:30.22 ID:uNuH9VxB0.net
なんでグエンに盗まれないの?

240 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:30.24 ID:Yzk8shUJd.net
儲かっとるんかあれ

241 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:56:32.35 ID:+T/PDvP/0.net
>>185
ミヤネ屋で試食してたで
良くも悪くも普通やって

242 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:57:15.23 ID:brkMgWPM0.net
餃子って人によって好みも違えば店によって味も違うから難しいよな

243 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:57:19.26 ID:zhj2wwVm0.net
>>228
ワイなら餃子にケツミソ着けて堪能しながら白米ハフハフするけどなぁ

244 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:57:31.34 ID:mHaSfsgIa.net
スーパーのチルドぎょうざまずい
冷凍のがうまい
スーパーのでも粉振ってあるような生ぎょうざはおいしい

245 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:57:32.90 ID:KG2CEto30.net
街中華って日本にあるから街中華って言うんだろ
上海にあるならそれはただの街の飲食店やんけ

246 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:57:37.03 ID:QHU6+r9K0.net
時短協力金もらえる定期

247 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:58:08.97 ID:lriq+9sbM.net
こんなあからさまなレスバガイジ初めて見たわ
どんな人生送っとるんや

248 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:58:14.90 ID:b/E8eEqO0.net
なんJ民て食通気取るくせに味の素だのラーショだの好きだよな

249 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:58:46.93 ID:lriq+9sbM.net
>>245
日本にある飲食店はみんな和食か?

250 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:58:49.38 ID:qhdK9lrfr.net
>>245
ID:lriq+9sbMくんの脳みそのレベルでわかるわけないやろ
許してやれ
引くに引けなかったんやろwww

251 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:58:57.79 ID:KG2CEto30.net
通な感じを出そうと「ガード下」付けてるのが一番好き
アド街の影響かな?

252 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:59:04.77 ID:Dp+CsyWs0.net
>>242
でも材料を考えたら特別マズいってこともなくね

253 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:59:07.13 ID:BfGL64Gs0.net
雪松買ったけど作るの面倒だわ
あれレンチンとか鍋に入れるとかしたらアカン?

254 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:59:10.72 ID:qhdK9lrfr.net
>>247

中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

255 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 14:59:55.25 ID:lriq+9sbM.net
>>251
店名も出してないし外灘のガード下と表現するしか無いんだが

256 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:10.18 ID:zhj2wwVm0.net
>>219
はやく場所教えてくりぃペロペロしたる

257 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:11.14 ID:jEEfZPyk0.net
雪松はちょっと美味しい冷凍餃子やで
安いし悪くないけどいっぺんにそんなにいらんねん

258 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:17.52 ID:qhdK9lrfr.net
>>255

中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

259 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:21.07 ID:dsOMTz3Ld.net
>>251
お前さあ




正論は人を傷つけるんだぞ?

260 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:22.59 ID:zVTFgPIir.net
>>255
旅行行ったなら写真くらい撮ってるやろ貼れば勝ちや

261 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:28.59 ID:2/pwGfIx0.net
>>226

同士おってめっちゃ嬉しいで!
そうそう、皮が口当たり良くて美味しいんや!
テイクアウトだと安くなるしありがたい。

262 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:00:56.85 ID:JPK0Oedkd.net
>>251
上海行ったことあるけどガード下がようわからん

263 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:01:01.78 ID:ksW8RRlid.net
ミンミンのセミ餃子でええや

264 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:01:35.43 ID:IWgqraWxK.net
ワイ地元
群馬の無人餃子が攻めてきた

気が付いたらそっくりな宇都宮餃子も混ざってきた

265 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:01:40.19 ID:V5gLRHXw0.net
スーパーで売ってる業務用のやつよく買う

266 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:01:41.61 ID:05WmUP+ea.net
>>259
ニチャァ

267 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:01:55.17 ID:zVTFgPIir.net
点心ってどこで食ってもまぁこんなもんかレベルちゃう
感動できねぇ

268 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:16.97 ID:v95t0EgP0.net
>>19
よくわからん畑の飲料自販機のとなりにあったりするで

269 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:30.81 ID:amemiCZp0.net
味方美

270 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:34.55 ID:Dp+CsyWs0.net
セブンイレブンの惣菜の餃子はよく考えて作ってると思うわ

271 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:34.66 ID:lriq+9sbM.net
>>262
外灘のテレビ塔向かいに高架道路あるやろ
そこの下や
これでも広過ぎて分からんやろうけど

272 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:46.33 ID:IWgqraWxK.net
>>215
あちこちにカメラあるから
絶対に追い込むぞって書いてあったな

273 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:02:53.90 ID:Lg04JccQ0.net
何処もそのままパクって行けそうな店舗ばっかりよな

でもこんなに増える辺り皆ちゃんと買って行ったり多少盗られても人件費よりかは安上がりくらいの被害なんやろな

274 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:00.06 ID:YVPFN4f00.net
普通に餃子屋でテイクアウトするわ

275 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:00.64 ID:TTCj4/Lq0.net
冷凍の餃子って持て囃されてるけどあんまり好きじゃない
やっぱり手作りとはかなり差があると感じるわ

276 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:06.11 ID:jEEfZPyk0.net
>>138
技術的進歩がないんよな
なんでやろか?

277 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:12.83 ID:ZEHkjiEI0.net
雪松はクッソ不味い
あれを有難がってるのは味覚障害

278 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:17.50 ID:+TN5FB/Q0.net
うまくないしそんな買ってる人いなそうだけど増えてるんか

279 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:03:54.76 ID:FIm6sJAYp.net
>>33
ワイ的には2回目は買わないわ

まじで肉が少なく野菜メイン

コレジャナイ感が拭えなかった

280 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:00.73 ID:seE+0egT0.net
>>3
誤解されがちやけどそもそも店で出してる餃子も普通冷凍やで
注文受けてから厨房でせこせこ皮包めるわけないやん

281 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:11.95 ID:qhdK9lrfr.net
>>271

中国現地まで含めて食べ歩いた自称中華料理通のID:lriq+9sbMくんの中華料理店ランキング

1位 餃子の王将
2位 聘珍楼
3位 上海のガード下の街中華




3つしか食ってないの?
オラ逃げんなよカスが

282 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:42.43 ID:8UEorelh0.net
そんなに安くないからバーミヤンとか王将で買って帰った方がええやん

283 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:45.66 ID:tFmekyXDd.net
コインランドリー経営がやっとるやろあれ
何人も騙されてるやつがおると思うと…

284 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:55.03 ID:KG2CEto30.net
ワイが餃子スレで嘘つくんだったら本場は水餃子で〜とかネット知識に頼ってまうわ
上海のガード下の街中華なんて発想は絶対に出てこない
おもしろワードすぎて逆に本当かと思えてくる

285 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:04:58.14 ID:ZBHIXnwK0.net
味の素の冷凍餃子と変わらん
高くて作り方が面倒なだけやな
200円のタレだけたまに買ってるわ

286 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:05:30.58 ID:ZS56qQkjM.net
>>151
確かに日本資本のセブンイレブンは中国の都市にもそこら中にあるな

287 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:05:42.25 ID:i1U2iwb+0.net
ラーメンの自販機近所に出来て欲しい

288 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:05:45.36 ID:IWgqraWxK.net
>>257
凍ったまま調理しても皮どうしがくっつくから
バラバラになる

289 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:00.55 ID:lriq+9sbM.net
コピペ貼り続けたら勝ちとか思ってそう
ずっと小学生の口喧嘩の世界で生き続ける人生なんやな

290 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:15.49 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>144
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/Dv1VxZK.png
https://i.imgur.com/tm0S41S.png
https://i.imgur.com/PK2Ptdy.jpg
https://i.imgur.com/mtKJa29.png

291 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:16.69 ID:BH+oFl2v0.net
>>91
醍醐から山科とかスラムやからな
醍醐の平和堂とかショッピングキャリーが盗まれまくってた
しかも近くの団地の駐輪場に一杯あるという

292 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:25.68 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>54
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/0RJWaMC.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

293 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:26.73 ID:ZS56qQkjM.net
>>71
初でもないしクオリティもひでえな

294 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:36.20 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>72
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方陽キャほど結婚が早い

男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
逆に女は東京ですら過半数が既婚者

30歳時点の結婚経験の有無:


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png

295 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:42.40 ID:05WmUP+ea.net
>>281

お前も似たようなこと言っとるやん
映画のランキングベスト30まで出せよ

【悲報】映画200本以上観たことあるワイがオススメ映画で打線組んだ
18 :風吹けば名無し[]:2022/01/30(日) 13:43:54.99 ID:qhdK9lrfr
>>1
もちろん全部見てるけど典型的な初心者さんって感じやね
最低でも3000本は見ないと映画語れないよw.

296 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:45.96 ID:+uf9szE4d.net
やっぱ三宮の赤萬やわ

297 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:06:49.28 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>25
(なんJ/嫌儲の)ジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・年上男×年下女、おっさん×若い女の夫婦またはカップルが許せない
・ベテランのスポーツ選手がトップなのが許せない(直ぐにレッカガーと騒ぐ)
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

298 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:00.99 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>100
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/gtTVJty.jpg
https://i.imgur.com/ys3iasS.jpg
https://i.imgur.com/9MkFhY5.jpg
https://i.imgur.com/KbTUmXg.png

えぇ…

299 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:01.64 ID:LkrmfU5Md.net
雪松は肉入ってなくてがっかりだったわ

300 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:15.75 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>51
白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「アジア女、特にジャップ女は性格も顔も体も最低のゴミ」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女を連れて街とか歩けないだろw恥ずかしいわ(笑)」

白人男性、アラブ人男性、インド人男性、ヒスパニック男性「ジャップ女と結婚してる奴は全員負け組の底辺だな(笑)恥ずかしすぎて親戚とか上司に紹介出来ないw」

https://archive.4plebs.org/pol/thread/325586349/#325586349
https://archive.4plebs.org/pol/thread/248583615/#248583615

301 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:18.82 ID:6rC3Ddzl0.net
>>281
相手にされてなくて草
こういう発達っぽいやつ見ててクッソ笑える

302 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:22.05 ID:ZS56qQkjM.net
>>291
日本人からすりゃ京都全体低民度の異国みたいなもんやろ
羅生門の舞台やぞ

303 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:26.04 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>33
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/BmVQRK7.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/hGPMSz1.png
https://i.imgur.com/gvElVNd.png

304 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:26.09 ID:spo0NlIc0.net
>>295


305 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:31.02 ID:a+gaVrXZ0.net
味の素のは甘ったるくて食えたもんじゃないわ

306 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:30.95 ID:IWgqraWxK.net
>>33
ニンニクや薬味が強め
好み別れる味

307 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:34.84 ID:jEEfZPyk0.net
>>288
わいもくっついたけどフライパン小さいのかな?思ったわ
まーでも簡単に浜松餃子みたいな感じにできるからええと思うで
味も浜松餃子っぽいし

308 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:39.98 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>35
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米では産休は臨月のみ
更に出産した数週間後には出勤開始
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

309 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:42.32 ID:KKxd5awa0.net
ホワイト餃子無人販売してくれたらめっちゃ買うわ

310 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:07:50.97 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>27
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/ldvO0q5.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

311 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:08:01.15 ID:HWsus2ler.net
>>246
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

312 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:08:12.12 ID:HWsus2ler.net
>>176
>>316
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/DC2VbAd.png
https://i.imgur.com/y10Au4S.png

313 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:08:22.47 ID:HWsus2ler.net
>>126
>>331
ジャフェミ「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
ジャフェミ「海外男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

なお海外の男性達↓

https://i.imgur.com/QIL1keF.png
https://i.imgur.com/5mQd32Q.png
https://i.imgur.com/Xq5XJZa.jpg
https://i.imgur.com/sAdArl1.jpg
https://i.imgur.com/mOffOLF.jpg

314 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:08:29.98 ID:spo0NlIc0.net
>>309
ワシもあれ好きやわ

315 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:08:41.80 ID:FMb8bbrw0.net
スーパーの惣菜のが美味しい

316 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:09:09.94 ID:lriq+9sbM.net
王将の餃子は世界最強の中華料理まである
あれがそこらで食えるのはおかしい

317 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:09:13.11 ID:Fulj0uvt0.net
なんでこんなスレでレスバおきてるんや

318 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:09:51.84 ID:xm8r3FF+0.net
試しに買ったらまずいし量多いしやられた

319 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:09:52.69 ID:dkz77hPw0.net
近くに雪松あるけど満州の餃子買うわ
普通に満州のほうがうまい
土曜日安いし

320 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:04.96 ID:Haa9qt1z0.net
王将が美味すぎるから勝負にならん
生買って自分で焼くだけや

321 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:07.69 ID:IWgqraWxK.net
>>317
負けそうで発狂やないの?

322 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:09.11 ID:+jiBxBop0.net
餃子の満州の冷凍餃子とかいうゲロマズ餃子

323 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:19.20 ID:fcQd3fsO0.net
ワイの家の回りすごい頻度であるわ

324 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:28.98 ID:lriq+9sbM.net
>>317
中国とか嘘松に決まってるぅぅーと嫉妬したガイジがいきなり発狂したんや

325 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:57.71 ID:xm8r3FF+0.net
冷凍は焼売の方が間違いない

326 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:10:57.79 ID:17KUiHFb0.net
冷食の餃子ってどれも餡と皮がふにゃふにゃのやわで好みじゃない
安いのは認める

327 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:06.75 ID:BpJt9JH40.net
スーパーで冷食買えばええやん

タピオカも高級食パンもブームになったのは分かるけど
これだけはまったくわからん

328 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:07.25 ID:2WnxN078d.net
上尾にある野菜餃子のやつ美味かったわ

329 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:08.58 ID:kL+366dd0.net
ワイは何回やってもきれいに焼けないからもう冷凍餃子は買わん

330 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:08.79 ID:0f9Me5kUd.net
スーパーの惣菜餃子は最弱ちゃうか上にあるセミ餃子自分で焼いたほうがうまいわ

331 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:12.36 ID:F3cQrDXs0.net
これって温めるだけ?

332 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:19.92 ID:AUBz1i7Z0.net
美味しくないんだよなぁ
味の素の生姜餃子の方が美味しい

333 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:21.11 ID:zTPvKVAw0.net
ワイも4年に一度感覚で無性にニンニクが食いたくなることがあるから結構需要あると思うわ

334 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:29.53 ID:PINAuN/XM.net
誰が毎日あれで餃子買ってんねん

335 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:30.27 ID:6SyNdKwU0.net
【悲報】食パンさん🍞

336 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:32.22 ID:kITsaNKO0.net
>>316
末尾Mは貧困層だからコンビニの廃棄残飯でも食ってろ

337 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:38.44 ID:YZPyQKg3d.net
無人餃子も高級食パンも流行るほどじゃないっていうのは分かるけどゲロマズとまで言ってるのは単に流行りが嫌いな逆張りやろ

338 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:46.24 ID:AUBz1i7Z0.net
>>331
焼く必要あり

339 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:11:58.34 ID:lriq+9sbM.net
既出やけどスーパーで売ってる王将の冷凍水餃子も美味いで
レンチンしてポン酢かけるだけや
飛ぶぞ

340 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:06.19 ID:EwViN9pe0.net
家の周りに3つあるわ
味の素よりうまい

341 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:18.02 ID:4NMFCA6O0.net
昼はそこの餃子食ったわ

342 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:20.45 ID:F3cQrDXs0.net
>>338
そうか怠いな

343 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:20.76 ID:aNMZ0PkOr.net
焼き餃子とか貧民の残飯やろ?
普通は水餃子食べるよね😅

344 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:20.94 ID:ZS56qQkjM.net
>>324
中国本土の料理と王将は別ジャンルやろ
ワイはどっちも好きやけど

345 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:24.28 ID:+jiBxBop0.net
高級食パン食べたことないな
近所のパン屋の食パンでええやろ

346 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:27.94 ID:TKr240fi0.net
王将の方が美味かったわ

347 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:35.55 ID:P5hr/FBU0.net
大阪王将の冷凍餃子が楽
水も油もフタもいらん
味は……

348 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:38.02 ID:FxuKu/ci0.net
明らかに増殖しすぎて怪しさ全開だよな
たまにしれっとガイジ作成餃子販売してたりするし

349 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:44.57 ID:17KUiHFb0.net
>>325
xo醤のやつ?
あれどちゃくそうまそうに見える

350 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:47.60 ID:fcQd3fsO0.net
食パンみたいにどっかのコンサル絡みなんかね

351 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:12:54.05 ID:VOGXD/AI0.net
やっぱ末尾rは透明あぼんのがええんか?

352 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:13:21.71 ID:AUBz1i7Z0.net
>>349
美味いで
ちょっと油が強いがご飯によく合う

353 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:13:25.47 ID:4IERsUJg0.net
王将の冷凍餃子と比べて肉汁たっぷりで美味しかったわ

354 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:13:29.62 ID:d+20h+W00.net
>>11
値段は安いで
1000円でめっちゃ量あった
ただ肉少ないしニラとにんにく多くて好き嫌いわかれるワイは嫌いだった

355 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:13:41.33 ID:fVc0yXId0.net
俺のクソド田舎にも雪松あるがいつもガラガラ
これ投資詐欺じゃねえの

356 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:13:55.62 ID:kL+366dd0.net
から揚げ屋の親分みたいな業者がいてフランチャイズみたいなことしてんのか?

357 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:05.16 ID:lriq+9sbM.net
>>336
末尾Mだと貧乏って貧乏人でバカの発想なんだよね
こういう事言う奴多すぎて心配になる

358 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:05.53 ID:qCMEuon6d.net
無人餃子屋は店構えが不気味すぎて足運ぼうとならんわ気にはなっとるけど

359 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:05.97 ID:VOGXD/AI0.net
近所にできた無人餃子販売店の肉まんをニチレイの紹介してるマグカップのやり方で解凍したら底抜けてたわ

360 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:25.23 ID:4NMFCA6O0.net
>>345
近所はバンバン店閉めてるわ

361 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:27.40 ID:xbAuDPbPM.net
セブンの餃子クソうまい
冷凍じゃなく惣菜の方

362 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:34.86 ID:EwViN9pe0.net
実際盗難はないのかね
日本じゃカメラだらけだから居ないのかな

363 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:46.09 ID:VOGXD/AI0.net
高級食パンはまず入りたくなる名前しとらんしなあ……

364 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:46.75 ID:fcQd3fsO0.net
>>358
新しいからしゃーないかもしれんけど不自然にキレイすぎるのがなんか不安感あるわ

365 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:59.78 ID:C75rY5no0.net
>>295


366 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:14:59.99 ID:FqDGhd6td.net
たぶんチルドの餃子のほうが美味いんやろうけど一人暮らしやと食いきれなさそうだからいつも冷凍買っちゃう

367 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:11.69 ID:spo0NlIc0.net
>>350
知り合いが数か月前に食パンの店出したけど既に客全然来んくなって青ざめてるわ

368 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:13.61 ID:PINAuN/XM.net
からあげ店のぼったくりからあげ買うガイジ層がメイン客層やろ

369 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:21.39 ID:mkWc25f+0.net
>>357
効いてて草

370 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:23.32 ID:FxuKu/ci0.net
無人餃子増殖の黒幕はだれなんや
なんか気持ち悪いよな

371 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:24.48 ID:syg9HSeGr.net
雪松より福耳

372 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:33.30 ID:7G/Y8jy30.net
>>96
ミンミン食品だからセミなんやで

373 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:39.33 ID:fcQd3fsO0.net
>>367
商材でも買ったんかね

374 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:50.40 ID:FqDGhd6td.net
>>363
悪目立ちしてるだけであんなのばかりじゃないよ

375 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:50.54 ID:gIlwXSrO0.net
ウチの近所に2連続で別の餃子無人販売所できてビビっとるわなんかの陰謀か?

376 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:15:52.27 ID:EwViN9pe0.net
から揚げも多いな
金賞受賞だかなんかのやつ

377 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:00.58 ID:Dp+CsyWs0.net
>>354
こういう正確な表現ええな
餃子なんて材料や調味料に大差ないんだし

378 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:06.91 ID:TrQBkxgW0.net
安くない上に対してうまくないし小さいという三重苦

379 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:21.07 ID:4NMFCA6O0.net
ラーメンの自販機も増えてる印象ある

380 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:27.38 ID:ZS56qQkjM.net
>>363
流行りの自称高級食パンも砂糖たっぷり入れた舌バカ仕様や
甘けりゃなんでも美味いと思ってる
あんなの食ってりゃアホと糖尿になる

381 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:30.10 ID:kL+366dd0.net
黒幕がいずにこんなに増えるわけないよな

382 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:33.04 ID:2g2bV5gJM.net
ワイの近所にラーメンの自動販売機が出来たわ
値段1000円
買う奴が居るのか

383 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:37.30 ID:Xh9vqXoC0.net
生餃子食うとマジで違いに驚くよな
別の食べ物レベルで美味い

384 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:16:42.78 ID:doU3zmAg0.net
熱々をその場で食えんのなら普通にスーパーの冷凍でええわ

385 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:06.18 ID:bY3CXlsJd.net
実家のクソ田舎にもあって草生えたわ

386 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:07.10 ID:Dp+CsyWs0.net
>>371
マジ?
福耳買ってみようか考えてた

387 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:08.47 ID:AUBz1i7Z0.net
>>375
そのうちもう一軒できるぞ…

388 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:09.93 ID:TrQBkxgW0.net
>>376
あれ唐揚げ界のモンドセレクションやろ

389 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:11.29 ID:fcQd3fsO0.net
>>379
susuru?ってやつの自販機なら行きつけのラーメン屋に設置されてたわ
ラーメン屋にラーメンの自販機設置する意味あるんかね

390 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:12.98 ID:8BYN8v23a.net
ヴィーガン餃子だけを売るとかしないとこれからは生き残れないよ
もう肉を食べる文化は廃れようとしてるし

391 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:17.53 ID:P5hr/FBU0.net
高級食パンそんなうまないやろ
貧乏バカ舌のワイが言うのもなんやが
超熟で充分や

392 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:22.07 ID:VOGXD/AI0.net
>>374
マジか
ワイの近所のもキッショい名前やしあんなんばっかやと思ってたわサンガツ

393 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:28.08 ID:fjznpovc0.net
味の素が美味すぎる

394 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:37.41 ID:+jiBxBop0.net
食パンはともかくから揚げは冷凍できて調理スペース少なくてデリバリー専門の副業としても簡単にやれるから流行る理由はわかる

395 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:38.18 ID:lriq+9sbM.net
>>367
あれ引っかかったらウン千万飛ぶやろ
人生詰むで

396 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:41.00 ID:yuBF41E4d.net
田舎なワイの地元でも出来たからほんま波来てるんやな

397 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 15:17:56.13 ID:TrQBkxgW0.net
>>363
変な名前の系列の高級パンってたしかマーガリンドバドバなんやろ?

総レス数 397
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200